JPH0815854B2 - Operation control method for internal combustion engine - Google Patents

Operation control method for internal combustion engine

Info

Publication number
JPH0815854B2
JPH0815854B2 JP61087656A JP8765686A JPH0815854B2 JP H0815854 B2 JPH0815854 B2 JP H0815854B2 JP 61087656 A JP61087656 A JP 61087656A JP 8765686 A JP8765686 A JP 8765686A JP H0815854 B2 JPH0815854 B2 JP H0815854B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
internal combustion
combustion engine
control method
forward clutch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61087656A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS62244725A (en
Inventor
弘道 木村
邦裕 岩月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP61087656A priority Critical patent/JPH0815854B2/en
Publication of JPS62244725A publication Critical patent/JPS62244725A/en
Publication of JPH0815854B2 publication Critical patent/JPH0815854B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、自動車等の車輌に用いられる内燃機関の運
転制御方法に係り、特にフォワードクラッチの係合圧の
低減によりアンチクリープ制御(クリープ低減制御)を
行う車輌用自動変速機と組合せられて用いられる内燃機
関の運転制御方法に係る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an operation control method for an internal combustion engine used in a vehicle such as an automobile, and particularly to anticreep control (creep reduction control) by reducing the engagement pressure of a forward clutch. The present invention relates to an operation control method of an internal combustion engine used in combination with an automatic transmission for a vehicle.

従来の技術 自動車等の車輌に用いられる自動変速機は、一般に、
内燃機関の如き原動機より回転動力を与えられる流体式
トルクコンバータと、前記流体式トルクコンバータより
回転動力を与えられ複数個の摩擦係合装置の係合と解放
により複数個の変速段の間に切換えられる遊星歯車式の
歯車変速装置とを有し、前記歯車変速装置は車速とアク
セルペダルの踏込量とに応じて予め定められた変速パタ
ーンに従って変速段を切換えられるようになっている。
2. Description of the Related Art Automatic transmissions used in vehicles such as automobiles are generally
A fluid type torque converter which receives rotational power from a prime mover such as an internal combustion engine, and a plurality of friction engagement devices which receive rotational power from the fluid torque converter and switch between a plurality of gear stages by engaging and disengaging the friction engagement devices. A planetary gear type gear transmission is provided, and the gear transmission is configured to be able to switch the gear according to a predetermined shift pattern according to the vehicle speed and the depression amount of the accelerator pedal.

従来一般に、上述の如き車輌用自動変速機に於ては、
マニュアルシフトレンジがDレンジの如き走行レンジに
設定されていると、アクセルペダルの踏込みが解除され
且車速が実質的に零であっても、即ちアイドル運転時に
も前記歯車変速装置は、ニュートラル状態にはならず、
第一速段に設定され、このため車輌の発進はアクセルペ
ダルの踏込みに対して優れた応答性をもって行われる
が、しかしアイドル運転時に前記歯車変速装置が第一速
段に設定されていると、内燃機関の出力が流体式トルク
コンバータを経て前記歯車変速装置の前進走行用入力部
材に伝達されるため、アイドル振動が大きく、またクリ
ープが生じ、車輌を完全に停止させるためには車輌走行
制動用ブレーキを制動作動させるべくブレーキペダルが
比較的強く踏込まれなければならず、更にこの時の流体
式トルクコンバータの引摺りによってアイドル運転時の
燃料経済性が悪化し、しかも流体式トルクコンバータの
作動油の温度が上昇することが知られている。
Generally, in the conventional automatic transmission for vehicles as described above,
When the manual shift range is set to a driving range such as the D range, the gear transmission is in a neutral state even when the accelerator pedal is released and the vehicle speed is substantially zero, that is, even during idle operation. Not
It is set to the first speed, and therefore the vehicle is started with excellent responsiveness to the depression of the accelerator pedal, but when the gear transmission is set to the first speed during idle operation, Since the output of the internal combustion engine is transmitted to the forward travel input member of the gear transmission through the fluid torque converter, the idle vibration is large and creep is generated to stop the vehicle completely. The brake pedal must be depressed relatively strongly to operate the brake, and the drag of the hydraulic torque converter at this time deteriorates the fuel economy during idle operation. Is known to increase in temperature.

上述の如き問題に鑑み、マニュアルシフトレンジが前
進走行レンジに設定されていて車輌が実質的に停止して
いるアイドル運転時には歯車変速装置をニュートラル状
態或いはニュートラル状態相当にすべく前記歯車変速装
置の摩擦係合装置のうち流体式トルクコンバータの出力
部材と歯車変速装置の車輌前進走行用入力部材とを選択
的に接続する所謂フォワードクラッチを解放或いはフォ
ワードクラッチの係合圧を前進速度段達成時より低く該
フォワードクラッチが滑りを生じる程度の値に設定し、
流体式トルクコンバータの出力トルクが歯車変速装置の
前進走行用入力部材に伝達されないようにするアンチク
リープ制御装置を備えた車輌用自動変速機が既に提案さ
れており、これは、例えば、特公昭47−19962号、特開
昭56−21047号、特開昭58−128552号、特開昭58−19395
3号、特開昭59−6454号の各公報に示されている。
In view of the above-mentioned problems, the friction of the gear transmission is set so that the gear transmission is in the neutral state or equivalent to the neutral state during the idle operation in which the manual shift range is set to the forward traveling range and the vehicle is substantially stopped. Of the engagement devices, the so-called forward clutch that selectively connects the output member of the fluid torque converter and the vehicle forward travel input member of the gear transmission is released or the engagement pressure of the forward clutch is set lower than when the forward speed stage is achieved. Set the forward clutch to a value that causes slippage,
An automatic transmission for a vehicle equipped with an anti-creep control device for preventing the output torque of a fluid torque converter from being transmitted to an input member for forward traveling of a gear transmission has already been proposed. -19962, JP-A-56-21047, JP-A-58-128552, JP-A-58-19395
No. 3 and JP-A No. 59-6454.

上述の如き車輌用自動変速機は所期の目的を達成し、
この車輌用自動変速機に於ては、アイドル振動が低減
し、またクリープの発生が防止され、ブレーキペダルが
強く踏込まれなくても車輌が完全に停止し、またこの時
の流体式トルクコンバータの引摺りがなくなることによ
ってアイドル運転時の燃料経済性が改善され、流体式ト
ルクコンバータの作動油の温度が上昇することも回避さ
れる。
The automatic transmission for vehicles as described above achieves the intended purpose,
In this vehicle automatic transmission, idle vibration is reduced, the occurrence of creep is prevented, the vehicle is completely stopped even if the brake pedal is not strongly depressed, and the fluid torque converter Elimination of drag improves fuel economy during idle operation and also avoids increasing temperature of hydraulic fluid in the hydraulic torque converter.

発明が解決しようとする問題点 しかし、車輌の発進時に上述の如きアンチクリープ制
御の解除が行われると、フォワードクラッチの係合圧の
増大中にアクセルペダルの踏込みに伴う機関出力の増大
が生じ、フォワードクラッチに作用するトルクが増大
し、このためにフォワードクラッチの係合時に於けるフ
ォワードクラッチの摩擦材のエネルギ吸収量が増大する
が、特にアクセルペダルが急に大きく踏み込まれて機関
出力が急上昇すると、フォワードクラッチの耐久性が低
下する。またこの場合には出力軸トルクの変動が大きく
なり、中立レンジから前進走行レンジへのマニュアルシ
フトレンジチェンジショックが大きくなる。
Problems to be Solved by the Invention However, when the anticreep control as described above is released when the vehicle starts, an increase in the engine output due to the depression of the accelerator pedal occurs while the engagement pressure of the forward clutch increases. The torque acting on the forward clutch increases, which increases the amount of energy absorbed by the friction material of the forward clutch when the forward clutch is engaged.Especially, when the accelerator pedal is suddenly greatly depressed and the engine output sharply increases. , The durability of the forward clutch is reduced. Further, in this case, the fluctuation of the output shaft torque becomes large, and the manual shift range change shock from the neutral range to the forward drive range becomes large.

本発明は、上述の如き問題に鑑み、フォワードクラッ
チの係合圧の低減によりアンチクリープ制御が行われて
もその解除の際にフォワードクラッチの耐久性の低下及
び大きいショックを生じることがないようにする内燃機
関の運転制御方法を提供することを目的としている。
In view of the above-mentioned problems, the present invention prevents the deterioration of the durability of the forward clutch and a large shock when the anti-creep control is performed by reducing the engagement pressure of the forward clutch when the anti-creep control is released. It is an object of the present invention to provide a method for controlling the operation of an internal combustion engine.

問題点を解決するための手段 上述の如き目的は、本発明によれば、アンチクリープ
制御の解除時に機関出力が所定値以上の時には機関出力
を一時的に低減せしめることを特徴とする内燃機関の運
転制御方法によって達成される。
Means for Solving the Problems According to the present invention, the object as described above is characterized in that the engine output is temporarily reduced when the engine output is equal to or more than a predetermined value when the anti-creep control is released. It is achieved by the operation control method.

このアンチクリープ制御の解除時の内燃機関出力の一
時的な低減は内燃機関の点火時期の遅角、内燃機関に供
給する燃料の供給量の低減或いは吸入空気量の低減によ
り行われれば良い。
The output of the internal combustion engine when the anti-creep control is released may be temporarily reduced by retarding the ignition timing of the internal combustion engine, reducing the amount of fuel supplied to the internal combustion engine, or reducing the amount of intake air.

機関出力を低減する時間はアンチクリープ制御解除時
の機関負荷に応じて可変設定されて良い。
The time for reducing the engine output may be variably set according to the engine load when the anti-creep control is released.

機関出力の低減を解除する時期は車輌用自動変速機の
回転メンバの回転数或いはフォワードクラッチの油圧に
応じて決定されても良い。
The timing for canceling the reduction of the engine output may be determined according to the rotational speed of the rotating member of the automatic transmission for a vehicle or the hydraulic pressure of the forward clutch.

発明の作用及び効果 本発明による内燃機関の運転制御方法によれば、アン
チクリープ制御の解除時、即ちフォワードクラッチの係
合過程時には機関出力が低減されることにより、フォワ
ードクラッチの係合時に於けるフォワードクラッチの摩
擦材のエネルギ吸収量は少なくて済むようになり、フォ
ワードクラッチの耐久性の低下が回避される。またこれ
に伴い出力軸トルクの変動が大きくなることが回避さ
れ、中立レンジから前進走行レンジへのマニュアルシフ
トレンジチェンジ時に大きいショックが生じることが回
避される。
According to the operation control method of the internal combustion engine according to the present invention, the engine output is reduced when the anti-creep control is released, that is, during the engagement process of the forward clutch, so that the forward clutch is engaged. The amount of energy absorbed by the friction material of the forward clutch can be reduced, and deterioration of the durability of the forward clutch can be avoided. Further, along with this, it is possible to prevent the output shaft torque from fluctuating greatly, and it is possible to prevent a large shock from occurring when the manual shift range is changed from the neutral range to the forward drive range.

前記フォワードクラッチの係合時に於てフォワードク
ラッチの摩擦材のエネルギ吸収量がフォワードクラッチ
の耐久性を低下するほど増大するのは機関負荷が所定値
以上の時であり、換言すればアクセルペダルが比較的大
きく踏込まれた時であり、従って、実際にはアンチクリ
ープ制御の解除時に機関出力を一時的に低減する必要が
あるのは機関負荷が所定値以上の時のみである。従って
機関負荷が所定値以上である時にのみ機関出力の低減が
行われることにより所期の目的は達成された上で機関負
荷が比較的小さい時にそれに加えて機関負荷が低減され
ることに起因して内燃機関の運転性が悪化することが回
避される。
When the forward clutch is engaged, the amount of energy absorbed by the friction material of the forward clutch increases as the durability of the forward clutch decreases, when the engine load is equal to or higher than a predetermined value. Therefore, it is only when the engine load is above a predetermined value that the engine output needs to be temporarily reduced when the anti-creep control is released. Therefore, because the engine output is reduced only when the engine load is above a predetermined value, the intended purpose is achieved, and when the engine load is relatively small, in addition to that, the engine load is reduced. It is possible to prevent the drivability of the internal combustion engine from being deteriorated.

アンチクリープ制御の解除時に機関出力を低減する期
間は内燃機関の加速応答性の観点から所期の目的を達成
した上で可及的に短いことが好ましく、このことに起因
して機関出力を低減する時間はアンチクリープ制御解除
時の機関負荷に応じて可変設定され、また機関出力の低
減を解除する時期はフォワードクラッチの係合完了時期
に同期して行われるべく車輌用自動変速機の回転メンバ
の回転数或いはフォワードクラッチの油圧に応じて設定
される。
The period during which engine output is reduced when anti-creep control is canceled is preferably as short as possible after achieving the intended purpose from the viewpoint of the acceleration response of the internal combustion engine. The period of time to be set is variably set according to the engine load when the anti-creep control is released, and the timing of releasing the reduction of the engine output should be synchronized with the completion of the engagement of the forward clutch. It is set according to the number of revolutions or the oil pressure of the forward clutch.

実施例 以下に添付の図を参照して本発明を実施例について詳
細に説明する。
Example Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

第1図は一般的な車輌用自動変速機の構成を解図的に
示している。自動変速機1は、ポンプ羽根車3とタービ
ン羽根車4とステータ羽根車5と直結クラッチ6とを有
する三要素一段二相型の一般的な直結クラッチ付流体式
トルクコンバータ2と、補助変速装置としての歯車変速
装置7とを有し、流体式トルクコンバータ3の入力部材
であるポンプ羽根車3は内燃機関100の出力軸101に駆動
連結され、流体式トルクコンバータ2の出力部材である
タービン羽根車4は歯車変速装置7の入力軸9に駆動連
結され、歯車変速装置7の出力軸8は車輌の図示されて
いない駆動車輪に差動歯車装置を経て駆動連結されてい
る。
FIG. 1 schematically shows the structure of a general automatic transmission for a vehicle. The automatic transmission 1 includes a three-element one-stage two-phase general hydraulic clutch-equipped direct torque clutch 2 having a pump impeller 3, a turbine impeller 4, a stator impeller 5, and a direct coupling clutch 6, and an auxiliary transmission device. A pump impeller 3 which is an input member of the fluid torque converter 3 and is connected to an output shaft 101 of the internal combustion engine 100, and a turbine blade which is an output member of the fluid torque converter 2. The vehicle 4 is drivingly connected to an input shaft 9 of a gear transmission 7, and an output shaft 8 of the gear transmission 7 is drivingly connected to a drive wheel (not shown) of the vehicle via a differential gear unit.

内燃機関100は、燃料インジェクタ102より燃料を噴射
供給され、点火時期制御装置103により点火時期を制御
されて燃焼機関としての運動を制御されるようになって
いる。
The internal combustion engine 100 is configured such that fuel is injected and supplied from a fuel injector 102, the ignition timing is controlled by an ignition timing control device 103, and the motion as a combustion engine is controlled.

燃料インジェクタ102と点火時期制御装置103の作動は
エンジンコントロールコンピュータ70により制御される
ようになっている。エンジンコントロールコンピュータ
70は、吸気管圧力センサ、機関回転数センサ、水温セン
サ等を含むエンジンコントロールセンサ群71とトランス
ミッションコントロールコンピュータ60より機関運転制
御に必要な各種情報を入力してこれら情報に従って燃料
噴射量と点火時期を決定し、これの制御信号を燃料イン
ジェクタ102と点火時期制御装置103の各々へ出力するよ
うになっている。
The operation of the fuel injector 102 and the ignition timing control device 103 is controlled by the engine control computer 70. Engine control computer
An engine control sensor group 71 including an intake pipe pressure sensor, an engine speed sensor, a water temperature sensor and the like inputs various information required for engine operation control from a transmission control computer 60, and a fuel injection amount and an ignition timing according to the information. Is determined and a control signal for this is output to each of the fuel injector 102 and the ignition timing control device 103.

歯車変速装置7は副歯車変速装置10と主歯車変速装置
11とを互いに直列に有している。
The gear transmission 7 is a sub gear transmission 10 and a main gear transmission.
11 and 11 in series with each other.

副歯車変速装置10は、サンギア12と、サンギア12と同
芯に設けられたリングギア13と、サンギア12とリングギ
ア13との間にあって該両者に噛合したプラネタリピニオ
ン14と、プラネタリピニオン14を回転可能に支持したキ
ャリア15と、サンギア12に対するキャリア15の左回転を
阻止するワンウェイクラッチ(F0)16と、サンギア12と
キャリア15とを選択的に連結するODクラッチ(C0)17
と、サンギア12をトランスミッションケースに対し選択
的に固定するODブレーキ(B0)18とを含んでおり、キャ
リア15を入力軸9に駆動連結され、ODクラッチ17とODブ
レーキ18との選択的な係合によって二つの変速段の間に
切換えられるようになっている。
The sub-gear transmission 10 rotates a sun gear 12, a ring gear 13 concentric with the sun gear 12, a planetary pinion 14 between the sun gear 12 and the ring gear 13 and meshed with the sun gear 12, and a planetary pinion 14. Carrier 15 supported as possible, one-way clutch (F 0 ) 16 that blocks the left rotation of carrier 15 with respect to sun gear 12, and OD clutch (C 0 ) 17 that selectively connects sun gear 12 and carrier 15
And an OD brake (B 0 ) 18 for selectively fixing the sun gear 12 to the transmission case, the carrier 15 is drivingly connected to the input shaft 9, and the OD clutch 17 and the OD brake 18 are selectively connected. It is adapted to be switched between two shift speeds by engagement.

主歯車変速装置11は、中間軸19によって互いに連結さ
れたフロントサンギア20及びリアサンギア21と、フロン
トサンギア20と同心に設けられたフロントリングギア22
と、リアサンギア21と同心に設けられたリアリングギア
23と、フロントサンギア20とフロントリングギア22との
間にあって該両者に噛合したフロントプラネタリピニオ
ン24と、リアサンギア21とリアリングギア23との間にあ
って該両者に噛合したリアプラネタリピニオン25と、フ
ロントプラネタリピニオン24を回転可能に支持したフロ
ントキャリア26と、リアプラネタリピニオン25を回転可
能に支持したリアキャリア27と、主歯車変速装置11の前
進走行用入力部材であるフロントリングギア22を副歯車
変速装置10の出力部材であるリングギア13に選択的にト
ルク伝達関係に接続するフォワードクラッチ(C1)28
と、中間軸19とリングギア13とを選択的にトルク伝達関
係に接続するダイレクトクラッチ(C2)29と、中間軸19
をトランスミッションケースに対し選択的に固定するシ
フト用ブレーキ(B1)30と、リアキャリア27をトランス
ミッションケースに対し選択的に固定するもう一つのシ
フト用ブレーキ(B2)31と、リアキャリア27のの回転を
ロックするワンウェイクラッチ(F1)32とを有してお
り、フロントキャリア26及びリアリングギア23を出力軸
8に駆動連結され、前記複数個のクラッチと前記複数個
のブレーキとが各々の所定の組合せにて係合及び解放さ
れることにより前進三段と後進一段の複数個の変速段の
間に切換えられるようになっている。
The main gear transmission 11 includes a front sun gear 20 and a rear sun gear 21 that are connected to each other by an intermediate shaft 19, and a front ring gear 22 that is provided concentrically with the front sun gear 20.
And a rear ring gear provided concentrically with the rear sun gear 21
23, a front planetary pinion 24 between the front sun gear 20 and the front ring gear 22 and meshing with them, a rear planetary pinion 25 between the rear sun gear 21 and the rear ring gear 23 and meshing with both, and a front planetary gear. A front carrier 26 that rotatably supports a pinion 24, a rear carrier 27 that rotatably supports a rear planetary pinion 25, a front ring gear 22 that is an input member for forward traveling of the main gear transmission 11, and a sub gear transmission. Forward clutch (C 1 ) 28 that selectively connects to the ring gear 13 that is the output member of 10 in a torque transmission relationship
And a direct clutch (C 2 ) 29 for selectively connecting the intermediate shaft 19 and the ring gear 13 in a torque transmission relationship, and the intermediate shaft 19
Shift brake (B 1 ) 30 that selectively locks the rear carrier 27 to the transmission case, another shift brake (B 2 ) 31 that selectively locks the rear carrier 27 to the transmission case, and the rear carrier 27 And a one-way clutch (F 1 ) 32 for locking the rotation of the front carrier 26 and the rear ring gear 23 are drivingly connected to the output shaft 8, and the plurality of clutches and the plurality of brakes are respectively provided. By engaging and disengaging in a predetermined combination, the gears can be switched between a plurality of shift stages of three forward gears and one reverse gear.

歯車変速装置7は副歯車変速装置10と主歯車変速装置
11の複数個のクラッチと複数個のブレーキとが次に示さ
れた表に従って係合及び解放されることにより副歯車変
速装置10と主歯車変速装置11との共働作用によってオー
バドライブ段を含む前進五段と後進一段の複数個の変速
段を選択的に達成する。
The gear transmission 7 is a sub gear transmission 10 and a main gear transmission.
A plurality of eleven clutches and a plurality of brakes are engaged and disengaged according to the table shown below to include an overdrive stage by the cooperation of the auxiliary gear transmission 10 and the main gear transmission 11. A plurality of shift speeds, five forward speeds and one reverse speed, are selectively achieved.

この表に於て、○印は当該クラッチ或いはブレーキが
係合されていることを示し、×印は当該クラッチ又はブ
レーキが解放されていることを示し、△印は当該ワンウ
ェイクラッチが内燃機関側より駆動車輪を駆動するエン
ジンドライブ時には係合(ロック)され、駆動車輪側よ
り内燃機関が駆動されるエンジンブレーキ時には解放
(フリー)されることを示している。
In this table, a circle indicates that the clutch or brake is engaged, a cross indicates that the clutch or brake is released, and a triangle indicates that the one-way clutch is on the internal combustion engine side. It is shown that it is engaged (locked) when the engine is driven to drive the drive wheels, and released (free) when the engine is braked when the internal combustion engine is driven from the drive wheel side.

尚、Lレンジに於ては、第二速段へのアップシフトは
行われず、第二速段より第一速段へのダウンシフトのみ
が行われる。
In the L range, the upshift to the second speed is not performed, and only the downshift from the second speed to the first speed is performed.

副歯車変速装置10と主歯車変速装置11のクラッチ17、
28、29とブレーキ18、30、31は各々油圧サーボ装置によ
り駆動されて選択的に係合作動する油圧作動式のもので
あり、前記油圧サーボ装置に対する油圧の給排を制御す
る油圧制御装置と該油圧制御装置の油路の切換を指示す
るマイクロコンピュータを含んだ電子制御装置による制
御によって各マニュアルシフトレンジ毎に車速とスロッ
トル開度とに応じて予め定められたそれ自身周知の一般
的な変速パターンに従って前記クラッチと前記ブレーキ
の係合と解放が上述の如き組合せにて行われることによ
り歯車変速装置7の変速段が切換設定される。
The sub gear transmission 10 and the clutch 17 of the main gear transmission 11,
28, 29 and brakes 18, 30, 31 are hydraulically actuated ones that are driven by a hydraulic servo device and selectively engage and operate, and a hydraulic control device that controls the supply and discharge of hydraulic pressure to and from the hydraulic servo device. A general shift known per se which is predetermined according to the vehicle speed and the throttle opening for each manual shift range under the control of an electronic control device including a microcomputer for instructing switching of the oil passage of the hydraulic control device. By engaging and disengaging the clutch and the brake in accordance with the pattern in the above-described combination, the gear stage of the gear transmission 7 is switched and set.

第2図は本発明による車輌用自動変速機の一つの実施
例をその要部について示している。変速制御用の前記油
圧制御装置はソレノイド37によって切換えられるアイド
ル制御弁36を有しており、該アイドル制御弁のポートa
は途中に絞り47aを有する油路38a及び油路38によって、
もう一つのポートbは途中に絞り47bを有する油路38b及
び油路38によって各々マニュアルシフト弁39のフォワー
ドポートに接続され、これらポートはマニュアルシフト
レンジがDレンジ、Sレンジ、Lレンジの如き前進走行
レンジに設定されている時にはマニュアルシフト弁39よ
り常にライン油圧を供給されるようになっている。尚、
マニュアルシフト弁39は油路40によってライン油圧制御
弁(プライマリレギュレータ弁)41に接続され、またラ
イン油圧制御弁41は油路42によってオイルポンプ43に接
続されている。
FIG. 2 shows an essential part of one embodiment of an automatic transmission for a vehicle according to the present invention. The hydraulic control device for shift control has an idle control valve 36 which is switched by a solenoid 37, and the port a of the idle control valve is used.
Is an oil passage 38a and an oil passage 38 having a throttle 47a on the way,
The other port b is connected to the forward port of the manual shift valve 39 by an oil passage 38b and an oil passage 38 each having a throttle 47b in the middle, and these ports are forwarded in the manual shift range such as D range, S range and L range. When the travel range is set, the line oil pressure is always supplied from the manual shift valve 39. still,
The manual shift valve 39 is connected to a line hydraulic control valve (primary regulator valve) 41 by an oil passage 40, and the line hydraulic control valve 41 is connected to an oil pump 43 by an oil passage 42.

アイドル制御弁36はポートaとb以外に二つのポート
eとfを有しており、ポートeは油路44及び絞りポート
45を備えたリリーフ弁46に接続され、ポートfは油路48
によってフォワードクラッチ28の油圧サーボ装置33の油
室35bに接続されている。アイドル制御弁36は、ソレノ
イド装置37に通電が行われている時には図示されている
如くポートaをポートeに接続すると同時にポートeと
ポートfとを接続し、これに対しソレノイド装置37に通
電が行われていない時にはポートfをポートeより切り
離してポートbに接続ようになっている。
The idle control valve 36 has two ports e and f in addition to the ports a and b, and the port e is the oil passage 44 and the throttle port.
It is connected to a relief valve 46 equipped with 45, and port f has an oil passage 48.
Is connected to the oil chamber 35b of the hydraulic servo device 33 of the forward clutch 28. When the solenoid device 37 is energized, the idle control valve 36 connects the port a to the port e as shown and simultaneously connects the port e and the port f, while the solenoid device 37 is energized. When not performed, the port f is disconnected from the port e and is connected to the port b.

従って、マニュアルシフトレンジがDレンジの如き前
進走行レンジにある時に於てアイドル制御弁36のソレノ
イド37に通電が行われると、ライン油圧より低くリリー
フ弁46のリリーフ設定圧により決まる油圧がフォワード
クラッチ28の油室35bに供給され、これに対しソレノイ
ド37に通電が行われていない時には油室35bにライン油
圧が供給される。
Therefore, when the solenoid 37 of the idle control valve 36 is energized when the manual shift range is in the forward drive range such as the D range, the hydraulic pressure lower than the line hydraulic pressure and determined by the relief set pressure of the relief valve 46 is applied to the forward clutch 28. Is supplied to the oil chamber 35b, and line hydraulic pressure is supplied to the oil chamber 35b when the solenoid 37 is not energized.

フォワードクラッチ28の油圧サーボ装置33は、サーボ
ピストン35aを含み油室35bに供給される油圧の増大に応
じてサーボピストン35aが戻しばね34のばね力に抗して
図にて右方へ移動することによりフォワードクラッチ28
を係合作動させ、油室35bの油圧の増大に応じてクラッ
チ係合圧を増大するようになっている。
The hydraulic servo device 33 of the forward clutch 28 includes the servo piston 35a, and the servo piston 35a moves to the right in the figure against the spring force of the return spring 34 in response to an increase in the hydraulic pressure supplied to the oil chamber 35b. By forward clutch 28
Is engaged to increase the clutch engagement pressure in accordance with the increase in the oil pressure in the oil chamber 35b.

リリーフ弁46のリリーフ設定圧は、フォワードクラッ
チ28が滑りを生じ、フォワードクラッチ28が正にトルク
伝達を開始する寸前のサーボ油圧に等しい油圧に設定さ
れており、このためフォワードクラッチ28の油室35bに
リリーフ弁46のリリーフ設定圧に等しい油圧が供給され
ている時にはフォワードクラッチ28は正にトルク伝達を
開始する寸前の状態にて滑りを生じ得る状態に設定され
る。これによりアンチクリープ制御が行われる。尚、フ
ォワードクラッチ28の油室35bにライン油圧が供給され
た場合には、フォワードクラッチ28は完全な係合状態に
なり、滑りを生じることなく副歯車変速装置10のリング
ギア13と主歯車変速装置11のフロントリングギア22とを
完全なトルク伝達関係に接続する。
The relief set pressure of the relief valve 46 is set to a hydraulic pressure equal to the servo hydraulic pressure just before the forward clutch 28 starts slipping due to slippage of the forward clutch 28, and therefore the oil chamber 35b of the forward clutch 28 is set. When the hydraulic pressure equal to the relief set pressure of the relief valve 46 is being supplied to the forward clutch 28, the forward clutch 28 is set to a state where slippage may occur just before starting the torque transmission. As a result, anti-creep control is performed. When the line oil pressure is supplied to the oil chamber 35b of the forward clutch 28, the forward clutch 28 is completely engaged, and the ring gear 13 of the auxiliary gear transmission 10 and the main gear transmission are shifted without slippage. The front ring gear 22 of the device 11 is connected in a perfect torque transmitting relationship.

アイドル制御弁36のソレノイド37に対する通電制御は
トランスミッションコントロールコンピュータ60により
行われるようになっている。トランスミッションコント
ロールコンピュータ60は、一般的なマイクロコンピュー
タを含んでおり、スロットル開度センサ62より内燃機関
100のスロットル弁の開度に関する情報を、車速センサ6
3より車速に関する情報を、シフトポジションスイッチ6
4よりマニュアルシフトレンジに関する情報を、ブレー
キスイッチ65より車輌のフットブレーキ或いはパーキン
グブレーキが制動作動しているか否かに関する情報を各
々与えられ、第3図に示されている如きフローチャート
に従ってソレノイド37に対する通電を制御してアンチク
リープ制御を行うようになっている。
The energization control of the solenoid 37 of the idle control valve 36 is performed by the transmission control computer 60. The transmission control computer 60 includes a general microcomputer.
Information about 100 throttle valve openings is displayed by the vehicle speed sensor 6
Shift position switch 6
The information about the manual shift range is given from 4 and the information about whether the foot brake or the parking brake of the vehicle is braking is given from the brake switch 65, respectively, and the solenoid 37 is energized according to the flow chart shown in FIG. To control the anti-creep.

次に第3図に示されたフローチャートを参照してアン
チクリープ制御とそれに伴う本発明による内燃機関の運
転制御方法の実施要領について説明する。第3図に示さ
れたフローチャートのルーチンは所定時間毎或いは所定
クランク角毎に繰返し実行される。
Next, with reference to the flow chart shown in FIG. 3, a description will be given of an anti-creep control and a procedure for implementing the operation control method of the internal combustion engine according to the present invention. The routine of the flowchart shown in FIG. 3 is repeatedly executed every predetermined time or every predetermined crank angle.

ステップ100に於ては、各種センサより情報を入力す
ることが行われる。
In step 100, information is input from various sensors.

ステップ101に於ては、スロットル開度に応じてタイ
マセット値T1ともう一つのタイマセット値T2とを決定す
ることが行われる。タイマセット値T1とT2は各々スロッ
トル開度の増大に応じて増大すべく決定される。
In step 101, the timer set value T 1 and another timer set value T 2 are determined according to the throttle opening. The timer set values T 1 and T 2 are determined so as to increase as the throttle opening increases.

ステップ102に於ては、フラッグFが2であるか否か
の判別が行われる。F=2である時は既にアンチクリー
プ制御解除時の機関出力低減が実行されている時であっ
てこの時にはステップ121へ進み、これに対しF=2で
ない時にはステップ103へ進む。
At step 102, it is judged if the flag F is 2. When F = 2, it means that the engine output reduction at the time of canceling the anti-creep control has already been executed, and at this time, the routine proceeds to step 121, while when F = 2, the routine proceeds to step 103.

ステップ103に於ては、マニュアルシフトレンジがD
レンジ、Sレンジ或いはLレンジの如き前進走行レンジ
であるか否かの判別が行われる。マニュアルシフトレン
ジが前進走行レンジである時にはステップ106へ進み、
これに対しマニュアルシフトレンジが前進走行レンジで
ない時、即ちPレンジ、Rレンジ或いはNレンジである
時にはステップ104へ進む。
In step 103, the manual shift range is D
It is determined whether the vehicle is in the forward traveling range such as the range, the S range or the L range. If the manual shift range is the forward drive range, proceed to step 106,
On the other hand, when the manual shift range is not the forward drive range, that is, when it is the P range, R range, or N range, the routine proceeds to step 104.

ステップ104に於ては、フラッグFが0であるか否か
の判別が行われる。F=0である時はアンチクリープ制
御も機関出力低減制御も行われていない通常時であって
この時にはリセットされ、これ対しF=0でない時には
ステップ105へ進む。
At step 104, it is judged if the flag F is 0 or not. When F = 0, it is a normal time when neither anti-creep control nor engine output reduction control is being performed, and at this time it is reset. When F = 0 is not satisfied, the routine proceeds to step 105.

ステップ105に於ては、アイドル制御弁36のソレノイ
ド37に対する通電が停止され、またフラッグFを0にす
ることが行われる。これによりアンチクリープ制御の解
除が行われる。
In step 105, the energization of the solenoid 37 of the idle control valve 36 is stopped and the flag F is set to zero. This releases the anti-creep control.

ステップ106に於ては、スロットル開度センサ62によ
り検出されたスロットル開度に基いて内燃機関の100の
スロットル弁が全開、即ちアイドル開度位置にあるか否
かの判別が行われる。スロットル弁がアイドル開度位置
にある時にはステップ107へ進み、これに対しスロット
ル弁がアイドル開度位置にない時にはステップ111へ進
む。
In step 106, based on the throttle opening detected by the throttle opening sensor 62, it is determined whether or not the throttle valve 100 of the internal combustion engine is fully opened, that is, in the idle opening position. When the throttle valve is in the idle opening position, the process proceeds to step 107, while when the throttle valve is not in the idle opening position, the process proceeds to step 111.

ステップ107に於ては、車速が零に近い所定値以下で
あるか否かの判別が行われる。車速が所定値以下である
時にはステップ108へ進み、車速が所定値以下でない時
にはステップ111へ進む。
At step 107, it is judged if the vehicle speed is equal to or lower than a predetermined value close to zero. When the vehicle speed is below the predetermined value, the routine proceeds to step 108, and when the vehicle speed is not below the predetermined value, the routine proceeds to step 111.

ステップ108に於ては、車輌制動中であるか否か、即
ちフットブレーキ或いはパーキングブレーキの少なくと
もいずれか一方が制動作動をしているか否かの判別が行
われる。車輌制動中である時にはステップ109へ進み、
これに対し車輌制動中でない時にはステップ111へ進
む。
In step 108, it is determined whether or not the vehicle is being braked, that is, whether or not at least one of the foot brake and the parking brake is operating. When the vehicle is braking, proceed to step 109,
On the other hand, when the vehicle is not being braked, the routine proceeds to step 111.

ステップ109に於ては、フラッグFが1であるか否か
の判別が行われる。F=1である時は既にアンチクリー
プ制御は実行されている時であってこの時にはリセット
され、これに対しF=1でない時にはステップ110へ進
む。
In step 109, it is determined whether the flag F is 1. When F = 1, the anti-creep control has already been executed and is reset at this time. On the other hand, when F = 1, the routine proceeds to step 110.

ステップ110に於ては、アイドル制御弁36のソレノイ
ド37に対し通電を開始することとフラッグFを1にする
ことが行われる。これによりフォワードクラッチ28の油
室35bにはリリーフ弁46により決まるライン油圧より低
い所定の油圧が供給され、フォワードクラッチ28の係合
圧が前進変速段達成時より低くフォワードクラッチ28が
すべりを生じる値に設定される。
In step 110, the energization of the solenoid 37 of the idle control valve 36 is started and the flag F is set to 1. As a result, a predetermined hydraulic pressure that is lower than the line hydraulic pressure determined by the relief valve 46 is supplied to the oil chamber 35b of the forward clutch 28, and the engagement pressure of the forward clutch 28 is lower than when the forward shift stage is achieved, and the value that causes the forward clutch 28 to slip Is set to.

この時には、フォワードクラッチ28がすべりを生じる
ことにより流体式トルクコンバータ2の出力トルクが歯
車変速装置7の前進走行用入力部材であるフロントリン
グギア22に伝達されることが阻止され、これによりアイ
ドル振動が低減し、クリープの発生が防止される。
At this time, the forward clutch 28 slips to prevent the output torque of the fluid type torque converter 2 from being transmitted to the front ring gear 22 which is an input member for forward traveling of the gear transmission 7. This causes idle vibration. Is reduced and the occurrence of creep is prevented.

ステップ111に於ては、フラッグFが0であるか否か
の判別が行われる。F=0である時はアンチクリープ制
御が行われていない時であってこの時にはリセットさ
れ、これに対しF=0でない時にはステップ112へ進
む。
At step 111, it is judged if the flag F is 0 or not. When F = 0, it means that the anti-creep control is not being performed, and at this time it is reset, while when F = 0, the routine proceeds to step 112.

ステップ112に於ては、フラッグFが3であるか否か
の判別が行われる。F=3である時はステップ115へ進
み、これに対しF=3でない時にはステップ113へ進
む。
At step 112, it is judged if the flag F is 3. When F = 3, the process proceeds to step 115, while when F = 3, the process proceeds to step 113.

ステップ113に於ては、タイマをスタートさせること
が行われる。ステップ113の次はステップ114へ進む。
In step 113, the timer is started. After step 113, the process proceeds to step 114.

ステップ114に於ては、アイドル制御弁36のソレノイ
ド37に対する通電を停止することが行われる。これによ
りフォワードクラッチ28の油室35bにはライン油圧が供
給され、これによりフォワードクラッチ28の係合が開始
され、アンチクリープ制御が解除される。
In step 114, the energization of the solenoid 37 of the idle control valve 36 is stopped. As a result, the line hydraulic pressure is supplied to the oil chamber 35b of the forward clutch 28, whereby the engagement of the forward clutch 28 is started and the anti-creep control is released.

ステップ115に於ては、スロットル開度Θが予め定め
られた所定値Θsetより大きいか否かの判別が行われ
る。Θ>Θsetである時にはステップ116へ進み、Θ>Θ
setでない時にはステップ122へ進む。
At step 115, it is judged if the throttle opening Θ is larger than a predetermined value Θset. When Θ> Θset, the routine proceeds to step 116, where Θ> Θ
If it is not set, the process proceeds to step 122.

ステップ116に於ては、機関出力低減指令をエンジン
コントロールコンピュータ70へ出力することが行われ
る。エンジンコントロールコンピュータ70はトランスミ
ッションコントロールコンピュータ60より機関出力低減
指令を受けると、点火時期制御装置103へ遅角制御信号
或いは燃料インジェクタ102へ燃料噴射量低減信号を直
ちに出力する。これにより内燃機関100の出力がその時
のスロットル開度に比して低減する。この機関出力低減
量は一定値であってもスロットル開度の最大に応じて増
大されても良い。
In step 116, an engine output reduction command is output to the engine control computer 70. Upon receiving the engine output reduction command from the transmission control computer 60, the engine control computer 70 immediately outputs a retard control signal to the ignition timing control device 103 or a fuel injection amount reduction signal to the fuel injector 102. As a result, the output of the internal combustion engine 100 is reduced as compared with the throttle opening at that time. This engine output reduction amount may be a constant value or may be increased according to the maximum throttle opening.

ステップ117に於ては、この時のタイマのタイマ値t
を機関出力低減開始時T0として記憶することが行われ
る。
In step 117, the timer value t of the timer at this time
Is stored as the engine output reduction start time T 0 .

ステップ118に於ては、機関出力低減時間(t−T0
がタイマセット値T1より大きいか否かの判別が行われ
る。t−T0>T1である時は機関出力低減がタイマセット
値T1により決まる所定時間に亙って行われた時であって
この時にはステップ119へ進み、これに対し未だ所定時
間が経過していない時にはステップ120へ進む。
In step 118, the engine output reduction time (t-T 0 )
Is determined to be greater than the timer set value T 1 . When t−T 0 > T 1 , it means that the engine output has been reduced for a predetermined time determined by the timer set value T 1 , and at this time, the routine proceeds to step 119, where the predetermined time has not yet elapsed. If not, go to step 120.

ステップ119に於ては、機関出力解除指令をエンジン
コントロールコンピュータ70へ出力することが行われ
る。エンジンコントロールコンピュータ70はトランスミ
ッションコントロールコンピュータ60より機関出力解除
指令を受けると直ちに機関出力低減信号を燃料インジェ
クタ102或いは点火時期制御装置103へ出力することを停
止する。これにより内燃機関100の機関出力がスロット
ル開度により決まる機関負荷に復帰する。またステップ
119に於ては、フラッグFを0にすることが行われる。
In step 119, an engine output cancellation command is output to the engine control computer 70. When the engine control computer 70 receives the engine output cancellation command from the transmission control computer 60, it immediately stops outputting the engine output reduction signal to the fuel injector 102 or the ignition timing control device 103. As a result, the engine output of the internal combustion engine 100 returns to the engine load determined by the throttle opening. Again step
At 119, the flag F is set to 0.

ステップ102に於ては、フラッグFを2にすることが
行われる。
In step 102, the flag F is set to 2.

ステップ121はフラッグF=2である時に実行され、
このステップ121に於いては、スロットル開度Θが所定
値Θsetより大きいか否かの判別が行われる。Θ>Θset
である時にはステップ181へ進み、これに対しΘ>Θset
でない時にはステップ119へ進む。これによりスロット
ル開度が所定値以下になった時、即ち機関負荷が所定値
以下になると、アンチクリープ制御解除時に於て機関出
力低減が所定時間に亙って行われていなくても直ちに機
関出力低減を解除することが行われる。
Step 121 is executed when flag F = 2,
In step 121, it is judged if the throttle opening Θ is larger than a predetermined value Θset. Θ> Θ set
If so, then go to step 181, where Θ> Θset
If not, proceed to step 119. As a result, when the throttle opening becomes less than the predetermined value, that is, when the engine load becomes less than the predetermined value, the engine output is immediately reduced when the anti-creep control is released even if the engine output is not reduced for a predetermined time. The reduction is released.

ステップ122に於ては、タイマのタイマ値tがタイマ
セット値T2より小さいか否かの判別が行われる。t<T2
である時、即ちアンチクリープ制御条件が成立しなくな
ってからタイマセット値T2により決まる所定値が経過し
ていない時にはステップ123へ進み、これに対しその所
定時間が経過した時にはステップ124へ進む。
At step 122, it is judged if the timer value t of the timer is smaller than the timer set value T 2 . t <T 2
In other words, when the predetermined value determined by the timer set value T 2 has not elapsed since the anti-creep control condition was not satisfied, the routine proceeds to step 123, while when the predetermined time has elapsed, the routine proceeds to step 124.

ステップ123に於ては、フラッグFを3にすることが
行われる。これによりアンチクリープ制御解除開始直後
に於て未だスロットル開度Θが所定値Θset以下であっ
てもタイマセット値T2により決まる所定時間が経過する
間に於てスロットル開度Θが所定値Θset以上になると
上述の如き機関出力低減制御が行われる。
In step 123, the flag F is set to 3. As a result, even if the throttle opening Θ is still less than or equal to the predetermined value Θset immediately after the start of the anti-creep control cancellation, the throttle opening Θ is greater than or equal to the predetermined value Θset during the predetermined time determined by the timer set value T 2. Then, the engine output reduction control as described above is performed.

ステップ124に於ては、フラッグFを0にすることが
行われる。
In step 124, the flag F is set to 0.

上述の実施例に於ては、アンチクリープ制御解除時に
行われる機関出力低減制御の解除は時間制御されている
が、機関回転数センサ66により検出される機関回転数と
車速センサ63により検出される車速との基いて、或いは
ODクラッチドラム回転数センサ68により検出されるODク
ラッチ17のドラム回転数或いはフォワードクラッチ油圧
センサ67により検出されるフォワードクラッチ28の油室
35bの油圧に基いてフォワードクラッチ28の係合完了時
を見出し、これに基いて機関出力低減制御の解除時期が
決定されても良い。この場合の制御は第4図に示されて
いる如きフローチャートに従って行われる。
In the above-described embodiment, the engine output reduction control that is performed when the anti-creep control is released is time-controlled, but is detected by the engine speed detected by the engine speed sensor 66 and the vehicle speed sensor 63. Based on vehicle speed, or
The drum chamber of the OD clutch 17 detected by the OD clutch drum rotation speed sensor 68 or the oil chamber of the forward clutch 28 detected by the forward clutch oil pressure sensor 67.
It is also possible to find out when the forward clutch 28 is completely engaged based on the hydraulic pressure of 35b, and to decide the release timing of the engine output reduction control based on this. The control in this case is performed according to the flow chart shown in FIG.

また、内燃機関100がその吸気系にアクセルペダル連
動のスロットル弁とは別に吸入空気量制御装置104を備
えているものであれば、この吸入空気量制御装置104に
よって吸入空気量を低減することにより機関出力の低減
が行われても良い。
If the internal combustion engine 100 has an intake air amount control device 104 in its intake system in addition to the throttle valve interlocked with the accelerator pedal, the intake air amount control device 104 reduces the intake air amount. The engine output may be reduced.

以上に於ては、本発明を特定の実施例について詳細に
説明したが、本発明は、これに限定されるものではな
く、本発明の範囲内にて種々の実施例が可能であること
は当業者にとって明らかであろう。
In the above, the present invention has been described in detail with respect to a specific embodiment, but the present invention is not limited to this, and various embodiments are possible within the scope of the present invention. It will be apparent to those skilled in the art.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は一般的な車輌用自動変速機を示す概略構成図、
第2図は本発明による車輌用自動変速機のアイドル運転
時制御方法の実施に用いられる制御装置の一例を示す概
略構成図、第3図及び第4図は各々アンチクリープ制御
の実施要領の一例を示すフローチャートである。 1……車輌用自動変速機,2……流体式トルクコンバー
タ,3……ポンプ羽根車,4……タービン羽根車,5……ステ
ータ羽根車,6……直結クラッチ,7……歯車変速装置,8…
…出力軸,9……入力軸,10……副歯車変速装置,11……主
歯車変速装置,12……サンギア,13……リングギア,14…
…プラネタリピニオン,15……キャリア,16……ワンウェ
イクラッチ,17……ODクラッチ,18……ODブレーキ,19…
…中間軸,20……フロントサンギア,21……リアサンギ
ア,22……フロントリングギア,23……リアリングギア,2
4……フロントプラネタリピニオン,25……リアプラネタ
リピニオン,26……フロントキャリア,27……リアキャリ
ア,28……フォワードクラッチ,29……ダイレクトクラッ
チ,30、31……シフト用ブレーキ,32……ワンウェイクラ
ッチ,33……油圧サーボ装置,34……戻しばね,35a……サ
ーボピストン,35b……油室,36……アイドル制御弁,37…
…ソレノイド,38、38a、38b……油路,39……マニュアル
シフト弁,40……油路,41……ライン油圧制御弁,42……
油路,43……オイルポンプ,44……油路,45……絞りポー
ト,46……リリーフ弁,47a、47b……絞り,48……油路,60
……トランスミッションコントロールコンピュータ,62
……スロットル開度センサ,63……車速センサ,64……シ
フトポジションスイッチ,65……ブレーキスイッチ,66…
…機関回転数センサ,67……フォワードクラッチ油圧セ
ンサ,68……ODクラッチドラム回転数センサ,70……エン
ジンコントロールコンピュータ,71……エンジンコント
ロールセンサ群,100……内燃機関,101……出力軸,102…
…燃料インジェクタ,103……点火時期制御装置,104……
吸入空気量制御装置
FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing a general automatic transmission for a vehicle,
FIG. 2 is a schematic configuration diagram showing an example of a control device used for carrying out a control method at the time of idling operation of an automatic transmission for a vehicle according to the present invention, and FIGS. It is a flowchart showing. 1 …… Vehicle automatic transmission, 2 …… Fluid torque converter, 3 …… Pump impeller, 4 …… Turbine impeller, 5 …… Stator impeller, 6 …… Direct coupling clutch, 7 …… Gear transmission , 8 ...
Output shaft, 9 Input shaft, 10 Secondary gear transmission, 11 Main gear transmission, 12 Sun gear, 13 Ring gear, 14
… Planetary pinion, 15 …… Carrier, 16 …… One way clutch, 17 …… OD clutch, 18 …… OD brake, 19…
… Intermediate shaft, 20 …… Front sun gear, 21 …… Rear sun gear, 22 …… Front ring gear, 23 …… Rear ring gear, 2
4 …… front planetary pinion, 25 …… rear planetary pinion, 26 …… front carrier, 27 …… rear carrier, 28 …… forward clutch, 29 …… direct clutch, 30, 31 …… shift brake, 32 …… One-way clutch, 33 …… hydraulic servo device, 34 …… Return spring, 35a …… Servo piston, 35b …… Oil chamber, 36 …… Idle control valve, 37…
… Solenoid, 38, 38a, 38b …… Oil passage, 39 …… Manual shift valve, 40 …… Oil passage, 41 …… Line hydraulic control valve, 42 ……
Oil passage, 43 …… Oil pump, 44 …… Oil passage, 45 …… Throttle port, 46 …… Relief valve, 47a, 47b …… Throttle, 48 …… Oil passage, 60
...... Transmission control computers, 62
...... Throttle opening sensor, 63 …… Vehicle speed sensor, 64 …… Shift position switch, 65 …… Brake switch, 66…
… Engine speed sensor, 67 …… Forward clutch oil pressure sensor, 68 …… OD clutch drum speed sensor, 70 …… Engine control computer, 71 …… Engine control sensor group, 100 …… Internal combustion engine, 101 …… Output shaft , 102 ...
… Fuel injector, 103 …… Ignition timing control device, 104 ……
Intake air amount control device

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】マニュアルシフトレンジが前進走行レンジ
に設定されていて車輌が実質的に停止しているアイドル
運転時にはフォワードクラッチへ供給する油圧を低減す
ることによりフォワードクラッチの係合圧を減少せしめ
てクリープの発生を防止するアンチクリープ制御が行わ
れる車輌用自動変速機と組合せられて用いられる内燃機
関の運転制御方法に於て、アンチクリープ制御の解除時
に機関負荷が所定値以上の時には機関出力を一時的に低
減せしめることを特徴とする内燃機関の運転制御方法。
1. The engagement pressure of the forward clutch is reduced by reducing the hydraulic pressure supplied to the forward clutch during idle operation when the manual shift range is set to the forward drive range and the vehicle is substantially stopped. In the operation control method of an internal combustion engine used in combination with an automatic transmission for a vehicle in which anti-creep control is performed to prevent the occurrence of creep, when the engine load is above a predetermined value when the anti-creep control is released, the engine output is An operation control method for an internal combustion engine, which is characterized by temporarily reducing.
【請求項2】特許請求の範囲第1項の内燃機関の運転制
御方法に於て、機関出力を低減する時間をアンチクリー
プ制御解除時の機関負荷に応じて可変設定することを特
徴とする内燃機関の運転制御方法。
2. The internal combustion engine operation control method according to claim 1, wherein the time for reducing the engine output is variably set according to the engine load when the anti-creep control is released. Engine operation control method.
【請求項3】特許請求の範囲第1項又は第2項のいずれ
かの内燃機関の運転制御方法に於て、機関出力の低減を
解除する時期を車輌用自動変速機の回転メンバの回転数
に応じて決定することを特徴とする内燃機関の運転制御
方法。
3. The internal combustion engine operation control method according to claim 1, wherein the timing for releasing the reduction of the engine output is the rotational speed of the rotary member of the vehicle automatic transmission. A method for controlling the operation of an internal combustion engine, which is characterized in that
【請求項4】特許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれ
かの内燃機関の運転制御方法に於て、機関出力の低減を
解除する時期はフォワードクラッチへ供給する油圧に応
じて決定することを特徴とする内燃機関の運転制御方
法。
4. The operation control method for an internal combustion engine according to any one of claims 1 to 3, wherein the timing for releasing the reduction of the engine output is determined according to the hydraulic pressure supplied to the forward clutch. An operation control method for an internal combustion engine, comprising:
JP61087656A 1986-04-16 1986-04-16 Operation control method for internal combustion engine Expired - Lifetime JPH0815854B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61087656A JPH0815854B2 (en) 1986-04-16 1986-04-16 Operation control method for internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61087656A JPH0815854B2 (en) 1986-04-16 1986-04-16 Operation control method for internal combustion engine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62244725A JPS62244725A (en) 1987-10-26
JPH0815854B2 true JPH0815854B2 (en) 1996-02-21

Family

ID=13920998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61087656A Expired - Lifetime JPH0815854B2 (en) 1986-04-16 1986-04-16 Operation control method for internal combustion engine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0815854B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5120230B2 (en) * 2008-11-26 2013-01-16 日産自動車株式会社 Vehicle control device

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5821047A (en) * 1981-07-29 1983-02-07 Honda Motor Co Ltd Control device of oil hydraulically operated speed changer for vehicle
JPS60131326A (en) * 1983-12-21 1985-07-13 Nissan Motor Co Ltd Device for reducing shock upon speed-change in automatic transmission

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62244725A (en) 1987-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1857715B1 (en) Automatic gear control device
US6908413B2 (en) Driving control apparatus for vehicle and driving control method for vehicle
JP3843921B2 (en) Vehicle drive control device
JP3683194B2 (en) Vehicle shift control device
US20090018757A1 (en) Control device for vehicle
JPS6283537A (en) Idle operation control method for automatic transmission for car
JPH051589A (en) Controller of automatic transmission for vehicle
JP3525678B2 (en) Control device for vehicle prime mover
JPH11108176A (en) Fastening force control device for lock up clutch
JP3052218B2 (en) Creep control device for automatic transmission for vehicles
JPH0587236A (en) Creep controller in vehicle
JP3218257B2 (en) Control device for automatic transmission
JPH0815854B2 (en) Operation control method for internal combustion engine
JPH10217806A (en) Variable cylinder engine controller
JP3498520B2 (en) Abnormality determination device for vehicle speed sensor
JP3042146B2 (en) Start control device for automatic transmission for vehicles
JP3402121B2 (en) Control device for vehicle having transmission
JP2949155B2 (en) Shift control device for automatic transmission for vehicle
JP3004781B2 (en) Engine control device
JPS61278651A (en) Control of automatic transmission for car in idle operation
JP3288459B2 (en) Fluid coupling fastening force control device
JP2546985B2 (en) Shift control method for automatic transmission
JPS61113524A (en) Internal-combustion engine controlling device for car with automatic transmission
JPH10184896A (en) Controller for vehicle lockup clutch
JPH1136909A (en) Control device for vehicle automatic transmission

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term