JPH08135470A - ガスタービン燃焼器の燃焼監視装置 - Google Patents

ガスタービン燃焼器の燃焼監視装置

Info

Publication number
JPH08135470A
JPH08135470A JP27678594A JP27678594A JPH08135470A JP H08135470 A JPH08135470 A JP H08135470A JP 27678594 A JP27678594 A JP 27678594A JP 27678594 A JP27678594 A JP 27678594A JP H08135470 A JPH08135470 A JP H08135470A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas turbine
combustion
thermocouple
turbine combustor
monitoring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27678594A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3609462B2 (ja
Inventor
Hiroaki Okamoto
浩明 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP27678594A priority Critical patent/JP3609462B2/ja
Publication of JPH08135470A publication Critical patent/JPH08135470A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3609462B2 publication Critical patent/JP3609462B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】部品点数が少なく、比較的に容易に組立ができ
て、信頼性の高いガスタービン燃焼器の燃焼監視装置を
提供する。 【構成】ガスタービン燃焼器の複数の温度監視点の温度
過昇を、複数の熱電対11で監視するガスタービン燃焼
器の燃焼監視装置において、各熱電対11の温接点を監
視部分に設置し、それぞれの素線13の末端を別の熱電
対の逆の極性の素線に順次直列に接続するとともに、こ
の直列に接続された複数の熱電対群の両端素線部分の電
圧を検出することで、複数の監視点における温度の同時
監視を可能とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ガスタービン燃焼器の
燃焼監視装置に係り、特に燃焼器の温度過昇防止のため
に有効なガスタービン燃焼器の燃焼監視装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、ガスタービン燃焼器では、排気ガ
ス中のNOx濃度低減のため、燃料の一部を予め燃焼用
の空気と混合して燃焼室内に供給する予混合燃焼方法が
広く採用されている。この予混合燃焼方法を採用する場
合は、予混合燃料への逆火や、不安定な燃焼による振動
の発生やライナの温度上昇などが起こる場合がある。予
想外の運転等により逆火や不安定な燃焼が発生した場合
はそれを正確に検知して、燃焼モードを変更したり予混
合燃料の遮断あるいは全燃料遮断によるトリップ等の処
置をして機器を保護する必要性がある。
【0003】その監視方法として熱電対を使用する方法
が実開昭61−39254号や実開昭63−11675
9号などで公開されている。このような従来の燃焼監視
装置の例では予混合燃焼域の燃焼器壁に熱電対を取り付
けて、温度指示値により逆火または燃焼振動を監視する
ようになっている。またその他の従来例では予混合燃焼
域のガス温度を検出して燃焼監視あるいは燃焼診断をす
るようになっている。
【0004】ここで、逆火などの検出のために熱電対を
用いて温度検出する場合、検出精度を向上させるために
は複数の熱電対を用いる必要がある。当然ながら熱電対
または先端の温接点1点の温度しか検出することができ
ないが、実際の燃焼器は有限の面あるいは空間から構成
されているためである。
【0005】予混合燃焼器の予混合器内への逆火を検出
する場合、同様な予混合器が複数ある燃焼器であれば少
なくとも予混合器の数と同数の熱電対を取り付けること
が望ましい。また予め混合器が一つの環状になっている
場合でも周囲の一部だけが逆火して壁面温度が上昇した
場合、ライナ構成材料の厚さは通常1から3mm程度の薄
い板を使用しているために近隣壁への温度影響が少ない
ために1点の温度計測では異常の検出精度が悪い。した
がって検出精度の向上のためには多数の熱電対を周囲に
取り付けることが望まれる。
【0006】燃焼器のライナは燃焼器ケーシング等の圧
力容器に囲まれているため熱電対を外部の監視・制御盤
等に引き出す必要がある。燃焼器の分解・組立時は多数
の熱電対をその都度、耐圧構造で引き出すために作業時
間が多くかかる。また、熱電対を接続し、導線を監視・
制御装置等に導く結線作業の時間も多く、作業ミスや導
線部分の断線も発生する心配がある。さらに熱電対の起
電力を温度信号に変換する温度変換器も熱電対の数だけ
多くなり監視装置が高価になり、場合によっては部品点
数の増加により全体の信頼性が損われる心配がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上述のような熱電対を
用いたガスタービン燃焼器の燃焼監視装置においては、
温度監視の信頼性を向上させるために監視点の数を多く
する必要があるが、そのためには一点の監視点に一組の
温度変換器が必要となり監視装置の部品点数が多くなり
高価になるといった課題がある。
【0008】また、複数の熱電対を燃焼器の分解組立の
度に圧力容器から引き出す作業時間が多くかかるといっ
た課題がある。さらに、熱電対を多数用いることで監視
装置の総合的な信頼性を損うことがないようにしなけれ
ばならないといった課題がある。
【0009】そこで本発明の目的は、部品点数が少な
く、比較的容易に組立ができ、信頼性の高いガスタービ
ン燃焼器の燃焼監視装置を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は以上の課題を解
決するために、ガスタービン燃焼器の複数の温度監視点
の温度過昇を、複数の熱電対で監視するガスタービン燃
焼器の燃焼監視装置において、前記各熱電対の温接点を
監視部分に設置し、それぞれの素線の末端を別の熱電対
の逆の極性の素線に順次直列に接続するとともに、この
直列に接続された複数の熱電対群の両端素線部分の電圧
を検出することで、複数の監視点における温度の同時監
視を可能としたことを特徴とする。
【0011】また、本発明は、複数の熱電対により複数
の監視点の温度を監視するようにしたガスタービン燃焼
器の燃焼監視装置において、それぞれの熱電対の温接点
を監視部分に設置して、それぞれの素線の末端が全て同
じ極性に接続されるように並列に構成し、上記の並列に
接続された複数の熱電対群の両端素線部分の電圧を検出
することで複数の監視点の温度を同時に監視することを
特徴とする。
【0012】また、望ましくは、上記の直列に接続した
熱電対あるいは並列に接続した熱電対素線の接続部を、
燃焼用空気の圧力容器内部に設置する。
【0013】
【作用】本発明によれば、一つの燃焼器における複数の
温度監視点に対して基本的に一組の温度変換器があれば
良いために、部品点数を少なくすることができる。
【0014】また、熱電対素線の直列または並列接続部
を燃焼用空気の圧力容器内部に構成すれば、燃焼器の圧
力容器から外部に引き出す導線の数が少なくなるため
に、燃焼器分解組立時の作業時間を短くすることができ
る。
【0015】
【実施例】以下、本発明によるガスタービン燃焼器の燃
焼監視装置の実施例について添付図面を参照して説明す
る。
【0016】本発明の一実施例を図1〜図4に示す。図
1は多缶式燃焼器を組み込んだガスタービンの燃焼器部
分の断面図、図2は温度計測部分の断面図、図3は熱電
対素線の結線図、図4はシース熱電対の取付け図であ
る。なお、本実施例では予混合燃焼器の逆火監視のため
の燃焼監視装置を取り付けた例を示す。
【0017】図1および図2に示すように、圧縮機吐出
ケーシング1とタービンケーシング2とは、燃焼器およ
び図示しないタービンなどの圧力容器になっている。タ
ービンケーシング2には燃焼器の缶数分の燃焼器ケーシ
ング3がボルト締めなどで固定されており、その末端に
取り付けられるヘッドプレート4およびパイロット燃料
ノズル5により燃焼器回りの圧力容器を接続している。
【0018】燃焼器のライナ8は燃焼器ケーシング3に
取り付けたフロースリーブ6の図示しないサポート部品
によって下流側に動かないように支持されている。ライ
ナの下流にはトランジションピース7が接続されてお
り、ライナ内で発生した高温燃焼ガスaを図示しないノ
ズルおよびタービンへと導いて動力を発生するようにな
っている。
【0019】図1の実施例では、燃焼器ライナ8の上流
部にパイロット燃料ノズル5が設けてあり、予混合燃料
ガスの着火源となるよう燃料の一部を供給し、燃焼させ
るようになっている。予混合用燃料は燃料制御弁10に
より流量をコントロールされて予混合用燃料配管8a、
予混合用燃料取入口4a、予混合燃料ヘッダ4b、予混
合用燃料ノズル4cへと供給され、予混合器8aの内部
に噴射される。
【0020】予混合用燃料配管8a内で予混合用燃料と
圧縮機吐出空気bの一部とが混合されて予混合器先端開
口部(予混合ノズル)より燃焼器ライナ8内部に供給さ
れる。各予混合用燃料配管8aの先端部壁には図3に示
すように、壁外面にシース熱電対11の先端を取り付け
てある。
【0021】シース熱電対11はガスタービンの振動や
空気の流れにより加振されて断線しないよう、図3に示
すように要所をステンレス箔18,18aで予混合器8
aあるいは燃焼器ライナ8に固定されている。各シース
熱電対11はジョイント12に集合してその内部で隣接
熱電対素線と接続されている。熱電対素線の接続状態は
図2に示してある。
【0022】本実施例ではシース熱電対11の内部に1
セットの+側素線21と−側素線22があり、先端で温
接点25を形成している。ジョイント12の内部では隣
接する素線との間で極性が逆の温接点26を形成してお
り、両端のシース熱電対の素線の一本ずつが接点27,
28を介して耐熱導線13の素線23,24に接続され
ている。ジョイント12は燃焼器ライナ8の外面の圧縮
機吐出空気(燃焼用空気)の流路内に突出させて固定し
てある。
【0023】また、本実施例では耐熱導線13はシース
熱電対11と同じ構造であり内部の素線には熱電対素線
を用いている。シース熱電対11、ジョイント12およ
び耐熱導線13の内部は素線間のショートを防止するた
めにセラミック粉末等の絶縁物が充填されている。絶縁
物としては酸化マグネシウムMgOを用いるのが一般的
である。
【0024】ジョイント12の内部はセラミック製保護
管で絶縁することもできる。耐熱導線13の途中にはス
リーブ14が銀ロウ付けで固定され、この部分でフィッ
ティング17を用いて燃焼器ケーシング3を貫通して外
部に引き出すようになっている。
【0025】燃焼器ケーシング3の外部では耐熱導線1
3がジョイントスリーブ15を介して補償導線16に接
続されている。
【0026】燃焼器ライナ8には上記補償導線16まで
が予め組み立てられている。補償導線16は現場に設置
した端子台30に接続され、導線31を経由して温度変
換器32に起電力を伝達するようになっている。温度変
換器の出力信号33は判定回路34に渡り、そこで逆火
等による温度異常を判定したり、断線の判定をして緊急
時には制御回路35に燃料制御弁10の閉操作をするよ
う指令を出すようになっている。
【0027】図示しないその他のライナも同様に判定回
路34に温度信号が伝達されるようになっており、全て
のライナに対して同様な監視を行い、少なくとも一つの
ライナが例えば逆火と判定した時は予混合用の燃料制御
弁10に全閉指令36を伝達するなどの保護動作をする
ようになっている。
【0028】次に図4を用いて本実施例の機能を説明す
る。図4は一つのライナの監視用熱電対素線の回路図を
示すものである。一つのライナにn点の温度監視点があ
る場合は計測部の温接点25はn点あり、ジョイント1
2の中にある極性が反対の温接点は(n−1)点にな
り、いわゆる直列型の熱電意を構成している。温接点2
5の温度がT1,T2,…Tnであり、ジョイント内の
温接点26の温度をt1,t2,…tn−1 とする。
【0029】この場合は温度変換器には(T1+T2+
…Tn)−(t1+t2+…tn−1)の温度に対応し
た起電力が生じる。したがってti(i=1,2,…n
−1)の温度が分かれば監視点の温度の変化を検知でき
る。
【0030】ここで、ジョイントを温度の安定した位置
に設置すれば、監視点の温度変化のみを検出することが
できる。例えばジョイントを燃焼器の圧力容器の外部の
大気中に設置すれば、大気の温度=t0(必要に応じて
別途検出する)として監視点の温度変化を検知できる。
本実施例では図3に示すように、計測点の位置を高温に
なるライナから離れた位置にしてあるので、T1からT
nの温度は定常状態では圧縮機吐出空気温度Tcdにほ
ぼ等しくなる。
【0031】さらにジョイント2もライナ外面の圧縮機
吐出空気の流路部に突出させて設置してある。したがっ
てジョイント内の通常の温度が圧縮機吐出空気温度にな
るため、t1からtn−1の接点部温度もTcdに等し
くなり、定常運転時は温度変換器の示す温度はn×Tc
d−(n−1)×Tcd=Tcdであり、圧縮機吐出空
気温度に等しくなる(但し計測部とジョイント部で若干
の温度差が生じることもある)。
【0032】本実施例ではこのように、ジョイントを燃
焼器の圧力容器内部に設置したために燃焼器ケーシング
から外部に導線13を引き出す構造とその作用が容易に
なっている。さらにジョイント部を圧縮機吐出空気流路
内に設置したため、通常時に温度変換器の示す温度が圧
縮機吐出空気温度にほぼ等しくなる。よって、逆火判定
回路の基本となる閾値(温度上限値)は実際の監視部に
対して許容できる閾値(上限温度)と同じ値で良いか、
あるいはそれを微調整する程度で実用に供することがで
きる。すなわち、別途ジョイント部の温度を検出する必
要もなく判定回路のロジックを簡単にすることができ
る。
【0033】なお、実際の運転では計測部とジョイント
部の温度変化に対する応答性が異なるために負荷変化時
などは通常状態でも圧縮機吐出空気温度より高くなる場
合がある。そこで燃料流量等の条件が変化した場合は閾
値を高くする等の機能を持つフィルター回路を通すこと
で誤判定を防止することができる。
【0034】以上のように本実施例によれば、1セット
の温度変換器で複数の監視点を同時に温度監視でき、ま
たジョイント12を燃焼器の圧力容器の内部に設置して
あるので、燃焼器分解組立に伴う監視装置の配線作業時
間を少なくすることができる。またジョイント12を圧
縮機吐出空気流路に設置することで逆火の判定回路を比
較的に簡略化することができ、監視装置の信頼性を向上
させることができる。
【0035】本発明の他の実施例を図5に示す。図5は
一実施例の説明に用いた図2に相当する部分の構成を示
すものであり、その他の構成は第一の実施例と同様であ
る。本実施例ではジョイント12の内部でシース熱電対
のそれぞれの+側素線21が耐熱導線の+側素線23に
接続され、同様にシース熱電対の−側素線22が導線の
−側素線24に接続されている。この構成の熱電対の回
路は図6に示すように並列回路を形成している。
【0036】本実施例によれば計測部に取り付けた複数
の温接点25の温度の概略の平均温度が温度変換器から
出力される。逆火等によりいくつかの温接点が温度上昇
した場合、温接点で生じた起電力によりその他のシース
熱電対部分に電流が流れるために、温度変換器32で計
測される電圧が低下するため、計測部の温度変化量が減
少されて判定回路に伝わる。したがって判定に用いる閾
値は前記の一実施例の直列型のものに比べて低く設定し
てある。
【0037】さらに他の実施例として、図2および図5
に示した直列型あるいは並列型の熱電対を一つのライナ
に対して複数組取り付け、それぞれの計測点に複数の温
接点を取り付けるようにしたものが可能である。これに
より、熱電対の断線による誤信号で無意味な燃料の遮断
をすることがないようにすることができる。例えば二重
化した場合は2組とも温度上昇を示した場合に温度異常
と判定するようにする。三重化した場合は少なくとも2
組が温度上昇した場合に温度異常と判定することで、誤
信号の排除が可能である。
【0038】また、図2および図5に示したシース熱電
対、および導線部分の素線を複数組設置して一組のシー
ス熱電対内で多重化しても、上記の多重化が可能であ
る。この場合は燃焼器の分解組立時の耐熱導線引き出し
作業や監視熱電対のライナ、予混合器への取り付け作業
などが一実施例および他の実施例と同程度に簡単なた
め、より作業性をよくすることができる。
【0039】また、計測部のシース熱電対取り付け方法
は、壁面取り付けによる方法に限定されず、図7に示す
ように壁面を貫通して予混合燃料51に接するようにシ
ース熱電対11を取り付けてもよい。また、壁面に取り
付ける場合でも計測点で素線を露出させて応答性を高め
ることも可能である。
【0040】さらに、上記の実施例ではジョイントを一
体の構造で説明したが、各接続部の温接点26を独立し
たジョイントに内蔵し、ジョイント間をシース熱電対で
接続することもできる。図8はシース熱電対11の内部
に2組の素線を設置し(ダブルエレメントシース熱電
対)、ジョイント部をシース熱電対毎に独立させた構成
の実施例である。
【0041】このような構成では、シース熱電対11と
外部引き出し導線13aにダブルエレメントシース熱電
対を使用し、耐熱導線13にシングルエレメントシース
熱電対を使用できるため、特殊なシース熱電対や耐熱導
線を製作する必要がない。また、ジョイント12を小型
にすることができ、前記各実施例のようにジョイント内
部の素線接続数を増加することなく多数の計測点に対応
することができる。
【0042】なお、本発明は以上の各実施例に限らず種
々の変更が可能である。ジョイントとシース熱電対の取
り付け方法、圧力容器を貫通する部分の構造なども、種
々の応用が可能である。
【0043】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、複数の熱
電対により複数の監視点の温度を監視するようにしたガ
スタービン燃焼器の燃焼監視装置において、それぞれの
熱電対の温接点を監視部分に設置してそれぞれの素線の
末端を別の熱電対の逆の極性の素線に順次接続するよう
に直列に構成し、上記の直列に接続された複数の熱電対
群の両端素線部分の電圧を検出するか、あるいは、それ
ぞれの熱電対の温接点を監視部分に設置して、それぞれ
の素線の末端が全て同じ極性に接続されるように並列に
構成し、上記の並列に接続された複数熱電対群の両端素
線部分の電圧を検出することで複数の監視点の温度を同
時に監視することができるので、一つの燃焼器における
複数の温度監視点に対して基本的に一組の温度変換器が
あれば良いために、部品点数を少なくできるという効果
が奏される。
【0044】また、上記の直列に接続した熱電対あるい
は並列に接続した熱電対素線の接続部を燃焼用空気の圧
力容器内部に構成することにより、燃焼器の圧力容器か
ら外部に引き出す導線の数が少なくなるために、燃焼器
分解組立時の作業時間を短かくすることができるという
効果が奏される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す断面図。
【図2】一実施例の温度計測部分の詳細断面図。
【図3】一実施例のシース熱電対の取り付け図。
【図4】一実施例における熱電対素線を示す結線図。
【図5】本発明の他の実施例を示す温度計測部の詳細断
面図。
【図6】他の実施例における熱電対素線の結線図。
【図7】さらに他の実施例を示すシース熱電対の他の取
り付け図。
【図8】温度計測部の熱電対および導線の他の実施例を
示す説明図。 1 圧縮機吐出ケーシング 2 タービンケーシング 3 燃焼器ケーシング 4 ヘッドプレート 4a 予混合用燃料取入口 4b 予混合用燃料ヘッダー 4c 予混合用燃料ノズル 5 パイロット燃料ノズル 6 フロースリーブ 7 トランジションピース 8 ライナ 8a 予混合用燃料配管 8b カラー 10 燃料制御弁 11 シース熱電対 12 ジョイント 13 耐熱導線 14 スリーブ 15 ジョイントスリーブ 16 導線 17 フィッティング 18,18a ステンレス箔 21 測温部熱電対+側素線 22 測温部熱電対−側素線 23 導線部+側素線 24 導線部−側素線 25 熱電対計測部接点(温接点) 26 −熱電対接続部接点 27 プラス側接続部 28 マイナス側接続部 29 絶縁物 30 端子台 31 導線 32 温度変換器 33 温度信号 34 判定回路 35 制御信号 36 制御信号 40 制御装置 41 予混合用燃料配管 51 予混合燃料ガス a 燃焼ガス b 圧縮機吐出空気

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガスタービン燃焼器の複数の温度監視点
    の温度過昇を、複数の熱電対で監視するガスタービン燃
    焼器の燃焼監視装置において、前記各熱電対の温接点を
    監視部分に設置し、それぞれの素線の末端を別の熱電対
    の逆の極性の素線に順次直列に接続するとともに、この
    直列に接続された複数の熱電対群の両端素線部分の電圧
    を検出することで、複数の監視点における温度の同時監
    視を可能としたことを特徴とするガスタービン燃焼器の
    燃焼監視装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の熱電対素線の直列接続部
    を燃焼用空気の圧力容器内部に設置したことを特徴とす
    るガスタービン燃焼器の燃焼監視装置。
  3. 【請求項3】 請求項2記載のガスタービン燃焼器の燃
    焼監視装置において、燃料と燃焼用空気とを予混合して
    燃焼させる予混合型燃焼器の予混合器壁の外面に、複数
    の熱電対の温接点を設置するとともに、それぞれの熱電
    対の素線の直列接続部を燃焼用空気の流路内に設置し、
    予混合燃料への逆火を監視可能としたことを特徴とする
    ガスタービン燃焼器の燃焼監視装置。
  4. 【請求項4】 請求項2記載のガスタービン燃焼器の燃
    焼監視装置において、燃料と燃焼用空気とを予混合して
    燃焼させる予混合型燃焼器の予混合燃料流路に、複数の
    熱電対の温接点を設置するとともに、それぞれの熱電対
    の素線の直列接続部を燃焼用空気の流路内に設置し、予
    混合燃料への逆火を監視可能としたことを特徴とするガ
    スタービン燃焼器の燃焼監視装置。
  5. 【請求項5】 ガスタービン燃焼器の複数の温度監視点
    の温度過昇を、複数の熱電対で監視するガスタービン燃
    焼器の燃焼監視装置において、前記各熱電対の温接点を
    監視部分に設置するとともに、それぞれの素線の末端が
    すべて同じの極性に接続されるように並列接続な接続構
    成とし、この並列に接続された複数の熱電対群の両端素
    線部分の電圧を検出することで、複数の監視点における
    温度の同時監視を可能としたことを特徴とするガスター
    ビン燃焼器の燃焼監視装置。
  6. 【請求項6】 請求項5記載の熱電対素線の並列接続部
    を燃焼用空気の圧力容器内部に設置したことを特徴とす
    るガスタービン燃焼器の燃焼監視装置。
  7. 【請求項7】 請求項1から6までのいずれかに記載の
    ガスタービン燃焼器の燃焼監視装置において、同一シー
    ス内に複数組の素線を配置して多重化することにより、
    一つの温度監視部分について複数の熱電対の温接点で監
    視可能としたことを特徴とするガスタービン燃焼器の燃
    焼監視装置。
JP27678594A 1994-11-10 1994-11-10 ガスタービン燃焼器の燃焼監視装置 Expired - Fee Related JP3609462B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27678594A JP3609462B2 (ja) 1994-11-10 1994-11-10 ガスタービン燃焼器の燃焼監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27678594A JP3609462B2 (ja) 1994-11-10 1994-11-10 ガスタービン燃焼器の燃焼監視装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08135470A true JPH08135470A (ja) 1996-05-28
JP3609462B2 JP3609462B2 (ja) 2005-01-12

Family

ID=17574344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27678594A Expired - Fee Related JP3609462B2 (ja) 1994-11-10 1994-11-10 ガスタービン燃焼器の燃焼監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3609462B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009242132A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Aisin Seiki Co Ltd 改質装置の燃焼装置およびその改質装置
JP2016217247A (ja) * 2015-05-20 2016-12-22 三菱電機株式会社 圧縮機、及びその圧縮機を備えたヒートポンプ装置
DE102023130692A1 (de) 2022-11-11 2024-05-16 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Temperaturmesssystem und temperaturmessverfahren

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009242132A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Aisin Seiki Co Ltd 改質装置の燃焼装置およびその改質装置
JP2016217247A (ja) * 2015-05-20 2016-12-22 三菱電機株式会社 圧縮機、及びその圧縮機を備えたヒートポンプ装置
DE102023130692A1 (de) 2022-11-11 2024-05-16 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Temperaturmesssystem und temperaturmessverfahren

Also Published As

Publication number Publication date
JP3609462B2 (ja) 2005-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3487636A (en) Augmentor spark igniter
JP3856158B2 (ja) ガスタービン
US5575153A (en) Stabilizer for gas turbine combustors and gas turbine combustor equipped with the stabilizer
EP2236760B1 (en) Thermally decoupled can-annular transition piece
US5106203A (en) Exhaust gas temperature sensor
US9567912B2 (en) Continuous ignition systems
EP2211111B1 (en) Bundled multi-tube injection nozzle assembly for a turbomachine
EP0810405B1 (en) Method of operating a gas turbine engine combustion chamber
CN1828140B (zh) 整体式筒形燃烧室
CN103244968B (zh) 具有驻涡腔的燃烧室总成
EP0799399B1 (en) LOW NOx FUEL NOZZLE ASSEMBLY
EP0964204A2 (en) Premixing fuel injector with improved secondary fuel-air injection
US3702058A (en) Double wall combustion chamber
JP2006083730A (ja) ガスタービンの着火検出方法
US20130045452A1 (en) Ignition system for a combustor
JP2000045792A (ja) 予混合型燃料インジェクタ―
US6354085B1 (en) Fuel injector with a fuel filter arrangement for a gas turbine engine
JP2011208929A (ja) ガスタービン燃焼器の逆火検出方法
JP6755684B2 (ja) ガスタービンエンジンにおいて液体燃料噴射装置の周りにシールを作成するためのシステム及び方法
JPH08135470A (ja) ガスタービン燃焼器の燃焼監視装置
JPS582606B2 (ja) 検知装置
JPH11132108A (ja) 燃焼室と噴射装置間に転移部構造を有するロケットエンジンの製造方法
EP0767868B1 (en) Pressure vessel fuel nozzle support for an industrial gas turbine engine
US10605175B2 (en) Temperature control system for gas combustion engines and method of using the same
JPH09310820A (ja) 燃料吐出構造

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040629

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20040830

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041005

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20041014

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081022

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081022

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees