JPH079708Y2 - ガ−ニツシユの取付構造 - Google Patents

ガ−ニツシユの取付構造

Info

Publication number
JPH079708Y2
JPH079708Y2 JP1987064243U JP6424387U JPH079708Y2 JP H079708 Y2 JPH079708 Y2 JP H079708Y2 JP 1987064243 U JP1987064243 U JP 1987064243U JP 6424387 U JP6424387 U JP 6424387U JP H079708 Y2 JPH079708 Y2 JP H079708Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door panel
garnish
panel outer
spacer
vehicle body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987064243U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63171255U (ja
Inventor
淳 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP1987064243U priority Critical patent/JPH079708Y2/ja
Publication of JPS63171255U publication Critical patent/JPS63171255U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH079708Y2 publication Critical patent/JPH079708Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は、ドアパネルに取付けられる装飾用のガーニッ
シュの取付構造に関し、特にドアパネルアウタとガーニ
ッシュとの間隔を常に一定に保持できるようにしたもの
である。
〈従来の技術〉 一般的な乗用車の外観を表す第2図に示すように、フロ
ントドア1やリヤドア2或いはテールゲート3等のドア
パネルには、各種装飾部品が取付けられており、例えば
ガーニッシュ4等を装着する場合が多い。
リヤドアにガーニッシュを取付けた従来の一例の断面構
造を表す第3図に示すように、樹脂等で成形されたガー
ニッシュ4の裏面には、リヤドアパネルアウタ5に形成
したガーニッシュ取付穴6を貫通するめねじ筒7が一体
的に突設されており、このめねじ筒7にリヤドアパネル
インナ8側からタッピンねじ9がねじ込まれ、ガーニッ
シュ4をリヤドア2に固定するようにしている。
〈考案が解決しようとする問題点〉 通常、車体パネルはアウタを基準として組立てられてお
り、例えば第3図に示すドアパネルもリヤドアパネルア
ウタ5とリヤクオータパネルアウタ10とが同一平面をな
すようにドアパネルが車体に組付けられる。この場合、
リヤドアパネルアウタ5とリヤドアパネルインナ8との
間隔Lは、2〜3ミリメートル程度の寸法誤差を避ける
ことができない。従って、ガーニッシュ4をリヤドアパ
ネルインナ8に取付けるようにした従来の構造では、リ
ヤクオータパネルアウタ10からガーニッシュ4の浮き上
がり量Tが一定せず、正規の寸法に対してプラスマイナ
ス1.5ミリメートル程度もずれてしまい、品質管理及び
美観上、好ましくなかった。
〈問題点を解決するための手段〉 本考案によるガーニッシュの取付構造は、ボデーを形成
する車体パネルアウタと、該車体パネルアウタの開口部
に取付けられ該車体パネルアウタと略同一面上に設けら
れるドアパネルアウタと、該ドアパネルアウタに所定間
隔を有して設けられるドアパネルインナと、前記ドアパ
ネルアウタに設けられるガーニッシュ取付穴と、該ガー
ニッシュ取付穴より径が大きく前記ドアパネルアウタに
当接するスペーサ及び該スペーサから該ガーニッシュ取
付穴を挿通して前記ドアパネルインナ側に延び該ドアパ
ネルインナとの間に隙間を有するめねじ筒を一体に有す
るガーニッシュと、前記めねじ筒及びドアパネルインナ
を結合する取付部材を有するものである。
〈作用〉 ガーニッシュのスペーサがドアパネルアウタに当接して
めねじ筒がガーニッシュ取付穴を挿通してドアパネルイ
ンナ側に延びてそのドアパネルインナとの間に隙間を有
する状態で取付部材によりドアパネルインナに結合され
ることで、ドアパネルインナの位置に対してガーニッシ
ュが影響を受けず、ドアパネルアウタからガーニッシュ
まで浮き上がり量が一定に保たれる。
〈実施例〉 本考案によるガーニッシュの取付構造の一実施例におけ
る断面構造を表す第1図に示すように、ガーニッシュ11
の裏面には、このガーニッシュ11の裏面と対向するドア
パネルアウタ12に形成されたガーニッシュ取付穴13を貫
通するめねじ筒14が一体的に形成されており、このめね
じ筒14にはドアパネルインナ15側からタッピンねじ16が
ねじ込まれ、ガーニッシュ11をドアパネルに固定してい
る。ガーニッシュ11の裏面のめねじ筒14の周囲には、ド
アパネルアウタ12からのガーニッシュ11の浮上り量Tを
一定に保持するための段部17がスペーサとして一体的に
形成され、めねじ筒14の先端部とドアパネルインナ15と
の間には隙間が形成されている。従ってガーニッシュ11
はドアパネルアウタ12とドアパネルインナ15との組付間
隔Lにおける寸法誤差に全く関係なく、車体パネルアウ
タ18からの浮上り量Tが一定に保たれる。
なお、本実施例では段部17をガーニッシュ11と一体成形
するようにして組立工数の削減を企図しているが、スペ
ーサとして別部品で構成することも可能であり、タッピ
ンねじ16の代りに他の周知の締結金具を採用するように
しても良い。
〈考案の効果〉 本考案のガーニッシュの取付構造によると、ドアパネル
アウタとガーニッシュとの間にドアパネルアウタに当接
するスペーサを設け、めねじ筒がガーニッシュ取付穴を
挿通してドアパネルインナ側に延びてこのドアパネルイ
ンナとの間に隙間を有する状態で取付部材によりドアパ
ネルインナに結合されるようにしたので、ドアパネルイ
ンナの位置に対してガーニッシュが影響を受けず、ドア
パネルアウタからガーニッシュまので浮き上がり量を一
定に保持することが可能となり、品質管理上及び美観上
好ましいものとなった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案によるガーニッシュの取付構造の一実施
例を表す断面図、第2図は乗用車の一例を示す斜視図、
第3図は従来のガーニッシュの取付構造の一例を表す断
面図である。 又、図中の符号で11はガーニッシュ、12はドアパネルア
ウタ、13はガーニッシュ取付穴、14はめねじ筒、15はド
アパネルインナ、16はタッピンねじ、17は段部、18は車
体パネルである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ボデーを形成する車体パネルアウタと、該
    車体パネルアウタの開口部に取付けられ該車体パネルア
    ウタと略同一面上に設けられるドアパネルアウタと、該
    ドアパネルアウタに所定間隔を有して設けられるドアパ
    ネルインナと、前記ドアパネルアウタに設けられるガー
    ニッシュ取付穴と、該ガーニッシュ取付穴より径が大き
    く前記ドアパネルアウタに当接するスペーサ及び該スペ
    ーサから該ガーニッシュ取付穴を挿通して前記ドアパネ
    ルインナ側に延び該ドアパネルインナとの間に隙間を有
    するめねじ筒を一体に有するガーニッシュと、前記めね
    じ筒及びドアパネルインナを結合する取付部材を有する
    ことを特徴とするガーニッシュの取付構造。
JP1987064243U 1987-04-30 1987-04-30 ガ−ニツシユの取付構造 Expired - Lifetime JPH079708Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987064243U JPH079708Y2 (ja) 1987-04-30 1987-04-30 ガ−ニツシユの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987064243U JPH079708Y2 (ja) 1987-04-30 1987-04-30 ガ−ニツシユの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63171255U JPS63171255U (ja) 1988-11-08
JPH079708Y2 true JPH079708Y2 (ja) 1995-03-08

Family

ID=30900224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987064243U Expired - Lifetime JPH079708Y2 (ja) 1987-04-30 1987-04-30 ガ−ニツシユの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH079708Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS594350U (ja) * 1982-06-30 1984-01-12 橋本フオ−ミング工業株式会社 車輌用成形部品の取付構造
JPS59106754U (ja) * 1983-01-07 1984-07-18 マツダ株式会社 自動車のプラスチツク製ガ−ニツシユの取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63171255U (ja) 1988-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH079708Y2 (ja) ガ−ニツシユの取付構造
JPH11255033A (ja) 自動車用ドアトリムのポケット構造
JPH03130734U (ja)
JPH0640036Y2 (ja) フロントバンパの取付構造
JPS59136378U (ja) 自動車の後部車体構造
JPH0261784U (ja)
JPH03127171U (ja)
JPH0738014Y2 (ja) 自動車用内装部品の接合構造
JPS6367928U (ja)
JPS60139621U (ja) 車体構造
JPH0332209U (ja)
JPS6129918U (ja) 自動車用装飾部品の取付構造
JPH024393U (ja)
JPS6422585U (ja)
JPS6098907U (ja) 自動車のアンテナ取付構造
JPH02114205U (ja)
JPS63128157U (ja)
JPS63153199U (ja)
JPS60117221U (ja) 自動車のリヤドアベルトモ−ル構造
JPH0456585U (ja)
JPH0382233U (ja)
JPS60145923U (ja) 自動車車体のリヤウインド回りの飾枠装置
JPH02110108U (ja)
JPS59151715U (ja) 自動車のリヤベンチレ−シヨン構造
JPS6424656U (ja)