JPH077064Y2 - Article identification system and write / read control unit - Google Patents

Article identification system and write / read control unit

Info

Publication number
JPH077064Y2
JPH077064Y2 JP5598389U JP5598389U JPH077064Y2 JP H077064 Y2 JPH077064 Y2 JP H077064Y2 JP 5598389 U JP5598389 U JP 5598389U JP 5598389 U JP5598389 U JP 5598389U JP H077064 Y2 JPH077064 Y2 JP H077064Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
read
command
data carrier
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5598389U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH02145933U (en
Inventor
昭光 小形
尚登 藤坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp filed Critical Omron Corp
Priority to JP5598389U priority Critical patent/JPH077064Y2/en
Publication of JPH02145933U publication Critical patent/JPH02145933U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH077064Y2 publication Critical patent/JPH077064Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)
  • Discharge Of Articles From Conveyors (AREA)
  • Control Of Conveyors (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の分野〕 本考案は工作機の工具や工場における部品,製品の管理
又は物流システム等に用いられる物品の識別システムに
関するものである。
[Detailed Description of the Invention] [Field of the Invention] The present invention relates to an article identification system used for a tool of a machine tool, parts in a factory, management of products, a distribution system or the like.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

従来工作機の工具の管理や工場における組立搬送ライン
での部品,製品の識別等を機械化するためには、工具,
部品,製品等の種々の物品を識別して管理するシステム
が必要となる。そこで特開昭63-221950号のように識別
対象物にメモリを有するデータキャリアを設け、外部か
らデータ伝送によってこのようなメモリに必要な情報を
書込んでおき、必要に応じてその情報を読出すようにし
た物品識別システムが提案されている。
Conventionally, in order to mechanize the tool management of machine tools and the identification of parts and products on the assembly and transfer line in factories, tools,
A system for identifying and managing various items such as parts and products is required. Therefore, as in Japanese Patent Laid-Open No. 63-221950, a data carrier having a memory is provided for an object to be identified, and necessary information is written to such a memory by data transmission from the outside, and the information is read if necessary. An article identification system adapted to be put out has been proposed.

そしてこのような識別システムにおいてはデータを有す
るデータキャリアが搬送ライン上のパレット等に取付け
られ、伝送路の側方にデータキャリアとのデータ伝送を
行う書込/読出制御装置が固定される。書込/読出制御
装置はデータキャリアを有するパレットが通信領域に達
したときにのみデータ伝送を行うようにしている。従っ
て書込/読出制御ユニットの上位のコンピュータでデー
タキャリアの位置や方向等を識別し、通信可能領域に達
したときにデータ伝送のコマンドを送出する必要があ
る。又このようなデータキャリアの位置を識別できない
場合は、書込/読出制御ユニットの通信領域にデータキ
ャリアが到達するまで所定時間毎に連続してコマンドを
送出するオートコマンドが設けられている。オートコマ
ンドモードでは所定周期毎にデータキャリアが接近する
までデータキャリアをアクセスするコマンドの送出を続
け、通信可能領域にデータキャリアが到達してコマンド
が受信され、その応答が送出されればIDコントローラは
データキャリアからのレスポンスを受信し、処理を行っ
てオートリード又はオートラインコマンドに対するレス
ポンスを上位コンピュータに送出するようにしている。
In such an identification system, a data carrier having data is attached to a pallet or the like on a carrier line, and a write / read control device for performing data transmission with the data carrier is fixed to the side of the transmission path. The writing / reading control device performs data transmission only when the pallet having the data carrier reaches the communication area. Therefore, it is necessary to identify the position, direction, etc. of the data carrier by the computer above the write / read control unit, and send the data transmission command when the communicable area is reached. When the position of such a data carrier cannot be identified, an auto command is provided to continuously send a command at a predetermined time until the data carrier reaches the communication area of the write / read control unit. In the auto command mode, the command to access the data carrier continues to be sent every predetermined period until the data carrier approaches, the data carrier reaches the communicable area, the command is received, and if the response is sent, the ID controller It receives the response from the data carrier, processes it, and sends the response to the auto-read or auto-line command to the host computer.

〔考案が解決しようとする課題〕[Problems to be solved by the device]

このような従来の識別システムでは上位コンピュータで
データキャリアの位置を識別しておく必要があり、その
制御が煩雑になるという欠点があった。又、オートコマ
ンドモードによってデータキャリアとデータ伝送する際
にも広い通信領域を有するマイクロ波等を用いた物品識
別システムでは、複数のデータキャリアが通信可能領域
に入って混信する可能性が高くなるという欠点があっ
た。又パレット等に保持されているデータキャリアの到
来を識別するためにパレット等の通過を検知するセンサ
を設けても、そのセンサ出力を書込/読出制御ユニット
に接続する必要があり設置の手間や工数が増加するとい
う欠点があった。
In such a conventional identification system, it is necessary to identify the position of the data carrier by the host computer, and there is a drawback in that its control becomes complicated. In addition, in an article identification system that uses a microwave or the like having a wide communication area even when data is transmitted to and from a data carrier in the auto command mode, there is a high possibility that a plurality of data carriers enter the communicable area and interfere with each other. There was a flaw. Even if a sensor for detecting the passage of a pallet or the like is provided in order to identify the arrival of the data carrier held on the pallet or the like, the output of the sensor must be connected to the writing / reading control unit, which reduces the labor and There was a drawback that the man-hour increased.

本考案はこのような従来の物品識別システムの問題点に
鑑みてなされたものであって、データキャリアが到来し
たときに確実にデータ伝送を行えるようにすることを技
術的課題とする。
The present invention has been made in view of the above problems of the conventional article identification system, and it is a technical object to ensure that data transmission can be performed when a data carrier arrives.

〔課題を解決するための手段〕[Means for Solving the Problems]

本願の請求項1の考案はデータを保持するメモリ、及び
メモリへのデータの書込みデータの読出しを制御するメ
モリ制御手段、外部から与えられるコマンドとデータを
復調してメモリ制御手段に与え読出されたデータを伝送
するデータ伝送手段を有し、識別対象である物品に取付
けられるデータキャリアと、データキャリアに対向して
配置されるリードライトヘッド、及びリードライトヘッ
ドに接続されたIDコントローラを有しデータキャリアに
データを伝送し送出されたデータを受信する書込/読出
制御ユニットと、を具備する物品識別システムであっ
て、リードライトヘッドは、データキャリアが取付けら
れている物品を識別するセンサと、IDコントローラから
与えられるコマンドを保持し、センサより物品が検知さ
れたときにコマンドをデータキャリアに送出してデータ
伝送を行う制御部と、を有することを特徴とするもので
ある。
According to the first aspect of the present invention, a memory for holding data, a memory control means for controlling writing of data to the memory and reading of data, a command and data given from the outside and demodulated to the memory control means are read. Data having a data transmission means for transmitting data, a data carrier attached to an article to be identified, a read / write head arranged to face the data carrier, and an ID controller connected to the read / write head An article identification system comprising: a write / read control unit for transmitting data to a carrier and receiving the transmitted data, wherein the read / write head includes a sensor for identifying an article to which the data carrier is attached; Holds the command given from the ID controller and sends the command when an object is detected by the sensor. And a control unit for transmitting data to a data carrier for data transmission.

本願の請求項2の考案はデータを保持するメモリ、メモ
リへのデータの書込みデータの読出しを制御するメモリ
制御手段、外部から与えられるコマンドとデータを復調
してメモリ制御手段に与え読出されたデータを伝送する
データ伝送手段を有し、識別対象である物品に取付けら
れるデータキャリアに対向して配置されるリードライト
ヘッド、リードライトヘッドに接続されたIDコントロー
ラとを具備し、データキャリアにデータを伝送し送出さ
れたデータを受信する書込/読出制御ユニットであっ
て、リードライトヘッドは、データキャリアが取付られ
ている物品を識別するセンサと、IDコントローラから与
えられるコマンドを保持し、センサより物品が検知され
たときにコマンドをデータキャリアに送出してデータ伝
送を行う制御部と、を有することを特徴とするものであ
る。
According to a second aspect of the present invention, a memory for holding data, a memory control means for controlling writing of data to the memory and reading of data, a command and data given from the outside to be demodulated to the memory control means and read. Having a data transmission means for transmitting, and comprising a read / write head arranged facing a data carrier attached to an article to be identified, an ID controller connected to the read / write head, and transmitting data to the data carrier. A read / write control unit for receiving transmitted and transmitted data, wherein a read / write head holds a sensor for identifying an article to which a data carrier is attached and a command given from an ID controller, A control unit that sends a command to a data carrier to detect data when an article is detected; It is characterized by having.

