JPH0740225A - Automatic work processing device using brush - Google Patents
Automatic work processing device using brushInfo
- Publication number
- JPH0740225A JPH0740225A JP5144699A JP14469993A JPH0740225A JP H0740225 A JPH0740225 A JP H0740225A JP 5144699 A JP5144699 A JP 5144699A JP 14469993 A JP14469993 A JP 14469993A JP H0740225 A JPH0740225 A JP H0740225A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- brush
- holding plate
- shaft
- work
- tip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Grinding-Machine Dressing And Accessory Apparatuses (AREA)
- Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)
- Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は、ブラシの回転によって
ワークの表面のバリ取り加工や面取り加工を行うワーク
自動加工装置に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a work automatic processing apparatus for deburring or chamfering the surface of a work by rotating a brush.
【0002】[0002]
【従来の技術】金属材料または樹脂材料などの打抜き加
工や機械加工においては、バリが生じるので、バリ除去
作業を行うことが必要となる。従来のバリ除去作業の一
例として、鋼粒を空気圧や回転する羽根によってワーク
の表面に衝突させるショットブラストや、研摩剤が収納
されるたる形の容器にワークを投入し容器を回転させる
バレル研摩が知られている。2. Description of the Related Art Burrs are generated in punching and machining of metal materials or resin materials, so it is necessary to carry out burr removal work. Examples of conventional burr removal work include shot blasting, in which steel particles collide with the surface of the work by air pressure and rotating blades, and barrel polishing in which the work is put into a barrel-shaped container that contains the abrasive and the container is rotated. Are known.
【0003】金属板や樹脂板を打抜いた後のバリを、ワ
イヤブラシや樹脂ブラシによって除去する方法は従来か
ら行われている。図19ないし図21は、ワイヤブラシ
を用いた従来のバリ取り工具を示している。図19にお
いて、1はバリ取り工具を示している。バリ取り工具1
は、所定の径に束ねられたブラシ2を有している。ブラ
シ2の付根部分は、凹状の金具4によってかしめられて
いる。A method of removing burrs after punching a metal plate or a resin plate with a wire brush or a resin brush has been conventionally performed. 19 to 21 show a conventional deburring tool using a wire brush. In FIG. 19, reference numeral 1 denotes a deburring tool. Deburring tool 1
Has a brush 2 bundled with a predetermined diameter. The root portion of the brush 2 is caulked by a concave metal fitting 4.
【0004】ブラシ2の付根部分の金具4は、ブラシホ
ルダ6にセットボルト7を介して保持されている。ブラ
シホルダ6には、複数のブラシ2が周方向に一定の間隔
で取付けられている。ブラシ2の先端外周近傍は、ホル
ダカバー8によって摺動可能に保持されている。ホルダ
カバー8は、ホルダ本体10を介してシャフト12に連
結されている。シャフト12の回転中心には、ガイドバ
ー12aが形成されている。ガイドバー12aは、ブラ
シホルダ6の中心部と摺動可能に嵌合されている。The metal fitting 4 at the base of the brush 2 is held by a brush holder 6 via a set bolt 7. A plurality of brushes 2 are attached to the brush holder 6 at regular intervals in the circumferential direction. The vicinity of the outer periphery of the tip of the brush 2 is slidably held by a holder cover 8. The holder cover 8 is connected to the shaft 12 via the holder body 10. A guide bar 12a is formed at the center of rotation of the shaft 12. The guide bar 12a is slidably fitted in the central portion of the brush holder 6.
【0005】ホルダ本体10には、軸方向に延びる複数
の長穴14が形成されている。長穴14は、周方向に等
間隔に配置されている。長穴14には、ブラシホルダ6
と螺合する調整ボルト16が挿通されている。ブラシホ
ルダ6をガイドバー12aに沿ってホルダカバー8側に
移動させると、ホルダカバー8からのブラシ2の突出量
(トリム長)Lが変化するようになっている。The holder body 10 has a plurality of elongated holes 14 extending in the axial direction. The long holes 14 are arranged at equal intervals in the circumferential direction. In the long hole 14, the brush holder 6
An adjusting bolt 16 that is screwed with is inserted. When the brush holder 6 is moved to the holder cover 8 side along the guide bar 12a, the protrusion amount (trim length) L of the brush 2 from the holder cover 8 is changed.
【0006】このようなバリ取り工具1においては、シ
ャフト12が図示されないモータによって軸心まわりに
回転駆動され、回転するブラシ2の先端部がワーク18
に押しつけられる。ワーク18は、たとえば金属板をプ
レス金型によって打ち抜いたものであり、打ち抜き部分
にはバリが生じている。ワーク18のバリは、回転する
ブラシ2との接触により除去される。In such a deburring tool 1, the shaft 12 is rotationally driven around the axis by a motor (not shown), and the tip of the rotating brush 2 is the work 18.
Can be pressed against. The work 18 is, for example, a metal plate punched by a press die, and has a burr at the punched portion. The burr on the work 18 is removed by contact with the rotating brush 2.
【0007】[0007]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図19
ないし図21に示すバリ取り工具には、つぎの問題が存
在する。However, as shown in FIG.
The following problems are present in the deburring tool shown in FIGS.
【0008】(1)バリ取り工具1においては、ブラシ
2の突出長Lがワーク18の加工精度に大きく影響する
が、この突出長Lの調整は作業者が手作業で行うため、
調整後の突出長Lのばらつきが大きく、ワーク18の加
工精度が一定しないという問題がある。(1) In the deburring tool 1, the protrusion length L of the brush 2 has a great influence on the processing accuracy of the work 18. However, since the protrusion length L is manually adjusted by the operator,
There is a problem that the protrusion length L after the adjustment has a large variation and the processing accuracy of the work 18 is not constant.
【0009】(2)ブラシ2の先端部のうち特定の部分
のみを用いてバリ取り加工を行う場合は、ブラシ2の先
端が偏摩耗し、加工精度にばらつきが生じる。また、新
品のブラシ2であっても、先端部をカッタ等で切断する
場合は、図19に示すように、ブラシの先端面の中央部
2aが凹状となり、先端面を均一に揃えることができな
い。したがって、新品のブラシ2を用いた場合でも、加
工精度に大きなばらつきが生じるという問題がある。(2) When deburring is performed using only a specific part of the tip of the brush 2, the tip of the brush 2 is unevenly worn, resulting in variations in machining accuracy. Further, even if the brush 2 is new, if the tip portion is cut with a cutter or the like, as shown in FIG. 19, the central portion 2a of the tip surface of the brush becomes concave and the tip surfaces cannot be evenly aligned. . Therefore, even when a new brush 2 is used, there is a problem in that the processing accuracy varies greatly.
【0010】(3)ブラシ2の突出長Lの調整は、ブラ
シ2の摩耗量が所定値を超える毎に行わなければならな
いので、その度に調整を行う作業者を確保する必要が生
じ、生産性が悪いという問題もある。(3) Since the protrusion length L of the brush 2 must be adjusted each time the amount of wear of the brush 2 exceeds a predetermined value, it is necessary to secure an operator who performs the adjustment each time, and the production is increased. There is also the problem of poor sex.
【0011】本発明は、上記の問題に着目し、ブラシの
突出長のばらつきを解消し、定量的なブラシの管理が可
能なワーク自動加工装置を提供することを目的とする。In view of the above problems, it is an object of the present invention to provide a work automatic processing apparatus which eliminates the variation in the protruding length of the brush and enables quantitative brush management.
【0012】[0012]
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
の本発明に係るブラシを用いたワーク自動加工装置は、
つぎのように構成されている。To achieve this object, an automatic workpiece processing apparatus using a brush according to the present invention is
It is configured as follows.
【0013】(1)所定の径に束ねられ、先端部がワー
ク保持手段に保持されるワークと接触可能なブラシと、
前記ブラシの付根部を保持する第1の保持板と、前記ブ
ラシの先端外周部を摺動可能に保持する第2の保持板
と、前記第1の保持板と連結される第1の軸と、前記第
1の軸と同心状に配置され、前記第1の保持板が摺動可
能に嵌合されるガイド棒を介して前記第2の保持板と連
結される第2の軸と、前記第2の軸を軸心まわりに回転
駆動する回転駆動手段と、前記第1の軸を軸方向に移動
し、前記ブラシの先端の前記第2の保持板からの突出長
を所定値に補正する補正機構部と、を具備したものから
なる。(1) A brush which is bundled in a predetermined diameter and whose tip portion can contact the work held by the work holding means,
A first holding plate that holds the root portion of the brush, a second holding plate that slidably holds the tip outer peripheral portion of the brush, and a first shaft that is connected to the first holding plate. A second shaft that is arranged concentrically with the first shaft and that is connected to the second holding plate via a guide rod into which the first holding plate is slidably fitted; A rotation driving unit that rotationally drives the second shaft around the axis, and the first shaft is moved in the axial direction to correct the protruding length of the tip of the brush from the second holding plate to a predetermined value. And a correction mechanism section.
【0014】(2)所定の径に束ねられ、先端部がワー
ク保持手段に保持されるワークと接触可能なブラシと、
前記ブラシの付根部を保持する第1の保持板と、前記ブ
ラシの先端外周部を摺動可能に保持する第2の保持板
と、前記第1の保持板と連結される第1の軸と、前記第
1の軸と同心状に配置され、前記第1の保持板が摺動可
能に嵌合されるガイド棒を介して前記第2の保持板と連
結される第2の軸と、前記第2の軸を軸心まわりに回転
駆動する回転駆動手段と、前記ブラシの先端を砥石によ
る研摩によって所定の形状に修正するドレス機構部と、
前記第1の軸を軸方向に移動し、前記ブラシの先端の前
記第2の保持板からの突出量を所定値に補正する補正機
構部と、を具備したものから成る。(2) A brush which is bundled in a predetermined diameter and whose tip portion can contact the work held by the work holding means,
A first holding plate that holds the root portion of the brush, a second holding plate that slidably holds the tip outer peripheral portion of the brush, and a first shaft that is connected to the first holding plate. A second shaft that is arranged concentrically with the first shaft and that is connected to the second holding plate via a guide rod into which the first holding plate is slidably fitted; Rotation driving means for driving the second shaft to rotate about the axis, and a dressing mechanism portion for correcting the tip of the brush into a predetermined shape by polishing with a grindstone,
A correction mechanism unit that moves the first shaft in the axial direction and corrects the protrusion amount of the tip of the brush from the second holding plate to a predetermined value.
【0015】(3)所定の径に束ねられ、先端部がワー
ク保持手段に保持されるワークと接触可能なブラシと、
前記ブラシの付根部を保持する第1の保持板と、前記ブ
ラシの先端外周部を摺動可能に保持する第2の保持板
と、前記第1の保持板と連結される第1の軸と、前記第
1の軸と同心状に配置され、前記第1の保持板が摺動可
能に嵌合されるガイド棒を介して前記第2の保持板と連
結される第2の軸と、前記第2の軸を軸心まわりに回転
駆動する回転駆動手段と、前記第1の軸を軸方向に移動
し、前記ブラシの先端の前記第2の保持板からの突出量
を所定値に補正する補正機構部と、前記ブラシを軸心ま
わりに回転させる自転用回転機構部と、を具備したもの
からなる。(3) A brush which is bundled in a predetermined diameter and whose tip portion is in contact with the work held by the work holding means,
A first holding plate that holds the root portion of the brush, a second holding plate that slidably holds the tip outer peripheral portion of the brush, and a first shaft that is connected to the first holding plate. A second shaft that is arranged concentrically with the first shaft and that is connected to the second holding plate via a guide rod into which the first holding plate is slidably fitted; A rotation drive unit that rotationally drives the second shaft around the axis, and the first shaft is moved in the axial direction to correct the amount of protrusion of the tip of the brush from the second holding plate to a predetermined value. It is provided with a correction mechanism section and a rotation mechanism section for rotation for rotating the brush around the axis.
【0016】[0016]
【作用】このように構成されたブラシを用いたワーク自
動加工装置においては、つぎの作用が行われる。In the work automatic processing apparatus using the brush thus constructed, the following operation is performed.
【0017】上記(1)の構成においては、ブラシが摩
耗すると、補正機構部によって第1の軸が軸方向に移動
され、ブラシの付根部を保持する第1の保持板がワーク
側に押し出される。これにより、ブラシの先端の第2の
保持板からの突出長が増大し、その突出長は所定値に自
動補正される。In the configuration (1), when the brush is worn, the correction mechanism moves the first shaft in the axial direction, and the first holding plate holding the root of the brush is pushed out toward the work. . As a result, the protruding length of the tip of the brush from the second holding plate increases, and the protruding length is automatically corrected to a predetermined value.
【0018】上記(2)の構成においては、ブラシの先
端を砥石によって研摩し所定の形状に修正することが可
能となるので、ブラシの先端の特定部分を用いた加工で
あっても、ブラシが偏摩耗した状態でのワークの加工を
解消することができる。したがって、ブラシによる加工
であってもワークの加工精度を著しく高めることが可能
となる。In the configuration of the above (2), since the tip of the brush can be ground by a grindstone to correct it into a predetermined shape, even if the brush is processed using a specific portion of the tip of the brush, It is possible to eliminate the machining of the workpiece in the state of uneven wear. Therefore, it is possible to remarkably improve the processing accuracy of the work even with the processing using a brush.
【0019】上記(3)の構成においては、自転用回転
機構部によりブラシを軸心まわりに回転させることが可
能となる。第2の保持板にはガイド棒を介して第2の軸
の回転駆動力が伝達されるので、ブラシは第2の保持板
によって第2の軸を中心に公転するとともに、自転用回
転機構部によって自転することになる。したがって、公
転のみによって除去できないバリの除去が可能となる。In the structure of (3), the rotation mechanism for rotation can rotate the brush around the axis. Since the rotational driving force of the second shaft is transmitted to the second holding plate via the guide rod, the brush revolves around the second shaft by the second holding plate and the rotation mechanism for rotation is provided. Will rotate on its own. Therefore, it becomes possible to remove burrs that cannot be removed only by the revolution.
【0020】[0020]
【実施例】以下に、本発明に係るブラシを用いたワーク
自動加工装置の望ましい実施例を、図面を参照して説明
する。DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A preferred embodiment of a work automatic processing apparatus using a brush according to the present invention will be described below with reference to the drawings.
【0021】第1実施例 図1ないし図12は、本発明の第1実施例を示してい
る。図4ないし図6は、ワーク自動加工装置30の全体
を示している。ワーク自動加工装置30は、所定の径に
束ねられた金属製、樹脂製等のブラシ32を備えたブラ
シユニット31を有している。ブラシユニット31は、
ブラシ32、第1の保持板34、第2の保持板35、ガ
イド棒44、46等から構成されている。ブラシ32の
付根部は、凹状の金具34によってかしめられている。
ブラシ32の付根部は、第1の保持板34に保持されて
いる。ブラシ32は、第1の保持板34に螺合される止
めねじ36の締付けにより、第1の保持板34から脱落
するのが防止されている。First Embodiment FIGS. 1 to 12 show a first embodiment of the present invention. 4 to 6 show the entire work automatic processing apparatus 30. The work automatic processing apparatus 30 has a brush unit 31 including brushes 32 made of metal, resin, or the like, which are bundled in a predetermined diameter. The brush unit 31 is
The brush 32, the first holding plate 34, the second holding plate 35, the guide rods 44, 46 and the like are included. The root of the brush 32 is caulked by a concave metal fitting 34.
The root of the brush 32 is held by the first holding plate 34. The brush 32 is prevented from coming off from the first holding plate 34 by tightening a set screw 36 screwed to the first holding plate 34.
【0022】第1の保持板34は、第1の軸38と連結
されている。第1の軸38の外周には、第2の軸40が
設けられている。第1の軸38と第2の軸40とは同心
状に配置されており、第1の軸38は第2の軸40に対
して軸方向に移動可能となっている。第2の軸40の先
端部には、フランジ42が取付けられている。The first holding plate 34 is connected to the first shaft 38. A second shaft 40 is provided on the outer circumference of the first shaft 38. The first shaft 38 and the second shaft 40 are concentrically arranged, and the first shaft 38 is axially movable with respect to the second shaft 40. A flange 42 is attached to the tip of the second shaft 40.
【0023】フランジ42には、2種類のガイド棒4
4、46がボルト47、49を介して連結されている。
一方のガイド棒44は、他方のガイド棒46よりも径が
大となっている。ガイド棒44は、周方向に一定の間隔
をもって4本設けられている。ガイド棒46は、ガイド
棒44よりも外側に配置されている。ガイド棒46は、
ガイド棒44と同様に周方向に一定の間隔をもって4本
設けられている。第1の保持板34には、ガイド棒4
4、46が挿通されるガイド穴48、50が形成されて
いる。The flange 42 has two types of guide rods 4
4, 46 are connected via bolts 47, 49.
