JPH078389B2 - 熱交換器部材の製造方法 - Google Patents

熱交換器部材の製造方法

Info

Publication number
JPH078389B2
JPH078389B2 JP60221859A JP22185985A JPH078389B2 JP H078389 B2 JPH078389 B2 JP H078389B2 JP 60221859 A JP60221859 A JP 60221859A JP 22185985 A JP22185985 A JP 22185985A JP H078389 B2 JPH078389 B2 JP H078389B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
compound
heat exchanger
water
aluminum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60221859A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6281232A (ja
Inventor
哲治 岩間
堅 勝又
元 工藤
庸 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Aluminum Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Aluminum Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Aluminum Co Ltd filed Critical Mitsubishi Aluminum Co Ltd
Priority to JP60221859A priority Critical patent/JPH078389B2/ja
Priority to US06/897,873 priority patent/US4718482A/en
Publication of JPS6281232A publication Critical patent/JPS6281232A/ja
Publication of JPH078389B2 publication Critical patent/JPH078389B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/08Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of metal
    • F28F21/081Heat exchange elements made from metals or metal alloys
    • F28F21/084Heat exchange elements made from metals or metal alloys from aluminium or aluminium alloys

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えば自動車等の熱交換器や家電用冷熱機器
に使用されるアルミニウム又はアルミニウム合金製熱交
換器用フインといつた熱交換器部材の製造方法に関する
ものである。
〔従来技術とその問題点〕
アルミニウム又はアルミニウム合金(以下単にアルミニ
ウム)製熱交換器用フインは、例えばアルミニウム表面
に有機質、無機質又はこれらの複合系の水濡れ性の良い
皮膜を形成し、この親水性の皮膜の形成されたアルミニ
ウムをプレス成形してフインを形成し、その後プレス加
工工程で表面に付着したプレス油等の潤滑油を中性又は
弱アルカリ性洗剤水溶液で脱脂するといつた工程を経て
製造されている。
そして、近年、熱交換効率の向上及び小型化の為にフイ
ンピツチを縮小する傾向があり、このような場合エバポ
レータにおいては、大気中の水分のフインへの凝縮によ
つて通風抵抗の増大、騒音の発生、凝縮水の室内への吹
き出し等が生じ、又、冬期においては室外における除霜
エネルギーの増大が生ずる為、フイン表面の水濡れ性及
び耐油汚染性の良いことが極めて重要となつてきてい
る。
又、さらには、フイン表面に、密着性が悪くて剥離しや
すい白錆が発生しないよう耐白錆性の良いことも重要で
ある。
このような観点より、本発明者は、先に約2〜10mg/dm2
の表面酸化皮膜を形成した後成形加工することによつて
熱交換媒体を製造する方法(特開昭58-106396号)を提
案したのであるが、この提案で完全に満足できるもので
もなかつた。
すなわち、前記提案のようにプレコートフイン材をプレ
ス成形加工した後、加工時に付与した表面の潤滑油等を
トリクロルエチレン等の有機溶剤で脱脂洗浄し、エバポ
レータとして組み立てた結果、脱脂浴温度、脱脂浴中の
油濃度等の脱脂条件及び陽極酸化皮膜、ベーマイト系皮
膜、水和酸化皮膜、MBV皮膜等の無機質系皮膜の表面形
態及び性状等によつては、良好な水濡れ性、耐油汚染性
が得られないこともあることがわかつてきた。
又、通常、フイン材は、加工性向上の為に、冷間圧延に
よつて得た所定の板厚の冷間圧延のままの、いわゆるH1
n材を調質焼鈍して所定の機械的性質としたH2n材又は0
材となしている。
この為、調質焼鈍時に表面に付着している冷間圧延油の
うちの気化蒸発されない残油成分が焼き付くことにな
り、従つてこの部分においては水和酸化皮膜等の皮膜生
成が不均一なものとなり易く、従つて水濡れ性及び耐白
錆性が良いものが必ずしも得られないこともわかつてき
た。
〔発明の開示〕
本発明者は、前記の問題点を解決する為に種々の研究を
行なつた結果、冷間圧延のままのアルミニウム、いわゆ
るH1n(nは例えば2,4,6又は8)材の表面に無機化合物
の皮膜を形成し、該無機化合物の皮膜をリン系化合物を
含む溶液で処理して該無機化合物の皮膜にリン系化合物
を付着させ、その後調質焼鈍して該H1n材をH2n(nは例
えば2,4,6又は8)材又は0材にし、その後所定の成形
加工を行なつて得た熱交換器部材は、成形加工後に施さ
れる脱脂処理の条件によらず無機化合物の皮膜表面の水
濡れ性は良く、しかも水濡れ性の良い均一な無機質系皮
膜が形成されており、さらには水濡れ性及び耐白錆性の
良好な熱交換器部材であつて、かつ加工性も良好であつ
て、製造歩留りも良く、又、製造もスムーズなものであ
ることを見い出した。
尚、本発明で言うH1n材の表面に形成される無機化合物
の皮膜には、例えば陽極酸化皮膜、水和酸化処理皮膜
(沸騰純水中に浸漬することによつて形成されるベーマ
イト系皮膜、トリエタノールアミン、アンモニア及び苛
性ソーダ等各種の塩基性物質によつてpH9〜12に調整さ
れた純水系溶液で処理したベーマイト系皮膜、特開昭59
-211578号で開示されている酸化剤を添加したpH9〜12の
塩基性溶液で処理して生成する皮膜等)、前記水和酸化
処理皮膜上にケイ酸化合物を生成した皮膜(例えば濃度
0.05〜10%、望ましくは0.5〜5%の水ガラス、ケイ酸
ナトリウム、ケイ酸カリウム、シルカゾル等の水溶液又
は懸濁液を用いて処理し、水和酸化処理皮膜上にケイ酸
化合物がケイ素換算で約0.005〜0.15g/m2付いたも
の)、陽極酸化処理又は水和酸化処理後ケイ酸塩処理又
はシリカゾル処理した皮膜、クロメート処理後ケイ酸塩
処理した皮膜、ケイ酸塩塗布皮膜、シリカゾル水溶液に
よる皮膜、あるいは特開昭59-21578号開示のような酸化
剤を添加した浴で生成した水和酸化皮膜等があり、これ
ら水濡れ性の良い無機化合物の皮膜は、例えば陽極酸化
皮膜の場合にあつては約100〜200Åの孔径を、水和酸化
処理皮膜の場合にあつては約500〜1000Åの孔径を、ケ
イ酸塩処理した皮膜の場合にあつては約3000〜10000Å
の孔径を有しているといつたように微細孔を有する多孔
性のものであり、そしてこの水濡れ性の良い無機化合物
の皮膜の厚みは約2〜10mg/dm2、より一層好ましくは約
5〜8mg/dm2のものであることが望ましい。
尚、上記無機化合物の皮膜の中でも、水和酸化処理皮膜
及び水和酸化処理皮膜にケイ酸化合物を生成した皮膜
が、その表面性状及び多孔性状等から後述のリン系化合
物が均一かつ密着性良く付着することになるので特に望
ましいものである。
又、無機化合物の皮膜表面に付着させられるリン系化合
物は、リン系化合物を含有する水溶液で処理し、乾燥す
ることによつて容易に形成できる。
例えば、濃度が50ppm以上となるよう、望ましくは約1
〜20%となるようリン系化合物を脱イオン水、上水又は
工業用水等の水に溶かし、かつpH2〜12、望ましくはpH6
〜8に調整されたリン系化合物の水溶液を用いて、温度
10〜100℃で、1秒〜10分間、望ましくは5〜20秒間浸
漬、塗布又はシヤワー手段等を講じることで容易に形成
できる。尚、この水溶液のpH調整は、リン系化合物のpH
を考慮して、適宜リン酸、クエン酸、酢酸、NaOH、KO
H、Ca(OH)2、トリエタノールアミン、アンモニア等を用
いて行なえば良い。
そして、上記リン系化合物を含む溶液で処理することに
よつて無機化合物の皮膜上に付着させるリン系化合物
は、水濡れ性及び加工性の観点から、リン換算して約0.
005〜0.15g/m2であることが望ましい。
尚、リン系化合物としては、例えば次亜リン酸塩、オル
ト亜リン酸塩、ピロリン酸塩、メタ亜リン酸塩、次リン
酸塩、オルトリン酸塩、メタリン酸塩、モノペルオキシ
リン酸塩、ペルオキシ2リン酸塩、トリポリリン酸塩、
テトラポリリン酸塩、ピロリン酸塩等の無機リン酸塩、
ミオ−イノシトールジリン酸エステル、ミオ−イノシト
ールトリリン酸エステル、ミオ−イノシトールテトラリ
ン酸エステル、ミオ−イノシトールペンタリン酸エステ
ル、ミオ−イノシトールヘキサリン酸エステル等のミオ
−イノシトールの結合リン酸エステルといつた無機リン
酸エステル、あるいは該結合リン酸エステルの水素基が
例えばNa、K、Li、Mg、Ca等で置換された該無機リン酸
エステルの水溶性塩、1−ヒドロキシプロパン−1,1−
ジホスホン酸、1−ヒドロキシ−1−フエニルメタン−
1,1−ジホスホン酸、1−ヒドロキシエタン−1,1−ジホ
スホン酸、1−アミノエタン−1,1−ジホスホン酸、ジ
メチルアミノブタン−1,1−ジホスホン酸、アミノトリ
メチレンホスホン酸、エチレンジアミンテトラメチレン
ホスホン酸、ホスホンコハク酸、1−ホスホン−1−メ
チルコハク酸等のホスホン酸化合物、又はこれらのホス
ホン酸化合物のナトリウム、カリウム、アンモニウム又
はアルカノールアミン塩等の水溶性塩を1種又は2種以
上用いることが出来る。
そして、リン系化合物溶液による処理に際しては、この
溶液中に例えば0.1〜2%といつたように少量の非イオ
ン系界面活性剤を加えたもので処理すると一層好ましく
なる。すなわち、無機質系皮膜に付着させられるものが
リン系化合物だけでなく、非イオン系界面活性剤も付着
させられていると、調質焼鈍後に行なわれるプレス加工
に際して、プレス加工性が著しく向上したのである。
尚、非イオン系界面活性剤としては、例えばポリオキシ
エチレンアルキルアリルエーテル型(ポリオキシエチレ
ンノニルフエニルエーテル、ポリオキシエチレンオクチ
ルフエニルエーテル)、アルキルエーテル型(ポリオキ
シエチレンラウリルエーテル)、アルキルエステル型
(ポリオキシエチレンオレエート)、アルキルアミン型
(ポリオキシエチレンラウリルアミン)、ソルビタン誘
導エステル型(ソルビタンラウレート、ソルビタンパル
ミテート)、ソルビタン誘導複合型(ポリオキシエチレ
ンソルビタンラウレート、ポリオキシエチレンソルビタ
ンステアレート)等を1種又は2種以上用いれば良い。
そして、上記のようにして処理されて冷間圧延のままの
H1n材表面に無機化合物の皮膜が形成され、この無機化
合物の皮膜にリン系化合物が、そして必要に応じて望ま
しくは非イオン系界面活性剤が付着させられた材料を、
例えば200〜360℃で3〜20時間の調質焼鈍を行ない、冷
間圧延のままのアルミニウムH1n材の機械的性質を所定
のもの、すなわちH2n材又は0材にする。
この工程において、アルミニウム材は、冷間圧延のまま
の状態で、表面処理がされていることにより、従来のよ
うに残油成分が焼き付くことなく、表面外観性は良いも
のであり、従つて水濡れ性及び耐白錆性の良い皮膜が形
成されたH2n材又は0材が得られるようになる。
そして、このようにして水濡れ性及び耐白錆性の良い皮
膜が形成されたH2n材又は0材を基にしてドローレスプ
レス加工又はドロープレス加工等所定の成形加工を行な
い、その後表面に付いているプレス油等の潤滑剤を中性
又は弱アルカリ性水溶液若しくはトリクロルエチレン等
の有機溶剤で洗浄除去し、所定のフインを得ることにな
る。
そして、このようにして得られた熱交換媒体は、無機化
合物の皮膜の表面にリン系化合物が付着したものである
から、無機化合物の皮膜の微細孔が変性されたものとな
つており、プレス油が吸着しにくいものとなつていて無
機化合物の皮膜の水濡れ性が低下しにくいようになり、
又、調質焼鈍後における耐白錆発生防止効果が向上して
おり、プレス油除去の為の煩雑な工程が要らなくなり、
水濡れ性(熱交換効率)及び防錆性に優れたものであつ
て、しかも生産性良くえられるものである。
上記の知見を基にして本発明が達成されたものであり、
本発明は、アルミニウム又はアルミニウム合金の冷間圧
延材(H1n材)の表面に無機化合物の皮膜を形成した
後、この無機化合物の皮膜にリン系化合物を付着させ、
