JPH0754475A - 防音板並びにその製造方法 - Google Patents

防音板並びにその製造方法

Info

Publication number
JPH0754475A
JPH0754475A JP20165693A JP20165693A JPH0754475A JP H0754475 A JPH0754475 A JP H0754475A JP 20165693 A JP20165693 A JP 20165693A JP 20165693 A JP20165693 A JP 20165693A JP H0754475 A JPH0754475 A JP H0754475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
mold
soundproof
soundproofing
cork
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20165693A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Miyake
辰雄 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANSHIN KORUKU KK
Original Assignee
SANSHIN KORUKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANSHIN KORUKU KK filed Critical SANSHIN KORUKU KK
Priority to JP20165693A priority Critical patent/JPH0754475A/ja
Publication of JPH0754475A publication Critical patent/JPH0754475A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Floor Finish (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】コルク板等の植物繊維質の小片を圧縮した板の
防音性能の一層の向上を図りつつ、比較的簡易に且つ経
済的に製造できる防音板の製造方法を提供することを目
的とする。 【構成】本発明の防音板1は、コルク板2などの植物繊
維質の小片圧縮板の片面にポリウレタンフォームから成
る防音層3を形成したもので、防音層3には複数の凹陥
部5を有することもできる。また防音板の製造方法は、
上型12と下型13とから成るモールド11を用意し、
下型13にコルク板2を敷き、その上に上型12を乗せ
た後、モールド11内にポリウレタン原料を発泡させな
がら注入し、その後硬化させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、防音用の板材に関し、
特にコルクを主体とする床材の遮音性を高めるための構
造並びにその製造方法に係る。
【0002】
【発明の背景】天然素材であるコルクは、弾力性、防水
性、遮音性、加工適性を備え、またその独特の素材感が
高級でソフトなイメージを醸し出すことから、各種の内
装材や建材として広く利用されている。またコルクはシ
ロアリに強く、ダニの発生を防止できるため、合板床や
カーペット床に代わる床材として注目され、最近ではマ
ンション等の居間やダイニングキッチンの床材としての
需要が大きい。しかし住環境の一層の整備が要求される
中で床材も高い防音性能が要求され、コルク自体の防音
機能だけでは、この要求を満足するのに十分とは言えな
くなっている。そこで最近ではコルク板に不織布等の他
の遮音材を貼り付けて防音性の向上を図った床材が種々
開発されているが、これらはいずれも製造コストが高く
つき、また製造工程も比較的複雑になりがちである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような背
景に鑑みなされたものであって、コルク板などの植物繊
維質の小片を圧縮して成形した板の防音性能の一層の向
上を図りつつ、比較的簡易に且つ経済的に製造できる防
音板の製造方法を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明は、植物繊維質の小片圧縮板の片面にポリウレタ
ンフォームから成る防音層を形成して成る防音板を提供
するとともに、上型と下型とから成るモールドを用意
し、前記下型に植物繊維質の小片圧縮板を敷き、その上
に上記上型を乗せた後、モールド内にポリウレタン原料
を発泡させながら注入し、その後硬化させる防音板の製
造方法を提供する。
【0005】
【作用】本発明では、植物繊維質の小片圧縮板の片面に
形成したポリウレタンフォームから成る防音層が、小片
圧縮板を伝播した音を吸収して防音板の反対面側に音が
伝わることを防止する。またポリウレタンフォームから
成る防音層に複数の凹陥部を設けることにより、防音板
とその被接着面との間に空気の層が形成され、音の伝播
をより困難にする。
【0006】
【実施例】以下、本発明を図示の実施例に基づいて具体
的に説明する。符号1は本発明の防音板であって、この
ものは植物繊維質の小片圧縮板の一例であるコルク板2
の片面にポリウレタンフォームから成る防音層3を形成
して成る。この防音板はこれと同一形状のものを複数枚
組み合わせて床材として用いるもので、一例として縦横
各30cm、厚さ5mmの既成のコルク板2に付加的に
防音層3を設けたものである。なおもちろんコルク板2
の形状及び寸法はこれに限定されず、防音板の使用場所
や床材のグレード等に応じて種々の形状及び寸法を採り
得る。
【0007】防音層3は、その表面に平坦な接着面4を
形成し、この接着面4に対して接着面4よりも相対的に
凹んでいる複数の円形の凹陥部5を有する。本実施例で
は例えば直径25mmの円形の凹陥部5が互いに50m
mの間隔を隔てて、縦横4列づつ計16個整列して設け
られている。なお本発明では凹陥部5を形成するか否か
は任意であり、ポリウレタンフォームから成る防音層の
防音性能だけで十分な場合には、必ずしも凹陥部5を設
ける必要はない。
【0008】凹陥部5を設ける場合、各凹陥部5の大き
さと配置形態は、防音材1を床材として用いるときに、
例えば椅子の足等で局部的に掛けられる圧力により、凹
陥部5が大きく変形したりあるいは元の形に復元しない
などの不都合を生じることがないよう配慮され決定され
るものであり、このような耐圧性の配慮がなされていれ
ば、凹陥部5は、その直径寸法、縦横の各形成数、配置
形態及び形状を種々変えることができる。
【0009】例えば凹陥部5の配置形態のバリエーショ
ンでは、図2のように凹陥部5を千鳥状に配置形成した
り、あるいは図示しないが上述した耐圧性を考慮した上
で凹陥部5をランダムに配置するようにしてもよい。ま
た凹陥部5の形状のバリエーションについては、円形の
他、矩形、リング形等種々の形状を採用することができ
るとともに、これら各種形状の凹陥部が混在したり、各
種大きさの凹陥部が混在したものでもよい。更に凹陥部
5は、以上のように独立する凹陥部5が点在するという
形成態様以外に、図3、4、5に示すように溝状の凹陥
部が組み合わされて成るものでもよい。即ち図3に示す
ものは溝状の凹陥部5が格子状に組み合わさって、接着
面4が複数の矩形に分割されるような形態を採るもので
ある。また図4に示すものは防音層3の断面で見たとき
に、凹陥部5と接着面4とが波状乃至は凹凸の歯状をな
すように、縦あるいは横方向に平行な複数の直線的な溝
状の凹陥部5を形成したものである。更に図5に示すも
のは図4の変形例として、各溝状の凹陥部5を波状に形
成したものである。以上各種形態の凹陥部5の深さは、
防音板1の耐圧強度と防音性能とを考慮して、防音層3
の厚さ寸法と同じかあるいはそれ以下の寸法の範囲内で
設定する。
【0010】次に本発明の防音板の防音層3に適用する
ポリウレタンフォームについて説明する。ポリウレタン
フォームには、軟質フォーム、硬質フォーム、半硬質フ
ォームがあるが、これらはすべて防音性能を備えるので
いずれを適用してもよい。これらポリウレタンフォーム
の中から防音板1の用途、使用場所、防音性能あるいは
製造方法等を考慮して適宜のポリウレタンフォームを選
択するわけであるが、例えば本実施例のように床材とし
て防音板1を使用する場合には、先に述べたとおり椅子
の足等により局部的に大きな圧力が掛かることがあるか
ら、床の変形防止のため硬質フォームを用いることが好
ましい。もちろんクッション性を重視する床材や壁材と
して防音板を用いるときには、軟質フォームや半硬質フ
ォームを適用することができる。
【0011】またポリウレタンフォームの発泡形態には
独立気泡と連続気泡とがあり、防音性能の面から見ると
連続気泡の方が優れているが、独立気泡のものも十分な
防音性能を備えているから本発明の防音層3として適用
できる。なお防音層3は、軟質フォームと硬質フォー
ム、独立気泡と連続気泡など異種のポリウレタンフォー
ムを積層あるいは組み合わせて形成したものでもよい。
【0012】更にポリウレタンフォームをフォームの製
法面から分類すると、あらかじめジイソシアナートとポ
リオールとを反応させてプレポリマーを作っておき、こ
れに水、触媒、界面活性剤などを添加して反応させるプ
レポリマー法と、ポリオールの一部分とジイソシアナー
トとの反応によって大過剰のジイソシアナートに溶解し
た比較的低分子量のポリマーを作り、フォーム製造時に
これにポリオールの残部と水、触媒、界面活性剤などを
加えて発泡させるクアジプレポリマー法と、各成分を一
度に混合してフォームを生成させる一段法とがあるが、
本発明の防音層3はこれら各製法のいずれで製造されて
もよい。
【0013】また本発明において植物繊維質の小片圧縮
板とは、木材その他の植物繊維質の切削片や破砕片に合
成樹脂接着剤を塗布し、圧縮成形して人工的に成板した
板状製品をいい、本実施例で挙げたコルク板の他、例え
ばパーティクルボードを含む。
【0014】以上は本発明の基本的な防音板の構造であ
るが、他のバリエーションとして、図6に示すように図
1の防音板の接着面4側に更にもう一枚の同様なコルク
板2を貼り合わせた防音板1であってもよい。このよう
な防音板1は、防音層3に形成された凹陥部5が二枚の
コルク板2に挟まれていて、いわば防音板1の中に中空
部分が形成されたような構造になっている。因みにこの
ような構造の防音板1は、床や壁に貼り付けて用いる
他、部屋のパーテーションとしても利用することができ
る。
【0015】次に図1のような構造を備える防音板の製
造方法について説明する。まず製造方法の説明に入る前
に、防音板1の製造設備について簡単に説明する。図7
は防音板1の製造設備を模式的に示すもので、図中符号
10で示す無端コンベヤには複数のモールド11が並べ
られている。各モールド11は互いに分離できる上型1
2と下型13とを有し、上型12の内部には複数の凹陥
部形成用凸部14が形成され、下型13の内部は平坦に
なっている。なお凹陥部形成用凸部14は、防音板が完
成したときに防音層3における凹陥部5の形状及びその
配置を規定するためものである。また無端コンベヤ10
の途中には加熱炉15が設けられ、この加熱炉15のコ
ンベヤ進行方向手前側には発泡機16を有する。この発
泡機16はポリウレタンの原料であるA液(イソシアネ
ート)とB液(ポリオール)の二液をここで混合させて
化学反応により発泡させ、モールド11内に注入するも
のである。一方無端コンベヤ10から離れたところには
上記A液、B液の二種類の原料を入れておくタンク17
a、17bを備えた計量ユニット18が設けられ、ここ
から原料供給管19を介して各原料を一定量別々に発泡
機16へ供給するようになっている。また無端コンベヤ
10の近傍にはコントロールパネル20が置かれ、無端
コンベヤ10の速度、加熱炉15の温度、原料の供給量
の制御はここで集中的に行われる。
【0016】このような製造設備を用いて本発明の防音
板1を製造するにあたり、まずコントロールパネル20
で無端コンベヤ10の速度、加熱炉15の温度、原料の
供給量を調節する。加熱炉15が所定温度に達したこと
を確認したら、手作業で発泡機16直前のモールド11
の上型12を外し、開放された下型13内にコルク板2
をその化粧面を下にして入れ込む。そしてその上に元通
り上型12を乗せて下型13に固定する。コンベヤの進
行に伴い、このモールド11が発泡機16の位置に達し
たら、発泡機16内でA液とB液の二液が混合されて発
泡したものを一定量モールド内に注入する。このような
作業を各モールド11について次々に行っていく。原料
が注入されたモールド11は、コンベヤの進行に伴い次
々と加熱炉15内に入っていき、そこで約15分間加熱
されて加熱炉15の終端から出て来るときには、モール
ド11内で原料が発泡状態で硬化している。次に加熱炉
15から出て来たモールド11の上型12を順次外し、
下型13の中から完成した防音板1を取り出す。なおこ
のときコルク板6とポリウレタンフォームの層とは、ポ
リウレタン原料がコルク板6と接触したまま加熱され硬
化していく過程で自然に接着される。このようにして出
来上がった防音板1は、モールド11内の凹陥部形成用
凸部14が存在していた部分にその跡形として図1に示
すような凹陥部5が形成されているものである。なお凹
陥部5のない防音板1を作るときは凹陥部形成用凸部1
4のない上型12を用いればよい。
【0017】以上がモールドを用いて防音板1を製造す
る方法であるが、その他、ポリウレタンフォームの板を
単独で成形し、これをコルク板2の大きさに切断し、コ
ルク板2に接着剤で貼付する方法で防音板を製造しても
よい。また図6に示す構造の防音板1は、図1の防音板
が完成した後に、その接着面4にもう一枚のコルク板2
を接着剤を用いて張り付けることにより得られる。
【0018】
【発明の効果】本発明の防音板は、ポリウレタンフォー
ムから成る防音層を形成して成るから、コルク等の植物
繊維質の小片圧縮板に優れた防音性能を付与することが
できる。また本発明の防音板の製造方法では、植物繊維
質の小片圧縮板に直接ポリウレタンフォームの原料を流
し込み加熱して硬化させるようにしたから、植物繊維質
の小片圧縮板と防音層とを自然のうちに接着させること
ができ、したがって特別な接着工程を必要としない。ゆ
えに製造工程が比較的簡単で、製造コストも安価とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の防音板を裏側から見た斜視図である。
【図2】凹陥部の配置形態を異ならせた他の実施例を示
す斜視図である。
【図3】直線的な凹陥部を格子状に形成した実施例を示
す正面図である。
【図4】直線的な凹陥部を平行に並べた実施例を示す斜
視図である。
【図5】波型の凹陥部を並べて形成した実施例を示す斜
視図である。
【図6】本発明の防音板の他の実施例を示す斜視図であ
る。
【図7】本発明の防音板を製造するための設備の模式図
である。
【符号の説明】
1 防音板 2 コルク板 3 防音層 4 接着面 5 凹陥部 11 モールド 12 上型 13 下型 14 凹陥部形成用凸部 15 加熱炉 16 発泡機 17a,17b タンク 18 計量ユニット 19 原料供給管 20 コントールパネル

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 植物繊維質の小片圧縮板の片面にポリウ
    レタンフォームから成る防音層を形成して成ることを特
    徴とする防音板。
  2. 【請求項2】 二枚の植物繊維質の小片圧縮板の間にポ
    リウレタンフォームから成る防音層を形成して成ること
    を特徴とする防音板。
  3. 【請求項3】 前記防音層には複数の凹陥部を有するこ
    とを特徴とする請求項1または2記載の防音板。
  4. 【請求項4】 前記植物繊維質の小片圧縮板はコルク板
    であることを特徴とする請求項1、2または3記載の防
    音板。
  5. 【請求項5】 上型と下型とから成るモールドを用意
    し、前記下型に植物繊維質の小片圧縮板を敷き、その上
    に上記上型を乗せた後、モールド内にポリウレタン原料
    を発泡させながら注入し、その後硬化させることを特徴
    とする防音板の製造方法。
  6. 【請求項6】 前記上型内部には複数の凹陥部形成用凸
    部を形成することを特徴とする請求項5記載の防音板の
    製造方法。
  7. 【請求項7】 前記植物繊維質の小片圧縮板はコルク板
    であることを特徴とする請求項5記載の防音板の製造方
    法。
JP20165693A 1993-08-13 1993-08-13 防音板並びにその製造方法 Pending JPH0754475A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20165693A JPH0754475A (ja) 1993-08-13 1993-08-13 防音板並びにその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20165693A JPH0754475A (ja) 1993-08-13 1993-08-13 防音板並びにその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0754475A true JPH0754475A (ja) 1995-02-28

Family

ID=16444716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20165693A Pending JPH0754475A (ja) 1993-08-13 1993-08-13 防音板並びにその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0754475A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100437268B1 (ko) * 2002-01-28 2004-06-23 김중환 방음패널
WO2007145572A1 (en) * 2006-06-16 2007-12-21 Pergo (Europe) Ab A decorative, low noise laminate equipped with a patterned balance layer formed by compression
WO2014007480A1 (ko) * 2012-07-04 2014-01-09 (주)엘지하우시스 흡음성능이 향상된 흡음시트 및 그의 제조방법

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100437268B1 (ko) * 2002-01-28 2004-06-23 김중환 방음패널
WO2007145572A1 (en) * 2006-06-16 2007-12-21 Pergo (Europe) Ab A decorative, low noise laminate equipped with a patterned balance layer formed by compression
WO2014007480A1 (ko) * 2012-07-04 2014-01-09 (주)엘지하우시스 흡음성능이 향상된 흡음시트 및 그의 제조방법
KR101477861B1 (ko) * 2012-07-04 2014-12-30 (주)엘지하우시스 흡음성능이 향상된 흡음시트 및 그의 제조방법
US9593479B2 (en) 2012-07-04 2017-03-14 Lg Hausys, Ltd. Sound absorption sheet with improved sound absorption function and method for manufacturing same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1205368A (en) Structural laminate and method for making same
US5089328A (en) Panel and method of making the same
EP0008960B1 (en) A foamed resin structural material and process for manufacturing the same
US3715417A (en) Method of fabricating a building panel containing cellular polyurethane
US4130614A (en) Method for making structural foams with facing sheets
US3476634A (en) Heat and sound insulation
CA1294302C (en) Sound absorption in foam core panels and their method of manufacture
US20060144012A1 (en) Recycled energy absorbing underlayment and moisture barrier for hard flooring system
US3223576A (en) Fibrous panels impregnated with foam plastic
GB2067460A (en) Shaping foam slabs
ES2202739T3 (es) Metodo para la fabricacion continua de espuma plastica.
EP1295713B1 (en) Honeycomb insulating panels
EP0286058A2 (en) Composite load-bearing structural element and relative manufacturing process
CA1088409A (en) Glass fibre reinforced foam and method of making same
EP0293612A2 (en) Composite load-bearing structural element, particularly for vehicle bodies, and relative manufacturing process
TW201204540A (en) Polyurethane composite material and its manufacturing method
JPH0754475A (ja) 防音板並びにその製造方法
JPS631528A (ja) ガラス繊維入りポリウレタンフオ−ムの製造方法
JPH0128695B2 (ja)
KR100636903B1 (ko) 매트 및 그의 제조방법
KR100649397B1 (ko) 폐우레탄을 이용한 발포 우레탄 보드
JPH03109446A (ja) 床下地材の製造方法
JP2000296574A (ja) 複合材料およびこの複合材料を用いた合成枕木
JPS5854999Y2 (ja) 軽量板状合成材料
JP3364898B2 (ja) 断熱パネルの製造方法