JPH0750531A - Constant voltage circuit - Google Patents
Constant voltage circuitInfo
- Publication number
- JPH0750531A JPH0750531A JP5193702A JP19370293A JPH0750531A JP H0750531 A JPH0750531 A JP H0750531A JP 5193702 A JP5193702 A JP 5193702A JP 19370293 A JP19370293 A JP 19370293A JP H0750531 A JPH0750531 A JP H0750531A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- current
- transistor
- constant voltage
- constant
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Amplifiers (AREA)
- Tests Of Electronic Circuits (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
- Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
- Control Of Electrical Variables (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は、バイアス回路に改良を
加えて信頼性の向上を図った定電圧回路に関するもので
ある。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a constant voltage circuit improved in reliability by improving a bias circuit.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来の定電圧回路は、例えば図4に示す
ように、出力段にエミッタホロア回路を構成するトラン
ジスタQ31と、定電流回路31とを備えている。定電流
回路31は、トランジスタQ32〜Q34、ダイオードD31
〜D34および抵抗R31からなっている。トランジスタQ
31は、ダイオードD31〜D34によりトランジスタQ33の
コレクタ電流で得られる定電圧のバッファアンプとして
機能する。2. Description of the Related Art A conventional constant voltage circuit, as shown in FIG. 4, for example, includes a transistor Q 31 forming an emitter follower circuit and a constant current circuit 31 in an output stage. The constant current circuit 31 includes transistors Q 32 to Q 34 and a diode D 31.
.About.D 34 and resistor R 31 . Transistor Q
The diode 31 functions as a constant voltage buffer amplifier obtained by the collector current of the transistor Q 33 by the diodes D 31 to D 34 .
【0003】トランジスタQ32・Q33は、カレントミラ
ー回路を構成しており、このカレントミラー回路によ
り、トランジスタQ32と直列に接続されたトランジスタ
Q34のコレクタ電流とほぼ同じ値の電流をダイオードD
31・D32を通じてトランジスタQ34のベースに正帰還さ
せるようになっている。また、定電流回路31は、抵抗
R32を介して電源(電圧VCC4 )の立ち上がり時に起動
されるようになっている。The transistors Q 32 and Q 33 form a current mirror circuit, and this current mirror circuit causes the diode D to generate a current having substantially the same value as the collector current of the transistor Q 34 connected in series with the transistor Q 32.
Positive feedback is provided to the base of the transistor Q 34 through 31 · D 32 . The constant current circuit 31 is activated via the resistor R 32 when the power source (voltage V CC4 ) rises.
【0004】一方、図5に示す他の定電圧回路では、上
記の定電圧回路のようにバイアス回路に正帰還をかけた
定電流回路を用いないものであって、エミッタホロア回
路を構成するトランジスタQ41のコレクタとベースとの
間が抵抗R41により接続されている。また、トランジス
タQ41のベースには、ダイオードD41〜D44が直列に接
続されている。On the other hand, another constant voltage circuit shown in FIG. 5 does not use a constant current circuit in which a positive feedback is applied to a bias circuit like the above constant voltage circuit, and does not use a transistor Q which constitutes an emitter follower circuit. 41 between the collector and the base of which is connected by a resistor R 41. Further, diodes D 41 to D 44 are connected in series to the base of the transistor Q 41 .
【0005】この定電圧回路では、抵抗R41およびダイ
オードD41〜D44により得られる定電圧が、バッファア
ンプとして動作するトランジスタQ41を通じて出力され
る。In this constant voltage circuit, the constant voltage obtained by the resistor R 41 and the diodes D 41 to D 44 is output through the transistor Q 41 which operates as a buffer amplifier.
【0006】[0006]
【発明が解決しようとする課題】上記前者の定電圧回路
は、モノリシック集積回路で構成されているものであれ
ば、集積回路の製造工程における塵埃等により抵抗R32
が開放となるおそれがある。この場合、トランジスタQ
32・Q33のベースとグラウンドとの間に存在する寄生容
量C31(図中、破線で示す)のため、電源の立ち上がり
が急峻であるとき過渡電流In31 が流れる。また、トラ
ンジスタQ34は、トランジスタQ32・Q33で構成される
カレントミラー回路によりベース電流としてIn32 (≒
In31 )なる電流が与えられる。If the former constant voltage circuit is composed of a monolithic integrated circuit, the resistance R 32 due to dust or the like in the manufacturing process of the integrated circuit.
May be opened. In this case, the transistor Q
A parasitic current C 31 (shown by a broken line in the figure) existing between the base of 32 · Q 33 and the ground causes a transient current I n31 to flow when the power supply rises sharply. Further, the transistor Q 34 has a base current I n32 (≈) by a current mirror circuit composed of the transistors Q 32 and Q 33.
The current I n31 ) is applied.
【0007】トランジスタQ34の直流電流増幅率をh
FE34とすれば、トランジスタQ32は、トランジスタQ34
によりhFE44×In32 なるコレクタ電流が与えられる。
このため、トランジスタQ34は、トランジスタQ32・Q
33およびダイオードD31・D32で構成される正帰還ルー
プにより正常にバイアスされる。すなわち、この場合
は、定電流回路31が抵抗R32によらずに起動されるこ
とになる。The direct current amplification factor of the transistor Q 34 is h
If FE34, transistor Q 32, the transistor Q 34
H FE44 × I n32 becomes the collector current is given by.
For this reason, the transistor Q 34, the transistor Q 32 · Q
It is normally biased by a positive feedback loop composed of 33 and diodes D 31 and D 32 . That is, in this case, the constant current circuit 31 is activated regardless of the resistance R 32 .
【0008】ここで、上記の定電圧回路を有する集積回
路の検査は、通常、立ち上がりの急峻な電源を用いて行
なわれたり、電源ノイズ等のノイズの存在する環境で行
なわれたりする。このような場合、起動用の抵抗R32の
開放不良が生じても、上記のようにトランジスタQ34が
正常にバイアスされる。ところが、製品の使用時には立
ち上がりの緩やかな電源やノイズのない電源で使用され
ることがある。このため、抵抗R32の開放不良が生じた
製品を除去することができず、製品使用時に不具合が生
じるという問題があった。Here, the inspection of the integrated circuit having the above-mentioned constant voltage circuit is usually carried out using a power supply having a steep rising edge, or in an environment where noise such as power supply noise exists. In this case, even when the open failure of the resistor R 32 for startup, the transistor Q 34 is biased normally as described above. However, when the product is used, it may be used with a power supply having a gentle rise or a power supply without noise. Therefore, there is a problem in that the product in which the opening failure of the resistor R 32 has occurred cannot be removed, and a problem occurs when the product is used.
【0009】一方、上記後者の定電圧回路では、抵抗R
41の抵抗値を例えば22kΩとすると、トランジスタQ
41およびダイオードD41〜D44をバイアスするバイアス
電流IB41 は、電源電圧VCC5 が5Vであるとき約10
0μAであったのが、例えば電源電圧VCC5 が15Vの
とき約550μAとなる。このように、後者の定電圧回
路では、バイアス電流の電源依存性が高く、電源電圧の
変動に対してバイアス電流が大きく変動するという問題
があった。On the other hand, in the latter constant voltage circuit, the resistance R
If the resistance value of 41 is , for example, 22 kΩ, the transistor Q
41 and diode D 41 to D 44 bias current I B41 biasing is about 10 when the supply voltage V CC5 is 5V
The value of 0 μA becomes, for example, about 550 μA when the power supply voltage V CC5 is 15V. As described above, in the latter constant voltage circuit, there is a problem in that the bias current has a high dependency on the power supply, and the bias current greatly fluctuates with respect to the fluctuation of the power supply voltage.
【0010】本発明は、上記の事情に鑑みてなされたも
のであって、上記のような問題を解消し、信頼性の高い
定電圧回路を提供することを目的としている。The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to solve the above problems and provide a highly reliable constant voltage circuit.
【0011】[0011]
【課題を解決するための手段】本発明の定電圧回路は、
上記の課題を解決するために、モノリシック集積回路と
して形成された定電圧回路において、以下の手段を講じ
ていることを特徴としている。The constant voltage circuit of the present invention comprises:
In order to solve the above problems, a constant voltage circuit formed as a monolithic integrated circuit is characterized by taking the following means.
【0012】すなわち、本発明の定電圧回路は、エミッ
タホロワ回路と、このエミッタホロワ回路にベース電流
を与えるとともに正帰還がかけられた例えばカレントミ
ラー回路を有する定電流回路を備え、この定電流回路
は、正帰還ループの一か所と電源とが定電流回路を起動
させる起動抵抗を介して接続されており、正帰還ループ
における起動抵抗の一端側に起動抵抗が開放状態にある
か否かを検査するための検査用パッドが設けられてい
る。That is, the constant voltage circuit of the present invention comprises an emitter follower circuit and a constant current circuit having a base current to the emitter follower circuit and having a positive feedback, for example, a current mirror circuit. One part of the positive feedback loop and the power supply are connected via a starting resistor that starts the constant current circuit, and it is checked whether the starting resistor is open at one end of the starting resistor in the positive feedback loop. An inspection pad is provided for this purpose.
【0013】また、本発明の他の定電圧回路は、エミッ
タホロワ回路と、このエミッタホロワ回路にベース電流
を与えるとともに増幅機能を有する第1の定電流回路
と、この第1の定電流回路をバイアスするための第2の
定電流回路とを備えている。Further, another constant voltage circuit of the present invention is such that an emitter follower circuit, a first constant current circuit which supplies a base current to the emitter follower circuit and has an amplifying function, and biases the first constant current circuit. And a second constant current circuit for
【0014】[0014]
【作用】上記前者の定電圧回路では、定電流回路と電源
とが起動抵抗を介して接続されているため、電源の立ち
上がり時に、その起動抵抗により定電流回路が起動され
る。そして、エミッタホロワ回路は、定電流回路にて得
られた定電流によりバイアスされ、バッファアンプとし
て機能して定電圧を発生する。また、定電流回路は正帰
還がかけられているので、電源電圧の変化によるバイア
ス電流の変化を抑えることができる。In the former constant voltage circuit, since the constant current circuit and the power source are connected via the starting resistor, the constant current circuit is started by the starting resistor when the power source rises. The emitter follower circuit is biased by the constant current obtained by the constant current circuit and functions as a buffer amplifier to generate a constant voltage. Further, since the constant current circuit is positively fed back, it is possible to suppress the change in the bias current due to the change in the power supply voltage.
【0015】ところで、上記の定電流回路を例えば2個
のトランジスタからなるカレントミラー回路を有する構
成とした場合、両トランジスタのベースと基板(グラウ
ンド電位)間に寄生容量が存在する。このため、定電圧
回路の製造時に起動用の抵抗が開放となっても、電源電
圧の立ち上がりが急峻な場合等では、その寄生容量を通
じて流れる過渡電流により定電圧回路が動作してしま
う。By the way, when the above-mentioned constant current circuit is configured to have a current mirror circuit composed of, for example, two transistors, a parasitic capacitance exists between the base and the substrate (ground potential) of both transistors. Therefore, even if the starting resistor is opened during the manufacture of the constant voltage circuit, the transient voltage flowing through the parasitic capacitance causes the constant voltage circuit to operate when the rise of the power supply voltage is steep.
【0016】これに対し、上記の定電圧回路では、正帰
還ループにおける起動抵抗の一端側に検査用パッドが設
けられているので、起動抵抗が開放となっても、検査用
パッドにより起動抵抗の開放状態を検査することが可能
になる。それゆえ、起動抵抗の開放状態を容易に発見す
ることができる。On the other hand, in the above-mentioned constant voltage circuit, since the inspection pad is provided at one end side of the starting resistance in the positive feedback loop, even if the starting resistance is opened, the starting pad can prevent the starting resistance. It becomes possible to inspect the open state. Therefore, the open state of the starting resistor can be easily found.
【0017】一方、後者の定電圧回路では、第2の定電
流回路の出力電流I2 は、第1の定電流回路の増幅率と
出力電流とをそれぞれA、I1 とすれば、 I1 =AI2 であるから、I1 /Aとなる。また、第2の定電流回路
のバイアス電流は、第2の定電流回路の出力トランジス
タの直流電流増幅率をhFEとすれば、I1 /(A×
hFE)となる。この電流は、電源から供給されるため電
源依存性を有するが、上記の増幅率により電源の変動に
よる変動が軽減される。Meanwhile, the latter at a constant voltage circuit, the output current I 2 of the second constant current circuit, A and the amplification factor of the first constant current circuit and an output current respectively, if I 1, I 1 Since = AI 2 , I 1 / A. Further, the bias current of the second constant current circuit is I 1 / (A ×), where h FE is the direct current amplification factor of the output transistor of the second constant current circuit.
h FE ). This current has a power supply dependency because it is supplied from the power supply, but the above amplification factor reduces fluctuations due to fluctuations in the power supply.
【0018】[0018]
〔実施例1〕本発明の第1の実施例について図1に基づ
いて説明すれば、以下の通りである。[Embodiment 1] The following description will discuss Embodiment 1 of the present invention with reference to FIG.
【0019】本実施例に係る定電圧回路は、モノリシッ
ク集積回路により形成されており、図1に示すように、
出力段にエミッタホロワ回路を構成するトランジスタQ
1 を備えるとともに、このトランジスタQ1 にベース電
流を与えるカレントミラー回路とを備えている。The constant voltage circuit according to this embodiment is formed of a monolithic integrated circuit, and as shown in FIG.
Transistor Q that constitutes an emitter follower circuit in the output stage
1 and a current mirror circuit that supplies a base current to the transistor Q 1 .
【0020】トランジスタQ1 は、コレクタが電源に接
続されて電源電圧VCC1 が印加され、ベースがカレント
ミラー回路を構成するトランジスタQ3 のコレクタに接
続されている。カレントミラー回路は、トランジスタQ
2 ・Q3 により構成されており、トランジスタQ2 ・Q
3 は、エミッタがともに電源に接続され、ベースがとも
にトランジスタQ2 のコレクタに接続されている。The collector of the transistor Q 1 is connected to the power supply to which the power supply voltage V CC1 is applied, and the base is connected to the collector of the transistor Q 3 constituting the current mirror circuit. The current mirror circuit is a transistor Q
It is composed of 2 and Q 3 , and transistor Q 2 and Q
In 3 , the emitters are both connected to the power supply and the bases are both connected to the collector of the transistor Q 2 .
【0021】トランジスタQ2 のコレクタには、トラン
ジスタQ4 のコレクタが接続されている。このトランジ
スタQ4 は、エミッタが抵抗R1 を介してモノリシック
集積回路の図示しない基板に接続されて接地されてい
る。一方、トランジスタQ3 のコレクタには、ダイオー
ドD1 のアノードが接続されている。The collector of the transistor Q 4 is connected to the collector of the transistor Q 2 . The emitter of the transistor Q 4 is connected to the substrate (not shown) of the monolithic integrated circuit via the resistor R 1 and is grounded. On the other hand, the collector of the transistor Q 3 is connected to the anode of the diode D 1 .
【0022】ダイオードD1 のカソードにはダイオード
D2 のアノードが接続され、ダイオードD2 のカソード
にはトランジスタQ4 のベースおよびダイオードD3 の
アノードが接続されている。そして、ダイオードD3 の
カソードにはダイオードD4のアノードが接続され、ダ
イオードD4 のカソードは接地されている。[0022] The cathode of the diode D 1 is connected to the anode of the diode D 2, the cathode of the diode D 2 anode base and the diode D 3 of the transistor Q 4 is connected. Then, the cathode of the diode D 3 is connected the anode of a diode D 4, the cathode of the diode D 4 is grounded.
【0023】また、トランジスタQ4 のベースと電源と
の間には、起動抵抗としての抵抗R2 が接続されるとと
もに、検査用パッドとしてのテストパッドP1 が接続さ
れている。A resistor R 2 as a starting resistor and a test pad P 1 as an inspection pad are connected between the base of the transistor Q 4 and the power supply.
【0024】本定電圧回路では、トランジスタQ2 ・Q
3 、トランジスタQ4 、抵抗R1 およびダイオードD1
〜D4 により定電流回路1が構成されている。この定電
流回路1では、トランジスタQ2 ・Q3 によるカレント
ミラー回路でトランジスタQ4 のコレクタ電流とほぼ同
じ値の電流をダイオードD1 ・D2 を通じてトランジス
タQ4 のベースへ正帰還させている。In this constant voltage circuit, the transistors Q 2 and Q
3 , transistor Q 4 , resistor R 1 and diode D 1
The constant current circuit 1 is composed of D 4 to D 4 . In the constant current circuit 1, thereby positively fed back to the base of the transistor Q 4 through the transistor Q 2 · Q 3 diode D 1 · D 2 a current of approximately the same value as the collector current of the transistor Q 4 in the current mirror circuit by.
【0025】このように構成される定電圧回路では、電
源の立ち上がり時に抵抗R2 を通じてトランジスタQ4
のベースに電流が供給されて、トランジスタQ4 が動作
する。これにより、トランジスタQ4 には、トランジス
タQ2 を通じてコレクタ電流IC4が流れる。すると、こ
の電流と同じ値の電流が、トランジスタQ3 およびダイ
オードD1 ・D2 を通じてトランジスタQ4 のベースに
正帰還することで、定電流回路1が動作を開始する。こ
れにより、バッファアンプとして動作するトランジスタ
Q1 は、ベースに定電流回路1から一定のバイアス電流
が供給され、定電圧を出力する。In the constant voltage circuit thus constructed, the transistor Q 4 is connected through the resistor R 2 when the power source rises.
It is the base current of the supply, the transistor Q 4 is operated. As a result, the collector current I C4 flows through the transistor Q 4 through the transistor Q 2 . Then, a current having the same value as this current is positively fed back to the base of the transistor Q 4 through the transistor Q 3 and the diodes D 1 and D 2 , so that the constant current circuit 1 starts operating. As a result, the transistor Q 1 operating as a buffer amplifier is supplied with a constant bias current from the constant current circuit 1 at its base and outputs a constant voltage.
【0026】ところで、本定電圧回路においては、トラ
ンジスタQ2 ・Q3 のベースと基板(グラウンド電位)
の間、すなわちトランジスタQ4 のコレクタと基板との
間にC1 なる接合容量(寄生容量)が存在する。このた
め、立ち上がりの急峻な電源が用いられるなどの環境下
で、本定電圧回路の製造工程における集積回路部分の検
査が行なわれると、上記の寄生容量C1 を通じて過渡電
流In1が流れる。したがって、トランジスタQ2 ・Q3
およびダイオードD1 ・D2 を通じて電流In1とほぼ同
じ値の電流In2がトランジスタQ4 のベース電流として
供給されて、抵抗R2 が開放である場合でも定電圧回路
が動作する。By the way, in this constant voltage circuit, the bases of the transistors Q 2 and Q 3 and the substrate (ground potential).
In between, that is, between the collector of the transistor Q 4 and the substrate, there is a junction capacitance (parasitic capacitance) of C 1 . Therefore, when the integrated circuit portion is inspected in the manufacturing process of the constant voltage circuit in an environment where a power supply having a sharp rise is used, the transient current I n1 flows through the parasitic capacitance C 1 . Therefore, the transistors Q 2 and Q 3
Further, the current I n2 having almost the same value as the current I n1 is supplied as the base current of the transistor Q 4 through the diodes D 1 and D 2 , and the constant voltage circuit operates even when the resistor R 2 is open.
【0027】これに対し、本定電圧回路では、テストパ
ッドP1 を有しているので、このテストパッドP1 とグ
ラウンドとの間に電流計を挿入することにより、抵抗R
2 に流れる電流IP1を測定することができる。そして、
この電流IP1により抵抗R2の抵抗値をVCC1 /IP1と
して求めることができ、抵抗R2 が開放状態であるか否
かを判定することができる。On the other hand, since the constant voltage circuit has the test pad P 1 , the resistance R is set by inserting an ammeter between the test pad P 1 and the ground.
The current I P1 flowing through 2 can be measured. And
The resistance value of the resistor R 2 by the current I P1 V can be obtained as CC1 / I P1, resistor R 2 can determine whether an open state.
【0028】〔実施例2〕本発明の第2の実施例につい
て図2に基づいて説明すれば、以下の通りである。[Second Embodiment] The second embodiment of the present invention will be described below with reference to FIG.
【0029】本実施例に係る定電圧回路は、モノリシッ
ク集積回路により形成されており、図2に示すように、
出力段にエミッタホロワ回路を構成するトランジスタQ
11を備えるとともに、このトランジスタQ11にベース電
流を与えるカレントミラー回路とを備えている。The constant voltage circuit according to this embodiment is formed of a monolithic integrated circuit, and as shown in FIG.
Transistor Q that constitutes an emitter follower circuit in the output stage
11 and a current mirror circuit that supplies a base current to the transistor Q 11 .
【0030】トランジスタQ11は、コレクタが、電源に
接続されて電源電圧VCC2 が印加され、ベースがトラン
ジスタQ12のコレクタに接続されている。このトランジ
スタQ12は、エミッタが電源に接続され、コレクタが抵
抗R11を介してダイオードD11のアノードに接続されて
いる。このダイオードD11のカソードにはダイオードD
12のアノードが接続され、ダイオードD12のカソードは
接地されている。また、トランジスタQ12のベースは、
カレントミラー回路を構成するトランジスタQ13・Q14
のベースに接続されている。The collector of the transistor Q 11 is connected to the power supply to which the power supply voltage V CC2 is applied, and the base is connected to the collector of the transistor Q 12 . The transistor Q 12 has an emitter connected to the power supply and a collector connected to the anode of the diode D 11 via the resistor R 11 . The cathode of this diode D 11 has a diode D
The 12 anodes are connected and the cathode of the diode D 12 is grounded. Also, the base of the transistor Q 12 is
Transistors Q 13 and Q 14 that compose the current mirror circuit
Connected to the base of.
【0031】トランジスタQ13・Q14は、エミッタがと
もに電源に接続され、ベースがともにトランジスタQ13
のコレクタに接続されている。トランジスタQ13のコレ
クタには、トランジスタQ15のコレクタが接続されてい
る。このトランジスタQ15は、エミッタが抵抗R12・R
13を介して接地されている。The transistors Q 13 and Q 14 have their emitters both connected to the power supply and their bases both connected to the transistor Q 13.
Connected to the collector. The collector of the transistor Q 13, the collector of the transistor Q 15 is connected. The emitter of this transistor Q 15 is a resistor R 12 · R.
Grounded through 13 .
【0032】一方、トランジスタQ14のコレクタには、
トランジスタQ16のコレクタが接続されている。このコ
レクタは、トランジスタQ15・Q16のベースに接続され
ている。また、トランジスタQ16のエミッタは、抵抗R
12と抵抗R13との接続点に接続されている。On the other hand, the collector of the transistor Q 14 has
The collector of the transistor Q 16 is connected. This collector is connected to the base of the transistor Q 15 · Q 16. Also, the emitter of the transistor Q 16 has a resistor R
It is connected to the connection point between 12 and the resistor R 13 .
【0033】本定電圧回路においては、上記のトランジ
スタQ13〜Q16および抵抗R12により定電流回路11が
構成されている。この定電流回路11では、トランジス
タQ13・Q14によるカレントミラー回路でトランジスタ
Q15のコレクタ電流とほぼ同じ値の電流をトランジスタ
Q15のベースへ正帰還させている。In this constant voltage circuit, the constant current circuit 11 is constituted by the transistors Q 13 to Q 16 and the resistor R 12 . In the constant current circuit 11, is substantially the current of the same value is positively fed back to the base of the transistor Q 15 and the collector current of the transistor Q 15 in the current mirror circuit composed of the transistors Q 13 · Q 14.
【0034】また、本定電圧回路は、トランジスタQ17
を備えている。トランジスタQ17は、コレクタがトラン
ジスタQ13のコレクタに接続され、エミッタが抵抗R12
と抵抗R13との接続点に接続されている。そして、トラ
ンジスタQ17のベースは、起動抵抗としての抵抗R14を
介して電源に接続されるとともに、ダイオードD13のア
ノードに接続されている。このダイオードD13のカソー
ドは、接地されている。さらに、トランジスタQ17のベ
ースには、検査用パッドとしてのテストパッドP11が接
続されている。Further, the constant voltage circuit includes a transistor Q 17
Is equipped with. The transistor Q 17 has a collector connected to the collector of the transistor Q 13 and an emitter connected to the resistor R 12
Is connected to the connection point of the resistor R 13 . The base of the transistor Q 17 is connected to the power supply via the resistor R 14 as a starting resistor and also to the anode of the diode D 13 . The cathode of this diode D 13 is grounded. Further, a test pad P 11 as an inspection pad is connected to the base of the transistor Q 17 .
【0035】このように構成される定電圧回路では、電
源の立ち上がり時にダイオードD13がONすることによ
り、抵抗R14を通じてトランジスタQ17のベースに電流
が供給される。すると、トランジスタQ17がトランジス
タQ13を通じてコレクタ電流を供給されて動作する。こ
のとき、トランジスタQ13に流れるコレクタ電流IC1 3
とトランジスタQ14に流れるコレクタ電流IC14 とはほ
ぼ等しくなり、トランジスタQ16にも同じコレクタ電流
が供給される。In the constant voltage circuit constructed as described above, the diode D 13 is turned on at the time of the rise of the power source, so that the current is supplied to the base of the transistor Q 17 through the resistor R 14 . Then, the transistor Q 17 operates by being supplied with the collector current through the transistor Q 13 . At this time, the collector current I C1 3 flowing through the transistor Q 13
And the collector current I C14 flowing in the transistor Q 14 become substantially equal to each other, and the same collector current is supplied to the transistor Q 16 .
【0036】そして、そのコレクタ電流が、トランジス
タQ15を通じて正帰還することで、定電流回路11が動
作を開始する。これにより、バッファアンプとして動作
するトランジスタQ11は、ベースに定電流回路11から
一定のバイアス電流が供給され、定電圧を出力する。ま
た、トランジスタQ17は、定電流回路11が動作を開始
するとOFFする。Then, the collector current is positively fed back through the transistor Q 15 to start the operation of the constant current circuit 11. As a result, the transistor Q 11 that operates as a buffer amplifier is supplied with a constant bias current from the constant current circuit 11 at its base and outputs a constant voltage. Further, the transistor Q 17 turns off when the constant current circuit 11 starts operating.
【0037】ここで、例えば、トランジスタQ15のエミ
ッタ面積がトランジスタQ16のエミッタ面積の3倍であ
れば、トランジスタQ16のエミッタ・ベース間の電圧V
BE16は、次式のように2通りの表現が可能である。[0037] Here, for example, if the emitter area of the transistor Q 15 is three times the emitter area of the transistor Q 16, the voltage between the emitter and base of the transistor Q 16 V
BE16 can be expressed in two ways as shown below.
【0038】 VBE16=(kT/q)ln(IC14 /I0 ) VBE16=(kT/q)ln(IC13 /3I0 )+R12×
IC13 ただし、ここで、 k:ボルツマン定数 T:絶対温度 q:電子の電荷 I0 :トランジスタの逆方向飽和電流 である。V BE16 = (kT / q) ln (I C14 / I 0 ) V BE16 = (kT / q) ln (I C13 / 3I 0 ) + R 12 ×
I C13 However, where, k: Boltzmann's constant T: absolute temperature q: electron charge I 0: a reverse saturation current of the transistor.
【0039】したがって、 (kT/q)ln(IC14 /I0 )=(kT/q)ln
(IC13 /3I0 )+R12×IC13 であり、この式においてIC13 =IC14 とすれば、 IC13 =(kT/q)ln3/R12 となる。Therefore, (kT / q) ln (I C14 / I 0 ) = (kT / q) ln
(I C13 / 3I 0 ) + R 12 × I C13. If I C13 = I C14 in this formula, I C13 = (kT / q) ln3 / R 12 .
【0040】これにより、トランジスタQ12のコレクタ
電流をIC12 とすれば、 IC12 =IC13 =(kT/q)ln3/R12 となるので、出力される定電圧VOUT は、ダイオードD
11・D12の順方向電圧をそれぞれVD11 ・VD12 とすれ
ば、 VOUT =VD11 +VD12 +R11×IC12 =VD11 +VD12 +(R11/R12)×(kT/q)ln
3 となる。As a result, if the collector current of the transistor Q 12 is I C12 , then I C12 = I C13 = (kT / q) ln3 / R 12, and the output constant voltage V OUT is the diode D
Assuming that the forward voltage of 11 · D 12 is respectively V D11 · V D12 , V OUT = V D11 + V D12 + R 11 × I C12 = V D11 + V D12 + (R 11 / R 12 ) × (kT / q) ln
3
【0041】ところで、本定電圧回路においては、抵抗
R14の両端に寄生容量C11が存在する。このため、本定
電圧回路の製造工程における集積回路部分の検査で、立
ち上がりの急峻な電源が用いられると、抵抗R14が開放
である場合でも、上記の寄生容量C11を通じて過渡電流
In11 が流れてトランジスタQ17のベースに電流が供給
される。すると、トランジスタQ17がトランジスタQ13
よりコレクタ電流の供給を受けて動作し、上記と同様に
定電圧回路が動作する。By the way, in this constant voltage circuit, a parasitic capacitance C 11 exists at both ends of the resistor R 14 . Therefore, in the inspection of the integrated circuit portion in the manufacturing process of the constant voltage circuit, if a power supply having a steep rise is used, the transient current I n11 is generated through the parasitic capacitance C 11 even when the resistor R 14 is open. It will flow and supply current to the base of transistor Q 17 . Then, the transistor Q 17 becomes the transistor Q 13
The collector voltage is further supplied to operate, and the constant voltage circuit operates in the same manner as above.
【0042】これに対し、本定電圧回路では、テストパ
ッドP11を有しているので、前記の実施例1の定電圧回
路と同様に、テストパッドP11を利用して電流計にて抵
抗R14に流れる電流を測定することができる。そして、
この電流により抵抗R14の抵抗値を求めることで、抵抗
R14が開放状態であるか否かを判別することができる。[0042] In contrast, in the present voltage regulator, since it has a test pad P 11, similar to the constant-voltage circuit of the first embodiment of the resistance at a current meter using the test pad P 11 The current flowing through R 14 can be measured. And
By obtaining the resistance value of the resistor R 14 from this current, it is possible to determine whether or not the resistor R 14 is in the open state.
【0043】〔実施例3〕本発明の第3の実施例につい
て図3に基づいて説明すれば、以下の通りである。[Embodiment 3] The following description will discuss Embodiment 3 of the present invention with reference to FIG.
【0044】本実施例に係る定電圧回路は、モノリシッ
ク集積回路により形成されており、図3に示すように、
出力段にエミッタホロワ回路を構成するトランジスタQ
21を備えるとともに、このトランジスタQ21にベース電
流を与えるカレントミラー回路とを備えている。The constant voltage circuit according to this embodiment is formed of a monolithic integrated circuit, and as shown in FIG.
Transistor Q that constitutes an emitter follower circuit in the output stage
21 and a current mirror circuit for giving a base current to the transistor Q 21 .
【0045】トランジスタQ21は、コレクタが電源に接
続されて電源電圧VCC3 が印加され、ベースがカレント
ミラー回路を構成するトランジスタQ23のコレクタに接
続されている。カレントミラー回路は、トランジスタQ
22・Q23により構成されており、トランジスタQ22はエ
ミッタが抵抗R21を介して電源に接続され、トランジス
タQ23はエミッタが直接電源に接続されている。また、
トランジスタQ22・Q23のベースは、ともにトランジス
タQ22のコレクタに接続されている。The collector of the transistor Q 21 is connected to the power supply to which the power supply voltage V CC3 is applied, and the base is connected to the collector of the transistor Q 23 forming the current mirror circuit. The current mirror circuit is a transistor Q
22 · Q 23 is constituted by the transistor Q 22 is connected to a power source via an emitter resistor R 21, the transistor Q 23 is an emitter connected to the power supply directly. Also,
The bases of the transistors Q 22 and Q 23 are both connected to the collector of the transistor Q 22 .
【0046】トランジスタQ23のコレクタには、ダイオ
ードD21のアノードが接続されている。ダイオードD21
のカソードにはダイオードD22のアノードが接続され、
ダイオードD22のカソードにはダイオードD23のアノー
ドが接続されている。そして、ダイオードD23のカソー
ドにはダイオードD24のアノードが接続され、ダイオー
ドD24のカソードは接地されている。The anode of the diode D 21 is connected to the collector of the transistor Q 23 . Diode D 21
The anode of the diode D 22 is connected to the cathode of
The anode of the diode D 23 is connected to the cathode of the diode D 22 . Then, the cathode of the diode D 23 is connected to the anode of the diode D 24, the cathode of the diode D 24 is grounded.
【0047】一方、トランジスタQ22のコレクタには、
トランジスタQ24のコレクタが接続されている。このト
ランジスタQ24は、エミッタが抵抗R22を介して接地さ
れている。また、トランジスタQ24のベースは、ダイオ
ードD25のアノードが接続されるとともに、抵抗R23を
介して電源に接続されている。そして、ダイオードD25
のカソードにはダイオードD26のアノードが接続され、
ダイオードD26のカソードは接地されている。On the other hand, the collector of the transistor Q 22 is
The collector of the transistor Q 24 is connected. The emitter of the transistor Q 24 is grounded via the resistor R 22 . The base of the transistor Q 24 is connected to the anode of the diode D 25 and also to the power supply via the resistor R 23 . And the diode D 25
The anode of diode D 26 is connected to the cathode of
The cathode of the diode D 26 is grounded.
【0048】本定電圧回路では、トランジスタQ22・Q
23および抵抗R21からなるカレントミラー回路が、所定
の増幅率で電流を増幅する定電流回路21となってお
り、この定電流回路21が第1の定電流回路として機能
するようになっている。また、トランジスタQ24、ダイ
オードD25・D26および抵抗R22・R23により第1の定
電流回路をバイアスする第2の定電流回路が構成されて
いる。In this constant voltage circuit, the transistors Q 22 and Q
A current mirror circuit composed of 23 and a resistor R 21 serves as a constant current circuit 21 for amplifying a current with a predetermined amplification factor, and this constant current circuit 21 functions as a first constant current circuit. . Further, the transistor Q 24 , the diodes D 25 and D 26, and the resistors R 22 and R 23 constitute a second constant current circuit that biases the first constant current circuit.
【0049】このように構成される定電圧回路におい
て、トランジスタQ21のエミッタ電流として例えば5m
A流す場合について説明する。この場合、トランジスタ
Q23に流すコレクタ電流IC23 は、トランジスタQ21の
直流電流増幅率を100とすると、定電圧動作を確実に
行なうための2倍のマージンを見込んで、 (5mA/100)×2=100μA となる。In the constant voltage circuit thus constructed, the emitter current of the transistor Q 21 is , for example, 5 m.
The case of flowing A will be described. In this case, assuming that the DC current amplification factor of the transistor Q 21 is 100, the collector current I C23 flowing through the transistor Q 23 allows for a double margin for ensuring the constant voltage operation, (5 mA / 100) × 2 = 100 μA.
【0050】また、抵抗R21の抵抗値を6kΩとし、定
電流回路21の増幅率を10とすると、トランジスタQ
22に流れる電流IC22 は10μAとなる。一方、トラン
ジスタQ24のベース・エミッタ間電圧がダイオードD25
の順方向電圧によりキャンセルされることにより、抵抗
R22の両端電圧がダイオードD26の順方向電圧(約0.
7V)とほぼ等しくなるので、抵抗R22の抵抗値は、 0.7V/10μA=70kΩ となる。If the resistance value of the resistor R 21 is 6 kΩ and the amplification factor of the constant current circuit 21 is 10, the transistor Q
The current I C22 flowing through 22 is 10 μA. On the other hand, the base-emitter voltage of the transistor Q 24 is the diode D 25.
The forward voltage of the resistor R 22 causes the forward voltage of the diode D 26 (about 0.
7 V), the resistance value of the resistor R 22 is 0.7 V / 10 μA = 70 kΩ.
【0051】さらに、抵抗R23に流れる電流IR23 は、
トランジスタQ24の直流電流増幅率を100とすると、
定電圧動作を確実に行なうための2倍のマージンを見込
んで、 (10μA/100)×2=0.2μA となる。Further, the current I R23 flowing through the resistor R 23 is
If the DC current gain of transistor Q 24 is 100,
In consideration of the double margin for surely performing the constant voltage operation, (10 μA / 100) × 2 = 0.2 μA.
【0052】ここで、本定電圧回路の電源電圧VCC3 の
範囲が5V〜15Vであるとすると、VCC3 が5Vの場
合、IR23 が0.2μAであることから、抵抗R23の抵
抗値は、 (5V−1.4V)/0.2μA=18MΩ となる。Here, if the range of the power supply voltage V CC3 of the constant voltage circuit is 5 V to 15 V, I R23 is 0.2 μA when V CC3 is 5 V, so the resistance value of the resistor R 23 . Is (5V-1.4V) /0.2 μA = 18 MΩ.
【0053】次に、抵抗R23の抵抗値が18MΩである
とき、電源電圧VCC3 が15Vとなっても、IR23 は、 (15V−1.4V)/18MΩ≒0.75μA となる。Next, when the resistance value of the resistor R 23 is 18 MΩ, I R23 is (15 V-1.4 V) / 18 MΩ≈0.75 μA even when the power supply voltage V CC3 is 15 V.
【0054】このように、本定電圧回路によれば、電源
電圧VCC3 の変動に対しバイアス電流の変動を大幅に抑
制することができる。As described above, according to this constant voltage circuit, the fluctuation of the bias current can be significantly suppressed with respect to the fluctuation of the power supply voltage V CC3 .
【0055】なお、本実施例ならびに前記の実施例1お
よび2に記載した構成は、一例であって、その他にも同
様の目的を達成する種々の構成が考えられることは勿論
である。The configurations described in the present embodiment and the above-described first and second embodiments are mere examples, and it is needless to say that other various configurations for achieving the same purpose can be considered.
【0056】[0056]
【発明の効果】本発明の定電圧回路は、以上のように、
エミッタホロワ回路と、このエミッタホロワ回路にベー
ス電流を与えるとともに正帰還がかけられた定電流回路
とを備え、この定電流回路は、正帰還ループの一か所と
電源とが定電流回路を起動させる起動抵抗を介して接続
されており、正帰還ループと起動抵抗との接続点に起動
抵抗が開放状態にあるか否かを検査するための検査用パ
ッドが設けられている構成である。As described above, the constant voltage circuit of the present invention has the following features.
Equipped with an emitter follower circuit and a constant current circuit that gives a base current to the emitter follower circuit and is positively fed back.This constant current circuit is a start-up where one part of the positive feedback loop and the power supply start the constant current circuit. It is connected via a resistor, and an inspection pad for inspecting whether or not the starting resistor is in an open state is provided at a connection point between the positive feedback loop and the starting resistor.
【0057】これにより、検査用パッドで起動抵抗が開
放状態にあるか否かを検査することが可能になり、起動
抵抗の開放状態を容易に発見することができる。それゆ
え、定電圧回路において寄生容量が存在して、その寄生
容量を通じて流れる過渡電流により定電圧回路が動作す
る場合でも、起動抵抗の開放状態の有無を確実に判別す
ることができる。As a result, it becomes possible to inspect whether or not the starting resistance is in the open state with the inspection pad, and the open state of the starting resistance can be easily found. Therefore, even if there is a parasitic capacitance in the constant voltage circuit and the constant voltage circuit operates due to the transient current flowing through the parasitic capacitance, it is possible to reliably determine whether the starting resistor is open.
【0058】したがって、本定電圧回路を採用すれば、
検査段階で起動抵抗の開放不良となった製品を確実に除
去することができ、製品としての定電圧回路の信頼性を
向上させることができる。Therefore, if this constant voltage circuit is adopted,
It is possible to surely remove the product in which the start-up resistor has a defective opening in the inspection stage, and it is possible to improve the reliability of the constant voltage circuit as the product.
【0059】本発明の他の定電圧回路は、エミッタホロ
ワ回路と、このエミッタホロワ回路にベース電流を与え
るとともに増幅機能を有する第1の定電流回路と、この
第1の定電流回路をバイアスするための第2の定電流回
路とを備えている構成である。Another constant voltage circuit of the present invention is an emitter follower circuit, a first constant current circuit which supplies a base current to the emitter follower circuit and has an amplifying function, and a bias for biasing the first constant current circuit. This is a configuration including a second constant current circuit.
【0060】これにより、第2の定電流回路の出力電流
は、第1の定電流回路の増幅率と出力電流とをそれぞれ
A、Iとすれば、I/Aとなる。また、第2の定電流回
路のバイアス電流は、第2の定電流回路の出力トランジ
スタの直流電流増幅率をhFEとすれば、I/(A×
hFE)となる。この電流は、電源から供給されるため電
源依存性を有するが、上記の増幅率により電源の変動に
よる変動が大幅に抑制される。Thus, the output current of the second constant current circuit becomes I / A, where A and I are the amplification factor and the output current of the first constant current circuit, respectively. In addition, the bias current of the second constant current circuit is I / (A ×), where h FE is the direct current amplification factor of the output transistor of the second constant current circuit.
h FE ). This current has a power supply dependency because it is supplied from the power supply, but the above amplification factor greatly suppresses fluctuations due to fluctuations in the power supply.
【0061】したがって、本定電圧回路を採用すれば、
バイアス電流が電源電圧の変動により受ける影響を軽減
することができ、製品としての定電圧回路の信頼性を向
上させることができるという効果を奏する。Therefore, if this constant voltage circuit is adopted,
The effect that the bias current is affected by the fluctuation of the power supply voltage can be reduced, and the reliability of the constant voltage circuit as a product can be improved.
【図1】本発明の第1の実施例に係る定電圧回路の構成
を示す回路図である。FIG. 1 is a circuit diagram showing a configuration of a constant voltage circuit according to a first embodiment of the present invention.
【図2】本発明の第2の実施例に係る定電圧回路の構成
を示す回路図である。FIG. 2 is a circuit diagram showing a configuration of a constant voltage circuit according to a second embodiment of the present invention.
【図3】本発明の第3の実施例に係る定電圧回路の構成
を示す回路図である。FIG. 3 is a circuit diagram showing a configuration of a constant voltage circuit according to a third embodiment of the present invention.
【図4】従来の定電圧回路の構成を示す回路図である。FIG. 4 is a circuit diagram showing a configuration of a conventional constant voltage circuit.
【図5】従来の他の定電圧回路の構成を示す回路図であ
る。FIG. 5 is a circuit diagram showing the configuration of another conventional constant voltage circuit.
1・11 定電流回路 21 定電流回路(第1の定電流回路) 22 定電流回路(第2の定電流回路) Q1 ・Q11・Q21 トランジスタ(エミッタホロワ回
路) R2 ・R14 抵抗(起動抵抗) P1 ・P11 テストパッド(検査用パッド)1.1 constant current circuit 21 constant current circuit (first constant current circuit) 22 constant current circuit (second constant current circuit) Q 1 · Q 11 · Q 21 transistor (emitter follower circuit) R 2 · R 14 resistance ( Starting resistance) P 1 / P 11 test pad (inspection pad)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01L 21/66 E 7630−4M 27/04 21/822 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (51) Int.Cl. 6 Identification number Office reference number FI technical display location H01L 21/66 E 7630-4M 27/04 21/822
Claims (2)
電圧回路において、 エミッタホロワ回路と、このエミッタホロワ回路にベー
ス電流を与えるとともに正帰還がかけられた定電流回路
とを備え、この定電流回路は、正帰還ループの一か所と
電源とが定電流回路を起動させる起動抵抗を介して接続
されており、正帰還ループと起動抵抗との接続点に起動
抵抗が開放状態にあるか否かを検査するための検査用パ
ッドが設けられていることを特徴とする定電圧回路。1. A constant voltage circuit formed as a monolithic integrated circuit, comprising: an emitter follower circuit; and a constant current circuit which applies a base current to the emitter follower circuit and is positively fed back. One part of the feedback loop is connected to the power supply via a starting resistor that starts the constant current circuit, and it is checked whether the starting resistor is open at the connection point between the positive feedback loop and the starting resistor. A constant voltage circuit, which is provided with a test pad for inspection.
電圧回路において、 エミッタホロワ回路と、このエミッタホロワ回路にベー
ス電流を与えるとともに増幅機能を有する第1の定電流
回路と、この第1の定電流回路をバイアスするための第
2の定電流回路とを備えていることを特徴とする定電圧
回路。2. A constant voltage circuit formed as a monolithic integrated circuit, comprising: an emitter follower circuit; a first constant current circuit which supplies a base current to the emitter follower circuit and which has an amplifying function; and a first constant current circuit. A constant voltage circuit comprising: a second constant current circuit for biasing.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5193702A JPH0750531A (en) | 1993-08-04 | 1993-08-04 | Constant voltage circuit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5193702A JPH0750531A (en) | 1993-08-04 | 1993-08-04 | Constant voltage circuit |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0750531A true JPH0750531A (en) | 1995-02-21 |
Family
ID=16312365
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5193702A Pending JPH0750531A (en) | 1993-08-04 | 1993-08-04 | Constant voltage circuit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0750531A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6518803B2 (en) | 2000-11-08 | 2003-02-11 | Denso Corporation | Output circuit |
US7977982B2 (en) | 2005-02-23 | 2011-07-12 | Sharp Kabushiki Kaisha | Semiconductor integrated circuit, test method and electronic information device |
-
1993
- 1993-08-04 JP JP5193702A patent/JPH0750531A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6518803B2 (en) | 2000-11-08 | 2003-02-11 | Denso Corporation | Output circuit |
US7977982B2 (en) | 2005-02-23 | 2011-07-12 | Sharp Kabushiki Kaisha | Semiconductor integrated circuit, test method and electronic information device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6465998B2 (en) | Current source with low supply voltage and with low voltage sensitivity | |
JPH0750531A (en) | Constant voltage circuit | |
JP3068146B2 (en) | Semiconductor integrated circuit | |
US4937515A (en) | Low supply voltage current mirror circuit | |
JP2010021786A (en) | Amplifier circuit | |
JPH05282058A (en) | Constant current circuit | |
JP3105716B2 (en) | Current mirror circuit | |
US6255868B1 (en) | Buffer circuit and hold circuit | |
JPS59108411A (en) | Current source circuit | |
JPS63305415A (en) | Current mirror circuit layout | |
JP3526378B2 (en) | Test circuit for reference voltage circuit | |
JP3518138B2 (en) | Voltage detection circuit | |
JP3747591B2 (en) | Semiconductor circuit | |
JPS6126117A (en) | Constant current circuit | |
JPH07112137B2 (en) | Base current compensation circuit | |
JP3486892B2 (en) | Excessive voltage input protection circuit for RTD input | |
JP2751372B2 (en) | Semiconductor device | |
JPH0716138B2 (en) | Amplifier circuit device | |
JP4042510B2 (en) | Semiconductor integrated circuit device and screening method for semiconductor integrated circuit device | |
JP2001237676A (en) | Hysteresis comparator | |
JP2687462B2 (en) | Power supply voltage detection circuit | |
JPH029394Y2 (en) | ||
JPH05284638A (en) | Abnormality detecting circuit | |
JPS60144945A (en) | Method of measuring semiconductor integrated circuit device | |
JPS62188513A (en) | Variable reactance circuit |