その後で調質焼鈍して前記冷間圧延材(H1n材)をH2n材
又は0材とし、その後所定の成形加工を行うことを特徴
とする熱交換器部材の製造方法を提案するものである。
〔実施例1〕 JIS1200、H18アルミニウム材(巾800mm、長さ8000m、厚
さ0.115mm)を弱アルカリエツチング脱脂後、次亜塩素
酸ナトリウム水溶液(NaOCl濃度200ppm、pH10.5)中に
約85℃の温度下で浸漬し、約0.6g/m2の水和酸化皮膜を
形成する。
次いで、1.5%水ガラス溶液中(pH11.4)に約60℃の温
度下で浸漬し、シヤワー水洗工程を経てアルミニウム材
表面にケイ素換算で約0.025g/m2のケイ酸化合物を設け
る。
その後、25〜30℃の条件下で、2%トリポリリン酸ナト
リウム及び0.5%ポリオキシエチレンノニルフエニルエ
ーテル(HLB価14)水溶液を塗布し、そして150℃で10秒
間の熱風乾燥を行ない、リン換算で約0.015g/m2の無機
リン酸塩及び非イオン系界面活性剤を水ガラス処理され
た水和酸化皮膜表面に付着させる。
そして、これを260℃の大気炉中で加熱焼鈍してH26材相
当のものにする。
その後、このH26材にドローレスプレス加工を施してフ
インを形成し、その後約80℃に加温したトリクロルエチ
レンに1分間浸漬して脱脂処理を行ない、熱交換器に組
み立てる。
〔実施例2〕 実施例1において、トリポリリン酸ナトリウム及びポリ
オキシエチレンノニルフエニルエーテルによる処理の代
りに、温度50℃の条件下で、濃度5%に各々調整した1
−ヒドロキシエタン−1,1−ジホスホン酸及びアミノト
リメチレンホスホン酸の5Na塩及び1%に調整したポリ
オキシエチレンオレエートの水溶液中に浸漬処理を行な
い、その後同様な熱風乾燥を行なつてリン換算で約0.08
g/m2のホスホン酸化合物及び非イオン系界面活性剤を水
ガラス処理された水和酸化皮膜表面に付着させる。
そして、その後実施例1と同様な調質焼鈍を行ない、そ
して調質焼鈍で得たH26材にドローレスプレス加工を施
してフインを成形し、その後トリクロルエチレンで脱脂
処理(50℃→30℃→70℃で各1分間浸漬)を行ない、熱
交換器に組み立てる。
〔実施例3〕 実施例1と同様なアルミニウム材を弱アルカリエツチン
グした後水洗乾燥し、次いでトリエタノールアミン0.5
%を含む水溶液中に90℃で60秒間浸漬してベーマイト処
理を行ない、表面に0.4g/m2厚の水濡れ性良好な無機質
系の水和酸化皮膜を形成し、その後25〜30℃の温度下
で、濃度2%に調整したミオ−イノシトールヘキサリン
酸エステル及び0.5%に調整したポリオキシエチレンソ
ルビタンラウレート(HLB価15.4)水溶液を塗布し、次
いで150℃で10秒間の熱風乾燥を行ない、リン換算で0.0
3g/m2のミオ−イノシトールの結合リン酸エステル及び
非イオン系界面活性剤を水和酸化皮膜上に付着させる。
その後、これを300℃の非酸化性炉中で8時間加熱焼鈍
して0材相当のものにする。
その後、これにドロープレス加工を施してフインを成形
し、次いで実施例2と同様にして脱脂処理を行ない、そ
して熱交換器に組み立てる。
〔比較例1〕 実施例1において、リン系化合物及び非イオン系界面活
性剤含有水溶液による処理を省略し、その他は同様に行
う。
〔比較例2〕 実施例3において、リン系化合物及び非イオン系界面活
性剤含有水溶液による処理を省略し、その他は同様に行
う。
〔比較例3〕 実施例1において、水和酸化皮膜形成工程を省略し、そ
の他は同様に行う。
〔比較例4〕 実施例1と同じアルミニウム材を調質焼鈍してH26材相
当のものとした後、実施例1と同様な表面処理工程を行
ない、その後ドローレスプレス加工してヒインを成形
し、そして脱脂処理を行ない、熱交換器に組み立てる。
〔特性〕
上記のようにして得られたアルミニウム製熱交換器用フ
インについて、皮膜均一性、熱交換器に組み立て後の水
濡れ性(親水性接触角)、プレス加工性及び耐白錆性を
調べると、表に示す通りである。
これからわかるように、本実施例のフインは皮膜均一
性、親水性接触角(水濡れ性)、プレス加工性、耐白錆
性いずれにおいても優れており、熱交換効率及び耐久性
に富むものが製造歩留り良く得られる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭51−105966(JP,A) 金属表面技術協会編「金属表面技術便 覧」(昭52−12−25)日刊工業新聞社発行 P.733〜P.735

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アルミニウム又はアルミニウム合金の冷間
    圧延材(H1n材)の表面に無機化合物の皮膜を形成した
    後、 この無機化合物の皮膜にリン系化合物を付着させ、 その後で調質焼鈍して前記冷間圧延材(H1n材)をH2n材
    又は0材とし、 その後所定の成形加工を行うことを特徴とする熱交換器
    部材の製造方法。
JP60221859A 1985-10-07 1985-10-07 熱交換器部材の製造方法 Expired - Lifetime JPH078389B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60221859A JPH078389B2 (ja) 1985-10-07 1985-10-07 熱交換器部材の製造方法
US06/897,873 US4718482A (en) 1985-10-07 1986-08-19 Method for manufacturing heat exchange vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60221859A JPH078389B2 (ja) 1985-10-07 1985-10-07 熱交換器部材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6281232A JPS6281232A (ja) 1987-04-14
JPH078389B2 true JPH078389B2 (ja) 1995-02-01

Family

ID=16773307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60221859A Expired - Lifetime JPH078389B2 (ja) 1985-10-07 1985-10-07 熱交換器部材の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4718482A (ja)
JP (1) JPH078389B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4550956B2 (ja) * 1999-08-10 2010-09-22 新日本製鐵株式会社 防食塗料および耐食性に優れる塗装金属板

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6447879A (en) * 1987-08-17 1989-02-22 Mitsubishi Aluminium Manufacture of heat-exchanger medium material
US5453275A (en) 1988-05-05 1995-09-26 Interface, Inc. Biocidal polymeric coating for heat exchanger coils
US4957948A (en) * 1988-05-05 1990-09-18 Interface, Inc. Biocidal protective coating for heat exchanger coils
US5587407A (en) * 1988-09-09 1996-12-24 Interface, Inc. Biocidal polymeric coating for heat exchanger coils
US5137067A (en) * 1991-12-16 1992-08-11 Jw Aluminum Company Hydrophilic and corrosion resistant fins for a heat exchanger
JPH0790614A (ja) * 1993-09-22 1995-04-04 Elna Co Ltd アルミニウムまたはアルミニウム合金類およびこれらの化成処理方法
US5514478A (en) * 1993-09-29 1996-05-07 Alcan International Limited Nonabrasive, corrosion resistant, hydrophilic coatings for aluminum surfaces, methods of application, and articles coated therewith
US5545438A (en) * 1995-03-22 1996-08-13 Betz Laboratories, Inc. Hydrophilic treatment for aluminum
US5635303A (en) * 1996-02-26 1997-06-03 Retallick; William B. Aluminide for use in high-temperature environments
US6120618A (en) * 1997-07-18 2000-09-19 Alcoa Inc. Hydrocarbon phosphonic acid surface treatment that eliminates hydrogen absorption and enhances hydrogen degassing of aluminum at elevated temperatures
FR2930023A1 (fr) * 2008-04-09 2009-10-16 Valeo Systemes Thermiques Procede de traitement de surface d'un echangeur de chaleur resistant a la corrosion

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3400023A (en) * 1964-05-11 1968-09-03 Kelite Corp Composition for preservation of metals, process and article
US3425876A (en) * 1965-10-26 1969-02-04 Amchem Prod Phosphate coating process
DE2211553C3 (de) * 1972-03-10 1978-04-20 Henkel Kgaa, 4000 Duesseldorf Verfahren zum Verdichten von anodischen Oxidschichten auf Aluminium und Aluminiumlegierungen
JPS51105966A (ja) * 1975-03-14 1976-09-20 Nippon Steel Corp
US4225350A (en) * 1979-06-04 1980-09-30 Dart Industries Inc. Non-chromate conversion coatings

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
金属表面技術協会編「金属表面技術便覧」(昭52−12−25)日刊工業新聞社発行P.733〜P.735

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4550956B2 (ja) * 1999-08-10 2010-09-22 新日本製鐵株式会社 防食塗料および耐食性に優れる塗装金属板

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6281232A (ja) 1987-04-14
US4718482A (en) 1988-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3547054B2 (ja) アルミニウムのための親水性被覆剤
JPH078389B2 (ja) 熱交換器部材の製造方法
JPH09503823A (ja) 金属表面用の化成被覆剤
US4462842A (en) Surface treatment process for imparting hydrophilic properties to aluminum articles
EP2519660B1 (en) Pretreatment process for aluminum and high etch cleaner used therein
US4306917A (en) Conversion coating solutions for treating metallic surfaces
US6409844B1 (en) Surface-treated article of magnesium or magnesium alloys, method of surface preparation and method of coating
CZ216697A3 (en) Method of coating metal surfaces with a highly hydrophilic, biologically resistant odorless coating exhibiting high resistance to corrosion
JP2607549B2 (ja) リン酸塩皮膜の形成方法
US3869317A (en) Producing protective coatings on metal
GB2148942A (en) Process for treating aluminium surfaces
KR101316916B1 (ko) 마그네슘 합금 판재 및 이를 이용한 주방용기 제조방법
JPS61272388A (ja) 水漏れ性の優れた熱交換器用フイン及びその製造法
JP2518654B2 (ja) 熱交換媒体材及びその製造法
JPH0628768B2 (ja) 熱交換器材料及び熱交換器製造法
WO2020148412A1 (en) Continuous surface treatment for coils made of aluminum alloys sheets
JPH0628769B2 (ja) 熱交換器材料及び熱交換器製造法
JPS6045705B2 (ja) 金属表面への燐酸塩被膜の形成方法
US3425876A (en) Phosphate coating process
JPS62133082A (ja) 金属表面の活性化方法
JPH0561984B2 (ja)
JPH04100696A (ja) 真空ろう付け用ブレージングシートコイルの製造方法
JPS6295182A (ja) 水漏れ性の優れた熱交換器用フインの製造方法
JPS6250477A (ja) 水濡れ性の優れた熱交換器用フインの製造方法
US20220090269A1 (en) Continuous surface treatment for coils made of aluminum alloys sheets