JPH08167811A - 誘電体レンズ及びその製造方法 - Google Patents

誘電体レンズ及びその製造方法

Info

Publication number
JPH08167811A
JPH08167811A JP30870994A JP30870994A JPH08167811A JP H08167811 A JPH08167811 A JP H08167811A JP 30870994 A JP30870994 A JP 30870994A JP 30870994 A JP30870994 A JP 30870994A JP H08167811 A JPH08167811 A JP H08167811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric
case
radome
layer
layers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30870994A
Other languages
English (en)
Inventor
Keizo Yamamoto
恵造 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP30870994A priority Critical patent/JPH08167811A/ja
Publication of JPH08167811A publication Critical patent/JPH08167811A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Aerials With Secondary Devices (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 アンテナ効率の良好な多層構造の誘電体レン
ズを得ること。 【構造】 略1/4球状の殻体からなるレドームケース
10を仕切り板15,16で区間A,B,Cに仕切る。
この区間A,B,Cにそれぞれ誘電率の異なる発泡体粒
子を充填し、仕切り板15,16を除去すると共に、レ
ドームケース10に蓋材18を被せる。次に、蓋材18
の各小孔18a,18b,18cから接着剤を噴霧す
る。噴霧された接着剤は発泡体粒子の間に拡散し、発泡
体粒子を三層に固める。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、通信、放送用のマイク
ロ波受信アンテナ素子として使用される誘電体レンズ及
びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、5GHz以上のマイクロ波の受信
用アンテナ素子として使用される誘電体レンズは、ポリ
プロピレン、ポリエチレン、ポリスチレン等の樹脂材と
発泡剤、誘電率調整剤等を混合した発泡材料をドーム形
状に成形したものが使用されている。
【0003】ところで、アンテナの効率を高めるには、
ε=n2の関係に沿った物性値を有することが好まし
く、物性値を前記曲線に近似させるために、図4に示す
三層構造の誘電体レンズ1が提案されている。この誘電
体レンズ1は、所定の誘電率を有する内層2、中間層
3、外層4を別々に発泡成形し、接着剤で一体化したも
のである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この誘
電体レンズ1では、各誘電体層2,3,4の発泡成形段
階で表面にスキン層が発生し、内部のコア層との間で誘
電率に差が生じる。また、各誘電体層2,3,4の間に
独自の誘電率を有する接着剤層5,6が介在する。即
ち、従来の誘電体レンズ1では誘電体層2,3,4のコ
ア層の誘電率が設計値に合致しているとしても、その間
にスキン層、接着剤層5,6という異なる誘電率の層が
介在し、誘電率の傾斜特性を所望の物性値曲線に近似さ
せることが困難で、アンテナの効率もそれ程向上しな
い。
【0005】また、製造方法においても三種類の成形金
型を準備しなければならず、各層ごとの発泡成形、接着
剤による一体化が必要で煩雑であった。
【0006】そこで、本発明の目的は複数の誘電体層の
間に独自の誘電率を有する層が介在することなく所望の
物性値曲線に近似した誘電率の傾斜特性を有するアンテ
ナ効率のよい誘電体レンズを提供することにある。さら
に、本発明の他の目的は、アンテナ効率のよい誘電体レ
ンズを簡単な設備及び工程で得ることのできる製造方法
を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段及びその作用】以上の目的
を達成するため、本発明は、複数の誘電体層が同心円状
に重ねられた誘電体レンズであって、各誘電体層は所定
の誘電率を有する多数の発泡体粒子からなり、発泡体粒
子の間には接着剤が含浸され、最外層の誘電体層の表面
がレドームケースと蓋材で被われていることを特徴とす
る。
【0008】以上の構成において、接着剤は発泡体粒子
の間に含浸されているため、各誘電体層の間に層状に介
在することがなく、かつ、各誘電体層の間にスキン層が
介在することもない。即ち、各誘電体層の間に独自の誘
電率を有する層が介在することはなく、誘電体レンズの
誘電率傾斜特性は所望の物性値曲線に近似することにな
