JPH0743093B2 - ボイラ給水処理方法 - Google Patents

ボイラ給水処理方法

Info

Publication number
JPH0743093B2
JPH0743093B2 JP8823586A JP8823586A JPH0743093B2 JP H0743093 B2 JPH0743093 B2 JP H0743093B2 JP 8823586 A JP8823586 A JP 8823586A JP 8823586 A JP8823586 A JP 8823586A JP H0743093 B2 JPH0743093 B2 JP H0743093B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxygen
boiler
condensate
treatment method
nagasaki
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8823586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62245007A (ja
Inventor
洋一 湯浅
精一 白川
伸爾 角田
敬 森本
順 泉
浩道 戸田
寿夫 羽田
祥三 金子
佐藤  進
義 玄後
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyushu Electric Power Co Inc
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kyushu Electric Power Co Inc
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyushu Electric Power Co Inc, Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Kyushu Electric Power Co Inc
Priority to JP8823586A priority Critical patent/JPH0743093B2/ja
Publication of JPS62245007A publication Critical patent/JPS62245007A/ja
Publication of JPH0743093B2 publication Critical patent/JPH0743093B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ボイラ給水処理方法に関し、詳しくは酸素注
入給水処理を採用する発電ユニットにおいてタービンに
供給される蒸気中の酸素量を低減するボイラ給水処理方
法に係わるものである。
[従来の技術] 従来の発電ユニットにおいては、給水処理に際して腐蝕
の要因の1つである溶存酸素をできるだけ少なくするよ
うに配慮され、脱酸素剤の注入がなされ、かつ構造面で
は脱気器の性能向上等が図られている。
一方、1970年代から西ドイツを中心に新しい給水処理と
して、従来の考え方と全く異なる酸素を注入する給水処
理が発明され、実機に適用されている。かかる酸素注入
の給水処理方法を第2図に示すフローシートを参照して
説明する。第2図において、1は復水器、2は復水ポン
プ、3は復水脱塩装置、4は復水ブースタポンプ、5は
低圧ヒータ、6は貯水槽、7は給水ポンプ、8は高圧ヒ
ータ、9はボイラの火炉水冷壁、10は過熱器、11はター
ビン、12は酸素注入ラインを示す。こうしたフローシー
トにおいて、復水器1内の復水は復水ポンプ2により復
水脱塩装置3に送られ、更に復水ブースタポンプ4によ
り低圧ヒータ5を通して貯水槽6に送られる。貯水槽6
の給水は、給水ポンプ7により高圧ヒータ8及び火炉水
冷壁9に供給され、加熱した後の蒸気は過熱器10を通し
てタービン11に供給される。前記復水ブースタポンプ4
出口には、酸素ガスボンベから酸素注入ライン12を通し
て酸素が所定の基準値で供給される。ここで、復水のカ
チオンパス電導度は0.2μs/cm以下に保持することが前
提である。
前記酸素注入の給水処理では、系統内は赤褐色のヘマタ
イトによる皮膜で覆われることになり、従来の黒色のマ
グネタイトの保護被膜に代わるものである。つまり、金
属母材の保護被膜はマグネタイト及びこのマグネタイト
の保護としてのヘマタイトが形成されることになる。ま
た、酸素注入給水処理の採用により貫流ユニットにおい
て従来の揮発性処理を採用した場合に生じる貫流ロスの
増加を防止する効果もある。
[発明が解決しようとする問題点] 上述した酸素を注入する給水処理においては、貫流ユニ
ットにおける貫流ロス増加の防止効果、並びに保護皮膜
であるヘマタイト層を維持するため、常に系統内に酸素
が存在していることが必要である。このため、タービン
へ供給される蒸気中にも溶存酸素が存在することにな
る。従って、酸素を注入する給水処理では系統内の溶存
酸素に起因するタービンの応力腐蝕割れの発生が予想さ
れる。
本発明は、上記問題点を解決するためになされたもの
で、発電ユニットの系統内に良好な保護皮膜を形成で
き、かつ貫流ユニットにおける貫流ロス増加を防止でき
ることは勿論、タービンの応力腐蝕割れを防止し得るボ
イラ給水処理方法を提供しようとするものである。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、復水器からの復水に酸素を注入して貯水槽に
送り、該貯水槽からボイラに供給して加熱した後のボイ
ラ出口からの流体中に脱酸素剤を注入することを特徴と
するボイラ給水処理方法である。
上記脱酸素剤としては、例えばヒドラジン(N2H4)、モ
ルホリン(C4H8ONH)、シクロヘキシルアミン(C6H11NH
2)等を挙げることができる。
[作用] 本発明によれば、復水への酸素の注入によりボイラの火
炉水冷壁等の系統内にヘマタイト層の良好な保護皮膜を
形成でき、かつ火炉水冷壁を出た発生蒸気に脱酸素剤を
注入することによりタービンに送られる蒸気中の残存酸
素量を出来るだけ少なくしてタービンの応力腐蝕割れを
抑制できる。
[発明の実施例] 以下、本発明の実施例を第1図を参照して詳細に説明す
る。なお、第1図において前述した第2図と同様な部材
は同符号を付して説明を省略する。
まず、復水器1内の復水は復水ポンプ2により復水脱塩
装置3に送られ、更に復水ブースタポンプ4により低圧
ヒータ5を通して貯水槽6に送られる。貯水槽6の給水
は、給水ポンプ7により高圧ヒータ8及び火炉水冷壁9
に供給され、加熱した後の蒸気は加熱器10を通してター
ビン11に供給される。前記復水ブースタポンプ4出口に
は、酸素ガスボンベから酸素注入ライン12を通して酸素
が所定の基準値で供給される。ここで、復水のカチオン
パス電導度は0.2μs/cm以下に保持することが前提であ
る。また、火炉水冷壁9の出口には脱酸素剤であるヒト
ラジン注入ライン13から同出口の溶存酸素濃度(例えば
0.1〜0.2ppm)に対して当量の0.1〜0.2ppmとなるように
ヒドラジンを注入する。これにより、該薬注入点以降で
は火炉水冷壁9の出口温度条件から速やかに次式の反応
が進行し、蒸気中の脱酸素を実施することが可能とな
る。
N2H4+O2→N2+2H2O したがって、火炉水冷壁9を出た発生蒸気中の残存酸素
量を低減でき、タービン11の応力腐蝕割れを抑制でき
た。
[発明の効果] 以上詳述した如く、本発明によれば発電ユニットの系統
内(特に火炉水冷壁)に良好な保護皮膜を形成でき、か
つ貫流ユニットにおける貫流ロス増加を防止できること
は勿論、タービンの応力腐蝕割れを防止し得るボイラ給
水処理方法を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のボイラ給水処理方法に使用される発電
ユニットのフローシート、第2図は従来の酸素注入処理
方法に使用される発電ユニットのフローシートである。 1……復水器、3……復水脱塩装置、4……復水ブース
タポンプ、6……貯水槽、9……火炉水冷壁、11……タ
ービン、12……酸素注入ライン、13……脱酸素剤注入ラ
イン。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 角田 伸爾 長崎県長崎市飽の浦町1番1号 三菱重工 業株式会社長崎研究所内 (72)発明者 森本 敬 長崎県長崎市飽の浦町1番1号 三菱重工 業株式会社長崎研究所内 (72)発明者 泉 順 広島県広島市西区観音新町4丁目6番22号 三菱重工業株式会社広島所所内 (72)発明者 戸田 浩道 東京都千代田区丸の内2丁目5番1号 三 菱重工業株式会社内 (72)発明者 羽田 寿夫 東京都千代田区丸の内2丁目5番1号 三 菱重工業株式会社内 (72)発明者 金子 祥三 長崎県長崎市飽の浦町1番1号 三菱重工 業株式会社長崎造船所内 (72)発明者 佐藤 進 長崎県長崎市飽の浦町1番1号 三菱重工 業株式会社長崎造船所内 (72)発明者 玄後 義 長崎県長崎市飽の浦町1番1号 三菱重工 業株式会社長崎造船所内 (56)参考文献 特開 昭58−95580(JP,A) 実開 昭58−58205(JP,U)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】復水器からの復水に酸素を注入して貯水槽
    に送り、該貯水槽からボイラに供給して加熱した後のボ
    イラ出口からの流体中に脱酸素剤を注入することを特徴
    とするボイラ給水処理方法。
JP8823586A 1986-04-18 1986-04-18 ボイラ給水処理方法 Expired - Lifetime JPH0743093B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8823586A JPH0743093B2 (ja) 1986-04-18 1986-04-18 ボイラ給水処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8823586A JPH0743093B2 (ja) 1986-04-18 1986-04-18 ボイラ給水処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62245007A JPS62245007A (ja) 1987-10-26
JPH0743093B2 true JPH0743093B2 (ja) 1995-05-15

Family

ID=13937198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8823586A Expired - Lifetime JPH0743093B2 (ja) 1986-04-18 1986-04-18 ボイラ給水処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0743093B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011196679A (ja) * 2010-03-17 2011-10-06 Babcock & Wilcox Power Generation Group Inc 高温蒸気発生器用のハイブリッド水処理

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0708295B1 (en) * 1994-10-21 1999-01-07 Energy Support Corporation Apparatus for forming protective films in water feed pipes of boiler
JP4437256B2 (ja) * 2004-03-31 2010-03-24 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 炭素鋼の腐食減肉防止方法
JP4745990B2 (ja) * 2007-01-31 2011-08-10 三菱重工業株式会社 タービン設備及びタービン設備の酸素処理の初期切替え方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011196679A (ja) * 2010-03-17 2011-10-06 Babcock & Wilcox Power Generation Group Inc 高温蒸気発生器用のハイブリッド水処理

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62245007A (ja) 1987-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050126587A1 (en) Method of cleaning a steam generator of a pressurized water reactor
US3248269A (en) Scale removal
Tomarov et al. Flow-accelerated corrosion wear of power-generating equipment: investigations, prediction, and prevention: 1. Flow-accelerated corrosion processes and regularities
JPH0743093B2 (ja) ボイラ給水処理方法
JPS6320305B2 (ja)
JPH11236689A (ja) 発電プラントの水処理装置および水処理方法
KR100987742B1 (ko) 탈산소제 및 탈산소 처리 방법
JP4167920B2 (ja) 化学除染方法
JP2010096534A (ja) Pwr発電所二次冷却系の水処理システム及びその方法
JP4305440B2 (ja) エロージョン・コロージョン低減用防食剤及び低減方法
JPS62248903A (ja) ボイラ給水処理方法
JP4745990B2 (ja) タービン設備及びタービン設備の酸素処理の初期切替え方法
US4282715A (en) Method and apparatus for preventing corrosion in a steam power plant
JPH02157503A (ja) 汽力プラントの給水処理方法
JP7132162B2 (ja) 炭素鋼配管の腐食抑制方法
JP5691697B2 (ja) 蒸気発生設備の水処理方法
Balakrishnan Effect of condenser water in-leakage on steam generator water chemistry
RU2637036C2 (ru) Способ защиты и предупреждения от образования накипи и коррозии оборудования и трубопроводов пароводяных трактов теплоэнергетических установок
CN106560641A (zh) 配管部件、一氧化氮分解装置、发电系统
JPH0254435B2 (ja)
JPH0221312B2 (ja)
JPS6098390A (ja) 原子力発電プラント
Buecker CPI water and steam chemistry
Umer et al. Inhibitors for eliminating corrosion in steam and condensate lines
JP2008150684A (ja) エロージョン・コロージョン低減用防食剤及び低減方法

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term