JPH08185401A - Document retrieving device - Google Patents

Document retrieving device

Info

Publication number
JPH08185401A
JPH08185401A JP6328894A JP32889494A JPH08185401A JP H08185401 A JPH08185401 A JP H08185401A JP 6328894 A JP6328894 A JP 6328894A JP 32889494 A JP32889494 A JP 32889494A JP H08185401 A JPH08185401 A JP H08185401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
document
word
replacement
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6328894A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasuyo Atsumi
康代 渥美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP6328894A priority Critical patent/JPH08185401A/en
Publication of JPH08185401A publication Critical patent/JPH08185401A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE: To provide a document retrieving device with which words can be easily unified. CONSTITUTION: Concerning the document retrieving device with which a relevant retrieving object word is retrieved by inputting a retrieving target word or sentence and this retrieving object word is replaced with the other word as needed, this device is provided with a document selecting means 10 for selecting plural documents to be retrieving objects and a retrieving means 20 for inputting the plural retrieving target words or sentences and retrieving plural retrieving sentences including the plural retrieving target words or sentences from the plural documents selected by the document selecting means.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、文書検索装置に係り、
特に、ワードプロセッサ等の文書処理装置における文書
内の所望の単語や文節を検索する場合に用いる文書検索
装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a document retrieval device,
In particular, the present invention relates to a document search device used when searching for a desired word or phrase in a document in a document processing device such as a word processor.

【0002】詳しくは、一つの文書または、一つのシリ
ーズの文書を編集する場合に、同一または、類似の意味
を有する用語は、全体を通して統一する必要があるた
め、複数の人員で作成される文書や、長い文書であって
も用語にばらつきのない正規化された文書作成を行うた
めに用語を検索して統一するための文書検索装置に関す
る。さらには、近年、検索された結果や置換された結果
について種々の出力方法が望まれている。
More specifically, when editing one document or a series of documents, terms having the same or similar meanings need to be unified throughout, and therefore, documents created by a plurality of personnel. Also, the present invention relates to a document search device for searching and unifying terms in order to create a normalized document in which terms are consistent even in long documents. Furthermore, in recent years, various output methods for retrieved results and replaced results are desired.

【0003】[0003]

【従来の技術】従来、ある文書の作成中または、作成後
において、用語の統一を図る場合には、文書処理装置上
に、当該文書を読み出して、検索語を指定して検索処理
を行う。検索処理により検索された用語がカーソル等に
よりポインティングされると、オペレータは、ポインテ
ィングされている用語をみて、当該検索語を置換するか
否かを判定する。
2. Description of the Related Art Conventionally, in order to unify terms during or after the creation of a document, the document is read out on a document processing device and a search word is designated to perform a search process. When the term searched by the search process is pointed by a cursor or the like, the operator looks at the pointed term and determines whether or not to replace the search term.

【0004】例えば、オペレータが『移送』を誤って入
力していると気付いた場合において、『移送』が検索語
であり、本来置き換えられなければならない用語は『位
相』であるとき、キーボード等により検索語として、
『移送』を入力し、ディスプレイ上に当該検索語がポイ
ンティングされた場合に、『移送』の前後の文より当該
検索語を置換すべきか否かを判断する。
For example, when the operator notices that "Transport" is erroneously input, when "Transport" is a search word and the term that should originally be replaced is "Phase", a keyboard or the like is used. As a search term
When "Transfer" is input and the search term is pointed on the display, it is determined from the sentences before and after "Transfer" whether the search term should be replaced.

【0005】例えば、“データをA媒体に移送する。”
という文章に使用さている検索語『移送』は正しいの
で、置換は行わない。また、“シミュレーションにより
移送を求める。”という文章に使用されている『移送』
は誤りであり、『位相』に置換されるべきである。この
ような場合には、検索語を1つずつ検索してポインティ
ングさせ、その検索語を置換する必要がある場合には、
置換するための置換語『位相』を入力し、実行キー等を
押下しながら、置換処理を行っていく方法がある。
For example, "transfer data to medium A."
Since the search word "transport" used in the sentence is correct, no replacement is performed. In addition, "Transportation" used in the sentence "Requesting transportation by simulation."
Is incorrect and should be replaced by "phase". In such a case, if it is necessary to search and point the search terms one by one and replace the search terms,
There is a method in which a replacement word “phase” for replacement is input and the replacement process is performed while pressing the execution key or the like.

【0006】また、文書作成者がワードプロセッサによ
り文書作成中に、本来『原語』と表記しなければならな
いにもかかわらず、『言語』としてかな−漢字変換を行
ったことに気付いた場合、文書全体に渡って『原語』で
統一しても良いと判断した場合には、検索語を『言語』
とし、置換語を『原語』として検索し、検索語を検出し
た場合には自動的に置換語『原語』に置換する方法もあ
る。
[0006] Further, when the document creator notices that the "language" was originally written as "original language" while the document was being created by the word processor, but kana-kanji conversion was performed as the "language", the entire document was found. If you decide that you want to unify in the "original language" across
There is also a method in which the replacement word is searched as the "original word", and when the search word is detected, it is automatically replaced with the replacement word "original word".

【0007】また、1つの検索用文字列を入力すると、
入力された検索用文字列を含む近傍の文章を読出して表
示する方法がある。例えば、検索用文字列として “会話型ベクトライザ” を入力すると、当該文字列を含む文章 “では使用できなかったことが、会話型ベクトライザ
は、これらの処理を対話処理の” を出力する。但し、この場合、検索用文字列の前後14
文字の文章を出力するように設定されているものとす
る。利用者は、出力された文章を確認して文章中に使用
されている“会話型ベクトライザ”が正しく使用されて
いるか否かを判断することが可能である。
If one search character string is input,
There is a method of reading and displaying a nearby sentence including the input character string for search. For example, if you enter "conversational vectorizer" as a search character string, the text "containing the character string could not be used, but the conversational vectorizer outputs these processes as interactive processing". However, in this case, 14 before and after the search character string
It is assumed that the text of the character is set to be output. The user can check the output text and determine whether or not the "conversational vectorizer" used in the text is correctly used.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ある用
語の検索置換処理は、文書を作成していく上での利用者
の記憶を頼りにすることが多く、次のような問題点があ
る。第1には、ある日は一日の作業を通して同じ用語を
使用していても、他の執筆の日には、表記の方法が変化
してしまうことがある。また、用語を統一したい場合、
現状の検索機能では、一語づつ検索を入力していく方法
であるため、文章の前後の流れを把握することが困難で
あり、また、どれが最もよい表記であるのか等の判断も
難しいという問題がある。
However, the search-and-replace process of a certain term often relies on the user's memory when creating a document, and has the following problems. First, while one day uses the same term throughout the day's work, other writing days may change the notation. Also, if you want to unify the terms,
Since the current search function is a method of inputting a search word by word, it is difficult to grasp the flow before and after a sentence, and it is difficult to judge which is the best notation. There's a problem.

【0009】第2には、複数の用語に関して、用語の確
認をする場合は、現状の検索機能では一つずつ用語を指
定する以外の手段がなく、1つの文書について検索語を
替えて何度も同じ処理を繰り返さなければならない。第
3には、複数の文書に関して、検索を行う場合は、ひと
つずつの文書を開いて処理をするしかなく、利用者は文
書の数だけ同じ作業を繰り返さなければならないという
問題がある。
Secondly, in the case of confirming a term with respect to a plurality of terms, the present search function has no means other than designating the terms one by one, and the search term is changed for one document many times. Must repeat the same process. Thirdly, when searching for a plurality of documents, there is no choice but to open each document for processing, and the user has to repeat the same operation for the number of documents.

【0010】第4には、用語の確認等をして修正のため
の置換を行う場合、全置換では、置換の必要がない部分
も置換してしまうのではないかという不安が作業に付き
まとい、結局全て確認し直すか、一つずつ確認しながら
置換する以外に方法がない。しかし、一つずつ置換する
場合は前後の流れがわかりにくく、置換した語をもう一
度確認する等の戻り作業も出現する。
Fourthly, when the replacement for correction is performed by confirming the terms and the like, there is a concern that the total replacement may replace a portion that does not need to be replaced. After all, there is no other way than checking all again or replacing while checking one by one. However, when replacing one by one, the flow before and after is difficult to understand, and return work such as checking the replaced word again appears.

【0011】第5に、1つの文書を複数の人数で作成し
ている場合には、執筆者毎に表現方法が異なることが多
々あり、仮に、1つの文書内で用語が統一されていたと
してもそれぞれの人員が作成する文書が複数及ぶ場合に
は、文書間での用語の統一は困難である。さらに、個々
の人員が予めどのような用語を使用するか等の予測がつ
かないことの方が多いため、文書作成前に用語の統一を
行うことは困難である。
Fifth, when a single document is prepared by a plurality of people, the expression method often differs depending on the authors, and it is assumed that the terms are unified in one document. However, if there are multiple documents created by each person, it is difficult to unify terms among the documents. Furthermore, since there are more that individual personnel unpredictable such to use the advance what terms, it is difficult to perform unification of terminology prior document creation.

【0012】第6に、検索語を入力して検索語の前後の
文を出力する方法は、検索語を中心として前後の所定の
文字数しか出力されないため、文章として読むには困難
であり、特に、重要な名詞や動詞部分が切断されている
場合には、類推するしかないためその把握性が曖昧とな
る。
[0012] Sixth, the method of inputting a search word and outputting the sentences before and after the search word is difficult to read as a sentence because only a predetermined number of characters before and after the search word are output. , When an important noun or verb part is cut off, its comprehension becomes ambiguous because there is no choice but to make an analogy.

【0013】第7には、検索語が検索された場合、検索
されない場合、さらに、置換が成功した場合、失敗した
場合等において、音声にて出力できないため、目に障害
のある人が点字用のキーボードより検索語や置換語の入
力を行うことができても、その結果を出力する場合に
は、ディスプレイへの出力しか行われていないため、視
力障害者にとっては、入力した情報を確認する手段がな
いという問題がある。
Seventh, when a search word is searched, when it is not searched, and when the replacement is successful or fails, it is impossible to output by voice. Even if you can input a search word or a replacement word from the keyboard of, if you output the result, only the output to the display is performed, so for visually impaired people, you can check the input information. The problem is that there is no means.

【0014】このように、従来は、用語の統一のための
検索・置換処理には時間がかかる割には、最適な用語に
置換されているとは限らず、効率が悪い。本発明は、上
記の点に鑑みなされたもので、容易に用語の統一が可能
な文書検索装置を提供することを目的とする。
As described above, conventionally, although the search / replacement process for unifying terms takes time, it is not always replaced with the optimum term and the efficiency is low. The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a document search device capable of easily unifying terms.

【0015】また、本発明の更なる目的は、用語を確認
する場合には、一つずつ検索して確認するのではなく、
複数の用語を一度で確認することが可能な文書検索装置
を提供することを目的とする。また、本発明の更なる目
的は、必要な箇所だけの用語の確認が可能であり、置換
時における容易な確認作業が可能な文書検索装置を提供
することである。
A further object of the present invention is not to search and confirm terms one by one, but to confirm the terms.
An object of the present invention is to provide a document search device capable of confirming a plurality of terms at once. Further, a further object of the present invention is to provide a document retrieval device capable of confirming terms only in a necessary place and enabling easy confirmation work at the time of replacement.

【0016】また、本発明の更なる目的は、検索した用
語等を出力し、用語集として使用可能な文書検索装置を
提供することである。また、本発明の更なる目的は、視
力障害者であっても入力した結果を把握することが可能
な文書検索装置を提供することである。
A further object of the present invention is to provide a document search device which outputs searched terms and the like and can be used as a glossary. A further object of the present invention is to provide a document search device capable of grasping the input result even for a visually impaired person.

【0017】[0017]

【課題を解決するための手段】本発明は、検索語また
は、検索文を入力して、該当する検索対象語を検索し、
必要に応じて該検索対象語を他の用語に置換する文書検
索装置において、検索対象となる文書を複数選択する文
書選択手段と、複数の検索語または、検索文を入力し、
文書選択手段により選択された複数の文書より複数の検
索語または、検索文を含む複数の検索文章を検索する検
索手段とを有する。
According to the present invention, a search word or a search sentence is input to search for a corresponding search target word,
In a document search device that replaces the search target word with another term as necessary, a document selection unit for selecting a plurality of documents to be searched, and inputting a plurality of search words or search sentences,
And a search unit for searching a plurality of search words or a plurality of search sentences including the search sentence from the plurality of documents selected by the document selection unit.

【0018】また、上記の検索手段は、複数の検索語ま
たは、検索文の検索種別を合わせて指定する検索条件設
定手段を有する。また、上記の検索条件設定手段は、検
索種別として、大文字・小文字の区別の指定、半角文字
・全角文字の区別の指定、任意の用語で置き換えること
が可能なワイルドカードを含むか否かの指定を行う。
Further, the above-mentioned search means has a search condition setting means for designating a plurality of search words or search types of search sentences together. Further, the search condition setting means, as the search type, designation of case sensitivity, designation of half-width characters and full-width characters, designation of whether to include a wildcard that can be replaced with an arbitrary term I do.

【0019】また、上記の検索手段は、検索語または検
索文毎に検索された件数を出力する検索件数出力手段を
有する。また、上記の検索手段により得られた検索結果
を検索語または、検索文毎に、あるいは、検索語または
検索文を含む検索結果を全て出力する確認リスト出力手
段を有する。
Further, the above-mentioned retrieval means has retrieval number output means for outputting the number of retrievals for each retrieval word or retrieval sentence. Further, it has a confirmation list output means for outputting the search result obtained by the above-mentioned search means for each search word or each search sentence, or for outputting all the search results including the search word or the search sentence.

【0020】また、同時に複数の検索語または、検索文
に対応する置換語を設定し、置換語で元文書を全置換ま
たは部分置換する置換手段を有する。また、上記の置換
手段は、複数の検索語または検索文に対して少なくとも
1つの置換語を設定する手段を有する。
Further, there is provided a replacement means for simultaneously setting a plurality of search words or a replacement word corresponding to the search sentence and completely or partially replacing the original document with the replacement words. Further, the above replacement means has means for setting at least one replacement word for a plurality of search words or search sentences.

【0021】また、入力された検索語または、検索文を
蓄積する第1の蓄積手段を含む。また、確認リスト出力
手段により出力された検索語または、検索文を含む確認
リストを蓄積する第2の蓄積手段を含む。また、確認リ
スト出力手段により出力された検索語または、検索文を
含む検索文章の全部、または、任意の検索語または検索
文を選択して蓄積する第3の蓄積手段を含む。
It also includes a first accumulating means for accumulating the inputted search word or the search sentence. It also includes a second accumulating unit that accumulates the search word output by the confirmation list output unit or the confirmation list including the search sentence. It also includes a third storage unit that stores the search word output by the confirmation list output unit, the entire search text including the search text, or an arbitrary search word or search text.

【0022】また、置換手段により置換済の文書の全部
または、任意の部分を選択して蓄積する第4の蓄積手段
を含む。また、検索文書または、検索語の入力及び、確
認リスト出力手段、及び置換手段により置換された文書
の出力を音声により行う音声出力手段を有する。
Further, it includes a fourth accumulating means for accumulating by selecting all or an arbitrary part of the document which has been replaced by the replacing means. Further, it has voice output means for inputting a search document or a search word, outputting confirmation list output means, and outputting the document replaced by the replacement means by voice.

【0023】また、置換手段は、設定された置換語に対
応する検索語を含む文のみを表示する。
Further, the replacing means displays only the sentence including the search word corresponding to the set replacement word.

【0024】[0024]

【作用】第1の発明は、検索対象とする文書を複数、同
時に選択することにより、複数の文書を一括して取り出
すと共に、その文書群に対して、検索語を複数指定し、
検索結果として、当該検索語を含む一文の集合として出
力するため、複数の検索語が存在する場合に、1つずつ
検索語を入力する必要がない。さらに、検索対象となる
文書についても複数同時に指定するため、1つの検索語
で各々の文書を繰り返し指定して検索する必要がない。
従って、シリーズになっているようなマニュアル等の編
纂を行う場合には、全文書を通して、統一された用語が
使用されることになる。
According to the first aspect of the present invention, by selecting a plurality of documents to be searched at the same time, a plurality of documents can be collectively fetched, and a plurality of search words can be designated for the document group.
As the search result is output as a set of sentences including the search word, it is not necessary to input the search words one by one when there are a plurality of search words. Further, since a plurality of documents to be searched are simultaneously designated, it is not necessary to repeatedly designate and search each document with one search word.
Therefore, when compiling a series of manuals, etc., uniform terms will be used throughout all documents.

【0025】第2及び第3の発明は、検索語を入力する
場合に、多少の曖昧性を含む用語であっても1つの検索
語として指定できるため、検索語のイメージが同一であ
っても曖昧性を含む検索語を1つずつ試行錯誤を繰り返
しながら、検索語の指定を行わなくともよい。これによ
り、検索語を指定する時間が大幅に節約される。第4の
発明は、検索語毎に、検索された件数を表示することに
より、例えば、検索されたものがない場合には、検索対
象の文章にアクセスする無駄な処理が不要となる。
In the second and third aspects of the present invention, when a search word is input, even if the search word has the same image, it can be designated as one search word even if the word contains some ambiguity. It is not necessary to specify the search term while repeating trial and error one by one for the search term including the ambiguity. This saves a great deal of time in specifying search terms. According to the fourth aspect of the present invention, by displaying the number of retrieved items for each retrieval word, for example, when there is no retrieved item, useless processing for accessing the sentence to be retrieved becomes unnecessary.

【0026】第5の発明は、検索結果として、確認リス
トを検索語を含む一つの文章で出力するため、前後の文
が途中で途切れないため、当該検索語を使用するのが妥
当であるか否かの判断を正確に行うことが可能である。
第6の発明は、同時に複数の検索語に対応する置換語を
設定し、元文書を当該置換語で全置換または部分置換を
行うことが可能となる。
In the fifth invention, since the confirmation list is output as one sentence including the search word as a search result, the sentences before and after are not interrupted in the middle, so is it appropriate to use the search word? It is possible to accurately determine whether or not.
In the sixth invention, it is possible to set a replacement word corresponding to a plurality of search words at the same time and perform full replacement or partial replacement of the original document with the replacement word.

【0027】第7の発明は、一つの検索語または、検索
文に対して1つの置換語を設定することは、勿論のこ
と、これに加えて、複数の検索語または、検索文に対し
て1つの置換語を設定する手段を有することにより、類
似している一つ以上の検索語を1つの用語に統一するこ
とが可能である。
In the seventh invention, one replacement word is set for one search word or search sentence, and in addition to this, in addition to this, a plurality of search words or search sentences are set. By having a unit for setting one replacement word, it is possible to unify one or more similar search words into one term.

【0028】第8及び第9の発明は、検索語を含む確認
リストを保持しておくことにより、途中で作業を中断し
ても当該記録を参照すればよい。さらに、検索文章の置
換前の文書を保持することにより、一般的に、置換した
後に更新された文書しか保持されないが、本発明により
更新前の文書も保持することが可能であるため、置換後
の文書に誤りがあった場合に、保持している更新前の文
書を使用することが可能となる。また、この検索結果を
種々編集して用語集として利用して、適宜修正すること
が可能となる。
In the eighth and ninth aspects of the present invention, the confirmation list including the search word is held so that the record can be referred to even if the work is interrupted in the middle. Furthermore, by holding the document before replacement of the search text, generally only the document updated after replacement is held, but since the document before update can also be held by the present invention, after replacement If there is an error in the document, it is possible to use the held document before update. Further, it is possible to edit the search results in various ways and use them as a glossary to make appropriate corrections.

【0029】第10の発明は、メモリに十分余裕がある
場合には検索文書の全部を蓄積し、あまり余裕のない場
合には、置換対象となる検索語や検索文章が含まれてい
る文章を抜き出して蓄積しておくことが可能である。ま
た、将来的に利用される可能性が高いと考えられる用語
を利用者がピックアップすることも可能である。
The tenth aspect of the present invention accumulates all the search documents when the memory has enough space, and when there is not enough space, the search word or the sentence including the search text to be replaced is included. It is possible to extract and store it. It is also possible for the user to pick up terms that are likely to be used in the future.

【0030】第11の発明は、メモリに十分余裕がある
場合には置換した文書の全部を蓄積し、あまり余裕のな
い場合には、置換した置換語や置換文章が含まれている
文章を抜き出して蓄積しておくことが可能である。上記
と同様に将来的に利用される可能性が高いと考えられる
置換語をピックアップして保持することも可能である。
The eleventh aspect of the present invention accumulates all the replaced documents when the memory has sufficient margin, and extracts the replaced replacement word or the sentence including the replacement sentence when there is not enough memory. It is possible to accumulate it. Similarly to the above, it is also possible to pick up and hold a replacement word that is considered to be likely to be used in the future.

【0031】第12の発明は、検索語の入力を音声入力
手段を用いて行う、また、検索結果や、置換結果を音声
にて出力することにより、視覚障害者にも使用できる装
置が提供できると共に、健常者であっても音声にて出力
されることにより、入力エラーの発見が容易になる。
The twelfth aspect of the present invention can provide a device that can be used by visually impaired persons by inputting a search word by using voice input means and outputting a search result or a replacement result by voice. At the same time, even an able-bodied person can easily detect an input error by outputting the sound.

【0032】第13の発明は、設定された置換語に対応
する検索語を含む文のみを確認リストとして出力(表
示)するため、置換するための確認を行う際にチェック
する範囲を絞り込むことが可能である。
Since the thirteenth invention outputs (displays) only the sentence including the search word corresponding to the set replacement word as a confirmation list, it is possible to narrow the range to be checked when confirming the replacement. It is possible.

【0033】[0033]

【実施例】以下、図面と共に本発明の実施例を詳細に説
明する。図1は、本発明の一実施例の文書検索装置の構
成を示す。文書検索装置100は、入力文書指定部1
0、検索語設定部20、検索処理部30、検索結果表示
部40、結果保存部50、置換語設定部60、置換指示
表示部70、置換処理部80及び文書格納部90より構
成される。
Embodiments of the present invention will now be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 shows the configuration of a document search device according to an embodiment of the present invention. The document search device 100 includes an input document designation unit 1
0, a search word setting unit 20, a search processing unit 30, a search result display unit 40, a result storage unit 50, a replacement word setting unit 60, a replacement instruction display unit 70, a replacement processing unit 80, and a document storage unit 90.

【0034】文書格納部90は、複数の作成中文書及び
作成済文書を蓄積する。入力文書指定部10は、検索対
象とする文書のタイトルや番号等の識別子を指定して読
出す。複数の検索対象の文書がある場合には同時に複数
の検索対象とする文書を指定する。図2は、本発明の一
実施例の検索対象文書指定の例を示す。同図において、
マウスにより“1”、“4”、“8”に対応する3文書
を選択することも可能であり、文書“1”(入門書1)
の処理が終了してから次の文書“4”(解説書1)を選
択するようにしてもよい。但し、複数の文書がシリーズ
として編集されているような文書であれば、複数指定す
る方が望ましい。例えば、あるシリーズAに文書1、
2、3が、シリーズBに文書4、5、6が含まれるよう
な場合に、文書選択時の画面には、シリーズのみを表示
して、シリーズの識別子で選択するように構成してもよ
い。なお、同図に表示されている例は、1〜10までの
項番に対応する文書名が設定されているが、画面に表示
される件数は任意に設定可能であり、n件設定可能であ
る。
The document storage section 90 stores a plurality of currently-created documents and already-created documents. The input document designation unit 10 designates and reads an identifier such as a title or number of a document to be searched. If there are multiple documents to be searched, specify multiple documents to be searched at the same time. FIG. 2 shows an example of specifying a search target document according to the embodiment of the present invention. In the figure,
It is also possible to select three documents corresponding to "1", "4", and "8" with the mouse. Document "1" (Introduction 1)
The next document "4" (Explanation 1) may be selected after the processing of (1) is completed. However, it is preferable to specify a plurality of documents if the documents are edited as a series. For example, a series A document 1
When the documents 2, 5 and 6 are included in the series B of 2 and 3, only the series may be displayed on the screen for selecting the document and the series identifier may be selected. . In the example shown in the figure, document names corresponding to item numbers 1 to 10 are set, but the number of items displayed on the screen can be set arbitrarily, and n items can be set. is there.

【0035】検索語設定部20は、検索語又は検索文節
を指定する。図3は、本発明の一実施例の検索語設定部
の動作を説明するための図である。同図に示すように、
検索語の指定は、複数の可能であり、検索文節及び検索
文章についても同様に複数の設定が可能である。なお、
同図に示すディスプレイの検索語入力域については、例
えば、WINDOWSのコンボボックス等の利用が可能
であり、入力する検索語の数が増加した場合には、同図
右端に示すスクロールバーが表示され、n個の入力が可
能となる。
The search word setting unit 20 specifies a search word or a search phrase. FIG. 3 is a diagram for explaining the operation of the search term setting unit according to the embodiment of the present invention. As shown in the figure,
A plurality of search words can be specified, and a plurality of settings can be similarly set for the search clause and the search text. In addition,
In the search word input area of the display shown in the figure, for example, a WINDOWS combo box or the like can be used, and when the number of search words to be input increases, a scroll bar shown at the right end of the figure is displayed. , N inputs are possible.

【0036】また、検索語設定部20は、検索語や検索
文を指定する。検索語を設定する場合には、検索語を曖
昧な要素を含む表現を扱うワイルドカードやオプション
の設定の使用も可能である。図4は、本発明の一実施例
のワイルドカードの例を示す。同図(a)は、ワイルド
カードの設定例を示し、同図(b)は、正規表現を用い
た文字列検索の例を示す。同図(a)に示すように、
“・”は任意の一文字を示し、“&”は任意の文字列を
示す。正規表示とした場合には、同図(b)に示すよう
に、“あい・うえ”と設定されている場合には、文字列
『あい』と『うえ』を前後に含む5文字分の文字列を検
索する。また、“あい&かお”と設定されている場合に
は、文字列『あい』と『かお』を前後に含む任意の長さ
の文字列を含む文を検索する。
Further, the search word setting unit 20 specifies a search word or a search sentence. When setting a search term, it is possible to use a wild card or an option setting that handles an expression including an ambiguous element in the search term. FIG. 4 shows an example of a wild card according to an embodiment of the present invention. FIG. 9A shows an example of setting a wild card, and FIG. 9B shows an example of a character string search using a regular expression. As shown in FIG.
"•" indicates an arbitrary character, and "&" indicates an arbitrary character string. In the case of the normal display, as shown in FIG. 7B, when "ai / ue" is set, the characters for 5 characters including the character strings "ai" and "ue" are included before and after. Search columns. When "ai &kao" is set, a sentence including a character string of arbitrary length including the character strings "ai" and "kao" is searched for.

【0037】例えば、検索語として、『販売 ・ 収
集』という指定が可能であり“・”に対応する語として
“と”と挿入し、検索処理部30が『販売と収集』を検
索することが可能である。上記の『販売・・収集』にお
いて、“・・”は2文字の任意の語を挿入して検索する
ことができる。例えば、“実績”、“予定”の何れの文
字が挿入されている場合であっても検索可能とする検索
語の設定処理を行うことができる。
For example, "sales / collection" can be designated as a search word, "to" can be inserted as a word corresponding to ".", And the search processing unit 30 can search for "sales / collection". It is possible. In the above "sales / collection", "..." can be searched by inserting an arbitrary word of two characters. For example, it is possible to perform a search word setting process that enables a search regardless of whether any of the characters “actual” or “planned” is inserted.

【0038】また、検索語設定部20は、検索語データ
及び検索用のハッシュを作成する。ハッシュは、検索時
に、高速に検索するために検索用のデータを満遍なく分
散させ、必要なキーに迅速に位置付けるために用いる。
検索語データにおけるオプションの設定は、オプション
が区別をする場合には、入力された検索語が全く同じか
どうかだけを検査し、同じ場合は同じものがあるとのエ
ラーメッセージを出力する。
The search word setting unit 20 also creates search word data and a hash for searching. The hash is used to disperse search data evenly in order to perform a high-speed search and quickly locate a necessary key in the search.
In the option setting in the search word data, when the options are distinguished, it is only checked whether the input search words are exactly the same, and if they are the same, an error message that there is the same is output.

【0039】一方、オプションが区別をしない場合に
は、入力された検索語は、半角・全角または大文字・小
文字をも含めて同じかどうかの検索をする。同じである
場合には、指摘のためのエラーメッセージを出力する。
また、オプションの変更は半角・全角を区別する場合
に、入力されている検索語及び大文字・小文字を区別す
る場合に入力されている検索語があるので、オプション
の変更に従い、検索語設定部20は、以下のような処理
を行う。
On the other hand, when the options are not distinguished, the inputted search word is searched for whether it is the same including half-width / full-width or uppercase / lowercase letters. If they are the same, output an error message to point out.
In addition, when changing the option, there is a search word input when distinguishing half-width / full-width, and a search word input when distinguishing uppercase / lowercase. Therefore, according to the option change, the search word setting unit 20 Performs the following processing.

【0040】オプションの内容が“区別しない”に変更
される場合には、検索語データ内に半角・全角または大
文字・小文字をも含めて同じ検索語がないかを検査す
る。同じ検索語があった場合には、オプション設定域に
検索語設定部20に表示させないことを示すフラグを立
てる(例えば、“0”等)。そして、検索語設定部20
の表示をし直し、オプション設定域に表示させないとい
う旨のフラグが立っている検索語データを表示させない
ようにする。
When the content of the option is changed to "no distinction", it is inspected whether the same search word is included in the search word data including half-width / full-width or uppercase / lowercase letters. When the same search word is found, a flag indicating that it is not displayed in the search word setting unit 20 is set in the option setting area (for example, "0"). Then, the search term setting unit 20
Is redisplayed so that the search word data flagged not to be displayed in the option setting area is not displayed.

【0041】オプション設定域のフラグは、以下のよう
に設定する。“大文字と小文字の区別をする・しない”
と“半角・全角の区別をする・しない”のオプション
と、“オプションが変更された場合に表示を取り止め
る”の各区別ができるようなフラグを設定する。 ・“大文字と小文字の区別をする”かつ“半角と全角の
区別をする”を意味するフラグ ・“大文字と小文字の区別をしない”かつ“半角と全角
の区別をしない”を意味するフラグ ・“大文字と小文字の区別をする”かつ“半角と全角の
区別をしない”を意味するフラグ ・“大文字と小文字の区別をしない”かつ“半角と全角
の区別をする”を意味するフラグ ・“オプションの変更に従って、オプション設定域に表
示させない検索語”を意味するフラグ 等がある。
The flags in the option setting area are set as follows. "Is case insensitive"
Set a flag that can be used to distinguish between "and" Do not distinguish between half-width and full-width characters "option and" Cancel display when option is changed ". -A flag that means "case sensitive" and "distinguish between half-width and full-width" ・ Flag that means "no distinction between upper-case and lower-case" and "no distinction between half-width and full-width" ・ " Flag that means "case sensitive" and "no distinction between half-width and full-width" ・ Flag that means "no distinction between upper-case and lower-case" and "distinguish between half-width and full-width" ・ "optional" Depending on the change, there is a flag that means "search word not to be displayed in the option setting area".

【0042】また、検索語設定部20は、検索語のハッ
シュを生成する。このとき、検索語の先頭部分にワイル
ドカードが存在する場合には、ワイルドカードでない文
字の部分を取り出し、その値を使用してハッシュテーブ
ルを作成している。また、ワイルドカードが検索語に含
まれている場合には、ワイルドカードでない文字の先頭
を取り出し、その値を使用して、ハッシュテーブルを作
成する。同じ値があった場合には、該当のハッシュテー
ブルにつないでいく。
The search term setting unit 20 also generates a hash of the search term. At this time, if a wildcard exists at the beginning of the search term, the part of the character that is not a wildcard is extracted and the value is used to create a hash table. If a wildcard is included in the search word, the beginning of the non-wildcard character is extracted and that value is used to create a hash table. If there is the same value, the hash table is linked.

【0043】検索処理部30は、入力文書指定部10に
より指定された文書に対して、検索語設定部20で指定
された検索語による検索を行う。入力文書指定部10に
より複数の文書が指定されている場合には、指定された
全ての文書を検索対象とする。検索処理部30は、検索
語が検索される毎に検索数をインクリメントする。詳し
くは、検索処理部30は、入力された文書を一文ずつ区
切りながら、指定された検索語があるかどうかを検査す
る。このとき、該当検索語の各々の数をカウントし、ま
た、文書番号、検索語が存在した文書名、ページ(通算
ページと文書内でのページ)、行、一文内での見つかっ
た検索語の位置、及び見つかった該当検索語の長さ等も
取得し記憶しておく。
The search processing unit 30 searches the document designated by the input document designating unit 10 with the search term designated by the search term setting unit 20. When a plurality of documents are designated by the input document designation unit 10, all the designated documents are searched. The search processing unit 30 increments the number of searches each time a search word is searched. Specifically, the search processing unit 30 inspects whether or not there is a specified search word while dividing the input document one sentence at a time. At this time, the number of each of the corresponding search words is counted, and the document number, the document name in which the search word existed, the page (total page and page in the document), line, and the found search word in one sentence The position and the length of the corresponding search word found are also acquired and stored.

【0044】検索結果表示部40は、検索語毎に当該検
索語を含む一文のリストで表現する。まず、検索結果表
示部40は、1つの検索語について複数検索されること
が多いので、最初の画面(第1の画面)上に検索処理部
30で検索された検索語と検索された数をそれぞれ表示
する。これにより、検索語を含む文を表示させたい検索
語を利用者に選択させることが可能である。即ち、検索
件数が0件のものは、検索結果として文を表示できない
ため、検索件数を表示し、利用者の選択の参考とする。
図5は、本発明の一実施例の検索結果表示部の表示例を
示す。同図においては、初期画面41において、検索語
毎に検索された件数を表示する。次に検索結果表示画面
42では、初期画面41で利用者により選択された検索
語に対応する検索結果を表示する。また、検索結果表示
画面42には、検索処理部30で検索された検索文の文
書番号、ページ、行数等を確認リストとして、合わせて
表示する。これにより、さらに詳しく、当該検索語の文
全体を参照したい場合等の処理を行う際に有効となる。
同図の例において、“検索”に対応する文章は、文書番
号1、17ページ、11行目に記載されていることを示
す。
The search result display unit 40 represents each search word as a list of one sentence including the search word. First, since the search result display unit 40 is often searched for a plurality of one search word, the search word searched by the search processing unit 30 and the number of searches are displayed on the first screen (first screen). Display each. This allows the user to select the search word for which the sentence including the search word is desired to be displayed. In other words, if the number of searches is 0, no sentence can be displayed as a search result, so the number of searches is displayed and used as a reference for user selection.
FIG. 5 shows a display example of the search result display unit according to the embodiment of the present invention. In the figure, on the initial screen 41, the number of searches for each search word is displayed. Next, on the search result display screen 42, the search result corresponding to the search word selected by the user on the initial screen 41 is displayed. Further, the search result display screen 42 also displays the document number, page, number of lines, etc. of the search sentence searched by the search processing unit 30 as a confirmation list. As a result, it is effective when performing a process such as referring to the entire sentence of the search word in more detail.
In the example of the figure, the sentence corresponding to “search” is described in document number 1, page 17, line 11.

【0045】同図の初期画面41は、例えば、WIND
OWSでは、ダイアログボックスと呼ばれているもの
で、表示させたい検索結果を指定するための画面であ
り、ここで、表示したい項目が選択されると画面41の
表示は消えて、指定した項目に該当する内容が画面42
に表示される。利用者が最初の画面(第1の画面)41
より検索語を指定すると、次の画面(第2の画面)42
に検索された順に当該検索語を含む文章が表示される。
このとき、本実施例では、検索語部分や検索文部分は反
転表示または、色付けなどによる強調表示を行うものと
する。
The initial screen 41 shown in FIG.
In OWS, what is called a dialog box is a screen for designating search results to be displayed. When an item to be displayed is selected, the screen 41 disappears and the specified item is displayed. The corresponding content is displayed on screen 42.
Is displayed in. User first screen (first screen) 41
If you specify more search terms, the next screen (second screen) 42
The sentences including the search word are displayed in the order of being searched.
At this time, in the present embodiment, it is assumed that the search word portion and the search sentence portion are highlighted or highlighted by coloring or the like.

【0046】また、最初の画面(第1の画面)41上
に、「検索語+件数」を表示し、任意の検索語が利用者
により選択された場合に、第2の画面に検索語を含む文
章を表示する前に、当該検索語が位置している情報(文
書名、ページ、行)の一覧表を表示し、任意の位置を利
用者に選択させるようにしてもよいし、表示する文章を
含む文書や範囲等を指定させるように設計してもよい。
例えば、“文書1内存在している検索語を含む文章をの
みを表示する”または、“文書1の1ページから10ペ
ージの範囲に存在する検索語を含む文章を表示する”の
ように指定することも可能である。
Further, "search word + number of items" is displayed on the first screen (first screen) 41, and when an arbitrary search word is selected by the user, the search word is displayed on the second screen. Before displaying the included sentence, a list of information (document name, page, line) in which the search word is located may be displayed, and the user may select or display an arbitrary position. It may be designed so that a document including a sentence, a range, and the like are designated.
For example, specify "Display only the sentences including the search words existing in document 1" or "Display the sentences including the search words existing in the range of 1 to 10 pages of document 1". It is also possible to do so.

【0047】また、検索結果表示部40において、カー
ド形式を用いて表示することも可能である。図6は、本
発明の一実施例のカード形式を用いて表示した例(その
1)を示す。同図(a)において、検索語の欄をマウス
等のポインティング装置によりクリックすることにより
指定すると、同図(b)に示すように検索語または検索
文を含む文章と選択されている検索語が表示される。
It is also possible to display in the search result display section 40 using a card format. FIG. 6 shows an example (1) displayed using the card format according to the embodiment of the present invention. In the figure (a), when the search word column is specified by clicking with a pointing device such as a mouse, as shown in the figure (b), the search word or the sentence including the search sentence and the selected search word are displayed. Is displayed.

【0048】また、図7は、本発明の一実施例のカード
形式を用いて表示した例(その2)を示す。同図に示す
例は、上記の図6(b)のように、検索語の指定部分を
表示せずに、第1の画面(ダイアログボックス)で指定
された検索語について図7に(a)に示すようにトラン
プのように重ねたり、または、同図(b)に示すよう
に、必要なカードのみを画面上に並べて表示することも
可能である。
FIG. 7 shows an example (No. 2) displayed using the card format according to one embodiment of the present invention. In the example shown in FIG. 7, as shown in FIG. 6B, the search word designated in the first screen (dialog box) is displayed in FIG. 7A without displaying the designated portion of the search term. It is also possible to stack them like playing cards as shown in FIG. 2 or to display only necessary cards side by side on the screen as shown in FIG.

【0049】結果保存部50は、検索結果表示部40で
表示された検索結果である確認リストを外部記憶装置等
の記憶媒体に記憶する。検索結果を記憶する際に、全て
の検索結果を保存するように構成しても、または、任意
の検索結果を選択して保存するように構成してもよい。
また、後述する置換処理部80で処理された文書や、置
換処理前の文書を格納することも可能である。
The result storage unit 50 stores the confirmation list, which is the search result displayed on the search result display unit 40, in a storage medium such as an external storage device. When storing the search results, all the search results may be stored, or any search result may be selected and stored.
It is also possible to store the document processed by the replacement processing unit 80 described later or the document before the replacement processing.

【0050】置換語設定部60は、検索語設定部20で
指定されている検索語に対応する置換語を指定する。図
8は、本発明の一実施例の置換語設定部の例を示す。検
索語領域61には、検索語設定部20で設定された検索
語を表示する。置換語領域62は、置換する場合に使用
する語を入力しておく。検索語領域61の検索語の番号
(No)欄には、置換を必要とする検索語毎に番号を付与
し、置換領域62には、検索語に対応する番号とその番
号に対応する置換語を設定する。この場合は、検索語の
うち『設定』に置換語を設定する。置換語領域62に
は、検索語『設定』の番号“1”に対して置換する語
『設置』を設定する。また、ワイルドカードを含む検索
語に対応する置換を設定する場合は、置換語のワイルド
カードは、検索語の指定時に使用したワイルドカードと
同じものを使用する。なお、このとき、ワイルドカード
が含まれていても複数の検索語に一つの置換語を設定す
ることは可能である。
The replacement word setting unit 60 specifies a replacement word corresponding to the search word specified by the search word setting unit 20. FIG. 8 shows an example of a replacement word setting unit according to an embodiment of the present invention. In the search word area 61, the search word set by the search word setting unit 20 is displayed. In the replacement word area 62, a word used for replacement is input. In the search word number (No) field of the search word area 61, a number is assigned to each search word that requires replacement, and in the replacement area 62, a number corresponding to the search word and a replacement word corresponding to the number. To set. In this case, a replacement word is set in "setting" of the search words. In the replacement word area 62, the word "install" to be replaced with the number "1" of the search word "setting" is set. Further, when setting the replacement corresponding to the search term including the wildcard, the same wildcard used when the search term is specified is used as the wildcard of the replacement term. At this time, it is possible to set one replacement word for a plurality of search words even if a wild card is included.

【0051】また、検索語『内蔵』及び『内容』に、同
じ置換語『内部』を設定する場合には、検索語『内蔵』
及び『内容』に番号2を付し、置換語領域62に、検索
語領域61で指定された番号“2”に対応する置換語と
して『内部』を設定する。このように、異なる複数の検
索語に共通の1つの置換語を設定することも可能であ
る。
When the same replacement word "internal" is set for the search word "built-in" and "content", the search word "built-in"
And "content" are numbered 2 and "internal" is set in the replacement word area 62 as a replacement word corresponding to the number "2" specified in the search word area 61. In this way, it is possible to set one common replacement word for a plurality of different search words.

【0052】これらの設定が終了したら、置換の方法と
して全置換または部分置換のいずれかを選択する。全置
換は、全ての検索語を置換語に一括して変換する方法で
あり、部分置換は、置換する箇所を指定して置換する方
法である。置換指示表示部70は、置換語が設定された
検索語を含む文の確認リストだけを表示させる。置換語
設定部60において、全置換を指定した場合には、この
確認リストで確認する。図9は、本発明の一実施例の置
換指示表示部の確認リストの表示例を示す。同図に示す
ように、置換指示表示部70は、検索語『設定』を含む
文章を表示し、検索語『設定』を反転表示または、他の
色に強調表示または、置換語で置き換えた表示を見せ
る。利用者は、この表示を見て、置換語『設置』に変換
することに問題がなければ、実行キーを押下する。
When these settings are completed, either full replacement or partial replacement is selected as the replacement method. The full replacement is a method of converting all the search words into the replacement words at once, and the partial replacement is a method of designating a place to be replaced and performing replacement. The replacement instruction display unit 70 displays only the confirmation list of sentences including the search word for which the replacement word is set. In the replacement word setting unit 60, when all replacements are designated, the confirmation list is used for confirmation. FIG. 9 shows a display example of the confirmation list on the replacement instruction display unit according to the embodiment of the present invention. As shown in the figure, the replacement instruction display unit 70 displays a sentence including the search word “setting” and displays the search word “setting” in reverse video, highlighted in another color, or replaced by the replacement word. Show me. If the user sees this display and has no problem in converting to the replacement word "installation", he presses the execution key.

【0053】置換処理部80は、上記の置換語表示部7
0で実行キーが押下されると、検索処理で入力されてい
る(検索語の見つかった、文書番号、文書名、ページ
(通算ページと文書内でのページ)、行、一文内での見
つかった検索語の位置、及び見つかった該当検索語に対
応する置換語長さ等)に基づいて元文書の置換処理を行
う。また、置換した結果や、置換前の文書を結果保存部
50(外部記憶装置)に保存することも可能である。こ
れにより、結果保存部50に格納されている文書情報を
リストに出力することも可能である。
The substitution processing section 80 is the substitution word display section 7 described above.
When the execution key is pressed with 0, it is entered in the search process (search word found, document number, document name, page (total page and page in document), line, found in one sentence) The original document is replaced based on the position of the search word and the replacement word length corresponding to the found search word). It is also possible to save the replacement result and the document before replacement in the result storage unit 50 (external storage device). As a result, the document information stored in the result storage unit 50 can be output to the list.

【0054】次に、上記の構成の一連の動作を説明す
る。図10は、本発明の一実施例の検索処理から置換処
理までの動作を示すフローチャートである。 ステップ1000) 入力文書指定部10が、文書格納
部90に格納されている文書から検索対象とする文書を
表示画面に表示させ、選択する。選択する場合には、図
2に示すように、タイトルや番号等の文書の識別子を指
定し、検索対象である文書を読み出して検索処理部30
に転送する。複数の検索対象文書がある場合には、同時
に複数の文書を指定する。例えば、あるシリーズの編集
を行う場合には、一連のシリーズを構成する全ての文書
を指定する。
Next, a series of operations of the above configuration will be described. FIG. 10 is a flowchart showing the operation from the search processing to the replacement processing according to the embodiment of the present invention. Step 1000) The input document designation unit 10 displays a document to be searched from the documents stored in the document storage unit 90 on the display screen and selects it. In the case of selection, as shown in FIG. 2, a document identifier such as a title or a number is designated, the document to be searched is read, and the search processing unit 30 is read.
Transfer to. If there are multiple documents to be searched, specify multiple documents at the same time. For example, when editing a certain series, all the documents that make up the series are designated.

【0055】ステップ1100) 検索語設定部20
は、入力画面より検索語または、検索文節を指定する。
複数の検索対象の検索語がある場合には同時に複数の検
索対象とする文書を指定し、検索処理部30に転送す
る。 ステップ1200) 検索処理部30は、検索語設定部
20で指定された検索語または検索文節で、入力文書指
定部10により指定されている文書内を検索する。ここ
で、検索語に対応する用語が検索できた場合には、検索
された文書名(文書番号)、ページ、行を記憶し、さら
に、検索語毎に検索された件数を計数する。
Step 1100) Search word setting unit 20
Specifies a search word or a search clause on the input screen.
When there are a plurality of search target search words, a plurality of search target documents are designated at the same time and transferred to the search processing unit 30. Step 1200) The search processing unit 30 searches the document specified by the input document specifying unit 10 with the search word or the search phrase specified by the search word setting unit 20. Here, when the term corresponding to the search term can be retrieved, the retrieved document name (document number), page, and line are stored, and the number of retrievals for each search term is counted.

【0056】ステップ1300) 検索処理部30が入
力文書指定部10により指定された文書全てを検索した
場合にはステップ1400に移行し、まだ検索すべき文
書が残っている場合には、ステップ1200に移行す
る。 ステップ1400) 検索結果表示部40は、検索され
た結果として、最初に、検索語毎に検索件数を編集す
る。このとき、検索語と件数の組を編集する際に、検索
語を50音等でソートして表示するように編集してもよ
い。
Step 1300) If the search processing unit 30 has searched all the documents specified by the input document specifying unit 10, the process proceeds to step 1400, and if there are still documents to be searched, the process proceeds to step 1200. Transition. Step 1400) The search result display unit 40 first edits the number of searches for each search word as the search result. At this time, when the set of the search word and the number of cases is edited, the search word may be sorted and displayed in Japanese syllabary or the like.

【0057】ステップ1500) 検索結果表示部40
は、上記のステップ1400で編集された情報を表示す
る。最初の画面(第1の画面)には検索語毎の検索件数
が表示される。 ステップ1600) 利用者は、検索結果表示部40上
のこの検索語毎に示された検索件数を参照し、詳細に表
示したい検索語を指定し、その指定に基づいて図5に示
すように、指定された検索語に対応する文章を表示す
る。
Step 1500) Search result display section 40
Displays the information edited in step 1400 above. The number of searches for each search term is displayed on the first screen (first screen). Step 1600) The user refers to the number of searches shown for each search word on the search result display unit 40, specifies the search word to be displayed in detail, and based on the specification, as shown in FIG. 5, Display the sentence corresponding to the specified search term.

【0058】ステップ1700) 指定された検索語の
件数が0件である場合には、表示しても意味がないの
で、ステップ1800に移行し、検索件数が1件以上の
場合にはステップ1900に移行する。 ステップ1800) 検索結果表示部40は、当該検索
語に対する検索結果は0件である旨のメッセージを表示
する。または、自動的に他の検索語を入力するように、
ステップ1600にそのまま移行させてもよい。
[Step 1700] If the number of designated search words is 0, it does not make sense to display it. Therefore, the process proceeds to step 1800. If the number of retrieved items is 1 or more, the process proceeds to step 1900. Transition. Step 1800) The search result display unit 40 displays a message indicating that there are 0 search results for the search word. Or, to enter another search term automatically,
You may move to step 1600 as it is.

【0059】ステップ1900) 全てのまたは、任意
に指定した検索結果が結果保存部50に格納される。ま
た、結果保存部50は、入力された検索語、検索結果の
一文の表示のリスト(カード形式であればその旨を記憶
する)、置換後の文書等を格納する。
Step 1900) All or arbitrarily specified search results are stored in the result storage unit 50. The result storage unit 50 also stores the input search word, a list of display of one sentence of the search result (stores that fact in the card format), the replaced document, and the like.

【0060】ステップ2000) 次に、置換語設定部
60は、図8に示すように、検索語に対応する置換語を
設定する。 ステップ2100) 置換語の設定後、置換のしかたと
して、部分置換を行う場合には、ステップ2200に移
行し、全置換を行う場合には、ステップ2500に移行
する。
Step 2000) Next, the replacement word setting unit 60 sets the replacement word corresponding to the search word, as shown in FIG. (Step 2100) After setting the replacement word, as a method of replacement, if partial replacement is performed, the process proceeds to step 2200, and if total replacement is performed, the process proceeds to step 2500.

【0061】ステップ2200) 部分置換を行う場合
には、検索語や、範囲を指定して置換を行う検索語を選
択する。 ステップ2300) 置換対象となる検索語を指定して
置換を行う場合には、当該検索語に対応する置換対象を
確認リストに編集する。
Step 2200) When partial replacement is performed, a search word or a search word to be replaced by selecting a range is selected. (Step 2300) When a search word to be replaced is specified and replaced, the replacement target corresponding to the search word is edited in the confirmation list.

【0062】ステップ2400) 置換範囲を指定する
場合(例えば、文書1に関する置換のみ、ページ10〜
ページ30までの置換)には、それぞれの範囲を指定
し、その範囲に該当する置換対象を確認リストに編集す
る。 ステップ2500) 図8に示すように各々の置換対象
である検索語と、当該検索語を含む文章、及びその検索
が存在する位置を確認リストとして表示する。
Step 2400) When a replacement range is designated (for example, only replacement for document 1, pages 10 to 10)
For the replacement up to page 30, each range is specified, and the replacement target corresponding to the range is edited in the confirmation list. (Step 2500) As shown in FIG. 8, the search words to be replaced, the sentences including the search words, and the position where the search exists are displayed as a confirmation list.

【0063】ステップ2600) 利用者が確認リスト
の確認をした結果、置換してもよい場合には、ステップ
2700に移行し、置換する対象ではないと判断した場
合には、ステップ2000に移行する。 ステップ2700) 確認リストの確認の結果、置換可
能である場合に、利用者により実行キーが押下される。
実行キーの押下により置換指示が入力されると、指定さ
れた検索語に対応する置換語に変換する。部分置換の場
合には、置換指示表示部70に検索語を含む文章が表示
されると、置換したい箇所を確認しながら、その該当箇
所を反転表示または、他の色に強調表示または、置換語
で置き換えた表示を行い、置換を行うか否かを利用者に
判断させる。確認リスト上で必要なポインティング作業
が終了したら、置換実行ボタン等の操作により、ポイン
ティングされた箇所だけの置換作業を開始する。また、
全置換の場合には、実行キーの押下により指定された検
索語は全て置換語に変換される。
(Step 2600) If the user confirms the confirmation list and the replacement is permitted, the process proceeds to step 2700. If it is determined that the user is not the replacement target, the process proceeds to step 2000. (Step 2700) If the result of confirmation in the confirmation list indicates that replacement is possible, the user presses the execution key.
When the replacement instruction is input by pressing the execution key, the replacement word is converted into a replacement word corresponding to the specified search word. In the case of partial replacement, when a sentence including a search word is displayed on the replacement instruction display unit 70, the corresponding part is highlighted or highlighted in another color or the replacement word while checking the part to be replaced. The display replaced by is displayed, and the user is made to judge whether or not the replacement is performed. When the necessary pointing work on the confirmation list is completed, the replacement work is started by operating the replacement execution button or the like. Also,
In the case of full replacement, all search words designated by pressing the execution key are converted into replacement words.

【0064】次に、本発明の具体例を示す。 (1) 入力文書指定部10は、ワードプロセッサ内の
文書格納部10から検索対象文書として、図2に示す文
書1、文書4、文書8の3つの文書を選択して検索処理
部30に転送する。
Next, specific examples of the present invention will be shown. (1) The input document designation unit 10 selects three documents, document 1, document 4, and document 8 shown in FIG. 2 from the document storage unit 10 in the word processor, and transfers them to the search processing unit 30. .

【0065】(2) 検索語設定部20は、検索語とし
て、図3に示すように、『検索』、『設定』、『販売・
・収集』の3つの検索語を設定して検索処理部30に転
送する。 (3) 検索処理部30は、文書1、4、8を順に検索
して、図5に示すような結果を取得する。『検索』につ
いては8件、『設定』については107件、ワイルドカ
ードを含む検索語『販売・・収集』については69件が
それぞれ検索されたことになる。
(2) As shown in FIG. 3, the search word setting unit 20 uses "search", "setting", and "sales / sales" as search words.
Set three search words "collection" and transfer them to the search processing unit 30. (3) The search processing unit 30 sequentially searches the documents 1, 4, and 8 to obtain the result shown in FIG. This means that 8 items were searched for "search", 107 items were searched for "setting", and 69 items were searched for the search term "sales / collection" including a wildcard.

【0066】(4) 検索結果表示部40は、これらの
各検索語毎の件数を初期画面41に表示する。ここで、
利用者が『設定』を選択すると、検索語『設定』と当該
検索語『設定』を含む文が検索結果として検索結果表示
画面42に複数表示される。図5の例では107件分の
検索結果が表示される。
(4) The search result display section 40 displays the number of cases for each of these search words on the initial screen 41. here,
When the user selects "setting", a plurality of search words "setting" and sentences including the search word "setting" are displayed as search results on the search result display screen 42. In the example of FIG. 5, 107 search results are displayed.

【0067】(5) 検索結果表示40に表示されてい
る内容を確認した結果、『設定』という用語を『設置』
に置換する必要があると判断する。 (6) これにより、置換語設定部60において、図8
に示す表示画面を用いて、検索語領域61の『設定』に
番号“1”を付与し、対応する番号を置換語領域62の
置換語『設置』に設定する。これにより、『設定』の置
換語として『設置』が指定されたことになる。なお、こ
の例では、置換の方法として、全置換(一括置換)が選
択されたものとする。
(5) As a result of confirming the contents displayed in the search result display 40, the term "setting" is changed to "install".
It is necessary to replace with. (6) As a result, in the replacement word setting unit 60 shown in FIG.
The number "1" is given to the "setting" in the search word area 61 and the corresponding number is set to the replacement word "installation" in the replacement word area 62 using the display screen shown in FIG. As a result, "installation" is designated as a replacement word for "setting". In this example, it is assumed that all replacement (collective replacement) is selected as the replacement method.

【0068】(7) ここで、置換指示表示部70は、
確認リストとして、図9に示すように、検索語を含む全
ての文章を表示する。このとき、検索語『設定』は、反
転表示される。利用者が表示された文章を確認して『設
置』に置換してもよいと判断した場合には、実行キーを
押下する。
(7) Here, the replacement instruction display section 70
As the confirmation list, as shown in FIG. 9, all sentences including the search word are displayed. At this time, the search word "setting" is highlighted. When the user confirms the displayed text and determines that the text may be replaced with "installation", the user presses the execution key.

【0069】(8) これにより、置換処理部80は、
図9に示す『設定』の部分を全て『設置』に置換する。
次に、上記の(6)で部分置換が選択された場合につい
て説明する。 (6’) 置換語設定部60において、部分置換を選択
した場合には、検索語を入力し、検索された検索語の
位置にカーソルを移動させる方法、検索結果表示部4
0の検索結果表示画面42に表示されている検索語、文
書名、ページ、行等の情報に基づいて、置換したい箇所
を指定する方法、部分置換を行いたい範囲を文書名、
ページ等の情報で指定する方法のいずいれかにより、置
換指示表示部70に出力する。
(8) As a result, the replacement processing unit 80
All the "settings" shown in FIG. 9 are replaced with "installation".
Next, a case where the partial replacement is selected in the above (6) will be described. (6 ′) In the replacement word setting unit 60, when partial replacement is selected, a search word is input and the cursor is moved to the position of the searched search word, the search result display unit 4
Based on the information such as the search word, the document name, the page, and the line displayed on the search result display screen 0 of 0, the method for designating the portion to be replaced, the range to be partially replaced is the document name,
The information is output to the replacement instruction display unit 70 depending on which method is designated by information such as a page.

【0070】また、上記の(3)の処理において、以下
に示すような表示も可能である。図11は、本発明の一
実施例の検索結果表示部に表示される他の例を示す。同
図に示す例は、最初の画面には、図5と同様に各検索語
毎の件数を表示し、次の画面には、各検索語が存在する
位置(文書名、ページ、行)情報を表示する例である。
これにより、利用者は、文書1の17ページ目に『検
索』が多く存在していることを認識するため、上記の
(4)の処理において、検索語『検索』を選択し、さら
に、文書番号(文書名)とページを指定(1−17)す
ることにより、当該文書の当該ページが表示される。こ
のような設定を行うことにより、所望の確認リストを短
時間で見ることが可能であり、以降の(5)、(6)の
処理で当該検索語を置換する必要があるか否かを判定す
るまでの時間が短縮される。
Further, in the above processing (3), the following display is possible. FIG. 11 shows another example displayed on the search result display unit according to the embodiment of the present invention. In the example shown in the figure, the first screen displays the number of items for each search word as in FIG. 5, and the next screen displays the position (document name, page, line) information of each search word. Is an example of displaying.
As a result, the user recognizes that there are many "searches" on the 17th page of the document 1, so in the processing of (4) above, the search word "search" is selected, and By specifying the number (document name) and page (1-17), the page of the document is displayed. By making such a setting, it is possible to view the desired confirmation list in a short time, and it is determined whether or not the search word needs to be replaced in the subsequent processing of (5) and (6). The time to do is shortened.

【0071】次に、結果保存部50に退避されている検
索結果を利用して用語ライブラリを編集する例を以下に
示す。結果保存部50より検索結果を読み出して、検索
語を例えば50音順やアルファベット順にソートして、
当該検索語を含む文章を用語ライブラリとして蓄積する
ことが可能である。保存する場合には、今までに利用者
が処理してきた結果を、利用者が使いやすいように、保
存させることが可能であり、保存の段階で、種々オプシ
ョン指定が可能である。
Next, an example of editing the term library using the search results saved in the result saving unit 50 is shown below. The search results are read out from the result storage unit 50, and the search words are sorted in the order of Japanese syllabary or alphabetical order,
It is possible to store a sentence including the search term as a term library. When saving, the result processed by the user can be saved so that the user can easily use it, and various options can be specified at the saving stage.

【0072】このようにして生成された用語ライブラリ
を利用する例を以下に示す。図12は、本発明の一実施
例の用語ライブラリを利用する例を示す。同図の例で
は、マニュアル作成者AがマニュアルVOL.1 を作成し、
BがマニュアルVOL.2 を作成し、CがマニュアルVOL.3
を作成している場合において、上記のようにして作成さ
れた用語ライブラリを各マニュアル作成者がアクセスす
ることにより、参照して、マニュアル作成するために使
用する。
An example of using the term library generated in this way is shown below. FIG. 12 shows an example of using the term library according to the embodiment of the present invention. In the example of the figure, the manual creator A creates the manual VOL.1.
B creates manual VOL.2, C creates manual VOL.3
In the case of creating, the term library created as described above is referred to by each manual creator accessing and used for creating the manual.

【0073】また、前日に作成途中のまま、終了してい
る場合であっても、前日まで使用していた用語を用語ラ
イブラリに保存しておくことにより、参照可能となり、
前日まで使用していた用語を統一的に使用することが可
能である。また、用語ライブラリを参照してマニュアル
作成時にそのまま使用できる文章は、そのまま複写して
使用することも可能である。
Further, even if the process is completed while it is being created on the previous day, it is possible to refer to it by saving the terms used up to the previous day in the term library.
It is possible to use the terms used up to the previous day in a unified manner. Further, a sentence that can be used as it is when creating a manual by referring to the term library can be copied and used as it is.

【0074】また、用語ライブラリの索引を作成する場
合には、既知の用語の切り出し方法を用いることによ
り、所望の用語の切り出しを行い、索引を生成すること
が可能である。次に、本発明の他の実施例として、検索
語の入力、検索結果の出力に音声出力を用いる場合を説
明する。
When creating an index of a term library, it is possible to cut out a desired term and generate an index by using a known term cutout method. Next, as another embodiment of the present invention, a case where voice output is used for inputting a search word and outputting a search result will be described.

【0075】図13は、本発明の他の実施例の文書検索
装置の構成を示す。同図中、図1と同一構成部分には、
同一符号を付し、その説明を省略する。図13に示す文
書検索装置は、図1の構成に音声生成部210と音声出
力部220を付加した構成である。音声生成部210
は、入力文書指定部10、検索語設定部20、検索処理
部30及び置換処理部80から音声出力指示信号が入力
されると、当該指示信号を音声信号に変換して、音声出
力部220に出力する。
FIG. 13 shows the configuration of a document search device according to another embodiment of the present invention. In the figure, the same components as in FIG.
The same reference numerals are given and the description thereof is omitted. The document search device shown in FIG. 13 has a configuration in which a voice generation unit 210 and a voice output unit 220 are added to the configuration of FIG. Voice generation unit 210
When a voice output instruction signal is input from the input document designation unit 10, the search word setting unit 20, the search processing unit 30, and the replacement processing unit 80, the voice output instruction signal is converted into a voice signal and is output to the voice output unit 220. Output.

【0076】まず、入力文書指定部10から検索対象と
なる文書名に関する指示信号が入力されると、音声生成
部210は、指定された文書名を音声変換する。音声変
換された信号が入力された音声出力部220は、例え
ば、『入力された文書番号は、1、3、5です。変更し
ない場合には、実行キーを押して下さい。変更する場合
には、取消しキーを押して下さい』という音声メッセー
ジを出力する。
First, when an instruction signal relating to a document name to be searched is input from the input document designating unit 10, the voice generating unit 210 voice-converts the designated document name. The voice output unit 220, to which the voice-converted signal is input, displays, for example, “The input document numbers are 1, 3, and 5. If you do not change it, press the Enter key. If you want to change it, press the cancel key. ”Is output.

【0077】また、検索語設定部20から検索語に関す
る指示信号が入力されると、音声生成部210は、設定
された検索語を音声変換し、音声出力部220に出力す
る。これにより、音声出力部220は、例えば、『入力
された検索語は、取引、内蔵、参照です。変更しない場
合には、実行キーを押して下さい。変更する場合には、
取消しキーを押して下さい』という音声メッセージを出
力する。
Further, when the instruction signal relating to the search word is input from the search word setting section 20, the voice generating section 210 converts the set search word into voice and outputs it to the voice output section 220. As a result, the voice output unit 220 displays, for example, "The input search word is transaction, built-in, or reference. If you do not change it, press the Enter key. If you want to change
Please press the cancel key ".

【0078】さらに、検索処理部30から検索処理結果
に関する指示信号が入力されると、音声生成部210
は、設定された検索語を音声変換し、音声出力部220
に出力する。音声出力部220は、例えば、『入力され
た検索語のうち、“参照”は文書内に存在しません。処
理を続行する場合には、実行キーを押して下さい。処理
を中止する場合には、取消しキーを押して下さい』とい
う音声メッセージを出力する。
Further, when an instruction signal relating to the search processing result is input from the search processing section 30, the voice generating section 210.
Converts the set search word into voice, and outputs the voice output unit 220.
Output to. The voice output unit 220 indicates, for example, "A reference word among the input search terms does not exist in the document. To continue the process, press the Enter key. To cancel the process, press the cancel key ".

【0079】また、置換語設定部60から置換指示に関
する指示信号が入力されると、音声生成部210は、置
換結果に関する信号を音声変換し、音声出力部220に
出力する。音声出力部220は、例えば、『検索語“取
引”は“売買”に、“内蔵”は“内容”に置き換えま
す。変更しない場合には、実行キーを押して下さい。変
更する場合には、取消しキーを押して下さい。』という
音声メッセージを出力する。
Further, when the instruction signal regarding the replacement instruction is input from the substitution word setting unit 60, the voice generation unit 210 performs voice conversion on the signal regarding the substitution result and outputs it to the voice output unit 220. The voice output unit 220 replaces, for example, “search word“ transaction ”with“ buy / buy ”and“ built-in ”with“ content ”. If you do not change it, press the Enter key. To change it, press the cancel key. The voice message is output.

【0080】また、置換処理部80から置換処理結果に
関する指示信号が入力されると、音声生成部210は、
置換結果に関する信号を音声変換し、音声出力部220
に出力する。音声出力部220は、例えば、『すべての
置換処理が終了しました。更新前文書を保存する場合に
は“1”を、更新前及び更新後の文書を保存する場合に
は“2”を、保存しない場合には“3”を入力して下さ
い』という音声メッセージを出力する。
When the replacement processing section 80 receives an instruction signal regarding the replacement processing result, the voice generation section 210
The signal relating to the replacement result is converted into voice, and the voice output unit 220
Output to. The voice output unit 220 displays, for example, “All replacement processing has been completed. Voice message saying "1" if you want to save the document before update, "2" if you want to save the document before and after update, and "3" if you do not want to save it " Output.

【0081】上記の例では音声出力について説明した
が、音声入力により、検索文書、検索語、及び置換語の
指定を行うことも可能である。この場合には、音声認識
装置(図示せず)を付加することにより実現する。例え
ば、検索語設定部20に検索語を入力する場合に、音声
入力装置(図示せず)から音声認識装置に音声による検
索語の指定を行う。また、上記の音声出力については、
利用者の意思表示をキー操作により行う例を示したが、
特に視力障害者にとっては、操作上困難がある場合に
は、意思表示ための返答(はい、いいえ)を音声入力装
置及び音声認識装置を用いて行うことも可能である。
Although voice output has been described in the above example, it is also possible to specify a search document, a search word, and a replacement word by voice input. This case is realized by adding a voice recognition device (not shown). For example, when a search word is input to the search word setting unit 20, a voice input device (not shown) specifies the search word by voice to the voice recognition device. Regarding the above audio output,
An example of displaying the user's intention by key operation was shown.
Especially for a visually impaired person, if there is a difficulty in operation, it is possible to use a voice input device and a voice recognition device to give a response (yes, no) for indicating an intention.

【0082】なお、上記の音声出力による入力確認、結
果確認は、健常者にとっても入力ミスの確認等のために
有効である。本発明は、上記の実施例に限定されること
なく、特許請求の範囲内において、種々応用・変更が可
能である。
The input confirmation and the result confirmation by the above-mentioned voice output are effective for a healthy person to confirm an input error. The present invention is not limited to the above-mentioned embodiments, and various applications and modifications are possible within the scope of the claims.

【0083】[0083]

【発明の効果】第1の発明によれば、同時に複数の文書
及び複数の検索語を指定することが可能であるため、文
書毎や、検索毎に設定のための入力の繰り返す作業が不
要となる。
According to the first aspect of the present invention, since it is possible to specify a plurality of documents and a plurality of search words at the same time, it is not necessary to repeat the input for setting for each document or each search. Become.

【0084】第2の発明によれば、検索語を指定する際
に当該検索語に対応するオプションの指定が可能である
ため、複数の検索語に対する検索処理時に詳細な検索条
件の指定が可能となる。従って、例えば、従来は、“A
BC”と“abc”を検索する場合には、2つの検索語
を指定しなければならなかったが、オプションの指定を
行うことにより1つの検索語の指定で済む。
According to the second invention, when a search word is specified, an option corresponding to the search word can be specified. Therefore, it is possible to specify detailed search conditions when performing a search process for a plurality of search words. Become. Therefore, for example, conventionally, "A
When searching for "BC" and "abc", two search words had to be specified, but one search word can be specified by specifying options.

【0085】第3の発明によれば、上記の他にオプショ
ンの指定として、半角文字、全角文字の指定等により、
同一の検索語が半角文字であるために検索できない等の
問題を解決すると共に、反対に同一の検索語として扱わ
ない場合であっても指定できるため、より厳密な検索も
可能となる。
According to the third aspect of the invention, in addition to the above, by designating half-width characters, full-width characters, etc. as option designation,
The problem that the same search word cannot be searched because it is a half-width character is solved, and conversely, even if it is not treated as the same search word, the search can be specified, so that a more strict search can be performed.

【0086】第4の発明によれば、検索された件数を出
力するため、例えば、検索結果が0件の場合には、それ
以降の例えば、置換処理等を行わないないように、利用
者の無駄な処理を回避する。第5の発明によれば、検索
語を含む文章を確認リストとして出力することにより、
途中で文章が途切れていて、検索語の前後の流れが不明
となるようなことがない。さらに、検索された件数分全
てが確認リストとして出力されるため、どの位置で検索
された検索語も全て確認することが可能である。
According to the fourth aspect of the invention, since the number of retrieved items is output, for example, when the retrieval result is 0, the user is prevented from performing the subsequent replacement process, for example. Avoid unnecessary processing. According to the fifth invention, by outputting the sentence including the search word as the confirmation list,
There is no possibility that the sentences before and after the search term will be unclear because the sentence is interrupted. Further, since all the searched items are output as the confirmation list, it is possible to confirm all the search terms searched at any position.

【0087】第6の発明によれば、検索語に対応する置
換語を同時に設定することにより、置換処理1回毎に検
索語に対する置換語の設定が不要である。また、利用者
により部分置換や全置換処理を選択することが可能であ
る。第7の発明によれば、類似した複数の検索を1つの
置換語で変換することにより統一性のある文章を生成す
ることができる。
According to the sixth aspect, by setting the replacement word corresponding to the search word at the same time, it is unnecessary to set the replacement word for the search word for each replacement process. Further, it is possible for the user to select partial replacement or total replacement processing. According to the seventh aspect, it is possible to generate a unified sentence by converting a plurality of similar searches with one replacement word.

【0088】第8の発明によれば、文書の作成途中であ
っても、前回の終了時点で保持されている検索結果を参
照することにより、統一された文書の作成が可能であ
り、さらに、用語集の編集や用語ライブラリの作成等に
有効である。第9の発明によれば、検索結果を外部記憶
装置に格納することにより、検索結果を用語集及び用語
ライブラリ等の草稿に利用したり、用語の確認作業を行
うことが可能となり、その後の利用により文書担当者が
複数であってもこの用語集を用いることより、統一され
た用語を使用することが可能となる。さらに、検索語も
外部記憶装置に保存することが可能であるので、検索処
理を行う際に再度入力するという作業が軽減される。
According to the eighth invention, even if a document is being created, it is possible to create a unified document by referring to the search result held at the time of the previous end. It is effective for editing a glossary and creating a term library. According to the ninth aspect, by storing the search result in the external storage device, the search result can be used for drafting a glossary, a term library, or the like, and it is possible to perform a term confirmation work. By using this glossary, it is possible to use unified terms even if there are multiple document persons. Further, since the search word can be stored in the external storage device, the work of re-inputting it when performing the search process can be reduced.

【0089】第10の発明によれば、上記の第9の発明
により外部記憶装置に格納する内容を選択して保存する
ことも可能であり、また、全ての出力結果を保存するこ
とも可能である。第11の発明によれば、上記の第9及
び第10の発明のように検索語のみならず、置換処理前
の文書及び置換処理後の文書を保存することが可能であ
るので、置換処理により文書が更新された場合でも、置
換処理以前の文書が必要になった場合には、外部記憶装
置から読み出すことが可能である。
According to the tenth invention, it is possible to select and save the contents to be stored in the external storage device according to the ninth invention, and it is also possible to save all the output results. is there. According to the eleventh invention, as in the ninth and tenth inventions, not only the search word but also the document before the replacement process and the document after the replacement process can be saved. Even if the document is updated, if the document before the replacement process is required, it can be read from the external storage device.

【0090】第12の発明によれば、音声による検索対
象文書、検索語、置換語の入力や、検索結果、置換結果
等を音声により操作できるため、視覚障害者のみなら
ず、健常者であっても入力の確認や、ミスの発見に有効
である。第13の発明によれば、確認リストを表示する
際に検索語を含む文を全て表示するのではなく、設定さ
れた置換語に対応する検索語を含む文のみを表示するこ
とにより、利用者は選択するのに適切か否かをチェック
したい場合に、チェックする範囲を絞り込むことが可能
である。従って、チェックのための時間が短縮される。
According to the twelfth invention, since the user can input the search target document, the search word, and the replacement word by voice, and operate the search result, the replacement result, and the like by voice, not only the visually impaired but also the healthy person. However, it is effective for confirming input and finding mistakes. According to the thirteenth invention, when the confirmation list is displayed, all the sentences including the search word are not displayed, but only the sentence including the search word corresponding to the set replacement word is displayed. When it is desired to check whether or not it is appropriate for selection, it is possible to narrow the range to be checked. Therefore, the time for checking is shortened.

【0091】上記のように、本発明の文書検索装置によ
れば、用語の確認等に必要となる検索作業が煩わしい手
順を経なくとも、出力結果を確認するだけで用語の確認
が可能である。また、置換値においては、確認リストを
確認するだけで、検索語に対して置換してもよいか否か
の判定を行うことが可能となる。
As described above, according to the document retrieval apparatus of the present invention, the term can be confirmed only by confirming the output result without the troublesome procedure of the retrieval work required for confirming the term. . Further, with respect to the replacement value, it is possible to determine whether or not the search term may be replaced by simply checking the confirmation list.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例の文書検索装置の構成図であ
る。
FIG. 1 is a configuration diagram of a document search device according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の一実施例の検索対象文書指定の例を示
す図である。
FIG. 2 is a diagram showing an example of search target document designation according to an embodiment of the present invention.

【図3】本発明の一実施例の検索語設定部の動作を説明
するための図である。
FIG. 3 is a diagram for explaining an operation of a search word setting unit according to an embodiment of the present invention.

【図4】本発明の一実施例のワイルドカードを説明する
ための図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating a wild card according to an embodiment of the present invention.

【図5】本発明の一実施例の検索結果表示部の表示例を
示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a display example of a search result display unit according to an embodiment of the present invention.

【図6】本発明の一実施例のカード形式を用いて表示し
た例を示す図(その1)である。
FIG. 6 is a diagram (No. 1) showing an example displayed using the card format according to the embodiment of the present invention.

【図7】本発明の一実施例のカード形式を用いて表示し
た例を示す図(その2)である。
FIG. 7 is a diagram (No. 2) showing an example displayed using the card format according to the embodiment of the present invention.

【図8】本発明の一実施例の置換語設定部の例を示す図
である。
FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a replacement word setting unit according to an exemplary embodiment of the present invention.

【図9】本発明の一実施例の置換指示表示部の確認リス
ト表示例を示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing a confirmation list display example of a replacement instruction display unit according to an embodiment of the present invention.

【図10】本発明の一実施例の検索処理から置換処理ま
での動作を示すフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart showing an operation from a search process to a replace process according to an embodiment of the present invention.

【図11】本発明の一実施例の検索結果表示部に表示さ
れている他の例を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing another example displayed on the search result display unit according to the embodiment of the present invention.

【図12】本発明の一実施例の用語ライブラリを利用す
る例を示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing an example of using a term library according to an embodiment of the present invention.

【図13】本発明の他の実施例の文書検索装置の構成図
である。
FIG. 13 is a configuration diagram of a document search device according to another embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 入力文書指定部 20 検索語検索部 30 検索処理部 40 検索結果表示部 50 検索結果保存部 60 置換語設定部 61 検索語領域 62 置換語領域 70 置換指示表示部 80 置換処理部 90 文書格納部 210 音声生成部 220 音声出力部 10 Input Document Designating Section 20 Search Word Searching Section 30 Search Processing Section 40 Search Result Display Section 50 Search Result Saving Section 60 Replacement Word Setting Section 61 Search Word Area 62 Replacement Word Area 70 Replacement Instruction Display Section 80 Replacement Processing Section 90 Document Storage Section 210 voice generation unit 220 voice output unit

Claims (13)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 検索語または、検索文を入力して、文書
内を検索し、必要に応じて該検索語を他の用語に置換す
る文書検索装置において、 検索対象となる文書を複数選択する文書選択手段と、 複数の検索語または、検索文を入力し、前記文書選択手
段により選択された複数の文書より複数の検索語また
は、検索文を含む複数の検索文章を検索する検索手段と
を有することを特徴とする文書検索装置。
1. A document search device for inputting a search word or a search sentence to search the inside of a document and replacing the search word with another term as necessary, selecting a plurality of documents to be searched. Document selection means and a search means for inputting a plurality of search words or search sentences and searching for a plurality of search words or a plurality of search sentences including the search text from the plurality of documents selected by the document selection means. A document search device having:
【請求項2】 前記検索手段は、 前記複数の検索語または、検索文の検索種別を合わせて
指定する検索条件設定手段を有する請求項1記載の文書
検索装置。
2. The document search device according to claim 1, wherein the search unit has a search condition setting unit that specifies the search types of the plurality of search words or the search sentence together.
【請求項3】 前記検索条件設定手段は、前記検索種別
として、 大文字・小文字の区別の指定、半角文字・全角文字の区
別の指定、任意の用語で置き換えることが可能なワイル
ドカードを含むか否かの指定を行う請求項2記載の文書
検索装置。
3. The search condition setting means includes, as the search type, whether to specify upper case / lower case distinction, half-width character / full-width character distinction, or a wildcard that can be replaced with an arbitrary term. The document search apparatus according to claim 2, wherein the designation is performed.
【請求項4】 前記検索手段は、 前記検索語または検索文毎に検索された件数を出力する
検索件数出力手段を有する請求項1記載の文書検索装
置。
4. The document retrieval apparatus according to claim 1, wherein the retrieval unit has a retrieval number output unit that outputs the number of retrievals for each of the retrieval words or retrieval sentences.
【請求項5】 前記検索手段により得られた検索結果を
前記検索語または、検索文毎に、あるいは、前記検索語
または、検索文を含む検索結果を全て出力する確認リス
ト出力手段を有する請求項1記載の文書検索装置。
5. A confirmation list output means for outputting the search results obtained by the search means for each of the search words or the search sentences, or all the search results including the search words or the search sentences. 1. The document search device described in 1.
【請求項6】 同時に、複数の前記検索語または検索文
に対応する置換語を設定し、該置換語で元文書を全置換
または部分置換する置換手段を有する請求項1記載の文
書検索装置。
6. The document search device according to claim 1, further comprising a replacement unit that simultaneously sets a plurality of replacement words corresponding to the search words or search sentences and replaces the original document with the replacement words completely or partially.
【請求項7】 前記置換手段は、複数の検索語または検
索文に対して少なくとも1つの置換語を設定する手段を
有する請求項1記載の文書検索装置。
7. The document search device according to claim 1, wherein the replacement unit has a unit for setting at least one replacement word for a plurality of search words or search sentences.
【請求項8】 入力された前記検索語または、検索文を
蓄積する第1の蓄積手段を含む請求項1記載の文書検索
装置。
8. The document search device according to claim 1, further comprising a first storage unit that stores the input search word or search sentence.
【請求項9】 前記確認リスト出力手段により出力され
た前記検索語または、前記検索文を含む前記確認リスト
を蓄積する第2の蓄積手段を含む請求項5記載の文書検
索装置。
9. The document search device according to claim 5, further comprising a second storage unit that stores the search word output by the check list output unit or the check list including the search text.
【請求項10】 前記確認リスト出力手段により出力さ
れた前記検索語または、前記検索文を含む前記検索文章
の全部、または、任意の検索語または検索文を選択して
蓄積する第3の蓄積手段を含む請求項9記載の文書検索
装置。
10. A third accumulating means for accumulating the search word output by the confirmation list output means, the entire search text including the search text, or any search word or search text. The document search device according to claim 9, further comprising:
【請求項11】 前記置換手段により置換済の文書の全
部または、任意の部分を選択して蓄積する第4の蓄積手
段を含む請求項6記載の文書検索装置。
11. The document retrieval apparatus according to claim 6, further comprising a fourth accumulating means for accumulating by selecting all or an arbitrary portion of the document replaced by said replacing means.
【請求項12】 前記検索語文書、前記検索語の入力及
び、前記検索文章出力手段、及び前記置換手段により置
換された文書の出力を音声により行う音声出力手段を含
む請求項1、5及び6記載の文書検索装置。
12. A voice output means for outputting the search word document, the input of the search word, the search text output means, and the document replaced by the replacement means by voice. Document retrieval device described.
【請求項13】 前記置換手段は、 設定された前記置換語に対応する検索語を含む文のみを
出力する請求項6記載の文書検索装置。
13. The document search device according to claim 6, wherein the replacement unit outputs only a sentence including a search word corresponding to the set replacement word.
JP6328894A 1994-12-28 1994-12-28 Document retrieving device Withdrawn JPH08185401A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6328894A JPH08185401A (en) 1994-12-28 1994-12-28 Document retrieving device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6328894A JPH08185401A (en) 1994-12-28 1994-12-28 Document retrieving device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08185401A true JPH08185401A (en) 1996-07-16

Family

ID=18215288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6328894A Withdrawn JPH08185401A (en) 1994-12-28 1994-12-28 Document retrieving device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08185401A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015179371A (en) * 2014-03-19 2015-10-08 ブラザー工業株式会社 Processing execution device and processing execution program
CN115017871A (en) * 2022-06-10 2022-09-06 上海美嘉林软件科技股份有限公司 Replacement display method and display system for file archive content

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015179371A (en) * 2014-03-19 2015-10-08 ブラザー工業株式会社 Processing execution device and processing execution program
CN115017871A (en) * 2022-06-10 2022-09-06 上海美嘉林软件科技股份有限公司 Replacement display method and display system for file archive content

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9411788B2 (en) Methods and apparatus for improved navigation among controlled terms in one or more user documents
KR100650427B1 (en) Integrated development tool for building a natural language understanding application
EP0423683B1 (en) Apparatus for automatically generating index
US5982365A (en) System and methods for interactively generating and testing help systems
US5396419A (en) Pre-edit support method and apparatus
JPH07160727A (en) Electronic manual display method
US5890182A (en) Sentence processing method and apparatus
JPS6170660A (en) Polysemy displaying and selecting means of machine translation system
JPH06348750A (en) Document preparation supporting device
JPH09114852A (en) Information retrieval device
JP2005173999A (en) Device, system and method for searching electronic file, program, and recording media
JPH08185401A (en) Document retrieving device
JP4301879B2 (en) Abstract creation support system and patent document search system
JPH02289087A (en) Multi-media information input method
JP3710463B2 (en) Translation support dictionary device
JP2958390B2 (en) Information retrieval apparatus and method
US20040164989A1 (en) Method and apparatus for disclosing information, and medium for recording information disclosure program
JPH06195380A (en) Retrieval result display system in translation supporting system
JP2990314B2 (en) Data management device
JP2893239B2 (en) Translation support dictionary search and display system
JPH03233669A (en) Document preparing device
JPH04174069A (en) Language understanding assisting device
JPH0981581A (en) Data base generation method
JPS62282364A (en) Character string retrieval system
JPH0769919B2 (en) Indexing support device

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040928

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041028

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20041209

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20050422

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070515