JPH08136516A - 低温ないし中温おける全動弾性率,内粍,音速,熱膨張係数,熱定数の測定装置 - Google Patents

低温ないし中温おける全動弾性率,内粍,音速,熱膨張係数,熱定数の測定装置

Info

Publication number
JPH08136516A
JPH08136516A JP6302827A JP30282794A JPH08136516A JP H08136516 A JPH08136516 A JP H08136516A JP 6302827 A JP6302827 A JP 6302827A JP 30282794 A JP30282794 A JP 30282794A JP H08136516 A JPH08136516 A JP H08136516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
ultrasonic
thermal expansion
thermal
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6302827A
Other languages
English (en)
Inventor
Asao Sanpei
麻雄 三瓶
Mikio Fukuhara
幹夫 福原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tungaloy Corp
Original Assignee
Toshiba Tungaloy Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Tungaloy Co Ltd filed Critical Toshiba Tungaloy Co Ltd
Priority to JP6302827A priority Critical patent/JPH08136516A/ja
Publication of JPH08136516A publication Critical patent/JPH08136516A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/02Indexing codes associated with the analysed material
    • G01N2291/028Material parameters
    • G01N2291/02827Elastic parameters, strength or force

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 各種固体材料に関する全動弾性率,内耗,音
速,熱膨張係数,熱定数の変化を、低温ないし中温の温
度条件下で、短時間かつ高精度に測定できる装置を提供
する。 【構成】 各種固体材料からなる試料3は、外周面に凹
凸を形成した超音波導波体1に取付けられるもので、こ
れら両者には、超音波パルスが発射される。この超音波
導波体1は、試料3を取付けた一端が、広範囲に温度調
整できるクライオスタット2内に挿入され、加熱器6に
より送受信子7の備わる反対端は、常温に維持される。
超音波導波体1に発射された縦波超音波のエコーパルス
波形を受信し、試料3中の伝播時間および減衰率を計測
して演算処理する。これにより、全動弾性率,内耗など
の材料物性値が同時に求められる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、金属,セラミックス,
高分子等の各種固体材料からなる試料に対する低温ない
し中温における全動弾性率,内耗,音速,熱膨張係数,
熱定数の測定装置に関し、特に、超音波パルスを利用し
て試料の物性値が0.01K〜600Kまでの温度条件
下において測定できるようにしたものである。
【0002】
【従来の技術】従来、金属,セラミックス,高分子等の
各種固体材料の全動弾性率,内耗,音速,熱膨張係数,
熱定数の変化に関する物性値を測定する装置としては、
縦弾性率については引張りおよび圧縮試験機、内部摩耗
については共振方式による測定器、熱膨張係数について
は直読式測定器、熱定数についてはレーザフラッシュ測
定器が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、各種固
体材料における材料設計のための物性評価には、縦波音
速,横波音速,ヤング率,剛性率,体積弾性率,ポアソ
ン比,ラーメパラメータ,音速異方性係数,圧縮率,デ
バイ温度,線膨張係数,体積膨張係数,定容比熱,定圧
比熱,グリュンアイゼン定数,縦内部摩擦および横内部
摩擦があり、これらはいずれも重要な物性値とされてい
る。したがって、広範囲な温度条件下で、これら17種
類の物性値を全て、かつ同時に測定できるような装置の
開発が待望されていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述の点に鑑
みなされたもので、超音波導波体を利用して、低温ない
し中温における試料の物性値に関するデータが、短時間
かつ高精度に得られるようにした測定装置を提供しよう
とするものである。
【0005】本発明において超音波導波体は、その外周
面に凹凸を形成した棒状体からなり、低温ないし中温度
領域に温度調節可能なクライオスタット内に挿入された
超音波導波体の一端には、全動弾性率,内耗,音速,熱
膨張係数、熱定数に関する物性値を測定する試料が取付
けられるとともに、このクライオスタット外にある反対
端には超音波パルスの送受信子が取付けられて常温状態
に保持されるようにしたものである。また、試料室は、
雰囲気がAr,He,N2,O2等のガスまたは大気ある
いは真空で充填できるようになっている。
【0006】クライオスタットは、0.01K〜600
Kの温度範囲において、任意の温度に一定速度で加熱ま
たは冷却することができ、さらに設定された任意の温度
に長時間保持できるようになっている。
【0007】本発明は、前記超音波導波体が1対のもの
からなり、しかもクライオスタット内にある挿入端間に
試料が位置するように取付けられ、この挿入端の反対端
には、常温に保持された送信子および受信子がそれぞれ
備えられるようにした場合も適用される。
【0008】
【作用】本発明の低温ないし中温における全動弾性率,
内耗,音速,熱膨張係数,熱定数の測定装置は、超音波
導波体に取付けらた試料からのエコーパルス波形を受信
してメモリに記憶することから、測定時の操作性が簡便
となり、測定後のデータ処理が容易となって、試料測定
の活用範囲が広がるものである。
【0009】また、全動弾性率,内耗,音速,熱膨張係
数,熱定数の変化についても、試料中に縦波超音波導波
体を介して超音波パルスを印加するように構成したもの
であるから、同パルスの伝播時間および減衰率の演算処
理によって、任意の温度領域において、長時間にわたる
経時変化についても測定が可能となったものである。さ
らに、センサー部は常温状態での測定なので特殊なセン
サーである必要がなく、また、縦波,横波の受信および
送信に関わる4つのセンサーを用いる必要もないので、
1つのセンサーでよい。
【0010】
【実施例】次に、本発明の低温ないし中温における全動
弾性率,内耗,音速,熱膨張係数,熱定数の測定装置に
おける一実施例について図を参照しながら説明する。
【0011】図1において、1は外周面に凹凸を形成し
た棒状体からなる超音波導波体であり、その一部は、温
度調節可能なクライオスタット2内に挿入され、その挿
入端には、試料3が取付けられるようになっている。
【0012】この試料3の取付けは、例えば、図2のよ
うに、軸部分3aの一端にフランジ3bを形成した断面
略T字形の試料3が使用され、接触媒質4を介して袋ナ
ット付きのホルダ5により超音波導波体1にネジ締め固
定される。この接触媒質4は、超音波導波体1の保護の
ためであり、また超音波導波体1と試料3との間の超音
波パルスの伝達性向上を意図して介在させたものであ
り、例えば、Au,Pt,Ta,Cu,Ni,ステンレ
スなどの金属,テフロン,ビニール,蜜鑞,シリコン系
グリースなど適用温度領域によって適宜選択する。接触
媒質4は、超音波導波体1および試料3のそれぞれの接
触面の表面精度が高い場合には、必ずしも必要としな
い。
【0013】前記クライオスタット2は、図1の如く装
置本体の直立軸に取付けられているもので、0.01K
〜600Kまで温度調整できることが好ましい。たとえ
ば、常温を超える温度は加熱器を利用するようにし、常
温以下63Kまでは低廉な液体窒素冷媒伝導方式、それ
以下の冷却については液体ヘリウム噴射方式もしくはコ
ンプレッサによる断熱冷却方式などが利用できる。
【0014】また、前記超音波導波体1は、挿入端の反
対端が前記クライオスッタト2から外に出ているもの
で、反対端側には、加熱器6および超音波パルスの送受
信子7が備えられている。この加熱器6は、温水ジャケ
ットを適用できるものもあり、その存在理由は、保温す
ることにより、送受信子7を常温に保つことにある。
【0015】しかして、この超音波導波体1は、通常、
試料3に対し、音響インピーダンスが等しいかまたは近
接したものが使用される。この理由は、内部摩擦を感度
よく測定するためである。そして、超音波伝播損失が少
なく耐寒性を有する材質が好ましい。例えばTi−6A
l−4V,SUS304,高密度黒鉛,SiC,Si3
4系焼結体,石英,アクリル樹脂などである。この場
合、超音波導波体1の外周面に凹凸面を形成するように
したのは、超音波導波体1の側面における超音波パルス
の反射波を散乱させ、ノイズエコーを防止するためであ
る。この凹凸は、例えば凹凸のある焼結肌面をそのまま
利用するか、もしくはネジ切り工具で外周ネジを形成す
るもので、図2の場合では、袋ナット付きのホルダ5を
使用した関係から全長にわたって外周ネジを形成してい
るものである。なお、前記ホルダ5は超音波導波体1お
よび試料3の材質よりも熱膨張係数の大きい材料が用い
られている。これは、ホルダ5の収縮によって試料3の
締付けを確実にするためである。
【0016】試料室8の雰囲気は、試料の材質により適
宜対応する必要があり、Ar,N2,Heなどの非酸化
性ガスや真空は、酸化や窒化を防止するためのものであ
り、試料の材質が酸化物,窒化物の場合には、大気やO
2が充填される。
【0017】このようにして構成された超音波導波体1
によって測定される全動弾性率,内耗,音速,熱膨張係
数,熱定数の変化に関する物性値は、基本的には、縦波
音速,横波音速,ヤング率,剛性率,体積弾性率,ポア
ソン比,ラーメパラメータ,音速異方性係数,圧縮比,
デバイ温度,線膨張係数,体積膨張係数,定容比熱,定
圧比熱,グリュンアイゼン定数,縦内部摩擦および横内
部摩擦である。この測定にあたっては、図1および図2
で概念的に示されているように、送受信子7を介して測
定されるものである。この場合、超音波ユニットには、
測定結果を監視あるいはプリントアウトするため波形メ
モリ内蔵波形モニタ9およびパソコン10が接続され、
パソコン10には、ディスプレイ11およびプリンタ1
2が接続される。
【0018】図1には、前記超音波ユニットにおける測
定系統図をも示されていて、超音波発生装置13で発生
した超音波パルスは、送受信子7を経て、試料3中に放
射された縦波超音波パルスが超音波導波体1を伝播し
て、試料3の界面で反射し、t0時間で送受信子7に受
信される超音波パルス14と、試料3に入射する超音波
15,16に分割される。そして、この超音波パルス1
5,16は、縦波→横波モードの超音波15および縦波
→横波→縦波モードの超音波パルス16であり、超音波
導波体1に再入射し、それぞれt1およびt2時間で送受
信子7に受信される。
【0019】また、前述した超音波ユニット測定系の閉
回路中には、超音波パルスのピーク値を検出するピーク
検出器および超音波パルスの振幅を常に一定ピーク値と
するAGC増幅器が設けられるとともに、前記ゼロクロ
ス検出器によって受信パルス電圧が零電圧(零点)を横
切るときの時間が計測される。
【0020】さらに、超音波パルス14,15,16の
伝播時間t0′,t1′およびt2′が計測される。この
計測値は、RS−232C準拠のシリアルインターフェ
ースからの出力となる。なお、この自動測定にあたって
は、閉回路中に接続されたソフトウェアをコンピュータ
制御部であるパソコン10によって演算処理される。
【0021】図3は、図1を補足説明するもので、超音
波パルスのタイムチャートである。すなわち、送受信子
7の送信パルス17,受信信号18,ウィンドゲートの
出力信号19およびゼロクロス検出器の出力信号20が
それぞれ示されている。
【0022】また、図4(a)〜(c)において、超音
波導波体1から時間t0で試料3に入射した超音波パル
スは、図4(a)に示されるように、試料中心軸に平行
な縦波21と、中心軸と指向角をもつ縦波22によって
構成される。この場合、試料3の側面が平坦に仕上げら
れていると縦波22は、試料3の側面で反射して、縦波
反射波L22と横波反射波S22に分割される。しか
し、縦波反射波L22は、図4(b)に示されるよう
に、臨界角θで消滅し、横波反射波S22のみが存在す
るようになる。そして、試料3中の縦波21および横波
S22の音速をVL,VSとすれば数1の関係が成立す
る。
【0023】
【数1】 さらに、図4(b)において、超音波パルス21は、試
料3の端面で反射して、時間t1で超音波導波体1に入
射し、超音波パルス22は、縦波→横波→縦波と変換し
ながら、試料3の端面で反射して時間t2で超音波導波
体1に入射する。この結果、図4(c)のように、縦波
および横波の音速は、試料3の長さLおよび直径Dとの
関係において、数2および数3により求められる。ただ
し、この場合、L>>Dtanθとする。
【0024】
【数2】
【0025】
【数3】 これに対し、試料3中の縦波,横波の音速VL,VSおよ
び試料3の密度ρから、固体弾性諸定数が以下の数式に
よって与えられる。
【0026】
【数4】
【0027】
【数5】
【0028】
【数6】
【0029】
【数7】
【0030】
【数8】
【0031】
【数9】
【0032】
【数10】
【0033】
【数11】
【0034】
【数12】 ただし、Nは原子体積当りの質点数、υは平均原子体積
を表わし、VMは次式より導かれる。
【0035】
【数13】
【0036】
【数14】 ただし、TOは基準温度、Tnは特定温度を表わす。
【0037】試料3が、等方性固体の場合は、体積膨張
係数Βは近似値として数15から求まる。
【0038】
【数15】 低温のとき、定容比熱CVは数16から求まる。
【0039】
【数16】 ただし、Rはガス定数を表わす。
【0040】
【数17】
【0041】
【数18】 次に、図4(b)で示された超音波パルス21は、時間
0で超音波導波体1に入射するとともに、試料3の端
面で反射して、再び同一経路を経て超音波パルスエコー
となり、時間t3で超音波導波体1に入射する。
【0042】図4(c)は、超音波パルスの伝播時間の
関係を示したもので、試料から反射された縦波,横波の
時間t2およびt3における超音波パルスの振幅のピーク
値A1およびA2がそれぞれ示されている。このピーク値
1およびA2からは、界面の反射を全反射とすれば、試
料3の内部摩擦Q-1が数19で与えられる。
【0043】
【数19】 ところで、前述したように、シリアルイターフェースか
ら出力された時間t1′およびt2′は、図3および図4
(a)〜(c)から数20の時間関係がある。
【0044】
【数20】 数20において、時間t1′およびt2′は、カーソルを
超音波パルス15,16の計測用に順次セットすること
により求められる。
【0045】数2、数3および数20からは、縦波音速
Lおよび横波音速VSが求められ、また、受信パルス1
5,16の振幅のピーク値をそれぞれA3およびA4とす
れば、数19より、内部摩擦Q-1は、数21として導か
れる。
【0046】
【数21】 数21において、Cは、超音波導波体1および試料3の
間では、両者の有効断面積変化率Sと両者の接触媒質4
を含めた超音波パルスの往復実行音圧透過率Tから、C
=S/Tと表されるものである。したがって、Cの値
は、前述したパソコン10に予めインプットしておけば
よい。また、前述した受信パルス15,16の振幅のピ
ーク値A3およびA4は、ピーク検出器で検出され、シリ
アルインターフェースからの出力となる。
【0047】また、往復実行音圧透過率Tは、超音波導
波体1と試料3のそれぞれの音響インピーダンスをZ1
およびZ2とおいて、接触媒質4を無視すれば数22と
なり、A4/A3は数23によって与えられる。
【0048】
【数22】
【0049】
【数23】 なお、内部摩擦を感度よく測定するためには、数23か
ら明らかなように、測定温度範囲内にわたって超音波導
波体1と試料3の音響インピーダンスが等しい(Z1
2)か、近接する(Z1≒Z2)ように超音波導波体1
の材料を構成することが望ましい。また、安定した受信
パルス15,16を受けるためには、超音波導波体1中
の伝播損失が僅少であることが必要である。
【0050】本発明は、このようにして縦波音速,横波
音速,ヤング率,剛性率,体積弾性率,ポアソン比,ラ
ーメパラメータ,音速異方性係数,圧縮率,デバイ温
度,線膨張係数,体積膨張係数,定容比熱,定圧比熱,
グリュンアイゼン定数,縦内部摩擦および横内部摩擦に
ついて測定できることを詳述した。
【0051】なお、本実施例では、縦形の測定装置を例
示しているが、横形の測定装置にも適用できるものであ
る。また、超音波パルスの測定系として、シングアラウ
ンドパルスエコー法による場合も適用できるものであ
る。
【0052】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように、超音波
導波体1,1a,1bおよび試料3に超音波パルスを送
受信して、演算処理された試料3中の伝播時間および減
衰率から試料3の弾性率,内耗,音速,熱膨張率,熱定
数が低温ないし中温までの広範囲な温度条件下で測定で
きるように構成したものである。したがって、従来測定
できなかった縦波音速,横波音速,ヤング率,剛性率,
体積弾性率,ポアソン比,ラーメパラメータ,音速異方
性係数,圧縮率,デバイ温度,線膨張係数,体積膨張係
数,定容比熱,定圧比熱,グリュンアイゼン定数,縦内
部摩擦および横内部摩擦といった全動弾性率,内耗,音
速,熱膨張係数,熱定数の変化を同時測定できるもので
ある。この結果、材料設計で要求される広範囲にわたる
データを短時間に、しかも高精度に提供できるという特
長を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明、低温ないし中温における全動弾性率,
内耗,音速,熱膨張係数,熱定数の測定装置における一
実施例を示す概念的な説明図である。
【図2】試料の固定方法の一実施例を示す説明図であ
る。
【図3】超音波パルスの送受信を説明するタイムチャー
トである。
【図4】試料中の超音波パルスの経路および時間の説明
図で、図4(a)は、超音波導波体からの超音波パルス
の経路図、図4(b)は、試料中における超音波パルス
の臨界角θによる横波反射波の経路図、図4(c)は、
超音波パルスの伝播時間および振幅ピーク値の関係図で
ある。
【符号の説明】
1,1a,1b 超音波導波体 2 クライオスタット 3 試料 4 接触媒質 5 ホルダ 6 加熱器 7 送受信子 8 試料室 14,15,16 超音波パルス

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 超音波導波体を介して試料に縦波超音波
    パルスを送信し、このとき得られるエコーパルス波形を
    受信して、試料中の超音波の伝播時間および減衰率を計
    測して演算処理することにより、低温ないし中温におけ
    る全動弾性率,内耗,音速,熱膨張係数,熱定数を測定
    するようにした装置であって、 前記超音波導波体は、その外周面に凹凸が形成されると
    ともに、その一部が低温ないし中温度領域に温度調節可
    能なクライオスタット内に挿入されるとともに、このク
    ライオスタット内にある挿入端には前記試料が取付けら
    れるようになっていて、試料室雰囲気が非酸化性ガスま
    たは大気あるいは真空に充填可能となっており、 また、前記超音波導波体の反対端には超音波パルスの送
    受信子が取付けられて、常温状態に保持されるようにな
    っていることを特徴とする低温ないし中温における全動
    弾性率,内耗,音速,熱膨張係数,熱定数の測定装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載されたクライオスタット
    は、0.01K〜600Kの温度範囲における任意の温
    度に、一定速度で加熱または冷却されるようにした請求
    項1に記載の低温ないし中温における全動弾性率,内
    耗,音速,熱膨張係数,熱定数の測定装置。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載されたクライオスタット
    は、0.01K〜600Kの温度範囲における任意の温
    度に、長時間保持されるようにした請求項1および請求
    項2に記載の低温ないし中温における全動弾性率,内
    耗,音速,熱膨張係数,熱定数の測定装置。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載された超音波導波体は1
    対のものからなり、しかも、前記雰囲気炉内に挿入され
    た端面間に前記試料が位置するように取付けられるとと
    もに、挿入端の反対端には、常温状態に保持された送信
    子および受信子が備えられている請求項1〜請求項3に
    記載の低温ないし中温における全動弾性率,内耗,音
    速,熱膨張係数,熱定数の測定装置。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載された超音波導波体は、
    試料の音響インピーダンスに略等しい材質からなってい
    る請求項1〜請求項4に記載の低温ないし中温における
    全動弾性率,内耗,音速,熱膨張係数,熱定数の測定装
    置。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載された超音波導波体と試
    料とを締結する袋ナット付きのホルダには、超音波導波
    体および試料の材質よりも熱膨張係数の大きい材料が用
    いられている請求項1,4,5に記載の低温ないし中温
    における全動弾性率,内耗,音速,熱膨張係数,熱定数
    の測定装置。
JP6302827A 1994-11-11 1994-11-11 低温ないし中温おける全動弾性率,内粍,音速,熱膨張係数,熱定数の測定装置 Pending JPH08136516A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6302827A JPH08136516A (ja) 1994-11-11 1994-11-11 低温ないし中温おける全動弾性率,内粍,音速,熱膨張係数,熱定数の測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6302827A JPH08136516A (ja) 1994-11-11 1994-11-11 低温ないし中温おける全動弾性率,内粍,音速,熱膨張係数,熱定数の測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08136516A true JPH08136516A (ja) 1996-05-31

Family

ID=17913577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6302827A Pending JPH08136516A (ja) 1994-11-11 1994-11-11 低温ないし中温おける全動弾性率,内粍,音速,熱膨張係数,熱定数の測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08136516A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008537133A (ja) * 2005-04-20 2008-09-11 シーカ・テクノロジー・アーゲー 材料の動弾性率を超音波的に求めるデバイスおよび方法
RU2507515C1 (ru) * 2012-07-18 2014-02-20 Российская Федерация, от имени которой выступает Государственная корпорация по атомной энергии "Росатом"-Госкорпорация "Росатом" Установка для определения упругих констант делящихся материалов при повышенных температурах
US20140260474A1 (en) * 2013-03-12 2014-09-18 Novelis Inc. Measuring thermal expansion and the thermal crown of rolls
JP2015190976A (ja) * 2014-03-31 2015-11-02 淳一 櫛引 圧電単結晶/セラミック材料の音響関連物理定数決定方法、その方法を使った音響関連物理定数の温度係数決定方法及びその温度係数決定方法を使った最適結晶方位及び伝搬方向決定方法
CN114295265A (zh) * 2021-09-15 2022-04-08 中国南方电网有限责任公司超高压输电公司检修试验中心 一种gis盆式绝缘子法向内部热应力检测方法及系统
CN116660387A (zh) * 2023-05-16 2023-08-29 西南科大四川天府新区创新研究院 一种借助声速-温度模型快速计算热膨胀系数的方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008537133A (ja) * 2005-04-20 2008-09-11 シーカ・テクノロジー・アーゲー 材料の動弾性率を超音波的に求めるデバイスおよび方法
RU2507515C1 (ru) * 2012-07-18 2014-02-20 Российская Федерация, от имени которой выступает Государственная корпорация по атомной энергии "Росатом"-Госкорпорация "Росатом" Установка для определения упругих констант делящихся материалов при повышенных температурах
US20140260474A1 (en) * 2013-03-12 2014-09-18 Novelis Inc. Measuring thermal expansion and the thermal crown of rolls
JP2016518585A (ja) * 2013-03-12 2016-06-23 ノベリス・インコーポレイテッドNovelis Inc. ロールの熱膨張及びサーマルクラウンの測定
US10010916B2 (en) 2013-03-12 2018-07-03 Novelis Inc. Measuring thermal expansion and the thermal crown of rolls
US10799926B2 (en) 2013-03-12 2020-10-13 Novelis Inc. Measuring thermal expansion and the thermal crown of rolls
KR20200131803A (ko) * 2013-03-12 2020-11-24 노벨리스 인크. 롤의 열 팽창 및 열 크라운의 측정
JP2015190976A (ja) * 2014-03-31 2015-11-02 淳一 櫛引 圧電単結晶/セラミック材料の音響関連物理定数決定方法、その方法を使った音響関連物理定数の温度係数決定方法及びその温度係数決定方法を使った最適結晶方位及び伝搬方向決定方法
CN114295265A (zh) * 2021-09-15 2022-04-08 中国南方电网有限责任公司超高压输电公司检修试验中心 一种gis盆式绝缘子法向内部热应力检测方法及系统
CN114295265B (zh) * 2021-09-15 2023-11-14 中国南方电网有限责任公司超高压输电公司检修试验中心 一种gis盆式绝缘子法向内部热应力检测方法及系统
CN116660387A (zh) * 2023-05-16 2023-08-29 西南科大四川天府新区创新研究院 一种借助声速-温度模型快速计算热膨胀系数的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10794870B2 (en) Waveguide technique for the simultaneous measurement of temperature dependent properties of materials
US6532821B2 (en) Apparatus and method for evaluating the physical properties of a sample using ultrasonics
Wadley et al. Ultrasonic measurement of internal temperature distribution
US20050028579A1 (en) Processing data, for improved accuracy, from device for measuring speed of sound in a gas
US5426979A (en) Frequency spectrum apparatus for determining mechanical properties
JPH0713583B2 (ja) 音響高温測定装置および方法
US5557970A (en) Automated thickness measurement system
US6296385B1 (en) Apparatus and method for high temperature viscosity and temperature measurements
Alzebda et al. Ultrasonic sensing of temperature of liquids using inexpensive narrowband piezoelectric transducers
JPH08136516A (ja) 低温ないし中温おける全動弾性率,内粍,音速,熱膨張係数,熱定数の測定装置
JP3276204B2 (ja) 弾性率,内耗,音速の低温測定装置
Martin et al. Ultrasonic ranging gets thermal correction
JPH0875713A (ja) 超音波による被検体の結晶粒径測定方法及び装置並びにそれを利用した熱処理方法及び装置
Periyannan et al. Temperature dependent E and G measurement of materials using ultrasonic guided waves
JP2003042857A (ja) 超音波温度計測装置
Lago et al. Application of acoustic methods for a non-destructive evaluation of the elastic properties of several typologies of materials
Balasubramaniam et al. Ultrasonic waveguide sensors for measurements in process industries
JPH07248315A (ja) 密度計測装置
JP3373609B2 (ja) 超音波式材料特性値測定装置およびその測定方法
JP2782025B2 (ja) 機械的変形値の測定装置
Sgalla et al. A device for measuring the velocity of ultrasonic waves: An application to stress analysis
Ettini et al. Analytical, simulation, and experimental verification of ultrasonic thermometry technique
JPH05215728A (ja) 低温・高温広温度域の固体弾性率および内部摩擦 の測定装置
JP4687293B2 (ja) ドップラー式超音波流速分布計
Lematre et al. Acoustic microscopy measurement of elastic constants by using an optimization method on measured and calculated SAW velocities: effect of initial cij values on the calculation convergence and influence of the LFI transducer parameters on the determination of the SAW velocity

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030818