JPH07509745A - イソパラフィン−オレフィンアルキル化方法 - Google Patents

イソパラフィン−オレフィンアルキル化方法

Info

Publication number
JPH07509745A
JPH07509745A JP6505322A JP50532294A JPH07509745A JP H07509745 A JPH07509745 A JP H07509745A JP 6505322 A JP6505322 A JP 6505322A JP 50532294 A JP50532294 A JP 50532294A JP H07509745 A JPH07509745 A JP H07509745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkylation
catalyst
feed
temperature
olefin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6505322A
Other languages
English (en)
Inventor
フセイン,アルタフ
Original Assignee
モービル オイル コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by モービル オイル コーポレーション filed Critical モービル オイル コーポレーション
Publication of JPH07509745A publication Critical patent/JPH07509745A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms
    • C07C2/54Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition of unsaturated hydrocarbons to saturated hydrocarbons or to hydrocarbons containing a six-membered aromatic ring with no unsaturation outside the aromatic ring
    • C07C2/56Addition to acyclic hydrocarbons
    • C07C2/58Catalytic processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2529/00Catalysts comprising molecular sieves
    • C07C2529/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites, pillared clays
    • C07C2529/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • C07C2529/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups C07C2529/08 - C07C2529/65
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/54Improvements relating to the production of bulk chemicals using solvents, e.g. supercritical solvents or ionic liquids

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明はイソパラフィンのアルキル化の方法に関する。
背景技術 アルキル化反応とは、アルキル基を有機分子に付加させる反応である。このよう にしてイソパラフィンをオレフィンと反応させて、より分子量の大きいイソパラ フィンを得ることが出来る。工業的には、この概念はC,−c、オレフィンを所 謂アルキル化された化合物を生成する酸触媒の存在下イソブタンと反応させるこ とである。
このアルキル化された化合物は、ガソリン産業においては高オクタン価にするこ とのみならずオクタン価増強添加剤に対して感度が良くなるようにする為の価値 のある混合組成物である。工業的なアルキル化方法は、歴史的には比較的低い温 度条件でフッ化水素酸、又は硫酸触媒を用いる。この硫酸触媒アルキル化反応は 特に温度に敏感であり、低い温度はオレフィン重合副反応を最少に抑えるのに好 適である。これらの液体酸触媒アルキル化工程に於ける酸の強さは、好適には絶 え間なく新しい酸を加え、また連続して使用後の酸を除きながら88〜94重量 %に保っことである。フッ化水素酸触媒方法は温度には敏感ではな(、核酸は、 容易に回収され、精製される。
これら硫酸及びフッ化水素酸の両アルキル化方法は、環境や安全性に関する諸問 題、酸を使用すること及びスラッジ廃棄物の問題を含めた生来の欠点を分は持っ ている。これらの二つの酸の持つ多くの欠点を排除し、硫酸又はフッ化水素酸の 効果と同等の効果を示すアルキル化触媒を開発すへく誠意研究が成されてきた。
硫酸アルキル化の一般論に関しては、L、F、アルブライト(Albright )らによる次の叢書を参照されたい、“Alkylat 1onof l5ob utane with C401efins”。
Ind、Eng、Chem、Res、、27巻、381−397頁(+988) 。フッ化水素酸触媒アルキル化を概観する場合には次の文献を参照されたい:H andbook of Petroleum Refining Proces ses 1巻、23−28頁(R,A、 vイヤーズ(Meyers)編集、1 986)。
オクタン価を上げる要望及び環境問題の増加を考慮して、より安全な、より環境 的に許容される触媒系を用いるアルキル化方法を開発することが望まれてきた。
特に、現在使用されているフッ化水素酸、及び硫酸触媒アルキル化法に代わりう る工業的に実用可能な製造法を提供することが望ましいことである。結果として 、硫酸及びフッ化水素酸触媒アルキル化法に纏わる環境問題、安全性の問題を起 こさない、またこれらの良く知られた方法が持つアルキル化の優れた品質及び信 頼性を維持した実用可能なイソパラフィン−オレフィンアルキル化法を開発すべ く真筆な努力がなされてきた。以下の参照に見られるように開発の努力は液体の アルキル化触媒の開発と同様固体触媒の開発にも向けられてきた。
米国特許第3.862.258号は、多網状酸カチオン交換樹脂及びポロントリ フルオリ1−より成る触媒を使用したアルキル化法を教示している。該特許によ れば、そのような触媒の寿命は、反応混合物中に水として又は水を形成する化合 物としてフィードに加える水を厳密に調整することによって延長させることが出 来る。
米国特許第3,549.557号は、固定床、又は移動床、又は流動床中て一定 の結晶性アルミノシリケートゼオライト触媒を使用して、イソブタンをC,−C ,オレフィンによってアルキル化することを記載している。
米国特許第3,644,565号は、結晶性アルミノシリケートゼオライト上に 存在する第1II群貴金属より成る触媒の存在下にパラフィンをオレフィンでア ルキル化する。方法を開示している。該触媒は、選択性を増強させる為に水素で 前処理をしている。
米国特許第3,647,916号は、イオン交換は結晶性アルミノシリケートと 、モル比が3;1以下であるイソパラフィン/オレフィンを使用し、また触媒を 再生することを特徴とする方法によるイソパラフィン−オレフィンアルキル化法 を記載している。
米国特許第3,655,813号は、ハライドアジュバントをアルキル化反応容 器中で使用し、結晶性アルミノシリケートゼオライト触媒を使用して、C,−C ,イソパラフィンをCs−C−オレフィンでアルキル化する方法を開示している 。イソパラフィン及びオレフィンは、定められた濃度でアルキル化反応容器中に 導入され、触媒は、アルキル化反応容器外で連続して再生される。
米国特許第3,917.738号は、オレフィンを吸着することか出来る固形の 、粒状になった触媒を用いてイソパラフィンをオレフィンでアルキル化する方法 を記載している。イソパラフィンとオレフィンは混合されて反応流を形成し、吸 着ゾーンの上流の端で触媒粒と接触する。その後反応物は触媒と共に同時に通過 し、反応物と触媒の組合せがアルキル化ゾーンに導入される前に調整された量の オレフィンか触媒に吸着される。この調整されたオレフィンの吸着は、アルキル 化反応の間のすレフインの重合を防ぐものと考えられている。
米国特許第4,384.161号は、2. 2. 4−トリメチルペンタンを吸 着することが出来る大孔径ゼオライト触媒、例えば28M4、ZSM−20SZ SM−3、ZSM−18、ゼオライトベータ、ホウジャサイト、モルデナイト、 ゼオライトY、及びそれらの希土類金属を含有するもの、及びポロントリフルオ リト、アンチモンペンタフルオリド、或いはアルミニウムトリクロリドのような ルイス酸を使用してイソパラフィンをオレフィンでアルキル化してアルキル化合 物を製造する方法を記載している。大孔径ゼオライトをルイス酸と一緒に用いる ことは、ゼオライトの反応性及び選択性を増し、このことによって高いすレフイ ン空間速度及び低いイソパラフィン/オレフィン比でのアルキル化が効果的に行 われると報告している。
しかしながら、現存する液体触媒に代えて固体のアルキル化触媒を用いることは 望ましいことではあるが、今日の固体触媒は、触媒の寿命、アルキル化された生 成物の品質の問題から商品として保証されうるちのはない。本発明の一つの目的 は、それ故これらの問題を解決することである。
発明の開示 本発明は、オレフィンを含有したフィード(feed)を、結晶性ミクロ細孔物 質の存在下、フィードの主成分の臨界温度と少なくとも同じ温度及び主成分の臨 界圧力と少なくとも同じ圧力を含むアルキル化条件で、イソパラフィンを含有し たフィードと接触させることより成るオレフィンのイソパラフィンによるアルキ ル化の方法である。
好ましい態様としては、新鮮な結晶性ミクロ細孔物質を、イソパラフィン−オレ フィン混合フィートと、少なくともフィードの主成分の臨界温度及び臨界圧力と 同し温度及び圧力である反応条件下でのみ接触させることである。イソパラフィ ン−オレフィンフィードを超臨界条件の下での結晶性ミクロ細孔物質と接触させ ること、及び該フィードと該結晶性ミクロ細孔物質を臨界以下の条件での接触を 避けることは、結晶性ミクロ細孔物質の有用な触媒生命を延長させることになる ことを発見した。
発明を実施するための最良の形態 本アルキル化方法で有用なフィード原料は、少なくとも一つのイソパラフィンと 少なくとも一つのオレフィンを含む。本アルキル化方法で使用されるイソパラフ ィンは、典型的には4〜8個の炭素を有している。そのようなイソパラフィンの 代表例としてはイソブタン、イソペンタン、3−メチルヘキサン、2−メチルへ キサン、2゜3−ジメチルブタン、及び2,4−ジメチルヘキサンが包含される 。
フィード原料のすレフイン成分は、典型的には2〜12個の炭素を有するもので ある。そのようなオレフィンの代表例としては、ブテン−2、イソブチレン、ブ テン−1、プロピレン、エチレン、ヘキセン、オクテン、及びヘプテンが包含さ れる。好ましいオレフィンはC4オレフィンであり、その例としては、ブテン− 11ブテン−2、イソブチレン、或いはこれらC4オレフィンの一つ又はそれ以 上の混合物を包含する。就中ブテン−2が最も好適である。本発明の方法の好適 なフィード原料は、ファン(Hu a n g)らに付与された米国特許第3, 862,258号3欄44行〜56行に記載されている。
工業的に有用な収量で、高オクタン価のイソブタン:ブテンアルキル化生成物を 得るための反応フィード中のイソパラフィンニオレフインの比は、好ましくは1 .5:1から100:1の範囲である。
より高いイソパラフィンニオレフインの比を用いることが出来るが、購入したイ ソパラフィンの価格が比較的高いことと相まって精製装置中のイソパラフィンの 利用が制限されることから上記した範囲内のイソパラフィンニオレフイン比が好 適である。
本発明によるアルキル化方法は、!35−370°C(275−700°F)で 好適に実施され、望ましくは150°Cから315°C(300から600°F )である。操作温度はフィード中の主成分の臨界温度を越えていなければならな い。ここで使用されている「主成分」なる語は、フィード原料中の最も高い濃度 である成分を指す。例えばイソブタン・2−ブテンの重員比が50:lである場 合、イソブタン及び2−ブテンより成るフィード原料の主成分はイソブタンであ る。
操作圧力は、温度の場合と同様フィードの主成分の超臨界状態を維持するように 制御し、好適には、2170から!0400kPa(300から1500psi g)、好ましくは2860から7000kPa (400から101000ps iである。種々のC1炭化水素の臨界恒数は以下に示した通りである・1−ブタ ン 275.0(+35) 529.1(3749)n−ブタン 305.6( 152) 550.7(3898)l−ブテン 295.6(146,4) 5 83.0(4121)シス−2−ブデン 324.3(162,4) 600. 0(4238)トランス−24テン 311.9(155,5) 600.0( 4238)l−ブチレン 292.5(144,7) 579.8(4099) 好適な懸様としては、新しい触媒と新しいフィードの最初の接触を含めた全工程 を通して操作温度及び圧力は、主要フィート成分の臨界値以上を保つ二とである 。
触媒を保持したアルギル化領域中を流れる炭化水素の流れは典型的には新しいオ レフィンかアルキル化された化合物に約99重量%変換するに十分なオレフィン 重量時間空間速度(WH3V :we ight hourly 5pace  velocity)iこなるように制御される。典型的なWH3V値は、0.0 1〜1Ohr−’である。
本発明に於ける結晶性ミクロ細孔触媒は、ゼオライト類及び層状物質を包含する 。本発明のアルキル化方法で有用なゼオライト触媒は、12よりも大きくない拘 束指数(Constraint Index)を持つものを包含する。拘束指数 の算出法は米国特許第4゜016.218号に詳しく解説されている。本発明の 製造方法で、触媒として適宜なものである幾つかのものを包含した典型的なゼオ ライトの拘束指数(CI)を下記に示す:CI(試験温度) ZSM−40,5(316℃) ZSM−56−8,3(371’C−316℃)ZSM−115−8,7(37 ピC−316℃)ZSM−122,3(316℃) ZSM−200,5(371”c) ZSM−227,3(427℃) ZSM−239,1(427°C) ZSM−3450(371’C) ZSM−354,5(454°C) ZSM−483,5(538℃) ZSM−502,1(427℃) MCM−221,5(454℃) TMA−オフレタイト 3.7(316℃)TEA−モルデナイト 0.4(3 16°C)クリノプチロライト 3.4(510°C)モルデナイト 0.5( 316°C) REV 0.4 (316°C) 無定形シリカ−アルミナ 0.6(538℃)脱アルミ化Y O,5(510° C) エリオナイト 38 (316℃) ゼオライトベータ 0.6−2.0(316°C−399℃)本発明の製造方法 で特に有用なゼオライト触媒としては、ZSM−4、ZSM−12、ZSM−2 0、ZSM−35、ZSM−48、ZSM−50、MCM−22、MCM−49 、PSH−3、TMAオフレタイト、TEAモルデナイト、クリノプチロライト 、モルデナイト、REV、及びゼオライトベータが包含される。これらのゼオラ イトの中では、ZSM−12、MCM−22、MCM−49、及びゼオライトベ ータが好ましい。
ゼオライトZSM−4は英国特許第1,117,568号に、ZSM−12は米 国特許第3,832,449号に、ZSM−20は米国特許第3,972,98 3号に、ZSM−35は米国特許第4゜016.245号に、ZSM−48は米 国特許第4,397,827号に、ZSM−50は米国特許第4,640.84 9号に、MCM−22は米国特許第4,954,325号に、MCM−49は国 際特許明細書W092/22498に、ゼオライトベータは米国特許第3,30 8,069号に、そしてPSH−3は米国特許第4゜439.409号に報告さ れている。
本アルキル化方法で使用する為に選ばれたゼオライトは、通常lより小さい値か ら1000より大きい値の広い範囲にわたるアルファー値を示している。指標「 アルファー値」はゼオライトの酸性機能を測定し、そしてその詳細はJ、Cat alysis 61巻、395頁(1980年)に詳細に述べられている。
本発明に関連して使用されるモレキュラーシーブには円柱型のシリケイト及び/ 又はクレイ:アルミノフォスフェート、例えばALPO−5、VPI−5;ンリ コアルミノフオスフエート、例えば5APO−5,5APO−37,5APO− 31,5APO−40゜5APO−41;及びその他の金属アルミノフォスフェ ートか包含される。これらは、米国特許第4.440.871号:米国特許第4 .554,143号;米国特許第4.567.029号:米国特許第4.666 .875号;及び米国特許第4,742,033号に詳細に記載されている。
国際特許明細書92/11934号に記載されている円柱型層状物質MCM−3 6は本発明の製造方法に有用な触媒である。
本発明に使用される微細孔結晶触媒は、無機酸化物結合剤、例えばボーキサイト 、クレイ、ケイソウ土のようないろいろな純度の天然の無機酸化物に加えてアル ミナ、シリカ、ボリア、リンの酸化物、チタニウムジオキシド、ジルコニウムジ オキシド、クロミア、亜鉛オキシド、マグネシア、カルシウムオキシド、シリカ −アルミナ、シリカ−マグネシア、シリカ−アルミナ−マグネシア、シリカ−ア ルミナ−ジルコニアと結合していてもよい。好ましい無機酸化物結合剤は、無定 形のシリコンジオキシド及びアルミニウムオキシドである。
本発明は更に、実施例の参照や、M CM 22 / A 1 z Os押し出 し剤触媒の存在下イソブチン/2−ブテンアルキル化を行う為の流れに関し、日 数に対するオレフィン転換を重量%でプロットしたグラフで表した図によって、 特に詳細に説明されるであろう。
実施例 実施例1−9・ 実施例1−9は、異なった合成結晶性物質に関するイソパラフィン−オレフィン アルキル化方法を示している。これらの実験は、いろいろな合成結晶性物質のア ルキル化の活性、選択性、及び寿命に関して、変化した反応領域の温度、及び圧 力の効果を評価している。
実験開始時の条件で好結果を示したものもあったが、一般的には送流の時間を長 くするとアルキル化の反応は低下した。商品として成長しつる候補となる結晶性 物質は、反応時間を通して有用な触媒活性水準を保つものでなければならず、好 ましくは触媒の再生、又は交換の間に送流の時間が最高になることである。驚く べきことに、以下の実施例は、温度及び圧力をフィードの主成分を超臨界状態に 保つように制御すると、初期の効果を改善するばかりではなく、固体の触媒(例 えば合成結晶性物質)の有用な寿命を長くすることを示している。
実験。
以下の実験は固定床反応器中で行われた。典型的には、触媒(30/60メツシ ユ)5gを固定床反応器に充填し、その触媒を窒素気流下その操作温度及び圧力 で一夜加熱した。予め混合した炭化水素フィード(Matheson社から入手 、入手次第使用)を導入し、反応を開始した。
圧力を低下させた後に、炭化水素生成物はガラス製の冷却装置に通した。凝縮し た液体及び廃ガスは、それぞれ別にガスクロマトグラフで分析し、変換率と選択 性を評価した。
表1の実施例1−3は、MCM 36/A 12 CL触媒の活性及び選択性に 対する温度の効果を示している。それぞれの実施例の反応器の圧力は、4240 kPa (600ps ig)であり、フィード成分の主成分であるイソブタン の臨界圧力を越えている。実施例1及び2に於いては反応温度はイソブタンの臨 界温度か又はそれより高い温度であり、オレフィン転換率は、〉99重量%を維 持している。しかしなから実施例3に於いては反応器の温度はイソブタンの臨界 温度以下であり、オレフィン変換率は、86.3%と有意に低下した。
MCM−36/A1.Os固定床アルキル化臨界温度より低い温度条件、及び臨 界温度以上の温度条件の比較フィード Ilo 50 50 50 C4=WH3V (hr一つ 0.05 0.05 0.05温度 ’F 30 0 275 250 ”C149135121 送流時間(日’) 2,7 3.2 3.7C,=変換率帽1%’) 99.4  99.0 86.3C3十収量(g/gC4=変換) 2,0 1.9 +、 6C8合計 50 53 62 Cs+ 17 19 22 未知C1合計 1.0 3.2 14 TMP/DMH2,32,63,O TMP/(DMH+未知C,’) 2.1 2.1 1.1WHSV:重量時間 空間速度 C5+・C6以上の炭化水素 TMP:hリンチルベンタン DMH:ジメチルヘキサン 表2の実施例4−9は、MCM−22/A1.O,、MCM−49/AIl O s 、及びMCM−36/A1* Os触媒の活性及び選択性に関する圧力の効 果を示している。それぞれの実施例に於ける反応器の温度は、149°C(30 0°F)であり、フィードの主成分であるイソブタンの臨界温度を越えている。
それぞれの触媒について高い才しフィン変換率が4930kPa (700ps  ig)で得られ、この圧力はイソブタンの臨界圧力を越えたものである。しか しながらそれぞれの触媒についてのすレフイン変換率は、反応器の圧力がイソブ タンの臨界圧力より小さい3548kPa (500psig)に下げた時には 有意に減少している。
表2−1 ゼオライト/Alx0i触媒によるアルキル化臨界圧以上と臨界圧以下の場合の 比較 実施例1−9は、反応条件をフィードの主成分の臨界値を越えた条件を保つこと によってイソパラフィン−オレフィンアルキル化活性を改良していることを示し ている。
図面の簡単な説明 本発明のアルキル化方法は、図に示したように、臨界超過条件のもとで開始され 、維持されることが望ましく、該図は、圧力4930kPa (700psig )、温度149°C(300°F)の条件で反応を始めたとき、触媒の安定性が 改善されていることを示している。図の中で示した○は、3548kPa (5 00ps ig)、及び149°C(300°F)の条件で開始したデータを示 している。
100%で始まったオレフィン変換が急激に低下し、送流2.5日で50%以下 に低下した。圧力を4930kPa (700ps ig)に増加すると変換は 改良されるが、80%以下を維持するに過ぎない。これに対して臨界超過条件下 で開始し、維持した場合は、図中△で示したように、送流6日以上の間、オレフ ィン変換は95%以上である。
%1M′葎炉ζ1乙t4婬 フロントページの続き (51) Int、 C1,6識別記号 庁内整理番号//C07B61100  300 I

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.オレフィン含有フィードを、イソパラフィン含有フィードと、結晶性ミクロ 細孔物質の存在下、少なくとも該フィードの主成分の臨界温度に等しい温度と少 なくとも該フィードの主成分の臨界圧力に等しい圧力を含むアルキル化変換反応 条件のもとで接触させることを特徴とするオレフィンをイソパラフィンでアルキ ル化する方法。
  2. 2.結晶性ミクロ細孔物質が、拘束指数が12より小さいゼオライトである請求 項1記載の方法。
  3. 3.結晶性ミクロ細孔物質が、MCM−22、MCM−36、MCM−49から 選ばれたものである請求項1記載の方法。
  4. 4.オレフィン含有フィードがブテンを含有し、イソパラフィン含有フィードが イソブタンを含有する請求項1記載の方法。
  5. 5.オレフィン含有フィードが2−ブテンを含有する請求項4記載の方法。
  6. 6.フィードの主成分がイソブタンである請求項4記載の方法。
  7. 7.変換条件として温度が135℃から370℃(275°Fから700°F) であり、そして圧力が2170から10400kPa(300から15GOps ig)であることを包含する請求項1記載の方法。
JP6505322A 1992-08-10 1993-07-14 イソパラフィン−オレフィンアルキル化方法 Pending JPH07509745A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/927,753 US5304698A (en) 1992-08-10 1992-08-10 Solid catalyzed supercritical isoparaffin-olefin alkylation process
US927,753 1992-08-10
PCT/US1993/006621 WO1994003415A1 (en) 1992-08-10 1993-07-14 Isoparaffin-olefin alkylation with mcm microporous material under the supercritical conditions of the isoparaffin

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07509745A true JPH07509745A (ja) 1995-10-26

Family

ID=25455205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6505322A Pending JPH07509745A (ja) 1992-08-10 1993-07-14 イソパラフィン−オレフィンアルキル化方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5304698A (ja)
EP (1) EP0654020B1 (ja)
JP (1) JPH07509745A (ja)
AU (1) AU667121B2 (ja)
CA (1) CA2141190A1 (ja)
DE (1) DE69316219T2 (ja)
WO (1) WO1994003415A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010515572A (ja) * 2007-01-16 2010-05-13 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク 触媒組成物及び芳香族のアルキル化における該触媒組成物の使用

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995011196A1 (en) * 1993-10-18 1995-04-27 Mobil Oil Corporation Synthetic porous crystalline mcm-58, its synthesis and use
US5639931A (en) * 1993-10-18 1997-06-17 Mobil Oil Corporation Process for producing low aromatic diesel fuel with high cetane index
US5625113A (en) * 1993-10-28 1997-04-29 Mobil Oil Corporation Isoparaffin/olefin alkylation
US5498817A (en) * 1994-09-20 1996-03-12 Mobil Oil Corporation Isoparaffin/olefin alkylation over vacancy-containing titanometallate molecular sieves
US5710356A (en) * 1994-11-22 1998-01-20 The University Of Kansas Method of conducting an endothermic reaction in a packed-bed reactor with external energy addition
US5780635A (en) * 1995-06-23 1998-07-14 Reilly Industries, Inc. Pyridine base synthesis
US6538167B1 (en) 1996-10-02 2003-03-25 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Process for producing light olefins
US5907075A (en) * 1997-06-11 1999-05-25 The University Of Kansas Solid acid supercritical alkylation reactions using carbon dioxide and/or other co-solvents
CN1059192C (zh) * 1997-11-24 2000-12-06 中国石油化工总公司 一种异构烷烃与烯烃烷基化方法
WO1999033769A1 (en) * 1997-12-24 1999-07-08 Lockheed Martin Idaho Technologies Company Solid catalyzed isoparaffin alkylation at supercritical fluid and near-supercritical fluid conditions
CN1057989C (zh) 1998-04-22 2000-11-01 中国石油化工总公司 异构烷烃与烯烃的烷基化方法
US6506954B1 (en) 2000-04-11 2003-01-14 Exxon Mobil Chemical Patents, Inc. Process for producing chemicals from oxygenate
US7407905B2 (en) * 2000-06-14 2008-08-05 Battelle Energy Alliance, Llc Method for reactivating catalysts and a method for recycling supercritical fluids used to reactivate the catalysts
US6579821B1 (en) 2000-06-14 2003-06-17 Bechtel Bwxt Idaho, Llc Method for reactivating solid catalysts used in alkylation reactions
AU2002220152A1 (en) 2000-11-21 2002-06-03 Exxonmobil Chemical Patents Inc Process for producing light olefins
CN1291954C (zh) 2004-01-19 2006-12-27 中国石油化工股份有限公司 一种固体酸催化异构烷烃与烯烃的烷基化反应方法
US7592282B2 (en) * 2004-11-11 2009-09-22 Battelle Energy Alliance, Llc Enhancement of alkylation catalysts for improved supercritical fluid regeneration
US7297827B2 (en) * 2004-11-29 2007-11-20 Fina Technology, Inc. Use of monolith catalyst to prepare ethylbenzene
CN105061129B (zh) * 2015-09-18 2017-11-14 中石化炼化工程(集团)股份有限公司 一种异构烷烃与烯烃的烷基化方法及其装置
US20170368540A1 (en) 2016-06-23 2017-12-28 Exxonmobil Research And Engineering Company Isoparaffin-olefin alkylation
WO2017222769A1 (en) * 2016-06-23 2017-12-28 Exxonmobil Research And Engineering Company Isoparaffin-olefin aklylation
US20170369392A1 (en) * 2016-06-23 2017-12-28 Exxonmobil Research And Engineering Company Isoparaffin-olefin alkylation
WO2017222766A1 (en) 2016-06-23 2017-12-28 Exxonmobil Research And Engineering Company Isoparaffin-olefin aklylation
WO2017222768A1 (en) 2016-06-23 2017-12-28 Exxonmobil Research And Engineering Company Isoparaffin-olefin alkylation
EP3555034A1 (en) 2016-12-14 2019-10-23 ExxonMobil Research and Engineering Company Production of alkylate from isoparaffin
WO2021025833A1 (en) 2019-08-06 2021-02-11 Exxonmobil Research And Engineering Company Multistage alkylation using interstage hydrogenation
WO2021025836A1 (en) 2019-08-06 2021-02-11 Exxonmobil Research And Engineering Company Catalysts and multistage alkylation of isoparaffin
WO2021025835A1 (en) 2019-08-06 2021-02-11 Exxonmobil Research And Engineering Company Catalyst rejuvenation in multistage alkylation of isoparaffin
WO2021025834A1 (en) 2019-08-06 2021-02-11 Exxonmobil Research And Engineering Company Multistage alkylation at improved isoparaffin to olefin ratios
WO2022060353A1 (en) 2020-09-16 2022-03-24 Exxonmobil Research And Engineering Company High activity mww type zeolite catalyst for alkylation of light olefins with isoparaffin
WO2022060352A1 (en) 2020-09-16 2022-03-24 Exxonmobil Research And Engineering Company System and method for isoparaffin alkylation

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2804491A (en) * 1956-09-14 1957-08-27 American Oil Co Ethylation process
US2939890A (en) * 1958-03-18 1960-06-07 Universal Oil Prod Co Alkylation of aromatic hydrocarbons
US3251902A (en) * 1963-07-15 1966-05-17 Socony Mobil Oil Co Inc Isoparaffin-olefin alkylation using crystalline zeolite catalyst
US3467728A (en) * 1966-10-31 1969-09-16 Universal Oil Prod Co Isomerization process
US3450644A (en) * 1966-11-15 1969-06-17 Union Carbide Corp Treatment of oxidatively regenerated molecular sieve catalysts
US3549557A (en) * 1968-06-26 1970-12-22 Union Carbide Corp Isoparaffin alkylation process and catalyst for use therein
US3655813A (en) * 1969-06-05 1972-04-11 Sun Oil Co Continuous alkylation process
US3647916A (en) * 1969-10-08 1972-03-07 Mobil Oil Corp Isoparaffin-olefin alkylation with crystalline zeolite catalysts at low isoparaffin to olefin ratios
US3706814A (en) * 1970-05-04 1972-12-19 Sun Oil Co Continuous process for producing gasoline blending components
US3738977A (en) * 1971-04-22 1973-06-12 Union Oil Co Polymerization of ethylene with a supported palladium catalyst
US3800003A (en) * 1972-03-31 1974-03-26 Universal Oil Prod Co Butenes isomerization, separation and alkylation
US3893942A (en) * 1973-09-27 1975-07-08 Union Carbide Corp Isoparaffin alkylation process with periodic catalyst regeneration
US3862258A (en) * 1973-11-29 1975-01-21 Mobil Oil Corp Isoparaffin-olefin alkylation with added water and with a complex of a macroreticular acid cation exchange resin and bf{11
US3917738A (en) * 1974-05-16 1975-11-04 Universal Oil Prod Co Isoparaffin-olefin alkylation utilizing crystalline aluminosilicate catalyst in an adsorption zone
US4394296A (en) * 1979-12-17 1983-07-19 Gulf Research & Development Company Boron trifluoride-water-silica catalyst
US4308414A (en) * 1979-12-17 1981-12-29 Gulf Research & Development Company Oligomerizing alpha-olefins with a heterogeneous catalyst
US4365105A (en) * 1981-12-22 1982-12-21 Gulf Research & Development Company Oligomerizing 1-olefins with a heterogeneous catalyst
US4429177A (en) * 1981-12-22 1984-01-31 Gulf Research & Development Company Method of oligomerizing 1-olefins and regenerating a heterogeneous catalyst
US4384161A (en) * 1982-03-15 1983-05-17 Mobil Oil Corporation Heterogeneous isoparaffin/olefin alkylation
US4954325A (en) * 1986-07-29 1990-09-04 Mobil Oil Corp. Composition of synthetic porous crystalline material, its synthesis and use
US4918255A (en) * 1988-07-15 1990-04-17 Mobil Oil Corp. Heterogeneous isoparaffin/olefin alkylation with isomerization
US5012033A (en) * 1988-10-06 1991-04-30 Mobil Oil Corp. Isoparaffin-olefin alkylation process and catalyst composition thereof
US4992615A (en) * 1990-01-25 1991-02-12 Mobil Oil Corp. Isoparaffin-olefin alkylation process
US5073665A (en) * 1990-07-31 1991-12-17 Mobil Oil Corp. Process for alkylating olefins and isoparaffins in a fixed bed reactor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010515572A (ja) * 2007-01-16 2010-05-13 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク 触媒組成物及び芳香族のアルキル化における該触媒組成物の使用

Also Published As

Publication number Publication date
DE69316219D1 (de) 1998-02-12
AU667121B2 (en) 1996-03-07
EP0654020B1 (en) 1998-01-07
WO1994003415A1 (en) 1994-02-17
US5304698A (en) 1994-04-19
DE69316219T2 (de) 1998-04-16
EP0654020A1 (en) 1995-05-24
CA2141190A1 (en) 1994-02-17
AU4677893A (en) 1994-03-03
EP0654020A4 (en) 1995-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07509745A (ja) イソパラフィン−オレフィンアルキル化方法
CA2230756C (en) Isoparaffin-olefin alkylation process
US3647916A (en) Isoparaffin-olefin alkylation with crystalline zeolite catalysts at low isoparaffin to olefin ratios
US3549557A (en) Isoparaffin alkylation process and catalyst for use therein
US3917738A (en) Isoparaffin-olefin alkylation utilizing crystalline aluminosilicate catalyst in an adsorption zone
JP2001504504A (ja) 炭化水素のアルキル化法
WO2018111960A1 (en) Production of high octane hydrocarbon from isobutane via tert-butanol
EP0648200B1 (en) Isoparaffin-olefin alkylation process
JPH05509326A (ja) イソパラフィン/オレフィンのアルキル化
EP0922017B1 (en) Fluid catalytic alkylation process
HU215168B (hu) Eljárás paraffinos nyersanyagok oktánszámának növelésére
US10894753B1 (en) Paraffin utilization of linear alkyl benzene production
US20180282241A1 (en) Isoparaffin-olefin alkylation
WO1997020787A1 (en) Isoparaffin/olefin alkylation process using rare-earth exchanged faujasite catalysts
US20170369396A1 (en) Isoparaffin-olefin alkylation
JPH10202116A (ja) βゼオライト触媒の再生法