JPH07504274A - 光ファイバの端部の接続のための接続装置 - Google Patents

光ファイバの端部の接続のための接続装置

Info

Publication number
JPH07504274A
JPH07504274A JP5514750A JP51475093A JPH07504274A JP H07504274 A JPH07504274 A JP H07504274A JP 5514750 A JP5514750 A JP 5514750A JP 51475093 A JP51475093 A JP 51475093A JP H07504274 A JPH07504274 A JP H07504274A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
plug
end surface
lens body
coupling housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5514750A
Other languages
English (en)
Inventor
ノッドフェルト,イングバール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH07504274A publication Critical patent/JPH07504274A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/32Optical coupling means having lens focusing means positioned between opposed fibre ends
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/381Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres
    • G02B6/3818Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres of a low-reflection-loss type
    • G02B6/3821Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres of a low-reflection-loss type with axial spring biasing or loading means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3847Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture with means preventing fibre end damage, e.g. recessed fibre surfaces
    • G02B6/3849Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture with means preventing fibre end damage, e.g. recessed fibre surfaces using mechanical protective elements, e.g. caps, hoods, sealing membranes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3873Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls
    • G02B6/3874Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls using tubes, sleeves to align ferrules
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3887Anchoring optical cables to connector housings, e.g. strain relief features
    • G02B6/3888Protection from over-extension or over-compression
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/389Dismountable connectors, i.e. comprising plugs characterised by the method of fastening connecting plugs and sockets, e.g. screw- or nut-lock, snap-in, bayonet type

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 光ファイバの端部の接続のための接続装置本発明は少くとも1本の光ファイバと 他の光ファイバの端部を軸方向に接続するための接続装置であって、これらの端 部は夫々のファイバの端部に接続しうるレンズを介してそれらファイバ間に光接 続を与えるためにカップリングハウジング内に夫々与えられた少くとも1個のプ ラグ内に固定される接続装置に関する。
発明の背景 通信の分野での急速な発展により、より高速且つより信頼性の高い伝送媒体の必 要性が増大している。光ファイバは革新的な伝送の可能性を存する。光ファイバ は1本のファイバ内で多数の信号を光の速度に近い速度で移送しつる。ファイバ の長さは製造上限られているから異なる接続装置により接続しなければならない 。
接続装置はファイバの端部が互いに正確に軸方向にまっすぐとなるようにそれら 光ファイバを接続しなければならない。光ファイバを端部で互いに接続する場合 の一つの問題はその直径が小さいことであり、1mmの数分の1または数十分の 1であって、コアの直径は10〜50μmである。それ故1mmの1000分の 1のずれはかなり大きいものとなり、伝送損が著しく増大する。
それ故、接続装置の許容度について非常に大きい要求があり、そのため設計が複 雑となり製造コストが上昇する。
スエーデン国特許出願第8903366−6号は、光フアイバ用の接続装置を開 示しており、この装置は光ファイバを互いに対して中心づけるための特別な手段 を必要とする。
英国特許第2002136号に示される周知の接続装置は光信号の転送用に球形 レンズを用いており、同様に米国特許第4421383号、米国特許第4691 985号、米国特許第4711518号および米国特許第4770488号はレ ンズ装置により光ファイバの中心づけと接続を行っている。夫々の接続装置のレ ンズ装置は光ファイバの2個の端部間で光を送るために用いられる。
これら文献において、レンズとカップリングハウジングに対するガラスファイバ の中心づけをいかにして行うかについての記載はない。
本発明の目的および最も本質的な特徴 本発明の目的は、非常に細い光フアイバ用の接続装置であって、ファイバ端部の 非常に正確なセンタリングと接続が可能であり、異なった寸法のファイバを接続 することができ、そして接続部における光ファイバの変形に対処しつる接続装置 を達成することである。この接続装置により、2個のファイバ端部間の光信号の 伝送用に使用しうる自己センタリングが得られる。更に、この接続装置の製造は 簡単且つ安価である。上記の点は、夫々のレンズを1個のレンズ本体で構成し、 その本体の前端面を部分的に球形とし、後端面を本体の長手軸に対して直角とし 、そして、カップリングハウジング内にその本体の前端面用のリング状をした部 分的に球形または円錐形のシートを設け、そのシートをカップリングハウジング の長手軸と同心に配置し、カップリングハウジングの同軸ガイドスリーブに挿入 可能なプラグを設け、その長手軸に対し直角となったそのプラグの前端をレンズ 本体の後端面に押付けてレンズ本体の前端の部分的に球形の端面が上記シートに 押付けられるようにレンズ本体、プラグおよびカップリングハウジングの互いに 対するセンタリングを行うようにすることにより実現される。
本発明を添付する図面に示す実施例により説明する。
図1は本発明による接続装置の一部の断面図である。
図2は接続装置の他の例の図1と同様の断面図である。
図3は図1に示す接続装置の全体を示す縮尺図である。
図4は接続装置に含まれるセンタリング手段の断面図である。
図5は図4によるセンタリング手段の底面図である。
実施例の説明 図1の挿入装置10は主として光信号の伝送用のレンズ12を含むカップリング ハウジング11と、外被28で覆われた1本またはそれ以上の光フアイバ14用 のホルダとして設計されたプラグ13と、からなる。プラグ13は、カップリン グハウジング11の長手軸24と同軸の円錐形くぼみ17に配置された円錐形の ガイドスリーブ15によりハウジング11内に案内される。円錐形くぼみ17は レンズ12より幾分大きい直径を有する円筒状チャンネル18に続いている。チ ャンネル18はそのガイドスリーブ15とは反対の端部にリング状の部分球形ま たは円錐形シート19を有しており、このシートはカップリングハウジング11 の長手軸24と同軸である。プラグ13は従来の形式のものであり、サイズの異 なるものでありうるのであり、ガイドスリーブ15のサイズに合ったものである 。カップリングハウジング11の前端、すなわち第2の接続装置と同軸に接続さ れるべき端部には、だぼ34が形成されており、このだぼ34の周辺のガイド面 37はカップリングハウジング11の長手軸24と同軸である。カップリングス リーブ42はピン38を有するガイド面37に圧着される。これらピンの間は凹 部47となっており、これらピンの端面45はこの接続装置の光軸と同軸である カップリングハウジング11の長手軸24に対し直角となっている。
2個の同様の接続装置9を接続する際に、これらピン38を第2の接続装置の凹 部47に入れて両接続装置が互いに軸方向に正確に延長されるようにする。この カップリングハウジングの製造は旋盤で同一の切削工具に対し円錐形のくぼみ1 7、チャンネル18、シート19およびガイド面37を回転させることにより適 正に行うことによりそれら部分は互いに絶対的な同軸となる。これによりその製 造プロセスは簡単且つ安価となる。
レンズ12はレンズ本体20により構成されており、その本体は部分的に球形の 前面21、レンズの長手軸に対し直角に平らな後端面22を有する。このレンズ の端面21と22は出来るだけ損失がなく、そして出来るだけ反射がないように 無反射処理されている。レンズ12の部分的な球形端かばね25等によりシート 19と圧接される。このばねはプラグ13にも作用する。その前面がレンズ12 に均等な圧力で押付けられる。レンズ12に横方向の遊び26を与えることによ り、これはプラグ13の圧力によって中心づけられる。シート19に沿ったレン ズの動きにより、プラグ13の端面23はレンズ12の端面22そしてファイバ の端面に完全に密着する。
レンズ12の後端はロックソング27によりチャンネル内に固定され、その前端 21は保護ガラス29によりほこりや衝撃に対し保護される。
ガイドスリーブ15は円筒形(図2)または円錐形(図1)でよいソケット30 で構成される。後者の実施例を図4.5に示す。ソケット30は薄い、材質的に 弱い軸方向部分32を介して互いに接続した弾性をもつセフタ31で形成される 。このソケット30はレンズ12に向う方向に直径が小さくなるように設計され る。この実施例ではガイドスリーブ15の内壁面がプラグ13の内側ガイドエレ メントを形成し、このスリーブの外側の包囲面がその外側ガイドエレメントを形 成する。この円錐形ソケット30の内側はプラグ13の、この実施例では円筒形 である外形に従って成形される。プラグ13は周辺フランジ33を有し、このフ ランジは、ナツト39により制御可能な予圧を有するばね25用のストッパを形 成する。円錐形のくぼみ17にこのガイドスリーブ15を圧入する際には薄い部 分32は図5に点線で示すように外側に変形し、そしてそれ故、このスリーブの 内径がプラグ13の直径となることができる。
図2の実施例において、接続装置の保設ガラス29は省略され、円錐形ガイドス リーブ15は円筒形ガイドスリーブとされている。従ってチャンネル18は円筒 形である。この実施例においてもチャンネル壁はシート1つと同軸である。
図3に示す接続装置9は図1または2の挿入装置1゜と、好適には接続装置9の 前端35に設けたガイドセグメント44を有する接続スリーブ4oと、筒形ナツ ト41等と、先ファイバケーブル43の歪みを逃がすためのストレス解放装置3 6とで構成される。
1個の接続装置9はそのビン38とガイドセグメント44を互いに作用し合うよ うにさせることにより第2の同様の接続装置に接続される。すなわち、ピンとガ イドセグメントは互いに係合して円筒形表面またはその一部を形成し、それによ り接続ナツト46が両接続装置を軸方向に静止した位置に固定する。
FIG、I FIG、3 FIG、2 FTG 、i フロントページの続き (81)指定国 EP(AT、BE、CH,DE。
DK、ES、PR,GB、GR,IE、IT、LU、MC,NL、PT、SE) 、0A(BF、BJ、CF、CG、 CI、 CM、 GA、 GN、 ML、  MR,SN、 TD。
TG)、 AU、 BB、 BG、 BR,CA、 CZ、 FI。
HU、JP、KP、KR,LK、MG、MN、MW、No、 NZ、 PL、  RO,RU、SD、 SK、 UA、 US

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.夫々の光ファイバ(14)に接続可能なレンズ(12)を介して光ファイバ (14)間の光学的接続を行うために、夫々カップリングハウジング(10)内 に設けられた少くとも1個のプラグ(13)内に固定された光ファイバ(14) の端部を互いに軸方向で接続するための接続装置であって、 各レンズ(12)がレンズ本体(20)により構成され、その前端面(21)が 部分的に球形であり、その後端面(22)がレンズ本体(24)の長手軸に直角 となっており、 上記カップリングハウジング(11)内にリング状の部分的に球形または円錐形 のシート(19)が上記レンズ本体の上記前端面に対し設けられており、このシ ートは上記カップリングハウジングの長手軸と同軸であり、上記プラグ(13) は上記カップリングハウジング(11)内に案内される同軸ガイドスリーブ(1 5)内に挿入可能であり、 上記プラグの、その長手軸に直角である前端が上記レンズ本体(20)の後端面 (22)に対して押し付けうるようになっており、それにより上記レンズ本体前 部の上記部分的球形の端面が上記シートに押し付けられることにより上記レンズ (12)、上記プラグ(13)および上記カップリングハウジング(11)の互 いに対するセンタリングを行いうるようになっていること、を特徴とする上記接 続装置。 2.前記ガイドスリーブ(15)の包囲面が前記レンズ(12)に向う方向に直 径が減少する円錐形または円筒形であり、 上記ガイドスリーブ(15)は前記カップリングハウジング(11)内に相補的 な形で設けられそして上記カップリングハウジングのリング形シート(19)と 同心の軸方向凹部(17)内に押入可能であること、を特徴とする請求項1記載 の接続装置。 3.前記プラグ(13)は数個の光ファイバ(14)を正確な相対位置に受けそ して固定するようになっていることを特徴とする請求項1または2記載の接続装 置。 4.前記カップリングハウジング(11)の前端は前記接続装置と軸方向におい て互いに接続可能な第2の接続装置の対応する案内だぼと相互に作用するべく設 けられた軸方向および半径方向の案内だぼ(34)を有することを特徴とする請 求項1、2または3記載の接続装置。
JP5514750A 1992-02-28 1993-03-01 光ファイバの端部の接続のための接続装置 Pending JPH07504274A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9200596-2 1992-02-28
SE9200596A SE469762B (sv) 1992-02-28 1992-02-28 Kopplingsanordning foer axiell sammankoppling av aendpartierna av optiska fibrer
PCT/SE1993/000141 WO1993017359A1 (en) 1992-02-28 1993-03-01 Connecting device for connection of the end portions of optical fibres

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07504274A true JPH07504274A (ja) 1995-05-11

Family

ID=20385451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5514750A Pending JPH07504274A (ja) 1992-02-28 1993-03-01 光ファイバの端部の接続のための接続装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5511139A (ja)
EP (1) EP0628174B1 (ja)
JP (1) JPH07504274A (ja)
AT (1) ATE170987T1 (ja)
AU (1) AU3652693A (ja)
DE (1) DE69320944T2 (ja)
DK (1) DK0628174T3 (ja)
ES (1) ES2123640T3 (ja)
SE (1) SE469762B (ja)
WO (1) WO1993017359A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014066965A (ja) * 2012-09-27 2014-04-17 Omron Corp 光ファイバヘッド
JP2021063884A (ja) * 2019-10-11 2021-04-22 ヒロセ電機株式会社 光ファイバ挿入ユニット及び光ファイバ挿入ユニットを組み立てる方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL9401466A (nl) * 1994-09-08 1996-04-01 Holec Projects Bv Lensconnector voor het optisch doorverbinden van optische geleiders.
EP1380866A1 (en) * 2002-07-11 2004-01-14 Agilent Technologies, Inc. - a Delaware corporation - Optical fiber coupling apparatus
GB2428490B (en) * 2005-07-19 2009-06-17 Gigacom Holding Ab Optical assembly
SE1450257A1 (sv) 2014-03-06 2015-09-07 Micropol Fiberoptic Ab Kollimerande lins
US11220321B2 (en) 2019-03-13 2022-01-11 The Boeing Company Window systems including optical fasteners
US10782481B1 (en) * 2019-03-13 2020-09-22 The Boeing Company Optical fasteners having heads with lenses

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2334969A1 (fr) * 1975-12-12 1977-07-08 Cosneau Joel Dispositif de connexion de fibres optiques pour la transmission d'informations
NL7806829A (nl) * 1978-06-26 1979-12-28 Philips Nv Snel losneembare koppeling voor lichtgeleidende vezels.
US4421383A (en) * 1980-01-17 1983-12-20 Gte Laboratories Incorporated Optical fiber connectors
US4691985A (en) * 1985-09-23 1987-09-08 Gte Products Corporation Fiber optic connector
US4711518A (en) * 1985-11-25 1987-12-08 Gte Products Corporation Fiber optic connector
FR2591761B1 (fr) * 1985-12-12 1989-03-31 Socapex Ensemble de collimation deconnectable
US4770488A (en) * 1985-12-18 1988-09-13 Gte Service Corporation Fiber optical connector with lens
DE3902807C1 (ja) * 1989-01-31 1990-08-09 Messerschmitt-Boelkow-Blohm Gmbh, 8012 Ottobrunn, De
US5042891A (en) * 1990-06-21 1991-08-27 Amp Incorporated Active device mount assembly with interface mount for push-pull coupling type optical fiber connectors

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014066965A (ja) * 2012-09-27 2014-04-17 Omron Corp 光ファイバヘッド
JP2021063884A (ja) * 2019-10-11 2021-04-22 ヒロセ電機株式会社 光ファイバ挿入ユニット及び光ファイバ挿入ユニットを組み立てる方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU3652693A (en) 1993-09-13
DE69320944D1 (de) 1998-10-15
WO1993017359A1 (en) 1993-09-02
US5511139A (en) 1996-04-23
SE9200596D0 (sv) 1992-02-28
ES2123640T3 (es) 1999-01-16
EP0628174B1 (en) 1998-09-09
EP0628174A1 (en) 1994-12-14
DK0628174T3 (da) 1999-06-07
SE9200596A (ja) 1993-08-29
DE69320944T2 (de) 1999-05-12
SE469762B (sv) 1993-09-06
ATE170987T1 (de) 1998-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4781431A (en) Lensed optical connector
US6550979B1 (en) Floating connector subassembly and connector including same
US4105285A (en) Single optical fiber connector
US20100027943A1 (en) Expanded beam fiber optic connection system
KR890000297B1 (ko) 광섬유 코넥터 및 그 제조방법
US4733936A (en) Fiber optic connector assembly
JP2003185881A (ja) フェルール
GB2097149A (en) Apparatus for aligning an optical fiber with a collimating lens
EP0278507B1 (en) Optical semiconductor module
ES2012182A6 (es) Conector para fibras opticas de haz expansionado.
JPH0345205Y2 (ja)
JPH07504274A (ja) 光ファイバの端部の接続のための接続装置
EP0911661B1 (en) Optical connector ferrule
US4723830A (en) Optical fiber connectors
JPS61295515A (ja) 光導体差込部材
JP2013088462A (ja) フェルール対、雄型フェルール、雌型フェルール及び光コネクタ
CN113050232A (zh) 一种光纤接触件及光纤连接器
JP2006039276A (ja) 光コネクタ
JPH0356447B2 (ja)
JP4087669B2 (ja) 光コネクター及び一体型光コネクター
JP2001116952A (ja) 光コネクタ用フェルール
US11852871B2 (en) Short reach gap connector
JP2985044B2 (ja) 光多芯コネクタ
Young et al. Biconic single-mode connectors with insertion losses below 0.3 dB
JPH052886Y2 (ja)