JPH08215678A - 浄水器 - Google Patents

浄水器

Info

Publication number
JPH08215678A
JPH08215678A JP5037995A JP5037995A JPH08215678A JP H08215678 A JPH08215678 A JP H08215678A JP 5037995 A JP5037995 A JP 5037995A JP 5037995 A JP5037995 A JP 5037995A JP H08215678 A JPH08215678 A JP H08215678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibacterial
water purifier
membrane chamber
purified water
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5037995A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshie Tanizaki
美江 谷崎
Yukio Kobayashi
幸男 小林
Kazuto Kawashima
一人 川島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP5037995A priority Critical patent/JPH08215678A/ja
Publication of JPH08215678A publication Critical patent/JPH08215678A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Water Treatment By Sorption (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 浄水器の吸着剤層における細菌の繁殖を防止
すると共に、浄化水が逆汚染する事を防止した浄水器の
提供。 【構成】 濾過膜室及び吸着剤層から形成される濾過部
を有する浄水器において、原水給水側から濾過膜室、吸
着剤層の順に濾過部が配設されていることを特徴とする
浄水器。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、濾過膜室及び吸着剤層
を具備した濾過部を有する浄水器に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、中空糸膜等の微細孔を有する濾過
膜を用いたフィルターを、活性炭と併用した濾過機構を
有する浄水器が水道水等の浄化に広く用いられている。
その1例を図3に示す。
【0003】このような浄水器は、中空糸膜4を集束
し、集束端を中空糸膜の開口端を閉塞させないようにし
てポリウレタン樹脂等のポッティング剤5によって固定
することにより、中空糸膜の中空部を気密に仕切った濾
過膜室が容器本体2に固定されており、通常、原水給水
側から順に活性炭層6、濾過膜室3の順に連接した形で
濾過部が形成されている。
【0004】濾過部では、活性炭によって水道水中の残
留塩素その他の臭気成分、有機物質等の吸着除去が行わ
れ、中空糸膜によって鉄錆やコロイド成分、塩素殺菌の
みでは除去し難い細菌等が濾過除去される。
【0005】しかしながら、従来の濾過部の構造では鉄
錆やコロイド成分、細菌等の混入した比較的汚濁した原
水が活性炭層に最初に導入されることによって、長期間
使用するように、これらの汚濁物質によって活性炭表面
が汚染被覆され、活性炭の性能維持が困難となるため、
本来の活性炭での吸着除去されるべき成分が除去出来な
くなってくる。また、活性炭に吸着した有機物を栄養源
として、活性炭層で細菌が繁殖するといった現象を生ず
るおそれがある。
【0006】またさらに、濾過部への通水停止時(不使
用時)には、設置環境によっては、開放状態となってい
る浄化水出口10付近に滞留している浄化水中に、浄化
水出口10から細菌が侵入、繁殖することにより浄化水
が細菌汚染される(以下、逆汚染と記載)問題点があっ
た。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、浄水
器が汚染飲料水から人体を守り、健康を保持する上で重
要な役割を果たす装置であることに鑑み、上記問題点を
解決し、吸着剤層における細菌の繁殖を防止すると共
に、浄化水が逆汚染する事を防止した浄水器を提供しよ
うとするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、濾過膜室及び
吸着剤層とから形成される濾過部を有する浄水器におい
て、原水給水側から濾過膜室、吸着剤層の順に濾過部が
配設されていることを特徴とする浄水器にある。
【0009】本発明浄水器の一実施態様を図面に基づい
て説明する。図1は本発明浄水器の1例を示した模式図
で、符号3は濾過膜室、6は吸着剤層を示しており、浄
化される水は蛇口1より導入され濾過膜室3にて膜濾過
された後吸着剤層6を通り流路8を経て浄化水出口10
より吐出される構造となっている。図1では濾過膜室3
は中空糸膜4を用いた例を示している。
【0010】本発明の浄水器の濾過膜室3において用い
られる濾過膜としては、微細孔を有し、細菌類等の通過
を阻止できるものであれば平膜でも中空糸膜でも良い
が、同容積に、より多くの濾過膜を充填できる中空糸膜
の使用が好ましい。また、膜の素材としては、例えばセ
ルロース系、ポリオレフィン系、ポリスルホン系、ポリ
ビニルアルコール系、PMMA系等の各種材料を挙げる
事が出来る。このような濾過膜のうち特に好ましいもの
としてエチレン・酢ビ共重合体の鹸化物(エチレン・ビ
ニルアルコール共重合体)等の親水化剤で親水化処理さ
れたポリオレフィン系多孔質中空糸膜を挙げることがで
きる。図1では中空糸膜を用いた例を示しており、該中
空糸膜4はU字状に配され両端末をポッテング剤5によ
って固定されている。
【0011】本発明の吸着剤層6に用いる吸着剤として
は、水道水中に含まれる残留塩素やその他の汚染物質を
分解、あるいは吸着により除去できるものであれば特に
限定されるものではない。例えば、残留塩素やその他の
臭気成分等有機物の除去に用いられている粒状活性炭、
粉末状活性炭や繊維状活性炭、鉛等重金属の溶解性陽イ
オン除去能を有するイオン交換樹脂や、ヒドロキシアパ
タイト等の無機イオン交換体等各種材料を挙げる事がで
きる。これらは単体としても、複数種を混合した形でも
用いることが出来る。また、活性炭を用いる場合は、活
性炭に抗菌性金属である銀を添着した銀添着活性炭が抗
菌作用を有するのでより好ましい。
【0012】また、吸着剤層二次側には充填する吸着剤
の大きさに応じた不織布あるいはメッシュ状物等7を設
けて充填物が浄化水側流路8に流出しない構造とする。
【0013】本発明においては濾過部から浄化水出口1
0に至る流路上に抗菌性金属イオンを保持する抗菌剤を
含む抗菌部13を設けることが好ましい。また、抗菌部
13への抗菌性の付与方法としては、抗菌性を有する粒
状物の充填、抗菌剤を含む樹脂製焼結フィルターの設
置、抗菌剤が保持されている繊維集合体の充填等実用的
な効果の得られる手段であれば特に限定されない。
【0014】図2に示した抗菌部13に充填される抗菌
性を有する粒状物14としては、例えば、無機物質の中
に含まれる金属成分に抗菌性の金属である銀、銅、亜鉛
等とイオン交換あるいはイオン結合等により0.1〜5
0重量%含有させた粒状抗菌剤、又は同様の粉体抗菌剤
を無機あるいは有機物中に0.1〜40重量%添加し、
造粒した粒状物として好ましく用いるものである。これ
らの中で特に好ましいものとして粒状ゼオライトに銀イ
オンを結合させたものが挙げられる。
【0015】このような無機、もしくは有機物質の粒状
物の形状は、特に限定はなく、0.1〜10mmの粒径
の球状のもの、0.1〜10mm角のペレット状もしく
は立方体状のものが好ましく用いられる。粒状物の大き
さが0.1mmより小さいと浄水器の浄水吐出口10に
設けられているメッシュ状整流具9のメッシュ孔よりも
小さくなり、何らかの固着手段が必要となり、また圧力
損失も大きくなるので好ましくない。また、10mmよ
り大きいと粒状物間の空隙が大きくなり、細菌の通過が
起こり易くなるので好ましくない。
【0016】抗菌部13に設置される抗菌剤を含む樹脂
製焼結フィルターとしては、素材として例えばポリプロ
ピレン系、ポリエチレン系、ポリスチレン系、PMMA
系等各種樹脂材料を挙げることができ、また、各種樹脂
材料を2種類以上混合して使用することもできる。この
ような焼結フィルターのうち特に好ましいものとしてポ
リプロピレンと硬質又は軟質のポリエチレンを配合し、
焼結成形したポリオレフィン系焼結フィルターが挙げら
れる。この焼結フィルターを焼結成形する時に、抗菌剤
を添加し抗菌性を付与させる。
【0017】樹脂製焼結フィルターに配合添加する抗菌
剤としては、前述の抗菌性金属を含有する無機系抗菌
剤、その中でも好ましくはゼオライトに銀イオンを結合
させたものである。添加量としては銀を0.1〜50重
量%含む抗菌剤を0.1〜50重量%添加するが、抗菌
性の度合い及び焼結フィルターの厚さ、面積、気孔率、
形状、銀の溶出量により添加量を決定することが望まし
い。また、焼結フィルターの表面空孔径、気孔率は使用
場所、厚さ、面積により、使用目的とする流量、圧損を
考慮して決定することが望ましいが、好ましい気孔率は
30〜70%である。
【0018】また、抗菌性樹脂製焼結フィルターの形状
としては、使用時に圧力損失を生じるものでなければ特
に限定されないが、図4(イ)に示したような円柱状、
(ロ)のような軸方向に数箇所の微細な透孔を設けた円
柱状、(ハ)の円筒状、(ニ)のような底に遮蔽部を有
する有底円筒状、あるいはシート状等浄水器の抗菌部1
3に適合する形状の選択が望ましい。
【0019】抗菌部13に充填される抗菌性の繊維集合
体としては、構成する繊維として例えばポリエステル、
ポリプロピレン、ポリアミド等の合成繊維や、セルロー
ス、セラミック、ガラス等の繊維に抗菌剤を堅固に保持
させたものを用いる。抗菌剤としては前述した抗菌性金
属を0.1〜50重量%含有する無機系抗菌剤、中でも
好ましくはゼオライトに銀イオンを結合させたものが挙
げられる。
【0020】繊維集合体への抗菌剤の固着方法として
は、繊維紡糸時に繊維原料に練り込んでおく方法、また
は使用する繊維集合体に溶出等の無い安全性を考慮した
適当なバインダーを用いて繊維表面に後加工により固着
させる方法がある。後加工による方法は、繊維表面に抗
菌剤を固着する事から実用上より効果的に添着可能であ
り好ましい。添着量としては繊維集合体重量の0.01
〜1倍で浄水器のサイズ、寿命等によって決められる。
【0021】また、以上のような抗菌部13に用いられ
る抗菌剤に含まれる抗菌性の金属は、濾過水を飲用に供
することから安全性を考慮し、溶出は極微量に抑えられ
たものであることが好ましい。
【0022】更に、抗菌部13では、使用される抗菌剤
自体あるいは汚れの付着に起因する抗菌効果の低減が長
期使用時には考えられるため、これを加味した一定の使
用期間毎の交換が可能な形とした抗菌部の配置が望まし
い。
【0023】本発明の浄水器は、継続使用時において吸
着剤層の一次側に位置する濾過膜室によって細菌等が先
に除去されるため、吸着剤層で吸着剤に細菌が繁殖する
ことがなく、又そのため吸着剤の除去性能を長期にわた
って維持する事が出来る。
【0024】
【実施例】
(実施例1及び比較例1)図1に示すような蛇口直結型
の浄水器で、エチレン・ビニルアルコール共重合体で親
水化処理した外径380μm、膜厚55μmのポリエチ
レン中空糸膜(三菱レイヨン(株)製)を用いた濾過膜
室3及び吸着剤層6の吸着剤として銀添着活性炭(クラ
レケミカル(株)製、T−SB 48/100)を30
g充填したもの1台と、比較例1として図3に示すよう
な同じ膜面積の濾過膜室3及び同体積、同充填量の吸着
剤層を有し、濾過部構造が原水給水側から吸着剤層6、
濾過膜室3となっている浄水器を1台準備した。供給原
水として名古屋市水道水に残留塩素濃度が2ppmにな
るまで次亜塩素酸ナトリウムを添加したものを使用し、
濾過流量2リットル/minで継続して通水し、浄化水
中の残留塩素濃度を随時測定し、0.4ppm(除去率
80%到達時)に到達するまでの積算流量を測定した。
結果を表1に示す。表1からわかるように、本発明の浄
水器は、吸着剤層の前に濾過膜を配置したことにより吸
着剤の除去性能を向上出来る。
【0025】
【表1】 濾過部構造 除去率80%到達積算流量 実施例1 濾過膜−吸着剤層 3000リットル 比較例1 吸着剤層−濾過膜 2500リットル
【0026】(実施例2及び比較例2)図2に示したよ
うな実施例1に使用したのと同じタイプの浄水器で、抗
菌部13に充填する抗菌性粒状物14として、銀をゼオ
ライトに2.5重量%含有するゼオミック((株)シナ
ネン製、5mmφ)を用いたものを2台と、比較例2と
して図1に示したような吸着剤層6から浄化水出口10
に至る水路8に抗菌部が設けられていないものを2台準
備した。
【0027】大腸菌の菌数が10個/mlになるように
調整した液菌を用意し、上記浄水器の浄化水出口10の
端面に菌液を1ml添加した。そのまま通水を停止した
状態で30℃で24時間で放置した後、通水をして初流
30mlを採水して生菌数を測定した。結果を表2に示
す(菌濃度:個/ml)。本例では積極的に菌を添加す
る事によって汚染させた場合でも、本発明の抗菌性粒状
物を充填した浄水器に於いては細菌汚染する事無く継続
して使用することが出来る。
【0028】
【表2】 実施例2 比較例2 No. 1 No. 2 No. 1 No. 2 添加菌濃度 1.2 ×104 1.2 ×104 1.2 ×104 1.2 ×104 24hr後生菌数 0 0 3.5 ×102 4.8 ×102
【0029】
【発明の効果】本発明の浄水器は、継続使用時において
吸着剤層の一次側に配設された濾過膜室によって細菌等
が除去されるため、吸着剤の原水汚染物質に起因する汚
染を防止する事が出来、除去性能の長期維持が可能であ
る。また、浄化水流路に設けられた抗菌部によって浄化
水出口部からの逆汚染も防ぐ事が出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の浄水器の一例を示す模式断面図であ
る。
【図2】本発明の浄水器の他の例を示す模式断面図であ
る。
【図3】従来タイプの浄水器の一例を示す模式断面図で
ある。
【図4】抗菌剤を含む樹脂製焼結フィルターを示す模式
斜視図である。
【符号の説明】
1 蛇口 2 本体容器 3 濾過膜室 4 中空糸膜 5 ポッテング 6 吸着剤層 7 メッシュ構造 8 流路 9 整流具 10 浄化水出口 11 流路切替部 12 固定リング 13 抗菌部 14 抗菌性粒状物
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C02F 1/50 531 C02F 1/50 531E 531F 540 540D 540F 550 550H 560 560B 560E

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 濾過膜室及び吸着剤層から形成される濾
    過部を有する浄水器において、原水給水側から濾過膜
    室、吸着剤層の順に濾過部が配設されていることを特徴
    とする浄水器。
  2. 【請求項2】 濾過部から浄化水出口に至る流路上に抗
    菌部を配したことを特徴とする請求項1記載の浄水器。
  3. 【請求項3】 抗菌部に抗菌性金属イオンを保持する粒
    状物が充填されていることを特徴とする請求項2記載の
    浄水器。
  4. 【請求項4】 抗菌部に抗菌性金属イオンを保持する抗
    菌剤を含む樹脂製焼結フィルターが設置されていること
    を特徴とする請求項1又は2記載の浄水器。
  5. 【請求項5】 抗菌部に抗菌性金属イオンを保持する抗
    菌剤を含む繊維集合体が充填されていることを特徴とす
    る請求項2記載の浄水器。
  6. 【請求項6】 濾過部から浄化水出口に至る流路上に抗
    菌性金属イオンを保持する抗菌剤を含む抗菌部が交換可
    能な形に配設されていることを特徴とする請求項1又は
    2記載の浄水器。
JP5037995A 1995-02-16 1995-02-16 浄水器 Pending JPH08215678A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5037995A JPH08215678A (ja) 1995-02-16 1995-02-16 浄水器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5037995A JPH08215678A (ja) 1995-02-16 1995-02-16 浄水器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08215678A true JPH08215678A (ja) 1996-08-27

Family

ID=12857252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5037995A Pending JPH08215678A (ja) 1995-02-16 1995-02-16 浄水器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08215678A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1004210C2 (nl) * 1996-10-07 1998-04-10 Prime Water Systems N V Waterfiltratie-inrichting.
NL1017681C2 (nl) * 2001-03-23 2002-10-10 Prime Water Systems Gmbh Filtersysteem.
WO2012002004A1 (ja) * 2010-07-02 2012-01-05 株式会社Lixil 浄水器
CN108940179A (zh) * 2018-07-09 2018-12-07 江苏俊镕环保设备有限公司 一种生化敏化填料的制备方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1004210C2 (nl) * 1996-10-07 1998-04-10 Prime Water Systems N V Waterfiltratie-inrichting.
NL1017681C2 (nl) * 2001-03-23 2002-10-10 Prime Water Systems Gmbh Filtersysteem.
WO2002076590A3 (en) * 2001-03-23 2002-12-12 Prime Water Systems Gmbh Filtering system
US7422690B2 (en) 2001-03-23 2008-09-09 Prime Water Systems Gmbh Filtering system
WO2012002004A1 (ja) * 2010-07-02 2012-01-05 株式会社Lixil 浄水器
JP2012030218A (ja) * 2010-07-02 2012-02-16 Lixil Corp 浄水器
CN108940179A (zh) * 2018-07-09 2018-12-07 江苏俊镕环保设备有限公司 一种生化敏化填料的制备方法
CN108940179B (zh) * 2018-07-09 2021-01-01 江苏俊镕环保设备有限公司 一种生化敏化填料的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4726415B2 (ja) 微孔性濾材、それを含有する濾過システム、その製造法および使用
US7850859B2 (en) Water treating methods
US3327859A (en) Portable unit for potable water
US4540489A (en) Compact water purifying device
EP1044060B1 (en) Bacteriostatic filter cartridge
US7309429B2 (en) Granular filtration device for water
EP1276698B1 (en) Filter for purifying domestic drinking water
WO2005110926A1 (ja) 浄水器
US6290847B1 (en) Gravity-flow water filtration device
JP2004230335A (ja) 浄水カートリッジ及び浄水器
JP5609978B2 (ja) 浄水カートリッジおよび浄水器
JP2006095517A (ja) 水処理用フィルター
JPH08215678A (ja) 浄水器
JPH10314754A (ja) 浄水用カートリッジならびに浄水器
JP2004050083A (ja) 浄水器
JPH1085590A (ja) 浄水用フィルター構造物
JPH11151484A (ja) フィルターカートリッジ
JPS637353Y2 (ja)
JP4622576B2 (ja) 浄水器、およびそれを用いた浄水システム、浄水方法
JPH05161811A (ja) 濾過装置
JPH08197067A (ja) 浄水器
JP2005000768A (ja) 浄水カートリッジ
JPH0243518Y2 (ja)
CN102180554B (zh) 饮用水净化器
JP5147021B2 (ja) 浄水器