JPH08149480A - 画像符号化装置 - Google Patents

画像符号化装置

Info

Publication number
JPH08149480A
JPH08149480A JP29104294A JP29104294A JPH08149480A JP H08149480 A JPH08149480 A JP H08149480A JP 29104294 A JP29104294 A JP 29104294A JP 29104294 A JP29104294 A JP 29104294A JP H08149480 A JPH08149480 A JP H08149480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
residual component
threshold value
current frame
motion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29104294A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ishii
浩史 石井
Minoru Eito
稔 栄藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP29104294A priority Critical patent/JPH08149480A/ja
Publication of JPH08149480A publication Critical patent/JPH08149480A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 画像データを高効率に圧縮符号化する。 【構成】 画像の中の対象物の特徴点候補領域を探索す
る探索手段1と、画像の動きパラメータを抽出する動き
解析手段2と、動き解析手段2から得られた画像の動き
パラメータを基に、前フレーム画像を用いて現フレーム
の予測画像を合成する合成手段3と、前記予測画像と入
力画像の残差を求め、前記対象物の特徴点候補領域に合
わせて残差成分を符号化する符号化手段4を有する構成
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、人物顔画像などの動画
像を伝送したり圧縮したりする際の画像データの圧縮技
術を用いた画像符号化装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の顔画像等の圧縮技術は、例えば、
特開昭62−120179号公報に示されている。図5
は、この従来の画像伝送装置のブロック図、図6は、こ
の従来の画像伝送装置の動作を示す略線図である。この
画像伝送装置において、送信機101は、動きのある話
者の顔105を受信機102に送信する。通常の会話で
は、口の領域106に比べて顔の大部分の動きは少な
い。したがって、顔105に関する一つの画像と口の形
状の変化とを送信することによって送受信情報量を削減
できる。
【0003】さらに、現実的には発話中の口の形状の変
化を比較的少ない典型的な形状で表現できる。したがっ
て、口の形状の符合表を発生して受信機102に送信し
ておけば、口の形状に関して送信すべき情報はその口か
らの形状(例えば、図6中111〜115に示す形状)
を認識するための符合語シーケンスだけでよい。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
この手法によると、入力画像において顔画像全体を動か
す場合、顔に対する口の位置と送信する領域の位置を画
素単位で正確に検出する必要があり、これが少しでもず
れた場合、領域の境界で画像のずれが認知され、不自然
な顔の画像となってしまうため実用化が困難であった。
また、口の画像から、口の形状の符合表を正確に認識す
るための、処理時間が必要となるため、時間遅れを生じ
る。
【0005】本発明は上記課題を解決するもので、画像
データを高効率に圧縮符号化する画像符号化装置を提供
することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため、画像の中の対象物の特徴点候補領域を探索す
る探索手段と、予測画像と入力画像の残差を求める手段
と、前記対象物の特徴点候補領域に合わせて残差成分を
符号化する符号化手段を有する。
【0007】
【作用】まず、画像の中の対象物の特徴点候補を探索す
る手段によって、画像中の対象物(例えば顔)の特徴点
(例えば目や口)などの候補位置が、信頼度関数に合わ
せて抽出される。また、前フレーム画像をそのまま予測
画像とするか、または画像の動きパラメータから、前フ
レームの画像を用いて予測画像を合成する手段によっ
て、現フレームの予測画像を得ることができるので、こ
の予測画像と入力画像の差分をとり、この残差成分を符
号化する。送信側から、残差成分の符号化データを伝送
する。または画像の動きパラメータと合わせて伝送す
る。このとき、残差成分を全て符号化し送信すると送信
データが大きくなるので、画像中の目や口などの候補位
置の信頼度関数に合わせて符号化することによって、画
像中の対象物の特徴点の重要な変化を優先的に符号化デ
ータに残すことができる。
【0008】受信側で、前フレームの画像から、(画像
の動きパラメータを用いて)得られる予測画像に、残差
成分の符号化データから復号化された残差成分を加える
ことによって、現フレームの画像を合成できる。候補位
置の信頼度関数に合わせて、残差成分を符号化すると
き、たとえば、信頼度関数に合わせて残差成分の閾値を
調整するような処理で実現できるので、顔に対する目や
口の位置の検出精度の誤差が、直接合成画像に致命的な
劣化を生じさせることがないので、従来例のように画素
単位で正確に位置を検出しないと不自然な画像になって
しまうという欠点がなく、安定であり、よって実用化可
能となる。
【0009】また、候補位置の信頼度関数を得るための
処理は、単純なマッチングで実現することも可能となる
ので、処理時間を小さくすることもできる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例について、図面を参照
しながら説明する。図1は、本発明の一実施例を示す画
像処理装置のブロック図である。
【0011】図1において、1は画像の中の対象物の特
徴点候補領域を探索する探索手段、2は画像の動きパラ
メータを抽出する動き解析手段、3は得られた画像の動
きパラメータを基に、前フレーム画像を用いて現フレー
ムの予測画像を合成する合成手段、4は前記予測画像と
入力画像の残差成分を、前記対象物の特徴点候補領域に
合わせて符号化する符号化手段、5は送信側の復号化手
段、6は受信側の復号化手段、7は合成手段、8は閾値
処理手段である。
【0012】探索手段1は、図2、11〜15に示すよ
うに、対象物、例えば顔のモデルを複数持ち、入力画像
16のエッジ成分について、テンプレートマッチングを
行ない、ある一モデルと入力画像16が最も一致する位
置を17に示すように求まる場合、この結果より、目と
口の候補領域が18に示すように求まる。このとき、信
頼度関数として、画像領域x−yについて、この目と口
の候補領域は1.0を出力し、他の領域は0.0を出力
する。
【0013】また、19に示すように複数のモデルが同
時に入力画像に良く一致する場合、目と口の候補領域が
20に示すように複数求まり、このとき信頼度関数とし
て、画像領域x−yについて、この目と口の候補領域に
それぞれの一致度を加算して0〜1.0の値を出力し、
全く候補領域となっていない領域は、0.0を出力す
る。
【0014】動き解析手段2には、前フレームでの、合
成手段3の出力と復号化手段5の出力の加算、つまり前
フレームでの復号化された画像が、図3の21に示すよ
うに入力される。また、図3の22に示すように、現フ
レームの画像が入力される。また、探索手段1の探索結
果から大まかな顔の位置が入力される。この大まかな顔
の位置をもとに、前フレーム画像21から現フレームの
画像22への動きパラメータを図3の23に示すように
抽出する。
【0015】合成手段3は、動き解析手段2から得られ
た動きパラメータに基づいて、前フレーム画像21を変
形することにより、現フレームの予測画像を図3の24
に示すように合成する。閾値処理手段8は、現フレーム
の予測画像24と現フレームの画像22の残差成分25
を入力し、また探索手段1から得られた信頼度関数26
を入力する。画像領域x−yについて、信頼度関数が
1.0のときは、閾値を0とし、信頼度関数が0.0に
近付くにつれて閾値を大きくするように調整し、残差成
分25を閾値処理した結果を、図3の27に示すように
求め、これを出力する。
【0016】符号化手段4は、閾値処理した残差成分2
7を、波形符号化し出力する。図1に示す送信器201
側は、この閾値処理した残差成分27と、動き解析手段
2の出力の動きパラメータを、受信器側202に送信す
る。
【0017】受信器側202の合成手段7には、前フレ
ームでの合成手段7出力と復号化手段6の出力の加算、
つまり前フレームでの受信器の出力画像が図4の31に
示すように入力され、これを送信されてきた動きパラメ
ータ23に基づいて変形することにより、現フレームの
予測画像34を合成する。復号化手段6は、送信されて
きた残差成分の符号化データから、残差成分27を復号
する。
【0018】受信器側202は、合成手段7から得られ
る現フレームの予測画像34と、復号化手段6から得ら
れる現フレームの予測画像と現フレームの画像の残差成
分27を加算することにより、現フレームでの画像32
を求めこれを出力する。
【0019】なお、本実施例では、予測画像を得るため
に、前フレームと現フレームの間の動きパラメータを解
析し、この動きパラメータにしたがって、前フレームの
画像を変形することによって予測画像を合成していた
が、これを省略し、前フレームの画像をそのまま予測画
像としても良い。この場合、送信側は、残差成分の符号
化データのみを送信すれば良い。受信側は、前フレーム
の画像に逐次、復号化された残差成分を加えることによ
って、現フレームの画像を合成できる。
【0020】また、本実施例では、画像の符号化装置を
画像伝送装置に応用した例を示したが、画像を圧縮し記
憶蓄積する装置にも応用可能なことは明らかである。
【0021】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、画像の中
の対象物の特徴点候補を探索する手段によって、画像中
の対象物(例えば顔)の特徴点(例えば目や口)などの
候補位置が信頼度関数に合わせて抽出され、この画像中
の目や口などの候補位置の信頼度関数に合わせて、現フ
レームの予測画像と入力画像の残差成分を符号化するこ
とにより、画像中の対象物の特徴点の重要な変化を優先
的に符号化データに残すことができる。
【0022】よって、画像データを高効率に圧縮符号化
することができ、そこから復号化された画像のなかで
は、対象物の重要な特徴の変化が良く再現されるので、
その情報効果は大きい。
【0023】また、候補位置の信頼度関数に合わせて、
残差成分を符号化する構成となっているため、対象物の
特徴点の候補位置の検出精度の誤差が、直接合成画像に
致命的な劣化を生じさせることがないので、従来例のよ
うに画素単位で正確に位置を検出しないと不自然な画像
になってしまうという欠点がなく、撮影条件等によって
検出精度が変化した場合でも、復号化画像の画質の劣化
は少なく安定であり、よって実用的効果は大きい。
【0024】また、候補位置の信頼度関数を得るための
処理は、単純なマッチングで実現することも可能となる
ので、必要な速度、回路規模を用途に合わせて調整でき
るので、その産業的応用範囲は広い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す画像圧縮伝送装置のブ
ロック図
【図2】本実施例の画像圧縮伝送装置の動作を示す略線
【図3】本実施例の画像圧縮伝送装置の動作を示す略線
【図4】本実施例の画像圧縮伝送装置の動作を示す略線
【図5】従来例の画像伝送装置のブロック図
【図6】従来例の画像伝送装置の動作を示す略線図
【符号の説明】
1 探索手段 2 動き解析手段 3 合成手段 4 符号化手段 5 復号化手段 6 復号化手段 7 合成手段 8 閾値処理手段

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】画像の中の対象物の特徴点候補領域を探索
    する探索手段と、予測画像と入力画像の残差を求める手
    段と、前記対象物の特徴点候補領域に合わせて残差成分
    を符号化する符号化手段を有することを特徴とした画像
    符号化装置。
  2. 【請求項2】画像の中の対象物の特徴点候補領域を探索
    する探索手段と、画像の動きパラメータを抽出する動き
    抽出手段と、前記動き抽出手段から得られた画像の動き
    パラメータを基に、前フレーム画像を用いて現フレーム
    の予測画像を合成する合成手段と、前記予測画像と入力
    画像の残差を求める手段と、前記対象物の特徴点候補領
    域に合わせて残差成分を符号化する符号化手段を有する
    ことを特徴とした画像符号化装置。
  3. 【請求項3】符号化手段は、特徴領域の探索結果に合わ
    せて閾値を調整して、残差成分を閾値処理した結果を符
    号化することを特徴とした請求項1または2記載の画像
    符号化装置。
JP29104294A 1994-11-25 1994-11-25 画像符号化装置 Pending JPH08149480A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29104294A JPH08149480A (ja) 1994-11-25 1994-11-25 画像符号化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29104294A JPH08149480A (ja) 1994-11-25 1994-11-25 画像符号化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08149480A true JPH08149480A (ja) 1996-06-07

Family

ID=17763692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29104294A Pending JPH08149480A (ja) 1994-11-25 1994-11-25 画像符号化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08149480A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11136498A (ja) * 1997-08-29 1999-05-21 Eastman Kodak Co 赤目検出用コンピュータプログラム物
US7983530B2 (en) 2005-11-07 2011-07-19 Sony Corporation Recording and playback apparatus and recording and playback method, recording apparatus and recording method, playback apparatus and playback method, and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11136498A (ja) * 1997-08-29 1999-05-21 Eastman Kodak Co 赤目検出用コンピュータプログラム物
US7983530B2 (en) 2005-11-07 2011-07-19 Sony Corporation Recording and playback apparatus and recording and playback method, recording apparatus and recording method, playback apparatus and playback method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2405382B1 (en) Region-of-interest tracking method and device for wavelet-based video coding
EP0313612B1 (en) Video image processing
EP0614318A2 (en) Video encoder, video decoder, and video motion estimation apparatus
US20050159958A1 (en) Image processing apparatus, method and program
KR960016581A (ko) 화상 부호화/복호화 장치
KR20020021789A (ko) 모델을 이용하여 영상에서 오브젝트의 위치를 정하는시스템 및 방법
KR19990008977A (ko) 윤곽선 부호화 방법
EP0459363B1 (en) Voice signal coding system
CN114419702A (zh) 数字人生成模型、模型的训练方法以及数字人生成方法
JP2002058031A (ja) 画像符号化方法及び装置、並びに、画像復号化方法及び装置
US20070036217A1 (en) Motion picture encoding method and device
JP3242362B2 (ja) 映像符号化装置、および映像符号化プログラムを記録した記録媒体
DE60238458D1 (de) Speicheradressierung während der Dekodierung eines Audiosignals
KR19990074808A (ko) 물체 기반 부호화 시스템의 보조 정보 부호화 장치
KR100239307B1 (ko) 윤곽선 영상 부호화기
JPH08149480A (ja) 画像符号化装置
EP1156444B1 (en) Detection of circular pattern in digital image
JPH05197810A (ja) 映像によるコマンド入力処理方法
JP2795150B2 (ja) 動画像の再現装置及び符号化・復号システム
JP4714102B2 (ja) 画像符号化装置、方法およびシステム
CN110033488B (zh) 一种基于压缩信息的自适应光源方向分析方法及系统
US6788741B1 (en) Device and method of retrieving high-speed motion
JP2507300B2 (ja) 動き補償符号化方法およびその装置
JPH08205172A (ja) 領域分割型動き予測回路、領域分割型動き予測回路内蔵画像符号化装置および領域分割型動き予測画像復号化装置
JPH10178638A (ja) 文字領域符号化方法、復号方法、文字領域符号化装置および復号装置