JPH07500907A - 放射線検出器 - Google Patents

放射線検出器

Info

Publication number
JPH07500907A
JPH07500907A JP5507567A JP50756793A JPH07500907A JP H07500907 A JPH07500907 A JP H07500907A JP 5507567 A JP5507567 A JP 5507567A JP 50756793 A JP50756793 A JP 50756793A JP H07500907 A JPH07500907 A JP H07500907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation detector
crystal
radiation
charge
charge carriers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5507567A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3241724B2 (ja
Inventor
ベートマン、ジェームス・エドモンド
スチーブンソン、リチャード
Original Assignee
ブリテイッシュ・テクノロジー・グループ・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブリテイッシュ・テクノロジー・グループ・リミテッド filed Critical ブリテイッシュ・テクノロジー・グループ・リミテッド
Publication of JPH07500907A publication Critical patent/JPH07500907A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3241724B2 publication Critical patent/JP3241724B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/29Measurement performed on radiation beams, e.g. position or section of the beam; Measurement of spatial distribution of radiation
    • G01T1/2914Measurement of spatial distribution of radiation
    • G01T1/2921Static instruments for imaging the distribution of radioactivity in one or two dimensions; Radio-isotope cameras
    • G01T1/2935Static instruments for imaging the distribution of radioactivity in one or two dimensions; Radio-isotope cameras using ionisation detectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J47/00Tubes for determining the presence, intensity, density or energy of radiation or particles
    • H01J47/02Ionisation chambers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J47/00Tubes for determining the presence, intensity, density or energy of radiation or particles
    • H01J47/06Proportional counter tubes
    • H01J47/062Multiwire proportional counter tubes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 放射線検出器 この発明は放力・j線検出器、特にガンマ−線検出器に関する。
我々の新たな放射線検出器においては、511Kevガンマ−線がUV光子に変 換され、これは多配線カウンター構造内のTMAE蒸気中で検出され、カウンタ ー構造は光電子感知位置として作用する。
本発明によれば、シンチレーション結晶、光学的放射線を電荷キャリアへ変換す る手段、発生した電荷キャリアを検出するための手段、ここには前記結晶と前記 検出手段との間に位置する電荷キャリアの通路を抑制する手段を備える間隙が設 けられている、とを備える。
本発明は以下の添付図面を参照して例として詳述される。
図1は従来技術の陽電子カメラを示す模式的断面図;及び図2は本発明の具体的 な実施例に係るカメラの模式的配置図; 図3は本発明の実際的な実施例の縦断面図、及び図4及び5は図3の装置の詳細 を示す。
ここで図面を参照すると、図1は従来技術設計を示す。入射ガンマ線はB a  F 2結晶1に起因してシンチレートされ、紫外線(υ10+−+iol+ロ光 子が発生する。UV光子は結晶に近接したガス空間3内で変換され、その結果、 少量の光子が、結晶面上の導電メッシュ5と多ワイア比例カウンター[mm11 1w1++ p+apo++1ssl co*u++NMWPcl 9の陰極7 との間に適用された高電場内で増幅される。信号はこの部分へ伝達されて陰極線 11で更に増幅される。読み出された何らかの形態がMWPC部分へ組み入れら れる。
我々は、この構造が非常に不安定であり、MWPC内の雪崩から帰還する陰イオ ンによる結晶面の荷電に起因して20秒程度の後に衰退することを発見した。し かしながら、逆バイアスを伴う保護間隙13(図2)を設けることにより、結晶 面に直接に抗する。この間隙(好ましくは0.5−1.0mm幅)は非常に高め られた安定性のために僅かな信号を犠牲にする。我々は100■の逆バイアスに より、変更されたカウンタは電荷効果を現すことなく終日運転されることを見出 だしている。
従来技術の陽電子カメラにおいて、幾つかの実際的な問題は、同時に(即ち有益 )=↑数(〜50:1まで)すべき信号計数の非常に高い比率に起因している。
この過剰負荷は、MWPCの要素の増加及び読取りシステムにおける深刻な停止 時間損失をもたらす。我々は、この状況を著しく改良する二つの更なる変更を見 出だした。先ず、結晶障壁間隙に後続する初期並行増幅間隙3は、幅広間隙(〜 30mm)によりMWPCから分離されている。(これはそれ自身の計数の安定 性を更に増大させる。)我々の最初の一致をなすために、我々はここでこの間隙 の後からトリが一信号をとろうろうとした。しかしながら、一つの間隙から非常 に多くの増幅を要求するので、我々は更なる間隙21を挿入し、その後面からト リが一信号をとった。
次に、最初の一致に係る他の検出器が、ゲインの最初のバ−スト及び読み出しの 実行を与えるMWPC9へ向かって電子をドリフトさせながら運転された。ドリ フト領域15の概ね中央は、同時回路により駆動される電子的ゲート17である 。これは、MWPC及び読み出しシステムに「良好」な事象のトリガーのみを保 証する。これは計数の安定性を連続的に増加させ、且つ読み出し電子機器におけ る堆積を劇的に減少させる。このゲートは、読み出し電子機器に起こり得るモル を最小化するように障壁電極23.25により慎重に設計されている。
これらの改良の現在までの我々の試験によれば、20%の量子効率及び4 n  s 1wbs (半値全幅)の時間分解能を伴う5mm 1whsの空間分解能 が証明されている。効率は導入システムのそれの3倍であり、時間分解能は1/ 3である。これは感度における9の項及び信号対雑音比における27の項である 。予想された最小データ率は、同等の条件下で2KH2から20KHzへ高めら れる。
検出器の実際的な実施例は図3に示されている。これは、12枚のB a F  2のタイルが装着されたステンレス鋼フレーム33を備えるバリウムフッ素結晶 検出器31を備えている。
次に、ワイア平面の列が存する。第1の而35は500μmピッチの50μm径 のワイアからなり、且つB a F 2結晶から0.5mm離間されている。第 2の面37は、1mmピッチの100μm径のワイアからなり、且つ第1の面か ら3゜0mm11間されている。第3の而39もまた、1mmピッチの100μ m径のワイアからなり、且つ第2の面から9.0mm離間されている。ゲート4 1は、第3のワイア面から2Q、Ommに位2する1mmピッチの100μm径 のワイアを備えると共に、それぞれ各側に一つ位置する第1と第2の金属メッシ ュスクリーン43.45を存する。後続する更なる13.2mmの間隙は後端検 出器47であり、これは、直角陰極を伴う通常の多ワイア比例カウンターに似て いる。陰極は、2.0mmピッチの50μm径のワイアからなり、陽極/陰極平 面は、4.0mmピッチの20μm陽極ワイア及び100μm陰極ワイアを備え る。X−及びY−座標が遅延線49.51により得られる。検出器は、ステンレ ス鋼フレーム55に装着されたアルミニウム蜂巣構造シート53を鍮える密封さ れた囲い内に装着されている。TAME蒸気圧4゜5mBにおける一定温度60 ℃に囲いを保持するために、加熱器パッドが設けられている。蜂果アルミニウム ンートは構造的に強いが、ガンマ光子を実質的に透過させる。
操作では、511Kevガンマ光子が、B a F 2結晶により捕捉され、こ れは190nm紫外線の閃光を放射する。UV線は、カメラチャンバ内のTAM Eガスにより吸収され、電子生成光子イオン化される。
電源v1は第1と第2の平面の間に接続され、更なる電子の生成を許す300  V / m mの場を生成する。幅広間隙におけるこの場により発生されたレベ ルのゲインは不安定であるので、第2の増幅された間隙は、約150V/mmの 低強度場を有する更なる電源■2に接続されている。二つの間隙は共に、検出可 能な信号のために充分な電子を与える。
陽電子カメラによれば、二つの検出器が存し、それぞれ電源の各側に一つ位置す る。陽電子放出事象は二つの検出器におIりる13号の一致により特徴付けられ る。従って信号は第3の面からとられ、増幅器A1及び弁別装HDへ供給される 。
他方の検出器上の対応する増幅器A2からの信号は、同様に抽出され、一致のた めに試験される。5nsの時間幅内で第3の面により事象が検出された際は、二 つの事象は一つが各端で、且つそれらは時間的に一致している。
第3の面と検出器との間には、ゲート電極が配置され、これは交互のワイア上で 通常は±20Vにバイアスされている。
これはワイアの平坦な面であるが、交互のワイアは二つの母線棒に接続されてい るので、仮に一つのワイアが上昇しても、次のワイアは加工する。この電圧が適 用されている限りは、ゲートは、第3の面と検出器との間の電子の通路のための 障壁として働く。一致が発生した際は、トリガーされた電子が第3の面とゲート との間のドリフト場の通過の過程に止まっている間、ゲート電極は零ボルトをも たらす。この決定及び動作のために約200n sの幅が現れ得る。
ゲートワイアからバイアスを除去すると、電子は通過でき、多ワイアへドリフト し、陽極ワイアの回りに通常の雪崩を起こし、陰極上の信号を引き起こすので、 X−及びY−座標が読み出される。
ゲート開閉の効果は、カウンタの後端が一致率で操作されるのみであるのに、前 端が信号事象に対応した非常に高い率で電子を生成することである。これは10 0・1よりも太きな改良であり、これは、検出された信号の信号/雑音比におい て対応する効果を有する。これは検出器における過密をも緩和する。
ゲート電極の効果の他の利点は、それが多ワイア領域からの陽イオンの逆伝導に 対する障壁として働くことである。
この配置の更なる利点は、通常の配置のように連続的よりもむしろゲートの開放 を有する一致の後のみに生成された大きな信号により、陽イオンの実際の発生が 減少されることである。
ゲート電極の最初の切り替えに伴う問題は、信号のレベル及び多ワイア検出器の インピーダンス、疑似信号が検出回路へ導入され得ることである。これを防止す るために、銅メフンユスクリーンがゲートの各側、即ちゲート電極に設けられて いる。
スクリーンは、電子ドリフト場を保持するために適用される電位源に接続されて いる。フレーム上の金属的障壁はゲートを完全に閉じる。AC連続は、間隙にブ リッジ接続された面実装コンデンサにより保持されるので、ゲート電極の回りの 障壁籠が生成される。
更なる問題は陽イオンが前端にドリフト後退することであり、これはB a F 2が常に完全な絶縁体であることに起因する。この問題は二つの測定により処理 される。第一に金属ワイアは周囲を結晶で傷付けられる。250μmピッチの2 5μm径のワイアによれば、なお90%の余分な領域が存在するが、そこにはイ オンを捕捉するための電極が存在するので、大きな電荷軌道の長さも減少される 。
第二に、この結晶の前部においては、0.5mm幅の間隙が逆バイアスされる。
従って、 +ve イオンは結晶を駆動しない。これらが第1の面に到達した際 、結晶の前部における0、5mmは、最も負の点であり、それ以上は進めない。
この不利益は、何らかのUV光が第1の0.5mm間隙が効率的に失われるよう に変換する。B a F 2の厚さは、感度の改良を促道させ得る。これは、し かしながら、16mmの実際的最大の分解能に対する交換である。
国際調査報告 DrT/nQ Q2/LIIOA+フロントページの続き (72)発明者 スチーブンソン、リチャードイギリス国、オーエックス10・ 8ジエイエイチ、オックスフォードシャー、ウオーリングフォード、ブラックス トン・ロード

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.放射線検出器であって、シンチレーション結晶と、光学的放射線を電荷キャ リアに変換するための手段と、発生された電荷キャリアを検出するための検出手 段とを備えるものにおいて、 前記結晶1と前記検出手段9との間に位置する電荷キャリアの通路を抑制する手 段17を備える間隙19を特徴とする放射線検出器。
  2. 2.前記電荷キャリアの通路を抑制する手段が、前記シンチレーション結晶に直 接に近接した逆バイアスグリッド13を備えることを特徴とする請求項1記載の 放射線検出器。
  3. 3.前記結晶が前記シンチレーション結晶から0.5乃至1.0mm離間されて いることを特徴とする請求項2記載の放射線検出器。
  4. 4.前記バイアスが100Vのオーダーであることを特徴とする請求項3記載の 放射線検出器。
  5. 5.異なる場を横断して適用された間隙3,21を増幅させる電荷の連続を含む ことを特徴とする請求項1記載の放射線検出器。
  6. 6.一対の電荷増幅された間隙を含み、その第1は幅が3ミリメートルのオーダ ーであり、その第2は幅が9ミリメートルのオーダーであることを特徴とする請 求項5記載の放射線検出器。
  7. 7.前記各々の間隙を横断して適用された300V/mm及び150V/mmの オーダーの場を特徴とする請求項6記載の放射線検出器。
  8. 8.前記電荷キャリアの通路を抑制する手段が、前記結晶と前記検出手段との間 に配置されたゲート電極17を含むことを特徴とする請求項1記載の放射線検出 器。
  9. 9.放射線を検出する方法であって、光学的放射線を発生させるためにシンチレ ーション結晶を使用することと、前記光学的放射線を光子イオン化媒体により電 荷を生成するように使用することと、電場内の前記電荷を増加させることと、前 記増加された電荷を場生成電極の間の間隙を横断するようにドリフトさせること により、前記電荷キャリアからの信号を駆動することと、前記電荷キャリアのド リフト経路内に位置するゲート電極を制御するために前記信号を使用することと を備える。
JP50756793A 1991-10-22 1992-10-22 放射線検出器 Expired - Fee Related JP3241724B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9122348.7 1991-10-22
GB919122348A GB9122348D0 (en) 1991-10-22 1991-10-22 Radiation detectors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07500907A true JPH07500907A (ja) 1995-01-26
JP3241724B2 JP3241724B2 (ja) 2001-12-25

Family

ID=10703301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50756793A Expired - Fee Related JP3241724B2 (ja) 1991-10-22 1992-10-22 放射線検出器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5430299A (ja)
EP (1) EP0609324B1 (ja)
JP (1) JP3241724B2 (ja)
DE (1) DE69208366T2 (ja)
GB (2) GB9122348D0 (ja)
WO (1) WO1993008484A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5665971A (en) * 1993-04-12 1997-09-09 Massachusetts Institute Of Technology Radiation detection and tomography
SE521032C2 (sv) 2000-06-05 2003-09-23 Xcounter Ab Anordning och förfarande för detektering av joniserande strålning innefattande ljusdämpare mellan fotokatod och elektronlavinförstärkare
US6768326B2 (en) * 2001-10-01 2004-07-27 General Electric Company SiC photodiode detectors for radiation detection applications
GB0709381D0 (en) * 2007-05-15 2007-06-27 Petrra Ltd Radiation detector
GB2459870B (en) * 2008-05-07 2012-06-20 Petrra Ltd Positron emission detection and imaging
CN102928864B (zh) * 2012-11-01 2014-08-20 成都理工大学 一种基于多丝正比室气态氚测量方法和系统
CN107578978B (zh) * 2016-11-10 2019-06-07 长春理工大学 用于空间光通信具有位敏薄膜栅极的微通道光电倍增管

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2366689A1 (fr) * 1975-12-31 1978-04-28 Thomson Csf Nouvelle chaine de visualisation a impulsions utilisant des conversions entre photons et electrons
GB2039140A (en) * 1978-12-20 1980-07-30 Kratos Ltd An ion detecting device
US4429228A (en) * 1981-05-12 1984-01-31 Anderson David F High efficiency photoionization detector

Also Published As

Publication number Publication date
EP0609324B1 (en) 1996-02-14
DE69208366T2 (de) 1996-06-27
DE69208366D1 (de) 1996-03-28
JP3241724B2 (ja) 2001-12-25
GB2261110A (en) 1993-05-05
WO1993008484A1 (en) 1993-04-29
GB9222214D0 (en) 1992-12-02
EP0609324A1 (en) 1994-08-10
US5430299A (en) 1995-07-04
GB9122348D0 (en) 1991-12-04
GB2261110B (en) 1996-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100566109B1 (ko) 평판 빔 방사 사진술과 방사 검출기를 위한 방법 및 장치
US7589327B2 (en) Energy sensitive direct conversion radiation detector
Derre et al. Fast signals and single electron detection with a MICROMEGAS photodetector
US8084746B2 (en) Radiation detector and detection method having reduced polarization
US6600804B2 (en) Gaseous-based radiation detector and apparatus for radiography
US6556650B2 (en) Method and a device for radiography and a radiation detector
JP2001516033A (ja) ガンマフォトン検出場内におけるスペクトル測定のためのデバイス
KR20030022812A (ko) 방사선 검출 장치 및 방법
JPH07500907A (ja) 放射線検出器
WO2024094226A1 (zh) 一种双能x射线探测器结构及探测方法
AU2001296123B2 (en) Gaseous-based detector for ionizing radiation and method in manufacturing the same
US5294789A (en) Gamma-insensitive optical sensor
AU2001296123A1 (en) Gaseous-based detector for ionizing radiation and method in manufacturing the same
Krizan et al. Photon detectors for the HERA-B RICH
JP2564979B2 (ja) 放射線検出器
Charpak et al. Development of new hole-type avalanche detectors and the first results of their applications
JP3603111B2 (ja) 透過型x線ビームモニター方法およびモニター装置
JPH08122443A (ja) 放射線検出装置
JPH063454A (ja) 内部増幅型固体撮像素子
JPH08327744A (ja) 放射線検出器
RU9070U1 (ru) Электролюминесцентный блок детектирования ионизирующего излучения
Berskin Fast, low-pressure UV-photon detectors for Cherenkov ring imaging
Marshall et al. Measuring laser‐plasma x‐ray emission using photodiode arrays
GB2294540A (en) Determing position and time of scintillation event
Muheim Multianode photo multipliers for ring imaging Cherenkov detectors

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071019

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081019

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091019

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091019

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees