JPH078324Y2 - シートベルトのウェビング係留装置 - Google Patents

シートベルトのウェビング係留装置

Info

Publication number
JPH078324Y2
JPH078324Y2 JP1988017263U JP1726388U JPH078324Y2 JP H078324 Y2 JPH078324 Y2 JP H078324Y2 JP 1988017263 U JP1988017263 U JP 1988017263U JP 1726388 U JP1726388 U JP 1726388U JP H078324 Y2 JPH078324 Y2 JP H078324Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm portion
anchor
webbing
hollow
belt hanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988017263U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01123758U (ja
Inventor
潤一 下長根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor East Japan Inc
Original Assignee
Kanto Auto Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanto Auto Works Ltd filed Critical Kanto Auto Works Ltd
Priority to JP1988017263U priority Critical patent/JPH078324Y2/ja
Publication of JPH01123758U publication Critical patent/JPH01123758U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH078324Y2 publication Critical patent/JPH078324Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 本考案は、車室側部に回動可能に枢着されていて、シー
トベルトのウェビングが挿通されてその向きが変えられ
るスロットを備えたアンカと、前記ウェビングが掛けら
れてその向きを規制される掛合部を備えたベルトハンガ
とを具備したシートベルトのウェビング係留装置に関す
るものである。
従来技術 シートに着座した乗員の体躯やシートの前後位置がいか
なるときも、乗員の体の適正位置にウェビングをフィッ
トさせて装着できるように、当該ウェビングを引掛けて
その向きを規制するベルトハンガを設けた上記形式のウ
ェビング係留装置は従来より周知である(例えば実開昭
62-139865号公報参照)。ところが従来のベルトハンガ
は車室の側部に回動可能に枢支されているものの、その
枢着位置が不動であるため、ウェビングを乗員の体の適
正位置に正しくフィットさせるのに限度があった。
一方、ウェビングを掛け渡すアンカを車体側部に上下動
可能に支持し、乗員の体躯やシートの位置に合せてアン
カを上下にスライドさせることのできるウェビング係留
装置も公知であるが、この構成によるとアンカをスライ
ドさせるための機構が複雑であり、そのコストが高くな
る点に問題があった。
目的 本考案の目的は、上記従来の欠点を除去したシートベル
トのウェビング係留装置を提供することにある。
構成 本考案は、上記目的を達成するため、車室側部に回動可
能に枢着されていて、シートベルトのウェビングが挿通
されてその向きが変えられるスロットを備えたアンカ
と、前記ウェビングが掛けられてその向きを規制される
掛合部を備えたベルトハンガとを具備し、前記アンカ
は、これに形成されたスロットよりも当該アンカの枢着
部から離間する向きに突出するガイドアーム部を有し、
前記ベルトハンガは、前記掛合部に一体に連設され、か
つ内部が中空に形成され、その中空部に前記アンカのガ
イドアーム部がその長手方向に摺動自在に嵌合する中空
アーム部を有し、該中空アーム部には、その内部の中空
部と外部とを連通するように貫通形成され、かつその中
空アーム部の長手方向に間隔をあけて配列された複数の
係止孔が形成され、前記アンカのガイドアーム部には板
ばねの基端部が固着され、該板ばねの自由端部には、前
記ガイドアーム部と中空アーム部との相対摺動を禁止す
るように、前記複数の係止孔のいずれかに係入する調節
ボタンが固設され、前記板ばねは、前記調節ボタンをい
ずれかの係止孔に係入させるべく該ボタンを付勢し、か
つ調節ボタンが押圧されることにより弾性変形して当該
調節ボタンが前記係止孔から外れることを許容するよう
に、前記中空アーム部の内部に収められた状態で前記ガ
イドアーム部に取付けられているシートベルトのウェビ
ング係留装置を提案する。
実施例 以下、本考案の実施例を図面に従って説明する。
第1図はシートベルトを備えた自動車の車室内を示す斜
視図である。シート1がフロアパネル上に前後方向に位
置調節可能に支持され、このシート1に着座した乗員P
の体には、シートベルト2のウェビング3が巻き掛けら
れている。ウェビング3はその一端が符号4で示すとこ
ろで車体に係留され、この部分4から乗員のほぼ腹部領
域を通り、次いで車体の横方向中央部に設けられたバッ
クル5に嵌合しているタングプレート6に掛合して転向
され、ここから乗員Pの胸部から肩部に亘って掛け渡さ
れ、次いで本考案一実施例のウェビング係留装置7を通
ってシートベルトリトラクタ8に至っている。
ウェビング係留装置7は、第2図にも示す如く、車体側
部、図の例ではセンタピラー9にボルト10を介して矢印
A方向に回動可能に枢着されたアンカ11と、このアンカ
11に連結されたベルトハンガ12とを有し、アンカ11はス
ロット13を、またベルトハンガ12は掛合部14をそれぞれ
備えている。乗員の体を離れたシートベルト2のウェビ
ング3は、ベルトハンガ12の掛合部14に掛けられてその
向きを規制され、次いでアンカ11に形成されたスロット
13に挿通されてその向きを変えられ、リトラクタ8に向
けて下方に延びている。なお、第2図はウェビング係留
装置7を車外側から見たときの状態を示し、ウェビング
を鎖線で表わした斜視図である。
上述のように、ウェビング3はアンカ11のスロット13に
通されてその向きを変えられるだけでなく、アンカ11の
スロット13から離間したベルトハンガ12の掛合部14に掛
けられて案内され、その向きを規制されるようになって
いるので、ベルトハンガ12をアンカ11と共に矢印A方向
に回動させてその位置を調整することにより、乗員Pの
体躯やシート1の前後方向の位置に合せて、ウェビング
3を乗員Pの体にフィットさせることが可能である。こ
のような利点は、従来のウェビング係留装置においても
同様に得ることができる。ところがベルトハンガ12の回
動位置を調整可能としただけでは、シート1を大きく前
方又は後方にシフトさせたような場合、乗員の体躯によ
っては、ウェビング3を乗員の体の適正位置にフィット
させて装着させ難くなることもある。
一方、先にも説明したようにアンカ自体を車体に上下方
向に調整可能に支持し、乗員に対するウェビングのフィ
ット性を高めることができるように構成した装置も公知
であるが、この装置においては構造が複雑で、コストが
高くなる欠点を免れない。
そこで本例のシートベルトのウェビング係留装置は、そ
のベルトハンガ12がアンカ11に対して位置調整可能に連
結され、その全長を適宜調節することができるように構
成されている。すなわち、第1図乃至第4図から判るよ
うに、アンカ11は、これに形成されたスロット13よりも
該アンカ11の枢着部、すなわちボルト10の部位から離間
する向きに突出するガイドアーム部19を有しており、一
方、ベルトハンガ12は、前述の掛合部14に一体に連設さ
れ、かつ内部が中空に形成された中空アーム部17を有
し、その中空部にアンカ11のガイドアーム部19がその長
手方向に摺動自在に嵌合している。中空アーム部17は、
アンカ11のガイドアーム部19にガイドされながら、この
ガイドアーム部19に対してその長手方向に摺動自在に嵌
合しているのである。また、中空アーム部17には、その
内部の中空部と外部とを連通するように貫通形成された
複数の係止孔18が形成され、これらの係止孔18は中空ア
ーム部17の長手方向に適当な間隔をあけて配列されてい
る。さらに、アンカ11のガイドアーム部19には、第3図
に明示するように、板ばね15の基端部が固着され、かか
る板ばね15の自由端部には調節ボタン16が固設されてい
る。本例では、第1図及び第2図から判るように、調節
ボタン16と係止孔18が車外側を向いた状態で位置してい
る。
調節ボタン16は、第2図及び第4図に示すように、板ば
ね15の弾性によって複数の係止孔18のいずれかに係入
し、これによってベルトハンガ12がアンカ11に対してロ
ックされ、ガイドアーム部19と中空アーム部17との相対
摺動が禁止される。
アンカ11に対するベルトハンガ12の位置を調節するに
は、調節ボタン16を押圧し、板ばね15を矢印B方向に弾
性変形させ、該ボタン16を係止孔18から外し、この状態
でベルトハンガ12を第2図に矢印Cで示すようにアンカ
11に対してスライドさせ、調節ボタン16を他の係止孔18
に係入させてベルトハンガ12をロックする。
また板ばね15は、外部から目視されないように、中空ア
ーム部17の内部に収められている。このように、板ばね
15は、調節ボタン16をいずれかの係止孔18に係入させる
べく該ボタンを付勢し、かつ調節ボタン16が押圧される
ことにより弾性変形して、その調節ボタン16が係止孔18
から外れることを許容するように、中空アーム部17の内
部に収められた状態でガイドアーム部19に前述の如く取
付けられているのである。
上述の構成によれば、ベルトハンガ12をボルト10を中心
として回動させることができるだけでなく、アンカ11に
対するベルトハンガ12の位置を調節してその全長を調整
できるため、シート1がいかなる前後位置にあるとき
も、またいかなる体形の乗員Pがシート1に着座したと
きも、容易かつ確実に、ウェビング3を乗員Pの肩部に
フィットさせて装着することが可能となる。
またベルトハンガ12をアンカ11に連結してその位置を調
整可能としたため、アンカ自体を車体に対して上下動可
能に支持した構成に比べ、その構造を簡略化でき、部品
点数の減少、コストの低減を達成できる。即ち、ウェビ
ングに衝撃的な強い引張力が作用したとき、その力をア
ンカで受け止めなければならないため、アンカ自体を車
体に上下調節可能に連結すると、その連結部の強度を強
い引張力に耐え得るように構成しなければならず、その
構造がどうしても複雑とならざるを得ない。これに対
し、ベルトハンガ自体は強い引張力に耐えるように構成
する必要はないため、図示したウェビング係留装置のよ
うにベルトハンガ12をアンカ11に対して位置調節可能に
連結しても、この連結部の強度を特に高める必要はな
く、板ばね15、調節ボタン16、係止孔18より成る簡単な
構成の連結手段によってベルトハンガ12をアンカ11に連
結するだけでよい。よって構造を簡素化でき、コストを
低減することが可能である。
また図示したウェビング係留装置7によれば、板ばね15
の弾性によって調節ボタン16を係止孔18に係入させるの
で、ガイドアーム部19と中空アーム部17を強固に連結で
き、アンカ11とベルトハンガ12を確実に一体化できる。
即ち、板ばね15によって、中空アーム部17の長手方向に
対して直交する向きに調節ボタン16を加圧することによ
り、そのボタン16を中空アーム部17の係止孔18に係入さ
せるので、板ばね15のばね力が極く小さなものであって
も、ベルトハンガ12をアンカ11に対して強固に係止、連
結させることができるのである。従って、この状態で乗
員がベルトハンガ12に手を触れるなどして、そのベルト
ハンガ12に対して、その長手方向に外力を加えても、ベ
ルトハンガ12の中空アーム部17がアンカ11のガイドアー
ム部19に対してその長手方向にずれ動くことはない。ベ
ルトハンガ12が、これに加えられた外力によって簡単に
アンカ11に対して相対的に動いてしまうとすれば、乗員
はその都度アンカ11に対するベルトハンガ12の位置を調
節し直さなければならず、その操作が大変煩しいものと
ならざるを得ない。図示したウェビング係留装置によれ
ば、このような不具合を完全に阻止できるのである。
しかもアンカ11に対するベルトハンガ12の相対位置を調
節するときは、調節ボタン16を押圧し、板ばね15を、中
空アーム部17の長手方向に対して直交する向きに小さな
力で弾性変形させることにより、そのボタン16を係止孔
18から外し、ベルトハンガ12をフリーな状態にしてか
ら、これをアンカ11に対して動かすので、小さな力でベ
ルトハンガ12をスライドさせることができる。このよう
にワンタッチでベルトハンガ12の位置を調節することが
できるのである。
ベルトハンガ12に形成された係止孔18に、アンカ11に付
設した板ばね15の弾性によって、このばね15に固設され
た調節ボタン16を係入させ、かつその調節ボタン16に対
する押圧によって板ばね15を弾性変形させ、その調節ボ
タン16を係止孔18から外すことができるように構成する
ことによって、通常はアンカ11とベルトハンガ12とのロ
ック状態を強固に維持し、ベルトハンガ12の位置調節時
には、これを小さな力で、しかもワンタッチ操作で遂行
することが可能となるのである。
また、板ばね15は、ベルトハンガ12の中空アーム部17の
内部に隠された状態でアンカ11のガイドアーム部19に取
付けられているので、この板ばね15が外部から全く目視
されず、従ってそのウェビング係留装置全体の見ばえを
高めることができる。板ばねが外部から目視されるよう
に配置されていれば、その外観が著しく低下し、しかも
乗員が板ばねに指などを引っ掛けて乗員に不快感を与え
るおそれもあるが、図示したウェビング係留装置によれ
ばこのような欠点を全て除去できるのである。
図には自動車の右側のシートに付設されたウェビング係
留装置を示したが、左側のシート等にも同様に構成した
係留装置を設けることができる。
効果 以上の如く本考案に係るウェビング係留装置によれば、
ウェビングを乗員に対して簡単に適正位置にフィットさ
せることができるだけでなく、アンカのガイドアーム部
に設けた板ばねの弾性によって、ベルトハンガの中空ア
ーム部に形成した係止孔に調節ボタンを係入させてアン
カとベルトハンガの相対移動を禁止するので、小さな力
で両者を強固に連結できる。従って、この状態でベルト
ハンガに外力が加えられても、これがアンカに対して相
対的に動くことはなく、両者の相対位置の再調節を行う
ような煩雑な操作を必要としない。
アンカに対するベルトハンガの相対位置を調節するとき
は、調節ボタンを押圧して板ばねを弾性変形させること
により、そのボタンを係止孔から外し、ベルトハンガを
フリー状態にしてから、これをアンカに対して摺動させ
るだけでよく、ワンタッチでその調節操作を遂行でき
る。このときの板ばねの変形に要する力も小さなもので
済む。
その上、板ばねは中空アーム部の内部に常に隠されてい
るので、ウェビング係留装置の外観を高めることがで
き、しかも乗員が板ばねに指などを引掛ける不具合も阻
止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案一実施例のウェビング係留装置を備えた
シートベルトによって乗員の体を保持した状態を示す斜
視図、第2図はウェビング係留装置を車外側から見た状
態を示す拡大斜視図、第3図はアンカとベルトハンガを
分離して示した分解斜視図、第4図は第2図のIV-IV線
断面図である。 2……シートベルト、3……ウェビング 7……ウェビング係留装置、11……アンカ 12……ベルトハンガ、13……スロット 14……掛合部、15……板ばね 16……調節ボタン、17……中空アーム部 18……係止孔、19……ガイドアーム部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】車室側部に回動可能に枢着されていて、シ
    ートベルトのウェビングが挿通されてその向きが変えら
    れるスロットを備えたアンカと、前記ウェビングが掛け
    られてその向きを規制される掛合部を備えたベルトハン
    ガとを具備し、前記アンカは、これに形成されたスロッ
    トよりも当該アンカの枢着部から離間する向きに突出す
    るガイドアーム部を有し、前記ベルトハンガは、前記掛
    合部に一体に連設され、かつ内部が中空に形成され、そ
    の中空部に前記アンカのガイドアーム部がその長手方向
    に摺動自在に嵌合する中空アーム部を有し、該中空アー
    ム部には、その内部の中空部と外部とを連通するように
    貫通形成され、かつその中空アーム部の長手方向に間隔
    をあけて配列された複数の係止孔が形成され、前記アン
    カのガイドアーム部には板ばねの基端部が固着され、該
    板ばねの自由端部には、前記ガイドアーム部と中空アー
    ム部との相対摺動を禁止するように、前記複数の係止孔
    のいずれかに係入する調節ボタンが固設され、前記板ば
    ねは、前記調節ボタンをいずれかの係止孔に係入させる
    べく該ボタンを付勢し、かつ調節ボタンが押圧されるこ
    とにより弾性変形して当該調節ボタンが前記係止孔から
    外れることを許容するように、前記中空アーム部の内部
    に収められた状態で前記ガイドアーム部に取付けられて
    いるシートベルトのウェビング係留装置。
JP1988017263U 1988-02-12 1988-02-12 シートベルトのウェビング係留装置 Expired - Lifetime JPH078324Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988017263U JPH078324Y2 (ja) 1988-02-12 1988-02-12 シートベルトのウェビング係留装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988017263U JPH078324Y2 (ja) 1988-02-12 1988-02-12 シートベルトのウェビング係留装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01123758U JPH01123758U (ja) 1989-08-23
JPH078324Y2 true JPH078324Y2 (ja) 1995-03-01

Family

ID=31230889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988017263U Expired - Lifetime JPH078324Y2 (ja) 1988-02-12 1988-02-12 シートベルトのウェビング係留装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH078324Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62131958U (ja) * 1986-02-14 1987-08-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01123758U (ja) 1989-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5176402A (en) Detachable vehicle belt guide
US6089662A (en) Child restraint seat assembly
US4655503A (en) Vehicular seat
US5609367A (en) Adjustable three-point restraint seat belt system for children and adults
US5443302A (en) Anti-cinch and anti-chafe seat belt system
US7461866B2 (en) Height adjuster with return spring
EP1927520B1 (en) Child Safety Restraint
EP2045147B1 (en) Seat belt system for adults and children
US20080100051A1 (en) Seat belt arrangement for child occupants of a vehicle
US6312015B1 (en) Clamp for retractor belt
US8052170B2 (en) Locking height adjuster for a seat belt
US6065777A (en) Clamp for retractor belt
EP3421291A1 (en) Child safety seat
US4840404A (en) Seat belt system having shoulder height support
US6631926B2 (en) Clamp for retractor belt with actuator
JPH05105029A (ja) 安全拘束機構用予備緊張掛金装置
JPH04283149A (ja) ショルダーアジャスタ
AU745195B2 (en) Restraint device with a safety belt
US5794977A (en) D-ring height adjuster
JPH0228125Y2 (ja)
US7367630B2 (en) Integrated seat of an automotive vehicle
US4645234A (en) Webbing guide apparatus
US5387028A (en) Occupant harness
US7497474B2 (en) Cross-car adjustable strap buckle
JPH078324Y2 (ja) シートベルトのウェビング係留装置