JPH074399B2 - 床部支持状態修正手段を有する昇降式脚部を備えたベッド - Google Patents

床部支持状態修正手段を有する昇降式脚部を備えたベッド

Info

Publication number
JPH074399B2
JPH074399B2 JP4342838A JP34283892A JPH074399B2 JP H074399 B2 JPH074399 B2 JP H074399B2 JP 4342838 A JP4342838 A JP 4342838A JP 34283892 A JP34283892 A JP 34283892A JP H074399 B2 JPH074399 B2 JP H074399B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bed
rotation
floor
legs
comparison calculation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4342838A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06190008A (ja
Inventor
邦人 白井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Paramount Bed Co Ltd
Original Assignee
Paramount Bed Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Paramount Bed Co Ltd filed Critical Paramount Bed Co Ltd
Priority to JP4342838A priority Critical patent/JPH074399B2/ja
Publication of JPH06190008A publication Critical patent/JPH06190008A/ja
Publication of JPH074399B2 publication Critical patent/JPH074399B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は床部支持状態修正手段を
有する昇降式脚部を備えたベッドに関するものである。
【0002】
【従来の技術】最近、病院用は勿論、在宅用ベッドにお
いても、ベッド全体や床板の昇降、起伏調節自在とした
機能を備えたものが普及しつつある。その中で、ベッド
全体を昇降自在とした昇降機構は、乗り降りが楽なこと
や、治療上も、多くの利点がある。ところで、わが国に
おいて、高齢者人口が増加しているおりから、特に高齢
者が使いやすいようにベッドの低床化が進んでおり、本
出願人は、すでに低床化に対応した昇降機構を提案して
いる。すなわち、そのような低床化対応の昇降機構を備
えたベッドは、ユニット化した昇降式脚部をベッドの頭
側と足側にそれぞれ配設して床部をする構成のものであ
る。これら昇降式脚部に電動起動部を組み込み、電動起
動部を構成する駆動モータを駆動して昇降動作を行う構
成である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、そのような
ベッドにおいて、昇降動作を行う際、ベッド床部に加わ
る荷重が偏在していることと、各構成要素の動作時の抵
抗が異なることに起因し、それぞれの駆動モータへの負
荷が異なって回転速度に差が生じ、その結果、床部は傾
斜してしまい、使用者に違和感、不快感を与えてしまう
ことが懸念されている。本発明はこのような課題を改善
するために提案されたもので、双方の駆動モータの回転
量を監視して回転量の差を求め、この回転量の差を基に
駆動モータの回転量を調整するようにした床部支持状態
修正手段を有する昇降式脚部を備えたベッドを提供する
ことを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記した課題を解決する
ために、本発明は、電動起動部を組み込んだ昇降式脚部
を備えたベッドにおいて、前記昇降式脚部をベッドの頭
側、足側に設けて床部を支持すると共に、床部支持状態
修正手段を備え、この床部支持状態修正手段は、双方の
昇降式脚部における電動起動部の駆動モータを駆動制御
するモータコントロール部を備え、前記駆動モータは回
転検出手段を具備し、前記モータコントロール部は、こ
れら駆動モータの回転検出手段からの回転信号を取り込
んで比較演算する比較演算回路と、比較演算回路の出力
に基づき双方の駆動モータの回転量を制御する出力調整
回路とを具備することを特徴とする。
【0005】
【作用】ベッドの頭側と足側の昇降式脚部の電動起動部
を起動し、昇降式脚部を昇降させる際、それぞれの電動
起動部の駆動モータの回転量を検出して、回転量にかか
る回転信号を逐次比較演算処理して双方の回転量の差を
求め、この回転量の差を基に、双方の駆動モータの回転
量を調整して床部の傾斜を抑える。
【0006】
【実施例】次に、本発明にかかる床部支持状態修正手段
を有する昇降式脚部を備えたベッドについて、一実施例
を挙げ、添付の図面を参照しながら以下説明する。図1
に、昇降式脚部を備えたベッド1を示す。このベッド1
は、垂直方向に昇降自在な昇降式脚部2と、フレーム3
と、このフレーム3に着脱可能に設けられたヘッドボー
ド4、フットボード5と、床部6とを有するものであ
る。
【0007】前記昇降式脚部2は、フレーム3の長手方
向両端部近傍に設けられており、図2に示すように、第
1の基枠7と第2の基枠8とを、交叉した状態にあって
中間部にて互いに軸着連結した第1、第2の可動枠9、
10により支持し、これら第1、第2可動枠9、10の
一端部にローラ部材11を設ける一方、他端部側を前記
第1、第2基枠7、8の一端部側に回動可能に取り付け
構成したものである。そして、前記第1可動枠9側に
は、駆動モータ12が設けられ、この駆動モータ12の
駆動軸にはねじシャフト13が連結され、第2可動枠9
側には、前記ねじシャフト13上を進退移動するめねじ
14が取り付けられている。かかる構成によって、前記
駆動モータ12を起動してねじシャフト13を回転させ
て、めねじ14をねじシャフト13上において移動させ
ることで、第1、第2の可動枠9、10の一端部のロー
ラ部材11を第1、第2基枠7、8に沿って転動させ、
第2基枠8を第1基枠7に対して鉛直方向に昇降する機
能を実現している。
【0008】以上のような構造のベッド1において、前
記昇降式脚部2における駆動モータ12は、床部支持状
態修正手段を構成するモータコントロール部15の制御
下に駆動するようになっている。このモータコントロー
ル部15は、図3に示すように、双方の昇降式脚部2の
駆動モータ12に設けられた回転検出手段16からの回
転信号を取り込んで比較演算する比較演算回路17と、
比較演算回路17の出力に基づき双方の駆動モータ12
の回転量を調整するように出力制御を行う出力調整回路
18とを具備する。前記駆動モータ12には、DCサー
ボモータを適用することができる。なお、ACモータで
もよい。前記回転検出手段16には、フォト・インタラ
プタを適用することができる。また、ロータリ・エンコ
ーダ、接点式回転板等、回転に対応した電気信号が得ら
れる手段であれば、適用することができる。前記比較演
算回路17は、双方の駆動モータ12における回転検出
手段16としてのフォト・インタラプタからのパルス信
号をカウントして回転量を求め、比較演算して回転量の
差にかかる信号を導出するものである。前記出力調整回
路18は、比較演算回路17からの回転量の差にかかる
信号に基づいて双方の回転量を調整するようにそれぞれ
の駆動モータ12に印加される電圧をPWM制御により
行うものである。また、リレー回路を用いて駆動モータ
12への通電を断続し、回転量を調整するようにしても
よい。
【0009】次に、以上のような構成の床部支持状態修
正手段を有する昇降式脚部を備えたベッドの動作を説明
する。ベッド1の頭側と足側の昇降式脚部2の駆動モー
タ12を起動して床部6を昇降させる際、それぞれの昇
降式脚部2における駆動モータ12の回転検出手段16
は回転に対応したパルス信号を発生し、かかるパルス信
号をモータコントロール部15の比較演算回路17に与
える。比較演算回路17は、双方の駆動モータ12にお
ける回転検出手段16からのパルス信号をカウントして
回転量を求め、比較演算して回転量の差にかかる信号を
導出することができる。そして、出力調整回路18にお
いて、前記双方の駆動モータ12の回転量を調整するよ
うにそれぞれの駆動モータ12に印加される電圧のPW
M制御を行う。このように、昇降操作の際に駆動モータ
12の回転量を常時監視して、双方の駆動モータ12の
回転量を調整するように制御を行うので、床部6に加わ
る荷重の偏在、各構成要素の動作時の抵抗の違いに起因
する駆動モータ12の回転速度の変動を修正することが
できるので、床部6は傾くことなく昇降することができ
る。
【0010】
【発明の効果】以上の通り、昇降式脚部の電動起動部に
おける駆動モータの回転量を検出して、回転量にかかる
検出信号を基に駆動モータの回転量を調整制御している
ので、床部に加わる荷重の偏在、各構成要素の動作時の
抵抗の違いに起因する床部の傾きを抑えることができ、
患者は違和感、不快感を覚えることはない。
【0011】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる床部支持状態修正手段を有する
昇降式脚部を備えたベッドの要部分解斜視説明図であ
る。
【図2】図1に示すベッドの昇降式脚部2機構を示す側
面説明図である。
【図3】本発明にかかる床部支持状態修正手段のブロッ
ク構成図である。
【符号の説明】
1 ベッド 2 昇降式脚部 3 フレーム 4 ヘッドボード 5 フットボード 6 床部 7 第1基枠 8 第2基枠 9 第1可動枠 10 第2可動枠 11 ローラ部材 12 駆動モータ 13 ねじシャフト 14 めねじ取付杆 15 モータコントロール
部 16 回転検出手段 17 比較演算回路 18 出力調整回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電動起動部を組み込んだ昇降式脚部を
    備えたベッドにおいて、前記昇降式脚部をベッドの頭
    側、足側に設けて床部を支持すると共に、床部支持状態
    修正手段を備え、この床部支持状態修正手段は、双方の
    昇降式脚部における電動起動部の駆動モータを駆動制御
    するモータコントロール部を備え、前記駆動モータは回
    転検出手段を具備し、前記モータコントロール部は、こ
    れら駆動モータの回転検出手段からの回転信号を取り込
    んで比較演算する比較演算回路と、比較演算回路の出力
    に基づき双方の駆動モータの回転量を制御する出力調整
    回路とを具備することを特徴とする床部支持状態修正手
    段を有する昇降式脚部を備えたベッド。
JP4342838A 1992-12-22 1992-12-22 床部支持状態修正手段を有する昇降式脚部を備えたベッド Expired - Lifetime JPH074399B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4342838A JPH074399B2 (ja) 1992-12-22 1992-12-22 床部支持状態修正手段を有する昇降式脚部を備えたベッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4342838A JPH074399B2 (ja) 1992-12-22 1992-12-22 床部支持状態修正手段を有する昇降式脚部を備えたベッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06190008A JPH06190008A (ja) 1994-07-12
JPH074399B2 true JPH074399B2 (ja) 1995-01-25

Family

ID=18356888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4342838A Expired - Lifetime JPH074399B2 (ja) 1992-12-22 1992-12-22 床部支持状態修正手段を有する昇降式脚部を備えたベッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH074399B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3357984B2 (ja) * 2000-01-14 2002-12-16 株式会社椿本チエイン ギャッヂベッドの電動装置及び電動ベッド
JP4835496B2 (ja) * 2007-04-11 2011-12-14 パナソニック電工株式会社 ベッド装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06190008A (ja) 1994-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0498111B1 (en) Beds
KR100569046B1 (ko) 전동 침대, 제어 장치 및 그 제어 방법
EP0488552B1 (en) Beds
US7861340B2 (en) Treatment bed with balancing circuit
US20040015321A1 (en) Method of controlling the lifting of bottom sections of lying furniture such as a bed
EP1354539B1 (en) Method of adjustment of a base structure for a bed or the like
EP1346671B1 (en) Method of adjustment of a base structure for a bed or the like
JPH074399B2 (ja) 床部支持状態修正手段を有する昇降式脚部を備えたベッド
US20070180619A1 (en) Profiling surface
JP2001037820A (ja) ベッド等における背膝連動制御方法
JP4155622B2 (ja) 寝返りベッド
JP4809969B2 (ja) マッサージ機
CN112168542B (zh) 一种具有辅助翻身功能的护理床设施
CN215779249U (zh) 床椅装置
JP4189195B2 (ja) 背上げ式ベッド装置
JP2001252319A (ja) 電動マッサージ機
JP2000042052A (ja) 介護ベッド
JP2001327561A (ja) チルトテーブル
JP2005253805A (ja) 電動ベッドの動作制御装置
KR20220160276A (ko) 버튼식 침대 모션 구동장치
JP3069031U (ja) ベット用体位交換機
JP3301820B2 (ja) マッサージ機
TWM606940U (zh) 具頭腳獨立升降的耐重升降床
KR101126410B1 (ko) 보행 보조 시스템
JPH06169953A (ja) 昇降式脚部を備えたベッド

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080125

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090125

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100125

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 17

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 18

EXPY Cancellation because of completion of term