JPH0772869B2 - Data processing device - Google Patents

Data processing device

Info

Publication number
JPH0772869B2
JPH0772869B2 JP62116621A JP11662187A JPH0772869B2 JP H0772869 B2 JPH0772869 B2 JP H0772869B2 JP 62116621 A JP62116621 A JP 62116621A JP 11662187 A JP11662187 A JP 11662187A JP H0772869 B2 JPH0772869 B2 JP H0772869B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data processing
data
circuit
output
system bus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62116621A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS63280339A (en
Inventor
正敏 冨永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62116621A priority Critical patent/JPH0772869B2/en
Publication of JPS63280339A publication Critical patent/JPS63280339A/en
Publication of JPH0772869B2 publication Critical patent/JPH0772869B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hardware Redundancy (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はデータ処理装置に関し、特に2台のデータ処理
ユニットに同時に同一の動作を実行させてエラーを検出
する2重比較方式のデータ処理装置に関する。
Description: BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data processing device, and more particularly, to a double comparison type data processing device in which two data processing units simultaneously execute the same operation to detect an error. Regarding

〔従来の技術〕[Conventional technology]

データ処理装置のデータインテグリティを向上させるた
めに2台のデータ処理ユニットに同じ処理を実行させる
2重化比較方式には従来から各種のものが存在するが、
その代表的な一例には、COMPUTER(Volume17,Number 8,
August′84)で紹介されているIntel432:A VLSI Arch
itecture for Fault Tolerant Computer Systemに
示されるFunctional Redundancy Checkingと呼ばれる
ものがある。
Although there are various types of duplex comparison methods in which two data processing units execute the same processing in order to improve the data integrity of the data processing apparatus,
A typical example is COMPUTER (Volume17, Number 8,
August'84) Intel432: A VLSI Arch introduced in
There is what is called Functional Redundancy Checking shown in itecture for Fault Tolerant Computer System.

このIntel432のコンピュータでは、制御記憶を内蔵した
2台のGDP(Generalized Data Processor)をバスに
接続し、一方のGDPをマスタ、他方のGDPをチェッカと定
義して同時に同一の動作を実行させている。マスタとな
ったGDPはバスにデータを出力し、チェッカとなったGDP
はマスタのGDPがバスに出力したデータを入力し自己の
内部データと比較チェックしてエラーを検出している。
In this Intel 432 computer, two GDPs (Generalized Data Processors) with a built-in control memory are connected to the bus, one GDP is defined as a master, and the other GDP is defined as a checker, and the same operation is executed at the same time. . The GDP that became the master outputs data to the bus and becomes the GDP that became the checker.
Inputs the data output by the master GDP to the bus and compares it with its own internal data to check for errors.

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problems to be solved by the invention]

上述した従来の2重化比較方式を採用したデータ処理装
置は、制御記憶がパリティ等の手段により容易にエラー
検出が可能であるにもかかわらず、第6図に示すように
データ処理ユニット1および2毎に制御記憶3および4
をそれぞれ有する構成となっているので、本来1重でよ
い制御記憶が2重化されており、ハードウェア価格も高
く信頼性も低いという欠点がある。
In the data processing device adopting the above-mentioned conventional dual comparison system, although the control storage can easily detect an error by means such as parity, the data processing unit 1 and the data processing unit 1 as shown in FIG. Control memory 3 and 4 for each 2
Since the control storage is configured to have each, the control storage, which is originally single, is duplicated, and there is a drawback that the hardware price is high and the reliability is low.

また、従来の2重化比較方式を採用したデータ処理装置
は、第6図に示すように、2台のデータ処理ユニット1
および2がバス5に接続され、マスタとなったデータ処
理ユニットがバス5にデータを出力し、チェッカとなっ
たデータ処理ユニットがバス5に出力されたデータを入
力し自データ処理ユニットの内部データと比較チェック
しており、外部へのバス出力のみを比較チェックしてい
るので、誤動作の結果がバス出力に現われるまでに時間
がかかる場合があって、このような場合には誤動作の検
出が遅れてしまうという欠点もある。
Further, as shown in FIG. 6, the data processing device adopting the conventional duplexing comparison system is composed of two data processing units 1
And 2 are connected to the bus 5, the master data processing unit outputs data to the bus 5, and the checker data processing unit inputs the data output to the bus 5 to input internal data of its own data processing unit. Since the comparison check is performed only for the bus output to the outside, it may take some time before the result of the malfunction appears on the bus output.In such a case, the detection of the malfunction is delayed. There is also a drawback that it will end up.

本発明の目的は、上述の点に鑑み、制御記憶を1重にす
るとともにバス出力の比較チェックに加えて制御記憶か
らのマイクロプログラムの読出しアドレス(以下、マイ
クロアドレスと称する)の比較チェックを行うことによ
り、低価格で信頼性も高くかつ誤動作の検出タイミング
も早いデータ処理装置を提供することにある。
In view of the above-mentioned point, an object of the present invention is to make the control memory single and to perform a comparison check of a read address (hereinafter referred to as a micro address) of a microprogram from the control memory in addition to a comparison check of the bus output. Accordingly, it is to provide a data processing device that is low in price, high in reliability, and quick in detecting malfunctions.

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving problems]

本発明のデータ処理装置は、制御記憶から読み出された
マイクロ命令によりコントロールされる2台のデータ処
理ユニツトを設け同時に同一の処理を実行せしめて動作
チェックを行う2重化比較方式のデータ処理装置におい
て、1台の制御記憶と、この制御記憶からマイクロ命令
を読み出すためのマイクロアドレスを格納するマイクロ
アドレスレジスタと、このマイクロアドレスレジスタの
出力で前記制御記憶を駆動するとともに他方のデータ処
理ユニットのレシーバ回路に接続された非能動状態を有
するドライバ回路と、前記他方のデータ処理ユニットの
ドライバ回路の出力を受信するように接続されたレシー
バ回路と、このレシーバ回路の出力と前記マイクロアド
レスレジスタの出力とを比較して不一致時にエラー報告
信号を発生する第1の比較回路と、前記制御記憶の読出
しデータであるマイクロ命令を受信して格納するマイク
ロ命令レジスタと、このマイクロ命令レジスタの出力を
デコードして演算回路を制御する制御回路と、システム
バスに出力すべきデータに対してパリティを発生するパ
リティ発生回路,このパリティ発生回路によりパリティ
が発生されたシステムバスに出力すべきデータを一時的
に格納するデータアウトレジスタ,このデータアウトレ
ジスタのデータ部とシステムバス上のデータ部とを比較
する第2の比較回路,および前記データアウトレジスタ
のパリティビットとシステムバス上のパリティビットと
を比較する第3の比較回路を含むシステムバスインタフ
ェース部とをそれぞれ含む2台のデータ処理ユニット
と、一方のデータ処理ユニットがマイクロアドレスを前
記制御記憶に向けて駆動するときに他方のデータ処理ユ
ニットが一方のデータ処理ユニットが前記制御記憶を駆
動したマイクロアドレスを受信して自データ処理ユニッ
ト内のマイクロアドレスと比較チェックして不一致のと
きにエラー報告信号を出力するように前記ドライバ回路
の能動状態と非能動状態とを選択的に指示するとともに
前記比較回路の出力の有効と無効とを選択的に指示し、
一方のデータ処理ユニットがデータ部およびパリティビ
ットをシステムバスに出力するときに他方のデータ処理
ユニットが自らのシステムバスに出力すべきデータ部お
よびパリティ部とシステムバス上のデータ部およびパリ
ティ部とを比較するように前記第2の比較回路および前
記第3の比較回路を選択的に設定するとともに前記第2
の比較回路および前記第3の比較回路で不一致が検出さ
れたときにエラー報告信号を出力するように選択的に設
定する動作モード指定手段とを有する。
The data processing apparatus of the present invention is a data processing apparatus of a duplicated comparison system in which two data processing units controlled by microinstructions read from a control memory are provided and the same processing is simultaneously executed to perform an operation check. In one, a control memory, a micro address register for storing a micro address for reading a micro instruction from the control memory, an output of the micro address register for driving the control memory, and a receiver of the other data processing unit. A driver circuit having an inactive state connected to the circuit, a receiver circuit connected to receive an output of the driver circuit of the other data processing unit, an output of the receiver circuit and an output of the micro address register. To generate an error report signal when they do not match. Comparator circuit, a microinstruction register for receiving and storing a microinstruction which is the read data of the control memory, a control circuit for decoding the output of the microinstruction register to control the arithmetic circuit, and an output to the system bus. Generating circuit for generating parity for the desired data, a data-out register for temporarily storing data to be output to the system bus in which the parity is generated by the parity generating circuit, a data part of the data-out register and the system bus Two units each including a second comparison circuit for comparing the above data portion and a system bus interface unit including a third comparison circuit for comparing the parity bit of the data out register with the parity bit on the system bus. Data processing unit and one data processing unit (B) When the address is driven toward the control memory, the other data processing unit receives the micro address at which one data processing unit has driven the control memory and compares it with the micro address in its own data processing unit to check. In the case of a mismatch, the active state and the inactive state of the driver circuit are selectively instructed to output an error report signal, and the output of the comparison circuit is selectively instructed to be valid or invalid.
When one data processing unit outputs the data section and the parity bit to the system bus, the other data processing unit outputs the data section and the parity section to be output to its own system bus and the data section and the parity section on the system bus. Selectively setting the second comparison circuit and the third comparison circuit for comparison, and
And the operation mode designating means for selectively setting an error report signal to be output when a mismatch is detected in the third comparison circuit.

〔作用〕[Action]

本発明のデータ処理装置では、2台のデータ処理ユニッ
トのマイクロアドレスレジスタが制御記憶からマイクロ
命令を読み出すためのマイクロアドレスを格納し、非能
動状態を有するドライバ回路がマイクロアドレスレジス
タの出力で制御記憶を駆動するとともに他方のデータ処
理ユニットのレシーバ回路に接続され、レシーバ回路が
他方のデータ処理ユニットのドライバ回路の出力を受信
するように接続され、第1の比較回路がレシーバ回路の
出力とマイクロアドレスレジスタの出力とを比較して不
一致時にエラー報告信号を発生し、マイクロ命令レジス
タが制御記憶の読出しデータであるマイクロ命令を受信
して格納し、制御回路がマイクロ命令レジスタの出力を
デコードして演算回路を制御し、システムバスインタフ
ェース部のパリティ発生回路がシステムバスに出力すべ
きデータに対してパリティを発生し、データアウトレジ
スタがパリティ発生回路によりパリティが発生されたシ
ステムバスに出力すべきデータを一時的に格納し、第2
の比較回路がデータアウトレジスタのデータ部とシステ
ムバス上のデータ部とを比較し、第3の比較回路がデー
タアウトレジスタのパリティビットとシステムバス上の
パリティビットとを比較する。動作モード指定手段が一
方のデータ処理ユニットがマイクロアドレスを制御記憶
に向けて駆動するときに他方のデータ処理ユニットが一
方のデータ処理ユニットが制御記憶を駆動したマイクロ
アドレスを受信して自データ処理ユニット内のマイクロ
アドレスと比較チェックして不一致のときにエラー報告
信号を出力するようにドライバ回路の能動状態と非能動
状態とを選択的に指示するとともに比較回路の出力の有
効と無効とを選択的に指示する。また、動作モード指定
手段が一方のデータ処理ユニットがデータ部およびパリ
ティビットをシステムバスに出力するときに他方のデー
タ処理ユニットが自らのシステムバスに出力すべきデー
タ部およびパリティ部とシステムバス上のデータ部およ
びパリティ部とを比較するように第2の比較回路および
第3の比較回路を選択的に設定するとともに第2の比較
回路および第3の比較回路で不一致が検出されたときに
エラー報告信号を出力するように選択的に設定する。
In the data processing device of the present invention, the micro address register of the two data processing units stores the micro address for reading the micro instruction from the control memory, and the driver circuit having the inactive state outputs the control address with the control memory. And a receiver circuit connected to the receiver circuit of the other data processing unit, the receiver circuit connected to receive the output of the driver circuit of the other data processing unit, and the first comparison circuit to the output of the receiver circuit and the microaddress. Compares the output of the register and generates an error report signal when they do not match, the microinstruction register receives and stores the microinstruction which is the read data of the control memory, and the control circuit decodes the output of the microinstruction register and calculates It controls the circuit and controls the system bus interface. Generating circuit parity generated for the data to be output to the system bus, the data out register temporarily storing data to be output to the system bus parity generated by the parity generating circuit, a second
Of the data out register compares the data part of the data out register with the data part of the system bus, and the third comparison circuit compares the parity bit of the data out register with the parity bit of the system bus. When the operation mode designating means drives one of the data processing units toward the control memory with the micro address, the other data processing unit receives the micro address with which the one data processing unit has driven the control memory to receive its own data processing unit. Compares with the micro address in the register and selectively instructs the active state and the inactive state of the driver circuit to output an error report signal when they do not match, and selectively enables and disables the output of the comparator circuit. Instruct. In the operation mode designating means, when one data processing unit outputs the data section and the parity bit to the system bus, the other data processing unit should output to the system bus of the data section and the parity section and the system bus. The second comparison circuit and the third comparison circuit are selectively set so as to compare the data section and the parity section, and an error is reported when a mismatch is detected in the second comparison circuit and the third comparison circuit. Selectively set to output signal.

〔実施例〕〔Example〕

次に、本発明について図面を参照して詳細に説明する。 Next, the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

第5図は、本発明の一実施例のデータ処理装置の要部を
示すブロック図である。本実施例のデータ処理装置で
は、2台のデータ処理ユニット(EPU#0およびEPU#
1)100および200がシステムバス800に共通に接続され
ているとともに、1台の制御記憶(CS)300にそれぞれ
接続されている。本実施例のデータ処理装置が、第6図
に示した従来のデータ処理装置に比較して異なる点は、
制御記憶300が1つであることならびに比較データがバ
ス出力およびマイクロアドレスの2つであることであ
る。
FIG. 5 is a block diagram showing a main part of a data processing device according to an embodiment of the present invention. In the data processing apparatus of this embodiment, two data processing units (EPU # 0 and EPU # are used.
1) 100 and 200 are commonly connected to the system bus 800, and are also connected to one control storage (CS) 300, respectively. The data processing device of this embodiment is different from the conventional data processing device shown in FIG.
There is one control memory 300 and two comparison data, a bus output and a micro address.

第4図は、本実施例のデータ処理装置の構成を示すブロ
ック図である。このデータ処理装置は、データ処理ユニ
ット100および200と、制御記憶300と、記憶装置(MMU)
400と、入出力処理装置(I/O#0およびO#1)500お
よび600と、サービスプロセッサ(SVP)700と、システ
ムバス800とを含んで構成されている。
FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the data processing apparatus of this embodiment. This data processing device includes data processing units 100 and 200, a control memory 300, and a memory device (MMU).
400, input / output processing devices (I / O # 0 and O # 1) 500 and 600, a service processor (SVP) 700, and a system bus 800.

データ処理ユニット100および200は、記憶装置400内に
格納されたプログラムを実行する同一の構成を有する装
置であり、同じ処理(命令の実行)を2台で互いに比較
しながら実行する2重化比較方式の装置である。
The data processing units 100 and 200 are devices having the same configuration for executing a program stored in the storage device 400, and a duplication comparison in which two units execute the same process (execution of instructions) while comparing each other. It is a system device.

制御記憶300は、データ処理ユニット100および200を制
御するマイクロプログラムを格納する装置である。
The control memory 300 is a device that stores microprograms that control the data processing units 100 and 200.

記憶装置は、処理用プログラムやデータ等を格納する装
置である。
The storage device is a device that stores a processing program, data, and the like.

入出力処理装置500および600は、データ処理ユニット10
0および200からの指令に従い、周辺装置(図示せず)と
記憶装置400との間のデータ転送を制御する装置であ
る。
The input / output processing devices 500 and 600 are the data processing unit 10
It is a device that controls data transfer between a peripheral device (not shown) and the storage device 400 in accordance with commands from 0 and 200.

サービスプロセッサ700は、データ処理装置の運用状態
の制御および診断等を行う装置である。
The service processor 700 is a device that controls and diagnoses the operating state of the data processing device.

システムバス800は、データ処理装置内の装置間のデー
タ転送パスを提供する(例えば、インテル社のマルチバ
スに相当する)。
The system bus 800 provides a data transfer path between devices within the data processing device (e.g., corresponds to Intel's multi-bus).

第1図は、データ処理ユニット100および200の制御記憶
インタフェース部を示すブロック図である。データ処理
ユニット100および200の制御記憶インタフェース部は、
マイクロシーケンス制御回路(μ−SEQ)101および201
と、マイクロアドレスレジスタ(CSA)102および202
と、ドライバ回路103および203と、レシーバ回路104お
よび204と、比較回路105および205と、インバータ回路1
06および206と、アンド回路107および207と、マイクロ
命令レジスタ(CSR)108および208と、マイクロ命令デ
コーダ(DEC)109および209と、演算回路(EXC)110お
よび210とを含んで構成されている。
FIG. 1 is a block diagram showing a control storage interface unit of the data processing units 100 and 200. The control storage interface section of the data processing units 100 and 200 is
Micro sequence control circuit (μ-SEQ) 101 and 201
And Micro Address Registers (CSA) 102 and 202
Driver circuits 103 and 203, receiver circuits 104 and 204, comparison circuits 105 and 205, and inverter circuit 1
06 and 206, AND circuits 107 and 207, microinstruction registers (CSR) 108 and 208, microinstruction decoders (DEC) 109 and 209, and arithmetic circuits (EXC) 110 and 210. .

マイクロシーケンス制御回路101および201は、マイクロ
命令デコーダ109および209でデコードされたマイクロ命
令による指示や演算回路110および210の出力結果に基づ
いて、次に制御記憶300から読み出すべきマイクロプロ
グラムのマイクロアドレスを決定する回路である。
The micro sequence control circuits 101 and 201 determine the micro address of the micro program to be read next from the control memory 300 based on the instruction by the micro instruction decoded by the micro instruction decoders 109 and 209 and the output result of the arithmetic circuits 110 and 210. It is a circuit to decide.

マイクロアドレスレジスタ102および202は、マイクロシ
ーケンス制御回路101および201の出力であるマイクロア
ドレスを一時的に格納するレジスタである。
The micro address registers 102 and 202 are registers for temporarily storing the micro address output from the micro sequence control circuits 101 and 201.

ドライバ回路103および203は、非能動状態を有する3値
のドライバ回路(一般に市販されているF245チップが相
当する)であり、サービスプロセッサ700からのマスタ
モード指定信号MASTER1およびMASTER2が論理“1"のとき
にマイクロアドレスが出力され、マスタモード指定信号
MASTER1およびMASTER2が論理“0"のときに出力がハイイ
ンピーダンスになって制御記憶300を駆動しない非能動
状態となる。
The driver circuits 103 and 203 are ternary driver circuits having an inactive state (corresponding to the F245 chip which is generally commercially available), and the master mode designating signals MASTER1 and MASTER2 from the service processor 700 have a logic "1". When a micro address is output, the master mode designation signal
When MASTER1 and MASTER2 are logic "0", the output becomes high impedance and the control memory 300 is not driven to be inactive.

レシーバ回路104および204は、ドライバ回路103または2
03が制御記憶300を駆動したマイクロアドレスを受信す
る回路である。
The receiver circuits 104 and 204 are the driver circuits 103 or 2
Reference numeral 03 is a circuit for receiving the micro address that drives the control memory 300.

比較回路105および205は、レシーバ回路104および204が
受信したマイクロアドレスとマイクロアドレスレジスタ
102および202の内部に保持されているマイクロアドレス
との一致を調べる比較回路である。
Comparators 105 and 205 are the microaddresses and microaddress registers received by receiver circuits 104 and 204.
This is a comparison circuit for checking a match with a micro address held inside 102 and 202.

インバータ回路106および206は、マスタモード指定信号
MASTER1およびMASTER2の反転信号であるチェッカモード
指定信号を発生する。なお、本実施例のデータ処理装置
では、マスタモード指定信号MASTER1およびMASTER2を反
転させてチェッカモード指定信号を作っているが、サー
ビスプロセッサ700から別々に信号を分配する方法も可
能である。
The inverter circuits 106 and 206 use the master mode designation signal.
Generates a checker mode designating signal that is the inverted signal of MASTER1 and MASTER2. In the data processing device of this embodiment, the master mode designating signals MASTER1 and MASTER2 are inverted to form the checker mode designating signal, but the service processor 700 may separately distribute the signals.

アンド回路107および207は、マスタモード指定信号MAST
ER1およびMASTER2の反転信号であるチェッカモード指定
信号が論理“1"のときに比較回路105および205でのマイ
クロアドレスの比較回路をエラー報告信号ERRROR1また
はERROR2としてサービスプロセッサ700に通知すること
を許可する回路である。
AND circuits 107 and 207 use the master mode designation signal MAST
Allows the micro-address comparison circuits in the comparison circuits 105 and 205 to be notified to the service processor 700 as the error report signal ERRROR1 or ERROR2 when the checker mode designation signal which is the inverted signal of ER1 and MASTER2 is logic "1". Circuit.

マイクロ命令レジスタ108および208は、制御記憶300か
ら読み出されたマイクロ命令を受信して一時的に保持す
るレジスタである。制御記憶300のデータはデータ保証
のためにパリティを有しているので、マイクロ命令レジ
スタ108および208ではパリティチェックが実施される。
The micro instruction registers 108 and 208 are registers that receive the micro instruction read from the control memory 300 and temporarily hold it. Since the data in the control memory 300 has a parity for data guarantee, a parity check is performed in the micro instruction registers 108 and 208.

マイクロ命令デコーダ109および209は、マイクロ命令レ
ジスタ108および208に格納されたマイクロ命令(語)を
デコードしてプログラム命令の実行に必要な各種の制御
信号を発生する。
The microinstruction decoders 109 and 209 decode the microinstructions (words) stored in the microinstruction registers 108 and 208 to generate various control signals necessary for executing program instructions.

演算回路110および210は、マイクロ命令の制御により各
種命令の演算などの実行を行う。
The arithmetic circuits 110 and 210 execute arithmetic operations of various instructions under the control of microinstructions.

なお、サービスプロセッサ700からのマスタモード指定
信号MASTER1およびMASTER2は、2台のデータ処理ユニッ
ト100および200に排他的に通知され、論理“1"のマスタ
モード指定信号が送られたデータ処理ユニット100また
は200は制御記憶300をマイクロアドレスで駆動するマス
タとして動作し、論理“0"のマスタモード指定信号が送
られたデータ処理ユニット200または100はマスタのデー
タ処理ユニット100または200からのマイクロアドレスを
受信して自データ処理ユニット200または100の内部のマ
イクロアドレスと比較チェックするチェッカとして動作
する。
The master mode designation signals MASTER1 and MASTER2 from the service processor 700 are exclusively notified to the two data processing units 100 and 200, and the data processing unit 100 or the data processing unit 100 to which the master mode designation signal of logical "1" is sent. 200 operates as a master that drives the control memory 300 by a micro address, and the data processing unit 200 or 100 to which the master mode designation signal of logical “0” is sent receives the micro address from the master data processing unit 100 or 200. Then, it operates as a checker for comparing and checking the internal micro address of the data processing unit 200 or 100.

また、サービスプロセッサ700に通知されるエラー報告
信号ERROR1またはERROR2は、チェッカモード(マスタモ
ード指定信号が論理“0")が指定されたデータ処理ユニ
ット100または200がマイクロアドレスの比較結果として
出力する。
Further, the error report signal ERROR1 or ERROR2 notified to the service processor 700 is output by the data processing unit 100 or 200 in which the checker mode (master mode designation signal is logic “0”) is designated as a micro address comparison result.

第2図は、データ処理ユニット100および200内における
システムバスインタフェース部を示すブロック図であ
る。データ処理ユニット100および200のシステムバスイ
ンタフェース部は、パリティチェック回路151および251
と、パリティ発生回路152および252と、データインレジ
スタ(DIR)153および253と、データアウトレジスタ(D
OR)154および254と、比較回路155および255と、比較回
路156および256と、アンド回路157および257と、アンド
回路158および258と、オア回路159および259と、ドライ
バ回路160および260と、ドライバ回路161および261と、
レシーバ回路162および262と、レシーバ回路163および2
63とを含んで構成されている。
FIG. 2 is a block diagram showing a system bus interface section in the data processing units 100 and 200. The system bus interface section of the data processing units 100 and 200 includes parity check circuits 151 and 251.
, Parity generation circuits 152 and 252, data-in registers (DIR) 153 and 253, and data-out registers (D
OR) 154 and 254, comparison circuits 155 and 255, comparison circuits 156 and 256, AND circuits 157 and 257, AND circuits 158 and 258, OR circuits 159 and 259, driver circuits 160 and 260, and drivers. Circuits 161 and 261;
Receiver circuits 162 and 262 and receiver circuits 163 and 2
It is configured to include 63 and.

データ処理ユニット100および200は、互いに比較して動
作することから、内部にはパリティ等のチェック回路は
有していない。このため、システムバスインターフェー
ス部において、出力するデータについてはパリティ発生
を行い、入力するデータについてはパリティチェックを
行う必要がある。
Since the data processing units 100 and 200 operate in comparison with each other, they do not have a check circuit for parity or the like inside. Therefore, in the system bus interface, it is necessary to generate parity for output data and perform parity check for input data.

パリティチェック回路151および251は、入力するデータ
に対するパリティチェック回路であり、信号PE0およびP
E1はパリティチェック回路151および251から出力される
パリティエラー信号を示す。
The parity check circuits 151 and 251 are parity check circuits for the input data, and the signals PE0 and P0
E1 indicates a parity error signal output from the parity check circuits 151 and 251.

パリティ発生回路152および252は、出力すべきデータに
対するパリティ発生回路である。
Parity generating circuits 152 and 252 are parity generating circuits for data to be output.

データインレジスタ153および253は、システムバス800
から受信したデータを内部で使う場合は、そのデータを
一時的に保持するレジスタである。このデータインレジ
スタ153および253は、データの8ビットとパリティの1
ビットとに相当する容量を有するレジスタである。な
お、データインレジスタ153および253のデータを内部に
取り込むときには、パリティはパリティチェック回路15
1および251でチェックされると使用済みとなる。
Data-in registers 153 and 253 are system bus 800
When using the data received from, it is a register that holds the data temporarily. These data-in registers 153 and 253 have 8 bits of data and 1 of parity.
A register having a capacity corresponding to bits. When the data in the data-in registers 153 and 253 is taken in, the parity is checked by the parity check circuit 15.
Checked at 1 and 251 means used.

データアウトレジスタ154および254は、システムバス80
0に出力すべきデータを一時的に格納するレジスタであ
る。データアウトレジスタ154および254は、本実施例の
データ処理装置ではデータの8ビットとパリティの1ビ
ットとに相当する容量のレジスタとなっている。
The data out registers 154 and 254 are the system bus 80
This is a register that temporarily stores the data to be output to 0. The data-out registers 154 and 254 are registers having a capacity corresponding to 8 bits of data and 1 bit of parity in the data processing apparatus of this embodiment.

ドライバ回路160および260は、非能動状態を有する3値
のドライバ回路でありデータアウトレジスタ154および2
54のデータ部の8ビットに対応する8ゲートで構成され
ている。ドライバ回路160および260は、サービスプロセ
ッサ700からの制御信号ENDT0およびENDT1が論理“1"で
あるときにデータアウトレジスタ154および254のデータ
部の内容をシステムバス800に出力し、制御信号ENDT0お
よびENDT1が論理“0"のときに出力がハイインピーダン
スになってシステムバス800を駆動しない非能動状態と
なる。
The driver circuits 160 and 260 are ternary driver circuits having an inactive state, and the data out registers 154 and 2
It consists of 8 gates corresponding to 8 bits of 54 data parts. The driver circuits 160 and 260 output the contents of the data portion of the data out registers 154 and 254 to the system bus 800 when the control signals ENDT0 and ENDT1 from the service processor 700 are logic "1", and the control signals ENDT0 and ENDT1. Is a logic "0", the output becomes high impedance, and the system bus 800 is not driven and becomes inactive.

ドライバ回路161および261は、非能動状態を有する3値
のドライバ回路であり、データアウトレジスタ154およ
び254のパリティ部のパリティビットに対応する1ゲー
トで構成されている。ドライバ回路161および261は、サ
ービスプロセッサ700からの制御信号ENPT0およびENPT1
が論理“1"であるときにデータアウトレジスタ154およ
び254のパリティ部のパリティビットをシステムバス800
に出力し、制御信号ENPT0およびENPT1が論理“0"のとき
に出力がハイインピーダンスになってシステムバス800
を駆動しない非能動状態となる。
The driver circuits 161 and 261 are ternary driver circuits having an inactive state, and each gate circuit is composed of one gate corresponding to the parity bit of the parity part of the data out registers 154 and 254. The driver circuits 161 and 261 use the control signals ENPT0 and ENPT1 from the service processor 700.
Is a logical "1", the parity bits of the parity parts of the data out registers 154 and 254 are set to the system bus 800.
Output to the system bus 800 when the control signals ENPT0 and ENPT1 are logic "0".
Is not activated.

レシーバ回路162および262は、システムバス800のデー
タ部のデータビットに対するレシーバ回路で8ゲートで
構成されており、システムバス800からデータ部の内容
を受信する。
The receiver circuits 162 and 262 are receiver circuits for the data bits of the data section of the system bus 800 and are composed of 8 gates, and receive the contents of the data section from the system bus 800.

レシーバ回路163および263は、システムバス800のパリ
ティ部のパリティビットに対するレシーバ回路で1ゲー
トで構成されており、システムバス800からパリティ部
のパリティビットを受信する。
The receiver circuits 163 and 263 are receiver circuits for the parity bits of the parity part of the system bus 800, and are configured by one gate, and receive the parity bits of the parity part from the system bus 800.

比較回路155および255は、システムバス800に出力すべ
きデータアウトレジスタ154および254のデータ部の内容
とレシーバ回路162および262で受信したシステムバス80
0のデータ部の内容とを比較する比較回路である。
Comparing circuits 155 and 255 are the contents of the data portion of the data out registers 154 and 254 to be output to the system bus 800 and the system bus 80 received by the receiver circuits 162 and 262.
It is a comparison circuit that compares the contents of the data portion of 0.

比較回路156および256は、システムバス800に出力すべ
きデータアウトレジスタ154および254のパリティビット
とレシーバ回路163および263で受信したシステムバス80
0上のパリティビットとを比較する比較回路である。
Comparing circuits 156 and 256 are the parity bits of data out registers 154 and 254 to be output to system bus 800 and system bus 80 received by receiver circuits 163 and 263.
It is a comparison circuit that compares the parity bit on 0.

アンド回路157および257は、データビットの比較回路15
5および255の出力の有効または無効を制御するアンド回
路であり、サービスプロセッサ700からの制御信号CMPD0
およびCMPD1が論理“1"のときに有効、論理“0"のとき
に無効に制御する。
The AND circuits 157 and 257 are the data bit comparison circuits 15
An AND circuit that controls the enable or disable of the outputs of 5 and 255, and the control signal CMPD0 from the service processor 700.
Control is enabled when CMPD1 is logic "1" and disabled when logic "0".

アンド回路158および258は、パリティビットの比較回路
156および256の出力の有効または無効を制御するアンド
回路であり、サービスプロセッサ700からの制御信号CMP
P0およびCMPP1が論理“1"のときに有効、論理“0"のと
きに無効に制御する。
AND circuits 158 and 258 are parity bit comparison circuits.
An AND circuit that controls the enable or disable of the 156 and 256 outputs, and the control signal CMP from the service processor 700.
Control is enabled when P0 and CMPP1 are logic "1", and disabled when logic "0".

オア回路159および259は、アンド回路157および257の出
力とアンド回路158および258の出力とを論理和するオア
回路である。
The OR circuits 159 and 259 are OR circuits that logically OR the outputs of the AND circuits 157 and 257 and the outputs of the AND circuits 158 and 258.

オア回路310は、データ処理ユニット100での比較エラー
信号(オア回路159出力)とデータ処理ユニット200での
比較エラー信号(オア回路259の出力)とを論理和し
て、いずれかのデータ処理ユニットが不正動作をしたこ
とを示す信号CMPERをサービスプロセッサ700に出力する
オア回路である。
The OR circuit 310 logically ORs the comparison error signal of the data processing unit 100 (output of the OR circuit 159) and the comparison error signal of the data processing unit 200 (output of the OR circuit 259) to determine which one of the data processing units. Is an OR circuit that outputs to the service processor 700 a signal CMPER that indicates that an unauthorized operation has occurred.

上記の各制御信号ENDT0,ENDT1,ENPT0,ENPT1,CMPD0,CMPD
1,CMPP0およびCMPP1は、前述したようにサービスプロセ
ッサ700から与えられるものであり、上記各制御信号の
組合せ例を第3図に示す。
Each of the above control signals ENDT0, ENDT1, ENPT0, ENPT1, CMPD0, CMPD
1, CMPP0 and CMPP1 are provided from the service processor 700 as described above, and an example of a combination of the above control signals is shown in FIG.

第3図において、ケース1およびケース2が、一方のデ
ータ処理ユニットがデータ部をシステムバス800に出力
して内部のパリティビットをシステムバス800のパリテ
ィビットと比較し、他方のデータ処理ユニットがパリテ
ィビットをシステムバス800に出力して内部のデータ部
とシステムバス800のデータ部とを比較する方式を実現
する際の各制御信号の設定例である。また、ケース3お
よびケース4が、一方のデータ処理ユニットがマスタと
してデータ部およびパリティビットを出力し、他方のデ
ータ処理ユニットがチェッカとしてデータ部およびパリ
ティビットを比較する方式を実現する際の各制御信号の
設定例である。さらに、ケース5およびケース6が、試
験および診断時にロックを外してデータ処理ユニットを
1台ずつ動作させてテストプログラム等を実行させる際
の各制御信号の設定例である。なお、ケース5はデータ
処理ユニット100のオンリモード、ケース6はデータ処
理ユニット200のオンリモードである。
In FIG. 3, in case 1 and case 2, one data processing unit outputs the data part to the system bus 800 and compares the internal parity bit with the parity bit of the system bus 800, and the other data processing unit performs parity. 6 is a setting example of each control signal when a method of outputting a bit to the system bus 800 and comparing the internal data part and the data part of the system bus 800 is realized. In case 3 and case 4, each data processing unit functions as a master to output the data part and the parity bit, and the other data processing unit functions as a checker to implement a method of comparing the data part and the parity bit. It is an example of a signal setting. Further, Case 5 and Case 6 are examples of setting of each control signal when the lock is released at the time of the test and diagnosis and the data processing units are operated one by one to execute the test program and the like. Case 5 is the only mode of the data processing unit 100, and case 6 is the only mode of the data processing unit 200.

次に、このように構成された本実施例のデータ処理装置
の動作について説明する。
Next, the operation of the data processing apparatus of this embodiment having the above configuration will be described.

いま、サービスプロセッサ700からデータ処理ユニット1
00の制御記憶インタフェース部に論理“1"のマスタモー
ド指定信号MASTER1が送られ、データ処理ユニット200に
論理“0"のマスタモード指定信号MASTER2が送られてい
るものとする。この状態では、マイクロアドレスの比較
チェックにおいて、データ処理ユニット100がマスタと
して指定され、データ処理ユニット200がチェッカとし
て指定される。
Now, from the service processor 700 to the data processing unit 1
It is assumed that the master mode designation signal MASTER1 of logic "1" is sent to the control storage interface unit of 00 and the master mode designation signal MASTER2 of logic "0" is sent to the data processing unit 200. In this state, the data processing unit 100 is designated as the master and the data processing unit 200 is designated as the checker in the micro address comparison check.

このため、データ処理ユニット100では、ドライバ回路1
03がマイクロアドレスレジスタ102に保持されたマイク
ロアドレスを出力して制御記憶300を駆動し得る能動状
態となる。また、マスタモード指定信号MASTER1の反転
信号でなる論理“0"のチェッカモード指定信号がアンド
回路107に入力されるので、アンド回路107の出力は論理
“0"となってエラー報告信号ERROR1は出力されない状態
となる。
Therefore, in the data processing unit 100, the driver circuit 1
03 outputs the micro address held in the micro address register 102 and enters the active state in which the control memory 300 can be driven. Further, since the checker mode designation signal of logic "0" which is the inverted signal of the master mode designation signal MASTER1 is input to the AND circuit 107, the output of the AND circuit 107 becomes logic "0" and the error report signal ERROR1 is output. It will not be done.

一方、データ処理ユニット200では、ドライバ回路203が
非能動状態となる。また、マスタモード指定信号MASTER
2の反転信号でなる論理“1"のチェッカモード指定信号
がアンド回路207に入力されるので、アンド回路207の出
力にはエラー報告信号ERROR2が出力され得る状態とな
る。
On the other hand, in the data processing unit 200, the driver circuit 203 becomes inactive. In addition, the master mode designation signal MASTER
Since the checker mode designating signal of logic "1" which is the inverted signal of 2 is input to the AND circuit 207, the error report signal ERROR2 can be output to the output of the AND circuit 207.

マイクロ命令の実行に伴いドライバ回路103から出力さ
れたマイクロアドレスは、制御記憶300に供給されて、
制御記憶300からはマイクロ命令が読み出され、マイク
ロ命令レジスタ108および208に入力され、マイクロ命令
デコーダ109および209でデコードされ、演算回路110お
よび210で実行される。
The micro address output from the driver circuit 103 along with the execution of the micro instruction is supplied to the control memory 300,
Micro instructions are read from the control memory 300, input to the micro instruction registers 108 and 208, decoded by the micro instruction decoders 109 and 209, and executed by the arithmetic circuits 110 and 210.

一方、これと同時に、データ処理ユニット100のドライ
バ回路103から出力されたマイクロアドレスは、データ
処理ユニット200のレシーバ回路204で受信され、比較回
路205でマイクロアドレスレジスタ202に保持されたマイ
クロアドレスと比較される。ここで、データ処理ユニッ
ト100からのマイクロアドレスとデータ処理ユニット200
でのマイクロアドレスとが相違すると、比較回路205は
これを検出して出力を論理“1"とする。いま、インバー
タ回路206の出力が論理“1"であるので、アンド回路207
から論理“1"のエラー報告信号ERROR2が出力されて、サ
ービスプロセッサ700にエラー報告が行われる。
Meanwhile, at the same time, the micro address output from the driver circuit 103 of the data processing unit 100 is received by the receiver circuit 204 of the data processing unit 200 and compared with the micro address held in the micro address register 202 by the comparison circuit 205. To be done. Here, the micro address from the data processing unit 100 and the data processing unit 200
If it is different from the micro address in, the comparison circuit 205 detects this and sets the output to logic "1". Since the output of the inverter circuit 206 is logical "1" now, the AND circuit 207
Outputs an error report signal ERROR2 of logic "1", and the error is reported to the service processor 700.

なお、本実施例のデータ処理装置の制御記憶インターフ
ェース部の動作の説明では、マイクロアドレスの比較チ
ェックにおいてデータ処理ユニット100をマスタとしデ
ータ処理ユニット200をチェッカとしたが、マスタモー
ド指定信号MASTER1およびMASTER2の論理を反転させるこ
とにより、データ処理ユニット100がチェッカとなり、
データ処理ユニット200がマスタとなったとしても、同
様の動作が行われることはいうまでもない。
In the description of the operation of the control storage interface section of the data processing apparatus of the present embodiment, the data processing unit 100 is the master and the data processing unit 200 is the checker in the micro address comparison check, but the master mode designating signals MASTER1 and MASTER2 are used. By inverting the logic of, the data processing unit 100 becomes a checker,
It goes without saying that the same operation is performed even if the data processing unit 200 becomes the master.

他方、データ処理ユニット100および200のシステムバス
インタェース部には、サービスプロセッサ700から第3
図のケース1に示すような論理の各制御信号が送られて
いるものとする。
On the other hand, in the system bus interface section of the data processing units 100 and 200, the service processor 700 to the third
It is assumed that each control signal of logic as shown in case 1 of the figure is sent.

このため、制御信号ENDT0が論理“1"、制御信号ENDT1が
論理“0"になることによってドライバ回路160が能動状
態、ドライバ回路260が非能動状態となり、データ処理
ユニット100のデータアウトレジスタ154のデータ部の内
容がシステムバス800に出力され、データ処理ユニット2
00のデータアウトレジスタ254の内容はシステムバス800
に出力されないようになる。
Therefore, the control signal ENDT0 becomes the logic "1" and the control signal ENDT1 becomes the logic "0", whereby the driver circuit 160 becomes the active state and the driver circuit 260 becomes the inactive state, and the data out register 154 of the data processing unit 100 The contents of the data section are output to the system bus 800, and the data processing unit 2
The contents of the data out register 254 of 00 is the system bus 800
Will not be output to.

また、制御信号ENPT0が論理“0"、制御信号ENPT1が論理
“1"になることによてドライバ回路161が非能動状態、
ドライバ回路261が能動状態となり、データ処理ユニッ
ト100のデータアウトレジスタ154のパリティビットはシ
ステムバス800に出力されず、データ処理ユニット200の
データアウトレジスタ254のパリティビットがシステム
バス800に出力されるようになる。
Further, the control signal ENPT0 becomes the logic “0” and the control signal ENPT1 becomes the logic “1”, so that the driver circuit 161 is in the inactive state,
The driver circuit 261 is activated so that the parity bit of the data-out register 154 of the data processing unit 100 is not output to the system bus 800 and the parity bit of the data-out register 254 of the data processing unit 200 is output to the system bus 800. become.

さらに、制御信号CMPD0が論理“0"、制御信号CMPD1が論
理“1"になることにより、アンド回路157が閉状態、ア
ンド回路257が開状態となって、データ処理ユニット200
のデータアウトレジスタ254のデータ部(システムバス1
00に出力されないデータ部)とシステムバス800から取
り込まれたデータ部(データ処理ユニット100が送出し
たデータ部)との比較を行う比較回路256の出力が有効
となる。
Further, the control signal CMPD0 becomes the logic "0" and the control signal CMPD1 becomes the logic "1", and the AND circuit 157 is closed and the AND circuit 257 is opened, and the data processing unit 200
Data part of the data-out register 254 (system bus 1
The output of the comparison circuit 256, which compares the data portion not output to 00) and the data portion fetched from the system bus 800 (the data portion transmitted by the data processing unit 100), becomes effective.

さらにまた、制御信号CMPP0が論理“1"、制御信号CMPP1
が論理“0"になることにより、アンド回路158が開状
態、アンド回路258が閉状態となって、データ処理ユニ
ット100のデータアウトレジスタ154のパリティビット
(システムバス800に出力されないパリティビット)と
システムバス800から取り込んだパリティビット(デー
タ処理ユニット200が送出したパリティビット)との比
較を行う比較回路155の出力が有効となる。すなわち、
ケース1では、データ処理ユニット100がデータ部をシ
ステムバス800に出力して内部のパリティビットをシス
テムバス800のパリティビットと比較し、データ処理ユ
ニット200がパリティビットをシステムバス800に出力し
て内部のデータ部とシステムバス800のデータ部とを比
較することになる。
Furthermore, the control signal CMPP0 is logic "1", and the control signal CMPP1 is
Becomes a logical "0", the AND circuit 158 is opened and the AND circuit 258 is closed, and the parity bit of the data out register 154 of the data processing unit 100 (parity bit not output to the system bus 800) is detected. The output of the comparison circuit 155, which compares the parity bit fetched from the system bus 800 (the parity bit transmitted by the data processing unit 200), becomes effective. That is,
In case 1, the data processing unit 100 outputs the data part to the system bus 800 and compares the internal parity bit with the parity bit of the system bus 800, and the data processing unit 200 outputs the parity bit to the system bus 800 and internally. Will be compared with the data part of the system bus 800.

したがって、データ処理ユニット100および200のいずれ
か一方が不正な動作を行い、データ処理ユニット100の
データアウトレジスタ154のデータ部とデータ処理ユニ
ット200のデータアウトレジスタ254のデータ部とを相違
すると、データ処理ユニット200の比較回路256で不一致
が検出され、その不一致信号がアンド回路257,オア回路
259およびオア回路310を介してエラー報告信号CMPERと
してサービスプロセッサ700に通知され、サービスプロ
セッサ700においてデータ処理ユニット100および200の
エラーリカバリ処理が行われることになる。
Therefore, if one of the data processing units 100 and 200 performs an illegal operation and the data part of the data out register 154 of the data processing unit 100 and the data part of the data out register 254 of the data processing unit 200 are different, A mismatch is detected by the comparison circuit 256 of the processing unit 200, and the mismatch signal is detected by the AND circuit 257 and the OR circuit.
The service processor 700 is notified as an error report signal CMPER via the 259 and the OR circuit 310, and the error recovery processing of the data processing units 100 and 200 is performed in the service processor 700.

なお、本実施例のデータ処理装置のシステムバスインタ
フェース部の動作の説明ではケース1の場合を例にとっ
て説明したが、他のケース2〜6の場合の動作もケース
1の場合の動作から容易に類推可能なので、各ケース2
〜6の場合の動作の詳しい説明は省略する。
In the description of the operation of the system bus interface unit of the data processing apparatus according to the present embodiment, the case 1 has been described as an example. However, the operations in the other cases 2 to 6 can be easily performed from the operation in the case 1. Since it can be inferred, each case 2
Detailed description of the operation in the cases of to 6 will be omitted.

ところで、上記実施例のデータ処理装置の動作の説明に
おいてデータ処理ユニット100および200の制御記憶イン
タフェース部における動作の説明とシステムバスインタ
フェース部における動作の説明とを分けて説明したこと
からも判るように、制御記憶インタフェース部における
動作とシステムバスインタフェース部における動作とは
全く独立である。ただし、ケース5およびケース6の場
合には、データ処理ユニット100およびデータ処理ユニ
ット200のオンリモードであるので、制御記憶インタフ
ェース部におけるマイクロアドレスの比較チェックはシ
ステムバスインタフェース部におけるバス出力の比較チ
ェックと並行しては行うことはできない。
By the way, as can be understood from the explanation of the operation of the data processing device of the above embodiment, the explanation of the operation of the control storage interface unit of the data processing units 100 and 200 and the explanation of the operation of the system bus interface unit are separately explained. The operation in the control memory interface unit and the operation in the system bus interface unit are completely independent. However, in case 5 and case 6, since the data processing unit 100 and the data processing unit 200 are in the only mode, the comparison check of the micro address in the control storage interface unit is the same as the comparison check of the bus output in the system bus interface unit. It cannot be done in parallel.

〔発明の効果〕〔The invention's effect〕

以上説明したように本発明は、1台の制御記憶を介して
2台のデータ処理ユニットを制御し制御記憶インタフェ
ース部においてマイクロアドレスの比較チェックを行わ
せることにより、従来のデータ処理装置で実施している
システムバスインタフェース部におけるバス出力の比較
チェックに加えて制御記憶インタフェース部におけるマ
イクロアドレスの比較チェックも行うことが可能とな
り、制御記憶の1重化で低価格および高信頼性のデータ
処理装置を構成できるとともに、障害が時間的に早いタ
イミングで検出できるデータ処理装置を実現できるとい
う効果がある。
As described above, the present invention is carried out in a conventional data processing device by controlling two data processing units via one control memory and making a micro address comparison check in the control memory interface section. In addition to the comparison check of the bus output in the system bus interface section, it is possible to perform the comparison check of the micro address in the control memory interface section, and the low cost and high reliability data processing device can be realized by the single control memory. There is an effect that it is possible to realize a data processing apparatus that can be configured and that can detect a failure at an early timing.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は本発明の一実施例のデータ処理装置におけるデ
ータ処理ユニットの制御記憶インタフェース部を示すブ
ロック図、 第2図は本実施例のデータ処理装置におけるデータ処理
ユニットのシステムバスインタフェース部を示すブロッ
ク図、 第3図は第2図に示したシステムバスインタフェース部
における各種制御信号の設定例を示す図、 第4図は本実施例のデータ処理装置の構成を示すブロッ
ク図、 第5図は本実施例のデータ処理装置の要部を示すブロッ
ク図、 第6図は従来のデータ処理装置の要部を示すブロック図
である。 図において、 100,200……データ処理ユニット、 101,201……マイクロシーケンス制御回路、 102,202……マイクロアドレスレジスタ、 103,203……ドライバ回路、 104,204……レシーバ回路、 105,205……比較回路、 106,206……インバータ回路、 107,207……アンド回路、 108,208……マイクロ命令レジスタ、 109,209……マイクロ命令デコーダ、 110,210……演算回路、 151,251……パリティチェック回路、 152,252……パリティ発生回路、 153,253……データインレジスタ、 154,254……データアウトレジスタ、 155,255……比較回路、 156,256……比較回路、 157,257……アンド回路、 158,258……アンド回路、 159,259……オア回路、 160,260……ドライバ回路、 161,261……ドライバ回路、 162,262……レシーバ回路、 163,263……レシーバ回路、 300……制御記憶、 310……オア回路、 400……記憶装置、 500,600……入出力処理装置、 700……サービスプロセッサ、 800……システムバス、 MASTER1,MASTER2……マスタモード指定信号、 ERROR1,ERROR2……エラー報告信号である。
FIG. 1 is a block diagram showing a control storage interface section of a data processing unit in a data processing apparatus according to an embodiment of the present invention, and FIG. 2 shows a system bus interface section of the data processing unit in the data processing apparatus of this embodiment. FIG. 3 is a block diagram, FIG. 3 is a diagram showing an example of setting various control signals in the system bus interface section shown in FIG. 2, FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the data processing device of this embodiment, and FIG. FIG. 6 is a block diagram showing the main part of the data processing apparatus of this embodiment, and FIG. 6 is a block diagram showing the main part of the conventional data processing apparatus. In the figure, 100,200 ... Data processing unit, 101,201 ... Micro sequence control circuit, 102,202 ... Micro address register, 103,203 ... Driver circuit, 104,204 ... Receiver circuit, 105,205 ... Comparison circuit, 106,206 ... Inverter circuit, 107,207 ...... AND circuit, 108,208 ...... micro instruction register, 109,209 ...... micro instruction decoder, 110,210 …… arithmetic circuit, 151,251 …… parity check circuit, 152,252 …… parity generation circuit, 153,253 …… data in register, 154,254 …… data Out register, 155,255 …… Comparison circuit, 156,256 …… Comparison circuit, 157,257 …… And circuit, 158,258 …… And circuit, 159,259 …… OR circuit, 160,260 …… Driver circuit, 161,261 …… Driver circuit, 162,262 …… Receiver circuit , 163,263 …… Receiver circuit, 300 …… Control memory, 310 …… OR circuit, 400 …… Memory Location, 500, 600 ...... output processing unit, 700 ...... service processor 800 ...... system bus, MASTER1, MASTER2 ...... master mode designating signal is ERROR 1, ERROR2 ...... error report signal.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】制御記憶から読み出されたマイクロ命令に
よりコントロールされる2台のデータ処理ユニツトを設
け同時に同一の処理を実行せしめて動作チェックを行う
2重化比較方式のデータ処理装置において、 1台の制御記憶と、 この制御記憶からマイクロ命令を読み出すためのマイク
ロアドレスを格納するマイクロアドレスレジスタと、こ
のマイクロアドレスレジスタの出力で前記制御記憶を駆
動するとともに他方のデータ処理ユニットのレシーバ回
路に接続された非能動状態を有するドライバ回路と、前
記他方のデータ処理ユニットのドライバ回路の出力を受
信するように接続されたレシーバ回路と、このレシーバ
回路の出力と前記マイクロアドレスレジスタの出力とを
比較して不一致時にエラー報告信号を発生する第1の比
較回路と、前記制御記憶の読出しデータであるマイクロ
命令を受信して格納するマイクロ命令レジスタと、この
マイクロ命令レジスタの出力をデコードして演算回路を
制御する制御回路と、システムバスに出力すべきデータ
に対してパリティを発生するパリティ発生回路,このパ
リティ発生回路によりパリティが発生されたシステムバ
スに出力すべきデータを一時的に格納するデータアウト
レジスタ,このデータアウトレジスタのデータ部とシス
テムバス上のデータ部とを比較する第2の比較回路,お
よび前記データアウトレジスタのパリティビットとシス
テムバス上のパリティビットとを比較する第3の比較回
路を含むシステムバスインタフェース部とをそれぞれ含
む2台のデータ処理ユニットと、 一方のデータ処理ユニットがマイクロアドレスを前記制
御記憶に向けて駆動するときに他方のデータ処理ユニッ
トが一方のデータ処理ユニットが前記制御記憶を駆動し
たマイクロアドレスを受信して自データ処理ユニット内
のマイクロアドレスと比較して不一致のときにエラー報
告信号を出力するように前記ドライバ回路の能動状態と
非能動状態とを選択的に指示するとともに前記第1の比
較回路の出力の有効と無効とを選択的に指示し、一方の
データ処理ユニットがデータ部およびパリティビットを
システムバスに出力するときに他方のデータ処理ユニッ
トが自らのシステムバスに出力すべきデータ部およびパ
リティ部とシステムバス上のデータ部およびパリティ部
とを比較するように前記第2の比較回路および前記第3
の比較回路を選択的に設定するとともに前記第2の比較
回路および前記第3の比較回路で不一致が検出されたと
きにエラー報告信号を出力するように選択的に設定する
動作モード指定手段と、 を有することを特徴とするデータ処理装置。
1. A data processing apparatus of a duplicated comparison system, wherein two data processing units controlled by microinstructions read from a control memory are provided and the same processing is executed at the same time to perform an operation check. Control memory of the stand, a micro address register for storing a micro address for reading a micro instruction from the control memory, and the control memory driven by the output of the micro address register and connected to the receiver circuit of the other data processing unit Comparing the output of the receiver circuit with the output of the micro-address register and a receiver circuit connected to receive the output of the driver circuit of the other data processing unit. First comparison circuit for generating an error report signal when they do not match A microinstruction register for receiving and storing a microinstruction which is the read data of the control memory, a control circuit for decoding the output of the microinstruction register to control the arithmetic circuit, and data to be output to the system bus. Generating circuit for generating parity, a data-out register for temporarily storing data to be output to the system bus in which parity is generated by the parity generating circuit, a data part of this data-out register and a data part on the system bus And a system bus interface unit including a third comparison circuit for comparing the parity bit of the data-out register with the parity bit on the system bus. And one data processing unit is a micro address When the other data processing unit receives the micro address at which one of the data processing units has driven the control memory when driving toward the control memory and compares with the micro address in its own data processing unit One of the data processing is performed by selectively instructing the active state and the inactive state of the driver circuit so as to output an error report signal and selectively instructing whether the output of the first comparison circuit is valid or invalid. When one unit outputs the data part and the parity bit to the system bus, the other data processing unit compares the data part and the parity part to be output to its own system bus with the data part and the parity part on the system bus. The second comparison circuit and the third
Operation mode designating means for selectively setting the comparator circuit of (1) and selectively outputting an error report signal when a mismatch is detected in the second comparator circuit and the third comparator circuit, A data processing device comprising:
JP62116621A 1987-05-12 1987-05-12 Data processing device Expired - Lifetime JPH0772869B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62116621A JPH0772869B2 (en) 1987-05-12 1987-05-12 Data processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62116621A JPH0772869B2 (en) 1987-05-12 1987-05-12 Data processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63280339A JPS63280339A (en) 1988-11-17
JPH0772869B2 true JPH0772869B2 (en) 1995-08-02

Family

ID=14691719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62116621A Expired - Lifetime JPH0772869B2 (en) 1987-05-12 1987-05-12 Data processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0772869B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008102686A (en) * 2006-10-18 2008-05-01 Yokogawa Electric Corp Field controller

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS589976B2 (en) * 1977-03-17 1983-02-23 株式会社東芝 Arithmetic control unit
JPS55154639A (en) * 1979-05-18 1980-12-02 Sanyo Electric Co Ltd Control system for microcomputer

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63280339A (en) 1988-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0260584B1 (en) Fault tolerant computer achitecture
KR900002604B1 (en) Restoring method and apparatus for the error of processor
JPH02135536A (en) Check point retrial mechanism
NO174406B (en) System to ensure data integrity
JPH03182939A (en) Error processing of software
US6247144B1 (en) Method and apparatus for comparing real time operation of object code compatible processors
US5987585A (en) One-chip microprocessor with error detection on the chip
US4486834A (en) Multi-computer system having dual common memory
JPH03184129A (en) Conversion of specified data to system data
JPH0689201A (en) Microprocessor having run/stop pin for accessing idle mode and operating method thereof
RU2360280C2 (en) Method and device for processing operands in processor
JPH0772869B2 (en) Data processing device
JPH03184109A (en) Target indication resetting for data processor
EP0382234B1 (en) Microprocessor having improved functional redundancy monitor mode arrangement
JP3240660B2 (en) Data processing device
JPH05100883A (en) Semiconductor device for processing data
US20220398158A1 (en) Memory safety interface configuration
JP3150571B2 (en) Dual system switching method
JP2559531B2 (en) Redundant system error check circuit
JPH02275551A (en) Debugging device for cache memory
JPS6319053A (en) Memory device
JPH03209523A (en) Detection system for error of instruction data
JPH03184155A (en) Processing of non-existence memory error
JPH0498326A (en) Microprocessor
JPH03228189A (en) Microprocessor

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070802

Year of fee payment: 12