JPH08128301A - Frmディスク用プリフォーム - Google Patents

Frmディスク用プリフォーム

Info

Publication number
JPH08128301A
JPH08128301A JP6269432A JP26943294A JPH08128301A JP H08128301 A JPH08128301 A JP H08128301A JP 6269432 A JP6269432 A JP 6269432A JP 26943294 A JP26943294 A JP 26943294A JP H08128301 A JPH08128301 A JP H08128301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disc
frm
preform
matrix metal
reinforcing fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6269432A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3094320B2 (ja
Inventor
Tsutomu Fujiwara
力 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SENSHIN ZAIRYO RIYOU GAS JIENE
SENSHIN ZAIRYO RIYOU GAS JIENEREETA KENKYUSHO KK
Original Assignee
SENSHIN ZAIRYO RIYOU GAS JIENE
SENSHIN ZAIRYO RIYOU GAS JIENEREETA KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SENSHIN ZAIRYO RIYOU GAS JIENE, SENSHIN ZAIRYO RIYOU GAS JIENEREETA KENKYUSHO KK filed Critical SENSHIN ZAIRYO RIYOU GAS JIENE
Priority to JP06269432A priority Critical patent/JP3094320B2/ja
Priority to US08/539,040 priority patent/US5840390A/en
Priority to DE69515157T priority patent/DE69515157T2/de
Priority to EP95116817A priority patent/EP0710728B1/en
Publication of JPH08128301A publication Critical patent/JPH08128301A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3094320B2 publication Critical patent/JP3094320B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D21/00Shutting-down of machines or engines, e.g. in emergency; Regulating, controlling, or safety means not otherwise provided for
    • F01D21/04Shutting-down of machines or engines, e.g. in emergency; Regulating, controlling, or safety means not otherwise provided for responsive to undesired position of rotor relative to stator or to breaking-off of a part of the rotor, e.g. indicating such position
    • F01D21/045Shutting-down of machines or engines, e.g. in emergency; Regulating, controlling, or safety means not otherwise provided for responsive to undesired position of rotor relative to stator or to breaking-off of a part of the rotor, e.g. indicating such position special arrangements in stators or in rotors dealing with breaking-off of part of rotor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C47/00Making alloys containing metallic or non-metallic fibres or filaments
    • C22C47/16Making alloys containing metallic or non-metallic fibres or filaments by thermal spraying of the metal, e.g. plasma spraying
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/18After-treatment
    • C23C4/185Separation of the coating from the substrate
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/28Selecting particular materials; Particular measures relating thereto; Measures against erosion or corrosion
    • F01D5/282Selecting composite materials, e.g. blades with reinforcing filaments
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/02Selection of particular materials
    • F04D29/023Selection of particular materials especially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/32Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps
    • F04D29/321Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps for axial flow compressors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/10Metals, alloys or intermetallic compounds
    • F05D2300/13Refractory metals, i.e. Ti, V, Cr, Zr, Nb, Mo, Hf, Ta, W
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/10Metals, alloys or intermetallic compounds
    • F05D2300/17Alloys
    • F05D2300/173Aluminium alloys, e.g. AlCuMgPb
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/10Metals, alloys or intermetallic compounds
    • F05D2300/17Alloys
    • F05D2300/174Titanium alloys, e.g. TiAl
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/20Oxide or non-oxide ceramics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/20Oxide or non-oxide ceramics
    • F05D2300/22Non-oxide ceramics
    • F05D2300/226Carbides
    • F05D2300/2261Carbides of silicon
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/60Properties or characteristics given to material by treatment or manufacturing
    • F05D2300/603Composites; e.g. fibre-reinforced
    • F05D2300/6032Metal matrix composites [MMC]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/60Properties or characteristics given to material by treatment or manufacturing
    • F05D2300/614Fibres or filaments
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/60Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1056Perforating lamina
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/22Nonparticulate element embedded or inlaid in substrate and visible
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249924Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
    • Y10T428/249927Fiber embedded in a metal matrix
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、航空機エンジンの圧縮機ロータと
して使用されるFRMディスクを製作するためのFRM
ディスク用プリフォームに関する。従来、強化繊維を渦
巻き状に成形して製作されるFRMディスク用プリフォ
ームは、渦巻き状に積層された強化繊維が上、下層で固
着されてないため、形状がきわめてくずれ易く、積層工
程をはじめとする後工程におけるハンドリングに困難を
来していた。 【構成】 本発明のFRMディスク用プリフォームは、
平面をなして渦巻き状に巻回された強化繊維と、強化繊
維の渦巻き状平面に溶射され、渦巻きの上、下層を固着
して形状を保持するマトリックス金属による溶射皮膜と
からなる。これにより、渦巻き状の形状が強固に保持さ
れ、くずれることがなく、積層工程、複合化成形時のハ
ンドリングがきわめて容易となり、FRMディスクの製
造効率、および製作精度を向上させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、気体燃料又は液体燃料
を燃料とする、ガスタービンの圧縮機のロータ等、回転
する円板(ディスク)形状のものの製造に適用され、特
に、高速回転を行い、遠心力に伴う応力が大きくなる過
酷な条件で使用される、FRMディスクを製造する為に
好適なFRMディスク用プリフォームに関する。
【0002】
【従来の技術】高速都市輸送旅客機等の次世代の航空機
エンジンの開発においては、燃焼温度の上昇と軽量化が
重要な事項となっており、軽量で耐熱性の高い新素材の
開発が望まれている。このようななかで、航空機エンジ
ンに使用されるガスタービン圧縮機のロータへのFRM
ディスクの採用は、最も大きな効果が見込まれるものと
されている。
【0003】図5は、このようなFRMディスクの製作
工程を示す図である。図5(A),図5(B)に示すと
おり、Ti−6Al−4V、又はTi−15V−3Cr
−3Al−3Snの如き、Ti合金を用いたマトリック
ス金属リボン01と、SiCの如き強化繊維02を重ね
合せて、渦巻き形状に巻き、これをプリフォーム04と
し、これとマトリックス金属リボン01と同じ素材から
なるマトリックス金属の箔03を、図5(C)に示すよ
うに交互に積層し、図5(D)に示すように、所定の直
径、厚みのディスクを形成する積層体05に成形し、そ
の積層体05を高温加圧することにより、強化繊維02
とマトリックスリボン01および箔03からなるマトリ
ックス金属を複合化して、図5(E)に示すように、複
合化成形し、FRMディスク06を製造している。
【0004】この製造工程における、図5(A),図5
(B)に示す、マトリックス金属リボン01と、強化繊
維02によるプリフォーム04の渦巻き形状の成形、お
よびその保持は、単に成形時の巻き込み張力により行わ
れているだけであるため、図5(C)に示す積層状態に
積上げるとき等において、マトリックス金属リボン01
と強化繊維02との渦巻き状のプリフォーム04の形状
が簡単にくづれやすく、そのハンドリングが極めて困難
になるという不具合がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述した不
具合を解消して、FRMディスクの製造工程における中
間工程で製作され、成形加工された形状が容易にくずれ
ず、そのハンドリングがきわめて容易になり、製造効率
を上げることのできるFRMディスク用プリフォームを
提供することを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】このため、本発明のFR
Mディスク用プリフォームは次の手段とした。 (1)積層することにより、一定厚さのディスクを形成
できるように、平面形をなして、渦巻き形状に巻回され
た強化繊維を設けた。なお、渦巻き形状の直径は形成す
るディスクの直径に合わせ、強化繊維の巻回数を変える
ことにより任意の大きさにできるものである。
【0007】(2)強化繊維の渦巻き形状に形成される
平面に溶射され、渦巻き形状を保持するマトリックス
(母材)金属からなる溶射皮膜を設けた。
【0008】
【作用】本発明のFRMディスク用プリフォームは、上
述の構成により、強化繊維の渦巻き形状を、渦巻き形状
で形成される平面に溶射されたマトリックス金属の溶射
皮膜で固定、保持(糊付け)するため、渦巻き形状が容
易にくずれなくなり、そのハンドリングがきわめて容易
になり、後工程の積層工程をはじめとする、作業がきわ
めて容易になり、FRMディスクの製造効率を上げるこ
とができる。また、成形された渦巻き形状が、成形時の
状態を正確に保持されることにより、製作精度を上げる
こともできる。
【0009】
【実施例】以下、本発明のFRMディスク用プリフォー
ムの実施例を図面に基づき説明する。図1は本発明のF
RMディスク用プリフォームの第一実施例を示す図で、
図1(A)は強化繊維を渦巻き形状に巻回しているとき
の正面図、図1(B)は溶射皮膜の溶射後の図1(A)
に示す矢視A−A断面図、図1(C)はFRMディスク
用プリフォーム完成時の断面図である。
【0010】図に示すように、巻回する強化繊維2(S
iC繊維商標SCS−6:米国TEXTRON Spe
cialty Materials社製品)の直径14
0μmより、やや大きい、140(+10〜+5)μm
となるように間隔を設定した、2枚のディスク5,6を
平行に向い合せ設置する。ディスクの一方の中ぐり付デ
ィスク5は、図1(A)に示すように、径方向に12本
のスポーク51を残して、中ぐり52を施したディスク
とし、他方のディスク6は中ぐり52を設けないディス
クで形成されている。また、ディスク5,6の間の隙間
部のコントロールは、ディスク5,6中心部に設定する
隙間の大きさの厚さを持つ、図示しない円盤状のスペー
サを入れることにより行う。
【0011】この隙間部に、直径140μmの強化繊維
2と、直径100μmのMoワイヤ4を、図1(A)に
示す要領で、巻き付ける。FRMディスク用プリフォー
ム1の完成時の直径に相当する厚さの巻き付けが終った
ら、図1(A)に示している中ぐり付ディスク5の面側
に、すなわち、渦巻き形状の形成する面の一方側に、低
圧プラズマ溶射にてTi合金粉末で溶射し、図1(B)
に示すように、溶射皮膜7を強化繊維2とMoワイヤ4
の上に形成する。溶射皮膜7を形成後、ディスク5,6
より、渦巻き状の強化繊維2とMoワイヤ4を溶射皮膜
付きの状態で取りはずす。その状態から、今度は、複合
化成形したときのFRMディスクの強度を損うこととな
る、Moワイヤ4のみを取りはずし、図1(C)に示
す、残ったディスク状の溶射皮膜7付き渦巻き繊維2
が、FRMディスク用プリフォーム1となる。
【0012】なお、本実施例における強化繊維2には、
上述のSiC繊維の他に、W(タングステン)繊維、A
2 3 (アルミナ)繊維でも良く、溶射して溶射皮膜
7とするマトリックス金属には、Ti合金の他に、Al
合金、チタンアルミナイドをはじめとする金属間化合
物、Ni基合金をはじめとする超合金でも良い。ただ
し、強化繊維とマトリックス金属の組合せは、適合性の
良いものに限られ、強化繊維素材とマトリックス金属素
材の間に対応をつける必要があるが、その対応は表1の
通りとなる。
【0013】
【表1】
【0014】また、本実施例によるFRMディスク用プ
リフォーム1を積層した積層体の複合成形等において
は、必要に応じて表1に示す強化繊維2に対応するマト
リックス金属を使った金属箔3を、FRMディスク用プ
リフォーム1と交互に積層し、その積層体を複合化する
ようにしても良い。
【0015】次に、図2は、本発明のFRMディスク用
プリフォームの第二実施例を示す図で、図2(A)は強
化繊維を渦巻き形状に巻回しているときの正面図、図2
(B)は溶射皮膜の溶射後の図2(A)に示す矢視B−
B断面図、図2(C)はFRMディスク用プリフォーム
の完成時の断面図である。
【0016】マトリックス金属箔3をその間に挟み、さ
らに間隙を強化繊維2の直径140μmより+5〜+1
0μm大きくなるように、ディスク中心部に円盤状のス
ペーサを入れることにより隙間のコントロールを行い、
平行に向い合せた2枚のディスク5,6を設けた。また
ディスク5,6は第一実施例のディスクと同様の構成の
ものを採用している。
【0017】上記隙間部に、直径140μmの強化繊維
2と直径100μmのマトリックス金属ワイヤ8、又は
マトリックス金属リボン(100μm×50μm)を第
一実施例と同様の要領にて巻き付ける。巻き付けが終っ
たら、中ぐり付ディスク5の面側から、低圧プラズマ溶
射にてマトリックス金属粉末を渦巻き状の強化繊維2に
溶射を行い、図2(B)に示すように、溶射皮膜7を強
化繊維2とマトリックス金属ワイヤ8、又はマトリック
ス金属リボンに形成して、これらを結合する。溶射皮膜
7形成後、ディスク5,6より、渦巻き状の繊維2とマ
トリックス金属ワイヤ8又は金属リボンとマトリックス
金属箔3を溶射皮膜7が付いた状態で取りはずしたもの
がFRMディスク用プリフォーム1となる。
【0018】なお、本実施例における強化繊維2、およ
びマトリックス金属箔3、マトリックスワイヤ8、又は
マトリックス金属リボンとして使用されるマトリックス
金属は、第1実施例と同じものが使用されている。
【0019】また、第1実施例においては、強化繊維2
の間隔保持のためにだけ用いられ、FRMディスク用プ
リフォーム1を複合化成形したときに強度の低下を来
す、Moワイヤ4に代えて、マトリックス金属ワイヤ
8、又はマトリックス金属を使用しているので、溶射皮
膜7形成後の離隔材の剥離工程が不要となり工程が簡素
化できる。
【0020】さらに、ディスク5,6の間の中ぐりを行
ってないディスク6側に、あらかじめ、マトリックス金
属箔3を挟み、強化繊維2とマトリックス金属ワイヤ
8、又はマトリックス金属リボンによる渦巻き形状を形
成し、中ぐりをしたディスク5側から低圧プラズマ溶射
を行っているので、溶射皮膜7形成後のディスク6から
のFRMディスク用プリフォーム1の取外しが容易にな
るとともに、複合化成形時における積層工程が簡素化で
きる。
【0021】次に、図3は、本発明のFRMディスク用
プリフォームの第三実施例を示す図で、図3(A)は強
化繊維を渦巻き形状に巻回しているときの正面図、図3
(B)は図3(A)に示す矢視C−C断面図、図3
(C)はFRMディスク用プリフォーム完成時の断面
図、図4は溝付きディスクを示す図で、図4(A)は正
面図、図4(B)は図4(A)に示す矢視D−D断面
図、図4(C)は図4(A)に示す矢視E−E断面図で
ある。
【0022】本実施例においては、強化繊維2の間に、
第一実施例におけるMoワイヤ4、第二実施例における
マトリックス金属ワイヤ8、又はマトリック金属リボン
等の離隔材を設けることなく、強化繊維2のみで渦巻き
形状を形成し、これを溶射皮膜7で形状を固定して、F
RMディスク用プリフォーム1としたものである。
【0023】このため、強化繊維2の渦巻き形状の成形
に、図4に示す溝付きディスク9を使用する。溝付ディ
スク9には、中ぐり92加工が施されるとともに、スポ
ーク91の前面94には、渦巻き状に成形する強化繊維
2を埋込むための溝93が、渦巻き状に刻設されてい
る。また、中ぐり92部分には、中ぐり92の形状に合
せた嵌め込み型10を挿入するようにしてある。
【0024】嵌め込み型10は中ぐり93部分に挿入し
たときの前面101が、溝93が刻設されたスポーク9
1の前面94と同一面をなすように形成されており、さ
らに、前面101には、スポーク91に刻設された溝9
3と連続してつながり、渦巻き状を形成する溝102が
刻設されている。そして、中ぐり93部分に嵌め込み型
10を挿入した状態で、強化繊維2を溝93および溝1
02に埋め込んでいき渦巻き形状の強化繊維2を形成し
た状態で、図3(B)に示すようにマトリックス金属箔
3を介して、ディスク6を重ね合せ固定する。固定後、
ディスク9の中ぐり93部に嵌め込んであった嵌め込み
型10を取り去り、その中ぐり面側から、低圧プラズマ
溶射にてマトリックス金属粉末を渦巻き繊維に溶射し、
渦巻き形状の強化繊維2をマトリックス金属箔3に、溶
射皮膜7で固定・保持(糊付け)する。最後に、ディス
6,9を取り去ったものがFRMディスク用プリフォー
ム1となる。
【0025】なお、本実施例における強化繊維2、マト
リックス金属は第1実施例と同じ素材が使用される。
【0026】本実施例によれば、スポーク91に設ける
溝93、および嵌め込み型10に設ける溝102の径方
向の間隔を変えることにより、FRMディスク用プリフ
ォーム1中の強化繊維2の体積含有率Vf分布を任意に
変えることができる。また、加工が難しいとされてい
る、Ti合金によるマトリックス金属ワイヤ8、又はマ
トリックス金属リボンが不要となるため、低コストでF
RMディスク用プリフォーム1が製作できる利点があ
る。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のFRMデ
ィスクプリフォームによれば、特許請求の範囲に示す構
成により、FRMディスク用プリフォームを形成する強
化繊維の渦巻き形状を、渦巻き形状で形成される平面に
溶射されたマトリックス金属の溶射皮膜で固定、保持
(糊付け)できるので、渦巻き形状が容易にくずれなく
なり、そのハンドリングがきわめて容易になり、後工程
の積層工程をはじめとする、FRMディスクの製作作業
がきわめて容易になり、FRMディスクの製造効率およ
び製作精度を上げることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のFRMディスク用プリフォームの第一
実施例を示す図で、図1(A)は強化繊維の渦巻き形
状、成形時の正面図、図1(B)は図1(A)に示す矢
視A−Aにおける断面図、図1(C)は本実施例のFR
Mディスク用プリフォームの部分断面図、
【図2】本発明の第二実施例を示す図で、図2(A)は
強化繊維の渦巻き形状成形時の正面図、図2(B)は図
2(A)に示す矢視B−Bにおける断面図、図2(C)
は本実施例のFRMディスク用プリフォームの部分断面
図、
【図3】本発明の第三実施例を示す図で、図3(A)は
強化繊維の渦巻き形状成形時の正面図、図3(B)は図
3(A)に示す矢視C−Cにおける断面図、図3(C)
は本実施例のFRMディスク用プリフォームの部分断面
図、
【図4】図3に示す実施例における、強化繊維の渦巻き
形状成形時に使用する溝付きディスクと嵌め込み型を示
す図で、図4(A)は溝付きディスクの正面図、図4
(B)は図4(A)に示す矢視D−Dにおける断面図、
図4(C)は図4(A)に示す矢視E−Eにおける溝付
きディスク7と嵌め込み型の断面図、
【図5】従来のFRMディスクの製作工程を示す斜視図
である。
【符号の説明】
1 FRMディスク用プリフォーム 2 強化繊維 3 金属箔 4 Moワイヤ 5 中ぐりディスク 51 スポーク 52 中ぐり 6 ディスク 7 溶射皮膜 8 マトリックス金属ワイヤ 9 溝付きディスク 91 スポーク 92 中ぐり 93 溝 10 嵌め込み型
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F04D 29/26

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平面をなして渦巻き形状に巻回された強
    化繊維と、前記強化繊維の平面に溶射され前記渦巻き形
    状を保持するマトリックス金属で形成された溶射皮膜と
    からなることを特徴とするFRMディスク用プリフォー
    ム。
JP06269432A 1994-11-02 1994-11-02 Frmディスク用プリフォーム Expired - Fee Related JP3094320B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06269432A JP3094320B2 (ja) 1994-11-02 1994-11-02 Frmディスク用プリフォーム
US08/539,040 US5840390A (en) 1994-11-02 1995-10-04 FRM disc preform and manufacturing method thereof
DE69515157T DE69515157T2 (de) 1994-11-02 1995-10-25 Verfahren zur Herstellung einer faserverstärkten Metallscheibe
EP95116817A EP0710728B1 (en) 1994-11-02 1995-10-25 Method for manufacturing a fibre reinforced metal disc preform

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06269432A JP3094320B2 (ja) 1994-11-02 1994-11-02 Frmディスク用プリフォーム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08128301A true JPH08128301A (ja) 1996-05-21
JP3094320B2 JP3094320B2 (ja) 2000-10-03

Family

ID=17472357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06269432A Expired - Fee Related JP3094320B2 (ja) 1994-11-02 1994-11-02 Frmディスク用プリフォーム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5840390A (ja)
EP (1) EP0710728B1 (ja)
JP (1) JP3094320B2 (ja)
DE (1) DE69515157T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005163180A (ja) * 2003-11-18 2005-06-23 Rolls Royce Plc 繊維強化マトリックス複合材製品を製造する方法及び該方法にて使用されるカセット
JP2009092064A (ja) * 2007-10-04 2009-04-30 General Electric Co <Ge> ディスクロータ及びその製造方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1289707B1 (it) * 1996-12-03 1998-10-16 Fiatavio Spa Metodo e macchina per la realizzazione di un elemento a disco in filo continuo ed elemento a disco realizzato con tale metodo.
US6232688B1 (en) 1999-04-28 2001-05-15 Allison Advanced Development Company High speed magnetic thrust disk
US6261699B1 (en) 1999-04-28 2001-07-17 Allison Advanced Development Company Fiber reinforced iron-cobalt composite material system
US6247638B1 (en) 1999-04-28 2001-06-19 Allison Advanced Development Company Selectively reinforced member and method of manufacture
WO2002022296A2 (en) 2000-09-11 2002-03-21 Allison Advanced Development Company Mechanically grooved sheet and method of manufacture
DE10253299B4 (de) * 2002-11-15 2004-09-30 Daimlerchrysler Ag Laufrad
US7118063B2 (en) * 2004-07-29 2006-10-10 Sequa Corporation Wire/fiber ring and method for manufacturing the same
US7842375B2 (en) * 2005-05-17 2010-11-30 Rolls-Royce Corporation Fiber retention system for metal matrix composite preform
GB2427658B (en) * 2005-06-30 2007-08-22 Rolls Royce Plc Organic matrix composite integrally bladed rotor
DE102005044655B4 (de) * 2005-09-19 2007-07-12 Siemens Ag Röntgen-Computertomograph
US20120128928A1 (en) * 2010-11-18 2012-05-24 General Electric Company Aperture reinforcement structure
US8905719B2 (en) 2011-12-20 2014-12-09 General Electric Co. Composite rotor and vane assemblies with integral airfoils

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3600103A (en) * 1969-10-06 1971-08-17 United Aircraft Corp Composite blade
DE4112745A1 (de) * 1990-06-29 1992-01-02 Gen Electric Faserverstaerkter konischer gegenstand und verfahren zu dessen herstellung
US5228493A (en) * 1990-07-02 1993-07-20 General Electric Company Abrasion method of forming filament reinforced composites
US5431984A (en) * 1990-12-11 1995-07-11 Avco Corporation Composite preforms with groves for fibers and groves for off-gassing

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005163180A (ja) * 2003-11-18 2005-06-23 Rolls Royce Plc 繊維強化マトリックス複合材製品を製造する方法及び該方法にて使用されるカセット
JP2009092064A (ja) * 2007-10-04 2009-04-30 General Electric Co <Ge> ディスクロータ及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3094320B2 (ja) 2000-10-03
DE69515157T2 (de) 2000-07-20
DE69515157D1 (de) 2000-03-30
EP0710728B1 (en) 2000-02-23
US5840390A (en) 1998-11-24
EP0710728A1 (en) 1996-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3094320B2 (ja) Frmディスク用プリフォーム
US3600103A (en) Composite blade
US3758233A (en) Vibration damping coatings
US4867644A (en) Composite member, unitary rotor member including same, and method of making
EP0496550B1 (en) Wide chord fan blade
US5511604A (en) Method for making a titanium metal matrix composite
US3942231A (en) Contour formed metal matrix blade plies
US4919594A (en) Composite member, unitary rotor member including same, and method of making
CA2467810C (en) Method of manufacturing a hollow blade for a turbine engine
JP4790106B2 (ja) 高スチフネス複合シャフト
US5222296A (en) Method of making a fibre reinforced metal component
US8065799B2 (en) Method of fabricating a turbomachine rotor disk
EP1527842B1 (en) A method of manufacturing a fibre reinforced metal matrix composite article
US6658715B1 (en) Method of producing an element of composite material
US20070086896A1 (en) Turbomachine rotor including at least one disk reinforced by a composite ring
US7316066B2 (en) Method of manufacturing an article by applying heat and pressure, a method of connecting a pipe to a sealed assembly and a connector for use therein
US8495810B2 (en) Process for manufacturing a metal part reinforced with ceramic fibres
EP1288324B1 (en) A method of manufacturing a fibre reinforced metal component
JP6030124B2 (ja) タービンエンジン用の単一片部品を拡散接合によって製作する方法
US20020031678A1 (en) Method of manufacturing a metal matrix composite structure
US20030019096A1 (en) Magnetic devices comprising magnetic meta-materials
US20040013521A1 (en) Hybrid rotor, method of manufacturing the hybrid rotor, and gas turbine
JP4130423B2 (ja) タービンエンジン用の中空ブレードの製造方法
JPS59180005A (ja) 羽根車
JPH09192892A (ja) 金属マトリックスで複合ロータを製造する方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070804

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080804

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080804

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090804

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees