JPH0771186B2 - Image recorder - Google Patents

Image recorder

Info

Publication number
JPH0771186B2
JPH0771186B2 JP1342130A JP34213089A JPH0771186B2 JP H0771186 B2 JPH0771186 B2 JP H0771186B2 JP 1342130 A JP1342130 A JP 1342130A JP 34213089 A JP34213089 A JP 34213089A JP H0771186 B2 JPH0771186 B2 JP H0771186B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
marker
image data
conversion
detected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1342130A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH03201671A (en
Inventor
義弘 寺田
弘 関根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP1342130A priority Critical patent/JPH0771186B2/en
Publication of JPH03201671A publication Critical patent/JPH03201671A/en
Publication of JPH0771186B2 publication Critical patent/JPH0771186B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、プリスキャンによりマーカーを読み取って編
集情報を設定し、メインスキャンにより原稿を読み取っ
て画像データを編集して記録する画像記録装置に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image recording apparatus for reading a marker by pre-scanning to set editing information and reading a document by main scanning to edit and record image data. .

〔従来の技術〕[Conventional technology]

デジタルカラー複写機では、原稿をスキャンして読み取
る画像読み取り手段、読み取った画像データを処理・編
集する画像データ処理手段、処理・編集した画像データ
を記録する記録手段、及び画像読み取り、処理・編集、
記録を制御する制御手段を備え、画像データ処理手段に
おいて、画像データに様々な編集処理を施すことができ
る。その1つとしてマーカー編集があり、通常のマーカ
ー編集では、まず、閉領域がマーカーペンで書き込まれ
た原稿をプリスキャンで読み取ってマーキングされてい
る閉領域を認識する。そして、この閉領域に対してトリ
ミングやマスキング、色塗り、メッシュ等の指定された
編集内容の設定を行い、メインスキャンで原稿を読み取
ってその編集処理を行った画像データを記録する。現状
として、マーカー編集は、白黒原稿等の色数の少ない原
稿に帯する色付け等によく利用され、用いられるマーカ
ー色としては、青、ピンク・オレンジ等がある。
In a digital color copying machine, an image reading unit that scans and reads an original, an image data processing unit that processes / edits the read image data, a recording unit that records the processed / edited image data, and an image reading / processing / editing unit.
The image data processing means can perform various editing processes on the image data by including a control means for controlling recording. Marker editing is one of them, and in normal marker editing, first, a closed area in which a closed area is written is read by prescanning and a marked closed area is recognized. Then, specified edit contents such as trimming, masking, color painting, and mesh are set in the closed region, the original is read by the main scan, and the image data subjected to the edit process is recorded. At present, the marker editing is often used for coloring a manuscript having a small number of colors such as a black-and-white manuscript, and the marker colors used include blue, pink and orange.

上記のようなマーカー編集は、基本的には位置指定によ
る編集方式であるが、デジタルカラー複写機では、この
マーカー編集以外の位置指定編集としてデータタブレッ
トを用いる編集等もある。このデータタブレットを用い
た編集に比較して、マーカー編集は、任意形状が指定で
き、操作性がよいこと、複数色のマーカーを用いること
によって色をコマンドとして認識することもできる等の
長所を有している。反面、原稿がマーカーにより損傷し
たり、マーカーの認識漏れ、消し残しが生じ、マーカー
の色によって原稿も限定されるという欠点がある。
The marker editing as described above is basically an editing method by position specification, but in the digital color copying machine, there is also an editing using a data tablet as position specification editing other than the marker editing. Compared with editing using this data tablet, marker editing has the advantages that an arbitrary shape can be specified, operability is good, and colors can be recognized as commands by using markers of multiple colors. is doing. On the other hand, there is a drawback in that the original is damaged by the marker, the marker is not recognized or left unerased, and the original is limited by the color of the marker.

上記マーカー編集、その他の編集機能を備えたデジタル
カラー複写機の概要について本出願人が別途出願(例え
ば特願平1−47088号)しているものを以下に説明す
る。
An outline of a digital color copying machine having the above marker editing function and other editing functions will be described below, which is separately filed by the applicant (for example, Japanese Patent Application No. 1-47088).

第8図はデジタルカラー複写機の画像データ処理系の構
成例を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a configuration example of an image data processing system of a digital color copying machine.

第8図において、IIT(イメージ入力ターミナル)100
は、CCDラインセンサーを用いて光の原色B(青)、G
(緑)、R(赤)に分解してカラー原稿を読み取ってこ
れをデジタルの画像データに変換するものであり、IOT
(イメージ出力ターミナル)115は、レーザビームによ
る露光、現像を行いカラー画像を再現するものである。
IIT100とIOT115との間にあるEND変換回路101からIOTイ
ンターフェース110は、画像データの編集処理系(IPS;
イメージ処理システム)を構成するものであり、B、
G、Rの画像データをトナーのY(イエロー)、M(マ
ゼンダ)、C(シアン)、さらにはK(黒又は墨)に変
換し、現像サイクル毎にその現像色に対応するトナー信
号を出力する。
In Fig. 8, IIT (Image Input Terminal) 100
Is a primary color of light B (blue), G using a CCD line sensor
(Green) and R (red) are separated and a color original is read and converted into digital image data.
The (image output terminal) 115 reproduces a color image by performing exposure and development with a laser beam.
The END conversion circuit 101 between the IIT 100 and the IOT 115 to the IOT interface 110 is an image data editing processing system (IPS;
Image processing system), and B,
G and R image data is converted to Y (yellow), M (magenta), C (cyan), and K (black or black) of toner, and a toner signal corresponding to the developed color is output for each development cycle. To do.

IITでは、CCDセンサーを使いB、G、Rのそれぞれにつ
いて、1ピクセルを16ドット/mmのサイズで読み取り、
そのデータを24ビット(3色×8ビット;256階調)で出
力している。CCDセンサーは、上面にB、G、Rのフィ
ルターが装着されていて16ドット/mmの密度で300mmの長
さを有し、190.5mm/secのプロセススピードで16ライン/
mmのスキャンを行うので、ほぼ各色につき毎秒15Mピク
セルの速度で読み取りデータを出力している。そして、
IITでは、B、G、Rの画素のアナログデータをログ変
換することによって、反射率の情報から濃度の情報に変
換し、さらにデジタルデータに変換している。
The IIT uses a CCD sensor to read one pixel for each of B, G, and R at a size of 16 dots / mm,
The data is output in 24 bits (3 colors x 8 bits; 256 gradations). The CCD sensor has B, G, and R filters mounted on the top surface, has a density of 16 dots / mm and a length of 300 mm, and has a process speed of 190.5 mm / sec and 16 lines / line.
Since mm scanning is performed, reading data is output at a speed of 15 MPixels per second for each color. And
In the IIT, the analog data of B, G, and R pixels is log-converted to convert the reflectance information into density information and further into digital data.

IPSでは、IITからB、G、Rのカラー分解信号を入力
し、色の再現性、階調の再現性、精細度の再現性等を高
めるために種々のデータ処理を施して現像プロセスカラ
ーのトナー信号をオン/オフに変換しIOTに出力してい
る。END変換(Equivalent Neutral Density;等価中性濃
度変換)モジュール101は、グレーバランスしたカラー
信号に調整(変換)するものであり、カラーマスキング
モジュール102は、B、G、R信号をマトリクス演算す
ることによりY、M、Cのトナー量に対応する信号に変
換するものである。原稿サイズ検出モジュール103は、
プリスキャン時の原稿サイズ検出と原稿読み取りスキャ
ン時のプラテンカラーの消去(枠消し)処理とを行うも
のであり、カラー変換モジュール104は、領域画像制御
モジュールから入力されるエリア信号にしたがって特定
の領域において指定された色の変換を行うものである。
そして、UCR(Under Color Removal;下色除去)&黒生
成モジュール105は、色の濁りが生じないように適量の
Kを生成してその量に応じてY、M、Cを等量減ずると
共にモノカラーモード、4フルカラーモードの各信号に
したがってK信号およびY、M、Cの下色除去した後の
信号をゲートするものである。空間フィルター106は、
ボケを回復する機能とモアレを除去する機能を備えた非
線形デジタルフィルターであり、TRC(Tone Reproducti
on Control;色調補正制御)モジュール107は、再現生の
向上を図るための濃度調整、コントラスト調整、ネガポ
ジ反転、カラーバランス調整等を行うものである。縮拡
処理モジュール108は、主走査方向の縮拡処理を行うも
のであり、副操作方向の縮拡処理は原稿のスキャンスピ
ードを調整することにより行う。スクリーンジェネレー
タ109は、プロセスカラーの階調トナー信号をオン/オ
フの2値化トナー信号に変換し出力するものであり、こ
の2値化トナー信号は、IOTインターフェースモジュー
ル110を通してIOT115に出力される。そして、領域画像
制御モジュール111は、領域生成回路やスイッチマトリ
クスを有するものであり、編集制御モジュールは、エリ
アコマンドメモリ112やカラーパレットビデオスイッチ
回路113やフォントバッファ114等を有し、多様な編集制
御を行うものである。
In IPS, color separation signals of B, G, and R are input from IIT, and various data processing is performed to improve color reproducibility, gradation reproducibility, definition reproducibility, etc. The toner signal is converted to on / off and output to the IOT. An END conversion (Equivalent Neutral Density) module 101 adjusts (converts) a gray-balanced color signal, and a color masking module 102 calculates a matrix of B, G, and R signals. The signals are converted into signals corresponding to the Y, M, and C toner amounts. The document size detection module 103
The original size is detected during pre-scanning and the platen color is erased (frame erased) during original scanning, and the color conversion module 104 uses a specific area according to the area signal input from the area image control module. The conversion of the color specified in is performed.
The UCR (Under Color Removal) & black generation module 105 generates an appropriate amount of K so as not to cause color turbidity, reduces Y, M, and C by an equal amount according to the amount of K, and The K signal and the signals after the lower colors of Y, M and C are removed are gated according to the signals of the color mode and the full color mode. The spatial filter 106 is
This is a non-linear digital filter equipped with a function to recover blur and a function to remove moiré, and TRC (Tone Reproducti
An on control (color tone correction control) module 107 performs density adjustment, contrast adjustment, negative / positive reversal, color balance adjustment and the like for improving reproduction. The reduction / enlargement processing module 108 performs reduction / enlargement processing in the main scanning direction, and reduction / enlargement processing in the sub-operation direction is performed by adjusting the scan speed of the document. The screen generator 109 converts the process color gradation toner signal into an on / off binarized toner signal and outputs the binarized toner signal. The binarized toner signal is output to the IOT 115 through the IOT interface module 110. The area image control module 111 has an area generation circuit and a switch matrix, and the edit control module has an area command memory 112, a color palette video switch circuit 113, a font buffer 114, etc. Is to do.

領域画像制御モジュール311では、7つの矩形領域およ
びその優先順位が領域生成回路に設定可能な構成であ
り、それぞれの領域に対応してスイッチマトリクスに領
域の制御情報が設定される。制御情報としては、カラー
変換やモノカラーかフルカラーか等のカラーモード、写
真や文字等のモジュレーションセレクト情報、TRCのセ
レクト情報、スクリーンジェネレータのセレクト情報等
があり、カラーマスキングモジュール102、カラー変換
モジュール104、UCRモジュール105、空間フィルター10
6、TRCモジュール107の制御に用いられる。なお、スイ
ッチマトリクスは、ソフトウエアにより設定可能であ
る。
In the area image control module 311, seven rectangular areas and their priorities can be set in the area generation circuit, and area control information is set in the switch matrix corresponding to each area. The control information includes color modes such as color conversion and mono-color or full-color, modulation select information such as photographs and characters, TRC select information, screen generator select information, and the like, and the color masking module 102 and the color conversion module 104. , UCR module 105, spatial filter 10
6. Used to control the TRC module 107. The switch matrix can be set by software.

編集制御モジュールは、矩形でなく例えば円グラフ等の
原稿を読み取り、形状の限定されない指定領域を指定の
色で塗りつぶすようなぬりえ処理を可能にするものであ
り、ビットのエリアコマンドが4枚のプレーンメモリに
書き込まれ、原稿の各点の編集コマンドを4枚のプレー
ンメモリによる4ビットで設定するものである。
The edit control module is for reading a document such as a pie chart instead of a rectangle, and for enabling a coloring process that fills a specified area whose shape is not limited with a specified color. It is written in the memory, and the edit command for each point of the document is set by 4 bits by four plane memories.

上記のようなIPSでは、カラー分解信号(B、G、R信
号)をトナー信号(Y、M、C、K信号)に変換する場
合においては、その色のバランスをどう調整するかやII
Tの読み取り特性およびIOTの出力特性に合わせてその色
をどう再現するか、濃度やコントラストのバランスをど
う調整するか、エッジの強調やボケ、モアレをどう調整
するか等が問題になる。
In the IPS as described above, when converting the color separation signals (B, G, R signals) into the toner signals (Y, M, C, K signals), how to adjust the color balance, II
How to reproduce the color according to the reading characteristic of T and the output characteristic of IOT, how to adjust the balance of density and contrast, how to adjust edge emphasis, blur, and moire are problems.

そこでIPSでは、IIT100で原稿を読み取って得られた
B、G、Rのカラー分解信号について、それぞれ8ビッ
トデータ(256階調)をEND変換モジュール101に入力
し、まずEND変換した後、Y、M、C、Kのトナー信号
に変換(カラーマスキング)する。そして、フルカラー
データの処理の方が効率的な原稿サイズや枠消し、カラ
ーの変換の処理を行ってから下色除去および墨の生成を
して、現像色のトナー信号Xをセレクトしている。しか
し、空間フィルターやカラー変調、、TRC、縮拡等の処
理は、現像色のデータを処理することによって、フルカ
ラーのデータで処理する場合より処理量を少なくし、使
用する変換テーブルの数を1/3にすると共に、その分、
種類を多くして調整の柔軟性、色の再現性、階調の再現
性、精細度の再現性を高めている。
Therefore, in the IPS, 8-bit data (256 gradations) is input to the END conversion module 101 for each of the B, G, and R color separation signals obtained by reading the document with the IIT100, and after the END conversion, Y, The toner signals of M, C, and K are converted (color masking). Then, the full color data processing is more efficient in erasing the original size and the frame, performing the color conversion processing, and then performing the undercolor removal and the black generation to select the toner signal X of the developing color. However, processing such as spatial filtering, color modulation, TRC, and expansion / reduction is performed by processing the development color data, reducing the processing amount compared to processing with full color data, and using only one conversion table. Along with setting it to / 3,
The number of types is increased to enhance adjustment flexibility, color reproducibility, gradation reproducibility, and definition reproducibility.

フルカラー(4カラー)の場合には、プリスキャンでま
ず原稿サイズを検出、編集領域の検出、その他の原稿情
報を検出した後、例えばまず初めに現像色のトナー信号
XをYとするコピーサイクル、続いて現像色のトナー信
号XをMとするコピーサイクルを順次実行する毎に、4
回の原稿読み取りスキャンに対応した信号処理を行って
いる。
In the case of full color (4 colors), after the original size is detected by the prescan, the editing area is detected, and other original information is detected, for example, first, a copy cycle in which the toner signal X of the developing color is set to Y, Then, every time a copy cycle in which the toner signal X of the developing color is set to M is sequentially executed, 4
Signal processing is performed for each original scan.

〔発明の解決しようとする課題〕[Problems to be Solved by the Invention]

しかしながら、マーカー編集では、マーカーの色分布や
その種類、劣化度、マーキングする強さ、紙質の影響を
大きく受ける。例えばマーカーは、メーカーによって色
分布が異なり、また、蛍光タイプやペンキタイプ等の種
類によっても異なる。また、同じマーカーであっても、
PPC用紙、コーティング紙、普通紙等の紙質によって認
識するときの色合いが異なってくる。さらには、マーキ
ング濃度も、領域指定する時のマーカーの濃さ(劣化具
合)、重ね書きの回数によっても異なってくる。そのた
め、マーカー認識の閾値を簡単に特定することができ
ず、認識漏れによる編集ミスや誤認識によるコピーディ
フェクトが発生してしまうという問題がある。
However, the marker editing is greatly affected by the color distribution of the marker, its type, deterioration degree, marking strength, and paper quality. For example, a marker has a different color distribution depending on the manufacturer, and also a type such as a fluorescent type or a paint type. Also, even with the same marker,
The color tone when recognizing differs depending on the paper quality such as PPC paper, coated paper, and plain paper. Further, the marking density also differs depending on the density (deterioration degree) of the marker when the area is designated and the number of times of overwriting. Therefore, there is a problem that the threshold for marker recognition cannot be easily specified, and an edit error due to omission of recognition or a copy defect due to erroneous recognition occurs.

紙質がPPC用紙、コーティング紙、普通紙の場合でマー
カーの濃さに応じた色分布の例を示したのが第9図であ
り、同図(a)はA社(不透明なブルーマーカー)、同
図(b)はB社(半透明なブルーマーカー)の256階調
でのY、M、Cの範囲である。この図から明らかなよう
に例えばYを見ると、同図(a)のコーティング紙では
34〜48であるのに対して、同図(b)のコーティング紙
では6〜12となっている。同様にCを見ると、同図
(b)のコーティング紙(濃度低)で40〜78であるのに
対して、PPC用紙(濃度高)では116〜158となっている
ようにバラツキが大きい。濃度は、マーカーの劣化度、
塗り方の強弱、重ね塗りを有無により変化するが、A社
の場合には、不透明マーカーであるため、これらの影響
がほとんどない。そこで、これらのすべてを認識範囲に
入るように閾値を設定すると、例えばYの閾値は0〜5
4、Mの閾値は0〜50、Cの閾値は40〜255のような範囲
となってしまう。しかし、この閾値の場合には、40〜50
の範囲でいずれの色も入ってしまうので、この範囲でグ
レイ(ハイライトグレイ)が認識されてしまう。すなわ
ち、白黒原稿における中間調画像では、原稿のハイライ
トグレイ部分がマーカーと誤認されてしまうことにな
る。その結果、マーカーのピックアップ・ドロップミス
ガ生じ、ハイライト部でのディフェクトが目立ってしま
う。すなわち、画像データの中でマーカーとの誤認が生
じると共に、マーカー部分では認識漏れが生じる。その
ため、一方では、画像データのハイライト部分がマーカ
ーと誤認されて消去され、或いは編集領域以外の領域が
編集され、他方では、マーカーが部分的に消去されずに
出力(記録)されてしまうという問題が生じる。そこ
で、このハイライトグレイの誤認をなくすためY、Mの
上限部分とCの下限部分を圧縮すると、ピックアップミ
スが生じ例えばエッジ部分の薄くなったマーカーが認識
されず、メインスキャンで記録されてしまうという問題
が生じる。
Fig. 9 shows an example of the color distribution according to the marker density when the paper quality is PPC paper, coated paper, or plain paper. Fig. 9 (a) shows Company A (opaque blue marker), FIG. 6B shows the ranges of Y, M, and C in 256 gradations of company B (translucent blue marker). As is clear from this figure, looking at Y, for example, in the coated paper of FIG.
34 to 48, the coated paper of FIG. Similarly, looking at C, the coated paper (low density) in FIG. 9B has a variation of 40 to 78, while the PPC paper (high density) has a variation of 116 to 158. The concentration is the deterioration degree of the marker,
Although it depends on the strength of the coating method and the presence or absence of overcoating, in the case of Company A, since it is an opaque marker, there is almost no effect on them. Therefore, if thresholds are set so that all of them fall within the recognition range, for example, the threshold of Y is 0 to 5
4, the threshold value of M is 0 to 50, and the threshold value of C is 40 to 255. But for this threshold, 40-50
Since any color is included in the range of, gray (highlight gray) is recognized in this range. That is, in a halftone image of a black-and-white original, the highlight gray portion of the original is erroneously recognized as a marker. As a result, the pick-up and drop miss of the marker occurs, and the defect in the highlight part becomes noticeable. That is, the image data is erroneously recognized as a marker, and recognition failure occurs at the marker portion. Therefore, on the one hand, the highlight part of the image data is mistakenly recognized as a marker and erased, or the region other than the editing region is edited, and on the other hand, the marker is partially erased and output (recorded). The problem arises. Therefore, if the upper limit part of Y and M and the lower limit part of C are compressed in order to eliminate the misidentification of the highlight gray, a pickup error occurs and, for example, a marker with a thin edge part is not recognized and is recorded in the main scan. The problem arises.

本発明は、上記の課題を解決するものであって、その目
的は、マーカーのピックアップミス、ドロップミスを少
なくすることである。さらに、本発明の他の目的は、色
分布の異なるマーカーを用いてもマーカーの高い認識精
度を得ることである。
The present invention solves the above problems, and an object thereof is to reduce pick-up mistakes and drop mistakes of markers. Further, another object of the present invention is to obtain high recognition accuracy of markers even when markers having different color distributions are used.

〔課題を解決するための手段及び作用〕[Means and Actions for Solving the Problems]

そのために本発明は、第1図(b)に示すようにプリス
キャンにより原稿を読み取って画像データからマーカー
色を検出しマーカー領域に編集情報を設定し、メインス
キャンにより原稿を読み取って画像データからマーカー
色を検出しマーカー領域の画像データを編集して記録す
る画像記録装置において、上限と下限を組とし3原色に
対応する3組の閾値でマーカー色の判定領域を設定する
複数のマーカー色設定手段13〜16と、画像データから複
数のマーカー色設定手段のそれぞれの判定領域によりマ
ーカー色を検出する複数の色検出手段17〜20と、変換色
を発生する変換色発生手段12と、複数の色検出手段のい
ずれかがマーカー色を検出したか否か及びプリスキャン
かメインスキャンかに応じて変換色発生手段の変換色を
用い画像データに対しマーカー処理を行うマーカー処理
手段11,17とを備えたことを特徴とする。このようにす
ることにより各マーカー毎に色分布でマーカー色の検出
を行うことができ、ハイライトグレイの誤認を回避する
ことができる。しかも、マーカー色の判定領域は、不透
明マーカーや濃度の低いマーカー、濃度の高いマーカー
等、種々のマーカーがあっても、3原色の分布が近いマ
ーカーのタイプで層別し、該層毎に上限と下限を組とし
て3原色に対応する3区の閾値を設定することができ
る。したがって、ハイライトグレイの範囲を含まないよ
うな判定領域が設定できる。
Therefore, according to the present invention, as shown in FIG. 1B, a document is read by pre-scanning, a marker color is detected from image data, edit information is set in a marker area, and a document is read by main scanning and image data is read from image data. In an image recording apparatus that detects a marker color, edits image data in the marker area, and records the image data, a plurality of marker color settings in which a marker color determination area is set with three sets of thresholds that correspond to three primary colors Means 13-16, a plurality of color detection means 17-20 for detecting the marker color from the image data by the respective judgment areas of the plurality of marker color setting means, a conversion color generating means 12 for generating a conversion color, a plurality of. Depending on whether or not any of the color detecting means has detected the marker color and whether it is a prescan or a main scan, the conversion color of the conversion color generating means is used for the image data. Marker processing means 11 and 17 for performing marker processing are provided. By doing so, it is possible to detect the marker color with a color distribution for each marker, and avoid misidentification of highlight gray. Moreover, even if there are various markers such as opaque markers, low-density markers, and high-density markers, the marker color judgment area is stratified by the type of the markers having a close distribution of the three primary colors, and the upper limit is set for each layer. It is possible to set the thresholds of the three zones corresponding to the three primary colors by using the above and lower limits as a set. Therefore, it is possible to set a determination area that does not include the highlight gray range.

〔実施例〕〔Example〕

以下、図面を参照しつつ実施例を説明する。 Hereinafter, embodiments will be described with reference to the drawings.

第1図は本発明に係る画像記録装置の1実施例を説明す
るための図、第2図はマーカーの種類別の色分布の分散
例を示す図、第3図は色分布特徴別の分散例を示す図で
ある。
FIG. 1 is a diagram for explaining one embodiment of an image recording apparatus according to the present invention, FIG. 2 is a diagram showing an example of distribution of color distribution by marker type, and FIG. 3 is distribution by color distribution feature. It is a figure which shows an example.

第1図において、IIT1、IPS2、IOT3は、それぞれ先に第
8図で説明したものに相当し、制御装置4は、これら全
体を制御するものである。IPS2における色検出変換部6
は、第8図に示すカラー変換モジュールに相当するもの
であり、編集部8は、第8図に示す編集制御モジュール
に相当するものである。したがって、画像データ処理部
5は、END変換モジュールやカラーマスキングモジュー
ル、原稿サイズ検出モジュールからなり、画像データ処
理部7は、UCR&黒生成モジュールや空間フィルターモ
ジュールTRCモジュール、縮拡処理モジュール等からな
る。編集メモリ9は、マーカーによる閉領域を描画し、
その領域の編集コマンドを描画するものであり、先に説
明したように複数のプレーンメモリからなるものであ
る。
In FIG. 1, IIT1, IPS2, and IOT3 correspond to those described above with reference to FIG. 8, respectively, and the control device 4 controls all of them. Color detection converter 6 in IPS2
Corresponds to the color conversion module shown in FIG. 8, and the editing unit 8 corresponds to the editing control module shown in FIG. Therefore, the image data processing unit 5 is composed of an END conversion module, a color masking module and a document size detection module, and the image data processing unit 7 is composed of a UCR & black generation module, a spatial filter module TRC module, a scaling processing module and the like. The edit memory 9 draws a closed area with a marker,
It draws an edit command in that area, and is composed of a plurality of plane memories as described above.

上記構成において、本発明は、色検出変換部6における
マーカー認識のため閾値として例えば不透明マーカー、
濃度の低いマーカー、濃度の高いマーカー、3原色の分
布が近いマーカーのように層別して個別に閾値を設定
し、ぞれぞれの閾値のいずれかによりマーカーを認識す
るものであり、その構成例を示したのが同図(b)であ
る。
In the above-described configuration, the present invention provides, for example, an opaque marker as a threshold for marker recognition in the color detection conversion unit 6,
A threshold value is set individually for each layer such as a marker with low density, a marker with high density, and a marker with a close distribution of three primary colors, and the marker is recognized according to each of the threshold values. Is shown in FIG.

第1図(b)において、色指定レジスタ13〜16は、それ
ぞれ層別したマーカーの上限、下限の閾値を保持するも
のであり、色検出回路17〜20は、入力画像データをそれ
ぞれの色指定レジスタに設定された閾値と比較し、マー
カーを検出するものである。オアゲート21は、色検出回
路17〜20の出力を論理和をマーカー検出信号としてセレ
クタ11に出力するものである。変換色発生回路12は、変
換出力する色の画像データを発生するものであり、マー
カーピックアップ時にはマーカーを黒に変換してそれ以
外を白にするための画像データを発生する。また、マー
カードロップ時には、マーカーを白に変換するための画
像データを発生する。セレクタ11は、入力画像データと
変換色発生回路12で発生した画像データとを切り換えて
出力するものであり、オアゲート21出力のマーカー検出
信号とプリスキャンかメインスキャンかのスキャン信号
により切り換え内容が制御される。
In FIG. 1 (b), the color designation registers 13 to 16 hold the upper and lower thresholds of the stratified markers, and the color detection circuits 17 to 20 designate the input image data for the respective colors. The marker is detected by comparing with the threshold value set in the register. The OR gate 21 outputs the outputs of the color detection circuits 17 to 20 to the selector 11 using the logical sum as a marker detection signal. The conversion color generation circuit 12 generates image data of colors to be converted and output, and generates image data for converting the marker to black and picking up the other parts to white at the time of picking up the marker. In addition, when the marker is dropped, image data for converting the marker to white is generated. The selector 11 switches and outputs the input image data and the image data generated by the conversion color generation circuit 12, and the switching content is controlled by the marker detection signal of the OR gate 21 output and the scan signal of prescan or main scan. To be done.

セレクタ11における画像データの切り換えは、基本的に
プリスキャンとメインスキャンで異なる。すなわち、プ
リスキャンでは、マーカーピックアップを行い、マーカ
ーのみを黒にして編集部8の編集メモリ9に書き込むた
め、オアゲート21出力のマーカー検出信号がオンの場合
には、変換色発生回路12で発生した黒の画像データを出
力し、マーカー検出信号がオフの場合には、変換色発生
回路12で発生した白の画像データを出力する。したがっ
て、入力画像データは実質的に遮断されたと同じことに
なる。他方、メインスキャンでは、マーカードロップす
るため、マーカーのみを白にし、その他は入力画像デー
タをスルーにする。したがって、この場合には、オアゲ
ート21出力のマーカー検出信号がオンであるときのみ変
換色発生回路12で発生した白の画像データを出力し、そ
れ以外のときには入力画像データをそのまま出力する。
Switching of image data in the selector 11 is basically different between prescan and main scan. That is, in the pre-scan, the marker is picked up, and only the marker is blackened and written in the editing memory 9 of the editing unit 8. Therefore, when the marker detection signal output from the OR gate 21 is turned on, the conversion color generating circuit 12 generates the marker. Black image data is output, and when the marker detection signal is off, white image data generated by the conversion color generation circuit 12 is output. Therefore, the input image data is substantially the same as when it is blocked. On the other hand, in the main scan, since the marker is dropped, only the marker is white, and the others are through the input image data. Therefore, in this case, the white image data generated by the conversion color generation circuit 12 is output only when the marker detection signal output from the OR gate 21 is on, and the input image data is output as it is in other cases.

次にマーカー編集の処理概要を説明する。Next, the outline of the marker editing process will be described.

まず、色検出変換部6にマーカー認識の閾値を複数組セ
ットすると共に、マーカー検出した場合には黒、マーカ
ーを検出しない場合には白を出力(色変換)するように
設定する。そうすると、プリスキャンでは、IIT1で読み
込まれた信号に対して画像データ処理部5でγ補正、色
補正処理を行い、色検出変換部6で閾値との比較を行
う。そして、マーカーと認識された画素は編集メモリ9
に書き込まれ、閉領域を形成する。この閉領域には、メ
インスキャンが始まるまでに、トリミング、マスキン
グ、色塗り、メッシュのいずれかに応じてコマンドの描
画を行い、同時に色検出変換部6のマーカー変換色を白
に設定する。そして、メインスキャンでは、画像データ
処理部5でγ補正、色補正処理を行った画像データから
マーカーのドロップ処理を行い、閉領域内の画像データ
に対してコマンドで指定された編集を行う。
First, a plurality of marker recognition threshold values are set in the color detection conversion unit 6, and black is set when a marker is detected, and white is set (a color conversion) when no marker is detected. Then, in the prescan, the image data processing unit 5 performs γ correction and color correction processing on the signal read by the IIT1, and the color detection conversion unit 6 compares the signals with a threshold value. Then, the pixel recognized as the marker is stored in the edit memory 9
To form a closed area. Before the main scan starts, a command is drawn in this closed area according to any of trimming, masking, color painting, and mesh, and at the same time, the marker conversion color of the color detection conversion unit 6 is set to white. Then, in the main scan, the image data processing unit 5 performs the marker drop processing from the image data that has undergone the γ correction and the color correction processing, and performs the editing specified by the command on the image data in the closed area.

第2図はメーカー、マーカーの種類、紙質等の条件の異
なる21種類のマーカーの色分布例を示す図であり、Aは
全ての分布をカバーするために必要な範囲を示す。この
範囲では、特に斜線の領域がハイライトグレイ領域と認
識ができない。また、第3図は色分布特徴別の分散例を
示す図である。層別を(a)〜(d)として閾値を設定
すると、例えば不透明マーカーの第3図(a)に対して
は、 Y=0〜60 M=0〜60 C=85〜255 YMの濃度の低い同図(b)に対しては、 Y=0〜20 M=0〜25 C=40〜255 Cの濃度の高い同図(c)に対しては、 Y=0〜55 M=0〜55 C=70〜255 YCMの分布が近接している同図(d)に対しては、 Y=20〜40 M=10〜45 C=50〜255 とすることができる。
FIG. 2 is a diagram showing an example of color distribution of 21 types of markers having different conditions such as manufacturer, marker type, paper quality, etc., and A shows a range necessary to cover all the distributions. In this range, the shaded area cannot be recognized as a highlight gray area. Further, FIG. 3 is a diagram showing an example of dispersion for each color distribution feature. When the threshold is set with stratification as (a) to (d), for example, for the opaque marker in FIG. 3 (a), Y = 0 to 60 M = 0 to 60 C = 85 to 255 YM For the low figure (b), Y = 0 to 20 M = 0 to 25 C = 40 to 255 For the high concentration figure (c), Y = 0 to 55 M = 0 55C = 70 to 255 For YCM distributions in which the distributions of YCM are close to each other, it is possible to set Y = 20 to 40 M = 10 to 45 C = 50 to 255.

上記の閾値の設定例から明らかなように、層別に設定し
た上記それぞれの閾値では、いずれもハイライトグレイ
が認識範囲として含まれないような値となっている。し
かし、マーカーは、どのようなものを用いても、これら
いずれかの閾値の範囲に入るので、それぞれの閾値によ
る認識出力を論理和すると、ハイライトグレイを除いた
マーカー認識信号を取り出すことができる。
As is clear from the above threshold setting example, each of the thresholds set for each layer has a value such that highlight gray is not included in the recognition range. However, whatever marker is used, since it falls within the range of any of these thresholds, the marker recognition signal excluding highlight gray can be extracted by logically adding the recognition outputs of the respective thresholds. .

次に本発明の色検出変換回路に利用できるカラー変換回
路の構成例を示す。
Next, a configuration example of a color conversion circuit that can be used in the color detection conversion circuit of the present invention will be shown.

第4図はカラー変換LSIの回路構成を示す図、第5図は
カラー検出部の構成を示す図、第6図はカラー変換部の
回路構成を示す図、第7図はプライオリティ回路の構成
を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a circuit configuration of a color conversion LSI, FIG. 5 is a diagram showing a configuration of a color detection unit, FIG. 6 is a diagram showing a circuit configuration of a color conversion unit, and FIG. 7 is a configuration of a priority circuit. FIG.

第4図に示すカラー変換回路は、制御装置(例えばCP
U)から比較色(被変換色)、変換色、変換フラグがセ
ットされ、Y、M、Cの3色により比較色を検出し、変
換フラグの設定内容が一致色変換が不一致色変換かによ
り変換色への変換処理を行う。すなわち、通常は入力画
像データの色をそのまま出力し、一致色変換の場合に
は、比較色との一致信号が得られると変換色を出力し、
不一致色変換の場合には、逆に比較色との一致信号が得
られないと変換色を出力する。比較色は、Y、M、Cの
それぞれの値で一定と幅を持って与えられ、それぞれが
その範囲内にあることを条件として一致信号が生成され
る。変換色の設定は、一致色変換か不一致色変換により
最大4色が可能となっている。
The color conversion circuit shown in FIG.
The comparison color (converted color), the conversion color, and the conversion flag are set from U), the comparison color is detected by the three colors Y, M, and C, and the setting content of the conversion flag depends on whether the matching color conversion is a non-matching color conversion. Performs conversion processing to conversion color. That is, normally, the color of the input image data is output as it is, and in the case of matching color conversion, the conversion color is output when a matching signal with the comparison color is obtained,
In the case of mismatch color conversion, on the contrary, if a match signal with the comparison color is not obtained, the conversion color is output. The comparison color is given with a constant value and a width with each value of Y, M, and C, and a coincidence signal is generated on the condition that each value is within the range. The conversion colors can be set up to four colors by matching color conversion or non-matching color conversion.

第4図において、CPUインターフェース31にはレジスタ
を有し、変換色についてコントロールレジスタに一致色
変換/不一致色変換の選択、設定を行う。その一致色変
換/不一致色変換の選択信号がICCA、ICCB、ICCC、ICCD
であり、これらのビットには、一致色変換を実行する場
合には「1」が設定され、不一致色変換を実行する場合
には、「0」が設定される。4つの色検出部33A〜33D、
及び色変換部34A〜34Dは、それぞれ第5図及び第6図に
示すように内部にレジスタを有し、制御装置(CPU)か
ら個別に比較する色や変換する色が設定されるようにな
っている。
In FIG. 4, the CPU interface 31 has a register for selecting and setting matching color conversion / mismatching color conversion in the control register for the conversion color. The selection signal for matching color conversion / mismatching color conversion is ICCA, ICCB, ICCC, ICCD
In these bits, "1" is set when the matching color conversion is executed, and "0" is set when the unmatching color conversion is executed. Four color detectors 33A to 33D,
The color conversion units 34A to 34D have internal registers as shown in FIG. 5 and FIG. 6, respectively, so that the control device (CPU) can individually set the color to be compared and the color to be converted. ing.

色検出部33A〜33Dは、それぞれが第5図に示すように
Y、M、Cの3色に対して下限値が設定されるレジスタ
41、43、45と、上限値が設定されるレジスタ42、44、46
を有し、CPUから比較色が設定される。そして、これら
と入力画像データをコンパレータ47〜52で比較し、アン
ドゲート回路網53により3色とも上限値と下限値との間
にあることを条件として「1」の一致検出信号を出力す
るように構成している。
The color detection units 33A to 33D are registers in which lower limit values are set for the three colors Y, M, and C, as shown in FIG.
41, 43, 45 and registers 42, 44, 46 to which the upper limit value is set
And the comparison color is set from the CPU. The comparators 47 to 52 compare these with the input image data, and the AND gate circuit network 53 outputs the coincidence detection signal of "1" on condition that the three colors are between the upper limit value and the lower limit value. Is configured.

色変換部34A〜34Dは、それぞれが第6図に示すように
Y、M、Cの変換色を保持するレジスタ61〜63を有し、
データWRが書き込み信号NWEにより書き込まれ、読み出
し信号NOEにより読み出される。そして、選択信号CLSEL
によりアンドゲート64を制御して変換色を送出する。
Each of the color conversion units 34A to 34D has registers 61 to 63 for holding Y, M, and C conversion colors, as shown in FIG.
The data WR is written by the write signal NWE and read by the read signal NOE. Then, the selection signal CLSEL
The AND gate 64 is controlled to output the converted color.

プライオリティ回路35は、第7図に示すように色検出信
号IDTA、IDTB、IDTC、IDTDと一致色変換/不一致色変換
の選択信号ICCA、ICCB、ICCC、ICCDをEXOR回路65に入力
し、いずれかの信号のみが「1」の場合にアンドゲート
66で変換色制御信号CHAE、CHBE、CHCE、CHDEとアンドを
とり、優先処理ゲート回路67で優先処理して変換処理信
号CLSELA、BCOT、CCOT、DCOTの優先順でいずれか1つを
送出する。変換色制御信号CHAE、CHBE、CHCE、CHDEが領
域指定回路で発生されるコマンドF15+〜F0+のうちの
4ビットが割り当てられる。
As shown in FIG. 7, the priority circuit 35 inputs the color detection signals IDTA, IDTB, IDTC, IDTD and the selection signals ICCA, ICCB, ICCC, ICCD for matching color conversion / non-matching color conversion to the EXOR circuit 65 and outputs either of them. AND gate when only the signal of is "1"
At 66, the conversion color control signals CHAE, CHBE, CHCE, CHDE are ANDed, and at the priority processing gate circuit 67, priority processing is performed and any one of the conversion processing signals CLSELA, BCOT, CCOT, and DCOT is transmitted in the priority order. The conversion color control signals CHAE, CHBE, CHCE, and CHDE are assigned 4 bits of the commands F15 + to F0 + generated by the area designating circuit.

ビデオデータセレクタ36は、変換処理信号CLSELA、BCO
T、CCOT、DCOTのいずれもが「0」の場合には、入力画
像データTHY、THM、THCをそのまま出力し、いずれかが
「1」の場合には、入力画像データに代えて対応する色
変換部34A〜34Dの出力(AY、AM、AC)、(BY、BM、B
C)、(CY、CM、CC)、(DY、DM、DC)を選択して出力
する。
The video data selector 36 has conversion processing signals CLSELA and BCO.
When any of T, CCOT, and DCOT is "0", the input image data THY, THM, THC is output as it is, and when any of them is "1", the corresponding color is used instead of the input image data. Outputs (AY, AM, AC), (BY, BM, B) of converters 34A to 34D
C), (CY, CM, CC), (DY, DM, DC) are selected and output.

上記の各色検出部33A〜33D及び色変換部34A〜34Dにおけ
る内部レジスタの設定は、CPUインターフェース31を通
して制御装置から行われる。
The setting of the internal register in each of the color detection units 33A to 33D and the color conversion units 34A to 34D is performed by the control device through the CPU interface 31.

上記のように色変換制御信号が「1」(ハイレベル)の
時に、色変換処理が可能となり、「0」(ローレベル)
の時は色変換処理を行わずに入力画像データをそのまま
出力する。そして、色変換処理では、一致色変換/不一
致色変換の選択信号が「1」の一致変換モードで検出信
号が「1」になると変換画像データを出力し、一致色変
換/不一致色変換の選択信号が「0」の不一致変換モー
ドで検出信号が「0」になる変換画像データを出力す
る。この場合において、色変換処理が同時に重複すると
きは、優先順位にしたがって最も優先順位の高い変換画
像データが選択されて出力される。
As described above, when the color conversion control signal is "1" (high level), color conversion processing becomes possible and "0" (low level).
In the case of, the input image data is output as it is without performing color conversion processing. Then, in the color conversion processing, when the detection signal becomes "1" in the coincidence conversion mode in which the selection signal for coincidence color conversion / disagreement color conversion is "1", the conversion image data is output, and the selection of coincidence color conversion / disagreement color conversion is made. The converted image data in which the detection signal is "0" is output in the mismatch conversion mode in which the signal is "0". In this case, when the color conversion processes overlap at the same time, the converted image data with the highest priority is selected and output according to the priority.

例えばA色とB色を一致色変換、C色とD色を不一致色
変換とする設定がなされ、それぞれの変換色制御信号CH
AE、CHBE、CHCE、CHDEに領域指定回路のコマンドF15+
〜F12+が割り当てられているとする。そうすると、コ
マンドF15+〜F12+が「0010」の場合には、変換色制御
信号CHCEのみが「1」、その他は「0」となり、その領
域でのカラー変換処理は、C色の不一致変換のみを行う
ことになる。また、コマンドF15+〜F12+が「1111」の
場合には、その領域でのカラー変換処理は、A色とB色
を一致色変換すると共に、C色とD色を不一致色変換す
ることになり、コマンドF15+〜F12+が「1001」の場合
には、その領域でのカラー変換処理は、A色を一致色変
換すると共に、C色を不一致色変換することになる。こ
の場合においても、同時にA色とC色で一致信号が出力
される場合といずれか一方の一致信号が出力される場合
といずれからも一致信号が出力されるない場合がある。
For example, the color A and color B are set to match color conversion, and the color C and color D are set to mismatch color conversion.
Area designation circuit command F15 + for AE, CHBE, CHCE, CHDE
It is assumed that ~ F12 + is assigned. Then, when the commands F15 + to F12 + are "0010", only the conversion color control signal CHCE becomes "1" and the others become "0", and the color conversion processing in that area only performs the C color mismatch conversion. It will be. When the command F15 + to F12 + is "1111", the color conversion processing in that area is to perform the matching color conversion of the A color and the B color and the non-matching color conversion of the C color and the D color. When the commands F15 + to F12 + are "1001", the color conversion processing in that area performs the matching color conversion of the A color and the non-matching color conversion of the C color. In this case as well, there are cases where the coincidence signals are output simultaneously for the A and C colors, one of the coincidence signals is output, and the coincidence signal is not output for both.

次にそれぞれの組み合わせによる動作を説明する。Next, the operation of each combination will be described.

まず、設定状態としては、色検出部33Aと33Dのレジスタ
41、43、45にそれぞれの色の下限値が、レジスタ42、4
4、46にそれぞれの色の上限値が書き込まれ、色変換部3
4Aと34Dのレジスタ61〜63にそれぞれY、M、Cの変換
色が書き込まれる。また、一致色変換/不一致色変換の
選択信号ICCAは「1」、ICCDは「0」に設定されてい
る。
First, as the setting state, the color detection units 33A and 33D registers
The lower limit value of each color is stored in 41, 43, and 45, and the registers 42 and 4
The upper limit value of each color is written in 4 and 46, and the color conversion unit 3
Converted colors of Y, M, and C are written in the registers 61 to 63 of 4A and 34D, respectively. The selection signal ICCA for matching color conversion / mismatching color conversion is set to "1" and ICCD is set to "0".

そこで、例えば第44図に示す領域でコマンドF15+〜F12
+が「1001」になったとすると、このコマンドに対応し
て変換色制御信号CHAEとCHDEは「1」、CHBEとCHCEは
「0」となる。そうすると、入力画像データが色検出部
33Aと33Dのレジスタに設定された上限値と下限値との間
に入った場合と入らない場合では、 色検出部33Aと33Dの検出信号IDTAとIDTDが共に
「1」、すなわち入力画像データが両方の上限値と下限
値との間に入ったとすると、第7図のアンドゲート66の
一番上の出力のみが「1」となり、変換処理信号CLSELA
が「1」になる。したがって、色変換部34Aから変換色
信号AY、AM、ACが出力され、ビデオデータセレクタ36で
この変換色信号AY、AM、ACとが選択されて送出される。
Therefore, for example, in the area shown in FIG. 44, the commands F15 + to F12
If + becomes "1001", the conversion color control signals CHAE and CHDE become "1" and CHBE and CHCE become "0" in response to this command. Then, the input image data becomes
The detection signals IDTA and IDTD of the color detection units 33A and 33D are both "1", that is, when the input image data is between the upper limit value and the lower limit value set in the registers of 33A and 33D Assuming that the upper limit value and the lower limit value are both entered, only the uppermost output of the AND gate 66 in FIG. 7 becomes "1", and the conversion processing signal CLSELA
Becomes "1". Therefore, the converted color signals AY, AM, AC are output from the color conversion section 34A, and the converted color signals AY, AM, AC are selected by the video data selector 36 and sent out.

逆に、色検出部33Aと33Dの検出信号IDTAとIDTDが共
に「0」、すなわち入力画像データが両方の上限値と下
限値との間に入らないとすると、第7図のアンドゲート
66の一番下の出力のみが「1」となる。そうすると、ア
ンドゲート66の一番下以外の出力は「0」のままである
ので、これらの反転信号が反転回路を通して優先処理ゲ
ート回路67の一番したのアンドゲートに入力されるの
で、このアンドゲートのアンド条件が成立した変換処理
信号DCOTのみが「1」になる。したがって、色変換部34
Dから変換色信号DY、DM、DCが出力され、ビデオデータ
セレクタ36でこの変換色信号DY、DM、DCが選択されて送
出される。
Conversely, if the detection signals IDTA and IDTD of the color detectors 33A and 33D are both "0", that is, if the input image data does not fall between the upper limit value and the lower limit value, the AND gate of FIG.
Only the bottom output of 66 is "1". Then, since the outputs of the AND gate 66 other than the bottom are still “0”, these inversion signals are input to the most AND gate of the priority processing gate circuit 67 through the inversion circuit. Only the conversion processing signal DCOT for which the AND condition of the gate is satisfied becomes "1". Therefore, the color conversion unit 34
The converted color signals DY, DM, DC are output from D, and the converted color signals DY, DM, DC are selected by the video data selector 36 and sent.

また、色検出部33Aの検出信号IDTAが「1」で、色
検出部33Dの検出信号IDTDが「0」の場合には、第7図
のアンドゲート66の一番上と一番下の出力が共に「1」
になる。このような場合、第7図に示す回路構成から明
らかなように優先処理ゲート回路67では、優先度の高い
方の信号が反転回路を通して下位のアンドゲートに入力
されているので、アンドゲート66の一番上が「1」にな
ると、それより下位のアンドゲートの1入力が「0」に
なり、変換処理信号CLSELAのみが「1」になる。したが
って、の場合と同様、色変換部34Aから変換色信号A
Y、AM、ACが出力され、ビデオデータセレクタ36でこの
変換色信号AY、AM、ACが選択されて送出される。
When the detection signal IDTA of the color detection unit 33A is "1" and the detection signal IDTD of the color detection unit 33D is "0", the top and bottom outputs of the AND gate 66 in FIG. 7 are output. Are both "1"
become. In such a case, as is apparent from the circuit configuration shown in FIG. 7, in the priority processing gate circuit 67, the signal with the higher priority is input to the lower AND gate through the inverting circuit, so that the AND gate 66 When the top becomes "1", one input of the AND gates lower than that becomes "0", and only the conversion processing signal CLSELA becomes "1". Therefore, as in the case of,
Y, AM and AC are output, and the converted color signals AY, AM and AC are selected by the video data selector 36 and transmitted.

上記の例とは逆に色検出部33Aの検出信号IDTAが
「0」で、色検出部33Dの検出信号IDTDが「1」の場合
には、第7図のアンドゲート66の出力は全て「0」にな
る。したがって、変換処理信号CLSELA、BCOT、CCOT、DC
OTは、いずれも「0」になり、色変換部34A〜34Dから変
換色信号は出力されないので、ビデオデータセレクタ36
から画像入力データ入力画像データTHY、THM、THCがそ
のまま送出される。
Contrary to the above example, when the detection signal IDTA of the color detection unit 33A is "0" and the detection signal IDTD of the color detection unit 33D is "1", all the outputs of the AND gate 66 in FIG. It becomes "0". Therefore, the conversion processing signals CLSELA, BCOT, CCOT, DC
Since all OTs are “0” and the converted color signals are not output from the color conversion units 34A to 34D, the video data selector 36
From the image input data, the input image data THY, THM, THC are sent as they are.

上記カラー変換回路は、変換色、被変換色、変換フラグ
の設定により、それぞれ独立に一致色変換/不一致色変
換を行えるように構成したものである。したがって、マ
ーカー編集では、プリスキャン時に変換色をK、被変換
色をマーカーの閾値で設定し、変換フラグを一致変換に
すると、マーカーをKに変換して出力する。したがっ
て、これを第1図に示す編集部8で編集メモリ9に書き
込み、その閉領域内に編集コマンドを設定すればよい。
なお、この場合のマーカー以外の画像データは、カラー
変換回路(例えばビデオデータセレクタ36)でカットす
るか、マーカーとの不一致色変換でY、M、Cが0のW
に変換するように構成すればよい。そして、メインスキ
ャン時に変換色をKからWに変えると、マーカーが白に
変換されるのでマーカーが消し込まれる。そのため、マ
ーカーが消し込まれた原稿の画像データが出力され、編
集部でマーカー領域の画像データに対して編集メモリに
設定された編集処理が行われる。
The color conversion circuit is configured such that matching color conversion / non-matching color conversion can be performed independently by setting a conversion color, a color to be converted, and a conversion flag. Therefore, in the marker edit, when the conversion color is set to K and the conversion target color is set to the threshold value of the marker during the prescan, and the conversion flag is set to the coincidence conversion, the marker is converted to K and output. Therefore, this may be written in the editing memory 9 by the editing unit 8 shown in FIG. 1 and the editing command may be set in the closed area.
In this case, the image data other than the marker is cut by a color conversion circuit (for example, the video data selector 36) or is converted into a W in which Y, M, and C are 0 by color conversion inconsistent with the marker.
It may be configured to convert to. Then, when the conversion color is changed from K to W during the main scan, the marker is converted to white and the marker is erased. Therefore, the image data of the original in which the marker is erased is output, and the editing unit performs the editing process set in the editing memory on the image data of the marker area.

〔発明の効果〕〔The invention's effect〕

以上の説明から明らかなように、本発明によれば、マー
カーの編集のための閾値をマーカーの種類等の色分布に
対応して層別に設定し、その認識出力の論理和を用いる
ので、マーカーの認識精度を高め、認識できるマーカー
の範囲を広げることができる。したがって、紙質の違い
や使用するマーカーのメーカーや種類の違い等に対して
も誤認を防ぐことができる。しかも、誤認を防ぐための
特別な処理を行うことなく、簡単な構成でマーカー編集
のディフェクトをなくすことができる。
As is clear from the above description, according to the present invention, the threshold value for editing the marker is set for each layer corresponding to the color distribution such as the type of the marker, and the logical sum of the recognition outputs thereof is used. The recognition accuracy of can be improved and the range of recognizable markers can be expanded. Therefore, it is possible to prevent misidentification even with respect to the difference in paper quality, the manufacturer or type of the marker used, and the like. Moreover, it is possible to eliminate the defect of marker editing with a simple configuration without performing special processing for preventing misidentification.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は本発明に係る画像記録装置の1実施例を説明す
るための図、第2図はマーカー種類別の色分布の例を示
す図、第3図は色分布特徴別の分散例を示す図、第4図
はカラー変換LSIの回路構成を示す図、第5図はカラー
検出部の構成を示す図、第6図はカラー変換部の回路構
成を示す図、第7図はプライオリティ回路の構成を示す
図、第8図はデジタルカラー複写機の画像データ処理系
の構成例を示す図、第9図は紙質とマーカーの濃さに応
じた色分布の例を示す図である。 1……IIT(イメージ入力ターミナル)、2……IPS(イ
メージ処理システム)、3……IOT(イメージ出力ター
ミナル)、4……制御装置、5と7……画像データ処理
部、6……色検出変換部、8……編集部、9……編集メ
モリ、11……セレクタ、12……変換色発生回路、13〜16
……色指定レジスタ、17〜20……色検出回路、21……オ
アゲート。
FIG. 1 is a diagram for explaining an embodiment of an image recording apparatus according to the present invention, FIG. 2 is a diagram showing an example of color distribution by marker type, and FIG. 3 is an example of dispersion by color distribution feature. FIG. 4, FIG. 4 is a diagram showing a circuit configuration of a color conversion LSI, FIG. 5 is a diagram showing a configuration of a color detection unit, FIG. 6 is a diagram showing a circuit configuration of a color conversion unit, and FIG. 7 is a priority circuit. FIG. 8 is a diagram showing an example of the configuration of an image data processing system of a digital color copying machine, and FIG. 9 is a diagram showing an example of color distribution according to the paper quality and the darkness of the markers. 1 ... IIT (image input terminal), 2 ... IPS (image processing system), 3 ... IOT (image output terminal), 4 ... control device, 5 and 7 ... image data processing unit, 6 ... color Detection conversion unit, 8 ... Editing unit, 9 ... Editing memory, 11 ... Selector, 12 ... Conversion color generation circuit, 13 to 16
...... Color designation register, 17 to 20 ...... Color detection circuit, 21 ...... Or gate.

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】プリスキャンにより原稿を読み取って画像
データからマーカー色を検出しマーカー領域に編集情報
を設定し、メインスキャンにより原稿を読み取って画像
データからマーカー色を検出しマーカー領域の画像デー
タを編集して記録する画像記録装置において、上限と下
限を組とし3原色に対応する3組の閾値でマーカー色の
判定領域を設定する複数のマーカー色設定手段と、画像
データから複数のマーカー色設定手段のそれぞれの判定
領域によりマーカー色を検出する複数の色検出手段と、
変換色を発生する変換色発生手段と、複数の色検出手段
のいずれかがマーカー色を検出したか否か及びプリスキ
ャンかメインスキャンかに応じて変換色発生手段の変換
色を用い画像データに対しマーカー処理を行うマーカー
処理手段とを備えたことを特徴とする画像記録装置。
1. A document is read by pre-scanning, a marker color is detected from image data, edit information is set in a marker area, a document is scanned by main scanning, a marker color is detected from the image data, and image data in the marker area is detected. In an image recording apparatus for editing and recording, a plurality of marker color setting means for setting a marker color judgment area with three sets of thresholds corresponding to three primary colors, with a combination of an upper limit and a lower limit, and a plurality of marker color settings from image data A plurality of color detection means for detecting the marker color by each determination region of the means,
The converted color generating means for generating the converted color and the converted color of the converted color generating means are used for the image data depending on whether or not any of the plurality of color detecting means has detected the marker color and whether it is a pre-scan or a main scan. An image recording apparatus comprising: a marker processing unit that performs marker processing.
【請求項2】マーカー処理手段は、マーカー処理とし
て、プリスキャンでマーカー色を検出した画像データは
特定色に変換すると共にマーカー色を検出しなかった画
像データは白データに変換し、メインスキャンでマーカ
ー色を検出した画像データは白データに変換してマーカ
ー色を検出しなかった画像データはそのまま出力するこ
とを特徴とする請求項1記載の画像記録装置。
2. The marker processing means, as the marker processing, converts the image data in which the marker color has been detected by the prescan into a specific color and the image data in which the marker color has not been detected into white data, and performs the main scan. The image recording apparatus according to claim 1, wherein the image data in which the marker color is detected is converted into white data, and the image data in which the marker color is not detected is output as it is.
JP1342130A 1989-12-27 1989-12-27 Image recorder Expired - Fee Related JPH0771186B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1342130A JPH0771186B2 (en) 1989-12-27 1989-12-27 Image recorder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1342130A JPH0771186B2 (en) 1989-12-27 1989-12-27 Image recorder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03201671A JPH03201671A (en) 1991-09-03
JPH0771186B2 true JPH0771186B2 (en) 1995-07-31

Family

ID=18351364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1342130A Expired - Fee Related JPH0771186B2 (en) 1989-12-27 1989-12-27 Image recorder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0771186B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2877581B2 (en) * 1991-09-24 1999-03-31 シャープ株式会社 Copy machine with area editing function
JP4697035B2 (en) * 2006-04-28 2011-06-08 富士ゼロックス株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and computer program

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03201671A (en) 1991-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2849627B2 (en) Image processing device
US5850298A (en) Image processing device eliminating background noise
JP3003261B2 (en) Color image recognition device
US5134667A (en) Area discriminating system for an image processing system
US5434683A (en) Color image editing apparatus
JPH07106646B2 (en) Image processing device
JP2600515B2 (en) Image processing method
JPH01228265A (en) Method and device for processing image
US5260804A (en) Image processing apparatus having frame erasure capability
JPH0722330B2 (en) Image region identification method for image processing apparatus
US20050078867A1 (en) System and method for generating black and white reproductions of color documents
JPH05207280A (en) System for eliminating fogged background and eliminating background for image forming device
US20070070463A1 (en) Image forming apparatus
JPH08251402A (en) Image processing unit
US6178010B1 (en) Image processing device
JPH0771186B2 (en) Image recorder
JP3253117B2 (en) Image processing apparatus and method
JP2557480B2 (en) Color image processor
JP3316077B2 (en) Background density level detector
JP3737230B2 (en) Color image processing device
JPS63164570A (en) Image processing method
JP3352106B2 (en) Image processing apparatus and method
JPH0644800B2 (en) Image processing device
JP2557481B2 (en) Color image processor
JP3077241B2 (en) Image processing device

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees