JPH07490A - 脱臭剤及びその製造方法 - Google Patents

脱臭剤及びその製造方法

Info

Publication number
JPH07490A
JPH07490A JP5172387A JP17238793A JPH07490A JP H07490 A JPH07490 A JP H07490A JP 5172387 A JP5172387 A JP 5172387A JP 17238793 A JP17238793 A JP 17238793A JP H07490 A JPH07490 A JP H07490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
deodorant
gas adsorbent
gas
mixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5172387A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3489136B2 (ja
Inventor
Satoru Kadowaki
覚 門脇
Makoto Suzuki
鈴木  誠
Kunio Okamoto
邦夫 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP17238793A priority Critical patent/JP3489136B2/ja
Publication of JPH07490A publication Critical patent/JPH07490A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3489136B2 publication Critical patent/JP3489136B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 経時的安定性及びガス吸着性に優れた脱臭剤
及びその製造方法を提供すること。 【構成】 酸性ガス吸着剤10として有機珪素化合物を
用いると共に,これをそのシラノール基12を利用して
担体5に担持してなる第1担持体と,塩基性ガス吸着剤
20を担持してなる第2担持体2とを混合してなる。有
機珪素化合物としてはアミノ基含有有機珪素化合物等を
用いる。塩基性ガス吸着剤20はカルボキシル基含有物
等を用いる。担体5は活性炭素繊維等を用いる。脱臭剤
を製造するに当たっては,第1担持体1と第2担持体2
とを予めそれぞれ作製しておき,両者を湿式混合し,成
形し,乾燥する。上記混合時には,補強繊維とバインダ
とを混合することが好ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,空気清浄器用フィル
タ,脱臭シート,脱臭用装飾材等に用いられる脱臭剤及
びその製造方法に関する。
【0002】
【従来技術】従来,活性炭は,悪臭を除去するために,
空気清浄器用フィルタ,脱臭シート,脱臭用装飾材等に
おいて有効に使用されている。例えば,活性炭にリンゴ
酸を担持したものと,活性炭に鉄塩を担持したものとを
混合してなる脱臭剤(特公平3─41187号)は,低
級脂肪酸アルデヒド類の吸着力が強く,石油ストーブの
消化直後の臭気の除去に好適である。また,活性炭にリ
ン酸アニリン塩を担持したものと,活性炭にリン酸を担
持したものとを混合してなる脱臭剤(特開平2─160
042号)は,様々な臭気成分を吸着することができ
る。
【0003】
【解決しようとする課題】しかしながら,上記脱臭剤
は,いずれも経時的安定性が不十分である。そのため,
長期間使用すると,臭気成分の吸着能力が低下する傾向
にある。本発明はかかる従来の問題点に鑑み,経時的安
定性に優れた脱臭剤及びその製造方法を提供しようとす
るものである。
【0004】
【課題の解決手段】本発明は,酸性ガス吸着剤として有
機珪素化合物を用いると共に該有機珪素化合物をそのシ
ラノール基を利用して担体に担持してなる第1担持体
と,塩基性ガス吸着剤を担持してなる第2担持体とを混
合してなることを特徴とする脱臭剤にある。
【0005】本発明において,上記有機珪素化合物は,
酸性ガス吸着剤として用いられ,シラノール基を有す
る。上記有機珪素化合物としては,3─アミノプロピル
トリハイドロシラン(以下,ASという。),γ─アミ
ノプロピルトリエトキシシラン,γ─グリシドキシプロ
ピルトリメトキシシラン,N−β(アミノエチル)─γ
─アミノプロピルトリメトキシシラン,ジメチルトリメ
チル─シリルアミン,N−(β─アミノエチル)─γ─
アミノプロピル─トリメトキシシラン等のアミノ基含有
有機珪素化合物等がある。
【0006】上記塩基性ガス吸着剤としては,カルボキ
シル基含有有機物等の電離定数が極めて小さいものを用
いる。上記カルボキシル基含有有機物としては,サリチ
ル酸,安息香酸等の芳香族カルボン酸,ピコリン酸等の
ピリジンカルボン酸,フタル酸等の芳香族ポリカルボン
酸等がある。上記担体としては,活性炭,活性炭素繊
維,粉末活性炭,粒状活性炭,ゼオライト,シリカゲル
等の多孔質体,又は気相法により得られた超微粒子状の
酸化チタン,酸化アルミ,二酸化珪素等の超微粒子等が
ある。担体の表面及び細孔内には,酸性ガス吸着剤又は
塩基性ガス吸着剤が担持されている。
【0007】上記脱臭剤を製造する方法としては,担体
に酸性ガス吸着剤を担持した第1担持体と担体に塩基性
ガス吸着剤を担持した第2担持体とを予めそれぞれ作製
し,両担持体を湿式混合し,成形し,乾燥することを特
徴とする脱臭剤の製造方法がある。
【0008】上記第1担持体と上記第2担持体とを混合
する際には,補強繊維とバインダとを混入することが好
ましい。これにより,板状体,棒状体,粒状体等への成
形が容易となり,また製造された脱臭剤を補強すること
ができる。上記補強繊維としては,レーヨン,ポリエス
テル,ナイロン,パルプ,リンターパルプ,マニラ麻等
がある。
【0009】上記バインダとしては,ビニロン,アクリ
ルエマルジョン,塩化ビニル,アクリルスチレン共重合
体,エーテル─エステル系ポリウレタン樹脂,ポリエス
テル系ウレタン,ウレタン系レジン,ポリビニルアルコ
ール,アクリル等の水溶性高分子等がある。また,上記
第1担持体と第2担持体とを混合し,成形する際には,
上記両担持体を水中から,丸網,平網等で掬い上げて薄
いシート状にする湿式抄紙法を行うことができる。これ
により,紙状の薄い脱臭剤を製造することができる。
【0010】
【作用及び効果】本発明の脱臭剤は,酸性ガス吸着剤と
塩基性ガス吸着剤の官能基が活性状態で独立して存在し
ている(図1,図2参照)。そのため,被吸着ガスであ
るアンモニア等の塩基性ガスは塩基性ガス吸着剤の官能
基により,また被吸着ガスの硫化水素,アセトアルデヒ
ド等の酸性ガスは酸性ガス吸着剤の官能基により,それ
ぞれ中和反応により化学的に吸着される。
【0011】また,担体の細孔表面には,適正量のガス
吸着剤が担持されているため,細孔には適度な空間が開
口している(図4参照)。そのため,被吸着ガスである
トルエン等の中性ガスは,この空間内に物理的に捕獲さ
れる。従って,本発明の脱臭剤は,酸性,塩基性,及び
中性ガスのすべてのガス吸着に適応したマルチ型の高い
吸着能力を発揮することができる。
【0012】次に,第1担持体において,酸性ガス吸着
剤としての有機珪素化合物は,担体表面の水酸基とシラ
ノール結合により強固に固定化されて,三次元網目構造
を形成している(図1参照)。また,第2担持体におい
て,塩基性ガス吸着剤は,電離定数が極めて小さく,疎
水的性質を備えている。そのため,疎水性の担体表面に
分子間力により強固に担持されている(図2参照)。そ
のため,両吸着剤が担体から離脱することがなく長期間
にわたり安定したガス吸着性能を発揮することができ
る。従って,本発明の脱臭剤は経時的安定性に優れてい
る。
【0013】次に,上記脱臭剤の製造方法においては,
上記のごとく,担体に酸性ガス吸着剤又は塩基性ガス吸
着剤が強固に固定されている。そのため,第1担持体と
第2担持体とを,湿式混合のような過酷な条件で混合し
ても,両担持体に担持されている各ガス吸着剤が担体か
ら脱落することが極めて少ない。また,そのため,両ガ
ス吸着剤同志の酸,塩基による中和反応は無視できるレ
ベルである。
【0014】なお,第1担持体と第2担持体とが成形時
に接触して反応することも考えられる。しかし,各ガス
吸着剤の大部分は,担体表面の細孔内部で担持されてい
る。そのため,混合時に両担持体の外表面が接触して
も,細孔内部同志が接触することがない。従って,混
合,成形時の性能劣化は全くなく,優れた吸着性能を有
する脱臭剤が得られる。以上のごとく,本発明によれ
ば,経時的安定性及びガス吸着性に優れた脱臭剤及びそ
の製造方法を提供することができる。
【0015】
【実施例】
実施例1 本発明の脱臭剤について,図1〜図5を用いて説明す
る。本例の脱臭剤7は,図3に示すごとく,第1担持体
1と第2担持体2との混合物である。第1担持体1にお
いては,図1に示すごとく,酸性ガス吸着剤10として
有機珪素化合物が,そのシラノール基12を利用して担
体5に担持されている。上記酸性ガス吸着剤10として
は,AS(3─アミノプロピルトリハイドロシラン)を
用いた。
【0016】第2担持体2においては,図2に示すごと
く,塩基性ガス吸着剤20が担体5に担持されている。
上記塩基性ガス吸着剤20としては,電離定数が極めて
小さいサリチル酸を用いた。上記担体5としては,図4
に示すごとく,多数の細孔50を有し,比表面積800
〜1500m2 /gの活性炭素繊維(AFC)を用い
た。担体5の表面及び細孔50内には,酸性ガス吸着剤
10又は塩基性ガス吸着剤20が担持されている。
【0017】次に,上記脱臭剤の製造方法について,図
5を用いて説明する。まず,担持工程の工程Aにおい
て,0.01〜0.1モル/リットルのAS水溶液11
を調製した。次いで,AS水溶液11に,その中のAS
の重量に対して1〜10重量倍の担体5を加え,攪拌翼
9により攪拌しながら,5分間から2時間含浸させて,
反応させる。これにより,ASのシラノール基が担体の
表面の水酸基と結合した第1担持体1が得られる。
【0018】また,担持工程の工程Bにおいて,0.0
1〜0.1モル/リットルのサリチル酸水溶液21を調
製した。次いで,サリチル酸水溶液21に,上記工程A
と同様にして,担体5を加え,これらを反応させる。こ
れにより,サリチル酸が担体に担持した第2担持体2が
得られる。
【0019】次に,混合工程において,水90中におい
て,上記第1担持体1と第2担持体2とを1:1の重量
比で混合し,脱臭剤の素材を得る。次いで,該素材の重
量に対して,5重量%のバインダ,及び15重量%の補
強繊維を混合し,湿式抄紙法によりペーパー状に成形す
る。上記バインダとしてはビニロンを,上記補強繊維と
してはレーヨンを用いる。次に,上記成形体をドラムド
ライヤーにより120℃,10分間,乾燥した。これに
より,上記脱臭剤が得られる。
【0020】次に,本例の作用効果について説明する。
本例の脱臭剤は,図1,図2に示すごとく,酸性ガス吸
着剤としてのASのアミノ基と,塩基性ガス吸着剤とし
てのサリチル酸のカルボキシル基とが活性状態で独立し
て存在している。そのため,被吸着ガスである塩基性ガ
スはアミノ基により,また被吸着ガスの酸性ガスはカル
ボキシル基により,それぞれ中和反応により化学的に吸
着される。
【0021】また,図4に示すごとく,担体5の細孔5
0表面には,適正量の酸性ガス吸着剤10又は塩基性ガ
ス吸着剤20が担持されているため,細孔50には適度
な空間が開口している。そのため,被吸着ガスの中性ガ
スは,この空間内に物理的に捕獲される。従って,本例
の脱臭剤は,酸性,塩基性,及び中性ガスのすべてのガ
ス吸着に適応したマルチ型の高い吸着能力を発揮するこ
とができる。
【0022】次に,図1に示すごとく,第1担持体1に
おいて,酸性ガス吸着剤10としてのASは,担体5表
面の水酸基とシラノール結合により強固に固定化され
て,三次元網目構造を形成している。また,図2に示す
ごとく,第2担持体2において,塩基性ガス吸着剤20
としてのサリチル酸は,電離定数が極めて小さく,疎水
的性質を備えているため,疎水性の担体5表面に分子間
力により担持されて,強固に担持されている。
【0023】そのため,両吸着剤10,20が担体5か
ら離脱することなく,長期間にわたり安定したガス吸着
性能を発揮することができる。従って,本例の脱臭剤は
経時的安定性に優れている。
【0024】次に,上記脱臭剤の製造方法においては,
上記のごとく,担体5に酸性ガス吸着剤10又は塩基性
ガス吸着剤20から強固に安定されている。そのため,
第1担持体1と第2担持体2とを,湿式混合のような過
酷な条件で混合しても,両担持体1,2に担持されてい
る各ガス吸着剤10,20が,担体5から脱落すること
が極めて少ない。また,そのため,両ガス吸着剤同志の
酸,塩基による中和反応は無視できるレベルである。
【0025】尚,第1担持体1と第2担持体2とが成形
時に接触して反応することも考えられる。しかし,図4
に示すごとく,各ガス吸着剤10,20の大部分は,担
体5表面の細孔50内部で担持されている。そのため,
混合時に両担持体1,2の外表面が接触しても,細孔5
0内部同志が接触することがない。従って,混合,成形
時の性能劣化は全くなく,優れたガス吸着性能を有する
脱臭剤が得られる。
【0026】実施例2 本例においては,本発明の脱臭剤について,単成分ガス
の吸着率を測定した。測定に当たっては,測定用脱臭剤
を,温度25℃,湿度60%の恒温恒湿槽に150日間
保存した。その間,上記測定用脱臭剤を適宜必要量取り
出し,以下の方法でガス吸着率を測定した。
【0027】上記測定用脱臭剤は,酸性ガス吸着剤用の
AS及び塩基性ガス吸着剤用のサリチル酸の濃度とも
0.06モル/リットルの溶液を用い,比表面積120
0m2/gの活性炭素繊維を用いた。担体は,ASに対
して5重量倍,サリチル酸に対して5重量倍用いた。こ
の脱臭剤は,坪量120g/m2 ,厚み1mmのシート
である。尚,比較のために,未処理の活性炭素繊維(比
較例)について,上記と同様にガス吸着率を測定した。
【0028】次に,ガス吸着率の測定方法について説明
する。即ち,初期濃度(R)の単成分ガスを充満させた
密室に,測定用脱臭剤0.25gを25℃にて1時間配
置し,単成分ガスを吸着させる。この間,密室中の単成
分ガスは絶えず循環させる。その後,密室内に残存する
単成分ガスの残存濃度(Q)を,ガスクロマトグラフ
(GC−9A,島津製作所)により測定する。
【0029】単成分ガスの吸着率(S)は,以下の式に
より算出する。 S(%)=100×(R−Q)/R 上記各種単成分ガスは,硫化水素(H2 S),アセトア
ルデヒド(CH3 CHO),トルエン(C7 8 ),ア
ンモニア(NH3 )である。これらのガス初期濃度は,
2 S,CH3 CHO,NH3 については100ppm
であり,C7 8 については1000ppmである。そ
の結果を,表1に示した。表1より,本発明の脱臭剤
は,各種単位ガスすべてについて,比較例よりも著しく
初期性能が優れていること,及び150日間経過しても
吸着率が殆ど劣化しないことが分かる。
【0030】
【表1】
【0031】実施例3 本例においては,実施例1で用いたASの替わりに,以
下の各種のアミノ基含有有機物を用い,その他は実施例
1と同様にして脱臭剤を作成した。上記アミノ基含有有
機物としては,γ─アミノプロピルトリエトキシシラ
ン,γ─グリシドキシプロピルトリメトキシシラン,N
−β(アミノエチル)─γ─アミノプロピルトリメトキ
シシラン,ジメチルトリメチル─シリルアミン,N−
(β─アミノエチル)─γ─アミノプロピル─トリメト
キシシランのいずれかを用いた。本例の脱臭剤のそれぞ
れについて,そのガス吸着率を測定した結果,いずれも
実施例1と同様の効果を得ることができた。
【0032】実施例4 本例においては,担体として,粉末活性炭,粒状活性
炭,ゼオライト,シリカゲル,又は気相法による超微粒
子状の酸化チタン,酸化アルミ,二酸化珪素のいずれか
を用いて,その他は実施例1と同様にして脱臭剤を作製
した。本例においても,実施例1と同様の効果を得るこ
とができた。
【0033】実施例5 本例においては,実施例1で用いたバインダと補強繊維
の替わりに,以下の各種バインダと補強繊維とを用い,
その他は実施例1と同様にして脱臭剤を作製した。上記
バインダとしては,アクリルエマルジョン,塩化ビニ
ル,アクリルスチレン共重合体,エーテル─エステル系
ポリウレタン樹脂,ポリエステル系ウレタン,ウレタン
系レジン,ポリビニルアルコール,アクリル等のいずれ
かの水溶性高分子を用いた。
【0034】上記補強繊維としては,ポリエステル,ナ
イロン,パルプ,リンターパルプ,マニラ麻のいずれか
を用いた。本例のそれぞれの脱臭剤について,ガス吸着
率の経時的安定性について測定したところ,実施例1の
脱臭剤と同様の効果が得られた。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1の第1担持体における,担体の表面及
び細孔表面に酸性ガス吸着剤が担持されている状態を示
す説明図。
【図2】実施例1の第2担持体における,担体の表面及
び細孔内に塩基性ガス吸着剤が担持されている状態を示
す説明図。
【図3】実施例1における,担持体の集合状態を示す説
明図。
【図4】実施例1における,担体の表面及び細孔表面に
酸性ガス吸着剤又は塩基性ガス吸着剤が担持されている
状態を示す説明図。
【図5】実施例1における,脱臭剤の製造方法を示す説
明図。
【符号の説明】
1...第1担持体, 10...酸性ガス吸着剤, 12...シラノール基, 2...第2担持体, 20...塩基性ガス吸着剤, 5...担体, 50...細孔, 7...脱臭剤,

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 酸性ガス吸着剤として有機珪素化合物を
    用いると共に該有機珪素化合物をそのシラノール基を利
    用して担体に担持してなる第1担持体と,塩基性ガス吸
    着剤を担持してなる第2担持体とを混合してなることを
    特徴とする脱臭剤。
  2. 【請求項2】 請求項1において,上記有機珪素化合物
    はアミノ基含有有機珪素化合物であることを特徴とする
    脱臭剤。
  3. 【請求項3】 請求項1において,上記塩基性ガス吸着
    剤はカルボキシル基含有有機物であることを特徴とする
    脱臭剤。
  4. 【請求項4】 請求項1において,上記担体は,多孔質
    体,又は超微粒子であることを特徴とする脱臭剤。
  5. 【請求項5】 担体に酸性ガス吸着剤を担持した第1担
    持体と担体に塩基性ガス吸着剤を担持した第2担持体と
    を予めそれぞれ作製し,両担持体を湿式混合し,成形
    し,乾燥することを特徴とする脱臭剤の製造方法。
  6. 【請求項6】 請求項5において,上記第1担持体と上
    記第2担持体とを混合する際に,補強繊維とバインダと
    を混入することを特徴とする脱臭剤の製造方法。
JP17238793A 1993-06-18 1993-06-18 脱臭剤の製造方法 Expired - Fee Related JP3489136B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17238793A JP3489136B2 (ja) 1993-06-18 1993-06-18 脱臭剤の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17238793A JP3489136B2 (ja) 1993-06-18 1993-06-18 脱臭剤の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07490A true JPH07490A (ja) 1995-01-06
JP3489136B2 JP3489136B2 (ja) 2004-01-19

Family

ID=15940986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17238793A Expired - Fee Related JP3489136B2 (ja) 1993-06-18 1993-06-18 脱臭剤の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3489136B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6846351B2 (en) 2002-05-22 2005-01-25 Konica Corporation Ink jet recording liquid
US6916364B2 (en) 2002-05-28 2005-07-12 Konica Corporation Ink jet recording liquid

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101874195B1 (ko) * 2016-11-10 2018-07-03 한국과학기술연구원 바이오가스로부터 실록산을 제거하는 장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6846351B2 (en) 2002-05-22 2005-01-25 Konica Corporation Ink jet recording liquid
US6916364B2 (en) 2002-05-28 2005-07-12 Konica Corporation Ink jet recording liquid

Also Published As

Publication number Publication date
JP3489136B2 (ja) 2004-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108579706A (zh) 用于从室内空气降低二氧化碳的吸着剂
EP1124450A1 (en) Filter for selective removal of a gaseous component
JP2007167495A (ja) アルデヒド含有空気の浄化剤およびその製造方法
JP3526592B2 (ja) 脱臭剤の製造方法
JP2004105854A (ja) 吸着材料およびその製造方法
JP3489136B2 (ja) 脱臭剤の製造方法
JP3269187B2 (ja) 脱臭剤及びその製造方法
JP3309428B2 (ja) 脱臭剤及びその製造方法
JP4507296B2 (ja) 脱臭材
JPH07136502A (ja) アンモニアおよびアルデヒド類の吸着材ならびに空気清浄フィルターユニット
JPH10235129A (ja) フィルタ
JP3125382B2 (ja) 脱臭剤の製造方法
JP2950683B2 (ja) 空気浄化剤及び空気浄化装置
JPH0947500A (ja) 脱臭フィルタ
JP3430955B2 (ja) 脱臭剤
JPH07116510A (ja) 吸着体及び多孔吸着材
JP2009274912A (ja) リン酸銅水溶液の製造方法および脱臭材とその製造方法。
JP5229784B2 (ja) タバコ消臭フィルター
JP3618186B2 (ja) 改良脱臭剤の製法
KR20170031838A (ko) 냄새 및 휘발성유기화합물 제거용 필터의 제조방법
JPH09173830A (ja) 脱臭用吸着剤の製造方法
JPH06304233A (ja) 脱臭剤
JP7037215B2 (ja) 脱臭材、その製造方法、脱臭方法、及び脱臭シート
JPH08191879A (ja) 脱臭剤及びその製造方法
JP3500584B2 (ja) アルデヒド類の吸着剤

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees