JPH0751733B2 - 強化用筒状繊維成形体の乾燥方法 - Google Patents

強化用筒状繊維成形体の乾燥方法

Info

Publication number
JPH0751733B2
JPH0751733B2 JP18954387A JP18954387A JPH0751733B2 JP H0751733 B2 JPH0751733 B2 JP H0751733B2 JP 18954387 A JP18954387 A JP 18954387A JP 18954387 A JP18954387 A JP 18954387A JP H0751733 B2 JPH0751733 B2 JP H0751733B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
molded body
outer peripheral
molding
fiber molded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18954387A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6431916A (en
Inventor
祥悟 松木
高弘 末永
泰規 ▲樽▼野
誉 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP18954387A priority Critical patent/JPH0751733B2/ja
Publication of JPS6431916A publication Critical patent/JPS6431916A/ja
Publication of JPH0751733B2 publication Critical patent/JPH0751733B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper (AREA)
  • Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 A.発明の目的 (1) 産業上の利用分野 本発明は、繊維強化金属部材等の製造に用いられる強化
用筒状繊維成形体、特に、通気性筒状成形型の外周面
に、強化用繊維および無機バインダを含む液状成形材料
を付着させて得られた繊維成形体の乾燥方法に関する。
(2) 従来の技術 従来、この種繊維成形体を乾燥する場合に、その繊維成
形体の外周域に熱風を供給している。
(3) 発明が解決しようとする問題点 しかしながら、前記手法によると、繊維成形体の外周部
が優先的に乾燥されるため繊維成形体の内周部側より外
周部側への水分の移動が起こり、それに伴い無機バイン
ダが同様に移動して外周部における無機バインダの濃度
が高くなる。このような状態が惹起されると、前記外周
部において強化用繊維が無機バインダにより束状に結合
されて通気度が低下するので、繊維成形体に対する溶湯
の充填性が悪化し、健全な繊維強化金属部材等を得るこ
とができないといった問題を生じる。
本発明は前記に鑑み、無機バインダの偏在を防止するこ
とのできる前記乾燥方法を提供することを目的とする。
B.発明の構成 (1) 問題点を解決するための手段 本発明は、通気性筒状成形型の外周面に、強化用繊維お
よび無機バインダを含む液状成形材料を付着させて得ら
れた繊維成形体を乾燥するに当り、前記繊維成形体の外
周域および前記成形型の内周域の一方を減圧して高圧域
と低圧域とを現出し、該高圧域側より低圧域側へ熱風を
流通させることを特徴とする。
(2) 作用 前記手法によれば、水分の移動方向と熱風の流通方向と
が対向するので、無機バインダの移動が殆どなく、これ
により無機バインダの偏在を防止して繊維成形体の通気
度を高く維持することができる。
(3) 実施例 第1図は強化用筒状繊維成形体1を示し、その繊維成形
体1は、強化用繊維としてのアルミナ繊維を、無機バイ
ンダとしてのアルミナゾルにより部分的に結合したもの
で、マトリックスの溶湯が浸入し得る無数の気孔を有す
る。
この繊維成形体1は、例えばアルミニウム合金製シリン
ダブロックの鋳造時においてアルミニウム合金マトリッ
クスと複合して繊維強化複合シリンダスリーブを得るた
めに用いられる。
次に第2図により前記繊維成形体1の製造方法について
説明する。
第2図(a)に示すように、周壁に無数の吸引孔2aを有
する通気性円筒状成形型2を合成樹脂を用いて成形す
る。この成形型2の外径は80mm、厚さは約5mmである。
第2図(b)に示すように、成形型2の両端開口部にそ
れぞれホルダ31,32を接着、ボルト締め等により取付け
てそれら開口部を密封する。
第2図(c)に示すように、アルミナ繊維50gと5%ア
ルミナゾル20を含む成形材料の水溶液4中に成形型2
を浸漬し、真空ポンプ5によりホルダ31の吸気孔3aを通
じて成形型2内に吸引作用を施し、成形材料を成形型2
の外周面に所定の厚さに付着させて成形体素材6を得
る。
第2図(d)に示すように、成形型2をラバープレース
の耐圧容器7内に設置し、空圧源8より加圧空気を耐圧
容器7内に供給してラバー9を介し成形体素材6を成形
型2の外周面に16kg/cm2の圧力を以て押圧し、これによ
り繊維成形体1の成形を終了すると共に繊維体積率を決
定する。この場合繊維成形体1の繊維体積率は20%であ
る。
第2図(e)に示すように、成形型2より吸気孔3aを有
するホルダ31を取外す。
第2図(f)に示すように、ホルダ32を上にして成形型
2を乾燥炉10内に設置し、繊維成形体1に乾燥処理を施
して水分を蒸発除去し、次いで成形型2よりホルダ32
外し、また繊維成形体1より成形型2を抜き取る。この
乾燥処理の詳細については後述する。
第2図(g)に示すように、繊維成形体1を焼成炉11内
に設置し、その繊維成形体1に800℃にて30分間の焼成
処理を施して、アルミナゾルによりアルミナ繊維相互を
部分的に結合する。
第3図は第2図(f)工程で用いられる乾燥炉10を示
す。
炉体12は箱形をなし、その内部に底板13と側板14を有す
るL字形仕切り部材15が取付けられ、また側板14と対向
するように底板13の先端部と炉体12の頂壁との間に金網
16が張設される。これにより、金網16と炉体12内側面と
の間、底板13と炉体12内底面との間および側板14と炉体
12内側面との間に一連に空気通路17が形成される。
空気通路17の入口18は炉体12の頂壁に形成され、また出
口19は側板14に形成される。
空気通路17において、底板13と炉体12内底面との間にヒ
ータ20が配設され、また出口19にモータ21により回転す
るファン22が配設される。
底板13に支持台23が設置され、その支持台23の下面に沿
う吸気管24の複数の吸気用分岐部25が支持台23を貫通し
て上方に突出する。各分岐部25はその先端面を開放さ
れ、また周壁に複数の吸気孔26を有する。吸気管24は真
空補助タンク27に接続され、その真空補助タンク27は排
風用ブロア28に接続される。
繊維成形体1の乾燥時には、ホルダ32を上にして成形型
2を支持台23上面に立設し、その際分岐部25を成形型2
内に位置させる。同様に他の分岐部25に対応して成形型
2が配設される。
ヒータ20に通電すると共にファン22を回転させて入口18
より吸込んだ空気をヒータ20により加熱し、この加熱作
用で生じた略100℃の熱風を出口19から各繊維成形体1
に向けて吹付ける。またブロア28を駆動し、吸気管24を
通じて、各成形型2内に吸引作用を与える。
これにより各成形型2の内周域が減圧されるので、その
内周域が低圧域に、また繊維成形体1の外周域が高圧域
になる。その結果、高圧域側より低圧域側へ熱風が流通
する、即ち、熱風が繊維成形体1の外周面よりその内部
を通り成形型2の吸引孔2aを経てその内部に抜けるの
で、繊維成形体1の乾燥が行われる。
前記乾燥過程において、繊維成形体1はその外周域から
加熱されるため繊維成形体1内の水分の移動方向はその
内周部から外周部に向かう方向になるが、その水分の移
動方向と熱風の流通方向とが対向するので、無機バイン
ダの移動が殆どなく、これにより無機バインダの偏在を
防止して繊維成形体1の通気度を高く維持することがで
きる。
また乾燥時間も短縮され、従来法においては略1時間を
要したが、本発明では20〜30分間でよい。
第4図は本発明により乾燥処理された繊維成形体1と、
その内部におけるアルミナゾルの濃度分布を示す。同図
(b)より繊維成形体1の内周部および外周部間の厚さ
方向においてアルミナゾルの濃度分布が略平均化されて
いることが分かる。
第5図は従来法により乾燥処理された繊維成形体1と、
その内部におけるアルミナゾルの濃度分布を示す。同図
(b)より繊維成形体1の外周部においてアルミナゾル
の濃度が高くなっていることが分かる。
第6図(a)は本発明により乾燥処理された繊維成形体
の外周面組織を示す顕微鏡写真(1000倍)であり、この
場合の通気度は200〜300cc/sec・cm2、気孔率は30〜40
%である。第6図(a)より各アルミナ繊維が分散状態
にあることが分かる。
第6図(b)は従来法により、乾燥処理された繊維成形
体の外周面組織を示す顕微鏡写真(1000倍)であり、こ
の場合の通気度は100〜150cc/sec・cm2、気孔率は10〜1
5%である。第6図(b)よりアルミナゾルの濃度が高
いことに起因してアルミナ繊維が束状に結合されている
ことが分かる。
なお、繊維成形体1の外周域を減圧して、その外周域を
低圧域に、また成形型2の内周域を高圧域にしてもよ
い。
C.発明の効果 本発明によれば、無機バインダの偏在を防止して繊維成
形体の通気度を高く維持することができ、また乾燥時間
を大幅に短縮して経済性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は繊維成形体の斜視図、第2図は繊維成形体の製
造工程説明図、第3図は乾燥炉の縦断面図、第4図
(a)は本発明により乾燥処理された繊維成形体および
成形型の拡大断面図、第4図(b)は同図(a)に対応
する無機バインダの濃度分布を示すグラフ、第5図
(a)は従来法により乾燥処理された繊維成形体および
成形型の拡大断面図、第5図(b)は同図(a)に対応
する無機バインダの濃度分布を示すグラフ、第6図
(a)は本発明により乾燥処理された繊維成形体の外周
面組織を示す顕微鏡写真、第6図(b)は従来法により
乾燥処理された繊維成形体の外周面組織を示す顕微鏡写
真である。 1……繊維成形体、2……成形型、10……乾燥炉、17…
…空気通路、20……ヒータ、22……ファン、24……吸気
管、25……分岐部、28……排風用ブロア

