JPH08181646A - 携帯電話機の外部電源接続識別装置 - Google Patents

携帯電話機の外部電源接続識別装置

Info

Publication number
JPH08181646A
JPH08181646A JP32070994A JP32070994A JPH08181646A JP H08181646 A JPH08181646 A JP H08181646A JP 32070994 A JP32070994 A JP 32070994A JP 32070994 A JP32070994 A JP 32070994A JP H08181646 A JPH08181646 A JP H08181646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
external power
mobile phone
portable telephone
telephone set
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32070994A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuhiro Kobayashi
哲博 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokusai Electric Corp
Original Assignee
Kokusai Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Electric Corp filed Critical Kokusai Electric Corp
Priority to JP32070994A priority Critical patent/JPH08181646A/ja
Publication of JPH08181646A publication Critical patent/JPH08181646A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 外部電源接続を確実に識別し、外部電源の使
用時にバックライトを常灯し、夜間使用に供する。 【構成】 携帯電話機用シガーライタアダプタ2に識別
抵抗5を接続し、この識別抵抗5の出力端と前記アダプ
タ2の出力端に携帯電話機3を接続した際、前記識別抵
抗5の出力を携帯電話機3内部の制御回路4に入力して
外部電源接続を識別することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車載電源に接続される
携帯電話機用シガーライタアダプタに携帯電話機を接続
した際、外部電源接続を識別できる携帯電話機の外部電
源接続識別装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図2は外部電源接続識別装置を備えない
従来の携帯電話機用シガーライタアダプタと携帯電話機
の接続を示す図である。図2において1は車載電源、2
は電圧ドロッパー(レギュレータ)又はDC−DCコン
バータ(スイッチングレギュレータ)等の変換回路より
なる携帯電話機用シガーライタアダプタ、3はこのアダ
プタ2に接続された、制御回路4を含む携帯電話機であ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来にあっては、
図2に示す様に、車載電源1に接続されたシガーライタ
アダプタ2に携帯電話機3を接続して、電源が電話機内
の内部電源から外部電源に切り換わっても、外部電源接
続認識装置を備えていないので、携帯電話機3側で認識
ができず、消費電流の切り換えができないため、外部電
源となってもバックライトが常灯せず、バッテリ使用時
の消費電流抑制モードとなっているので、一定時間経過
後、消灯し、夜間の使用に不便であった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、携帯電話機用
シガーライタアダプタに携帯電話機を接続した際、携帯
電話機側で外部電源接続を認識できる携帯電話機の外部
電源接続識別装置を提供しようとするものである。即
ち、本発明装置は、図1に示すように携帯電話機用シガ
ーライタアダプタ2に識別抵抗5を接続し、この識別抵
抗5の出力端と前記アダプタ2の出力端に携帯電話機3
を接続した際、前記識別抵抗5の出力を携帯電話機3内
部の制御回路4に入力して外部電源接続を識別すること
を特徴とする。
【0005】
【作 用】このような構成とすることにより携帯電話機
用シガーライタアダプタ2に携帯電話機3を接続する
と、携帯電話機3に外部電源が接続されると共に識別抵
抗5より得られる出力が携帯電話機3の制御回路4に入
力されて外部電源接続が識別されることになる。
【0006】
【実施例】図1は本発明による外部電源接続識別装置の
実施例を備える携帯電話機用シガーライタアダプタと携
帯電話機の接続を示す図である。本実施例は、車載電源
1に接続される携帯電話機用シガーライタアダプタ2の
負出力端に識別(ID)抵抗5を接続し、前記アダプタ
2の正,負出力端と、この識別抵抗5の出力端にそれぞ
れ携帯電話機3の電源端子及び内部の制御回路4を構成
する電源識別回路6Aに接続すると共に、該電源識別回
路6Aに制御用電圧を抵抗分圧した電圧値を入力し、外
部電源接続を識別した際、切替回路6Bにより外部電源
使用時の消費電流モードに切替える構成となっている。
【0007】本実施例は、上記のような構成であるか
ら、携帯電話機用シガーライタアダプタ2に携帯電話機
3を接続すると、携帯電話機3に外部電源が接続される
と共に、携帯電話機3側から印加される抑制用電圧を抵
抗分圧された電圧値が制御回路4の電源識別回路6Aに
入力されて外部電源接続が識別されることになる。この
際、制御回路4を構成する切替回路6Bにより外部電源
使用時の消費電流モードに切替えられる。その結果、バ
ックライトが点灯維持され、夜間の使用に供される。
【0008】このように本発明を実施した場合、携帯電
話機3側より、外部電源が接続されている旨の認識が可
能となる。例えば、外部電源がつながっていない場合で
あると、バッテリーパックが接続されているので、使用
時間延長の為、消費電流抑制モードに入る。シガーライ
タアダプタ2や車載用ハンズフリーキット等では消費電
流が増加してもかまわないので、バックライトが常灯
し、夜間でも使い易くなり、ハンズフリーでは音声を外
部スピーカ、マイクに切り替える。治具を接続するとテ
ストモードとなる。以上の如く識別抵抗値を複数設定す
ることにより、標題以外にも多様な識別,抑制が可能と
なる。
【0009】
【発明の効果】上述のように本発明によれば、携帯電話
機用シガーライタアダプタに携帯電話機を接続すること
による識別抵抗の出力を制御回路に入力することにより
外部電源接続を確実に識別することができ、外部電源の
使用時にバックライトを常灯し、夜間使用に供すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による外部電源接続識別装置の実施例を
備える携帯電話機用シガーライタアダプタと携帯電話機
の接続を示す図である。
【図2】外部電源接続識別装置を備えない従来の携帯電
話機用シガーライタアダプタと携帯電話機の接続を示す
図である。
【符号の説明】
1 車載電源 2 携帯電話機擁シガーライタアダプタ 3 携帯電話機 4 制御回路 5 識別抵抗 6A 電源識別回路 6B 切替回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 携帯電話機用シガーライタアダプタに識
    別抵抗を接続し、この識別抵抗の出力端と前記アダプタ
    の出力端に携帯電話機を接続した際、前記識別抵抗の出
    力を携帯電話機内部の制御回路に入力して外部電源接続
    を識別することを特徴とする携帯電話機の外部電源接続
    識別装置。
JP32070994A 1994-12-22 1994-12-22 携帯電話機の外部電源接続識別装置 Pending JPH08181646A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32070994A JPH08181646A (ja) 1994-12-22 1994-12-22 携帯電話機の外部電源接続識別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32070994A JPH08181646A (ja) 1994-12-22 1994-12-22 携帯電話機の外部電源接続識別装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08181646A true JPH08181646A (ja) 1996-07-12

Family

ID=18124461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32070994A Pending JPH08181646A (ja) 1994-12-22 1994-12-22 携帯電話機の外部電源接続識別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08181646A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011129180A1 (ja) * 2010-04-15 2011-10-20 シャープ株式会社 空気清浄機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011129180A1 (ja) * 2010-04-15 2011-10-20 シャープ株式会社 空気清浄機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
NO20006650L (no) Reservebatteri for mobiltelefon
JPH05206926A (ja) 携帯電話機用車載アダプタ装置
JPH05160774A (ja) 携帯電話車載充電装置
CN202798871U (zh) 一种基于导航装置的蓝牙通讯语音识别器
JPH08181646A (ja) 携帯電話機の外部電源接続識別装置
JPH11206033A (ja) 蓄電池またはバッテリ用の充電適合回路
CN204425598U (zh) 多功能蓝牙耳机及车载蓝牙装置
CN209126662U (zh) 汽车启动线
JP2009131143A (ja) 携帯電子機器の充電装置
JP4217529B2 (ja) 携帯通信端末機の充電回路
CN103188364A (zh) 车载通讯系统
CN212723982U (zh) 辅助语音唤醒的智能装置
CN216684355U (zh) 开关机控制电路及电动汽车
JP2735345B2 (ja) 無線通信装置
KR20040026724A (ko) 휴대형 단말기의 충전장치
JPH04287740A (ja) 車載アダプタ
JP2004129453A (ja) 充電制御回路、及びこの充電制御回路における二次電池の満充電を検出する電圧の調整方法
KR20020094283A (ko) 음송송출 기능을 갖는 핸즈프리
JPH07231293A (ja) 移動通信機のバッテリ充電方式
JPH0993320A (ja) 携帯電話機の電力供給方式
KR100329498B1 (ko) 휴대용 전화기의 자동차용 핸즈프리장치
KR200261257Y1 (ko) 차량용 핸즈프리 장치
CN1050727C (zh) 移动电话机的多附加功能外接装置
JP2000283011A (ja) スタータ用電源装置
JP3050006U (ja) 携帯電話機用緊急充電器