JPH08151652A - 杭基礎およびその施工方法 - Google Patents

杭基礎およびその施工方法

Info

Publication number
JPH08151652A
JPH08151652A JP31906194A JP31906194A JPH08151652A JP H08151652 A JPH08151652 A JP H08151652A JP 31906194 A JP31906194 A JP 31906194A JP 31906194 A JP31906194 A JP 31906194A JP H08151652 A JPH08151652 A JP H08151652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
layer
cement
soil
soil layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP31906194A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Watanabe
則雄 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kumagai Gumi Co Ltd
Original Assignee
Kumagai Gumi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kumagai Gumi Co Ltd filed Critical Kumagai Gumi Co Ltd
Priority to JP31906194A priority Critical patent/JPH08151652A/ja
Publication of JPH08151652A publication Critical patent/JPH08151652A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Consolidation Of Soil By Introduction Of Solidifying Substances Into Soil (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 確実な漏水防止対策を施した杭基礎と、施工
能率および経済性に優れた杭基礎の施工方法を提供す
る。 【構成】 オーガ20のロッド22を下降させ、石炭灰
層8、粘性土層6、砂層4および支持層2と順に撹拌翼
24で掘削すると共に、ロッド22の下端部から掘削孔
中にセメントミルクを供給し、掘削土とセメントミルク
とを撹拌翼24で撹拌することによりソイルセメント柱
30を造成する。次に、オーガ20の撹拌翼24を粘性
土層6の位置まで引き上げ、ノズル26からセメントミ
ルクを粘性土層6中にほぼ水平に高圧噴射しながら、ロ
ッド22と撹拌翼24を回転させる。高圧噴射されたセ
メントミルクは粘性土層6中にほぼ水平にセメント質ま
たはソイルセメント質の止水膜32を形成する。最後
に、オーガ20のロッド22を掘削孔から引き上げ、未
だ固まらないソイルセメント柱30中に、鋼管杭10を
建て込む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は漏水防止対策を施した杭
基礎および杭基礎の施工方法に関するものである。
【0002】
【従来技術とその問題点】杭を基礎として構造物を建築
する際には、建設地の地盤環境条件によって、漏水防止
対策が必要となる。
【0003】例えば、図3は建設残土の管理型処分場埋
立地の地盤環境を示す断面図であり、当該埋立地盤は通
常、下から順に、支持層2、砂層4、不透水性の粘性土
層6、および火力発電所の燃料として使用された石炭の
燃焼灰を埋立てて造成した石炭灰層8により構成されて
いる。符号10はこの埋立地盤に直打ちまたは埋込まれ
た杭であり、このような地盤環境の下、埋立て地盤(石
炭灰層8)中の地下水が杭周を伝わって粘性土層6を通
過し、砂層4を経て場外に洩れることが問題となる。
【0004】この場合の漏水対策としては、山留め壁欠
陥部からの土砂流失等に関し、従来、建設工事において
一般に採用されている薬液注入工法またはグラウチング
工法を適用することが考えられる。
【0005】図4において、一点鎖線の左半部は薬液注
入工法による漏水対策の説明図である。同工法は、石炭
灰層8から壁背面の欠陥部にまで注入管12を挿入し、
注入管12の先端部からセメント懸濁液と水ガラスをツ
ーショットで吹き出し(LW工法)、主として粘性土層
6中に止水性を有する固化物14を形成する方法である
が、次のような問題点がある。
【0006】透水性の低い粘性土地盤への薬液注入は
相当困難である。 セメント懸濁液と水ガラスの混合物には長期的な止水
効果がなく、その保証期間も約1年程度である。 杭施工後、1本毎に対策工を講ずるのでは、施工能率
や経済性が悪い。
【0007】一方、図4の一点鎖線の右半部に示すグラ
ウチング工法は、水と反応して固化するウレタン系の止
水材16を欠陥部にグラウトする方法であるが、これを
適用した場合も、次のような問題点がある。
【0008】そもそも、粘性土地盤中に後施工でグラ
ウチングすることは極めて困難である。 仮に、後施工で杭周にグラウチングすると、杭周地盤
を乱し摩擦抵抗が低下する虞がある。
【0009】
【発明の目的】この発明は、確実な漏水防止対策を施し
た杭基礎と、施工能率および経済性に優れた杭基礎の施
工方法を提供することを目的とするものである。
【0010】
【構成】本発明の杭基礎は、粘性土層を貫通し支持層に
根入れされた杭であって、この杭の外周から該粘性土層
中にほぼ水平に止水膜が形成されてなることを特徴とす
るものである。この止水膜はソイルセメント質からなる
ことが好ましい。また、該止水膜は杭の深さ方向に多段
に形成されていることが好ましい。
【0011】本発明に係る杭基礎の施工方法は、撹拌翼
を具えた掘削撹拌機で粘性土層を有する地盤を削孔し、
前記撹拌翼の先端付近に配装したノズルからセメントミ
ルクなどの止水膜形成材料を噴射して、この杭孔を中心
として粘性土層中にほぼ水平に止水膜を形成した後、杭
孔中に杭を建込むことを特徴とするものである。
【0012】
【作用】本発明の杭基礎は粘性土層中に、杭周固定液と
連繋する止水膜を水平方向に有しているので、漏水した
場合の水道が非常に長くなり、漏水防止効果が高い。ま
た、止水膜としてコンクリートと同等の透水係数を有す
るソイルセメントを用いることによって、恒久的な止水
が可能となる。
【0013】
【実施例】本発明は中掘り工法や場所打ち杭工法にも適
用することができるが、以下の実施例では埋込み杭工法
を例にとり、図1に示す施工手順図により、本発明の施
工方法について説明する。
【0014】(1)削孔 図1(a)に示すように、オーガ20等の掘削撹拌機を
用い、地盤を地表から所定深度まで掘削、撹拌する。オ
ーガ20のロッド22の下端部には撹拌翼24が取り付
けられ、また、撹拌翼24の遠心方向の先端近辺には、
セメントミルク等を噴射するためのノズル26が設けら
れている。図2は、オーガ20の撹拌翼24を示す側面
図であり、符号28は撹拌翼24に設けられた掘削用ビ
ットである。
【0015】オーガ20のロッド22を下降させ、石炭
灰層8、粘性土層6、砂層4および支持層2と順に撹拌
翼24で掘削すると共に、ロッド22の下端部から掘削
孔中にセメントミルクを供給し、掘削土とセメントミル
クとを撹拌翼24で撹拌することによりソイルセメント
柱30を造成する。ソイルセメント柱30を造成中は、
掘削孔内部はスラリー状のソイルセメントで満たされる
ので、孔壁の崩壊が起こりにくく、周辺地盤を緩めるこ
とがない。なお、本発明において使用するオーガ20の
形式には格別の制限はなく、例えば、左右反対方向に回
転する複数の撹拌翼を持った内外二重ロッド構造のもの
でもよい。
【0016】(2)止水膜の形成 次に、オーガ20の撹拌翼24を粘性土層6の位置まで
引き上げ、ノズル26からセメントミルクを粘性土層6
中にほぼ水平に高圧噴射しながら、ロッド22と撹拌翼
24を回転させる。高圧噴射されたセメントミルクは粘
性土層6中にほぼ水平にセメント質またはソイルセメン
ト質の止水膜32を形成する。粘性土層6が厚い場合ま
たは漏水防止機能を高める必要がある場合には、掘削孔
中で撹拌翼24を適宜の深さに昇降させることにより、
止水膜32を所要の段数形成する。
【0017】(3)杭の建込み オーガ20のロッド22を掘削孔から引き上げ、未だ固
まらないソイルセメント柱30中に、鋼管杭、H形鋼
杭、PHC杭、SC杭等の杭10を建て込むことにより
埋込み杭工法による杭基礎が築造される。
【0018】上記杭基礎は粘性土層6中に、杭周固定液
と連繋する止水膜32を杭10の深さ方向多段に有して
いるので、漏水した場合の水みちが非常に長くなり、漏
水防止効果を発揮する。また、止水膜32としてコンク
リートと同等の透水係数を有するソイルセメントを用い
ることによって、恒久的な止水が可能になる。なお、止
水膜32を形成する材料としては、セメントミルク以外
にセメント質粘土スラリーやセメント質ベントナイトス
ラリーを挙げることができる。
【0019】
【発明の効果】本発明に係る杭基礎は、漏水防止対策が
完璧である。従って、前記した管理型処分場埋立地以外
にも、掘削底に不透水地盤、その下に被圧された帯水
層が堆積する地盤で杭を施工した後に地下掘削工事を行
う場合や、化学工場跡地その他、例えば有害物質を含
む地盤に杭基礎形式で建築物を建てる場合の漏水対策と
して極めて有効である。
【0020】本発明に係る杭基礎の施工方法によれば、
杭施工時、特に、削孔中に前記止水膜を形成するもので
あるから、施工能率に優れ、施工コストも低減すること
ができるという顕著な効果を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】埋込み杭工法による本発明の施工手順図であ
る。
【図2】本発明方法に使用するオーガの撹拌翼を示す側
面図である。
【図3】建設残土の管理型処分場埋立地の地盤環境を示
す断面図である。
【図4】埋立地盤に打ち込まれた杭基礎に漏水対策とし
て薬液注入工法およびグラウチング工法を適用した場合
の説明図である。
【符号の説明】
2 支持層 6 粘性土層 8 石炭灰層 10 杭 20 オーガ 24 撹拌翼 26 ノズル 30 ソイルセメント柱 32 止水膜

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 粘性土層を貫通し支持層に根入れされた
    杭であって、この杭の外周から該粘性土層中にほぼ水平
    に止水膜が形成されてなる杭基礎。
  2. 【請求項2】 前記止水膜がソイルセメント質からな
    り、杭の深さ方向に多段に形成されてなる請求項1記載
    の杭基礎。
  3. 【請求項3】 撹拌翼を具えた掘削撹拌機で粘性土層を
    有する地盤を削孔し、前記撹拌翼の先端付近に配装した
    ノズルから止水膜形成材料を噴射して、この杭孔を中心
    として粘性土層中にほぼ水平に止水膜を形成した後、杭
    孔中に杭を建込むことを特徴とする杭基礎の施工方法。
JP31906194A 1994-11-29 1994-11-29 杭基礎およびその施工方法 Withdrawn JPH08151652A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31906194A JPH08151652A (ja) 1994-11-29 1994-11-29 杭基礎およびその施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31906194A JPH08151652A (ja) 1994-11-29 1994-11-29 杭基礎およびその施工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08151652A true JPH08151652A (ja) 1996-06-11

Family

ID=18106067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31906194A Withdrawn JPH08151652A (ja) 1994-11-29 1994-11-29 杭基礎およびその施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08151652A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104695443A (zh) * 2015-01-07 2015-06-10 中国石油天然气股份有限公司 一种截水墙施工工艺
CN104695442A (zh) * 2015-01-07 2015-06-10 中国石油天然气股份有限公司 一种截水墙施工装置
CN110067254A (zh) * 2019-06-06 2019-07-30 上海智平基础工程有限公司 一种超薄带肋止水帷幕的旋喷钻头

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104695443A (zh) * 2015-01-07 2015-06-10 中国石油天然气股份有限公司 一种截水墙施工工艺
CN104695442A (zh) * 2015-01-07 2015-06-10 中国石油天然气股份有限公司 一种截水墙施工装置
CN104695443B (zh) * 2015-01-07 2016-08-24 中国石油天然气股份有限公司 一种截水墙施工工艺
CN110067254A (zh) * 2019-06-06 2019-07-30 上海智平基础工程有限公司 一种超薄带肋止水帷幕的旋喷钻头

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101067707B1 (ko) 현장타설 콘크리트말뚝과 그라우팅 기둥을 이용한 주열식 토류벽 차수 시공방법
Kazemian et al. Assessment and comparison of grouting and injection methods in geotechnical engineering
KR100415809B1 (ko) 흙막이용 프리캐스트 말뚝 및 이를 이용한 흙막이 시공공법
US4496268A (en) Method and apparatus for constructing reinforced concrete walls in the earth
Essler et al. Jet grouting
CN110241837A (zh) 一种高承压水地质条件下防止地下室底板开裂的施工方法
CN109252531A (zh) 搅拌桩或旋喷桩与袖阀管注浆组合的止水帷幕施工方法
JPH08151652A (ja) 杭基礎およびその施工方法
WO2009139510A1 (en) Construction method for continuous cut-off wall using overlap casing
JPS6065825A (ja) 親杭を有する山止め壁の造成方法
KR100496619B1 (ko) 차수벽 시공방법에 사용되는 빔
CN205369235U (zh) 一种高压旋喷桩结构
KR20030087288A (ko) 스틸 시트파일을 이용한 오염지역 차수벽 시공방법
JP2003171949A (ja) 掘削底面安定化工法と地下建造物の構築法
JPH0813495A (ja) 土留め壁及びその構築工法
KR100652187B1 (ko) 산복도로 암거 설치지점의 그라우팅 및 이의 그라우팅 방법
JPS6237412A (ja) 軟岩地質等における鋼管矢板工法
JP3387398B2 (ja) ケーソン基礎の貫入方法
RU2141442C1 (ru) Способ сооружения подземного резервуара в грунте
JP3944005B2 (ja) 圧入立坑とその掘削地盤への薬液注入方法
JPH11172708A (ja) 既設地下構造物を貫通する杭の形成方法
KR20030091836A (ko) 원통기둥을 이용한 주열식 차수벽 및 그 설치공법
JPH0442493B2 (ja)
JPS5944431A (ja) 地下室の構築方法
JP2000186321A (ja) 砂杭によって遮水体を設ける方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020205