One guide rod 44 has a larger diameter than the other guide rod 46. Four guide rods 44 are provided at regular intervals in the circumferential direction. The guide rod 46 is arranged outside the guide rod 44. The guide rod 46 is
Similar to the guide rods 44, four guide rods 44 are provided at regular intervals in the circumferential direction. The guide rod 4 is provided on the first holding plate 34.
Guide holes 48 and 50 are formed through which 4 and 46 are inserted.
【0024】ガイド棒44、46の先端部には、第2の
保持板35がボルト54、56を介して連結されてい
る。第2の保持板35には、8個のガイドブッシュ58
が取付けられている。ガイドブッシュ58は、周方向に
等間隔に配置されている。各ガイドブッシュ58には、
ブラシ32が挿通されている。ブラシ32とブッシュ5
8とは、軸方向に相対移動可能となっている。A second holding plate 35 is connected to the tips of the guide rods 44 and 46 via bolts 54 and 56. Eight guide bushes 58 are provided on the second holding plate 35.
Is installed. The guide bushes 58 are arranged at equal intervals in the circumferential direction. Each guide bush 58 has
The brush 32 is inserted. Brush 32 and bush 5
8 is relatively movable in the axial direction.
【0025】第2の軸40は、軸受60を介してスピン
ドルケース62に回転可能に保持されている。第2の軸
40の他端部には、歯付きプーリ64が取付けられてい
る。第2の軸40の側方には、回転駆動手段としてのブ
ラシ回転用モータ66が配置されている。ブラシ回転用
モータ66は、フレーム68を介してスピンドルケース
62に取付けられている。The second shaft 40 is rotatably held by a spindle case 62 via a bearing 60. A toothed pulley 64 is attached to the other end of the second shaft 40. A brush rotation motor 66 as a rotation driving unit is arranged on the side of the second shaft 40. The brush rotation motor 66 is attached to the spindle case 62 via a frame 68.
【0026】ブラシ回転用モータ66の出力軸には、歯
付きプーリ70が取付けられている。ブラシ回転用モー
タ66の歯付きプーリ70と第2の軸40の歯付きプー
リ64は、歯付きベルト72を介して連結されている。
ブラシ回転用モータ66の回転駆動力は、歯付きベルト
72を介して第2の軸40に伝達され、第2の軸40の
回転駆動力はガイド棒44、46を介してブラシ32を
保持する第1の保持板34に伝達されるようになってい
る。A toothed pulley 70 is attached to the output shaft of the brush rotating motor 66. The toothed pulley 70 of the brush rotation motor 66 and the toothed pulley 64 of the second shaft 40 are connected via a toothed belt 72.
The rotation driving force of the brush rotation motor 66 is transmitted to the second shaft 40 via the toothed belt 72, and the rotation driving force of the second shaft 40 holds the brush 32 via the guide rods 44 and 46. It is adapted to be transmitted to the first holding plate 34.
【0027】第1の軸38の他端部には、補正機構部8
0が接続されている。補正機構部80は、軸受82、ハ
ウジング84、ナット86、直線運動軸受88、レール
90、ボールネジ92、ステッピングモータ94から構
成されている。ハウジング84は、軸受82を介して第
1の軸38の他端部に取付けられている。ハウジング8
4には、ナット86が取付けられている。ナット86に
は、直線運動軸受88が取付けられている。At the other end of the first shaft 38, the correction mechanism 8
0 is connected. The correction mechanism section 80 includes a bearing 82, a housing 84, a nut 86, a linear motion bearing 88, a rail 90, a ball screw 92, and a stepping motor 94. The housing 84 is attached to the other end of the first shaft 38 via a bearing 82. Housing 8
4, a nut 86 is attached. A linear motion bearing 88 is attached to the nut 86.
【0028】直線運動軸受88は、フレーム68のアー
ム部69に取付けられたレール90に摺動可能に装着さ
れている。ナット86には、雌ねじ87が形成されてい
る。ナット86の雌ねじ87には、ボールネジ92が螺
合されている。ボールネジ92は、アーム69に固定さ
れたステッピングモータ94の出力軸と連結されてい
る。The linear motion bearing 88 is slidably mounted on a rail 90 attached to an arm portion 69 of the frame 68. A female screw 87 is formed on the nut 86. A ball screw 92 is screwed into the female screw 87 of the nut 86. The ball screw 92 is connected to the output shaft of a stepping motor 94 fixed to the arm 69.
【0029】ステッピングモータ94は、制御盤100
からの指令パルスによって回転するようになっている。
ステッピングモータ94が回転すると、ボールネジ92
の回転によってナット86と連結されたハウジング84
が移動するようになっている。ハウジング84が移動す
ると、第1の軸38が軸方向に移動し、第2の保持板5
2からのブラシ32の突出量Lが変化するようになって
いる。The stepping motor 94 is a control panel 100.
It is designed to rotate by the command pulse from.
When the stepping motor 94 rotates, the ball screw 92
Housing 84 coupled to nut 86 by rotation of
Is designed to move. When the housing 84 moves, the first shaft 38 moves in the axial direction, and the second holding plate 5 moves.
The protrusion amount L of the brush 32 from 2 changes.
【0030】ブラシユニット31と対向する位置には、
ブラシ32の突出長Lを補正するための測定手段102
が設けられている。図7および図8は、測定手段102
を示している。測定手段102は、ハウジング104、
ロッド106、圧縮スプリング108、直線運動軸受1
10、センサ112、接触子114を有している。ハウ
ジング104は、後述するドレス機構部130のフレー
ムに固定されている。ハウジング104内には、直線運
動軸受110を介してロッド106が軸方向に移動可能
に保持されている。At a position facing the brush unit 31,
Measuring means 102 for correcting the protrusion length L of the brush 32
Is provided. 7 and 8 show the measuring means 102.
Is shown. The measuring means 102 includes a housing 104,
Rod 106, compression spring 108, linear motion bearing 1
It has 10, a sensor 112, and a contactor 114. The housing 104 is fixed to a frame of a dressing mechanism section 130 described later. A rod 106 is held in the housing 104 via a linear motion bearing 110 so as to be movable in the axial direction.
【0031】ロッド106は、ハウジング104内に収
納された圧縮スプリング108によって一方向に付勢さ
れている。ロッド106の先端部はハウジング104か
ら外方に突出しており、この先端部に接触子114が取
付けられている。ロッド106には、フランジ107が
形成されており、フランジ107は圧縮スプリング10
8の付勢力によって常時センサ112と接触している。
接触子114にブラシ32の先端が当接した際には、ロ
ッド106の後退によってフランジ107がセンサ11
2から離れ、ブラシ32の当接状態を検知するようにな
っている。The rod 106 is biased in one direction by a compression spring 108 housed in the housing 104. The tip of the rod 106 projects outward from the housing 104, and the contact 114 is attached to this tip. A flange 107 is formed on the rod 106, and the flange 107 is the compression spring 10.
The urging force of 8 constantly contacts the sensor 112.
When the tip of the brush 32 comes into contact with the contact 114, the flange 107 is moved by the retracting of the rod 106.
2, the contact state of the brush 32 is detected.
【0032】本実施例では、予めブラシ32の先端を測
定手段102の接触子114に当接させ、その際ステッ
ピングモータ94に出力されるパルス数によって前進距
離を間接的に算出し、その後ブラシ32をステッピング
モータ94で後退させることによりパルス数から後退距
離を間接的に算出し、前進距離と後退距離との差によっ
てブラシ32の突出量を補正しているが、測定手段10
2自体に測長機能を持たせてブラシ32の突出量を補正
する構成としてもよい。In this embodiment, the tip of the brush 32 is brought into contact with the contact 114 of the measuring means 102 in advance, the forward distance is indirectly calculated by the number of pulses output to the stepping motor 94, and then the brush 32 is used. Is retreated by the stepping motor 94 to indirectly calculate the retreat distance from the number of pulses, and the protrusion amount of the brush 32 is corrected by the difference between the advance distance and the retreat distance.
2 may have a length measuring function to correct the protrusion amount of the brush 32.
【0033】図9および図10は、ワーク20を保持す
るワーク保持手段120を示している。ワーク保持手段
120は、チャック部122、モータ124、旋回ユニ
ット126を有している。チャック部122は、たとえ
ば油圧によって拡径するツメ(図示略)によってワーク
20を内側から保持するようになっている。チャック部
122によって保持されたワーク20は、モータ124
によって軸心まわりに回転可能となっている。モータ1
24は、ワーク20の加工の種類に応じて適宜動作する
ようになっている。9 and 10 show the work holding means 120 for holding the work 20. The work holding means 120 has a chuck portion 122, a motor 124, and a turning unit 126. The chuck portion 122 is configured to hold the work 20 from the inside by, for example, a claw (not shown) whose diameter is expanded by hydraulic pressure. The work 20 held by the chuck part 122 has a motor 124.
It is possible to rotate around the axis. Motor 1
24 is adapted to operate appropriately according to the type of processing of the work 20.
【0034】チャック部122は、旋回ユニット126
に載せられている。旋回ユニット126は、油圧シリン
ダ127を有しており、油圧シリンダ127のロッドの
伸縮によってチャック部122が角度θだけ水平方向に
回動するようになっている。The chuck part 122 includes a turning unit 126.
It is posted on. The revolving unit 126 has a hydraulic cylinder 127, and the chuck portion 122 is horizontally rotated by an angle θ when the rod of the hydraulic cylinder 127 expands and contracts.
【0035】ブラシ32の対向する位置には、ドレス機
構部130が配置されている。ドレス機構部130は、
砥石132、スピンドル134、スピンドルケース13
6、モータ138を有している。スピンドル134は、
図示されない軸受を介してスピンドルケース136に回
転可能に保持されている。スピンドルケース136の上
方には、ベース131を介してモータ138が取付けら
れている。A dressing mechanism section 130 is arranged at a position facing the brush 32. The dressing mechanism section 130 is
Grindstone 132, spindle 134, spindle case 13
6. It has a motor 138. The spindle 134 is
It is rotatably held by the spindle case 136 via a bearing (not shown). A motor 138 is attached above the spindle case 136 via a base 131.
【0036】スピンドル134の一端には、ブラシ32
の先端を研摩する砥石132が取付けられている。スピ
ンドル134の他端には、プーリ133が取付けられて
いる。モータ124の出力軸には、プーリ135が取付
けられている。プーリ133とプーリ135は、ベルト
137を介して連結されている。At one end of the spindle 134, the brush 32
A grindstone 132 for polishing the tip of the is attached. A pulley 133 is attached to the other end of the spindle 134. A pulley 135 is attached to the output shaft of the motor 124. The pulley 133 and the pulley 135 are connected via a belt 137.
【0037】第2の軸40を支持するスピンドルケース
62、ブラシ回転用モータ66、補正機構部80は、フ
レーム68を介して連結されており、図6に示すよう
に、フレーム68は第1のテーブル140に固定されて
いる。第1のテーブル140は、Y軸用サーボモータ1
42と連結されたボールネジ(図示略)の回転によって
Y軸方向(左右方向)に移動可能となっている。第1の
テーブル140は、第2のテーブル144に固定されて
いる。第2のテーブル144は、X軸用サーボモータ1
46と連結されたボールネジ(図示略)の回転によって
X軸(前後方向)に移動可能となっている。The spindle case 62 that supports the second shaft 40, the brush rotation motor 66, and the correction mechanism section 80 are connected via a frame 68, and as shown in FIG. It is fixed to the table 140. The first table 140 is for the Y-axis servo motor 1
It is movable in the Y-axis direction (left-right direction) by rotation of a ball screw (not shown) connected to 42. The first table 140 is fixed to the second table 144. The second table 144 is used for the X-axis servo motor 1
A ball screw (not shown) connected to the shaft 46 is movable in the X-axis (front-back direction).
【0038】Y軸用サーボモータ142およびX軸用サ
ーボモータ146は、制御盤100によって数値制御
(NC制御)されている。制御盤100には、ワーク2
0の種類に応じて第1のテーブル140および第2のテ
ーブル144を移動させるための指令値が予め入力され
ている。これにより、Y軸用サーボモータ142および
X軸用サーボモータ146の回転量が制御され、第1の
テーブル140と第2のテーブル144とは所定の位置
に位置決めされるようになっている。The Y-axis servo motor 142 and the X-axis servo motor 146 are numerically controlled (NC control) by the control panel 100. Work 2 on the control panel 100
A command value for moving the first table 140 and the second table 144 according to the type of 0 is input in advance. Thereby, the rotation amounts of the Y-axis servo motor 142 and the X-axis servo motor 146 are controlled, and the first table 140 and the second table 144 are positioned at predetermined positions.
【0039】ワーク20は、ベース側に固定されたワー
ク供給部150にストックされるようになっている。ワ
ーク供給部150にストックされたワーク20は、ロー
ダ152によってワーク保持手段120まで搬送される
ようになっている。ローダ152は、チャック用油圧シ
リンダ154、進退用油圧シリンダ156、旋回用アク
チュエータ158を有している。The works 20 are stocked in a work supply unit 150 fixed to the base side. The works 20 stocked in the work supply unit 150 are conveyed by the loader 152 to the work holding means 120. The loader 152 includes a chuck hydraulic cylinder 154, an advancing / retreating hydraulic cylinder 156, and a turning actuator 158.
【0040】ベース160の側面には、クーラントタン
ク162が取付けられている。クーラントタンク162
には、ワーク20をブラシ32によって加工する際に、
ワーク20の加工部位を冷却する冷却液が貯溜されてい
る。クーラントタンク162内の冷却液は、ポンプユニ
ット164によって汲上げられてワーク20に供給さ
れ、ワーク20を冷却した後は、再びクーラントタンク
162に戻されるようになっている。ポンプユニット1
64には、冷却液内に混在している切粉等を磁力によっ
て回収するマグネットセパレータ(図示略)が組込まれ
ている。A coolant tank 162 is attached to the side surface of the base 160. Coolant tank 162
When processing the work 20 with the brush 32,
A cooling liquid that cools the processed portion of the work 20 is stored. The cooling liquid in the coolant tank 162 is pumped up by the pump unit 164 and supplied to the work 20, and after cooling the work 20, is returned to the coolant tank 162 again. Pump unit 1
A magnetic separator (not shown) that collects chips and the like mixed in the cooling liquid by magnetic force is incorporated in the 64.
【0041】ベース160の側面には、クーラントタン
ク162と隣接してオイルタンク166が取付けられて
いる。オイルタンク166には、上述した各油圧シリン
ダ等に供給される作動油が貯溜されている。作動油は、
オイルタンク166の上面に取付けられた油圧ポンプユ
ニット168によって各油圧機器に供給される。An oil tank 166 is attached to the side surface of the base 160 adjacent to the coolant tank 162. The oil tank 166 stores the hydraulic oil supplied to the above-described hydraulic cylinders and the like. Hydraulic oil
It is supplied to each hydraulic equipment by a hydraulic pump unit 168 attached to the upper surface of the oil tank 166.
【0042】つぎに、上記のブラシを用いた自動加工装
置の動作および作用について説明する。ワーク自動加工
装置30は、種々のワークに適用できるものであるが、
本実施例ではワーク20として内周面にギヤが形成され
るプラネタリリングに適用した例について説明する。Next, the operation and action of the automatic processing apparatus using the above brush will be described. The work automatic processing apparatus 30 can be applied to various works,
In this embodiment, an example in which the work 20 is applied to a planetary ring in which gears are formed on the inner peripheral surface will be described.
【0043】ワーク供給部150にワーク20が供給さ
れると、ローダ152の爪によってワーク20が把持さ
れる。ワーク20の把持が確認されると、ワーク20は
ローダ152によってワーク保持手段120まで搬送さ
れる。ワーク保持手段120のチャック部122によっ
てワーク20の内周面がチャックされると、ローダ15
2の爪が開放になり、ローダ152は元の位置まで後退
する。When the work 20 is supplied to the work supply unit 150, the work 20 is gripped by the claws of the loader 152. When the grip of the work 20 is confirmed, the work 20 is conveyed to the work holding means 120 by the loader 152. When the inner peripheral surface of the work 20 is chucked by the chuck portion 122 of the work holding means 120, the loader 15
The second pawl is opened, and the loader 152 retracts to its original position.
【0044】ワーク20がワーク保持手段120のチャ
ック部122に保持されると、旋回ユニット126が動
作し、チャック部122が水平方向に所定の角度だけ旋
回する。これと同時にY軸用サーボモータ142および
X軸用サーボモータ146が起動し、第1のテーブル1
40と第2のテーブル144が予め教示された指令値通
りに移動し、ブラシユニット31は所定の位置に位置決
めされる。When the work 20 is held by the chuck portion 122 of the work holding means 120, the turning unit 126 operates and the chuck portion 122 turns in the horizontal direction by a predetermined angle. At the same time, the Y-axis servo motor 142 and the X-axis servo motor 146 are activated, and the first table 1
40 and the second table 144 move according to the command value taught in advance, and the brush unit 31 is positioned at a predetermined position.
【0045】ワーク20およびブラシ32の位置決めが
完了すると、モータ124によってワーク20が軸心ま
わりに回転するとともに、ブラシ32を有するブラシユ
ニット31がブラシ回転用モータ66によって回転し始
める。この状態では、図12に示すように、ブラシ32
の先端外周部がワーク20の内周端部と接触し、ワーク
20の内周端部は金属製のブラシ32との接触によって
研摩される。When the positioning of the work 20 and the brush 32 is completed, the work 20 is rotated around the axis by the motor 124, and the brush unit 31 having the brush 32 is started to be rotated by the brush rotation motor 66. In this state, as shown in FIG.
The outer peripheral portion of the tip of the workpiece contacts the inner peripheral end portion of the work 20, and the inner peripheral end portion of the work 20 is ground by the contact with the metal brush 32.
【0046】ブラシ32を保持する第1の保持板34お
よびブラシ32の先端外周部を保持する第2の保持板3
5は、高速回転しており、かつワーク20は軸心まわり
に回転しているので、ワーク20の内周面を面取りする
ことができる。この状態では、ブラシ32の第2の保持
板35からの突出量Lは、所定値に保たれているので、
面取り幅は所定値の範囲に抑えることができる。ワーク
20の面取り時には、面取り加工部分に切削液(冷却
液)が供給される。これにより、面取り加工部分の過熱
が防止されるとともに、面取り加工によって生じる切粉
の舞い上がりが防止される。The first holding plate 34 for holding the brush 32 and the second holding plate 3 for holding the outer peripheral portion of the tip end of the brush 32.
Since 5 is rotating at high speed and the work 20 is rotating around the axis, the inner peripheral surface of the work 20 can be chamfered. In this state, the protrusion amount L of the brush 32 from the second holding plate 35 is kept at a predetermined value,
The chamfer width can be suppressed within a predetermined range. When chamfering the work 20, a cutting fluid (cooling fluid) is supplied to the chamfered portion. As a result, overheating of the chamfered portion is prevented, and rising of the chips caused by the chamfering is prevented.
【0047】ブラシ32の回転によるワーク20の面取
り加工が完了すると、モータ124によるワーク20の
回転が停止される。これと同時に旋回ユニット126が
動作し、チャック部122が水平方向に所定の角度だけ
逆旋回し、ワーク20は加工前の位置に復帰する。ま
た、Y軸用サーボモータ142およびX軸用サーボモー
タ146も逆回転し、第1のテーブル140と第2のテ
ーブル144の移動により、ブラシユニット31は元の
位置に戻される。When the chamfering process of the work 20 by the rotation of the brush 32 is completed, the rotation of the work 20 by the motor 124 is stopped. At the same time, the turning unit 126 operates, the chuck portion 122 turns backward in the horizontal direction by a predetermined angle, and the workpiece 20 returns to the position before processing. Further, the Y-axis servo motor 142 and the X-axis servo motor 146 also rotate in the reverse direction, and the brush unit 31 is returned to the original position by the movement of the first table 140 and the second table 144.
【0048】面取り加工が完了すると、ワーク保持手段
120のチャック部122に保持されたワーク20は、
ローダ152の爪によって把持される。ローダ152に
よるワーク20の把持が確認されると、チャック部12
2によるワーク20のチャックが解放され、ワーク20
はローダ152によってワーク搬出部151まで搬送さ
れる。ワーク搬出部151に搬送されたワーク20は、
その後、別工程に供給される。When the chamfering process is completed, the work 20 held by the chuck portion 122 of the work holding means 120 is
It is gripped by the claws of the loader 152. When the gripping of the work 20 by the loader 152 is confirmed, the chuck unit 12
2, the chuck of the work 20 is released,
Is conveyed to the work unloading section 151 by the loader 152. The work 20 transported to the work unloading unit 151 is
Then, it is supplied to another process.
【0049】ワーク20を加工するブラシ32は、使用
回数が多くなると摩耗し、ブラシ32の第2の保持板3
5からの突出量Lが変化してくる。ブラシ32の突出長
Lが変化するとワーク32の研摩量が変ってくるので、
ワーク32の加工精度のばらつきが大きくなるという問
題がある。そこで、本実施例ではこれに対処するため
に、ブラシ32の摩耗が所定値に達した場合は、ブラシ
32の第2の保持板35からの突出量を補正するように
している。The brush 32 for processing the work 20 is worn away as the number of times of use increases, and the second holding plate 3 of the brush 32 is worn.
The protrusion amount L from 5 changes. When the protrusion length L of the brush 32 changes, the polishing amount of the work 32 changes,
There is a problem in that the machining accuracy of the work 32 varies greatly. Therefore, in this embodiment, in order to cope with this, when the wear of the brush 32 reaches a predetermined value, the amount of protrusion of the brush 32 from the second holding plate 35 is corrected.
【0050】ブラシ32の第2の保持板35からの突出
量Lの補正は、つぎのように行われる。ブラシ32の摩
耗量が所定値に達したとブラシ32の使用回数によって
判断された場合は、補正起動信号により、Y軸サーボモ
ータ142およびX軸サーボモータ146が回転し、第
1のテーブル140と第2のテーブル144との移動に
よりブラシユニット31のブラシ32は所定の位置に位
置決めされる。ブラシ32が所定の位置に位置決めされ
ると、補正機構部80のステッピングモータ94が起動
し、ボールネジ92の回転によってナット86が移動す
る。ナット86には、レール90に装着された直線運動
軸受88が取付けられているので、ナット86は回軸す
ることなく軸方向にのみ移動する。The correction of the protrusion amount L of the brush 32 from the second holding plate 35 is performed as follows. When it is determined by the number of times the brush 32 has been used that the wear amount of the brush 32 has reached the predetermined value, the Y-axis servo motor 142 and the X-axis servo motor 146 are rotated by the correction start signal, and the first table 140 and the first table 140 are rotated. The movement of the second table 144 causes the brush 32 of the brush unit 31 to be positioned at a predetermined position. When the brush 32 is positioned at a predetermined position, the stepping motor 94 of the correction mechanism unit 80 is activated, and the nut 86 is moved by the rotation of the ball screw 92. Since the linear motion bearing 88 mounted on the rail 90 is attached to the nut 86, the nut 86 moves only in the axial direction without rotating.
