JPH08164005A - 軽量靴 - Google Patents

軽量靴

Info

Publication number
JPH08164005A
JPH08164005A JP33346194A JP33346194A JPH08164005A JP H08164005 A JPH08164005 A JP H08164005A JP 33346194 A JP33346194 A JP 33346194A JP 33346194 A JP33346194 A JP 33346194A JP H08164005 A JPH08164005 A JP H08164005A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
heel
vamp
foamed
shoe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33346194A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Mori
貴広 毛利
Nobuo Ida
信男 井田
Hiroshi Tada
紘 多田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MoonStar Co
Original Assignee
MoonStar Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MoonStar Co filed Critical MoonStar Co
Priority to JP33346194A priority Critical patent/JPH08164005A/ja
Publication of JPH08164005A publication Critical patent/JPH08164005A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ボリューム感,ソフト感のある軽量な靴をつ
くる。 【構成】 甲被(1)の所定個所に使用する先ゴム
(3),踵ゴム(4),発泡廻しテープゴム(5)等を
全て発泡体にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ボリューム感,ソフト
感等のファッション性に富んだ軽量靴に関する。
【0002】
【従来の技術】布靴,革靴等において、外観を良くし、
商品価値を上げるため、甲被の付属部品、例えば先ゴ
ム,踵ゴム,廻しテープゴム等の厚み,巾,色調等を種
々に変化させて組合せる等の工夫がされている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】外観をなるべく上げよ
うとして、甲被外面にゴム製装飾品、その他の部品等を
さらに追加することも考えられるが、何れにしてもこれ
らの部品は充実ゴムであるため、ボリューム感,ソフト
感に欠け、特に問題なのは重くなるという欠点があっ
た。
【0004】そこで、従来、底ゴム,中底等を発泡体に
する方法は実施されているが、これらは靴の下部や内部
にあるため、人目につきにくく、ボリューム感,ソフト
感を出すためには、それ程役には立たず、又、軽くする
にも限度があった。本発明は、前記のような従来の靴が
有していた欠点を解決することを目的とするものであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、甲被(1)と
その下面に接着されている靴底(2)とよりなり、前記
甲被(1)は、爪先部に発泡先ゴム(3)、踵部に発泡
踵ゴム(4)、下周縁部の外面に発泡廻しテープゴム
(5)が貼着されている軽量靴を第1の特徴とする。こ
こで、発泡先ゴム(3)及び発泡踵ゴム(4)は図1に
示すように、発泡廻しテープゴム(5)により下周縁部
において覆われているものであっても良いし、逆に図2
に示すように、下周縁部において発泡廻しテープゴム
(5)を覆っているものでもよい。
【0006】又、前記発泡先ゴム(3)が、甲被(1)
の爪先部の外面(6)又は内面(7)のうちの何れか一
方に接着されている軽量靴を第2の特徴とする。又、前
記発泡踵ゴム(4)が、甲被(1)の踵部の外面(8)
又は内面(9)のうちの何れか一方に接着されている前
記第1の特徴の軽量靴、又は前記第2の特徴の軽量靴を
第3の特徴とする。又、前記甲被(1)の前方部(10)
の外面(6)に飾り発泡ゴム(11)が接着されている第
1の特徴の軽量靴ないし第3の特徴の軽量靴の何れか一
つの軽量靴を第4の特徴とする。
【0007】さらに又、前記甲被(1)の外面に、発泡
貼り合わせゴムシート(12)が積層されている第1の特
徴の軽量靴ないし第4の特徴の軽量靴の何れか一つを第
5の特徴とする。本発明を実施するに当たって、底ゴム
(2)及び図示はしていないが、中底等に発泡ゴムを使
用しても良い。そうすると、本発明の目的はより一層促
進される。飾りゴム(11)としては、図には兎を示して
いるが、その他の動物,花,星,マンガ等のキャラクタ
ー等が適宜使用される。
【0008】発泡先ゴム(3),発泡踵ゴム(4),発
泡廻しゴムテープ(5),発泡飾りゴム(11)は各々人
目を引く色がつけられる。前記各ゴム部品の発泡ゴムに
は、コルク,粉末,ゴム,ガラス繊維等の各種繊維等を
入れておいても良い。又、その表面に凹凸意匠,捺染模
様,転写マーク等を付与するとより一層商品価値が高め
られる。
【0009】又、前記発泡ゴムの部品は、靴全体を加硫
缶等で加硫等の処理を施す前に発泡・加硫させておいた
ものを使用してもいいし、未加硫のものを甲被の所定個
所に貼着後、一体となった他の部品即ち底ゴム,中底等
を加硫缶等で加硫等の処理をするときに同時に発泡・加
硫しても良い。
【0010】又、前記発泡部品は比重0.2〜0.8程
度のものが用いられ、比重が小さい程軽量化に役立つの
は勿論であるが、ボリューム感,ソフト感も促進され
る。靴底(2)は、発泡ゴム,充実ゴム等適宜使用し得
るが、発泡ゴムを使用する方が本発明の効果をより一層
向上させることができる。
【0011】
【実施例】図1に示すような軽量靴について、サイズ2
5.0cmの布靴について比較例の比重を( )内に併記
しながら説明する。甲被(1)としては、木綿繊維製織
布,靴底(2)としては白色の天然ゴム製発泡体で比重
0.7(0.7)、先ゴム(3)としては白色の天然ゴ
ムとスチレンブタジエン共重合ゴム(80:20)製で
比重0.5(1.2)、踵ゴム(4)としては青色の天
然ゴムとポリブタジエンゴム(70:30)製で比重
0.6(1.3)、廻しテープ(5)としては赤色の天
然ゴムとポリイソプレンゴム(80:20)製で比重
0.5(1.2)をそれぞれ使用した布靴を製造した。
この場合、本発明の靴は弊方で212g 、比較例の靴は
254g であった。
【0012】
【効果】本発明を実施することにより、軽量でボリュー
ム感,ソフト感があり、履き心地も良い靴を得ることが
できた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の軽量靴の側面図。
【図2】本発明の軽量靴の側面図の他の実施例を示す側
面図。
【図3】本発明の軽量靴の側面図のさらに他の実施例を
示す側面図。
【図4】図3の長さ方向の縦断面図。
【図5】本発明のさらにもう一つの他の実施例を示す平
面図。
【図6】図5の長さ方向の縦断面図。
【図7】甲被の一つの例を示す部分断面図。
【符号の説明】
1 甲被 2 靴底 3 発泡先ゴム 4 発泡踵ゴム 5 発泡廻しテープゴム 6 爪先部の外面 7 爪先部の内面 8 踵部の外面 9 踵部の内面 10 甲被の前方部分 11 飾り発泡ゴム

