JPH0754392A - 下水道施設内悪臭ガス引抜き設備 - Google Patents

下水道施設内悪臭ガス引抜き設備

Info

Publication number
JPH0754392A
JPH0754392A JP22524293A JP22524293A JPH0754392A JP H0754392 A JPH0754392 A JP H0754392A JP 22524293 A JP22524293 A JP 22524293A JP 22524293 A JP22524293 A JP 22524293A JP H0754392 A JPH0754392 A JP H0754392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
facility
sewage
closed tank
gas
sewer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22524293A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Kashiwatani
衛 柏谷
Motohiko Ishino
元彦 石野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Tec Corp
Original Assignee
Asahi Tec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Tec Corp filed Critical Asahi Tec Corp
Priority to JP22524293A priority Critical patent/JPH0754392A/ja
Publication of JPH0754392A publication Critical patent/JPH0754392A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 下水道施設のマンホールや汚水ピット内の気
体を活性炭を充填した脱臭装置に通して脱臭処理すると
きに、ガスの吸引を低コストに、しかもメンテナンスフ
リーに実施するとともに、景観を損なわないようにす
る。 【構成】 気体を吸引するファン等の吸引手段(モー
タ)の駆動電源を太陽電池とするとともに、これらをモ
ニュメントやポール等の景観材の内部に設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、下水道の管きょ内、又
は密閉槽内あるいは半密閉槽内の悪臭成分を含むガス
(気体)の脱臭処理を低コストに、しかもメンテナンス
フリーで行えるようにした下水道施設内悪臭ガス引抜き
設備に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、下水道施設の密閉槽のマンホー
ル内には、それらの中に貯留される汚水の性質上、硫化
水素(H2 S)等の悪臭が充満しやすく、その悪臭がマ
ンホールの蓋の隙間から漏れて、近隣の住民に不快感を
与えることがある。また、硫化水素は、下水道施設の管
内の水蒸気や微生物の働きにより、管壁に濃硫酸を生成
して、コンクリートからなる管を破壊することが知られ
ている。
【0003】このような悪臭に起因する不快感を除去す
る装置として、例えば、実公平2−20291号公報に
示されるような脱臭装置が提案されている。
【0004】上記提案装置は、マンホールや汚水ピット
内の水位上昇や圧力上昇をセンサで検出してファン(排
風機)及び活性炭フィルタを有する脱臭装置を駆動させ
て脱臭処理するようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来装置は、外部電源を必要とするだけでなく、構造が複
雑なので、設備費及び運転費が嵩むとともに、定期的な
保守管理を必要とする欠点がある。
【0006】そこで、本発明は、上記欠点を解決するた
めになされたものであって、その目的は、近隣の住民に
不快感を与え、また下水道施設に悪影響を与える悪臭成
分を含むガスを低コストに吸引して処理することがで
き、しかも、保守管理の容易な下水道施設内悪臭ガス引
抜き設備を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明装置は、上記目的
を達成するために、下水道の管きょ内、又は密閉槽内あ
るいは半密閉槽内の空間部に蓄積している悪臭成分を含
むガスを直接、又は脱臭装置を介して吸引する下水道施
設内悪臭ガス引抜き設備において、前記ガスを吸引する
ファン等の吸引手段の駆動電源を太陽電池としたことを
特徴としている。また、前記吸引手段は、汚水の受入れ
信号を入力したときから所定時間駆動信号を出力する制
御器によって駆動制御されるものであることを特徴とし
ている。そして、前記汚水の受け入れ信号は、下水道の
管きょ、又は密閉槽あるいは半密閉槽に係る上水道の水
量計から出力される信号であることを特徴としている。
さらに、前記汚水の受け入れ信号は、汚水をポンプで供
給するときのそのポンプの駆動信号であることを特徴と
している。また、前記汚水の受け入れ信号は、流入する
汚水を検知した信号であることを特徴としている。さら
に、前記脱臭装置は、モニュメントや外灯のポール等の
景観材の内部に設けられていることを特徴としている。
【0008】
【作用】上記構成において、ファン等の吸引手段は、太
陽電池を電源として回転駆動する。吸引手段が駆動する
と、悪臭は脱臭装置で処理される。また、吸引手段は制
御器により制御される。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1は、一実施例装置の縦断面図であって、マン
ホール(本発明の密閉槽又は半密閉槽に該当する。)1
の近傍には、本実施例に係る下水道施設内悪臭ガス引抜
き設備を内部に有するモニュメントからなる景観材2が
設置されている。このマンホール1には、本出願人に係
る特開平4−323428号公報に示されるような、圧
力式下水送出装置イの流出管pの一端部が設けられてい
る。
【0010】すなわち、圧力式下水送出装置の汚水ピッ
ト10は、公道の路面(地面)Gの地下に埋設され、流
入管11を介して、家庭から排出される下水を受け入れ
るように構成されている。そして、汚水ピット10内の
下水は、ポンプA及び流出管pを介して高所に埋設され
ているマンホール1内に排出できるように構成されてい
る。なお、図中14は、汚水ピット10を保護するため
の外蓋であり、また、Pは、マンホール1内の汚水を自
然流下させるための排水管である。
【0011】したがって、この圧力式下水送出装置を用
いれば、下水本管位置よりも下方に位置する家庭でも下
水処理が可能となり、わが国のような高低差の大きな地
形でも下水道を普及させることができるという特徴を有
している。
【0012】景観材2は、中空の支柱2aを基調とし、
上部に多数のソーラパネル(本発明のパネルに該当す
る)3,3…を張設して形成された傘2bを有してい
る。なお、図示しないが、支柱2bの表面は、美感を高
めるための意匠が施されている。したがって、本実施例
装置は何ら景観を損なうことがない。
【0013】支柱2aの下部及び上部には、吸気口4及
び排気口5がそれぞれ設けられていて、このうち、吸気
口4は、支柱2a内に配設される導管6を介してマンホ
ール1の上部空間に連通している。また、排気口5とマ
ンホール1の上部空間の間には、上部に本発明の脱臭装
置を形成するの脱臭槽等を備えた吸気管7が設けられて
いる。
【0014】脱臭槽8は、上記吸気管7の上部に設けら
れ、下部にミストセパレータ機能を有するフィルタ8a
と、その上部に硫化水素やメルカプタン等の臭気成分を
吸着する、周知の粒状の活性炭を内蔵した活性炭カート
リッジ8bとが設けられている。なお、図示しないが、
活性炭カートリッジ8bは、脱臭槽8内に交換可能に設
けられている。
【0015】脱臭槽8の上部には、モータMによって回
転駆動されるファンFが設けられている。このモータM
は、上記ソーラパネル3によって充電される蓄電池Eか
ら電源が供給されるように構成されている。なお、ソー
ラパネル3及び蓄電池Eは、本発明の太陽電池に該当し
ている。
【0016】図中、Cは、マイクロコンピュータから構
成される制御器であって、圧力式下水排出装置のポンプ
が回転駆動した信号を入力し、その入力時から所定時
間、スイッチがONしてモータMにバッテリの電源が供
給されるように構成されている。
【0017】本実施例に係る下水道施設内悪臭ガス引抜
き設備において、昼間に蓄電池Eはソーラパネル3によ
り充電される。そして、スイッチがONされるときモー
タMがファンFを回転させる。したがって、マンホール
1内のガスは吸気管7により脱臭槽8に導かれ、ここで
脱臭処理された後、排気口5から大気中に放出される。
【0018】上述のように、モータMは、常時、回転駆
動されないため、ソーラパネル3及び蓄電池Eの容量を
大型化する必要がない。また、モータMは排水管pから
下水の放出されたときから回転駆動されるため、効果的
な脱臭処理が可能となる。なぜならば、マンホール1内
の臭気成分の濃度が高くなる時間帯は、流出管p内の下
水(汚水)の流れが止まり、嫌気状態に保たれていると
きに生成された硫化水素等が、下水の放流時にマンホー
ル1内に移動してくるときだからである。
【0019】なお、圧力式下水送出装置の汚水ピット
が、設置スペースの関係上、公道の地下に設けられる場
合は、その汚水ピットに上述したガス引抜き設備を設け
るようにしてもよい。
【0020】図2は、マンホール1に自然流下で下水が
送り出されてくる例を示している。この場合、流出管p
から汚水が流れてくるときは、この流出管pの図示しな
い家庭等が上水を使用しているときに対応するので、上
水道の量水器が上水を計量していることを示す信号に基
づいて、上述のモータMが駆動制御される。
【0021】なお、図1及びこの図2においても、モー
タMの駆動制御のための信号は、マンホール1に流入し
てくる汚水を、電極等の周知のセンサ等で検出したもの
を用いてもよい。
【0022】上述の実施例では、マンホール1又は汚水
ピット10内に導管6を配設して外気を取入れるように
してあるが、マンホール1の蓋体1aと枠体1bとの間
に、又は汚水ピット10の外蓋14に十分な隙間があれ
ば、導管6及び吸気口4は省略しもよい。また、ファン
Fは脱臭槽8の上部に設けたが、これを脱臭槽8の下部
に設けられるようにしてもよい。
【0023】さらに、景観材2はモニュメントとしたが
電灯のポール等でよく、景観を損なわない野外施設であ
って、内部にファンや脱臭槽8を内蔵でき、しかも、太
陽光線を受けられるものであれば採用することができ
る。また、吸引手段の例としてファンを示したが、真空
ポンプにしてもよい。
【0024】
【発明の効果】本発明に係る下水道施設内悪臭ガス引抜
き設備は、吸引手段の駆動電源を太陽電池としたので、
運転費が安く、また保守管理も容易となる。また、吸引
手段の駆動制御を下水の流入信号等を入力する制御器で
駆動させたときは、必要なときだけ吸引手段を作動させ
ることができるので、太陽電気を小型できる。さらに、
脱臭装置を、モニュメントや外灯のポール等の景観材の
内部に設けたときは、景観を損なうことなく設置するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例係る下水道施設内悪臭ガス引
抜き設備の縦断面図である。
【図2】本発明の他の実施例係る下水道施設内悪臭ガス
引抜き設備の縦断面図である。
【符号の説明】
1 マンホール 2 景観材 2a 支柱 3 ソーラパネル(太陽電池) 4 吸気口 5 排気口 6 導管 7 吸気管 8 脱臭槽 8a フィルタ 8b 活性炭カートリッジ F ファン M モータ E 蓄電池 C 制御器 イ 圧力式下水送出装置
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年8月23日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項6
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0007
【補正方法】変更
【補正内容】
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明装置は、上記目的
を達成するために、下水道の管きょ内、又は密閉槽内あ
るいは半密閉槽内の空間部に蓄積している悪臭成分を含
むガスを直接、又は脱臭装置を介して吸引する下水道施
設内悪臭ガス引抜き設備において、前記ガスを吸引する
ファン等の吸引手段の駆動電源を太陽電池としたことを
特徴としている。また、前記吸引手段は、汚水の受入れ
信号を入力したときから所定時間駆動信号を出力する制
御器によって駆動制御されるものであることを特徴とし
ている。そして、前記汚水の受け入れ信号は、下水道の
管きょ、又は密閉槽あるいは半密閉槽に係る上水道の水
量計から出力される信号であることを特徴としている。
さらに、前記汚水の受け入れ信号は、汚水をポンプで供
給するときのそのポンプの駆動信号であることを特徴と
している。また、前記汚水の受け入れ信号は、流入する
汚水を検知した信号であることを特徴としている。さら
に、前記脱臭装置は、モニュメントやポール等の景観材
の内部に設けられていることを特徴としている。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0023
【補正方法】変更
【補正内容】
【0023】さらに、景観材2はモニュメントとした
ール等でよく、景観を損なわない野外施設であって、
内部にファンや脱臭槽8を内蔵でき、しかも、太陽光線
を受けられるものであれば採用することができる。ま
た、吸引手段の例としてファンを示したが、真空ポンプ
にしてもよい。
【手続補正5】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図1
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【手続補正6】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図2
【補正方法】変更
【補正内容】
【図2】

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下水道の管きょ内、又は密閉槽内あるい
    は半密閉槽内の空間部に蓄積している悪臭成分を含むガ
    スを直接、又は脱臭装置を介して吸引する下水道施設内
    悪臭ガス引抜き設備において、 前記ガスを吸引するファン等の吸引手段の駆動電源を太
    陽電池としたことを特徴とする下水道施設内悪臭ガス引
    抜き設備。
  2. 【請求項2】 吸引手段は、汚水の受入れ信号を入力し
    たときから所定時間駆動信号を出力する制御器によって
    駆動制御されるものであることを特徴とする請求項1記
    載の下水道施設内悪臭ガス引抜き設備。
  3. 【請求項3】 汚水の受け入れ信号は、下水道の管き
    ょ、又は密閉槽あるいは半密閉槽に係る上水道の水量計
    から出力される信号であることを特徴とする請求項2記
    載の下水道施設内悪臭ガス引抜き設備。
  4. 【請求項4】 汚水の受け入れ信号は、下水道の管き
    ょ、又は密閉槽あるいは半密閉槽に汚水をポンプで供給
    するときのそのポンプの駆動信号であることを特徴とす
    る請求項2記載の下水道施設内悪臭ガス引抜き設備。
  5. 【請求項5】 汚水の受け入れ信号は、下水道の管き
    ょ、又は密閉槽あるいは半密閉槽に流入する汚水を検知
    した信号であることを特徴とする請求項2記載の下水道
    施設内悪臭ガス引抜き設備。
  6. 【請求項6】 脱臭装置は、モニュメントや外灯のポー
    ル等の景観材の内部に設けられていることを特徴とする
    請求項1ないし6のいずれか1に記載の下水道施設内悪
    臭ガス引抜き設備。
JP22524293A 1993-08-18 1993-08-18 下水道施設内悪臭ガス引抜き設備 Pending JPH0754392A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22524293A JPH0754392A (ja) 1993-08-18 1993-08-18 下水道施設内悪臭ガス引抜き設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22524293A JPH0754392A (ja) 1993-08-18 1993-08-18 下水道施設内悪臭ガス引抜き設備

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0754392A true JPH0754392A (ja) 1995-02-28

Family

ID=16826233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22524293A Pending JPH0754392A (ja) 1993-08-18 1993-08-18 下水道施設内悪臭ガス引抜き設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0754392A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10316727A1 (de) * 2003-04-09 2004-11-18 Rsc Rohrbau Und Sanierung Gmbh Cottbus Lüftungssystem für Abwasseranlagen
KR100623412B1 (ko) * 2006-02-16 2006-09-13 김규용 하수관의 악취 제거구조
KR100801190B1 (ko) * 2007-09-13 2008-02-04 덕산건설 주식회사 하수관 보수용 탈취 장치 및 그 방법
KR100937523B1 (ko) * 2009-04-30 2010-01-19 (주)나비콘건설 하수도 시설의 악취 저감장치
KR100967343B1 (ko) * 2009-05-07 2010-07-05 (주)드림테크 하수관거 탈취장치
KR101035974B1 (ko) * 2011-02-28 2011-05-23 (주) 경화엔지니어링 하수, 폐수 및 침출수 관거용 탈취장치
WO2012047062A2 (ko) * 2010-10-07 2012-04-12 센텍(주) 하수관정 악취제거시스템
CN105256886A (zh) * 2015-11-11 2016-01-20 沈阳建筑大学 居住区排水窨井自动防爆与预警装置
CN111851713A (zh) * 2020-06-11 2020-10-30 上海市政工程设计研究总院(集团)有限公司 一种免维护除臭型污水管道透气设施

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10316727A1 (de) * 2003-04-09 2004-11-18 Rsc Rohrbau Und Sanierung Gmbh Cottbus Lüftungssystem für Abwasseranlagen
KR100623412B1 (ko) * 2006-02-16 2006-09-13 김규용 하수관의 악취 제거구조
KR100801190B1 (ko) * 2007-09-13 2008-02-04 덕산건설 주식회사 하수관 보수용 탈취 장치 및 그 방법
KR100937523B1 (ko) * 2009-04-30 2010-01-19 (주)나비콘건설 하수도 시설의 악취 저감장치
KR100967343B1 (ko) * 2009-05-07 2010-07-05 (주)드림테크 하수관거 탈취장치
WO2012047062A2 (ko) * 2010-10-07 2012-04-12 센텍(주) 하수관정 악취제거시스템
WO2012047062A3 (ko) * 2010-10-07 2012-07-19 센텍(주) 하수관정 악취제거시스템
US8834613B2 (en) 2010-10-07 2014-09-16 Scentec Inc. Bad odor removal system for sewage pipe
KR101035974B1 (ko) * 2011-02-28 2011-05-23 (주) 경화엔지니어링 하수, 폐수 및 침출수 관거용 탈취장치
CN105256886A (zh) * 2015-11-11 2016-01-20 沈阳建筑大学 居住区排水窨井自动防爆与预警装置
CN111851713A (zh) * 2020-06-11 2020-10-30 上海市政工程设计研究总院(集团)有限公司 一种免维护除臭型污水管道透气设施

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104289503B (zh) 一种垃圾处理系统及方法
CN204107978U (zh) 一种垃圾处理系统
JPH0754392A (ja) 下水道施設内悪臭ガス引抜き設備
KR101608197B1 (ko) 건축 지붕의 빗물 재활용 시스템
KR101345361B1 (ko) 산업단지 내의 하수관 악취 방지 시설
US9932256B2 (en) Treatment for reuse for decentralized domestic systems
CN107088358A (zh) 一种污水处理中曝气池恶臭废气循环净化系统及其工艺
CN108069569A (zh) 组合式流动床净化器
CN105439379B (zh) 一种生活污水处理工艺
KR101466656B1 (ko) 태양전지판을 이용한 독립형 빗물집수 및 정수 일체식 빗물 식수공급장치
CN202683071U (zh) 加罩除臭一体化设备
CN107098463A (zh) 一种防臭型深度工厂污水加工净化装置
CN204356867U (zh) 一种集装箱式移动厕所
CN206814594U (zh) 一种一体式mbr陶瓷膜污水处理设备
KR101700168B1 (ko) 오폐수관 악취정화를 위한 전기정화시스템
CN205917126U (zh) 垃圾渗滤液收集及处理系统
CN211644996U (zh) 一种可移动式微生物降解循环环保厕所
JPH1150509A (ja) 汚水処理槽付処理水再利用式水洗便所
CN110054241B (zh) 一种排泄物自动处理装置及处理方法
CN207294311U (zh) 一种防臭型深度工厂污水加工净化装置
CN208378667U (zh) 一种高效反冲洗人工生态污水土地处理系统
CN202466677U (zh) 一种雨水收集回用处理装置及其系统
CN208022854U (zh) 一种一体化污水处理设备
CN206901985U (zh) 一种污水处理装置
CN212025155U (zh) 一种低温等离子体城市污泥处理装置