JPH0788022B2 - モ−ルドフオ−ム成型法 - Google Patents

モ−ルドフオ−ム成型法

Info

Publication number
JPH0788022B2
JPH0788022B2 JP61210003A JP21000386A JPH0788022B2 JP H0788022 B2 JPH0788022 B2 JP H0788022B2 JP 61210003 A JP61210003 A JP 61210003A JP 21000386 A JP21000386 A JP 21000386A JP H0788022 B2 JPH0788022 B2 JP H0788022B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
injection
molding
stock solution
molding method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61210003A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6364709A (ja
Inventor
雅人 渡部
豊 貞森
隆 杉浦
昭生 佐々木
純治 山本
正弘 牛尾
勇 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Tire Corp
Original Assignee
Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP61210003A priority Critical patent/JPH0788022B2/ja
Publication of JPS6364709A publication Critical patent/JPS6364709A/ja
Publication of JPH0788022B2 publication Critical patent/JPH0788022B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C67/00Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00
    • B29C67/24Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00 characterised by the choice of material
    • B29C67/246Moulding high reactive monomers or prepolymers, e.g. by reaction injection moulding [RIM], liquid injection moulding [LIM]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C39/00Shaping by casting, i.e. introducing the moulding material into a mould or between confining surfaces without significant moulding pressure; Apparatus therefor
    • B29C39/02Shaping by casting, i.e. introducing the moulding material into a mould or between confining surfaces without significant moulding pressure; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は自動車用シートクツシヨン、二輪車用シートク
ツシヨン、ヘツドレスト、家具等インテリア製品のモー
ルドフオームの製造分野に使用される反応射出成型法
(以下RiM工法という)及び所謂高速キユアーHR工法に
よるモールドフオーム成型法に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、各種インテリア製品又はエクステリア製品のモー
ルドフオーム成型法としては、例えば第7図に示すよう
に原液の注入からキユア完了まで、金型を水平状態に設
置して原液の注入方法はランナー(2)、フイルムゲー
ト(3)の組合せによる装置を使用して行なう方法か、
又は必要ならばアフターミキサー(6)を設置したモー
ルドフオーム成型法が採用されていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来からRiM工法又は所謂高速キユアーHR工法によるモ
ールドフオーム成型において歩留り(良品の出来高)の
向上、および原液の注入ロスの低減は製品コストの低減
上最も重要な問題である。
従来技術の問題点として挙げられている欠肉、エアーポ
ケツト等を減少させるためには金型へ注入された原液を
如何に下型全体へ均一に分散させるかにある。
従来のモールドフオーム成型法は第7図に示すようにラ
ンナー(2)、フイルムゲート(3)の組合せ方法を採
用しているため、原液の注入ロスが非常に多い欠点があ
つた。さらに原液の混合効率を挙げるためにアフターミ
キサー(6)を設けた場合には原液のロスが更に増加す
る。そのため本発明においては原料のロス低減のために
金型内への原液の注入は高圧注入ヘツドからの直下型の
一点注入法又は原液注入用分配器〔第3図(13)〕を介
する注入方法を採用している。
さらにRiM工法によるモールドフオーム成型法において
第7図の如く金型傾斜装置のない場合には上記のランナ
ー、フイルムゲートの組合せによる注入方法であつて
も、下型全面に対して原液を分散させることができない
ため、エアポケツト、欠肉等の問題点が数多く発生す
る。
そのため本発明においてはエアポケツト、欠肉等の問題
点を解消し、歩留り向上のために角度が−90度〜+90度
回転する金型傾斜装置を新たに金型に取付けた新規なモ
ールドフオーム成型装置を使用し、上記本発明の注入方
法によつて従来のモールドフオーム成型法の問題点をこ
とごとく解消することに成功して本発明を完成するに至
つた。
〔問題を解決するための手段〕
本発明はRiM工法によるモールドフオーム成型におい
て、原液の注入時金型傾斜装置を使用し、該金型傾斜装
置を−90度〜+90度の範囲において、任意自在に傾斜さ
れるモールドフオーム成型法を提供するものであり、金
型内への原液の注入法は高圧注入ヘツドからの直下型の
一点注入法、あるいは原液注入分配器を介して行なうモ
ールドフオーム成型法を採用する。また本発明は高圧発
泡機を使用し、高速反応配合を良好なすり合せを持つ角
度可変の温調型に反応射出成型を行なう所謂高速キユア
HR工法において特に好適である。
本発明の金型の傾斜装置の傾斜を金型への原液注入開始
前即ち金型の傾斜中に原液の注入を行うか、あるいは金
型への原液注入開始後に金型を傾斜させるか、あるいは
金型への原液注入完了後に金型を傾斜させるかの何れの
方法を採用してもよい。
また金型傾斜装置は金型の角度を金型の水平状態に対し
て−90度〜+90度の範囲、好適には設計の難易、装置の
コストの面から−45度+〜45度に設定する。かつ金型傾
斜開始時間及び傾斜速度も自在に設定することが可能で
ある。傾斜開始時及び完了時の金型の角度、傾斜開始タ
イミング、傾斜の速度等の設定は成型すべきモールドフ
オーム製品の大きさ、形状、原液の注入位置及び注入条
件等によつて変わり、歩留りの最も向上可能な条件を選
択する。
さらに本発明においては従来技術の問題であつた原料の
注入ロスを極力低減させるために原液の注入は高圧注入
ヘツドからの直下型の一点注入法(第2図)あるいは原
液注入用分配器を介する注入法(第3図)を使用する。
従つてランナー、フイルムゲート(第7図)に見られる
ような原料のロスは皆無に等しい。当該注入方法と前記
の金型傾斜装置を使用することによつて歩留りが従来法
に比較して著しく高く原料の注入ロスの極めて少ない新
規なモールドフオーム成型法が達成された。
金型傾斜装置の作動系は第1図に示すように油圧又はエ
アシリンダーか又は電気モーター等であつてもよい。ま
た金型の傾斜角度はリミツトスイッチ等の調整によつて
制御される。
金型傾斜開始時間は自由に設定できるように原液注入及
び金型作動の制御シーケンスにプログラミング入力する
方式が好適である。
さらに本発明においては金型内への原液注入位置は成型
するモールドフオーム製品の中心線上にあるのが望まし
く(第4図,)原液注入位置を中心線よりはずして
しまうと(第4図)金型内の均一な原液の分散および
均一な充填が達成されない。
またモールドフオーム製品に中心線と交叉するスリツト
がある場合には、注入装置がスリツト上にあることが好
ましい。(第4図,)スリツトの高さにもよるが注
入位置をスリツト上からはずすと(第5図)エアポケ
ツト等の欠点の発生率が増加しやすくなる。
前記に記載したような好適な注入位置であれば金型傾斜
装置の設計、製造コストも低減可能である。
〔実施例〕 次に実施例によつて本発明を説明する。
クラウスマツフアイ製高圧発泡機を使用し、注入条件と
して吐出量500g/秒、注入圧力、ポリオール100Kg/cm2
イソシアネート80Kg/cm2、液温ポリオール、イソシアネ
ートとも28℃、金型温度62℃、キユア時間2分間、高圧
注入ヘツドのクリーニングピストン(12)の直径16mm
である。各実施例、比較例の成型条件を第1表に示す。
実施例1.2 高速キユアーHR工法によつて第4図A.Bに示した自動車
用シートクツシヨンを第1図に示したような金型傾斜装
置を使用して第2図に示したような一点注入装置を使用
し、一点注入法によつて第1表のような条件で成型し
た。原液注入量は1200gである。
実施例3 実施例1において第3図、第6図に示したような原液注
入用分配器による注入法で第1表のような条件で成型し
た。
実施例4 高速キユアーHR工法によつて第5図に示した自動車用シ
ートクツシヨンを第1図に示したような金型傾斜装置を
使用して第2図に示したような一点注入法で第1表の条
件で成型した。注入量は1000gである。
実施例5 実施例4において第3図、第6図に示したような原液注
入用分配器による注入法によつて第1表の条件で成型し
た。
比較例1 実施例1において金型傾斜装置を使用せず、第7図に示
したような水平状態のままで成型した。
比較例2 実施例3において金型傾斜装置を使用せず従来の第7図
に示したように水平状態のままで成型した。
比較例3 実施例1において金型傾斜装置を使用せず、従来の第7
図に示した水平状態のままで、かつランナー、フィルム
ゲートによる注入法にて成型した。
比較例4 実施例1においてランナー、フイルムゲートによる注入
法で第1表のような条件で成型した。
比較例5 実施例1において一点注入の位置をモールドフオーム製
品の中心線からずらして成型した。
比較例6 実施例1において一点注入の位置をスリツト上からずら
して成型した。
実施例、比較例における成型結果を第2表に示した。
第2表の結果から明らかなように本発明のモールド成型
法の欠点の減少に基づく成型性、歩留りの向上及び原料
ロス率の低減が見られ、従来技術と比較して著しく技術
の進歩が見られる。
〔発明の効果〕
本発明の効果を纒めると次の通りである。
(イ) 本発明のモールドフオーム成型法を使用するこ
とによつて如何なる方法による原液の注入法によつて
も、下型全面に均一に原液を分散させることができるた
め、エアポケツト、欠肉等を発生する欠点が皆無であ
る。
(ロ) 本発明に使用の金型傾斜装置は金型の傾斜角
度、傾斜開始時間、傾斜速度を自由にかつ容易に設定で
きるため如何なる形状の製品を成型するに当つても最適
条件に調整することが容易である。
(ハ) 本発明においては原液の注入を高圧注入ヘツド
からの直下型の一点注入(第2図)或は原液注入用分配
器を介して原液注入(第3図)を使用しているため注入
時の原液のロスが零に近い。
上記のように本発明によつて飛躍的な成型性の向上、歩
留りの向上及び大幅な原料ロスの低減を達成することを
可能ならしめた。
【図面の簡単な説明】
第1図Aは本発明の各実施例において金型傾斜装置を使
用した一点注入方法の一実施例の図、 第1図Bは第1図Aにおいて金型傾斜装置が傾斜した場
合を示す図、 第2図は一点注入装置の一実施例の図、 第3図は原液注入用分配器の一実施例の取付図、 第4図A,Bは実施例1〜3の製品図でAは原液注入位置
を示す正面図、Bは製品の側面図、 第5図A,Bは実施例4〜5の製品図、Aは原液注入位置
(f)を示す正面図、同Bは製品の側面図、 第6図は実施例3.5の原液注入用分配器の一実施例の図
面、 第7図は従来の原液注入用ランナー、フイルムゲートを
備えたモールドフオーム成型用金型を示す。 1……高圧注入ヘツド、2……ランナー 3……フイルムゲート、4……上型 5……下型、6……アフターミキサー 7……ヒンジ、8……上型取付用フレーム 9……下型取付用フレーム、10……油圧シリンダー 11……インレツトチユーブ、12……クリーニングピスト
ン 13……原液注入用分配器、14……注入口 a.b.c.d.e.f.……原液注入装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山本 純治 兵庫県加古川市加古川町大野374番3号 (72)発明者 牛尾 正弘 大阪府茨木市上中条2丁目9番10号 (72)発明者 西田 勇 大阪府茨木市玉瀬町28番11号

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】反応射出成型法(以下RiM工法という)に
    よるモールドフオームの成型において、原液の注入時金
    型傾斜装置を使用し、該金型傾斜装置を−90度〜+90度
    の範囲において任意自在に傾斜させることを特徴とする
    モールドフオーム成型法。
  2. 【請求項2】高圧発泡機を使用し、高速反応配合を良好
    なすり合せを持つ角度可変の温調型に反応射出成型を行
    なう所謂高速キユアHR工法によつてモールドフオーム成
    型する特許請求の範囲第1項記載のモールドフオーム成
    型法。
  3. 【請求項3】RiM工法において、金型内への原液の注入
    を高圧注入ヘツドから直下型の一点注入法あるいは原液
    注入用分配器を介して行う特許請求の範囲第1項又は第
    2項記載のモールドフオーム成型法。
  4. 【請求項4】金型傾斜装置を使用して金型への原液注入
    開始前、あるいは注入開始後、あるいは注入完了後に該
    金型傾斜装置を傾斜させる特許請求の範囲第1項又は第
    2項又は第3項記載のモールドフオーム成型法。
  5. 【請求項5】金型の角度を金型水平状態に対して−90度
    〜+90度の範囲で、かつ金型傾斜開始時間および傾斜速
    度を随時自在に設定可能な金型傾斜装置を使用する特許
    請求の範囲第1項又は第2項又は第3項又は第4項記載
    のモールドフオーム成型法。
  6. 【請求項6】金型内への原液注入位置がモールドフオー
    ム製品のほぼ中心線上であり、かつ製品にかかる中心線
    と交叉するスリツトのある場合にはほぼ該スリツト上に
    あり、さらに金型の傾斜方向はモールドフオーム製品の
    中心線方向である特許請求の範囲第1項又は第2項又は
    第3項又は第4項又は第5項記載のモールドフオーム成
    型法。
JP61210003A 1986-09-06 1986-09-06 モ−ルドフオ−ム成型法 Expired - Fee Related JPH0788022B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61210003A JPH0788022B2 (ja) 1986-09-06 1986-09-06 モ−ルドフオ−ム成型法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61210003A JPH0788022B2 (ja) 1986-09-06 1986-09-06 モ−ルドフオ−ム成型法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6364709A JPS6364709A (ja) 1988-03-23
JPH0788022B2 true JPH0788022B2 (ja) 1995-09-27

Family

ID=16582238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61210003A Expired - Fee Related JPH0788022B2 (ja) 1986-09-06 1986-09-06 モ−ルドフオ−ム成型法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0788022B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230012783A (ko) * 2021-07-16 2023-01-26 이수철 완충매트 및 완충매트 제조장치

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07121545B2 (ja) * 1988-09-19 1995-12-25 株式会社小松製作所 射出圧縮成形機とその制御方法
US6989471B2 (en) * 2000-02-15 2006-01-24 The Procter & Gamble Company Absorbent article with phase change material
JP3772791B2 (ja) * 2002-05-27 2006-05-10 松下電工株式会社 注型成形装置と成形方法
EP1942959B1 (en) * 2005-09-13 2014-12-03 Sca Hygiene Products Ab Absorbent articles and laminates containing a bonding pattern

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230012783A (ko) * 2021-07-16 2023-01-26 이수철 완충매트 및 완충매트 제조장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6364709A (ja) 1988-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0032052B1 (en) Method for producing panels
AU734681B2 (en) Method for controlling skin thickness of plastic article made with controlled density
JPH0788022B2 (ja) モ−ルドフオ−ム成型法
CA2081646A1 (en) Method and apparatus for forming a molded plastic part
US3560599A (en) Method of regulating the upper surface contour of polyurethane foam
CA1153517A (en) Method and apparatus for molding a tire
JP2001505834A (ja) 多層フォーム製品の製造法
US3887670A (en) Apparatus for and method of producing continuous foamed plastic bunstock
JPH0788023B2 (ja) モ−ルドフオ−ム成型法
CA2101768A1 (en) Injection molding machine for processing synthetic materials
GB1329632A (en) Apparatus for moulding foam articles
US20060068193A1 (en) Method and apparatus for making a trim panel with a self-skinning blown elastomer component
US4664612A (en) Apparatus for producing seat cover cushions
JPH0453169B2 (ja)
JPH0885128A (ja) 熱可塑性樹脂発泡成形体の製造方法及び装置
CN216708111U (zh) 一种汽车地毯发泡用下模发泡装置
Laperrousaz Moulding Foam Materials: Painting Becomes a Luxury
JPH0353863Y2 (ja)
JPH09262883A (ja) 薄肉大型成形品の射出圧縮成形方法
JPH0755514B2 (ja) 積層製品の射出成形方法
US3672348A (en) Apparatus for regulating the upper surface contour of expanded cellular products
JPH01235608A (ja) クッション体の製造方法
US4197269A (en) Process for production of large dimension polyester-derived polyurethane foam
WO2000047390A1 (en) Improvements in moulded synthetic closure manufacture
KR20180128601A (ko) 수직형 인젝션 사출성형기

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees