JPH08122043A - タイヤ溝残量測定装置 - Google Patents

タイヤ溝残量測定装置

Info

Publication number
JPH08122043A
JPH08122043A JP28453494A JP28453494A JPH08122043A JP H08122043 A JPH08122043 A JP H08122043A JP 28453494 A JP28453494 A JP 28453494A JP 28453494 A JP28453494 A JP 28453494A JP H08122043 A JPH08122043 A JP H08122043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
measuring device
groove
tire groove
amount measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28453494A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Kato
一彦 加藤
Kazutaka Ohashi
一隆 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Banzai Ltd
Original Assignee
Banzai Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Banzai Ltd filed Critical Banzai Ltd
Priority to JP28453494A priority Critical patent/JPH08122043A/ja
Publication of JPH08122043A publication Critical patent/JPH08122043A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 各車輪のタイヤ溝の残量を短時間に測定する
ことが可能なタイヤ溝残量測定装置を提供する。 【構成】 台形体1の上面の中央部に車輪を載置する凹
部2を形成し、該車輪のタイヤ3の摩擦面の形状を計測
する測定手段5と該測定手段5をタイヤ3の巾方向に移
動させる移動手段6を前記台形体1内に設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自動車の車輪のタイヤ溝
の総合的な摩耗状態の測定を行うタイヤ溝残量測定装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来は、タイヤ溝の摩耗状態は整備工場
や検査場において作業員の目測による判断に委ねられて
いた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】自動車のタイヤは4輪
とも同じ様に摩耗することはなく、又1本のタイヤにお
いても摩擦面の左右において一様に摩耗せず片減りをす
る。
【0004】そこで、整備や車検などの車両チェック時
において、この多様な摩耗状態を目視によって判定し、
タイヤ交換などの必要性を判断していた。
【0005】そのため本発明はこれらの問題点を解消
し、各車輪のタイヤ溝の残量を短時間に正確に測定する
タイヤ溝残量測定装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の目的を達
成すべく中央部に車輪を載置するための凹部を上面に形
成した台形体に、前記車輪のタイヤの摩擦面の溝の深さ
を測定する測定手段と、該測定手段を該タイヤの巾方向
に移動させる移動手段を設けたことを特徴とする。
【0007】
【作用】請求項1のタイヤ溝残量測定装置において、移
動手段により測定手段を移動しながら、タイヤの溝の摩
耗状態を該タイヤの巾方向の全長にわたり測定できる。
【0008】請求項2のタイヤ溝残量測定装置におい
て、測定手段がレーザ変位計又は固体撮像デバイス又は
電気式或いは空気式マイクロメータからなるので、タイ
ヤの溝の摩耗状態が正確に測定できる。
【0009】請求項3のタイヤ溝残量測定装置におい
て、測定装置がタイヤ巾測定機能を有するので、タイヤ
巾の測定も可能となる。
【0010】請求項4のタイヤ溝残量測定装置におい
て、測定手段を台形体内に移動可能に設け、凹部に設け
たスリットを介してタイヤの溝の深さを測定するように
したので、物の衝突その他の外力により測定手段が破損
するようなことがない。
【0011】請求項5のタイヤ溝残量測定装置におい
て、測定手段を固着した台座を、タイミングベルトと減
速機を介在したモータにより、小型に且つ着実に移動さ
せることができる。
【0012】請求項6のタイヤ溝残量測定装置におい
て、測定手段を固着した台座を、油圧式或いは空気圧式
シリンダーにより移動するようにしたので、装置が簡単
な構成になる。
【0013】請求項7のタイヤ溝残量測定装置におい
て、凹部の内面に、タイヤの巾方向に延びる平行な突条
を有するので、該突条によりタイヤの摩擦面と前記凹部
の内面との間に間隙ができ、該タイヤの溝の摩耗状態の
測定が容易になる。
【0014】請求項8のタイヤ溝残量測定装置におい
て、凹部に一対のローラを設けたことにより、車輪が回
転したままで測定をすることができ、かくてタイヤの摩
擦面の全面にわたりタイヤの溝の摩耗状態が測定可能と
なる。
【0015】請求項9のタイヤ溝残量測定装置におい
て、ローラを回転制御可能に形成したので、タイヤの全
摩擦面のうち測定したい個所の選択が可能となる。
【0016】請求項10のタイヤ溝残量測定装置におい
て、他の車検用機器に組合せることにより、アライメン
トやブレーキのテストと同時に測定することができる。
【0017】請求項11のタイヤ溝残量測定装置におい
て、測定手段に接続した測定表示手段により、タイヤの
溝形状、タイヤ巾、タイヤ間隔を知ることができる。
【0018】請求項12のタイヤ溝残量測定装置におい
て、偏摩耗の測定可能なことにより、タイヤの偏摩耗の
状態を知ることができる。
【0019】請求項13のタイヤ溝残量測定装置におい
て、測定手段に接続した判別手段と合否表示手段によ
り、タイヤの溝の摩耗の程度が走行に安全な許容範囲内
か否か直ちに知ることができる。
【0020】請求項14のタイヤ溝残量測定装置におい
て、記憶手段により、後日の測定の参考データとして測
定結果又は及び合否を記憶しておくことができる。
【0021】請求項15のタイヤ溝残量測定装置におい
て、視覚或は音声による警告手段により、ドライバーに
タイヤ交換の必要性を警告することができる。
【0022】請求項16のタイヤ溝残量測定装置におい
て、測定結果がレコーダ、プロッターなどにより、座標
や印字として目視により確認することができる。
【0023】
【実施例】本発明による1実施例を図1乃至図6に従っ
て説明する。
【0024】図1において、1は鋼板などにより自動車
の重量に耐える様に丈夫に作成された左右1対の台形体
を示し、該各台形体1は上面の中央部に、前方及び後方
の側面が傾斜している凹部2を形成し、該凹部2の上面
に、該凹部2上に載置される車輪のタイヤ3の巾方向に
延びる2本の平行な突条2aを形成した。
【0025】4はスリットを示し、該スリット4は前記
凹部2の前記前方の傾斜面にタイヤ3の巾方向に、種々
のタイヤ巾の自動車に対応して細長く開口して形成され
ている。
【0026】5は測定手段を示し、該測定手段5はレー
ザ変位計からなり、該レーザ変位計5は前記スリット4
を通過してタイヤ3の摩擦面に向ってレーザ光を発光す
る発光素子5aと該摩擦面からの反射光が前記スリット
4を通過して受光する受光素子5bとからなる。
【0027】6は移動手段を示し、図2及び図3におい
て該移動手段6を説明する。
【0028】6aは前記レーザ変位計5が取付けられた
台座を示し、該台座6aはコロ6hが付いたガイドレー
ル6gに沿って滑らかに反復移動する。そして該台座6
aにはタイミングベルト6dが係止し、該タイミングベ
ルト6dは減速機6cの軸端に固定した駆動プーリ6e
とアイドルプーリ6fによって巻張し、減速機6cに接
続したモータ6bによって駆動される。
【0029】更に、台座6aの移動巾をリミットスイッ
チ6iによって移動限を検出している。
【0030】次に計測系を図4により説明する。
【0031】7はレーザ変位計5の出力側に接続した増
幅器、8は該増幅器7の出力側に接続したタイヤ3の摩
耗量を表示する指示計からなる測定表示手段、9は該増
幅器7の出力側に接続され、該増幅器7からの出力の値
が設定器10からの設定値以下であるか或いはそれより
大であるかを比較して合格或いは不合格に応じた出力を
出す比較回路からなる判別手段、11は該判別手段9の
出力側に接続され合格或いは不合格の表示をする合否表
示手段、12は該判別手段9の出力側に接続され不合格
のときに警報音を発生する警報手段、13は前記各測定
手段5からの測定結果及び前記各判別手段9からの合否
の結果を記憶する記憶手段、14は増幅器7の出力側に
接続したレコーダを示す。
【0032】次に上記実施例の作動について説明する。
【0033】先ず自動車の左右の車輪を左右の台形体1
のスロープ1a上を乗入れて凹部2上で停止させる。こ
のとき車輪は平行な突条2aにより支持されて該車輪の
タイヤ3の摩擦面と該凹部2の上面との間に間隙が生ず
る。
【0034】その後モータ6bを駆動回転し、減速機6
cと駆動プーリ6eとタイミングベルト6dを介して台
座6aと共にレーザ変位計5をガイドレール6gに沿っ
て移動させる。
【0035】この移動に伴って突条2aにより凹部2の
上面から隔離したタイヤ3の摩擦面をレーザ変位計5に
より該タイヤ3の巾方向に順次測定していく。そして該
レーザ変位計5からの出力信号は増幅器7により増幅さ
れてタイヤ3の各溝の深さを直接測定表示手段8に表示
すると共に判別手段9において出力値が設定器10の設
定値内か否か比較し、該出力値が該設定値以下であると
合格に応じた出力を発生して合否表示手段11に「合
格」の表示をし、又前記出力値が設定値より大であると
不合格に応じた出力を発生して合否表示手段11に「不
合格」の表示をすると共に警報手段12より警報を発す
る。
【0036】前輪の測定の終了後車輪を凹部2からスロ
ープ1bより降し、次に後輪を乗入れて測定する。
【0037】ここで、タイヤ3の各溝の測定データを、
図5のような片減りのデータや、図6のような摩耗限界
に近い状態のデータのように形成可能に記憶手段13に
記憶し、4輪のタイヤ摩耗を総合的に判別手段9により
判定し、合否表示手段11に「合格」或いは「不合格」
の表示をすると共に警報手段12により「不合格」の場
合に警報を発するようにしてもよい。
【0038】又前記図5及び図6のA及びBの個所の如
く測定手段5によりタイヤ3の側端が計測可能であり、
このAとBとの間よりタイヤ3の巾を知ることができ、
該巾及び前記「合格」或いは「不合格」をも前記記憶手
段13に記憶するようにしてもよい。
【0039】尚、装置の設置個所として、整備工場、検
査場や高速道路の入口ゲートなどに設置し、視覚、音声
による表示や数値等によるタイヤ交換の必要性の警告の
表示を行う。
【0040】他の実施例として図7の如く凹部2にロー
ラ2bを設けることにより、車輪を回転させたままでタ
イヤ3の摩擦面の全面にわたりタイヤ溝を測定する様に
することもできる。これにより他の車検機器であるアラ
イメントテスターやブレーキテスターなどと組合せてタ
イヤ溝残量が測定できる。
【0041】又、前記ローラ2bを制御モータに連結
し、該ローラ2bの回転角度を制御することにより、所
望の角度範囲内のタイヤ3の摩擦面の溝残量の測定が可
能となる。
【0042】更に測定手段5としてレーザ変移計に限る
ものでなく、固体撮像デバイス又は電気式或いは空気式
マイクロメータを採用してもよい。
【0043】又、移動手段6として、台形体1内の側方
部に油圧式或いは空気圧式のシリンダーを設置し、その
ロッドの先端に前記台座6aを固定してもよく、又はラ
ックとピニオン、長ネジなどの方法を用いてもよい。
【0044】更に、測定結果がレコーダ14、プロッタ
ーなどにより前記図5、図6の様に出力されて図形や座
標として表示されたり、印字されたりして、目視により
タイヤの摩耗状態を確認することができる。
【0045】
【発明の効果】このように本発明によると、各車輪のタ
イヤ溝の残量を移動する測定手段により短時間に測定し
て、目視による作業員の判断を必要とせず、摩耗状態を
迅速に知ることができる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例の断面図である。
【図2】その移動手段の平面図である。
【図3】図2の側面図である。
【図4】本発明の計測系のブロック図である。
【図5】タイヤの片減り時の出力データ図である。
【図6】タイヤ溝残量の少なくなった時の出力データ図
である。
【図7】他の実施例の断面図である。
【符号の説明】
1 台形体 2 凹部 2a 突条 2b ローラ 3 タイヤ 4 スリット 5 レーザ変位計 6 移動手段 6a 台座 6b モータ 6c 減速機 6d タイミングベルト 6e、6f プーリ 8 測定表示手段 9 判別手段 11 合否表示手段 12 警報手段 13 記憶手段

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中央部に車輪を載置するための凹部を上
    面に形成した台形体に、前記車輪のタイヤの摩擦面の溝
    の深さを測定する測定手段と、該測定手段を該タイヤの
    巾方向に移動させる移動手段を設けたことを特徴とする
    タイヤ溝残量測定装置。
  2. 【請求項2】 前記測定手段はレーザ変位計又は固体撮
    像デバイス又は電気式或いは空気式マイクロメータから
    なることを特徴とする請求項1に記載のタイヤ溝残量測
    定装置。
  3. 【請求項3】 前記測定手段は前記タイヤの巾の測定可
    能なタイヤ巾測定機能を具備していることを特徴とする
    請求項1又は請求項2に記載のタイヤ溝残量測定装置。
  4. 【請求項4】 前記凹部に前記タイヤの巾方向に延びる
    スリットを設けると共に、前記台形体内に、前記測定手
    段を該スリットに沿って移動させる前記移動手段を設け
    たことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1
    に記載のタイヤ溝残量測定装置。
  5. 【請求項5】 前記移動手段は、前記測定手段が固着さ
    れガイドレールに沿って移動可能な台座と、該台座に係
    止しプーリ間に張り渡したタイミングベルトに減速機を
    介在して連結したモータとからなることを特徴とする請
    求項1に記載のタイヤ溝残量測定装置。
  6. 【請求項6】 前記移動手段は、前記測定手段が固着さ
    れた台座と、ロッドの先端が該台座に固着されている油
    圧式或いは空気圧式のシリンダーとからなることを特徴
    とする請求項1に記載のタイヤ溝残量測定装置。
  7. 【請求項7】 前記凹部の内面に、前記タイヤの巾方向
    に延びる平行な突条を有することを特徴とする請求項1
    に記載のタイヤ溝残量測定装置。
  8. 【請求項8】 前記凹部の内面に、一対のローラを設け
    たことを特徴とする請求項1に記載のタイヤ溝残量測定
    装置。
  9. 【請求項9】 前記ローラの少くとも1つを回転制御可
    能に形成したことを特徴とする請求項8に記載のタイヤ
    溝残量測定装置。
  10. 【請求項10】 他の車検用機器であるアライメントテス
    ター或いはブレーキテスターと組合せて併用することを
    特徴とする請求項5に記載のタイヤ溝残量測定装置。
  11. 【請求項11】 前記測定手段に測定結果の溝形状、タイ
    ヤ巾、タイヤ間隔を表示する測定表示手段を接続したこ
    とを特徴とする請求項1に記載のタイヤ溝残量測定装
    置。
  12. 【請求項12】 前記測定手段はタイヤの偏摩耗を測定可
    能なタイヤの偏摩耗測定機能を具備していることを特徴
    とする請求項1又は請求項2に記載のタイヤ溝残量測定
    装置。
  13. 【請求項13】 前記測定手段に、測定結果の値が安全許
    容範囲内に含まれているか否かを判別する判別手段を接
    続すると共に、該判別手段に、判別結果による合否を表
    示する合否表示手段を接続したことを特徴とする請求項
    1に記載のタイヤ溝残量測定装置。
  14. 【請求項14】 前記測定手段の測定結果及び又は前記判
    別手段の合否の判別結果を記憶する記憶手段を具備する
    ことを特徴とする請求項1又は請求項13に記載のタイ
    ヤ溝残量測定装置。
  15. 【請求項15】 前記判別手段に、視覚或いは音声によ
    り、被検査車のドライバーにタイヤの摩耗状態によりタ
    イヤ交換の必要性の警告を発する警告手段を接続したこ
    とを特徴とする請求項13に記載のタイヤ溝残量測定装
    置。
  16. 【請求項16】 前記測定手段に、測定結果をレコーダ、
    プロッターなどにより座標や印字として出力する機能を
    具備したことを特徴とする請求項1に記載のタイヤ溝残
    量測定装置。
JP28453494A 1994-10-26 1994-10-26 タイヤ溝残量測定装置 Pending JPH08122043A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28453494A JPH08122043A (ja) 1994-10-26 1994-10-26 タイヤ溝残量測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28453494A JPH08122043A (ja) 1994-10-26 1994-10-26 タイヤ溝残量測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08122043A true JPH08122043A (ja) 1996-05-17

Family

ID=17679713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28453494A Pending JPH08122043A (ja) 1994-10-26 1994-10-26 タイヤ溝残量測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08122043A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106500914A (zh) * 2016-10-31 2017-03-15 中车长春轨道客车股份有限公司 轮对踏面径向跳动误差的自动测量方法
US9805697B1 (en) 2012-06-01 2017-10-31 Hunter Engineering Company Method for tire tread depth modeling and image annotation
CN108088634A (zh) * 2017-12-31 2018-05-29 广东驷泰麟科技有限公司 轮胎安全使用检测装置
KR101974479B1 (ko) * 2019-01-28 2019-05-02 원석재 타이어 마모 검사장치
CN111397531A (zh) * 2020-04-01 2020-07-10 西安交通大学 单一激光位移传感器轨道车辆车轮及踏面轮廓测量方法
US11112239B1 (en) 2017-11-10 2021-09-07 Hunter Engineering Company Method for tire shoulder tread wear evaluation
DE102022121709A1 (de) 2022-08-26 2024-02-29 Wassili Buerakov Vorrichtung und Verfahren zur Messung der Profiltiefe von Fahrzeugreifen

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9805697B1 (en) 2012-06-01 2017-10-31 Hunter Engineering Company Method for tire tread depth modeling and image annotation
US10311835B1 (en) 2012-06-01 2019-06-04 Hunter Engineering Company Method for detection and estimation of tire tread wear
CN106500914A (zh) * 2016-10-31 2017-03-15 中车长春轨道客车股份有限公司 轮对踏面径向跳动误差的自动测量方法
US11112239B1 (en) 2017-11-10 2021-09-07 Hunter Engineering Company Method for tire shoulder tread wear evaluation
CN108088634A (zh) * 2017-12-31 2018-05-29 广东驷泰麟科技有限公司 轮胎安全使用检测装置
KR101974479B1 (ko) * 2019-01-28 2019-05-02 원석재 타이어 마모 검사장치
CN111397531A (zh) * 2020-04-01 2020-07-10 西安交通大学 单一激光位移传感器轨道车辆车轮及踏面轮廓测量方法
CN111397531B (zh) * 2020-04-01 2021-04-13 西安交通大学 单一激光位移传感器轨道车辆车轮及踏面轮廓测量方法
DE102022121709A1 (de) 2022-08-26 2024-02-29 Wassili Buerakov Vorrichtung und Verfahren zur Messung der Profiltiefe von Fahrzeugreifen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101553706B (zh) 用于汽车底盘测量的方法、底盘测量装置以及汽车检测线
US5812249A (en) Speed and acceleration monitoring device using visible laser beams
EP1952092A1 (de) Gerät zur prüfung der reifenprofiltiefe und -art, der geschwindigkeit und der bodenfreiheit an fahrzeugen während der fahrt
US20110271749A1 (en) Device and method for determining and adjusting the chassis geometry of a vehicle
EP0784782A1 (en) Tyre scanning apparatus and method
WO2008028825A1 (de) Verfahren zur relativen positionierung eines messgegenstands und eines kraftfahrzeugs zu einem messgerät sowie messgerät und fahrwerksvermessungseinrichtung
JP2006242674A (ja) 光切断測定装置及び輝線像撮像装置
CN105539025A (zh) 一种轮胎安全监测装置
DE10239765C5 (de) Profiltiefenmeßvorrichtung
JPH08122043A (ja) タイヤ溝残量測定装置
WO2015062801A2 (de) Verfahren und vorrichtung zum bestimmen der dicke einer bremsscheibe
KR20130134394A (ko) 타이어 트레드 검사장치 및 검사방법
DE10352166B3 (de) Vorrichtung und Verfahren zur Ermittlung der Oberflächenbeschaffenheit von drehsystemmetrischen Körpern
CN104296925A (zh) 用于表征轮胎匀度机的系统和使用该表征的方法
WO2018083484A1 (en) Vehicle inspection methods and apparatus
KR102335117B1 (ko) 타이어 마모 측정 및 타이어 상태 진단 장치
JPH06313749A (ja) タイヤ異常検出装置とそれを備えた安全運行装置及び自動車
KR102179282B1 (ko) 열차속도감지부의 테스트 시스템
WO2019084390A1 (en) BRAKE TESTER COMPRISING A TIRE BEARING PROFILE MEASUREMENT ACCESSORY
EP2121352B1 (en) Device for inspecting a vehicle tyre
RU2203819C2 (ru) Способ и устройство измерения параметров износа колес рельсового транспортного средства
KR102185736B1 (ko) 노면 모사 장치 및 이를 이용한 주행성 평가 시스템.
CN111156914A (zh) 汽车车轮双胎侧形变智能检测系统及方法
JPH0346324Y2 (ja)
KR100207102B1 (ko) 자동차 내구시험용 벨지안돌 높이 측정장치

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040302