JPH077443U - 電動リール用バッテリーケース - Google Patents

電動リール用バッテリーケース

Info

Publication number
JPH077443U
JPH077443U JP3907093U JP3907093U JPH077443U JP H077443 U JPH077443 U JP H077443U JP 3907093 U JP3907093 U JP 3907093U JP 3907093 U JP3907093 U JP 3907093U JP H077443 U JPH077443 U JP H077443U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
battery
battery case
divided
dividing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3907093U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2587467Y2 (ja
Inventor
和久 金井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mamiya OP Co Ltd
Original Assignee
Mamiya OP Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mamiya OP Co Ltd filed Critical Mamiya OP Co Ltd
Priority to JP1993039070U priority Critical patent/JP2587467Y2/ja
Publication of JPH077443U publication Critical patent/JPH077443U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2587467Y2 publication Critical patent/JP2587467Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来の電動リール用バッテリーケースに
対して、確実な水密性が得られるケースの分割の構造を
提供することにある。 【構成】 バッテリーケースaを水平な分割線bを
挟んで上下に分割し、分割した上ケース1と下ケース2
との分割口1a,2a同士をシール材3を介して接合
し、この上下両ケース1,2を連結する連結手段5を上
記シール材3の外側を通して締め付けしたものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、防水性を向上させた電動リール用のバッテリーケースに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、電動リールの電源となるバッテリーは、海水等の浸入を防止する為に合 成樹脂等から成形される水密性のバッテリーケースの中に収納されている。 従来のバッテリーケースは、内部に蓄電池等を密封収納するために中空状の箱形 に形成し、該ケース上面の一端部からバッテリー端子を突出させると共に、リセ ットスイッチ、電圧メータ類、持ち運び用の取手等を設けて構成してある。 上記したバッテリーケースはケース周面を縦に走る分割線から左右に分割される ように構成してある。そして、左右両ケースにより挟む形でバッテリーを収納し 、接合する両ケースの分割口にパッキンを介在させた状態でねじ止めし、ケース の水密を保持している。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記した従来のバッテリーケースは、成形型を制作する上での都合からケース本 体を中央から縦割りして左右に分割するように構成している。ケース本体を縦割 りにした場合、左右両ケースは相互の分割口にパッキンを介在し、バッテリーを 左右から挟む形で収納した上て、左右両ケース間にわたり連結ねじを挿通して締 め付けることになる。 上記した左右両ケースの分割線は、ケース中央を縦断するように走るので、海水 に浸り易いケース底面に分割線が存在することになり、この部分のシールが甘く なると、即座にケース内部に海水が浸入することになる。また、左右両ケースを 連結する連結ねじを挿通させる孔がケースの内部に連通している為、連結ねじ部 分からケース内に水が浸入する可能性があった。
【0004】 本考案の目的は、従来の電動リール用バッテリーケースに対して、確実な水密 性が得られるケースの分割の構造を提供することにより、分割部や連結ねじ部か らの水の浸入を有効に防止することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記した目的を達成するために本考案は、バッテリーを密封収納する中空状の ケースを略水平に走る分割線を境にして上下に分割し、分割した上ケースと下ケ ースとの分割口同士を環状のシール材を介して接合し、この上下両ケースを連結 する連結手段を上記シール材の外側を通して締め付けしたものである。
【0006】
【作用】
以上の手段によれば、バッテリーケースは略水平に走る分割線を挟んで上下に 分割される。上下両ケースは、管状のシール材を介して分割口同士を接合し、上 記シール材の外側を通した連結手段により締め付け連結され、この締め付け力に よりシール材を分割口に密着させることにより水密が保持される。 バッテリーケースの分割線は、ケースの中間部に水平に現れ、該分割線を堺に上 ケースと下ケースとが接合される。よって、上記した下ケースはバッテリーケー スの下部を覆う一体の容器となり、該下ケースにより海水等に浸りやすいケース 下部の水密が完全に保持される。
【0007】
【考案の効果】
本考案は以上説明したように、バッテリーケースを略水平な分割線を挟んで上 下に分割したものであるから、シールの破れる可能性のある分割部を海水等に浸 り易いケース底面より十分上方に位置させ海水に浸る頻度を低くすることができ 、これにより、分割部からケース内に水が浸入する可能性を大幅に低減すること ができる。 また、上下両ケースを連結して締め付ける連結手段を、分割口に介在される環状 のシール材の外側を通しているので、従来のもののように連結ねじのねじ孔を通 してケース内に水が浸入する不具合を解消することができる。
【0008】
【実施例】
以下、本考案の一実施を図面に基づいて説明する。 図1乃至図3にて示すバッテリーケースaは電動リールの電源となる蓄電池等の バッテリーcを密封状態で収納するものであり、合成樹脂等を用いて中空状の箱 体を構成している。
【0009】 バッテリーケースaは所要容量のバッテリーc等を収納する箱体を構成し、高 さ方向の略中間において水平に切られた分割線bを堺に上ケース1と下ケース2 とに分割してある。即ち、上ケース1と下ケース2とは分割面が開口する容器形 に形成され、上記分割線bに沿って形成される分割口1a,2aを互いに付合わ せた状態でバッテリーcを収納し、上下両ケース1,2の周囲に挿通される6本 の連結ねじ5による締め付けよって一体的に連結してある。
【0010】 上ケース1上面の一側には持ち運び用の取手7と共に、バッテリーcの両極と 連絡する端子6a,6bが突出させてある。端子6a,6bは、上ケース1の成 形時において一体的に埋め込む形で取付固定し、端子6a,6bと上ケース1と の間の水密を保っている。 上記端子6a,6bの間には2本のリブ9,10を突出形成してある。このリブ 9,10は、端子6a,6bが設けられる上ケース1上面に海水が付着した場合 、この付着水によって両端子6a,6bが短絡するのを防止する為のものであり 、上ケース1上面における両端子6a,6bの間を仕切る形で設け、両端子6a ,6b間が付着水により直接的に連絡するのを防止している。 また、上ケース1上面の他側には、バッテリーcの残量を表示する残量メータ7 と該残量メータ7を作動させるチェックボタン8とを並べて設けてある。
【0011】 上下両ケース1,2周面の正面側及び背面側には、断面山形に突出するねじ挿 通部12,13をケース幅方向に適宜間隔をおいて3箇所ずつ計6箇所に突出形 成してある。上記ねじ挿通部12,13は、連結ねじ5を垂直に挿通させる為の ものであり、下ケース2に設けたねじ挿通部13から連結ねじ5を上に向けて挿 通させ、上ケース1のねじ挿通部12に対して螺合締め付けし、これにより両ケ ース1,2の分割口1a,2a同士を圧着する。また、上下両ケース1,2の両 側部にはベルト通し16を設け、肩掛け用のベルト17をケース底面を通して装 着できるように構成してある。
【0012】 下ケース2の分割口2a口縁部に沿っては凹溝15を形成し、この凹溝15内 にシール材となるゴムリング3を嵌め込んである(図4)。尚、上記ゴムリング 3は凹溝15内に嵌め込まれた状態で凹溝15から幾分突出した状態となる。 また、上記凹溝15内の底部と上ケース1の分割口1aには断面くさび形の凸条 4a,4bが設けてある。 凸条4a,4bは、前記した連結ねじ5による締め付け力により上下両ケース1 ,2の分割口1a,2a同士を締め付け接合した際に、凹溝15内に嵌着される ゴムリング3に上下から食い込んでゴムリング3によるシール性をより確実にす るものである。
【0013】 また、前記した連結ねじ5は、上記ゴムリング3の外側を挿通して上下両ケー ス1,2を連結している。即ち、連結ねじ5を挿通されるねじ孔がゴムリング3 によるシール範囲より外側に位置することになり、これにより従来のもののよう に連結ねじのねじ孔からケースa内に海水が浸入する不具合を解消することがで きる。
【0014】 上記したように構成したバッテリーケースaは、例えば船のデッキに載置し、 端子6a,6bに電動リールから引き出される電源コードのワニグチグリップを 接続して使用する。 前記したように、バッテリーケースaは、分割線bを挟んで上下に分割するよう に構成したものであるから、上記した如き使用状態において、海水が浸入する可 能性の最も高い分割部をケースaの中程の高さに位置させることが出来る。よっ て、上記分割線bより下の範囲が海水に浸った場合においてはケースa内に海水 が浸入する可能性はない。 即ち、上記バッテリーケースa内に海水が浸入するのはケースaの周面に付着し た海水が分割部分のシールを破って浸入する場合だけとなり、このケースも凸条 4a,4bによるシールにより海水の浸入を通常のものより確実に防止すること ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案を実施したバッテリーケースを示す
正面図。
【図2】 同バッテリーケースを一部切欠して示す側
面図。
【図3】 同バッテリーケースを一部切欠して示す平
面図。
【図4】 同バッテリーケースのねじ挿通部を示す切
欠断面図。
【符号の説明】
a・・・バッテリーケース b・・・分割線 c・・・バッテリー 1・・・上ケース 2・・・下ケース 1a,2a・・・分割口 3・・・ゴムリング 4a,4b・・・凸条 5・・・連結ねじ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バッテリーを密封収納する中空状のケ
    ースを略水平に走る分割線を境にして上下に分割し、分
    割した上ケースと下ケースとの分割口同士を環状のシー
    ル材を介して接合し、この上下両ケースを連結する連結
    手段を上記シール材の外側を通して締め付けした電動用
    バッテリーケース。
JP1993039070U 1993-07-16 1993-07-16 電動リール用バッテリーケース Expired - Fee Related JP2587467Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993039070U JP2587467Y2 (ja) 1993-07-16 1993-07-16 電動リール用バッテリーケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993039070U JP2587467Y2 (ja) 1993-07-16 1993-07-16 電動リール用バッテリーケース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH077443U true JPH077443U (ja) 1995-02-03
JP2587467Y2 JP2587467Y2 (ja) 1998-12-16

Family

ID=12542868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993039070U Expired - Fee Related JP2587467Y2 (ja) 1993-07-16 1993-07-16 電動リール用バッテリーケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2587467Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017104837A1 (ja) * 2015-12-18 2017-06-22 グローブライド株式会社 魚釣用スピニングリール
JP2017108719A (ja) * 2015-12-18 2017-06-22 グローブライド株式会社 魚釣用リール

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017104837A1 (ja) * 2015-12-18 2017-06-22 グローブライド株式会社 魚釣用スピニングリール
JP2017108719A (ja) * 2015-12-18 2017-06-22 グローブライド株式会社 魚釣用リール
US10856535B2 (en) 2015-12-18 2020-12-08 Globeride, Inc. Spinning reel for fishing

Also Published As

Publication number Publication date
JP2587467Y2 (ja) 1998-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5704803A (en) Battery pack and the method of its manufacture
US20070024236A1 (en) Portable water resistant multi-function lead-acid battery box
US4562125A (en) Battery hold-down strap and terminal protector
US3430799A (en) Electrical junction boxes
JPH06197459A (ja) 充電器
SU568407A3 (ru) Водонепроницаемый батарейный контейнер
JPH077443U (ja) 電動リール用バッテリーケース
JP2514449Y2 (ja) ヒュ―ズボックス
JP2521746Y2 (ja) 蓄電池
JP2001258442A (ja) 電動リール用バッテリー
KR20140003747U (ko) 파워뱅크 겸용 집어등
JPH09129301A (ja) コネクタの防水構造
KR200198490Y1 (ko) 방수구조를 갖는 단자 조립체
JP2001189575A (ja) 防水ケースのシール構造
CN217742046U (zh) 外壳以及电源模组
US20030181087A1 (en) Electrical connector
KR102371352B1 (ko) 운송 차량, 배터리 박스, 및 이의 방수 구조체
JPH0956112A (ja) 電気機器の端子箱
JPH07320716A (ja) 組電池
JP6904988B2 (ja) 電気接続箱
KR200181196Y1 (ko) 매몰형 터미널 포스트를 갖는 배터리
CN209978930U (zh) 蹦床传感器外壳
US3721947A (en) Battery terminal guard
KR0132967Y1 (ko) 커버 일체형 배터리단자와 케이블 체결구조
JPS5856468B2 (ja) 空気−マグネシウム電池

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980908

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees