JPH08202937A - カップ式自動販売機 - Google Patents

カップ式自動販売機

Info

Publication number
JPH08202937A
JPH08202937A JP1213995A JP1213995A JPH08202937A JP H08202937 A JPH08202937 A JP H08202937A JP 1213995 A JP1213995 A JP 1213995A JP 1213995 A JP1213995 A JP 1213995A JP H08202937 A JPH08202937 A JP H08202937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vending machine
water tank
hot water
cup
machine body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1213995A
Other languages
English (en)
Inventor
Joji Nishida
譲二 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP1213995A priority Critical patent/JPH08202937A/ja
Publication of JPH08202937A publication Critical patent/JPH08202937A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Beverage Vending Machines With Cups, And Gas Or Electricity Vending Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 補助機を併設する場合に、設置スペースの削
減,消費電力の低減,排水処理が簡単なカップ式自動販
売機を提供することを目的とする。 【構成】 自動販売機本体Aに隣接して配置された補助
機Bは、自動販売機本体Aの温水タンク1から温水受入
通路19を介して温水の供給を受けるので温水タンクを
内蔵していない。補助機Bで発生した排水は、自動販売
機本体Aの内部の排水経路10に排水経路26を介して
接続されて処理される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はカップ式自動販売機に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】原料を湯に溶かす調理をしてカップへ払
い出すカップ式自動販売機には、水道水を溜めて加熱す
る温水タンクや水道水を溜めて冷却する冷水タンクが内
蔵されている。
【0003】また、会社,工場などの給茶室に設置され
ている給茶機などにも温水タンクや冷却タンクが内蔵さ
れている。カップ式自動販売機の排水の処理経路と給茶
機などの排水の処理経路も別々に処理されており、カッ
プ式自動販売機に隣接して装置を据え付る場合には、排
水の処理経路の増設が必要である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような有料販売の
カップ式自動販売機と無料払い出しの給茶機などを隣接
して据え付ける場合には、大きな設置スペースを必要と
するとともに、カップ式自動販売機の温水タンクのヒー
タと給茶機の温水タンクのヒータに同時に通電が開始さ
れた場合、カップ式自動販売機の冷水タンクの冷却器の
圧縮機のモータと給茶機の冷水タンクの冷却器の圧縮機
のモータに同時に通電が開始された場合には、電源ライ
ンの定格電流を越える状態が発生する。
【0005】本発明はカップ式自動販売機にもう1台の
補助機を併設する場合に、設置スペースの削減,消費電
力の低減,排水処理が簡単なカップ式自動販売機を提供
することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載のカップ式
自動販売機は、温水タンクまたは冷水タンクを内蔵し、
温水または冷水で調理した商品を販売する自動販売機本
体と、自動販売機本体に隣接して配置されて水受入通路
が自動販売機本体の前記温水タンクまたは冷水タンクに
接続された補助機とを設けたことを特徴とする。
【0007】請求項2記載のカップ式自動販売機は、内
部で発生した排水を自動販売機の外部の排水路に放出す
る排水経路を有する自動販売機本体と、自動販売機本体
に隣接して配置されて排水経路が自動販売機本体の内部
の前記排水経路に接続された補助機とを設けたことを特
徴とする。
【0008】請求項3記載のカップ式自動販売機は、温
水タンクまたは冷水タンクを内蔵して温水または冷水で
調理した商品を販売するとともに内部で発生した排水を
自動販売機の外部の排水路に放出する排水経路を有する
自動販売機本体と、自動販売機本体に隣接して配置され
て水受入通路が自動販売機本体の前記温水タンクまたは
冷水タンクに接続されて排水経路が自動販売機本体の内
部の前記排水経路に接続された補助機とを設けたことを
特徴とする。
【0009】
【作用】請求項1の構成によると、自動販売機本体に隣
接して配置された補助機は、自動販売機本体の温水タン
クから温水の供給を受けたり、自動販売機本体の冷水タ
ンクから冷水の供給を受けることができる。
【0010】請求項2の構成によると、自動販売機本体
に隣接して配置された補助機で発生した排水は、自動販
売機本体の内部の排水経路を介して処理される。請求項
3の構成によると、自動販売機本体に隣接して配置され
た補助機は、自動販売機本体の温水タンクから温水の供
給を受けたり、自動販売機本体の冷水タンクから冷水の
供給を受けることができ、補助機で発生した排水は自動
販売機本体の内部の排水経路を介して処理される。
【0011】
【実施例】以下、本発明のカップ式自動販売機の一実施
例を図1〜図4に基づいて説明する。
【0012】図1と図3に示すように自動販売機本体A
には、温水タンク1,調理ユニット2,カップステーシ
ョン3などが内蔵されており、利用者による入金額が販
売価格に達するとカップ払出装置〔図示せず〕からカッ
プステーション3にカップ4が払い出され、原料槽〔図
示せず〕から一回の調理に必要な分量の原料5が調理ユ
ニット2に供給され、温水タンク1からは一回の調理に
必要な分量の温水が給湯配管6を介して調理ユニット2
に供給される。調理ユニット2では原料5が温水で溶か
されカップ4に払い出される。7は接客面に設けられた
カップ取出口である。
【0013】温水タンク1には開閉弁8を介して水道水
9が供給されており、開閉弁8は温水タンク1の水位が
一定になるように開閉されている。カップステーション
3で零れた排水は、自動販売機本体Aの外部に設置され
た排水路11に排水経路10を介して放出されている。
【0014】図2に示すように自動販売機本体Aに内蔵
された主制御部12は、コインメカニズム13からの投
入金情報に基づいてカップ払出装置14ならびに原料払
出装置15ならびに給水電磁弁16aを制御し、上記の
ようにカップステーション3のカップ4に飲料が払い出
す。
【0015】図1および図4に示すように、自動販売機
本体Aに隣接して据え付けられた補助機としての給茶機
Bには、温水受入通路19から供給された温水とお茶の
葉を受け入れてお茶を払い出す調理ユニット13とカッ
プステーション14などが設けられている。給茶機Bの
接客面にはカップ取出口17と給茶釦18が設けられて
いる。
【0016】温水受入通路19は給茶機Bの外装ケース
20と自動販売機本体Aの外装ケース21を貫通して自
動販売機本体Aの温水タンク1に取り付けられた給水電
磁弁16bに接続されている。
【0017】また、給茶機Bの補助制御部22ならびに
原料払出装置23には、給茶機Bの外装ケース20と自
動販売機本体Aの外装ケース21を貫通して自動販売機
本体Aから給電線24を介して給電されている。補助制
御部22と主制御部12は、給茶機Bの外装ケース20
と自動販売機本体Aの外装ケース21を貫通して通信線
25で接続されている。
【0018】給茶機Bのカップステーション14で発生
した排水は、給茶機Bの外装ケース20と自動販売機本
体Aの外装ケース21を貫通して排水経路26を介して
自動販売機本体Aの内部で排水経路10に接続されて排
水路11に放水されている。
【0019】利用者が給茶機Bのカップステーション1
4にカップ27を置いて給茶釦18を操作すると、補助
制御部22がこれを検出して原料払出装置23を運転す
ると共に、通信線25を介して主制御部12に給湯を要
求する。
【0020】補助制御部22から給湯要求を受け付けた
主制御部12は、給湯電磁弁16bを規定時間開放して
給茶機Bの調理ユニット13に温水を供給し、カップ2
7にお茶を払い出す。
【0021】このように、給茶機Bを据え付ける場合に
は、温水受入通路19と排水経路26の配管と通信線2
5の配線だけで済み、給茶機Bの専用の給水設備ならび
に排水配管設備が必要でないため、据付け作業が簡単で
ある。
【0022】また、給茶機Bに温水タンクを設ける必要
が無いため、給茶機Bの小形化,軽量化を実現できる。
給茶機Bを増設しても電源ラインが定格電流を越えるこ
とがない。
【0023】上記の実施例では、給茶機Bにはカップ払
出装置が設けられていなかったが、給茶機Bにカップ払
出装置を設け、補助制御部22が給茶釦18の操作を検
出してカップ払出装置にカップ払い出しを指示するよう
に構成することもできる。
【0024】上記の実施例では、自動販売機本体Aには
冷水タンクが設けられていなかったが、冷水でシロップ
を溶かしてカップに払い出す自動販売機の場合には、自
動販売機本体Aの冷水タンクと給茶機Bの冷水受入通路
とを接続して、自動販売機本体Aから給茶機Bに冷水を
供給することによって、給茶機Bに冷水タンクを設けな
くて済む。
【0025】
【発明の効果】請求項1の構成によると、温水タンクま
たは冷水タンクを内蔵し、温水または冷水で調理した商
品を販売する自動販売機本体と、自動販売機本体に隣接
して配置されて水受入通路が自動販売機本体の前記温水
タンクまたは冷水タンクに接続された補助機とを設けた
ため、補助機専用の給水設備ならびに加熱装置や冷却装
置が必要でないため、補助機を増設しても電源ラインが
定格電流を越えることがなく、据付け作業が簡単であ
る。
【0026】請求項2の構成によると、内部で発生した
排水を自動販売機の外部の排水路に放出する排水経路を
有する自動販売機本体と、自動販売機本体に隣接して配
置されて排水経路が自動販売機本体の内部の前記排水経
路に接続された補助機とを設けたため、補助機専用の排
水配管設備が必要でないため、据付け作業が簡単であ
る。
【0027】請求項3の構成によると、自動販売機本体
に隣接して配置された補助機は、自動販売機本体の温水
タンクから温水の供給を受け、自動販売機本体の冷水タ
ンクから冷水の供給を受け、補助機で発生した排水は自
動販売機本体の内部の排水経路を介して処理されるた
め、補助機専用の給水設備ならびに排水配管設備が必要
でなく、補助機を増設しても電源ラインが定格電流を越
えることがないため、据付け作業が簡単である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のカップ式自動販売機の一実施例の縦断
正面図である。
【図2】同実施例の電気回路図である。
【図3】同実施例の自動販売機本体の縦断平面図であ
る。
【図4】同実施例の自動販売機本体に隣接して据え付け
られる補助機の正面図である。
【符号の説明】
A 自動販売機本体 B 給茶機〔補助機〕 1 温水タンク 10 排水経路 19 温水受入通路 25 通信線 26 排水経路

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 温水タンクまたは冷水タンクを内蔵し、
    温水または冷水で調理した商品を販売する自動販売機本
    体と、自動販売機本体に隣接して配置されて水受入通路
    が自動販売機本体の前記温水タンクまたは冷水タンクに
    接続された補助機とを設けたカップ式自動販売機。
  2. 【請求項2】 内部で発生した排水を自動販売機の外部
    の排水路に放出する排水経路を有する自動販売機本体
    と、自動販売機本体に隣接して配置されて排水経路が自
    動販売機本体の内部の前記排水経路に接続された補助機
    とを設けたカップ式自動販売機。
  3. 【請求項3】 温水タンクまたは冷水タンクを内蔵して
    温水または冷水で調理した商品を販売するとともに内部
    で発生した排水を自動販売機の外部の排水路に放出する
    排水経路を有する自動販売機本体と、自動販売機本体に
    隣接して配置されて水受入通路が自動販売機本体の前記
    温水タンクまたは冷水タンクに接続されて排水経路が自
    動販売機本体の内部の前記排水経路に接続された補助機
    とを設けたカップ式自動販売機。
JP1213995A 1995-01-30 1995-01-30 カップ式自動販売機 Pending JPH08202937A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1213995A JPH08202937A (ja) 1995-01-30 1995-01-30 カップ式自動販売機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1213995A JPH08202937A (ja) 1995-01-30 1995-01-30 カップ式自動販売機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08202937A true JPH08202937A (ja) 1996-08-09

Family

ID=11797187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1213995A Pending JPH08202937A (ja) 1995-01-30 1995-01-30 カップ式自動販売機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08202937A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007084091A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Sanyo Electric Co Ltd 飲料ディスペンサ
JP2016113188A (ja) * 2014-12-16 2016-06-23 サンデンホールディングス株式会社 飲料供給装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007084091A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Sanyo Electric Co Ltd 飲料ディスペンサ
JP4641914B2 (ja) * 2005-09-21 2011-03-02 三洋電機株式会社 飲料ディスペンサ
JP2016113188A (ja) * 2014-12-16 2016-06-23 サンデンホールディングス株式会社 飲料供給装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4211342A (en) Combination hot and cold drink machine
KR100518800B1 (ko) 음료 공급장치
US4566287A (en) Post mix dispensing machine
US5112477A (en) Purified water and ice dispensing apparatus
US2712887A (en) Beverage dispensing mechanism
US3266670A (en) Liquid drink dispensing machine
US6582563B1 (en) Water purification system
US4782744A (en) Beverage brewer and hot water dispenser
WO1983004447A1 (en) Vending machines
US2978143A (en) Ingredient supply system for beverage dispensing apparatus
WO2000073717A1 (en) A movable ice gate assembly for a beverage dispenser system
US3702666A (en) Vending machine
JPH08202937A (ja) カップ式自動販売機
CN107545647A (zh) 一种无人值守自动咖啡饮料售货机
EP2194021B1 (en) Dispenser
US20030196554A1 (en) Dual mode hot beverage dispenser
WO2002074414A1 (en) Wet towel manufacturing machine with purified water dispensing function
US2534987A (en) Electrically controlled dispensing valve and counter
JPH08156997A (ja) 飲料ディスペンサー
US2754081A (en) Coffee dispensers
JPH0927078A (ja) 製氷機を備えたパック式飲料供給装置
JPH0551089A (ja) 補助冷却装置を具備するカツプ式飲料供給装置
BE1009372A6 (nl) Drinkwaterverdeeltoestel.
KR19990032407A (ko) 자동판매기의 전원보호 장치
JP2005128751A (ja) 飲料ディスペンサ装置の排水装置