JPH075027U - 液面検出機能付き端子台 - Google Patents

液面検出機能付き端子台

Info

Publication number
JPH075027U
JPH075027U JP4404893U JP4404893U JPH075027U JP H075027 U JPH075027 U JP H075027U JP 4404893 U JP4404893 U JP 4404893U JP 4404893 U JP4404893 U JP 4404893U JP H075027 U JPH075027 U JP H075027U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid level
terminal block
electrodes
electrode type
type liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4404893U
Other languages
English (en)
Inventor
実 黒澤
Original Assignee
黒沢企画有限会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 黒沢企画有限会社 filed Critical 黒沢企画有限会社
Priority to JP4404893U priority Critical patent/JPH075027U/ja
Publication of JPH075027U publication Critical patent/JPH075027U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Levels Of Liquids Or Fluent Solid Materials (AREA)
  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】液面検出装置を小型化しかつ外部端子台として
使用することにより自動制御盤の部品取付面積の削減を
得る。 【構成】プリント基盤上に端子台、電子回路等を設置し
そのプリント基盤3を収納用ベースフレーム6およびD
INレール溝8取り付けようの側壁押さえフレーム7に
より構成される。

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、水槽の液面を検出する液面検出装置に関する。 〔従来の技術〕 この種の液面検出装置は、例えばビルや工場等に備え付けられる受水槽、高架 水槽、排水槽等の水槽に装備された2本以上の電極に対し電線等により電気的に 接続された配線を外部端子台に接続し、その外部端子台より電極式液面検出装置 の間を電線等により電気的に接続された配線により接続することにより液面信号 を電気信号に変換して液面制御を行うポンプ等の制御装置に入力している。 したがって、大規模な排水処理施設等では、電極式液面検出装置の制御機器収 納盤における部品取付面積が肥大し制御機器収納盤が大型になってしまうと共に 外部端子台より電極式液面検出装置までの電気配線の施工に多くの時間と配線材 料を消費してしまう。 〔考案が解決しようとする課題〕 液面検出用電極の電気配線を直接接続可能な液面検出機能付き端子台を使用す る事によりポンプ等の制御機器収納盤の部品収納容量が従来の外部端子台程度の 容量で取付が可能となり制御機器収納盤の小型化が可能となると共に、外部端子 台から電極式液面検出装置までの電気配線を簡素化することができる液面検出機 能付き端子台の提供にある。 〔課題を解決するための手段〕 かかる課題を解決するために、両電極間に交流電圧を印加しダイオードブリッ ジにて整流された信号を液面信号として検知している従来の電極式液面検知装置 に対し、LED・フォトカプラトランジスターにより直接液面信号を検知する方 法を採用する事により電気部品設置面積を削減する。 上述の方法を元に、電極式液面検知装置の電気回路をプリント基板上に装備し 、同一プリント基板上に外部端子台を装備することが可能となる。 〔作 用〕 上述の電極式液面検知装置によれば、装置本体を外部端子台として使用するこ とにより排水処理施設等の制御機器収納盤の小型化が可能となると共に、制御機 器収納盤内の電気配線を大幅に削減することが可能となる。
【図面の簡単な説明】 第1図は、この考案の一実施例を示す液面検出機能付き
端子台の概略回路図を示す。水槽の液面が第2図のとき
電極E0と電極E1の間にLED・フォトトランジスタ
を通して電流が流れるこの時、LED・フォトトランジ
スターを通してトランジスターのベースからエミッター
に向けて電流が流れコレクター側に対しLレベルの信号
を出力する。この出力信号をシーケンサー等制御機器の
入力に接続することにより、液面制御をおこなう。第3
図は、考案の一実施例を示す液面検出機能付き端子台の
外観を示す図である。 1:外部端子台 2:変圧器 3:プリント基板 4:
信号出力コネクター 5:電子部品 6:収納用ベースフレーム 7:側壁押
さえフレーム 8DINレール取り付け溝 9:記銘板
兼端子カバー

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 請求項1 受水槽や高架水槽・排水槽のような槽内の液面検知に使
    用され、少なくとも2本以上の電極を水槽に設置し、電
    極に対し電線等により電気的に接続された配線を電極式
    液面検出装置が設置されているポンプ等の制御機器収納
    盤の外部端子台で接続し、その外部端子台より電極式液
    面検出装置の間を電線等により電気的に接続された配線
    により接続される電極式液面検出装置に於いて、 前記電極式液面検出装置を外部端子台と一体化する事に
    よ外部端子台より電極式液面検出装置の間を電線等によ
    り電気的に接続される配線を不要とし電極に対し電線等
    により電気的に接続された配線を直接、制御機器収納盤
    の外部端子台として接続を行う事を特徴とした電極式液
    面検出装置。 請求項2 2本の電極間に交流電圧を印加しこの両電極間に流れる
    電流をダイオードブリッジ回路により整流し、この整流
    後の電流を所定値と比較して液面の有無を判別する電極
    式液面検出装置に於いて、 前記ダイオードブリッジ回路に変え、LED・フォトト
    ランジスターにより両電極間に流れる電流を検出する事
    を特徴とする電極式液面検出装置。
JP4404893U 1993-06-24 1993-06-24 液面検出機能付き端子台 Pending JPH075027U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4404893U JPH075027U (ja) 1993-06-24 1993-06-24 液面検出機能付き端子台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4404893U JPH075027U (ja) 1993-06-24 1993-06-24 液面検出機能付き端子台

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH075027U true JPH075027U (ja) 1995-01-24

Family

ID=12680735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4404893U Pending JPH075027U (ja) 1993-06-24 1993-06-24 液面検出機能付き端子台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH075027U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7419406B2 (en) Bathing unit controller
US6683535B1 (en) Water detection system and method
JPH075027U (ja) 液面検出機能付き端子台
CN1276647A (zh) 自动电压转换模块
CN218781858U (zh) 一种导电体检测装置
CN216491589U (zh) 具有进水保护功能的显示设备
JPH02118795A (ja) 自動販売機コイン通路用洗剤液検出装置
FI66256B (fi) Anpassaranordning foer faeltsignaler i datamaskiner mikroprocessorsystem eller dylika digitaliska elektroniska kretsar
DK491586A (da) Tarifapparat indbygget i et elektricitetsmaalerhus
JPH077922A (ja) コンデンサの寿命検出回路およびそれを用いたスイッチング電源
CN216746321U (zh) 一种清洁装置
JPH0547870U (ja) 電流検出装置
CN219757459U (zh) 废水用液位检测装置及压滤系统
JPS59217439A (ja) 電気温水器
CN215005729U (zh) 一种电路板检测辅助装置
CN214622954U (zh) 一种交流充电桩用pcb板继电器的触点粘连的检测系统
JPH0539464Y2 (ja)
CN216451295U (zh) 一种便携储能电源电路
JPH03257377A (ja) 電気接続装置
CN208887687U (zh) 一种基于大数据的自动化测试装置
CN209057420U (zh) 旋钮编码器的安装结构
CN208547403U (zh) 一种用于医疗设备的水位检测装置
KR100471051B1 (ko) 전자제품 및 전자제품의 프레임그라운드체결검출방법
JP3337542B2 (ja) ワイヤカット放電加工機における加工液検出装置
JPH0717275Y2 (ja) トランスレス電子機器