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 甲被(1)とその下面に接着されている
    靴底(2)とよりなり、前記甲被(1)は、爪先部に発
    泡先ゴム(3)、踵部に発泡踵ゴム(4)、下周縁部の
    外面に発泡廻しテープゴム(5)が貼着されている軽量
    靴。
  2. 【請求項2】 前記発泡先ゴム(3)が、甲被(1)の
    爪先部の外面(6)又は内面(7)のうちの何れか一方
    に接着されている請求項1記載の軽量靴。
  3. 【請求項3】 前記発泡踵ゴム(4)が、甲被(1)の
    踵部の外面(8)又は内面(9)のうちの何れか一方に
    接着されている請求項1記載又は請求項2記載の軽量
    靴。
  4. 【請求項4】 前記甲被(1)の前方部分(10)の外面
    (6)に、飾り発泡ゴム(11)が接着されている請求項
    1ないし請求項3の何れか一に記載の軽量靴。
  5. 【請求項5】 前記甲被(1)の外面に発泡貼り合わせ
    ゴムシート(12)が積層されている請求項1ないし請求
    項4の何れか一つに記載の軽量靴。
JP33346194A 1994-12-14 1994-12-14 軽量靴 Pending JPH08164005A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33346194A JPH08164005A (ja) 1994-12-14 1994-12-14 軽量靴

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33346194A JPH08164005A (ja) 1994-12-14 1994-12-14 軽量靴

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08164005A true JPH08164005A (ja) 1996-06-25

Family

ID=18266345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33346194A Pending JPH08164005A (ja) 1994-12-14 1994-12-14 軽量靴

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08164005A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1761138A1 (en) * 2004-05-31 2007-03-14 Simon Jeremy Skirrow Improvements to wet grip characteristics of shoes

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1761138A1 (en) * 2004-05-31 2007-03-14 Simon Jeremy Skirrow Improvements to wet grip characteristics of shoes
EP1761138A4 (en) * 2004-05-31 2012-03-28 Simon Jeremy Skirrow IMPROVED WET GRIP FEATURES OF SHOES

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100441119C (zh) 保护脚趾的凉鞋
US4747220A (en) Cleated sole for activewear shoe
US2311746A (en) Shoe having laminated sole and method of making the same
CA2292994A1 (en) Skate boot with toe protector and method of manufacture
US2424777A (en) Laminated elastic material for footwear, method of making same, and improved footwear made thereby
US2678506A (en) Cushion and shock resistant shoe sole
US3691658A (en) Article of footwear
US2530737A (en) Shoe molded to shape of foot
US2067963A (en) Footwear
US1518062A (en) Rubber shoe and method of making same
US1978549A (en) Shoe material
US2456659A (en) Laminated midsole and outsole construction
JPH08164005A (ja) 軽量靴
US1756474A (en) Rubber footwear article and method of making
US2364763A (en) Article of footwear
CA1041295A (en) Article of footwear
CN105768333A (zh) 新结构鞋面、休闲运动鞋及其制作方法
JPH0746161Y2 (ja) 靴 底
JPS5937046Y2 (ja) 履物用中敷
US2568291A (en) Process of making shoes
US2093523A (en) Leather sole imitation
US2629942A (en) Simulated platform shoe
CN214802741U (zh) 一种防磨脚柔软透气女鞋
JPH0739402A (ja) 足にやさしいサンダルの製造法
JPS6257501A (ja) ゴム靴の製造方法及びゴム靴