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】通気性筒状成形型の外周面に、強化用繊維
    および無機バインダを含む液状成形材料を付着させて得
    られた繊維成形体を乾燥するに当り、前記繊維成形体の
    外周域および前記成形型の内周域の一方を減圧して高圧
    域と低圧域とを現出し、該高圧域側より低圧域側へ熱風
    を流通させることを特徴とする強化用筒状繊維成形体の
    乾燥方法。
JP18954387A 1987-07-29 1987-07-29 強化用筒状繊維成形体の乾燥方法 Expired - Fee Related JPH0751733B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18954387A JPH0751733B2 (ja) 1987-07-29 1987-07-29 強化用筒状繊維成形体の乾燥方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18954387A JPH0751733B2 (ja) 1987-07-29 1987-07-29 強化用筒状繊維成形体の乾燥方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6431916A JPS6431916A (en) 1989-02-02
JPH0751733B2 true JPH0751733B2 (ja) 1995-06-05

Family

ID=16243071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18954387A Expired - Fee Related JPH0751733B2 (ja) 1987-07-29 1987-07-29 強化用筒状繊維成形体の乾燥方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0751733B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021024373A (ja) * 2019-08-01 2021-02-22 株式会社ヴァレオジャパン 空調装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103993528B (zh) * 2014-06-11 2016-01-13 曲士彬 直筒式纸浆模塑包装定型装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021024373A (ja) * 2019-08-01 2021-02-22 株式会社ヴァレオジャパン 空調装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6431916A (en) 1989-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1196008A (zh) 用预陶瓷化聚合物树脂浸透的陶瓷衬
US3074111A (en) Apparatus for making a resin-bonded fiber glass cone
JPH0751733B2 (ja) 強化用筒状繊維成形体の乾燥方法
US5376327A (en) Method and apparatus for hermetic pneumatic rapid preforming of chopped fibers
US3028911A (en) Disposable filter elements and forming methods therefor
US2827666A (en) Method for manufacture of fiber reinforced articles
US1910771A (en) Filter manufacture
US3452804A (en) Method of making a permeable shell mold
CN108824095A (zh) 一种一次性纤维餐具成型设备中的捞浆装置及其捞浆方法
US3418408A (en) Method for making ware producing mold members
CN208618200U (zh) 一次性纤维餐具成型设备中的捞浆装置
JPS6059519B2 (ja) 薄肉易燃性容器の製造方法及びそれに用いる装置
JPH06106329A (ja) 軽合金製複合部材の製造方法
US3106508A (en) Moulded articles
JP2690499B2 (ja) 筒状繊維成形体のラバープレス成形装置
JP2769698B2 (ja) 無機繊維を主材とする成形体の製造方法
US396103A (en) Machine for forming seamless tubes from pulp
JP2645751B2 (ja) 繊維強化プラスチック用プリフォームの製造方法
JPH02127006A (ja) ホッパードライヤー
JPH0425333B2 (ja)
JP3960723B2 (ja) パルプモールド成形体の製造方法
US1582563A (en) Method of coating the inner surfaces of tubes
JP2535298B2 (ja) 樹脂系複合材料の製造方法
SU1509477A1 (ru) Способ изготовлени изделий из волокнистой массы
JPS63199835A (ja) 強化用筒状繊維成形体の成形装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees