JPH0749527Y2 - 減圧弁 - Google Patents

減圧弁

Info

Publication number
JPH0749527Y2
JPH0749527Y2 JP1985131580U JP13158085U JPH0749527Y2 JP H0749527 Y2 JPH0749527 Y2 JP H0749527Y2 JP 1985131580 U JP1985131580 U JP 1985131580U JP 13158085 U JP13158085 U JP 13158085U JP H0749527 Y2 JPH0749527 Y2 JP H0749527Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
cylindrical portion
tooth
adjusting screw
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1985131580U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6240615U (ja
Inventor
昌志 水谷
Original Assignee
甲南電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 甲南電機株式会社 filed Critical 甲南電機株式会社
Priority to JP1985131580U priority Critical patent/JPH0749527Y2/ja
Publication of JPS6240615U publication Critical patent/JPS6240615U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0749527Y2 publication Critical patent/JPH0749527Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Fluid Pressure (AREA)
  • Safety Valves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 本考案は、ハンドルを回転することにより、調整ネジ及
びバネ押えを介して圧縮バネの圧縮力を変え、2次側へ
流れる圧縮空気の設定圧力を変更するようにした減圧弁
に関する。
従来技術及びその問題点 上記形成の減圧弁は、周知である。この種の減圧弁にお
いては、二次側へ流れる圧縮空気の設定圧力を所望の圧
力にする際、上記ハンドル操作で行なう。そして、設定
圧力が決まればハンドルをナツトで固定し、振動等でハ
ンドルが回り設定圧力が変わることを防止していた。
ところが、このような操作は面倒であるという問題があ
つた。
問題点を解決するための手段 本考案は、上記した従来の問題を、前記調整ネジの一端
に形成された角頭部と、前記ハンドルに設けられ該角頭
部に調整ネジの軸線方向に相対移動可能でかつ相対回転
不能に嵌合された嵌合部と、前記ケーシングに前記調整
ネジと同心状に形成された第1円筒部と、該第1円筒部
の周面に形成された多数の第1歯と、前記ハンドルと一
体的に形成され前記第1円筒部と同心状でかつ大径の第
2円筒部と、該第2円筒部の前記第1円筒部と対向する
周面に形成され前記第1歯とハンドル回転位置で噛み合
い可能な第2歯と、前記第2円筒部の自由端部に形成さ
れ半径方向にたわみ可能な爪と、前記第1円筒部に形成
され前記爪が係止する2つの環状係止溝とを有し、該2
つの環状係止溝は第1歯と第2歯とが互いに離れている
解除位置で前記爪が係止する位置と、ハンドルの調整ネ
ジの軸線方向への移動により第1歯と第2歯とが互いに
噛み合う噛合位置で前記爪が係止する位置とに夫々形成
されていることにより解決するものである。
実施例 以下、本考案の実施例を添付図面に従つて説明する。
第1図において、符号1は減圧弁であり、減圧弁1には
その自体公知のバルブ2、ダイヤフラム室3、ダイヤフ
ラム4、リリーフ弁5及び圧力調整用の圧縮バネ6等を
備えている。圧縮バネ6は、ダイヤフラム受7とバネ押
え8との間に嵌装され、かつバネケース9として構成さ
れたケーシング内に配設している。バネ押え8には、そ
の中央に調整ネジ10が螺合されているとともに、調整ネ
ジ10が回転しても進行回転しないように回り止め、例え
ばバネケース9の少なくとも内面とバネ押え8の外周が
六角形状に形成されている。
ここまでに説明した減圧弁1自体は従来のものとほぼ同
様であり、この減圧弁1は圧縮バネ6のバネ力を強める
と、バルブ2が開かれ、1次側11から2次側12へ圧縮空
気が流れ、このときダイヤフラム室3にも流入する。そ
して、ダイヤフラム室3の室圧が上記バネ力と平衡する
までダイヤフラム4を押し上げ、バルブ2を閉じる。な
お、2次側12の圧力が低下すると、再びバルブが開き圧
縮空気が2次側へ供給される。
また、バネ力を弱めると、ダイヤフラム4が押し上げら
れ、リリーフ弁5が開き2次側12の圧縮空気はバネ力と
平衡するまで大気へ放出される。
かくして、減圧弁1が作動し、バネ力を変えることによ
つて、2次側12へ供給する圧縮空気の圧力を所望にする
ことができる。この場合、圧縮バネ8のバネ力は従述す
るハンドルの操作で変更するが、変更後はハンドルをロ
ツクする必要がある。
そこで、本考案はハンドルを簡単な操作でロツクでき、
しかも機構自体も簡単なロツク機構を備えており、下記
に詳しく説明する。
第1図及び第2図において上記調整ネジ10の図において
上部には、横断面が4角形状に形成され、この角頭部13
にハンドル14の内側に枠体16によつて形成された嵌合穴
15が上方よりゆるく嵌合されており、この嵌合穴15は角
頭部13と同様に四角形に形成されている(第3図参
照)。この角頭部13と嵌合穴15を形成した枠体16とで、
調整ネジ10とハンドル14とを、調整ネジ10の軸線方向に
相対移動可能であるが、相対回転しないように装着して
いる。
減圧弁1の固定枠となる上記バネケース9の上部には、
一体的にかつ調整ネジ10と同心的に第1円筒部17が設け
られ、第1円筒部17の外周に第1側歯車18として構成さ
れた第1歯が形成されている。同様に、第1円筒部17の
外周には、第1側歯車18の下方に第1係止溝19及び第2
係止溝20が設けられている。他方、ハンドル14の上部内
側には第1円筒部と同心的に第2円筒部21が設けられ、
第2円筒部21の先端には上記第1係止溝19及び第2係止
溝20に係止可能なように半径方向にたわむ爪22が設けら
れている。更に、第2円筒部21の内側には段差が形成さ
れてその角に第2側歯車23として構成された第2歯が設
けられている。この第2側歯車23と上記第1側歯車18と
は、第3図に示すようにハンドル14の任意の回転位置で
噛合い可能となるに夫々の歯のピツチが予め定められて
いる。そして、上記第1及び第2係止溝19,20及び爪22
は、第2図の左側に示すように爪22が第1係止溝19に係
止されたとき、第1側歯車18と第2側歯車23が噛合い、
第2図の右側に示すように爪22が第2係止溝20に係止さ
れたとき、第1側歯車18と第2側歯車23との噛合いが解
かれるように設定されている。なお、上記角頭部13と嵌
合穴15の嵌合は、爪22第1係止溝19より上方となる第2
係止溝20に係止されていても、外れないようになつてい
る。
かく構成された減圧弁1は、ハンドル14を上げると、爪
22が第2係止溝20に係止されるとともに、第1側歯車18
から第2側歯車23が離れる。これによつて、ハンドル14
が回転可能となり、ハンドル14を回転すれば、先に説明
したように2次側へ流れる圧縮空気の設定圧力を変更で
きる。そして、ハンドル14を下げると、爪22が第2係止
溝から第1係止溝へ移動して係止されるとともに、第1
側歯車18と第2側歯車が噛合う。これによつて、ハンド
ル14の回転は阻止され、ハンドル14は振動等によつて動
かされる恐れがなくなる。
本考案に係る減圧弁は、上述の如く構成され、ハンドル
を第1歯と第2歯とが互いに離れている解除位置に位置
させれば、ハンドルを回転操作することにより圧力調整
用バネの圧縮力が調整され二次側の流体圧が無段階に設
定できる。そして、調整後に、ハンドルを調整ネジの軸
線方向へ操作し、第1歯と第2歯とが互いに噛み合う噛
合位置に移動すれば、ハンドルが第1歯と第2歯との噛
み合いを介してケーシングに対し回転不能となり、任意
に調整したハンドルを確実にロックすることができる。
しかも、ハンドルと調整ネジとを直接連結し、中間部品
を介していないので部品点数が少なく安価で且つ組立の
手間も簡便となつた。
【図面の簡単な説明】 第1図は、本考案に係る減圧弁の全体断面図、第2図は
第1図の主要部の拡大断面であつて、中心線より左方が
ロツク状態、右方がロツク解除状態を示す図、第3図は
ロツク状態の第2図のIII−III線に従う断面図である。 1……減圧弁、6……圧縮バネ 8……バネ押え、9……バネケース 10……調整ネジ、12……2次側 13……角頭部、14……ハンドル 15……嵌合穴、16……枠体 18……第1側歯車、19……第1係止溝 20……第2係止溝、22……爪 23……第2側歯車

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ケーシングに収容され一端をバネ押えに押
    えられた圧力調整用バネと、前記バネ押えをバネの圧縮
    力が可変する方向に移動可能な調整ネジと、該調整ネジ
    を回転するハンドルとを有し、該ハンドルを回転操作す
    ることにより前記バネの圧縮力が調整されて二次側の流
    体圧が設定される減圧弁において、 前記調整ネジの一端に形成された角頭部と、前記ハンド
    ルに設けられ該角頭部に調整ネジの軸線方向に相対移動
    可能でかつ相対回転不能に嵌合された嵌合部と、前記ケ
    ーシングに前記調整ネジと同心状に形成された第1円筒
    部と、該第1円筒部の周面に形成された多数の第1歯
    と、前記ハンドルと一体的に形成され前記第1円筒部と
    同心状でかつ大径の第2円筒部と、該第2円筒部の前記
    第1円筒部と対向する周面に形成され前記第1歯とハン
    ドル回転位置で噛み合い可能な第2歯と、前記第2円筒
    部の自由端部に形成され半径方向にたわみ可能な爪と、
    前記第1円筒部に形成され前記爪が係止する2つの環状
    係止溝とを有し、該2つの環状係止溝は第1歯と第2歯
    とが互いに離れている解除位置で前記爪が係止する位置
    と、ハンドルの調整ネジの軸線方向への移動により第1
    歯と第2歯とが互いに噛み合う噛合位置で前記爪が係止
    する位置とに夫々形成されていることを特徴とする減圧
    弁。
JP1985131580U 1985-08-30 1985-08-30 減圧弁 Expired - Lifetime JPH0749527Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985131580U JPH0749527Y2 (ja) 1985-08-30 1985-08-30 減圧弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985131580U JPH0749527Y2 (ja) 1985-08-30 1985-08-30 減圧弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6240615U JPS6240615U (ja) 1987-03-11
JPH0749527Y2 true JPH0749527Y2 (ja) 1995-11-13

Family

ID=31030162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985131580U Expired - Lifetime JPH0749527Y2 (ja) 1985-08-30 1985-08-30 減圧弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0749527Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0749172Y2 (ja) * 1990-03-13 1995-11-13 株式会社アオイ 調整弁
JP2586268Y2 (ja) * 1992-03-03 1998-12-02 エスエムシー 株式会社 減圧弁付マニホールド
WO2007063635A1 (ja) * 2005-12-02 2007-06-07 Ckd Corporation 流量調整弁

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS622651Y2 (ja) * 1980-03-05 1987-01-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6240615U (ja) 1987-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5419221A (en) Indexable head ratchet wrench
US5067758A (en) Lock handle assembly with limited angular movement
US4549716A (en) Control handle arrangement for a fluid control valve
JPH0226090B2 (ja)
US20020162424A1 (en) Wrench with a simplified structure
JPH0749527Y2 (ja) 減圧弁
GB2298691A (en) Locking of bolts or nuts
GB2045478A (en) Water-tight winder for a diver's watch
US5857913A (en) Hollow shaft reduction gear with overload protecting device
EP0366128A1 (en) A length variable and lockable positioning device
US4220053A (en) Stop mechanism for worm gear set
US5140875A (en) Socket wrench
GB2292207A (en) Locking mechanism for a valve
JPH03123U (ja)
JP3605734B2 (ja) 自立機能付き回転ダンパ
GB2217381A (en) Plug-in,quarter-turn attachment assembly
GB2053403A (en) Self-locking device for example a nut
US20080148889A1 (en) Actuator
US7017451B2 (en) Locking structure of unidirectional spanner
EP0167276B1 (en) Interlock mechanisms
JP3243928B2 (ja) 電動工具
CA2157306A1 (en) Locking device for a vehicle wheel
EP0015671A1 (en) Tyre valve
US5075955A (en) Indexing apparatus
JPH034636Y2 (ja)