〔作用〕[Action]

このような特徴を有する本考案によれば、書込/読出制
御ユニットのリードライトヘッドに設けられたセンサに
よりデータキャリアが保持されているパレット等の物品
を識別するようにしており、IDコントローラからデータ
キャリアにコマンドを送出するとリードライトヘッドの
制御部によりコマンドが一旦保持され、センサにより物
品が検出されたときにそのコマンドを送出してデータ伝
送を行うようにしている。
According to the present invention having such a feature, an article such as a pallet holding a data carrier is identified by a sensor provided in a read / write head of a write / read control unit. When a command is sent to the data carrier, the control unit of the read / write head temporarily holds the command, and when the sensor detects an article, the command is sent to perform data transmission.

〔考案の効果〕[Effect of device]

そのため本考案によれば、上位のコンピュータはデータ
キャリアの位置を認識する必要がなく、IDコントローラ
を介してリードライトヘッドにコマンドを送出すること
ができる。リードライトヘッドはデータキャリアの近接
を検知してコマンドを送出してデータ伝送を開始するた
め、コマンドを発するタイミングについて考慮する必要
がなくなり、オートリード等の頻繁なアクセスの必要も
なくなる。従って混信の可能性が少なくなりエラー発生
の頻度も大幅に低下させることができる。又外部にデー
タキャリアを保持している物品を検出するセンサを設け
る必要がないので、取付けや配線作業を大幅に簡略化す
ることが可能である。
Therefore, according to the present invention, the host computer does not need to recognize the position of the data carrier and can send a command to the read / write head via the ID controller. Since the read / write head detects the proximity of the data carrier and sends a command to start data transmission, it is not necessary to consider the timing of issuing the command, and frequent access such as auto-read is not necessary. Therefore, the possibility of interference is reduced and the frequency of error occurrence can be greatly reduced. Further, since it is not necessary to provide a sensor for detecting an article holding the data carrier to the outside, it is possible to greatly simplify the mounting and wiring work.

〔実施例の説明〕[Explanation of Examples]

第2図は本考案の一実施例による物品識別システムの構
造を示すブロック図である。本図において物品識別シス
テムは識別の対象となる部品を保持するパレット10a,10
b……が搬送経路11上を搬送するよう構成されており、
各パレット10a,10b……には夫々データキャリア12a,12b
……が直接取付けられる。又データキャリア12に対向す
る位置にデータを書込み及び読出すリードライトヘッド
(以下RWヘッドという)13、及びRWヘッド13に接続され
てその動作を制御するIDコントローラ14が設けられるRW
ヘッド13及びIDコントローラ14は書込/読出制御ユニッ
トを構成している。又IDコントローラ14は上位のコンピ
ュータ15に接続されている。
FIG. 2 is a block diagram showing the structure of an article identification system according to an embodiment of the present invention. In this figure, the article identification system shows pallets 10a, 10 holding the parts to be identified.
b ... is configured to be transported on the transport path 11,
Each pallet 10a, 10b ... has a data carrier 12a, 12b, respectively.
... can be directly attached. A read / write head (hereinafter referred to as RW head) 13 that writes and reads data at a position facing the data carrier 12, and an ID controller 14 that is connected to the RW head 13 and controls the operation thereof are provided.
The head 13 and the ID controller 14 form a write / read control unit. Further, the ID controller 14 is connected to the host computer 15.

さてIDコントローラ14及びRWヘッド13は第1図にブロッ
ク図を示すように、データキャリア12へのデータの書込
み及び読取りを制御するマイクロプロセッサ(CPU)21
とそのシステムプログラム及びデータを保持するメモリ
22が設けられ、又上位のコンピュータ15との入出力を行
う入出力インターフェース23が設けられる。又IDコント
ローラ14にはRWヘッド13との間の入出力を行う下位イン
ターフェース回路24が設けられている。
The ID controller 14 and the RW head 13 are, as shown in the block diagram of FIG. 1, a microprocessor (CPU) 21 that controls writing and reading of data to and from the data carrier 12.
And memory that holds the system program and data
22 is also provided, and an input / output interface 23 for performing input / output with the host computer 15 is provided. Further, the ID controller 14 is provided with a lower interface circuit 24 for performing input / output with the RW head 13.

リードライトヘッド13は図示のようにIDコントローラに
接続される制御部25を有している。制御部25はIDコント
ローラ14より与えられるコマンドを一旦保持するレジス
タとそのコマンドを変調回路26に送出するゲート回路か
ら成るコマンド保持部25a及び下位インターフェース回
路24と復調回路27とを接続するゲート回路25bを有して
いる。変調回路26はコマンド保持部25aより与えられる
コマンドを変調して送受信部28に伝えるものである。又
送受信部28より得られる受信信号は復調回路27を介して
制御部25に与えられる。又RWヘッド13内にはデータキャ
リアが取付けられるパレットを検知するセンサ、例えば
光電スイッチ29が設けられており、その検知出力が制御
部25に与えられる。制御部25は光電スイッチ29の検知出
力に基づいてコマンド保持部25aに保持されているコマ
ンドを変調回路26に送出し、復調回路27と下位インター
フェース回路24との間のゲートを開放し信号を伝達する
ようにする。
The read / write head 13 has a control unit 25 connected to an ID controller as shown. The control unit 25 is a command holding unit 25a including a register that temporarily holds a command given by the ID controller 14 and a gate circuit that sends the command to the modulation circuit 26, and a gate circuit 25b that connects the lower interface circuit 24 and the demodulation circuit 27. have. The modulation circuit 26 modulates the command given from the command holding unit 25a and transmits it to the transmission / reception unit 28. Further, the reception signal obtained from the transmission / reception unit 28 is given to the control unit 25 via the demodulation circuit 27. Further, a sensor for detecting the pallet to which the data carrier is attached, for example, a photoelectric switch 29 is provided in the RW head 13, and the detection output thereof is given to the control unit 25. The control unit 25 sends the command held in the command holding unit 25a to the modulation circuit 26 based on the detection output of the photoelectric switch 29, opens the gate between the demodulation circuit 27 and the lower interface circuit 24, and transmits the signal. To do so.

次にデータキャリア12の構成について第3図を参照しつ
つ説明する。第3図において送受信部31はRWヘッド13よ
り出射される周波数の信号を受信及び送信するものであ
り、その受信出力は復調回路32に与えられる。復調回路
32はこの信号を復調して制御部33に与えている。制御部
33にはバスを介してメモリ34、例えばバッテリー35によ
ってバックアップされたスタティックRAMやE2PROMによ
って構成されるメモリ34が接続される。制御部33はIDコ
ントローラ14から与えられたコマンド及びデータに従っ
てデータを書込み又は読出すように制御するメモリ制御
手段であり、読出されたデータはシリアル信号に変換さ
れて変調回路36を介して送受信部31に与えられる。送受
信部31は例えば従来例のように共振回路の共振周波数を
異ならせることによって信号をRWヘッド13側に与えるも
のである。ここで送受信部31,復調回路32及び変調回路3
6はIDコントローラから与えられたコマンドのデータを
復調してメモリ制御手段に与え、読出されたデータを伝
送するデータ伝送手段3を構成している。
Next, the structure of the data carrier 12 will be described with reference to FIG. In FIG. 3, a transmission / reception unit 31 receives and transmits a signal of a frequency emitted from the RW head 13, and its reception output is given to the demodulation circuit 32. Demodulation circuit
32 demodulates this signal and gives it to the control unit 33. Control unit
A memory 34, for example, a memory 34 composed of a static RAM backed up by a battery 35 or an E 2 PROM, is connected to the 33 via a bus. The control unit 33 is a memory control unit that controls to write or read data according to the command and data given from the ID controller 14, and the read data is converted into a serial signal and transmitted / received via the modulation circuit 36. Given to 31. The transmitting / receiving unit 31 gives a signal to the RW head 13 side by changing the resonance frequency of the resonance circuit as in the conventional example. Here, the transmission / reception unit 31, the demodulation circuit 32, and the modulation circuit 3
Reference numeral 6 constitutes a data transmission means 3 for demodulating the command data given from the ID controller, giving it to the memory control means, and transmitting the read data.

こうすれば第2図に示すように上位コンピュータよりID
コントローラを介して次に到来するデータキャリアに必
要なコマンドを送出しておけば、そのコマンドはRWヘッ
ド13のコマンド保持部25a内に一旦保持される。そして
データキャリアが搭載されたパレットが光電スイッチ29
により検知されれば、そのコマンドが変調回路26を介し
て送受信部28に与えられる。従ってデータキャリアとの
間でデータ伝送を行うことができる。そしてデータキャ
リアより伝えられた信号は送受信部28,復調回路27及び
制御部25を介してIDコントローラに伝えられる。従って
データキャリアの位置を上位コンピュータ側で認識して
おく必要がなく、又周期的にデータキャリアが通信領域
に存在するかどうかを識別する識別符号を発生するオー
トコマンドを用いることがなく、通信を行うことができ
る。
By doing this, as shown in FIG.
If the command necessary for the next data carrier to be transmitted is sent through the controller, the command is temporarily held in the command holding unit 25a of the RW head 13. And the pallet with the data carrier is the photoelectric switch 29.
If detected by, the command is given to the transmitting / receiving unit 28 via the modulation circuit 26. Therefore, data transmission can be performed with the data carrier. Then, the signal transmitted from the data carrier is transmitted to the ID controller via the transmission / reception unit 28, the demodulation circuit 27 and the control unit 25. Therefore, it is not necessary to recognize the position of the data carrier on the host computer side, and the communication is performed without using the auto command that periodically generates the identification code for identifying whether the data carrier exists in the communication area. It can be carried out.

尚、本実施例はデータキャリアが保持されているパレッ
トを検出するために光電スイッチを用いているが、光電
スイッチに代えて近接スイッチ等他の種々のセンサを用
いることができることはいうまでもない。又リードライ
トヘッドの制御部をCPUとメモリを用いて構成し与えら
れたコマンドを一旦保持しておき、光電スイッチ等のセ
ンサからの物体検知信号に基づいてコマンドを送出する
ようにすることも可能である。
In this embodiment, the photoelectric switch is used to detect the pallet holding the data carrier, but it goes without saying that various other sensors such as a proximity switch can be used instead of the photoelectric switch. . It is also possible to configure the control unit of the read / write head using a CPU and memory to temporarily hold a given command and send the command based on an object detection signal from a sensor such as a photoelectric switch. Is.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は本考案の一実施例によるIDコントローラ及びリ
ードライトヘッドの構成を示すブロック図、第2図はそ
の全体構成を示すブロック図、第3図はデータキャリア
の構成を示すブロック図である。 10a,10b……パレット、12a,12b……データキャリア、13
……リードライトヘッド、14……IDコントローラ、21…
…CPU、25……制御部、25a……コマンド保持部、26……
変調回路、27……復調回路、28……送受信部、29……光
電スイッチ
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an ID controller and a read / write head according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a block diagram showing the overall configuration, and FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of a data carrier. . 10a, 10b …… pallet, 12a, 12b …… data carrier, 13
... Read / write head, 14 ... ID controller, 21 ...
… CPU, 25 …… control unit, 25a …… command holding unit, 26 ……
Modulation circuit, 27 ... Demodulation circuit, 28 ... Transceiver, 29 ... Photoelectric switch

Claims (2)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 【請求項1】データを保持するメモリ、及び前記メモリ
へのデータの書込みデータの読出しを制御するメモリ制
御手段、外部から与えられるコマンドとデータを復調し
て前記メモリ制御手段に与え読出されたデータを伝送す
るデータ伝送手段を有し、識別対象である物品に取付け
られるデータキャリアと、 前記データキャリアに対向して配置されるリードライト
ヘッド、及び前記リードライトヘッドに接続されたIDコ
ントローラを有し前記データキャリアにデータを伝送し
送出されたデータを受信する書込/読出制御ユニット
と、を具備する物品識別システムであって、 前記リードライトヘッドは、前記データキャリアが取付
けられている物品を識別するセンサと、 前記IDコントローラから与えられるコマンドを保持し、
前記センサより物品が検知されたときにコマンドをデー
タキャリアに送出してデータ伝送を行う制御部と、を有
することを特徴とする物品識別システム。
1. A memory for holding data, a memory control means for controlling writing of data to the memory and a reading of data, and a data which is demodulated and commanded from the outside and given to the memory control means. A data carrier attached to an article to be identified, a read / write head arranged to face the data carrier, and an ID controller connected to the read / write head. An article identification system comprising: a write / read control unit that transmits data to the data carrier and receives the transmitted data, wherein the read / write head identifies an article to which the data carrier is attached. To hold the sensor and the command given from the ID controller,
An article identification system, comprising: a control unit that sends a command to a data carrier to transmit data when an article is detected by the sensor.
【請求項2】データを保持するメモリ、前記メモリへの
データの書込みデータの読出しを制御するメモリ制御手
段、外部から与えられるコマンドとデータを復調して前
記メモリ制御手段に与え読出されたデータを伝送するデ
ータ伝送手段を有し、識別対象である物品に取付けられ
るデータキャリアに対向して配置されるリードライトヘ
ッドと、 前記リードライトヘッドに接続されたIDコントローラと
を具備し、前記データキャリアにデータを伝送し送出さ
れたデータを受信する書込/読出制御ユニットであっ
て、 前記リードライトヘッドは、前記データキャリアが取付
けられている物品を識別するセンサと、 前記IDコントローラから与えられるコマンドを保持し、
前記センサより物品が検知されたときにコマンドをデー
タキャリアに送出してデータ伝送を行う制御部と、を有
することを特徴とする書込/読出制御ユニット。
2. A memory for holding data, a memory control means for controlling writing of data to the memory and reading of data, a command and data given from the outside to demodulate the data and the read data given to the memory control means. A read / write head having a data transmission means for transmitting, arranged to face a data carrier attached to an article to be identified, and an ID controller connected to the read / write head, wherein the data carrier A write / read control unit for transmitting data and receiving sent data, wherein the read / write head is configured to detect a sensor to identify an article to which the data carrier is attached, and a command given from the ID controller. Hold and
A writing / reading control unit comprising: a control unit that sends a command to a data carrier to transmit data when an article is detected by the sensor.
JP5598389U 1989-05-15 1989-05-15 Article identification system and write / read control unit Expired - Lifetime JPH077064Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5598389U JPH077064Y2 (en) 1989-05-15 1989-05-15 Article identification system and write / read control unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5598389U JPH077064Y2 (en) 1989-05-15 1989-05-15 Article identification system and write / read control unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02145933U JPH02145933U (en) 1990-12-11
JPH077064Y2 true JPH077064Y2 (en) 1995-02-22

Family

ID=31579412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5598389U Expired - Lifetime JPH077064Y2 (en) 1989-05-15 1989-05-15 Article identification system and write / read control unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH077064Y2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02145933U (en) 1990-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH077064Y2 (en) Article identification system and write / read control unit
JP3007926B2 (en) Data carrier and identification system
JP2000242742A (en) Interrogator system
JP2951824B2 (en) Moving object identification device
JPH10224278A (en) Noncontact data communication system
JP2956241B2 (en) Data processing system
JP2992641B2 (en) ID controller
JPH05159114A (en) System for access to non-contact card
JP2830380B2 (en) Identification system and article identification method
JPH02269543A (en) Article discrimination system
JP3609938B2 (en) Mobile object identification device
JPH05285798A (en) Id system in production line
JP3186441B2 (en) Transponder, interrogator, and moving object identification device using the same
JP2542142B2 (en) Contact method of contactless identification device
JPH02269544A (en) Article discrimination system
JPH03210828A (en) Object identification system
JPH07177065A (en) System for communication with close moving body
JPH0360535A (en) Commodity identification system
JP3134283B2 (en) Moving object identification device
JPH0454477A (en) Place detection system using multi-drop antenna system
JP2725195B2 (en) Communication system of identification system
JPH03184750A (en) Identification system
JPH036686A (en) Article discriminating system
JP3521601B2 (en) Data transmission device and ID system
JPH0737150Y2 (en) Article identification system and write / read control unit