JPH08131962A - Code input control method - Google Patents

Code input control method

Info

Publication number
JPH08131962A
JPH08131962A JP6280314A JP28031494A JPH08131962A JP H08131962 A JPH08131962 A JP H08131962A JP 6280314 A JP6280314 A JP 6280314A JP 28031494 A JP28031494 A JP 28031494A JP H08131962 A JPH08131962 A JP H08131962A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
code
postal
image
mail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6280314A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kiyouka Chiba
京香 千葉
Akihiro Kawaoka
明宏 川岡
Masato Teramoto
正人 寺本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6280314A priority Critical patent/JPH08131962A/en
Publication of JPH08131962A publication Critical patent/JPH08131962A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Character Discrimination (AREA)

Abstract

PURPOSE: To efficiently perform the input processing corresponding to images of various conditions, in a code input control method suitable for a mail classifying system by character recognition by unifying one - several input devices by the same input method and inputting a code while looking images. CONSTITUTION: A mail classifier 10 for classifying mails at every addresses is constituted so that mails are taken out from an accumulation device one at a time by a supply device 12 to be supplied to a recognition device 13 and, according to recognition results, mails are distributed to sections at every addresses by a classifying device 14. The code input control device 20 connected to the mail classifier 10 by a communication line 40 reads the data such as the number of figures, or the number of unread characters of the postal codes on mails when the information on the mails are not recognized by the recognition device 13 and selects one most suitable code input device 30 from code input devices 30 to distribute the data thereto. The same input method is adapted to the respective code input devices 30 and a code can be inputted while looking at an image and, by this constitution, the input efficiency is enhanced.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、例えば郵便物の文字認
識による分類システム等のように、大量の画像に対して
文字等を入力する際に、画像の認識結果によって入力方
法を変えた入力装置に振り分けて入力を行うコード入力
制御方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention, when a character or the like is input to a large number of images, such as a classification system based on character recognition of mail, the input method is changed according to the recognition result of the image. The present invention relates to a code input control method in which data is distributed to devices and input.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、画像データとその認識結果を
並べて表示し、画像データを見ながら不読文字や誤認識
文字をオペレータが修正するシステムがある。例えば、
大量の郵便物を宛名別に分類するために、文字認識装置
を用いた分類システムがある。この分類システムでは、
文字認識装置を用いて郵便物の宛名を読み取り、読み取
った結果をもとにして、郵便物の分類を行っている。海
外では、この文字認識装置で読み取れなかった郵便物の
画像をディスプレイに表示し、オペレータが画像を見て
分類コードをキーボードで入力するシステムがある。図
4(a)(b)は、従来の郵便物分類システムの動作説
明図である。図4(a)においては、供給装置12にお
いて大量の郵便物の束から1枚ずつ送り出し、認識装置
13において郵便番号を認識し、その認識結果により区
分装置14において郵便物を地区ごとに区分する。認識
装置13で認識できなかったものは、区分装置14のリ
ジェクト郵便物格納欄に集められ、人手によって区分さ
れる。図4(b)では、人手による区分作業をコード入
力装置で入力することにより自動で区分作業を行うもの
である。認識装置13で宛先が認識できなかった場合、
郵便物の流れを遅らせるための遅延路16を郵便物が通
るようにし、その間に郵便画像を制御コンピュータ11
およびコード入力制御装置20を介して記憶装置21に
転送し、この中に蓄積する。同時に、コード入力制御装
置20から各コード入力装置30に送信し、人が郵便画
像を見ながらキーボードでコードを入力して、結果を制
御コンピュータへ返し、その結果であるコードによって
区分装置14において郵便物を区分する。この場合、何
台かのコード入力装置で入力するが、どの装置でも1つ
の入力方法で入力するのではなく、認識結果によって種
々混在した入力方法を用いている。
2. Description of the Related Art Conventionally, there is a system in which image data and its recognition result are displayed side by side, and an operator corrects unreadable characters or erroneously recognized characters while viewing the image data. For example,
There is a classification system that uses a character recognition device to classify a large amount of mail by address. In this classification system,
The mail address is read using a character recognition device, and the mail is classified based on the read result. Overseas, there is a system in which an image of a mail that cannot be read by the character recognition device is displayed on a display, and an operator looks at the image and inputs a classification code using a keyboard. 4A and 4B are operation explanatory diagrams of a conventional mail classification system. In FIG. 4 (a), the feeder 12 sends out a large amount of postal matter one by one, the recognition device 13 recognizes the postal code, and the sorting device 14 sorts the postal mail into districts based on the recognition result. . Items that cannot be recognized by the recognition device 13 are collected in the reject mail storage column of the sorting device 14 and sorted manually. In FIG. 4B, the sorting work is automatically performed by manually inputting the sorting work with the code input device. If the recognition device 13 cannot recognize the destination,
The mail is made to pass through a delay path 16 for delaying the flow of the mail, while the mail image is controlled by the control computer 11.
Also, it is transferred to the storage device 21 via the code input control device 20 and stored therein. At the same time, the code input control device 20 transmits to the respective code input devices 30, the person inputs the code with the keyboard while viewing the mail image, returns the result to the control computer, and the mail is sent to the sorting device 14 by the code as the result. Classify things. In this case, although the input is performed by several code input devices, not all the devices are input by one input method, but various input methods are used depending on the recognition result.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】従来の郵便物分類シス
テムのように、郵便物の画像データを見て郵便番号を入
力するような場合、郵便物によっては郵便番号をそのま
まキーボードで入力すれば良いが、郵便番号が記載され
ていないときには、住所を入力して郵便番号を特定しな
ければならないこともある。郵便番号だけであれば0〜
9の数字のみのテンキーの入力操作で良いが、住所を入
力する場合には、すべてのキーが必要となり、タイプ数
もかなり増加する。このように1台の入力装置におい
て、数字、カナコード、漢字コード等を混在して操作す
ると、誤操作も多くなり、入力効率も低下することにな
る。本発明の目的は、このような従来の課題を解決し、
種々の条件の画像に対応した入力を効率良く行え、かつ
同じ入力方法および同じ入力画面で入力できるコード入
力制御方法を提供することにある。
When the postal code is entered by looking at the image data of the postal matter as in the conventional postal matter classification system, the postal code may be directly input with the keyboard depending on the postal matter. However, if the postal code is not listed, you may have to enter the address to identify the postal code. 0 for postal code only
It is sufficient to input the numeric keypad of only the numeral 9 but when inputting an address, all keys are required and the number of types increases considerably. In this way, if a single input device is operated by mixing numbers, kana codes, kanji codes, etc., erroneous operations will increase and input efficiency will decrease. The object of the present invention is to solve such conventional problems,
An object of the present invention is to provide a code input control method capable of efficiently performing input corresponding to images of various conditions, and the same input method and the same input screen.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明のコード入力制御方法は、ディスプレイ装置
に送達分類すべき物品の画像を表示し、該画像の宛先番
号や宛先文字等の付加情報を入力する複数の端末を制御
するコード入力制御方法において、1つの端末では同じ
入力方法になるように複数の端末をそれぞれ割り当て、
コード入力制御部では、宛先番号の有無や該宛先番号の
桁数、不読文字数等の付加情報を利用することにより、
物品が表示された画像を適切な入力方法を有する端末に
振り分け、付加情報を入力させることを特徴としてい
る。
In order to achieve the above object, the code input control method of the present invention displays an image of an article to be delivered and classified on a display device, and adds a destination number, a destination character and the like to the image. In a code input control method for controlling a plurality of terminals for inputting information, a plurality of terminals are assigned so that one terminal has the same input method,
By using the additional information such as the presence or absence of the destination number, the number of digits of the destination number, and the number of unreadable characters, the code input control unit
It is characterized in that the image on which the article is displayed is distributed to terminals having an appropriate input method and additional information is input.

【0005】[0005]

【作用】本発明においては、郵便物を区分する郵便区分
機と、郵便番号等を入力するコード入力装置を通信ネッ
トワークを介して接続し、郵便区分機からリジェクトさ
れた郵便画像と認識結果をもとに情報検索を行い、その
情報から画像の認識結果を判定し、その判定により各入
力装置に振り分ける。これらの入力装置は、それぞれ数
字のみのテンキー入力のみ、カナコードの入力のみ、漢
字とカナコードの混合の入力、等、同じ入力方法で1台
ないし数台が統一されているので、振り分けられた後の
入力処理は迅速に行える。入力方法としては、コード入
力装置により画像を表示し、その画像を見ながらコード
を入力する。これにより、様々な条件の画像に対応した
入力処理を効率良く行うことができる。
In the present invention, a mail sorting machine for sorting mails and a code input device for inputting a zip code or the like are connected via a communication network, and a mail image rejected from the mail sorting machine and a recognition result are also displayed. The information is searched for and the recognition result of the image is judged from the information, and the result is sorted to each input device. These input devices are all sorted by the same input method, such as numeric keypad input only, numeric keypad input only, kana code input only, mixed kanji and kana code input, etc. Subsequent input processing can be done quickly. As an input method, an image is displayed by a code input device, and a code is input while viewing the image. As a result, it is possible to efficiently perform input processing corresponding to images of various conditions.

【0006】[0006]

【実施例】以下、本発明の実施例を、図面を用いて詳細
に説明する。図1は、本発明が適用される郵便分類シス
テムの構成図である。図1において、10は宛先毎に郵
便物を分類するための郵便区分機、11は郵便区分機の
制御コンピュータ、12は郵便物の蓄積装置から1つず
つ取り出して認識装置に供給するための供給装置、13
は郵便物の宛先を認識する認識装置、14は認識結果に
より宛先毎の区分に振り分ける区分装置、15は郵便物
の搬送路である。また、30はそれぞれ入力方法が同一
または異なるコード入力のための装置、20はコード入
力を行うための制御装置、21はコード入力制御装置に
接続された外部記憶装置である。40は郵便区分機10
とコード入力制御装置20を接続する通信線である。な
お、この通信線は例えばLAN(Local Area Networ
k)であって、同一建物内の別の部屋に配置された区分機
10とコード入力制御装置20との間を接続する。コー
ド入力制御装置20は、認識装置13で認識できないと
きには、郵便物上の郵便番号の有無や郵便番号の桁数、
不読文字数等の情報を見分けることにより、それぞれ最
も適切なコード入力装置30の1つを選択してそこに振
り分ける。本発明の特徴は、1台ないし数台毎に同一入
力方法のコード入力装置30を配置することである。こ
れにより、画像を見ながらコードを入力できるととも
に、同じ入力装置では全て同じ入力方法でコード入力す
ればよいので、操作が簡単であり、入力の効率を向上さ
せることができる。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram of a mail classification system to which the present invention is applied. In FIG. 1, 10 is a mail sorting machine for sorting the mail by destination, 11 is a control computer of the mail sorting machine, 12 is a supply for taking out the mails one by one from the storage device and supplying them to the recognition device. Device, 13
Is a recognizing device for recognizing the destination of the postal matter, 14 is a sorting device for categorizing the destinations according to the recognition result, and 15 is a conveying route for the postal matter. Further, 30 is a device for inputting a code having the same or different input method, 20 is a control device for inputting a code, and 21 is an external storage device connected to the code input control device. 40 is a mail sorting machine 10
Is a communication line that connects the code input control device 20 with the. This communication line is, for example, a LAN (Local Area Network).
k), which connects the sorting machine 10 and the code input control device 20 arranged in another room in the same building. When the recognition device 13 cannot recognize the code, the code input control device 20 determines whether or not there is a postal code on the postal matter, the number of digits in the postal code,
By identifying information such as the number of unreadable characters, one of the most appropriate code input devices 30 is selected and assigned to that. A feature of the present invention is to dispose the code input device 30 of the same input method for every one or several units. Thus, the code can be input while looking at the image, and the code can be input by the same input method for all the same input devices, so that the operation is simple and the input efficiency can be improved.

【0007】図2は、図1におけるコード入力装置をパ
ーソナルコンピュータとしたときの構成図である。図2
において、31はパソコン全体を制御する中央処理装
置、32はプログラムやデータを格納する内部メモリ、
33は各種デバイスの制御部である。また、34は入力
データを画面に表示するディスプレイ装置、35はキー
ボード、36はマウス、37は磁気テープ装置等の外部
記憶装置である。図3は、図1におけるコード入力装置
をペンをポインティングデバイスとするペンコンピュー
タとしたときの構成図である。図3において、31はペ
ンコンピュータ全体を制御する中央処理装置、32はプ
ログラムやデータを格納する内部メモリ、33は各種デ
バイスの制御部である。また、34は入力データを画面
に表示するディスプレイ装置、38は画面に接触して配
置されたタブレット、39はタブレット上で操作する入
力ペン、37は磁気テーブ装置等の外部記憶装置であ
る。本発明において、コード入力装置は、特に言及しな
い限り図2で説明したパーソナルコンピュータとする。
以降、郵便処理システムを例にとって、本発明の実施例
を説明する。
FIG. 2 is a block diagram when the code input device in FIG. 1 is a personal computer. Figure 2
In the figure, 31 is a central processing unit that controls the entire personal computer, 32 is an internal memory that stores programs and data,
Reference numeral 33 is a control unit of various devices. Further, 34 is a display device for displaying input data on the screen, 35 is a keyboard, 36 is a mouse, and 37 is an external storage device such as a magnetic tape device. FIG. 3 is a configuration diagram when the code input device in FIG. 1 is a pen computer using a pen as a pointing device. In FIG. 3, 31 is a central processing unit that controls the entire pen computer, 32 is an internal memory that stores programs and data, and 33 is a control unit for various devices. Further, 34 is a display device for displaying input data on the screen, 38 is a tablet placed in contact with the screen, 39 is an input pen operated on the tablet, and 37 is an external storage device such as a magnetic tape device. In the present invention, the code input device is the personal computer described in FIG. 2 unless otherwise specified.
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described by taking a mail processing system as an example.

【0008】図5は、本発明の一実施例を示すコード入
力制御方法の説明図であって、郵便物分類システムの郵
便物の流れを示している。郵便物の流れは、図4(b)
に示した方法と変わらないが、変わっている点はコード
入力装置30によって異なる入力方法で入力できるよう
にしたことである。例えば、コード入力装置(1)30
では入力方法A、コード入力装置(2)30では入力方
法Bという具合に1台の入力装置では全く同じ入力方法
を行うだけとする。なお、コード入力装置30と入力方
法は必ずしも1対1である必要はなく、いくつかの入力
装置30で同じ入力方法を行ってもよい。例えば、コー
ド入力装置(1)は数字のみの入力方法、コード入力装
置(2)はカナ文字のみの入力方法、コード入力装置
(n−1)と(n)は漢字とカナの混入された文字入力
方法に割り当てることができる。また、コード入力のた
めの情報や郵便画像を格納しておく記憶装置21は、コ
ード入力制御装置20に接続されているが、これに限定
されず、制御コンピュータ11に接続されていてもよ
い。このように、本発明の狙いとするところは、このコ
ード入力装置30による郵便番号入力において、入力す
る内容によって入力装置を変更することで、1台の入力
装置では同じ入力のみをするようにして、入力の効率を
向上させることにある。
FIG. 5 is an explanatory view of a code input control method showing an embodiment of the present invention, showing a flow of mail in the mail classification system. The flow of mail is shown in Fig. 4 (b).
Although the method is the same as the method shown in FIG. 3, a different point is that the code input device 30 allows different input methods. For example, the code input device (1) 30
Then, the input method A and the code input device (2) 30 are input method B. For example, one input device performs exactly the same input method. The code input device 30 and the input method do not necessarily have to be one-to-one, and the same input method may be performed by several input devices 30. For example, the code input device (1) is an input method only for numbers, the code input device (2) is an input method only for kana characters, and the code input devices (n-1) and (n) are characters in which kanji and kana are mixed. Can be assigned to the input method. The storage device 21 for storing the code input information and the postal image is connected to the code input control device 20, but is not limited to this, and may be connected to the control computer 11. As described above, the object of the present invention is to change the input device in accordance with the input contents in the postal code input by the code input device 30 so that only one input device performs the same input. , To improve input efficiency.

【0009】次に、このコード入力装置のいくつかの入
力方法における入力画面の一例を図6〜図15を用いて
説明する。図6は、郵便番号の記載があるが、3桁で不
読文字1字の場合である。50は実際の郵便画像、51
は点線で示される画像領域、52は認識結果表示枠であ
り、入力も受け付ける。認識できなかった文字は認識結
果表示枠52に“#”で表し、キーボードから数字を入
力すると、#記号はその数字と入れ代わる。オペレータ
は郵便画像と認識結果を見比べて、不読文字のみ入力す
れば良い。この場合には、“2”を入力すれば良く、第
7図は“2”を入力したあとの表示画像を表している。
図8は、郵便番号の記載があるが、5桁で不読文字3字
の場合であり、上記と同様に入力すれば良い。この場合
には、キーボードから“235”を入力すれば良く、図
9は“235”を入力したあとの表示画像を表してい
る。認識結果を利用しない場合や、利用できない場合に
は、これらの一部と考えて、郵便番号3桁の場合は不読
文字3文字、5桁の場合は5文字とすれば良い。
Next, examples of input screens in some input methods of this code input device will be described with reference to FIGS. FIG. 6 shows the case where the postal code is described, but there is one unreadable character consisting of three digits. 50 is the actual postal image, 51
Is an image area indicated by a dotted line, and 52 is a recognition result display frame, which accepts input. Characters that cannot be recognized are represented by “#” in the recognition result display frame 52, and when a number is input from the keyboard, the # symbol replaces the number. The operator may compare the postal image and the recognition result and input only unreadable characters. In this case, "2" may be input, and FIG. 7 shows the display image after "2" is input.
Although the postal code is shown in FIG. 8, it is a case where there are 5 digits and 3 unreadable characters. In this case, "235" may be input from the keyboard, and FIG. 9 shows the display image after "235" is input. If the recognition result is not used or cannot be used, it is considered to be a part of these, and if the postal code has 3 digits, the unreadable character is 3 characters, and if it has 5 digits, the character is 5 characters.

【0010】図10以降は、郵便番号がない場合の例を
示す。図10は、郵便画像を見ながら住所入力枠に住所
を入力する画面の図である。図10において、50は郵
便画像、51は画像領域、53は住所入力枠、54は郵
便番号表示枠である。キーボードから住所を入力する
と、コンピュータはその住所より郵便番号を検索し、郵
便番号表示枠に表示させる。ここでは、“愛知県尾張旭
市”を入力する場合であって、図11は入力後の画面を
示している。住所により郵便番号“488”が表示され
ている。図12は、郵便画像を見ながら都道府県名が書
かれている入力ボタンを押下することによって、住所の
都道府県名を入力する画面の図である。55は、画面上
に表示された都道府県名の入力ボタンである。例えば、
“愛知”を押下すると、“愛知県”が記憶装置に入力さ
れ、愛知県に続く市区郡名が検索される。そして、次の
画面では、検索された市区郡名が表示される(図13参
照)。
FIG. 10 and subsequent figures show examples in the case where there is no postal code. FIG. 10 is a diagram of a screen for inputting an address in the address input frame while viewing the postal image. In FIG. 10, 50 is a postal image, 51 is an image area, 53 is an address input frame, and 54 is a postal code display frame. When the address is entered from the keyboard, the computer retrieves the postal code from the address and displays it in the postal code display frame. Here, in the case of inputting “Owariasahi City, Aichi Prefecture”, FIG. 11 shows the screen after the input. A postal code "488" is displayed depending on the address. FIG. 12 is a diagram of a screen for inputting the prefecture name of the address by pressing the input button on which the prefecture name is written while looking at the postal image. Reference numeral 55 is an input button for the prefecture name displayed on the screen. For example,
When "Aichi" is pressed, "Aichi prefecture" is entered in the storage device, and the city / gun county name following Aichi prefecture is searched. Then, on the next screen, the retrieved city / ward county name is displayed (see FIG. 13).

【0011】図13は、図12と同様、郵便画像を見な
がら入力ボタンを押下することで、市区郡名を入力する
画面の図である。図12で入力された都道府県名によっ
て、検索された市区郡名が表示される。このようにして
住所を入力することにより、住所が記憶装置に入力され
ると、コンピュータはその住所をキーワードにして郵便
番号を検索する。なお、コンピュータには、住所コード
により郵便番号を検索するために、郵便番号辞書が具備
されている。この段階で郵便番号が決定される場合に
は、市区郡名を押下すると、郵便番号表示枠54に該当
する郵便番号が表示される。例えば、“尾張旭市”を押
下すると、郵便番号が検索され、郵便番号表示枠に郵便
番号“488”が表示される。また、この段階で郵便番
号が決定されない場合には、同じように、押下された市
区郡名に続く町名等を表示し、押下することにより入力
させる。このように住所を入力することにより、郵便番
号を検索する。各入力ボタンをポインティングして選択
するため、図2で説明したパーソナルコンピュータの場
合には、マウスを利用する。また、図3で説明したペン
コンピュータを利用すると、ポインティングデバイスが
ペンであるため、さらに入力が容易になる。
Similar to FIG. 12, FIG. 13 is a diagram of a screen for inputting a city / ward name by pressing an input button while viewing a postal image. Based on the prefecture name input in FIG. 12, the searched city / ward / gun name is displayed. When the address is input to the storage device by inputting the address in this manner, the computer searches the postal code using the address as a keyword. The computer is equipped with a zip code dictionary for searching the zip code by the address code. When the zip code is determined at this stage, when the city / ward name is pressed, the corresponding zip code is displayed in the zip code display frame 54. For example, when “Owari Asahi City” is pressed, the postal code is searched and the postal code “488” is displayed in the postal code display frame. Further, if the postal code is not determined at this stage, similarly, the town name and the like following the pressed city / ward county are displayed and pressed to input. By inputting the address in this way, the zip code is searched. In order to select each input button by pointing, a mouse is used in the case of the personal computer described in FIG. Further, when the pen computer described with reference to FIG. 3 is used, since the pointing device is a pen, input becomes easier.

【0012】図14は、住所の認識を行った場合の認識
結果を利用した例を示す図である。図14において、5
6は住所認識結果表示枠である。住所認識結果表示枠5
6に認識結果が表示されており、その中で認識できなか
った文字は“#”で表されている。キーワードからオペ
レータが文字を入力すると、#記号がその文字と入れ代
わるようになっており、全文字が入力できると、コンピ
ュータはその住所から郵便番号を検索する。図15は、
図14で“#”になっている認識できなかった文字を入
力した後の例を示す図である。住所認識結果表示枠56
には、住所が表示されており、郵便番号表示枠54に
は、住所によって検索された郵便番号が表示されてい
る。ここでは、“愛知県尾張旭市”によって“488”
が検索された場合である。
FIG. 14 is a diagram showing an example of utilizing the recognition result when the address is recognized. In FIG. 14, 5
Reference numeral 6 is an address recognition result display frame. Address recognition result display frame 5
The recognition result is displayed in 6, and the character that cannot be recognized is indicated by "#". When an operator enters a character from a keyword, the # symbol replaces the character, and when all the characters can be entered, the computer searches the postal code from the address. Figure 15 shows
It is a figure which shows the example after inputting the unrecognizable character which is "#" in FIG. Address recognition result display frame 56
Indicates the address, and the postal code display frame 54 displays the postal code retrieved by the address. Here, "488" by "Owariasahi City, Aichi Prefecture"
Is searched for.

【0013】次に、これらの入力画面を1つ備えている
入力装置のうち、どの装置でコード入力をするかを決定
するため、必要となる各情報を郵便物や郵便画像と関連
づける情報について説明する。図16は、入力装置振り
分けのためのデータフロー図である。最初の郵便画像i
d61は、郵便物62、郵便画像63に対応付けられ、
ポインタaにより認識結果64、各判定結果65、入力
装置id66、コード入力装置で入力した郵便番号67
が関連付けられている。郵便画像63、認識結果64を
用いて、各判定項目で判定した結果65によって各入力
装置に振り分ける。入力装置id66は、単純に1〜n
に分類されており、例えば1は数字のみの入力、2はカ
ナ文字のみの入力、3は漢字とカナの入力、4は英字の
みの入力、等に割り当てられている。
Next, of the input devices having one of these input screens, the information for associating each piece of necessary information with the postal matter or the postal image in order to determine which device will input the code will be described. To do. FIG. 16 is a data flow diagram for distributing input devices. First postal image i
d61 is associated with the postal matter 62 and the postal image 63,
Recognition result 64 by pointer a, each determination result 65, input device id 66, zip code 67 input by the code input device
Are associated with. The mail image 63 and the recognition result 64 are used to sort the input devices by the result 65 determined by each determination item. The input device id66 is simply 1 to n
For example, 1 is assigned to input only numbers, 2 is input to only kana characters, 3 is input to kanji and kana, 4 is input to only alphabetic characters, and the like.

【0014】図17は、3つの判定項目を格納した時の
制御コンピュータでの判定例を示すフロー図である。認
識結果64に“12#”が格納されている。認識できな
かった文字のところは“#”で表している。判定項目1
は郵便番号の有無で、“有”のとき1、“無”のとき0
とした場合であり、“1”が格納されている。判定項目
2は郵便番号の桁数で、3桁のとき3、5桁のとき5、
桁数不明のとき0とした場合であり、“3”が格納され
ている。判定項目3は不読文字数で、“1”が格納され
ている。これらの結果から、入力装置idを決定するこ
とになる。図18は、本発明における制御コンピュータ
での作業フローを示す図である。郵便物の郵便番号を認
識装置において認識した結果を受信し(ステップ7
0)、その認識結果を判定する(ステップ71)。認識
できなかった数字(不読)があった場合、郵便番号を入
力する。まず、郵便番号の領域を検索し(ステップ7
2)、その領域に郵便番号があるかないかの判定をする
(ステップ73)。郵便番号がある場合は、その桁数を
判定し(ステップ75)、判定した桁数を格納する(ス
テップ76)。また、不読文字数を判定し(ステップ7
7)、判定した不読文字数を格納する(ステップ7
8)。郵便番号の有無を格納し(ステップ79)、格納
したいくつかの項目によって入力装置の決定を行う(ス
テップ80)。決定された入力装置idを格納し(ステ
ップ81)、その入力装置idをもとに各入力装置へ送
信する(ステップ82)。郵便番号を受信し(ステップ
83)、郵便番号を区分装置に送信する(ステップ8
4)。
FIG. 17 is a flow chart showing an example of judgment in the control computer when three judgment items are stored. “12 #” is stored in the recognition result 64. Characters that cannot be recognized are indicated by "#". Judgment item 1
Is the presence / absence of a postal code, 1 for "Yes", 0 for "No"
In this case, "1" is stored. Judgment item 2 is the number of digits in the postal code, 3 for 3 digits, 5 for 5 digits,
This is the case when the number of digits is unknown and is set to 0, and "3" is stored. Judgment item 3 is the number of unreadable characters, and "1" is stored. From these results, the input device id will be determined. FIG. 18 is a diagram showing a work flow in the control computer in the present invention. The result of recognizing the postal code of the mail piece by the recognition device is received (step 7).
0), the recognition result is determined (step 71). If there are unrecognized numbers (unread), enter the postal code. First, search the postal code area (step 7
2) It is determined whether or not there is a postal code in the area (step 73). If there is a zip code, the number of digits is determined (step 75), and the determined number of digits is stored (step 76). Also, the number of unread characters is determined (step 7
7) Store the determined number of unread characters (step 7)
8). The presence / absence of a zip code is stored (step 79), and the input device is determined according to the stored items (step 80). The determined input device id is stored (step 81) and is transmitted to each input device based on the input device id (step 82). The postal code is received (step 83) and the postal code is transmitted to the sorting device (step 8).
4).

【0015】次に、図19は、本発明における入力装置
の決定処理のフロー図である。先ず、制御コンピュータ
で格納した情報をロードし(ステップ90)、郵便番号
の有無で判定する(ステップ91)。ここで、郵便番号
が“無”の場合は、入力装置idを“1”にし(ステッ
プ92)、“有”の場合は、次の判定(郵便番号の桁数
の判定)を行う(ステップ93)。郵便番号が“3”の
場合は、さらに不読文字数がいくつかを判定し(ステッ
プ94)、それにより入力装置idを“2”にするか
(ステップ95)、“3”にするか(ステップ96)設
定する。また、郵便番号の桁数の判定(ステップ93)
で、郵便番号が“5”の場合も、不読文字数がいくつか
を判定し(ステップ97)、それにより入力装置idを
“4”にするか(ステップ98)、“5”にするか(ス
テップ99)、“6”にするか(ステップ100)設定
する。入力装置idが設定されたならば、その入力装置
idを制御コンピュータに送信する(ステップ10
1)。図20は、本発明におけるコード入力装置での入
力処理フロー図である。先ず、格納されている情報より
郵便画像をロードし(ステップ110)、付加情報をロ
ードする(ステップ111)。ロードした郵便画像をデ
ィスプレイに表示し(ステップ112)、認識結果表示
枠に認識結果を表示する(ステップ113)。コード入
力用の画面を表示し(ステップ114)、不読文字の入
力を受け付ける(ステップ115)。入力された郵便番
号を格納し(ステップ116)、その郵便番号を制御コ
ンピュータに送信する(ステップ117)。本実施例で
は、郵便物の分類について説明したが、本発明はこれに
限定されず、宛先番号、宛先文字等を記述した品物の分
類に適用することができる。
Next, FIG. 19 is a flow chart of the determination processing of the input device in the present invention. First, the information stored by the control computer is loaded (step 90), and the presence or absence of the postal code is determined (step 91). Here, if the postal code is "absent", the input device id is set to "1" (step 92), and if it is "present", the next determination (determination of the number of digits of the postal code) is performed (step 93). ). If the postal code is "3", it is further determined whether the number of unreadable characters is some (step 94), and whether the input device id is "2" (step 95) or "3" (step 95). 96) Set. Also, the determination of the number of digits in the postal code (step 93)
Even if the postal code is "5", it is determined whether the number of unread characters is some (step 97) and the input device id is set to "4" (step 98) or "5" (step 98). In step 99), "6" is set (step 100). If the input device id is set, the input device id is transmitted to the control computer (step 10).
1). FIG. 20 is an input processing flow chart of the code input device according to the present invention. First, a postal image is loaded from the stored information (step 110), and additional information is loaded (step 111). The loaded postal image is displayed on the display (step 112), and the recognition result is displayed in the recognition result display frame (step 113). A code input screen is displayed (step 114), and input of unread characters is accepted (step 115). The input postal code is stored (step 116) and the postal code is transmitted to the control computer (step 117). In the present embodiment, the classification of mail items has been described, but the present invention is not limited to this, and can be applied to classification of goods in which destination numbers, destination characters, etc. are described.

【0016】[0016]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
1台ないし複数台が一定の入力方法または入力画面で、
画像を見ながらコードを入力することができるので、迅
速に認識できなかった文字を入力することができ、また
同じ入力方法、入力画面であるため、入力の効率を向上
させる事ができる。
As described above, according to the present invention,
One or more units have a certain input method or input screen,
Since the code can be entered while looking at the image, it is possible to quickly enter the unrecognized character, and the same input method and input screen can improve the input efficiency.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明が適用される分類システムの全体構成図
である。
FIG. 1 is an overall configuration diagram of a classification system to which the present invention is applied.

【図2】図1におけるコード入力装置の第1の例を示す
図である。
FIG. 2 is a diagram showing a first example of the code input device in FIG.

【図3】図1におけるコード入力装置の第2の例を示す
図である。
FIG. 3 is a diagram showing a second example of the code input device in FIG.

【図4】従来の郵便物分類システムの流れを表す図であ
る。
FIG. 4 is a diagram showing a flow of a conventional mail classification system.

【図5】本発明における郵便物分類システムの流れを表
す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a flow of a mail item classification system according to the present invention.

【図6】郵便番号の一部が認識できない場合の郵便番号
入力画面の例を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing an example of a zip code input screen when a part of the zip code cannot be recognized.

【図7】図6における郵便番号入力画面でコード入力さ
れた後の例を示す図である。
7 is a diagram showing an example after a code is input on the zip code input screen in FIG.

【図8】郵便番号の複数文字が認識できない場合の郵便
番号入力画面の例を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing an example of a postal code input screen when a plurality of characters of a postal code cannot be recognized.

【図9】図8における郵便番号入力画面でコード入力さ
れた後の例を示す図である。
9 is a diagram showing an example after a code is input on the zip code input screen in FIG.

【図10】住所入力枠に入力する場合の郵便番号入力画
面の例を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing an example of a zip code input screen when inputting in an address input frame.

【図11】図10における郵便番号入力画面でコード入
力された後の例を示す図である。
11 is a diagram showing an example after a code is input on the postal code input screen in FIG.

【図12】都道府県名入力ボタンを表示した郵便番号入
力画面の例を示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing an example of a zip code input screen displaying a prefecture name input button.

【図13】図12における郵便番号入力画面で市区郡名
の入力ボタンの画面に切替わった場合の例を示す図であ
る。
13 is a diagram showing an example of a case where the screen for inputting a city / gun name is switched to the screen for inputting city / gun names on the zip code input screen in FIG.

【図14】住所認識結果枠がある郵便番号入力画面の例
を示す図である。
FIG. 14 is a diagram showing an example of a postal code input screen with an address recognition result frame.

【図15】図14における郵便番号入力画面でコード入
力された後の例を示す図である。
15 is a diagram showing an example after a code is input on the zip code input screen in FIG.

【図16】本発明における入力装置判定のための情報の
関連例を示す図である。
FIG. 16 is a diagram showing a related example of information for determining an input device according to the present invention.

【図17】本発明における制御コンピュータでの入力装
置判定例を示す図である。
FIG. 17 is a diagram showing an input device determination example in the control computer according to the present invention.

【図18】本発明における制御コンピュータでの作業フ
ローの図である。
FIG. 18 is a diagram showing a work flow in a control computer according to the present invention.

【図19】本発明における入力装置の決定処理のフロー
図である。
FIG. 19 is a flowchart of the determination process of the input device according to the present invention.

【図20】本発明におけるコード入力装置での入力処理
フローの図である。
FIG. 20 is a diagram showing an input processing flow in the code input device according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…郵便区分機、20…コード入力制御装置、30…
コード入力装置、11…制御コンピュータ、12…供給
装置、13…認識装置、14…区分装置、15…搬送
路、21…記憶装置、31…中央処理装置、32…メモ
リ、33…制御部、34…ディスプレイ、35…キーボ
ード、36…マウス、37…記憶装置、38…タブレッ
ト、39…入力ペン、40…通信線、50…郵便画像、
51…画像領域、52…認識結果表示枠、53…住所入
力枠、54…郵便番号表示枠、55…入力ボタン、56
…住所認識結果表示枠。
10 ... Postal sorting machine, 20 ... Code input control device, 30 ...
Code input device, 11 ... Control computer, 12 ... Supply device, 13 ... Recognition device, 14 ... Sorting device, 15 ... Transport path, 21 ... Storage device, 31 ... Central processing unit, 32 ... Memory, 33 ... Control unit, 34 ... display, 35 ... keyboard, 36 ... mouse, 37 ... storage device, 38 ... tablet, 39 ... input pen, 40 ... communication line, 50 ... postal image,
51 ... Image area, 52 ... Recognition result display frame, 53 ... Address input frame, 54 ... Postal code display frame, 55 ... Input button, 56
... Address recognition result display frame.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】ディスプレイ装置に送達分類すべき物品の
画像を表示し、該画像の宛先番号や宛先文字等の付加情
報を入力する複数の端末を制御するコード入力制御方法
において、 1つの端末では同じ入力方法になるように複数の端末を
それぞれ割り当て、 コード入力制御部では、宛先番号の有無や該宛先番号の
桁数、不読文字数等の付加情報を利用することにより、
物品が表示された画像を適切な入力方法を有する端末に
振り分けて、付加情報を入力させることを特徴とするコ
ード入力制御方法。
1. A code input control method for controlling a plurality of terminals for displaying an image of an article to be delivered and classified on a display device and for inputting additional information such as a destination number and a destination character of the image, wherein one terminal By assigning a plurality of terminals so that the input method is the same, and by using the additional information such as the presence / absence of the destination number, the number of digits of the destination number, and the number of unreadable characters in the code input control unit,
A code input control method characterized in that an image on which an article is displayed is distributed to terminals having an appropriate input method and additional information is input.
JP6280314A 1994-11-15 1994-11-15 Code input control method Pending JPH08131962A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6280314A JPH08131962A (en) 1994-11-15 1994-11-15 Code input control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6280314A JPH08131962A (en) 1994-11-15 1994-11-15 Code input control method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08131962A true JPH08131962A (en) 1996-05-28

Family

ID=17623273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6280314A Pending JPH08131962A (en) 1994-11-15 1994-11-15 Code input control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08131962A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7387251B2 (en) * 2004-12-01 2008-06-17 Pitney Bowes Inc. Bar code recognition method and system for paper handling equipment
USRE44161E1 (en) 2005-07-11 2013-04-23 Fellowes, Inc. Shredder with thickness detector
US8870106B2 (en) 2004-09-10 2014-10-28 Fellowes, Inc. Shredder with thickness detector
CN104525488A (en) * 2015-01-13 2015-04-22 杭州亚美利嘉科技有限公司 Parcel sorting method and control device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8870106B2 (en) 2004-09-10 2014-10-28 Fellowes, Inc. Shredder with thickness detector
US7387251B2 (en) * 2004-12-01 2008-06-17 Pitney Bowes Inc. Bar code recognition method and system for paper handling equipment
USRE44161E1 (en) 2005-07-11 2013-04-23 Fellowes, Inc. Shredder with thickness detector
CN104525488A (en) * 2015-01-13 2015-04-22 杭州亚美利嘉科技有限公司 Parcel sorting method and control device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6259964B1 (en) Computerized manual mail distribution method and apparatus
JPH07185473A (en) Video coating apparatus
KR20010031815A (en) Method and system for recognising routing information on letters and parcels
KR100319469B1 (en) Image Processing Apparatus
US8265788B2 (en) Sorting mail in carrier walk sequence
JPH08131962A (en) Code input control method
JP3557048B2 (en) Video coding equipment
KR100864093B1 (en) Video coding method for address information of mail
US7365284B2 (en) Sorting mail in carrier walk sequence
JP2001113233A (en) Mail sorter, mail sorting system, and mail sorting method
JP2001025713A (en) Posta sorting mail system
US20180232838A1 (en) Mail carrier training method
JPH11179289A (en) Mail classifier
JP2000033341A (en) Postal item processing method
JPH11238093A (en) Mail section processor and mail section processing method
JP2001276747A (en) Delivery goods processing device
JPH03268085A (en) Mail address reading/sectioning machine
JPH06121967A (en) Address inputting and classifying device
JPH1176948A (en) Video coding device
JPH11226518A (en) Videocoding apparatus
JPH10272426A (en) Video coding system
JPH01199682A (en) Keying type destination segmenting device
JPH1034089A (en) Video coding device
JPH11226514A (en) Method and apparatus mail classification
JPH08173915A (en) Routing device