JPH0758981B2 - Mailbox shared usage method - Google Patents

Mailbox shared usage method

Info

Publication number
JPH0758981B2
JPH0758981B2 JP2018414A JP1841490A JPH0758981B2 JP H0758981 B2 JPH0758981 B2 JP H0758981B2 JP 2018414 A JP2018414 A JP 2018414A JP 1841490 A JP1841490 A JP 1841490A JP H0758981 B2 JPH0758981 B2 JP H0758981B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mailbox
user
mail
definition
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2018414A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH03222547A (en
Inventor
博臣 川田
淑江 根橋
保弘 岸端
敦子 勝又
由美子 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2018414A priority Critical patent/JPH0758981B2/en
Publication of JPH03222547A publication Critical patent/JPH03222547A/en
Publication of JPH0758981B2 publication Critical patent/JPH0758981B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 メールボックスを共用して利用するメールボックス共用
利用方式に関し、 1つのメールボックスを複数の利用者で利用する共用化
を図ると共に受信メールの処理状態の管理を行い、メー
ルボックスのメールの処理を複数利用者で行って組織な
どにおける処理の効率化を図ることを目的とし、 利用者の利用者IDを登録する利用者管理テーブルと、こ
の利用者管理テーブルの利用者IDに対応づけてメールボ
ックスIDを定義する利用者−メールボックス関係定義
と、この利用者−メールボックス関係定義のメールボッ
クスIDに対応づけてメールボックスを定義するメールボ
ックス定義とを設けて1つのメールボックスに複数の利
用者を定義すると共に、受信したメールのメールIDに対
応づけて処理状態を管理する受信簿を備え、受信したメ
ールについて上記メールボックス定義を参照して該当す
るメールボックスに格納すると共に上記受信簿にメール
IDを格納し、利用者からのメールボックスのアクセスに
対応して、上記利用者管理テーブルおよび利用者−メー
ルボック関係定義を参照してアクセス権限が有りと判明
したときに、上記受信簿の内容を表示して利用者から選
択された未処理状態のメールIDのメールについて排他的
に処理を行うように構成する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Outline] Regarding a mailbox shared use method in which a mailbox is shared and used, one mailbox is shared by a plurality of users, and the processing state of received mail is managed. The user management table that registers the user ID of the user and this user management table Provide a user-mailbox relationship definition that defines the mailbox ID associated with the user ID, and a mailbox definition that defines the mailbox associated with the mailbox ID in this user-mailbox relationship definition. Reception that manages the processing status by defining multiple users in one mailbox and associating with the mail ID of the received mail Comprising a mail to the reception record stores the received mail in the mail box corresponding with reference to the mailboxes defined
When the ID is stored and the user has access to the mailbox and the access authority is found by referring to the user management table and the user-mailbox relation definition, the contents of the inbox Is displayed to configure exclusive processing for the mail with the unprocessed mail ID selected by the user.

〔産業上の利用分野〕[Industrial application field]

本発明は、メールボックスを共用して利用するメールボ
ックス共用利用方式に関するものである。企業内の電子
メールシステムは、個人単位のメールよりも、組織単位
のメールの交換により業務が構築されている場合が多
い。このような業務構築における電子メールシステムに
おいて、ある組織単位にメールボックスを作成して組織
員が共用してアクセス可能なシステムを構築し、業務に
密着したOA業務の基盤となるシステムの構築が要求され
ている。
The present invention relates to a mailbox shared use method in which a mailbox is shared and used. The e-mail system in a company often has its business constructed by exchanging e-mails in organizational units rather than e-mails in individual units. In such an e-mail system for business construction, it is required to create a mailbox in a certain organizational unit, build a system that can be shared and accessed by organizational staff, and build a system that is the foundation of OA business closely related to business. Has been done.

〔従来の技術と発明が解決しようとする課題〕[Problems to be Solved by Conventional Techniques and Inventions]

従来、メールボックスをアクセスできる利用者は1人で
あった。このため、組織の名前でアドレス(宛先)が定
義されていても、アクセスできる人が1人であるため
に、メールが滞留してしまうという問題があった。例え
ば“総務課”というメールのアドレスによりメールボッ
クスを定義しても、アクセスできる人が1人であったた
め、処理が滞留し、業務を迅速に行えないという問題が
あった。
Conventionally, only one user can access the mailbox. For this reason, even if the address (destination) is defined by the name of the organization, there is a problem in that mail is accumulated because only one person can access it. For example, even if a mailbox is defined by an email address of "General Affairs Division", since only one person can access it, there is a problem that the processing is stagnant and the business cannot be performed quickly.

本発明は、1つのメールボックスを複数の利用者で利用
する共用化を図ると共に受信メールの処理状態の管理を
行い、メールボックスのメールの処理を複数利用者で行
って組織などにおける処理の効率化を図ることを目的と
している。
The present invention aims at sharing one mailbox for use by a plurality of users, managing the processing state of received mails, and processing mails in a mailbox by a plurality of users to improve processing efficiency in an organization or the like. It is intended to achieve

〔課題を解決する手段〕[Means for solving the problem]

第1図を参照して課題を解決する手段を説明する。 Means for solving the problems will be described with reference to FIG.

第1図において、利用者管理テーブル3は、利用者の利
用者IDを登録するテーブルである。
In FIG. 1, the user management table 3 is a table for registering a user ID of a user.

利用者−メールボックス関係定義4は、利用者IDに対応
づけてメールボックスIDを定義するものである。
The user-mailbox relationship definition 4 defines the mailbox ID in association with the user ID.

メールボックス定義5は、メールボックスIDに対応づけ
てメールボックス6を定義するものである。
The mailbox definition 5 defines the mailbox 6 in association with the mailbox ID.

〔作用〕[Action]

本発明は、第1図に示すように、利用者管理テーブル
3、利用者−メールボックス関係定義4およびメールボ
ックス定義5を設けて1つのメールボックス6に複数の
利用者を定義し、受信したメールについてメールボック
ス定義5を参照して該当するメールボックス6に格納す
ると共に受信簿7にメールIDを格納し、メールボックス
6のアクセスに対応して、利用者管理テーブル3および
利用者−メールボック関係定義4を参照してアクセス権
が有りと判明したときに、受信簿7の内容を表示して未
処理状態のメールIDのメールについて排他的に処理を行
うようにしている。
According to the present invention, as shown in FIG. 1, a user management table 3, a user-mailbox relationship definition 4 and a mailbox definition 5 are provided, and a plurality of users are defined in one mailbox 6 and received. Regarding mail, referring to the mailbox definition 5, the mail is stored in the corresponding mailbox 6 and the mail ID is stored in the reception list 7, and the user management table 3 and the user-mail box are stored in correspondence with the access of the mailbox 6. When it is determined that there is an access right by referring to the relationship definition 4, the contents of the reception list 7 are displayed to exclusively process the mail having the unprocessed mail ID.

従って、1つのメールボックス6を複数の利用者で利用
する共用化を図ると共に受信メールの処理状態の管理を
行うことにより、メールボックス6のメールの処理を複
数利用者で行って組織などにおける処理の効率化を図る
ことが可能となる。
Therefore, by sharing one mailbox 6 for use by a plurality of users and managing the processing state of the received mail, the mail of the mailbox 6 can be processed by a plurality of users and processed in an organization or the like. It is possible to improve the efficiency of.

〔実施例〕〔Example〕

次に、第1図から第3図を用いて本発明の1実施例の構
成および動作を順次詳細に説明する。
Next, the configuration and operation of one embodiment of the present invention will be sequentially described in detail with reference to FIGS. 1 to 3.

第1図において、電子メールシステム1は、メール(電
子メール、伝票)を端末8の間で転送するシステムであ
る。
In FIG. 1, an electronic mail system 1 is a system for transferring a mail (e-mail, slip) between terminals 8.

メール処理部2は、端末8からのメールを受信して宛先
のメールボックス6に格納したり、端末8からのアクセ
ス要求に対応してアクセス権を持つメールボックス6を
アクセスしたりなどの各種処理を行うものである。
The mail processing unit 2 receives the mail from the terminal 8 and stores it in the destination mailbox 6, and accesses the mailbox 6 that has the access right in response to the access request from the terminal 8 and so on. Is to do.

利用者管理テーブル3は、利用者ID、利用者名を対応づ
けて登録するテーブルである。例えば利用者ID“F636
3"、田中と登録する(第2図(イ)で後述)。
The user management table 3 is a table in which a user ID and a user name are associated and registered. For example, user ID “F636
Register 3 "and Tanaka (described later in FIG. 2 (a)).

利用者−メールボックス関係定義4は、利用者IDに対応
づけてメールボックスIDを定義するものである。例えば
利用者ID“F6363"はメールボックスID“総務”と関係づ
けて定義する(第2図(ロ)で後述)。
The user-mailbox relationship definition 4 defines the mailbox ID in association with the user ID. For example, the user ID “F6363” is defined in association with the mailbox ID “General Affairs” (described later in FIG. 2B).

メールボックス定義5は、メールボックスIDに対応づけ
てメールボックス6を定義するものである。例えばメル
ーボックスID“総務”に対応づけてメールボックスを設
ける(第2図(ハ)で後述)。
The mailbox definition 5 defines the mailbox 6 in association with the mailbox ID. For example, a mailbox is provided in association with the Melbox ID “General Affairs” (described later in FIG. 2C).

メールボックス6は、受信したメールを格納するボック
スである。メールボックス6には、受信したメールの受
信数、受信したメールなどを格納する。
The mail box 6 is a box for storing the received mail. The number of received mails, the received mails, and the like are stored in the mailbox 6.

受信簿7は、受信してメールボックス6に格納したメー
ルのメールIDに対応づけて処理状態などを格納するもの
である(第2図(ニ)で後述)。
The reception list 7 stores the processing status and the like in association with the mail ID of the mail received and stored in the mailbox 6 (described later in FIG. 2D).

端末8は、メールの転送を依頼したり、アクセス権を持
つメールボックス6をアクセスしてメールの処理を行っ
たりなどするための端末である。この端末8の利用者に
は図示のように利用者IDを定義する。
The terminal 8 is a terminal for requesting mail transfer, accessing the mailbox 6 having an access right, and processing mail. A user ID is defined for the user of this terminal 8 as shown in the figure.

次に、第2図を用いて第1図構成のテーブル/定義/簿
を説明する。
Next, the table / definition / book having the configuration shown in FIG. 1 will be described with reference to FIG.

第2図(イ)は、利用者管理テーブル3の例を示す。こ
こで、利用者IDと氏名とを対にして登録している。F636
3、A4047、W6368が利用者IDを表し、田中、鈴木、川田
が利用者の氏名を表す。
FIG. 2A shows an example of the user management table 3. Here, the user ID and the name are registered as a pair. F636
3, A4047 and W6368 represent user IDs, and Tanaka, Suzuki, and Kawada represent user names.

第2図(ロ)は、利用者−メールボックス関係定義4の
例を示す。ここで、利用者IDとメールボックスIDとを対
にして定義している。F6363、A4047、W6368が利用者ID
を表し、総務がメールボックスIDを表す。ここで、3つ
の利用者IDが1つのメールボックスID“総務”に関係づ
けられているため、これら3者はメールボックスID“総
務”をそれぞれアクセスする権限を持つように定義され
ている。
FIG. 2B shows an example of the user-mailbox relationship definition 4. Here, the user ID and the mailbox ID are defined as a pair. User ID is F6363, A4047, W6368
Represents the mailbox ID. Here, since three user IDs are associated with one mailbox ID "general affairs", these three parties are defined to have the authority to access each mailbox ID "general affairs".

第2図(ハ)は、メールボックス定義5の例を示す。こ
こで、メールボックスIDとして“総務”を定義してい
る。このメールボックスID“総務”からポインタによっ
てメールを格納するメールボックス6がポイントされて
いる。
FIG. 2C shows an example of the mailbox definition 5. Here, "general affairs" is defined as the mailbox ID. From this mailbox ID “general affairs”, the mailbox 6 for storing the mail is pointed to by the pointer.

以上の第2図(イ)、(ロ)、(ハ)の3つを設けるこ
とにより、1つのメールボックスID“総務”に対して、
例えば3人の利用者(田中、鈴木、川田)にアクセス権
を与え、共用を定義している。
By providing the above-mentioned three of FIG. 2 (a), (b), and (c), one mailbox ID "general affairs"
For example, the access right is given to three users (Tanaka, Suzuki, Kawada) to define sharing.

第2図(ニ)は、受信簿7の例を示す。ここで、メール
IDは受信したメールのIDを表し、受信日はメールを受信
した日付を表し、主題はメールの主題を表し、処理状態
は受信したメールの処理状態(未処理、処理中、処理
済)を表し、処理者はメールを処理した者を表す。
FIG. 2D shows an example of the reception list 7. Where email
The ID represents the ID of the received mail, the reception date represents the date the mail was received, the subject represents the subject of the mail, and the processing status represents the processing status (unprocessed, processing, processed) of the received mail. , The processor represents the person who processed the mail.

次に、第3図フローチャートに示す順序に従い、第1図
構成の動作を詳細に説明する。
Next, the operation of the configuration shown in FIG. 1 will be described in detail according to the order shown in the flowchart of FIG.

第3図において、は、メールボックスのアクセス権で
ありか否かを判別する。ありの場合(アクセス要求のあ
ったメールボックスのメールボックスIDについて当該利
用者IDが、利用者管理テーブル3、利用者−メールボッ
クス関係定義4を参照して定義されていると判明した場
合)には、以降を行う。なしの場合には、アクセス権
がないと判明したのでエラーとする。
In FIG. 3, it is determined whether or not the access right is to the mailbox. In the case of existence (when it is found that the user ID of the mailbox ID of the mailbox for which the access request is made is defined by referring to the user management table 3 and the user-mailbox relation definition 4) Will do the following. If there is none, it is determined that there is no access right and an error occurs.

は、一覧操作(検索)を行う。これは、ありでアク
セス権がありと判明したので、該当するメールボックス
6の受信簿7を検索し、例えば第2図(ニ)に示すよう
に受信したメールの処理の状況を画面上に表示する。
Performs a list operation (search). Since it is determined that the access right is present, the inbox 7 of the corresponding mailbox 6 is searched and the processing status of the received mail is displayed on the screen, for example, as shown in FIG. To do.

は、未処理のメールIDを選択する。例えば第2図
(ニ)の未処理のメールID“MALL001"を画面上から選択
する。
Selects an unprocessed mail ID. For example, the unprocessed mail ID “MALL001” in FIG. 2D is selected on the screen.

は、未処理か否かを判別する。これは、で選択され
たメールIDについて、例えば第2図(ニ)受信簿7を参
照して未処理か否かを判別する。YESの場合には、を
行う。NOの場合には、処理中あるいは処理済であるた
め、エラーとし、排他処理したり、あるいは二重処理を
防止したりする。
Determines whether it is unprocessed. This judges whether or not the mail ID selected in step 1 is unprocessed by referring to, for example, the reception list 7 in FIG. If yes, do. In the case of NO, since it is being processed or has been processed, it is regarded as an error and exclusive processing is performed or double processing is prevented.

は、処理状態を未処理→処理中に設定する。例えば第
2図(ニ)メールID“MALL001"の処理状態“未処理”を
“処理中”に設定する。
Sets the processing state to unprocessed → processing. For example, the processing status “unprocessed” of the mail ID “MALL001” in FIG. 2D is set to “processing”.

は、処理を行う。これは、伝票(メール)の処理、配
送などを行う。
Performs processing. This processes slips (mail), delivers, and so on.

は、処理中→処理済に設定する。例えばで第2図
(ニ)メールID“MALL001"の処理状態“処理中”に設定
したものを、更に処理状態“処理済”に設定し、処理が
終了した旨を表示し、二重処理を防止する。
Sets in-process → processed. For example, in Fig. 2 (d), the processing status "processing in progress" of the mail ID "MALL001" is set to the processing status "processing completed", and the completion of processing is displayed, and double processing is performed. To prevent.

以上のないしによって受信簿7に格納されている未
処理のメールIDについて、当該メールボックス6を共用
する複数の利用者が排他的に伝票(メール)の処理をそ
れぞれ行うことにより、1つのメールボックスIDの転送
されてきたメールを複数人で迅速、効率的、かつ排他的
に処理することが可能となる。
As a result of the above or above, regarding the unprocessed mail IDs stored in the reception list 7, a plurality of users who share the mailbox 6 exclusively process the slips (mails), respectively. It becomes possible for multiple people to process mails whose IDs have been transferred quickly, efficiently and exclusively.

〔発明の効果〕〔The invention's effect〕

以上説明したように、本発明によれば、1つのメールボ
ックス6を複数の利用者で利用する共用化を図ると共に
受信メールの処理状態を管理簿7に格納して管理する構
成を採用しているため、1つのメールボックス6を複数
の利用者で共用して組織などにおける処理について二重
処理を回避して迅速、効率的に行うことができる。
As described above, according to the present invention, a configuration is adopted in which one mailbox 6 is shared by a plurality of users and the processing state of received mail is stored in the management book 7 and managed. Therefore, one mailbox 6 can be shared by a plurality of users, and the processing in the organization can be performed quickly and efficiently by avoiding double processing.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は本発明の1実施例構成図、第2図は本発明のテ
ーブル/定義/簿の説明図、第3図は本発明の動作説明
フローチャートを示す。 図中、1は電子メールシステム、2はメール処理部、3
は利用者管理テーブル、4は利用者−メールボックス関
係定義、5はメールボックス定義、6はメールボック
ス、7は受信簿、8は端末を表す。
FIG. 1 is a configuration diagram of an embodiment of the present invention, FIG. 2 is an explanatory diagram of a table / definition / book of the present invention, and FIG. 3 is an operation explanatory flowchart of the present invention. In the figure, 1 is an electronic mail system, 2 is a mail processing unit, 3
Is a user management table, 4 is a user-mailbox relationship definition, 5 is a mailbox definition, 6 is a mailbox, 7 is a reception list, and 8 is a terminal.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 勝又 敦子 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内 (72)発明者 藤田 由美子 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内 (56)参考文献 特開 平3−113934(JP,A) 特開 平2−190058(JP,A) 特開 昭63−37733(JP,A) 特開 昭61−177050(JP,A) ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Atsuko Katsumata 1015 Kamiodanaka, Nakahara-ku, Kawasaki City, Kanagawa Prefecture, Fujitsu Limited (72) Inventor, Yumiko Fujita 1015, Kamikodanaka, Nakahara-ku, Kawasaki City, Kanagawa Prefecture, Fujitsu Limited ( 56) References JP-A-3-113934 (JP, A) JP-A-2-190058 (JP, A) JP-A-63-37733 (JP, A) JP-A-61-177050 (JP, A)

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】メールボックスを共用して利用するメール
ボックス共用利用方式において、 利用者の利用者IDを登録する利用者管理テーブル(3)
と、 この利用者管理テーブル(3)の利用者IDに対応づけて
メールボックスIDを定義する利用者−メールボックス関
係定義(4)と、 この利用者−メールボックス関係定義(4)のメールボ
ックスIDに対応づけてメールボックス(6)を定義する
メールボックス定義(5)とを設けて1つのメールボッ
クス(6)に複数の利用者を定義すると共に、 受信したメールのメールIDに対応づけて処理状態を管理
する受信簿(7)を備え、 受信したメールについて上記メールボックス定義(5)
を参照して該当するメールボックス(6)に格納すると
共に上記受信簿(7)にメールIDを格納し、利用者から
のメールボックス(6)のアクセスに対応して、上記利
用者管理テーブル(3)および利用者−メールボック関
係定義(4)を参照してアクセス権限が有りと判明した
ときに、上記受信簿(7)の内容を表示して利用者から
選択された未処理状態のメールIDのメールについて排他
的に処理を行うように構成したことを特徴とするメール
ボックス共用利用方式。
1. A user management table (3) for registering a user ID of a user in a mailbox shared use method for sharing a mailbox.
And a user-mailbox relationship definition (4) that defines a mailbox ID in association with the user ID of this user management table (3), and a mailbox of this user-mailbox relationship definition (4) Provide a mailbox definition (5) that defines the mailbox (6) in association with the ID, define multiple users in one mailbox (6), and associate it with the mail ID of the received email. A mailbox (7) for managing the processing status is provided, and for the received mail, the above mailbox definition (5)
Is stored in the corresponding mailbox (6) by referring to, and the mail ID is stored in the reception list (7). In response to the access of the mailbox (6) from the user, the user management table ( 3) and the user-mail box relation definition (4), when it is determined that the user has access authority, the contents of the reception list (7) are displayed and the unprocessed mail selected by the user A mailbox shared use method characterized in that it is configured to exclusively process ID emails.
JP2018414A 1990-01-29 1990-01-29 Mailbox shared usage method Expired - Fee Related JPH0758981B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018414A JPH0758981B2 (en) 1990-01-29 1990-01-29 Mailbox shared usage method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018414A JPH0758981B2 (en) 1990-01-29 1990-01-29 Mailbox shared usage method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03222547A JPH03222547A (en) 1991-10-01
JPH0758981B2 true JPH0758981B2 (en) 1995-06-21

Family

ID=11971000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018414A Expired - Fee Related JPH0758981B2 (en) 1990-01-29 1990-01-29 Mailbox shared usage method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0758981B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998000786A1 (en) * 1996-07-01 1998-01-08 Hitachi, Ltd. Work flow system

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3413841B2 (en) * 1992-01-13 2003-06-09 富士ゼロックス株式会社 Electronic mail management apparatus and method
JPH10107837A (en) * 1996-10-01 1998-04-24 Murata Mach Ltd Communication terminal equipment and communication method
JP3426884B2 (en) * 1996-12-16 2003-07-14 日立ソフトウエアエンジニアリング株式会社 E-mail system and e-mail user management method
JP4287072B2 (en) * 2001-04-23 2009-07-01 株式会社日立製作所 Electronic document sending system and method
JP3363144B1 (en) * 2002-01-30 2003-01-08 有限会社ワイズスタッフ Communication system and communication support method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998000786A1 (en) * 1996-07-01 1998-01-08 Hitachi, Ltd. Work flow system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03222547A (en) 1991-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000503790A (en) A system for automatically providing the latest information on the situation using e-mail
JP2002007287A (en) Method and device for managing access right of electronic mail information, and recording medium
JP4832922B2 (en) Mail forwarding system
JP2005063216A (en) Information integration system and method
JPH0758981B2 (en) Mailbox shared usage method
US20170126591A1 (en) Intelligent vacation responder
JP3708146B2 (en) File system and attribute structure of information managed by the file system
JPH04178045A (en) Electronic mail processing method and electronic mail system
JP2019032810A (en) Business card information management system and business card information management program
JP2021157589A (en) File management device and file management program
JP2881621B2 (en) Mail proxy processing method
JP7414880B2 (en) Terminal device, method and program
JPH03223946A (en) Substitute processing system for electronic slip
US20030212748A1 (en) Mail-incoming rejection system, mail-incoming rejection method, and mail-incoming rejection program
JP2004110461A (en) Information sharing server and program
Postel Structured format for transmission of multi-media documents
JPH11154971A (en) Electronic mail system and storing medium
JP2002247105A (en) Mail distribution system, mail distribution method and mail distribution program
JPH03104345A (en) Multiple address reception mail management system
KR101031653B1 (en) System of recommendation address of receiver and method thereof
JPH0256144A (en) Electronic mail system
JP2023064883A (en) Bill processing device, bill processing method, and program
KR100976875B1 (en) System of recommendation address of receiver and method thereof
JPH114251A (en) Automatic transfer informing method for electronic mail
JP2003345728A (en) System and program for managing shared information

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees