JPH07504789A - パケット交換機におけるリンクのグルーピング方法 - Google Patents

パケット交換機におけるリンクのグルーピング方法

Info

Publication number
JPH07504789A
JPH07504789A JP5516459A JP51645993A JPH07504789A JP H07504789 A JPH07504789 A JP H07504789A JP 5516459 A JP5516459 A JP 5516459A JP 51645993 A JP51645993 A JP 51645993A JP H07504789 A JPH07504789 A JP H07504789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
packets
links
grouping
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5516459A
Other languages
English (en)
Inventor
エリクソン,トーマス,アグネ
ジアング ハオ
ルユングベルグ,ペル,アービッド,マーチン
サンディン,ロルフ,ステファン
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン filed Critical テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン
Publication of JPH07504789A publication Critical patent/JPH07504789A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • H04Q11/0478Provisions for broadband connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/24Multipath
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5619Network Node Interface, e.g. tandem connections, transit switching
    • H04L2012/5624Path aspects, e.g. path bundling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5672Multiplexing, e.g. coding, scrambling
    • H04L2012/5674Synchronisation, timing recovery or alignment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5678Traffic aspects, e.g. arbitration, load balancing, smoothing, buffer management
    • H04L2012/5681Buffer or queue management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/14Multichannel or multilink protocols

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一般に、固定長パケット用パケット交換機、例えばATM交換機(A TM=非同期転送モート)におけるリンクグルーピングに関するものである。
リンクグルーピングとは、多くの並列物理リンクから成る論理リンクをつ(るこ とを意味する。論理リンクの帯域幅は、物理リンクの帯域幅の和となる。したが って、例えば155.52Mb/秒の物理リンク4個をリンクグルーピングする ことによって、帯域幅622.08Mb/秒の論理リンクが得られる。
本発明は、特に、固定長パケット用パケット交換機におけるリンクグルーピング の方法に関するものである。このパケット交換機は、複数個の入力ボートと複数 個の出力ボートとをその交換機を通るルートを介して選択的に接続するための複 数個のノードと複数個の伝送リンクとを有する。ここで、ノードは空間選択を行 い、伝送リンクはノードの相互接続を行うものである。
広帯域電気通信用ATM交換機においては、物理的に利用可能な帯域幅よりも広 い帯域幅が必要である。リンクグルーピングを行うと、トラヒック特性とハード ウェアの柔軟性および効率性とが良くなる。例えば、同じ基本的な部品を使いな がらも、遅延が少くなり、バッファの容量が少な(て済み、各種の速度のクラス において各種の集信装置/マルチプレクサと交換機とを実現することができる。
また、リンク結合したネットワーク例えばクローズドネットワークにおけるブロ ッキング特性が、リンクグルーピングのおかげで達成された論理の高速化によっ て改善される。
技術の現状 広帯域リンクを実現する従来の方法には、以下のものがある。
1、物理的速度の高速(l、。
2、物理的速度よりも速い論理的速度を得るための直並列変換。
第1の方法の欠点は、高速のエレクトロニクスとメカニクスの実現が、付随する 電力消費の問題の解決どもども、困難である、−とである。第2の方法は、通常 、ビットレベルでの多重化の上に成り立つので、ビット同期伝送を必要とする。
物理的に利用可能な帯域幅よりも広い帯域幅をつくる必要性を論じた文献として 、EP 0 374 574、Wo 85104300.WO90/12467 、IBM テクニカル ディスクロージャ報告(18MTecbnical D isclosureBulletin) 、第32巻、9八号、頁45−49. 1990年2月発行を参照いた本発明の目的は、冒頭に記載したようなリンクグ ルービングを行う方法を提供することである。本発明によれば、物理的に利用可 能な帯域幅よりも広い帯域幅を達成するだめのATMにまつわる問題に対して、 従来よりも簡単な解決法が得られる。
本発明によるリンクグルーピッグ方法は、以下のステップを含む。
リンクプロトコルに従って複数個の大刃物理リンクを1個のリンクグループにグ ルービングするステップであって、大刃物理リンクは並列にそれぞれの入力ボー トに接続されていて、リンクグループの帯域幅はグルービングされた入力物理リ ンクの帯域幅の和であり、リンクプロトコルはリンクグループを介して伝送され るパケットにラベルを要求し、ラベルはグルービングされた大刃物理リンクがま とめられる交換機を通るルー1−を示し、各ラベル内の少なくとも1ビツトが、 そのルートを示すとともに、そのリンクグループを介して伝送される他のパケッ トのラベル内の対応するピッi・と同一であるようにするステップと、グルービ ングされた大刃物理リンクを経て伝送されたパケットを、交換機の出カポ−1− に並列に接続されている複数個の出刃物理リンクの間で分配するステップ。
図面の説明 以下、図面を参照しながら、本発明をもっと詳細に説明する。
第1図は、ATM交換機において論理リンクをっ(るためのリンクグルーピング の一般的原理を示す。第2図は、本発明によりとのようにして交換機内でリンク グルーピングを行うかを示すプロトコルモデルを示す。第3図は、本発明にょる マルチボー1・・リンクグルーピングを示す。第4図も同様に、マルチボート・ リンクグルーピングを示したもので、バッファブールを共有する場合を示す。第 5図は、グルービングされたリンクを経由しであるブロックのパケットの内部フ ロー・を他のブロックに伝送する場合を示す。第6図は、ノード間を接続するリ ンクにおけるリンクグルーピングの論理構造を示す。第7図は、本発明によるイ ンタボート・リンクグルーピングのために、スイッチボートにおいてラベルを付 加する場合を示す。
好ましい実施例 各図を通じて、同じ物または均等な物には同じ参照番号を付しである。
第1図において、符号2は、固定長パケット用のパケット交換機、例えばATM 交換機のスイッチコアを示す。多くの並列物理リンク4が入力スイッチボート6 を介してコア2に接続されている。コア2に入る前に、物理リンク4をリンクグ ルーピングして論理リンクを形成する。各論理リンクは、いくつかの並列物理リ ンク4から成る。このリンクグルーピッグは、第1図およびその他の図において 、楕円で示しである。例えば第1図では、楕円1とmで示しである。コア2の出 力におけるリンクグルーピングは、入力側と同じである必要は必ずしもない。こ のことは、第1図において、出力側におけるリンクグルーピングnとrがそれぞ れ入力側におけるリンクグルーピングlとmに対応することで示しである。
それから、多くの並列物理リンクlOが、出力スイッチボート8を経由して交換 機から出て行く。
リンクグルーピングの特徴はというと、グループ内の個々のリンクは、スイン  ゛チコアのインタフェイスにおいて直列のパケットフローを運ぶが、あるグルー ピング定義に特有なプロトコル(ハードウェアにより支援されている)を使うこ とによって、1個の論理リンクを構成することである。リンクグルーピングは、 できるだけ一般的でなければならない。すなわち、第1図に示すように、グルー ビングの大きさを種々変えることができるようにすべきである。しかしながら、 最も実用的なのは、入力と出力におけるリンクグルーピングを同じにすることと 、グループを4個の物理リンクの倍数とすることである。
第2図に示すプロトコルスタックを用いて、リンクグルーピングを説明する。
この図の上の部分には、スイッチコア2がいくつかのノード12と伝送リンク1 4どに分割されている様子を示す。ここで、ノード12は空間の選択を行い、伝 送リンク14はノート間の二地点間伝送を行う。
人力スイッチボート6どノード12との間では、リンクグルーピングはレベル2 のプロトコルG2によって定義され、伝送リンクの上では、レベルlのプロトコ ルG1が使われる。第2図の上の部分と下の部分における要素間の関連は、双方 向の矢印で示しである。
本発明によるリンクグルーピングについて考えつる種類すべてに共通することは 、パケットの先頭にあるラベル番号が交換機を通るグルービングされたリンクを まとめるルー]・を示していることである。すなわち、ある伝送リンクを通ると いうルートを示すラベルのビットは、同しグループに属するパケットでは同じで ある。この情報はG2の一部である。
プロトコルの残りの部分がレベル2 (G2)でとのようになっているかによっ て、リンクグルーピングはマルチボート・リンクグルーピングとインタボート・ リンクグルーピングの2p1.類に分けられる。
始めに、第3図から第6図を参照しながら、マルチボート・リンクグルーピング について説明する。
この種のリンクグルーピングの利点は、スイッチボートに余分な機能が要求され ないことである。そのメカニズムは、ノード内に部分的に起ることと、伝送リン クに部分的に起ることとに分けられる。
ノート内では、例えばラベル番号のあるビットが同一であるということを認識す ることにより、グルービングされたリンクに同じ空間を選択して割り当て、グル ープを束ねる。その結果、同一グループのリンクは同じグループの出力に出て来 て、順番か保たれる。例えば第3図に示すように、同しグループに属するリンク 、すなわち論理リンクnまたはmはノード■2内の同じバッファ16.18にそ れぞれ書き込まれて、ノートから直列に読み出されて出力リンクに出て行く。
さもなくば、第4図に示すように、共通バッファ20を使うこともできる。この 場合、既知の技術であるメモリ管理機能22によりリンクグルーピングと読出し とを制御することができる。この機能については、例えばIEEE ジャーナル ・オニ戸セレクティノド・エリア・イン・コミュニケーションズ(IEEEJO URNAI、ON 5ELECTED AREAS IN C01i01iLI NICATIONS)、1991年10月号、第9巻、第8号、頁I239、r B−ISDN用32X32共有バッファ方式のATM交換機VL S IJ ( ”32x325hared Buffer Type ATM 5titch  VLSI’ s for B−ISDNS”)を参照されたい。第4図では、出 力される論理リンクは符号24ど符号26とて示されている。
ここで、パケットレベルの分割を用い、「並列接続」を介してパケットフローを 送って再生するために、ある種の簡単なリンクプロトコル(Gl)の機能を紹介 する。
第5図を参照して、内部的にlブロックを成している固定長のパケット3oの流 れ28を、外部リンク32を経由して池のブロックに伝送することができる。
内部フローは、Fバケット/秒のパケット周波数を持つということができる。従 って、内部フローにおけるlパケット当りの時間はt=I/Fということができ る。
外部リンク32が持つことができる伝送能力には技術的な限界があるので、外部 リンクはFより低いパケット周波数しか扱えない。このような場合、いくつかの 外部リンク32をグルービングして一緒にすることにより、内部パケットフロー 28を伝送することができる。
n個の外部リンクをグルービングして、内部フロー28内のパケット3oをそれ らの間で分割すると、各外部リンク当りのパケット周波数はF/nとなる。した がって、外部リンクにおける各パケット当りの時間は、ntになる。
バケット間の順番は重要であり、保たなければならない。したがって、パケット の順番か保たれるようにして、パケットをグルービングされたリンク32上で伝 送することが重要である。このことを可能ならしめるために、送信側にはグルー ピング論理装置34が、受信側には復元論理装置36が必要である。
送信側と受信側の論理装置34.36はそれぞれ、外部リンク32との間である 程度の1立退時間のばらつきが許容されるように、設計されなければならない。
リンクプロトコルは、まず第1に、例えば1,2.3.4という順番に空間の正 確さを保つようにして、とのように物理リンクの間でパケットを分配して、集め るかというアルゴリズムを含む。
リンクプロトコルは、第2に、物理リンクの間に決められた時間パターンが存在 するようにして、パケットを確実に伝送するための同期を含む。例えばパケット は、同時にまたは一定の間隔ずつの時間遅れをもって、送り出される。もし適当 なビットとパケットの同期とがなされていれば、リンク上の時間遅延/長さの差 が1パケツトに相当するだけ許される。
最初に、ここでは、送信側と受信側の論理回路の適当な設計ということについて 、簡単に説明しておく。
内部フロー28のパケット30が所定のパターンに従って外部リンク32上で分 割されるように、設計しなければならない。適当なパターンの一例を挙げるど、 以下のような周期的なパターンがある。すなわち、パケットlを外部リンク32 .1を介して送り、パケット2をリンク32.2を介して送り、等々と続き、パ ケットnをリンク32.nを介して送る。その後、パケットn+1をリンク32 .1を介して送り等々、第5図に示すように割り当てる。外部リンク上のパケッ トは、相互時間遅延をもって送らなければならない。例えば、もしパケットl  (最初のパケット)が時刻0て送られたら、パケット2は時刻tで送られ、等々 と続き、パケットnは時刻(n−1)tて送られ、その後、パケットn+1は時 刻ntで送られる。
分割はパケットレベルで行われるから、第6図に示すように2個のバッファ段3 8.40を導入しなければならない。なぜならば、送信用列に出入りする帯域幅 の方が物理リンクの帯域幅よりも高いからである。バッファ段は帯域幅の差を補 償すめためのものである。
グルーピング論理装置は、分配装置42と、1外部リンク当たりバッファ段38 内のバッファ38.1から38.2のうちのひとつと、順番制御装置44とから 成る。順番制御装置44は、外部リンク上におけるパケット間の時間的順序を制 御する。分配装置42は、上述のようにリンク間でパケットが分配されるように 、外部リンクにつながっているバッファ38.1から38.nに、パケットを1 個ずつ割り当てる。
バッファ38.lから38.nは各外部リンクに1個ずつ接続されていて、内部 フロー上のパケットと外部リンク上のバケツ1−との間の時間差を処理する。時 間tが経過する間に、バッファは内部フローから送られたパケットで満杯になる 。
次に、ntの期間が経・°フと、バッファ内のパケットは外部リンクに送り出さ れて空になる。バッファ内ではパケットの順番が維持されて、前後が狂うパケッ トが全くないように確実に行うために、すべてのバッファの容量は1−1/nパ ケツトより多く、2−1/nパケツトより少くなければならない。
時間的順序を制御する装置44は、上述の時間的順序が維持されているかどうか を調べる。この装置44は、外部リンク32.l上のパケットフローを基準とし て用いて、バッファ32.2〜32.nからパケットフローが他のリンクに出て 行くのを制御する。パケット周波数はすべての外部リンクで同じであるから、こ の装置44は、最初のスタート時、またはいずれかの外部リンクの再スタート時 に、作動開始すればよい。
復元論理装置36は、l外部リンク当りバッファ40.1〜40.nのうちの1 個と、集信装置46と、順番復元装置48とから成る。
異なる外部リンクの間に伝送時間の差が生ずることがある。これらの差はグルー ピング論理装置34内、外部リンク上を伝送中、および復元論理装置36内で起 こりつる。したがって、復元論理装置36は、外部リンクを通って来たパケット の到着時間のばらつきを処理することができるように構成しなければならない。
外部リンク32.1を基準として用いる。他の外部リンクについては、パケット の名目上の到着時間が基準から計算される。名目上の到着時間から+dのばらつ きが許される。dは通常d=nt/2、すなわちグルーピングされたリンクにお けるlパケット時間の半分である。
外部リンク32に接続されているバッファ40は、外部リンクと内部フローとの 間のパケット時間の差を処理するのに用いられる。時間ntの間にバッファ40 は外部リンク32から入って来るパケットで満杯になる。その後、時間tが経つ と、バッファの内容は内部フローとして出て行き、空になる。バッファ40の中 で、パケットは余分な時間、名目上dで最長2dの間、蓄えられることにより、 異なるリンクを通って来るパケットの実際の到着時間と名目上の到着時間の差が 調整される。必要なバッファの容量は最大2パケツト長である。
集信装置40は、上述の順序に従って、外部リンク32に接続されているバッフ ァ40からパケットを集める。
順番復元装置48は、パケットが上述の順番で集められているかどうかを調べる 。
インターボート・リンク・グルーピングに関して、プロトコルはスイッチボート 間でのみ作用する。ここでは、2種類の方法が考えられる。
第1の方法はラベル方式である。第7図を参照して、VCI/VPI(仮想回路 識別子/仮想径路識別子)情報に基づき、スイッチボート6では、グルーピング されたリンク毎に順番に到着したパケットにラベルが付される。スイッチコアは 、どの物理的リンクが一緒になっているかについて何も知る必要がない。レベル 2のプロトコルだけが必要である。もし同じグループ内のパケットが異なる物理 ルートを通ったために遅れ時間が異っていれば、パケットの順番を復元できるよ うに、パケットには適当な順番を示す番号が付される。
上述のようにスイッチボート6においてラベルが付加されることに関して、グル ーピングされるリンクの数に相当するいくつかの出力を有するバッファが用いら れる。リンクはバッファに書き込まれて、順番に出力に読み出される。好ましく し出力ルーチンは、入って来るパケットがグループ内のすべてのリンクに公平に 分配されるようになっている。グルーピングされたパケットはまた、必然的に同 じビットを含むラベルコードを受取る。グルーピング手段は、ラベルの助けを借 りて、同し論理リンク上に出て行くパケットを選択し、順序を正しくし、グルー プ内のすへてのリンクに公平にパケットを分配することができるのに十分な数の パケットを蓄えることができなければならない。パケットの奇数番号には、空の パケットが割り当てられる。リンク終端8はまた、順序を正しくすることができ るのに十分大きいバッファを含む。
他の方法は、スイッチコアによるパケット同期に基づいている。レベルlとレベ ル2の両方のプロトコルを用いる。
レベル2のプロトコルは、第1の方法と同様に、ラベル付加とリンク終端に基づ いている。その差異は、順番を確保するために順序番号を必要としないし、大き いバッファも必要としないことである。レベルlによれば、スイッチボートとノ ード内および両者間でパケット同期が確保されるので、グループ内のノくケ・ソ トはパケット同期で交換機内全体を動く。グループ内のノくケ・ソト間で異なる 、ラベル内のビットを利用して、スイッチボート内での分類が行われる。
論理リンク フロントページの続き (72)発明者 ルユングベルグ、ベル、アービッド、マーチン スウェーデン国 ニス−11333ストックホルム、ローダベルグスガタン 4 (72)発明者 サンディン、ロルフ、ステファンスウェーデン国 ニス−19 139ソレンツナ、スコグストルブスベーゲン 40

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.固定長パケット用パケット交換機におけるリンクのグルーピング方法であっ て、該パケット交換機は複数個の入力ポートと複数個の出力ポートとを該交換機 を通るルートを介して選択的に接続するための複数個のノードと複数個の伝送リ ンクとを有し、該ノードは空間選択を可能にし、該伝送リンクはノードの相互接 続を行うものであって、 リンクプロトコルに従って複数個の入力物理リンクを1個のリンクグループにグ ルーピングするステップであって、入力物理リンクは並列にそれぞれの入力ポー トに接続されていて、リンクグループの帯域幅はグルーピングされた入力物理リ ンクの帯域幅の和であり、リンクプロトコルはリンクグループを介して伝送され るパケットにラベルを要求し、ラベルはグルーピングされた入力物理リンクがま とめられる交換機を通るルートを示し、端ラベル内の少なくとも1ビットが該ル ートを指示するとともに、そのリンクグループを介して伝送される他のバケット のラベル内の対応するビットと同一であるようにするステップと、グルーピング された入力物理リンクを経て伝送されたパケットを、交換機の出力ポイントに並 列に接続されている複数個の出力物理リンクの間で分配するステップと、 を含むことを特徴とする、パケット交換機におけるリンクのグルーピング方法。
  2. 2.請求項1記載の方法において、ラベルに基づいたノード内での空間選択によ りリンクグループがまとめられて、一連のグルーピングされた入力物理リンクが 対応する一連の出力物理リンクに接続されることを特徴とする、リンクのグルー ピング方法。
  3. 3.請求項2記載の方法において、端ノードは複数個のバッファメモリを含み、 グルーピングステップは端ノード内において同じバッファメモリのリンクグルー プを経由して伝送されるパケットを記憶するステップを含み、分配ステップはバ ッファメモリから記憶されたパケットを再生して、再生されたパケットを出力物 理リンクに供給するステップを含むことを特徴とする、リンクのグルーピング方 法。
  4. 4.請求項2記載の方法において、各ノードは1個のバッファメモリを含み、グ ルーピングステップは各ノードにおけるバッファメモリ内の複数個のリンクグル ープを経由して伝送されるバケットを記憶するステップを含み、分配ステップは バッファメモリから記憶されたパケットを読出して、読出されたパケットをそれ ぞれのグループの出力物理リンクに供給するステップを含むことを特徴とする、 リンクのグルーピング方法。
  5. 5.請求項2乃至請求項4いずれかに記載の方法において、リンクプロトコルは リンクグループを介して伝送されたパケットに適切な順番をつけることと、該パ ケットを適当な時間パターンに基づいて同期させることとを特徴とする、リンク のグルーピング方法。
  6. 6.請求項5記載の方法において、リンクプロトコルは、リンクグループを介し て伝送されるパケットを同時に伝送することと、パケット間にあらかじめ定めら れた遅延時間を設けてリンクグループを介して伝送されるパケットを伝送するこ とのいずれか一方を提供することを特徴とする、リンクのグルーピング方法。
  7. 7.請求項1記載の方法において、リンクプロトコルは入力ポートと出力ポート との間にあるパケットのみに作用して、インタポート・リンク・グルーピングを 提供することを特徴とする、リンクのグルーピング方法。
  8. 8.請求項7記載の方法において、リンクグループを経由して交換機に到着した バケットに順番にラベルを付加するステップと、パケットの到着順が保たれるよ うにラベルに基づきパケットを分類するステップとを更に含むことを特徴とする 、リンクのグルーピング方法。
  9. 9.請求項7記載の方法において、交換機はリンクグループ内の複数個の入力物 理リンクに相当する複数個の出力を有する1個のバッファメモリを含み、グルー ピングステップはバッファメモリ内のりンクグループを経由して伝送されるパケ ットを記憶するステップを含み、分配ステップはバッファメモリから記憶された パケットを順番に読出して、読出されたパケットをバッファの出力に供給するス テップを含むことを特徴とする、リンクのグルーピング方法。
  10. 10.請求項9記載の方法において、読み出されたパケットを公平にバッファの 出力に供給することを特徴とする、リンクのグルーピング方法。
  11. 11.請求項10記載の方法において、リンクグループを経由して伝送されるパ ケット内のラベルは各々あらかじめ定められたビット組を含むことを特徴とする 、リンクのグルーピング方法。
  12. 12.請求項11記載の方法において、複数個のバケットがバッファメモリに記 憶され、分配ステップは複数個の出力物理リンクを含む1個の出力リンクグルー プ用に読み出されるべきパケットを選択するステップを含み、読み出されたパケ ットは複数個の出力物理リンクに公平に供給されることを特徴とする、リンクの グルーピング方法。
  13. 13.請求項12記載の方法において、分配ステップは奇数番号のパケットを含 む複数個のパケットにあらかじめ定めた数の空パケットを割り当てることを特徴 とする、リンクのグルーピング方法。
  14. 14.請求項9乃至請求項13いずれかに記載の方法において、パケットが同期 して交換機内を流れるように、グルーピングステップと分配ステップが実行され ている間、パケットを同期させるステップを含むことを特徴とする、リンクのグ ルーピング方法。
  15. 15.請求項14記載の方法において、グルーピングステップはパケットのラベ ル内のビット間の差異に基づいてパケットを分類するステップを含むことを特徴 とする、リンクのグルーピング方法。
JP5516459A 1992-03-17 1993-03-16 パケット交換機におけるリンクのグルーピング方法 Pending JPH07504789A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9200813A SE470039B (sv) 1992-03-17 1992-03-17 Sätt att i en paketväljare åstadkomma länkgruppering
SE9200813-5 1992-03-17
PCT/SE1993/000227 WO1993019550A1 (en) 1992-03-17 1993-03-16 A method of grouping links in a packet switch

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07504789A true JPH07504789A (ja) 1995-05-25

Family

ID=20385642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5516459A Pending JPH07504789A (ja) 1992-03-17 1993-03-16 パケット交換機におけるリンクのグルーピング方法

Country Status (16)

Country Link
US (1) US5400324A (ja)
EP (1) EP0631705B1 (ja)
JP (1) JPH07504789A (ja)
KR (1) KR100250762B1 (ja)
CN (1) CN1057653C (ja)
AU (1) AU670074B2 (ja)
BR (1) BR9306087A (ja)
CA (1) CA2117534A1 (ja)
DE (1) DE69323547T2 (ja)
DK (1) DK0631705T3 (ja)
ES (1) ES2127812T3 (ja)
FI (1) FI944277A0 (ja)
GR (1) GR3030224T3 (ja)
NO (1) NO310749B1 (ja)
SE (1) SE470039B (ja)
WO (1) WO1993019550A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6466590B1 (en) 1998-11-11 2002-10-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Device and method for processing cell group in a common memory switch

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5583861A (en) * 1994-04-28 1996-12-10 Integrated Telecom Technology ATM switching element and method having independently accessible cell memories
US5617417A (en) * 1994-09-07 1997-04-01 Stratacom, Inc. Asynchronous transfer mode communication in inverse multiplexing over multiple communication links
US5636210A (en) * 1995-08-02 1997-06-03 Agrawal; Jagannath P. Asynchronous transfer mode packet switch
US6452927B1 (en) 1995-12-29 2002-09-17 Cypress Semiconductor Corporation Method and apparatus for providing a serial interface between an asynchronous transfer mode (ATM) layer and a physical (PHY) layer
US5648970A (en) * 1996-03-04 1997-07-15 Motorola, Inc. Method and system for ordering out-of-sequence packets
US5987030A (en) 1996-09-27 1999-11-16 Cisco Technology, Inc. Transparent circuit emulation for packet switching network
CN1060900C (zh) * 1996-11-29 2001-01-17 程远 电报分组服务器
CA2291192C (en) * 1997-05-22 2003-12-30 Telcordia Technologies, Inc. System and method for equalizing delay in a dynamic packet switching network
FR2767242B1 (fr) 1997-08-07 1999-10-15 Alsthom Cge Alcatel Dispositif et procede de commutation de cellules atm a groupes de connexions, et fonctions terminales d'entree et de sortie correspondantes
US6359879B1 (en) * 1998-04-24 2002-03-19 Avici Systems Composite trunking
US6181693B1 (en) 1998-10-08 2001-01-30 High Speed Video, L.L.C. High speed video transmission over telephone lines
US6813268B1 (en) 1999-05-21 2004-11-02 Broadcom Corporation Stacked network switch configuration
AU5586400A (en) * 1999-05-21 2000-12-12 Broadcom Corporation Stacked network switch configuration
US6631141B1 (en) 1999-05-27 2003-10-07 Ibm Corporation Methods, systems and computer program products for selecting an aggregator interface
US6498781B1 (en) 1999-08-13 2002-12-24 International Business Machines Corporation Self-tuning link aggregation system
WO2001043354A2 (en) 1999-12-07 2001-06-14 Broadcom Corporation Mirroring in a stacked network switch configuration
US7249155B1 (en) 2000-02-09 2007-07-24 International Business Machines Corporation Method for processing a request to multiple instances of a server program
US7006509B1 (en) 2000-12-22 2006-02-28 Cisco Technology, Inc. Method and system for graceful slowlink deletion and subsequent fast link addition in an IMA group
US6952434B1 (en) 2000-12-27 2005-10-04 Cisco Technology, Inc. System and method for processing control cells to prevent event missequencing and data loss in IMA groups
US7065104B1 (en) 2000-12-28 2006-06-20 Cisco Technology, Inc. Method and system for managing inverse multiplexing over ATM
US6941252B2 (en) * 2001-03-14 2005-09-06 Mcdata Corporation Striping data frames across parallel fibre channel links
US6532212B1 (en) * 2001-09-25 2003-03-11 Mcdata Corporation Trunking inter-switch links
US7212526B2 (en) * 2002-01-18 2007-05-01 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for composing virtual links in a label switched network
US7280527B2 (en) * 2002-05-13 2007-10-09 International Business Machines Corporation Logically grouping physical ports into logical interfaces to expand bandwidth
CA2386453A1 (en) * 2002-05-15 2003-11-15 Catena Networks Canada Inc. Higher layer bonding of multiple access lines for carrier grade access
JP4007313B2 (ja) * 2003-01-22 2007-11-14 株式会社村田製作所 角度センサ
US8204051B2 (en) * 2003-03-19 2012-06-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for queuing delay-sensitive packets for transmission on heterogenous links
US7619974B2 (en) * 2003-10-31 2009-11-17 Brocade Communication Systems, Inc. Frame traffic balancing across trunk groups
US7593336B2 (en) 2003-10-31 2009-09-22 Brocade Communications Systems, Inc. Logical ports in trunking
DE10357522A1 (de) * 2003-12-08 2005-07-07 Marconi Communications Gmbh Datenübertragungsverfahren und -netzwerk
JP5175483B2 (ja) * 2007-03-30 2013-04-03 株式会社日立製作所 ストレージ装置及びその制御方法
US8223633B2 (en) 2008-10-03 2012-07-17 Brocade Communications Systems, Inc. Port trunking at a fabric boundary
US8412831B2 (en) 2009-08-03 2013-04-02 Brocade Communications Systems, Inc. Per priority TCP quality of service

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8407223D0 (en) * 1984-03-20 1984-04-26 British Telecomm Broadband digital transmission systems
US4870641A (en) * 1988-03-30 1989-09-26 Bell Communications Research, Inc. Multichannel bandwidth allocation
DE58907294D1 (de) * 1988-12-23 1994-04-28 Siemens Ag Modular erweiterbares digitales einstufiges Koppelnetz in ATM (Asynchronous Transfer Mode) -Technik für eine schnelle paketvermittelte Informationsübertragung.
US5016245A (en) * 1988-12-23 1991-05-14 Siemens Aktiengesellschaft Modular expandable digital single-stage switching network in ATM (Asynchronous Transfer Mode) technology for a fast packet-switched transmission of information
DK167589A (da) * 1989-04-07 1990-10-08 Kjoebenhavns Telefon Aktiesels Fremgangsmaade ved transmission af et digitalt bredbaandssignal
US5124978A (en) * 1990-11-26 1992-06-23 Bell Communications Research, Inc. Grouping network based non-buffer statistical multiplexor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6466590B1 (en) 1998-11-11 2002-10-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Device and method for processing cell group in a common memory switch

Also Published As

Publication number Publication date
DE69323547T2 (de) 1999-06-24
GR3030224T3 (en) 1999-08-31
AU670074B2 (en) 1996-07-04
CN1057653C (zh) 2000-10-18
AU3772793A (en) 1993-10-21
FI944277A (fi) 1994-09-15
BR9306087A (pt) 1997-11-18
KR100250762B1 (ko) 2000-04-01
NO310749B1 (no) 2001-08-20
FI944277A0 (fi) 1994-09-15
EP0631705B1 (en) 1999-02-17
WO1993019550A1 (en) 1993-09-30
SE470039B (sv) 1993-10-25
NO943394L (no) 1994-09-13
EP0631705A1 (en) 1995-01-04
DK0631705T3 (da) 1999-09-20
ES2127812T3 (es) 1999-05-01
SE9200813D0 (sv) 1992-03-17
US5400324A (en) 1995-03-21
CN1078590A (zh) 1993-11-17
NO943394D0 (no) 1994-09-13
DE69323547D1 (de) 1999-03-25
SE9200813L (sv) 1993-09-18
KR950701171A (ko) 1995-02-20
CA2117534A1 (en) 1993-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07504789A (ja) パケット交換機におけるリンクのグルーピング方法
EP0300061B1 (en) Self-routing switching system
US5537403A (en) Terabit per second packet switch having distributed out-of-band control of circuit and packet switching communications
US6188690B1 (en) Method and apparatus for high speed, scalable communication system
US5446738A (en) ATM multiplexing system
US5307343A (en) Basic element for the connection network of a fast packet switching node
US5555256A (en) Channel identifier generation
US6510161B2 (en) Low latency shared memory switch architecture
Garcia-Haro et al. ATM shared-memory switching architectures
US5940389A (en) Enhanced partially self-routing algorithm for controller Benes networks
CA2224606C (en) A distributed buffering system for atm switches
EP0574864B1 (en) Optical switch for fast cell switching networks
EP0471344A1 (en) Traffic shaping method and circuit
US6768717B1 (en) Apparatus and method for traffic shaping in a network switch
US5321691A (en) Asynchronous transfer mode (ATM) switch fabric
US6301269B1 (en) ATM switching system and method with propagation delay compensation
JPH11505089A (ja) Atmスイッチ・コア
EP0720413B1 (en) Terabit per second packet switch
JP2764017B2 (ja) 制御交換素子を用いる分配装置
Obara et al. High speed transport processor for broad-band burst transport system
US6522669B1 (en) Devices and methods relating to telecommunications equipment
JP2546490B2 (ja) スイッチング・システム
EP0777360B1 (en) Method of expanding the capacity of switching elements, and switching stage obtained by the method
Chen et al. Efficient shared buffer optical stars for bursty traffic and fault tolerance in 3-stage ATM switches
Al-Junaidi The buffered fat tree switch for ATM networks