る。
【0009】さらに、本発明に係る誘電体レンズの製造
方法は、一面が開口したレドームケース内を複数の仕切
り板で同心円状に仕切り、仕切られたそれぞれの区間に
所定の誘電率を有する多数の発泡体粒子を充填し、前記
仕切り板を除去すると共に、前記レドームケースの開口
に蓋材を設置し、発泡体粒子の間に接着剤を含浸させる
ことを特徴とする。
【0010】仕切り板で仕切られたレドームケースの各
区間には、それぞれ所定の誘電率を有する発泡体粒子が
充填されて複数の誘電体層が形成され、全体として所望
の物性値曲線に近似する誘電率傾斜特性を有する誘電体
レンズが得られる。この製造方法によれば、各誘電体層
が同時に一工程で成形され、各誘電体層専用の金型を用
いて成形する工程や接着剤で一体化する工程が省略され
る。
【0011】
【実施例】以下、本発明に係る誘電体レンズ及びその製
造方法の実施例について、添付図面を参照して説明す
る。図1、図2において、10はレドームケースであ
り、基板部10aと球殻部10bとからなる1/4球状
の殻体として予め成形されている。このレドームケース
10はABS樹脂、ポリプロピレン等の比較的硬質の発
泡成形体からなる。
【0012】15,16は金属材からなる仕切り板で、
それぞれ1/4球状の殻体に成形されており、突片15
a,16aによって支軸17に固定されている。この仕
切り板15,16はレドームケース10内を区間A,
B,Cの三層に仕切り、かつ支軸17を図2中反時計回
り方向に回転させることにより、レドームケース10か
ら離脱可能である。
【0013】前記区間A,B,Cには、発泡体粒子が充
填される。発泡体粒子は区間A、B,Cごとにそれぞれ
所定の誘電率を有するものが準備されている。発泡体粒
子は、樹脂材を主成分として発泡剤、誘電率調整剤等を
混合した発泡材料をペレット状あるいはビーズ状に発泡
成形したものである。樹脂材としてはポリプロピレン、
ポリエチレン、ポリスチレン等が使用され、発泡剤とし
てはヘキサン、ブタン、ペンタン等が使用され、誘電率
調整剤としてはチタン酸カルシウム、チタン酸バリウ
ム、チタン酸マグネシウム等が使用される。これらの材
料の種類、混合比を選択することにより、所望の誘電率
を有する発泡体粒子を成形することができる。
【0014】発泡体粒子を区間A,B,Cに投入した後
は、仕切り板15,16を上方に回転させてレドームケ
ース10から引き抜き、レドームケース10の上方開口
部に蓋材18を設置する。蓋材18はレドームケース1
0と同質の材料からなり、各区間A,B,Cに対応した
孔18a,18b,18cが形成されている。蓋材18
はレドームケース10の開口縁部に接着され、各孔18
a,18b,18cから接着剤を噴霧する。接着剤は水
を溶媒としたPVA等が使用される。噴霧された接着剤
はレドームケース10内の発泡体粒子の間に拡散してい
く。接着剤を噴霧した後は内部を乾燥させて水分を除去
する。
【0015】図3は以上の工程を経て製造された誘電体
レンズを示す。レドームケース10の内部には接着剤が
含浸することによって固められた内層20a、中間層2
0b、外層20cからなる三層の誘電体レンズが形成さ
れている。各層20a,20b,20cを構成する発泡
体粒子は仕切り板15,16を取り去ってもまじり合う
ことはない。また、噴霧された接着剤は発泡体粒子間に
拡散されていくため、内部に接着剤としての仕切り層
(図4中符号5,6参照)が形成されることもない。勿
論、各層20a,20b,20c自体がスキン層とコア
層に分離することもない。
【0016】即ち、本発明に係る誘電体レンズは所定の
誘電率を有する誘電体層20a,20b,20cが、異
なる誘電率を有する層を介することなく、直接重ねられ
た構造を有し、所望の物性値曲線に近似した誘電率の傾
斜特性を有し、アンテナ効率が向上する。蓋材18の孔
18a,18b,18cは内部の誘電体層を保護するた
め、適宜樹脂材で塞ぐことが好ましい。
【0017】なお、本発明に係る誘電体レンズ及びその
製造方法は前記実施例に限定するものではなく、その要
旨の範囲内で種々に変更可能である。特に、各誘電体層
20a、20b、20cの材料の種類、その混合比は任
意であり、層数も三つ以上であってもよい。
【0018】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、本発明に
係る誘電体レンズは、発泡体粒子からなる誘電率の異な
る多層構造とされているため、各誘電体層の間に独自の
誘電率を有するスキン層や接着剤層が介在することがな
く、所望の物性値曲線に近似した誘電率の傾斜特性を実
現でき、良好なアンテナ効率を発揮する。
【0019】また、本発明に係る製造方法よれば、レド
ームケースと仕切り板と蓋材という簡単な構成で、発泡
体粒子からなる誘電率の異なる多層構造の誘電体レンズ
を得ることができ、設備費が安価に付く。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の製造方法の一工程を示す斜視図。
【図2】図1の垂直方向断面図。
【図3】本発明の一実施例である誘電体レンズの断面
図。
【図4】従来の誘電体レンズの断面図。
【符号の説明】
10…レドームケース 15,16…仕切り板 20a,20b,20c…発泡体粒子からなる誘電体層

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 それぞれ所定の誘電率を有する複数の誘
    電体層が同心円状に重ねられた誘電体レンズにおいて、 各誘電体層は所定の誘電率を有する多数の発泡体粒子か
    らなり、 前記発泡体粒子の間に接着剤が含浸され、 最外層の誘電体層の表面がレドームケースと蓋材で被わ
    れている、 ことを特徴とする誘電体レンズ。
  2. 【請求項2】 それぞれ所定の誘電率を有する複数の誘
    電体層が同心円状に重ねられた誘電体レンズの製造方法
    において、 一面が開口したレドームケース内を複数の仕切り板で同
    心円状に仕切り、 仕切られたそれぞれの区間に所定の誘電率を有する多数
    の発泡体粒子を充填し、 前記仕切り板を除去すると共に、前記レドームケースの
    開口に蓋材を設置し、 前記発泡体粒子の間に接着剤を含浸させる、 ことを特徴とする誘電体レンズの製造方法。
JP30870994A 1994-12-13 1994-12-13 誘電体レンズ及びその製造方法 Pending JPH08167811A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30870994A JPH08167811A (ja) 1994-12-13 1994-12-13 誘電体レンズ及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30870994A JPH08167811A (ja) 1994-12-13 1994-12-13 誘電体レンズ及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08167811A true JPH08167811A (ja) 1996-06-25

Family

ID=17984336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30870994A Pending JPH08167811A (ja) 1994-12-13 1994-12-13 誘電体レンズ及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08167811A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004086563A1 (ja) * 2003-03-11 2004-10-07 Sumitomo Electric Industries Ltd. ルーネベルグレンズおよびその製造方法
US7301504B2 (en) 2004-07-14 2007-11-27 Ems Technologies, Inc. Mechanical scanning feed assembly for a spherical lens antenna
WO2012163237A1 (zh) * 2011-05-27 2012-12-06 京信通信系统(中国)有限公司 宽频带赋形天线外罩及微波天线
CN110911846A (zh) * 2019-12-06 2020-03-24 佛山市粤海信通讯有限公司 可不使用粘合剂的龙伯透镜生产方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004086563A1 (ja) * 2003-03-11 2004-10-07 Sumitomo Electric Industries Ltd. ルーネベルグレンズおよびその製造方法
US7301504B2 (en) 2004-07-14 2007-11-27 Ems Technologies, Inc. Mechanical scanning feed assembly for a spherical lens antenna
WO2012163237A1 (zh) * 2011-05-27 2012-12-06 京信通信系统(中国)有限公司 宽频带赋形天线外罩及微波天线
CN110911846A (zh) * 2019-12-06 2020-03-24 佛山市粤海信通讯有限公司 可不使用粘合剂的龙伯透镜生产方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3480153B2 (ja) 誘電体レンズおよびその製造方法
US4496627A (en) Electrical conductive foam beads and molded electrical conductive foamed articles obtained therefrom
US4863791A (en) Sound absorption in foam core panels
CA1294302C (en) Sound absorption in foam core panels and their method of manufacture
JPH0737567A (ja) バッテリーの断熱装置
JPS6052528B2 (ja) 軽量混合誘電体およびその製法
EP0632522B1 (en) Dielectric lens for an antenna and manufacturing process thereof
JPH08167811A (ja) 誘電体レンズ及びその製造方法
WO2020228137A1 (zh) 一种电磁复合材料的制造方法
CN110098490A (zh) 由轻质介电材料和相关介电材料形成的有透镜天线
US5753174A (en) Hollow structural member and method of manufacture
CN111786125B (zh) 介质圆柱透镜及介质膜、介质圆柱透镜制作方法
US3366965A (en) Omni-directional dielectric lens reflector and method of manufacturing same
US20060165971A1 (en) Luneberg lens and process for producing the same
US6007905A (en) Wave absorber and method for production thereof
US20030127248A1 (en) Protection outer layer for circuit boards and method for making the same
US6224982B1 (en) Normal incidence multi-layer elastomeric radar absorber
JPH0547001B2 (ja)
JPH0548318A (ja) レンズアンテナ
JPH09191212A (ja) 誘電体レンズおよびその製造方法
JPH0459238A (ja) 塗布剤を利用したダッシュサイレンサーの製造方法
EP0401838B1 (en) Method of making a composite energy absorbing material
JPH0712122B2 (ja) 平面アンテナ
JPH0511366B2 (ja)
JPH0767022B2 (ja) 電波吸収体の製造方法