JPH081319Y2 - 電動シリンダ - Google Patents

電動シリンダ

Info

Publication number
JPH081319Y2
JPH081319Y2 JP1991051044U JP5104491U JPH081319Y2 JP H081319 Y2 JPH081319 Y2 JP H081319Y2 JP 1991051044 U JP1991051044 U JP 1991051044U JP 5104491 U JP5104491 U JP 5104491U JP H081319 Y2 JPH081319 Y2 JP H081319Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
male screw
cylinder body
rod
hollow rod
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991051044U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH058103U (ja
Inventor
忠義 藤原
Original Assignee
忠義 藤原
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 忠義 藤原 filed Critical 忠義 藤原
Priority to JP1991051044U priority Critical patent/JPH081319Y2/ja
Publication of JPH058103U publication Critical patent/JPH058103U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH081319Y2 publication Critical patent/JPH081319Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は電動モータの回転運動を
直線運動に変換するための電動シリンダに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種シリンダとして一般にボー
ルねじ機構を利用したものが用いられている。これは、
シリンダ本体にナットを取付けると共に、該シリンダ本
体内に配設した中空ロッドの外周面に上記ナットと噛み
合う雄ねじを刻設し、その雄ねじと上記ナットとの間に
多数の鋼球を介在させ、上記中空ロッドの角孔に係嵌す
る角軸をシリンダ本体に取付けた電動モータに連結した
ものであって、該電動モータにより角軸を介して中空ロ
ッドを回転させると、上記ナットと雄ねじとのねじ作用
により、該ロッドがシリンダ本体の軸方向に沿って直線
的に往復移動されるものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】上記電動シリンダによ
ると、ボールねじ機構を用いていることから、ナット
と、それに噛み合う雄ねじとの間の摩擦抵抗を大幅に軽
減することができ、中空ロッドを小さな駆動力で円滑に
移動させることができるが、構造が複雑となり、精密加
工を必要とし、製作費が高くなるという問題点があっ
た。
【0004】本考案は、ボールねじ機構と同程度に摩擦
抵抗を大幅に軽減することができると共に、そのボール
ねじ機構が持つ問題点をすべて解消した電動シリンダを
提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本考案の構成を実施例に対応する図面に基づいて説明
すると、本考案は、その外周面軸方向全域に雄ねじ1を
刻設すると共に、内部に角孔2を設けてなる中空ロッド
3をシリンダ本体4に取付け、該シリンダ本体4の内部
の先端側に、前記ロッド3の雄ねじ1に噛み合う雄ねじ
部材5を該ロッド3と平行に且つ軸方向に移動すること
なく回転のみ自在に取付け、シリンダ本体4内をその軸
方向ほぼ全域にわたって延びる角軸6を前記中空ロッド
3の角孔2に係嵌すると共に、該角軸6をシリンダ本体
4の基端側に取付けた電動モータ7に連結してなる構成
を採用するものである。
【0006】
【作用】電動モータ7を駆動することにより、角軸6を
介して中空ロッド3を正逆回転させると、該中空ロッド
3の雄ねじ1に雄ねじ部材5が点接触状態で噛み合って
おり、しかもその雄ねじ部材5が回転自在であって、そ
の両者1,5間の摩擦抵抗が極めて小さいことから、上
記ロッド3を小さな駆動力で円滑にシリンダ本体4の長
手方向に沿って往復移動させることができる。
【0007】
【実施例】図1〜図3は本考案の一実施例たる電動シリ
ンダを示すものであって、シリンダ本体4に、中空ロッ
ド3と、該中空ロッド3を直線運動させるための電動モ
ータ7とを取付けている。
【0008】上記シリンダ本体4は、互いに一定間隔を
おいて対向配置された一対の端板9,10と、該両端板
9,10を互いに一体連結する複数の連結杆11とから
なり、その先端側端板9の中央部に貫設した貫通孔12
に前記中空ロッド3を遊嵌挿すると共に、基端側端板1
0に前記電動モータ7を取付けている。
【0009】前記中空ロッド3は、外周面全域に雄ねじ
1を刻設した中空ロッド本体3aと、該ロッド本体3a
の両端に一体固着した一対の鍔部3b,3cとからな
り、その先端側鍔部3bに、軸受20によって自由に遊
転する連結部材13を設け、該連結部材13に被移動部
材(図示せず)を連結することによって、ロッド本体3
aは回転するも、連結部材13は回転することなく被移
動部材を直進させることができる。またロッド本体3a
の基端側鍔部3cに角孔2を穿設しており、該角孔2に
係嵌してシリンダ本体4内をその長手方向ほぼ全域にわ
たって延びる角軸6を前記電動モータ7に連結してい
る。
【0010】上記シリンダ本体4内の先端側の中空ロッ
ド3の周囲に、周方向所定間隔ごとに複数の雄ねじ部材
5を該中空ロッド3と平行に配設すると共に、該各雄ね
じ部材5を中空ロッド3の雄ねじ1に噛み合わせてい
る。上記各雄ねじ部材5は、支軸5a及び軸受14を介
してシリンダ本体4の基端側端板10に軸方向に移動す
ることなく、回転のみ自在に取付けられており、これに
より中空ロッド3が各雄ねじ部材5を介してシリンダ本
体4に回転自在に支持されている。
【0011】また上記各雄ねじ部材5は、雄ねじ1と同
径、同一山形状、同一ピッチにすることが好ましい。こ
れにより、その両者の噛み合わせが確実且つ円滑に行わ
れる。
【0012】前記シリンダ本体4の先端側端板9に回転
自在に設けた多数の支持ローラ15を上記各雄ねじ部材
5の外周面にそれぞれ一対ずつ当接させると共に、前記
複数の雄ねじ部材5の支軸5aをゴム、ばね等からなる
環状弾性部材16で緊縛しており、これにより中空ロッ
ド3をシリンダ本体4の長手方向に沿って移動させたと
きの反力で、雄ねじ部材5が雄ねじ1から離間したり、
各支軸5aが外側に湾曲しなしようにしている。
【0013】電動シリンダの使用の要領を説明すると、
電動モータ7を駆動することにより角軸6を介して中空
ロッド3を正逆転させると、該ロッド3の雄ねじ1に各
雄ねじ部材5が噛み合っていることから、そのロッド3
が前後進させられるが(図2参照)、このとき、上記雄
ねじ1と雄ねじ部材5とは、図4に示すように、そのね
じ山3A,5Aが互いに点接触状態でしか噛み合ってお
らず、しかも雄ねじ部材5が回転自在に構成されている
ことから、その両者1,5間には、ボールねじと同程度
の極めて小さな摩擦抵抗しか働かず、これがため中空ロ
ッド3を小さな駆動力で円滑に前後進させることができ
る。
【0014】また上記中空ロッド3の前後進時に、該中
空ロッド3に不測に強大な負荷が掛かったとしても、そ
の中空ロッド3を支持する雄ねじ部材5の支軸5aが適
度に撓んで所謂クッション作用を発揮するので、その強
大な負荷を効果的に吸収することができる。
【0015】上記実施例では、雄ねじ部材5を支持ロー
ラ15及び長尺な支軸5aを介して両端板9,10によ
り支持したが、これに替えて、図2に仮想線で示すよう
に、先端側端板9に対向して支持板18を配設し、該両
板9,18に雄ねじ部材5をを回転自在に支持させるよ
うにしてもよい。
【0016】また中空ロッド3の角孔2と、これに係嵌
する角軸6とを四角形に形成したが、これ以外に、六角
形や八角形等の多角形であってもよいし、その両者2,
6をスプライン嵌合させてもよい。
【0017】
【考案の効果】本考案によれば、シリンダ本体の先端側
に取付けた雄ねじ部材が中空ロッドの雄ねじに噛み合う
と共に、シリンダ本体の基端側に取付けた電動モータに
連結した角軸が中空ロッドの角孔に係嵌しており、前記
中空ロッドが雄ねじ部材と電動モータ及び角軸とを介し
てシリンダ本体の両端部で支持されているから、その中
空ロッドを精密に直進移動させることができる。また、
電動モータの駆動力を角軸を介して中空ロッドに直接伝
達するようになっており、小さな駆動力は勿論のこと大
きな駆動力でも確実に中空ロッドに伝達することができ
る。従って、この電動シリンダは、直進性と動力伝達性
に優れており、その利用範囲が広く、各種精密機械に最
適である。また、回転部分である雄ねじ部材及び角軸が
シリンダ本体の内部に設けられているため、危険性が少
なく、安全に作業を行うことができる。更に、中空ロッ
ドの雄ねじに雄ねじ部材が点接触状態で噛み合ってお
り、しかもその雄ねじ部材が回転自在であることから、
電動モータにより中空ロッドを回転させたときに、上記
雄ねじと雄ねじ部材との間に生じる摩擦抵抗がボールね
じ機構と同程度に極めて小さくなり、これがため、上記
ロッドを小さな駆動力で円滑に往復移動させることがで
きる。
【0018】また、ねじを互いに噛み合わせるだけの極
めて簡単な構造であり、精密加工を必要とせず、安価に
製作することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例たる電動シリンダの一部切欠
き斜視図である。
【図2】同縦断面図である。
【図3】図2のAーA拡大矢視図である。
【図4】同要部の拡大断面図である。
【符号の説明】
1 雄ねじ 2 角孔 3 中空ロッド 4 シリンダ本体 5 雄ねじ部材 6 角軸 7 電動モータ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】その外周面軸方向全域に雄ねじを刻設する
    と共に、内部に角孔を設けてなる中空ロッドをシリンダ
    本体に取付け、該シリンダ本体の内部の先端側に、前記
    ロッドの雄ねじに噛み合う雄ねじ部材を該ロッドと平行
    に且つ軸方向に移動することなく回転のみ自在に取付
    け、シリンダ本体内をその軸方向ほぼ全域にわたって延
    びる角軸を前記中空ロッドの角孔に係嵌すると共に、該
    角軸をシリンダ本体の基端側に取付けた電動モータに連
    結してなる電動シリンダ。
JP1991051044U 1991-06-05 1991-06-05 電動シリンダ Expired - Lifetime JPH081319Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991051044U JPH081319Y2 (ja) 1991-06-05 1991-06-05 電動シリンダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991051044U JPH081319Y2 (ja) 1991-06-05 1991-06-05 電動シリンダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH058103U JPH058103U (ja) 1993-02-05
JPH081319Y2 true JPH081319Y2 (ja) 1996-01-17

Family

ID=12875807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991051044U Expired - Lifetime JPH081319Y2 (ja) 1991-06-05 1991-06-05 電動シリンダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH081319Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006159122A (ja) * 2004-12-09 2006-06-22 Nitto Denko Corp スパイラル型分離膜エレメント及びその製造装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5286202B2 (ja) * 2009-09-02 2013-09-11 アズビル株式会社 回転−直動変換機構およびアクチュエータ
EP2606986A1 (de) * 2011-12-21 2013-06-26 Sika Technology AG Antriebseinrichtung einer Dosier- und Mischvorrichtung für Mehrkomponentenstoffe

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58170803A (ja) * 1982-03-31 1983-10-07 Hitachi Ltd プロセス蒸気圧力制御方式
JPH02256946A (ja) * 1989-03-30 1990-10-17 Morito Kk 条体の自動送り装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006159122A (ja) * 2004-12-09 2006-06-22 Nitto Denko Corp スパイラル型分離膜エレメント及びその製造装置
JP4484685B2 (ja) * 2004-12-09 2010-06-16 日東電工株式会社 スパイラル型分離膜エレメント及びその製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH058103U (ja) 1993-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05340460A (ja) ボールねじ
JPH081319Y2 (ja) 電動シリンダ
JP3653617B2 (ja) 動力舵取装置
JP2003278873A (ja) 直線運動装置
JP5394831B2 (ja) ボールねじ式駆動装置
JP3381735B2 (ja) ボールねじ装置
JP7395860B2 (ja) ニードルグリッパーおよびアクチュエータ
JP2006189129A (ja) 回転機構付軸方向微動機構およびそれを用いた位置決め装置
JPH0481655B2 (ja)
JP2021122891A (ja) 主軸装置
JP6449717B2 (ja) ボールねじ用ナット及びボールねじ
JPH0215070Y2 (ja)
JP4683459B2 (ja) カムフォロアの取り付け構造
JP4073488B2 (ja) 工作機械
JP2004138136A (ja) 転がりねじ装置
JP2549136Y2 (ja) ボールねじ移動装置
CN219734123U (zh) 一种滚珠丝杆防晃装置
JPH0361749A (ja) 送りねじ機構
CN219404077U (zh) 一种滚珠丝杠的螺母装配夹具
JPS5833324Y2 (ja) ボ−ルねじ装置
CN210461534U (zh) 一种单向阻尼器
JPS5821053A (ja) 直線運動装置
JP3786215B2 (ja) 直動気体軸受の駆動装置
JPH0337871Y2 (ja)
JP2804594B2 (ja) ボールねじの予圧装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960716