JPH08210757A - 冷却器における霜取り構造 - Google Patents

冷却器における霜取り構造

Info

Publication number
JPH08210757A
JPH08210757A JP3604795A JP3604795A JPH08210757A JP H08210757 A JPH08210757 A JP H08210757A JP 3604795 A JP3604795 A JP 3604795A JP 3604795 A JP3604795 A JP 3604795A JP H08210757 A JPH08210757 A JP H08210757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fins
layer
fin
air
cooler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3604795A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2788716B2 (ja
Inventor
Fukuichi Mochizuki
福一 望月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Orion Machinery Co Ltd
Original Assignee
Orion Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Orion Machinery Co Ltd filed Critical Orion Machinery Co Ltd
Priority to JP3604795A priority Critical patent/JP2788716B2/ja
Publication of JPH08210757A publication Critical patent/JPH08210757A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2788716B2 publication Critical patent/JP2788716B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Defrosting Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 空気冷却器や除湿装置に装着される冷却器に
付着する霜を確実に除去するための構造を提供する。 【構成】 圧縮機、凝縮器、膨張弁及び蒸発器と循環接
続された蒸発器の冷媒管に被冷却空気の入口から出口に
向けて段階的にフィンのピッチを狭くするように複数の
フィン層が構成され、フィンの間にデフロストセンサー
を設置すると共にフィンの層の後端部に除霜用のパイプ
ヒータ等の加熱手段を施設した冷却器において、最小ピ
ッチのフィンからなる最初の層の後端部を除いた他の層
の後端部に加熱手段を施設し、デフロストセンサーを最
小間隔ピッチのフィンからなる最初の層のフィンの幅方
向に設置したことを特徴とする冷却器における霜取り構
造。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は空気冷却器や除湿装置に
使用される冷却器に付着する霜を確実にに除去するため
の構造に関するものである。
【0002】
【従来技術】従来の空気冷却器は、なるべく蒸発器のフ
ィンの部分に霜が付着しないように図3に示すように圧
縮機、凝縮器、膨張弁、蒸発器と循環接続される蒸発器
としての冷媒管1に空気の流れにに対して平行となるよ
うに被冷却空気の入口から出口に向けて段階的にフィン
2のピッチを狭くするように構成すると共に、各フィン
の層の後端部にパイプヒータ等の加熱手段3を施設し、
さらにフィンのピッチが最小間隔となる最初のフィンの
層の間にデフロストセンサー4を設置し、該センサー4
により検知温度が所定の温度(例えば20℃)に到達し
たときにデフロストを中止するように制御されたものが
発明され知られている。
【0003】しかしながら、かかる従来の冷却器におけ
る除霜構造のものでは、空気の冷却により付着する霜
は、フィンのピッチが最小間隔となるフィンの層の最初
の前端部から中間部にかけてであり、後端部はあまり霜
が付着しないという状況にあり、フィンの層の後端部の
霜が加熱手段の熱により溶解してしまい、前端部の霜が
溶解ひないうちにデフロストセンサーが作動して霜取り
作業を中止するという不都合がある。その結果、不完全
な霜取り作業後に冷却器を作動させても短時間の内に空
気通路が霜で閉塞されてしまい、長時間の冷却器の作動
には不向きであるという問題がある。そこで、本発明は
かかる従来技術の欠点に鑑みなされたもので、冷却器の
フィンに着霜した霜を完全にに除去するまではデフロス
トセンサーが作動しないような冷却器の霜取り構造を提
供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】すなわち本発明は、圧縮
機、凝縮器、膨張弁及び蒸発器と循環接続された蒸発器
の冷媒管に被冷却空気の入口から出口に向けて段階的に
フィンのピッチを狭くするように複数のフィン層が構成
され、フィンの間にデフロストセンサーを設置すると共
にフィンの層の後端部に除霜用のパイプヒータ等の加熱
手段を施設した冷却器において、最小ピッチのフィンか
らなる最初の層の後端部を除いた他の層の後端部に加熱
手段を施設し、デフロストセンサーを最小間隔ピッチの
フィンからなる最初の層のフィンの幅方向に設置した冷
却器における霜取り構造により本目的を達成する。
【0005】
【作用】本発明にかかる冷却器では、フィンのピッチが
段階的に狭くなるように構成されていることから、冷却
器に流入した空気は、最初のフィンの層で少し冷却され
最小ピッチのフィンの層で急激にされる。その結果含ん
でいた水分は霜となってフィン表面に付着する。最初の
最小ピッチのフィン層を通過した空気は、ある程度除霜
されている関係から、フィン表面にあまり霜が付着する
ことなく冷却されて出口から流出する。このように空気
を冷却することにより最小ピッチの最初のフィンの層に
前端部から中間部にかけて大量に霜が付着した状態をな
る。その結果、冷却器の負荷が大きくなるために冷却器
が停止し、除霜装置が作動する。すなわちパイプヒータ
等の加熱手段が作動して、該ヒータと接触している冷却
用フィンを加熱する。このとき最小ピッチのフィンの最
初の層の後端部には加熱手段が施設されておらず、最小
ピッチのフィンの最初の層の前端部に付着した霜は、加
熱手段の影響を受けて融解するが、後端部のフィンには
あまり加熱手段の熱エネルギーが伝わらず、僅かに付着
した霜は、その前後でほぼ同時に融解することになり、
デフロストセンサーは完全に霜が融解した状態で終了信
号を発信することになる。
【0006】以下に本発明を図示された実施例に従って
詳細に説明する。図において1は圧縮機、凝縮器、膨張
弁、蒸発器と循環接続された冷凍サイクルの蒸発器であ
り、該蒸発器1には冷却器の空気入口から空気出口に向
けて段階的にフィン層のフィンのピッチが狭くなるよう
にフィン2が取付けられており、本実施例では最小ピッ
チのフィン2の層cは複数段となるように構成されてい
る。各フィン2の層a,b,cのフィンの層の下部には
フィンに接触するようにパイプヒータからなる加熱手段
3が施設されており、さらに最小間隔ピッチのフィンの
層cの最初の層c1のフィン2,2の間にはフィン2の幅
より少し長めのデフロストセンサー4が装着されてい
る。尚、前述フィンの層cの最初の層c1の後端部(空気
出口側)には、加熱手段3を施設しないように構成して
いる。5は、冷却器の空気出口側に装着された空気排出
用のファンであり、冷却器内を空気がスムーズに流れる
ように空気の流れを誘導している。
【0007】また本第1実施例では、蒸発器を構成する
冷媒管1の冷媒の流れを原則的に冷却器の空気入口側か
ら空気出口側に向けて流動するように配置している。デ
フロストセンサー4は、一番霜が付着しやすいフィン2
の層c1に装着したが、さらに冷媒管1の近傍に設置する
ように構成している。また、デフロストセンサー4の除
霜停止温度は10℃に設定されている。
【0008】以上述べたように本実施例にかかる冷却器
の除霜構造では、冷媒管2が冷却器の空気入口から出口
に向けて流動するように配置されている関係から、冷却
器を構成するフィン2の温度がほぼ均一に入口から出口
に向けて若干高くなるように構成されているために、冷
却器を作動した時にほぼ均一にかつ空気入口側に着霜す
る傾向となる。着霜の結果冷却器の負荷が高まると、停
止して霜取りを開始するが、本実施例ではフィン2の層
c1の後端部を除いた他のフィンの層の後端部にパイプヒ
ータ等の加熱手段が施設されている関係から該ヒータ3
と接触したフィン2から熱が伝わり、フィン2に着霜し
た霜を融解する。ここで、フィン2に付着する霜は図2
(b)に示すようにフィン2の層c1の前端部から中間部
にかけてが多く、その後端部以降は一様で少なめの傾向
にある。従って、フィンの層c1の後端部及び第2のフィ
ンの層c2の前端部に熱があまり伝わらなくても、フィン
の層c1の前端部とほぼ同時に霜の融解が終了することに
なる。その結果、デフロストセンサー4が検知した温度
が例え10℃であっても、冷却器に付着した霜は全て除
去された状態となっており、除霜を終了することにな
る。
【0009】次に図3に示すものは本発明の第2実施例
であり、本実施例では蒸発器を構成する冷媒管1をデフ
ロストセンサ−4を設置する高さと同一部分において、
空気入口から空気出口に向けて冷媒が流れるように構成
すると共に1本の冷媒管で上下のフィン層を連続的に流
れるように構成したものである。
【0010】
【効果】以上述べたように本発明にかかる冷却器の霜取
り構造は、デフロストセンサーが装着される最小のピッ
チとなるフィンの層における加熱手段の設置をその後端
部だけ除くように構成しているので、フィンの層におけ
る除霜の終了時期がほぼ同時となり、完全な除霜状態で
運転を開始させることができる。また、デフロストセン
サーが設置されている部分の除霜がほぼ同時に終了する
関係から、該センサーの除霜終了検知温度をこれまでの
ように高めに設定する必要がなく、不必要に冷却器を加
熱することがない。さらに、冷媒管における冷媒の流れ
を冷却器の入口側から出口に向けて流動するように構成
したものでは、フィンの上下による霜の付着量の差が少
なくなるために、均等に空気を冷却することができると
共に均一に霜が付着することになり、デフロストセンサ
ーにより除霜終了の検知をより正確なものとすることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例にかかる冷却器の側面図であ
る。
【図2】 本発明の実施例にかかる冷却器の平面図及び
フィンの位置とこれに付着する霜の状況を示すグラフで
ある。
【図3】 本発明の第2実施例にかかる冷却器の側面図
である。
【図4】 従来技術を示す冷却器の側面図である。
【符号の説明】
1 蒸発器 2 フィン 3 加熱手段 4 デフロストセンサー 5 送風ファン

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧縮機、凝縮器、膨張弁及び蒸発器と循
    環接続された蒸発器の冷媒管に被冷却空気の入口から出
    口に向けて段階的にフィンのピッチを狭くするように複
    数のフィン層が構成され、フィンの間にデフロストセン
    サーを設置すると共にフィンの層の後端部に除霜用のパ
    イプヒータ等の加熱手段を施設した冷却器において、最
    小ピッチのフィンからなる最初の層の後端部を除いた他
    の層の後端部に加熱手段を施設し、デフロストセンサー
    を最小間隔ピッチのフィンからなる最初の層のフィンの
    幅方向に設置したことを特徴とする冷却器における霜取
    り構造。
  2. 【請求項2】 蒸発器を構成する冷媒管を流れる冷媒が
    少なくともデフロストセンサーを設置する高さと同一部
    分において空気入口から空気出口に向けて流れるように
    配置したことを特徴とする請求項2記載の冷却器におけ
    る霜取り構造。
JP3604795A 1995-02-01 1995-02-01 冷却器における霜取り構造 Expired - Lifetime JP2788716B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3604795A JP2788716B2 (ja) 1995-02-01 1995-02-01 冷却器における霜取り構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3604795A JP2788716B2 (ja) 1995-02-01 1995-02-01 冷却器における霜取り構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08210757A true JPH08210757A (ja) 1996-08-20
JP2788716B2 JP2788716B2 (ja) 1998-08-20

Family

ID=12458804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3604795A Expired - Lifetime JP2788716B2 (ja) 1995-02-01 1995-02-01 冷却器における霜取り構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2788716B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015222145A (ja) * 2014-05-23 2015-12-10 株式会社前川製作所 空気冷却器及びその運転方法
CN114562851A (zh) * 2022-03-28 2022-05-31 长虹美菱股份有限公司 一种冰箱及其化霜控制方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015222145A (ja) * 2014-05-23 2015-12-10 株式会社前川製作所 空気冷却器及びその運転方法
CN114562851A (zh) * 2022-03-28 2022-05-31 长虹美菱股份有限公司 一种冰箱及其化霜控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2788716B2 (ja) 1998-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4400948A (en) Air dryer
US5493870A (en) Air conditioning apparatus for vehicle
CN107101275A (zh) 一种空调器及其控制方法
JP3759724B2 (ja) 冷蔵庫
CN106556078A (zh) 热泵系统及其除霜控制方法
US2529215A (en) Heat exchanger
US3451226A (en) Drip pan having defrosting means
JPH08210757A (ja) 冷却器における霜取り構造
KR19980023793A (ko) 냉장고의 냉각팬제어방법
JPH07205646A (ja) 車両用ヒートポンプ式空調装置
JPH11201593A (ja) 冷凍サイクル装置および空気調和機
JP3649875B2 (ja) 低温ショーケース
KR100652775B1 (ko) 냉장고 및 그의 제상시기 결정방법
CN201126291Y (zh) 电冰箱
JP4700371B2 (ja) 加熱塔の除霜方法
KR20020038005A (ko) 증발기의 전열핀
JPH10246471A (ja) 空気調和機の室外機の除霜構造
KR20000034457A (ko) 냉장고의 제상장치
JPH0519715Y2 (ja)
JPH06174345A (ja) ヒートポンプ式空気調和装置の室外熱交換器の除霜装置
JPH0634243A (ja) 冷却装置
JPH04263780A (ja) 冷却装置
JPS5911343Y2 (ja) 冷蔵庫の霜検知装置
JPH06147701A (ja) 暖房装置
JPS6124861Y2 (ja)