【0051】ナット86には、第1の軸38に取付けら
れたハウジング84が連結されているので、ナット86
の移動に伴って第1の軸38が軸方向に移動し、第1の
軸38に取付けられた第1の保持板34が前進する。第
1の保持板34が前進すると、ブラシ32が前進し、ブ
ラシ32の第2の保持板35からの突出長Lが大とな
る。ブラシ32の第2の保持板35からの突出量Lが大
となると、ブラシ32の先端が測定手段102の接触子
114と接触する。Since the housing 86 attached to the first shaft 38 is connected to the nut 86, the nut 86
The first shaft 38 moves in the axial direction with the movement of, and the first holding plate 34 attached to the first shaft 38 advances. When the first holding plate 34 moves forward, the brush 32 moves forward and the protrusion length L of the brush 32 from the second holding plate 35 becomes large. When the protrusion amount L of the brush 32 from the second holding plate 35 becomes large, the tip of the brush 32 comes into contact with the contact 114 of the measuring means 102.
【0052】ブラシ32の先端が接触子114と接触
し、圧縮スプリング108によって付勢されるロッド1
06がセンサ112から離れると、センサ112がON
となり、ステッピングモータ94の回転が停止する。セ
ンサ112がONになると制御盤100から予め指定し
た移動量に対応するパルスが出力され、ステッピングモ
ータ94が逆回転する。このように、本実施例では、ブ
ラシ32が使用によって摩耗した場合は、ステッピング
モータ94によるブラシ32の前進距離よりもブラシ3
2の後退距離を小さく設定することにより、ブラシ32
の第2の保持板35からの突出量Lを大にし、ブラシ3
2の突出量Lを補正するようにしている。The tip of the brush 32 comes into contact with the contact 114 and is urged by the compression spring 108.
When 06 separates from the sensor 112, the sensor 112 turns on.
Then, the rotation of the stepping motor 94 is stopped. When the sensor 112 is turned on, the control panel 100 outputs a pulse corresponding to a predetermined movement amount, and the stepping motor 94 rotates in the reverse direction. As described above, in this embodiment, when the brush 32 is worn due to use, the brush 3 is moved more than the forward distance of the brush 32 by the stepping motor 94.
By setting the receding distance of 2 small, the brush 32
The protrusion amount L from the second holding plate 35 of the
The protrusion amount L of 2 is corrected.
【0053】ブラシ32の突出長Lが補正されると、Y
軸サーボモータ142およびX軸サーボモータ146が
逆回転し、第1のテーブル140と第2のテーブル14
4との移動によりブラシ32は原位置に復帰し、補正サ
イクルが完了する。このブラシ32の補正は、毎回の加
工毎に行われるものではなく、ブラシ32の摩耗量に応
じて適当な加工回数毎に行われる。When the protrusion length L of the brush 32 is corrected, Y
The axis servo motor 142 and the X axis servo motor 146 rotate in the reverse direction, and the first table 140 and the second table 14 are rotated.
By the movement with 4, the brush 32 returns to the original position and the correction cycle is completed. The correction of the brush 32 is not performed every time the machining is performed, but is performed every suitable number of times of machining according to the wear amount of the brush 32.
【0054】図12に示すように、ブラシ32によるワ
ーク20の面取り加工を行う場合は、ブラシ32の先端
部のうち外周部のみがワーク20と強く接触することに
なるので、ブラシ32の先端部が均一に摩耗しなくな
り、未使用のブラシ32の形状に対して著しく変形する
ことになる。ブラシ32の先端が著しく摩耗変形した状
態で加工を行うと、所定の加工精度が得られなくなるた
め、本実施例ではこれに対処するため、ブラシ32の修
正が行われる。As shown in FIG. 12, when chamfering the workpiece 20 with the brush 32, only the outer peripheral portion of the tip portion of the brush 32 comes into strong contact with the workpiece 20, and therefore the tip portion of the brush 32. Will not be evenly worn and will be significantly deformed with respect to the shape of the unused brush 32. If machining is performed in a state where the tip of the brush 32 is significantly worn and deformed, a predetermined machining accuracy cannot be obtained. Therefore, in the present embodiment, the brush 32 is corrected to cope with this.
【0055】ブラシ32の摩耗変形の修正は、つぎのよ
うに行われる。まず、ブラシ回転用モータ66が起動
し、歯付きベルト72を介して第2の軸40が回転駆動
される。第2の軸40には、ブラシ32が保持される第
1の保持板34が連結されているので、複数のブラシ3
2は第2の軸40を中心に回転する。この状態でY軸用
サーボモータが起動され、ブラシ32は予め設定された
ドレス量だけ前進する。The correction of the wear deformation of the brush 32 is performed as follows. First, the brush rotation motor 66 is activated, and the second shaft 40 is rotationally driven via the toothed belt 72. Since the first holding plate 34 holding the brush 32 is connected to the second shaft 40, the plurality of brushes 3
2 rotates about the second axis 40. In this state, the Y-axis servomotor is activated, and the brush 32 moves forward by a preset dressing amount.
【0056】ブラシ32がY軸用サーボモータ142の
回転によって所定の位置まで前進すると、X軸用サーボ
モータ146が起動し、第2のテーブル144の移動に
よってブラシユニット31がX軸方向に移動する。ブラ
シ32の摩耗補正時には、ドレス機構部130の砥石1
32はモータ138によって高速回転しているので、ブ
ラシ32がY軸用サーボモータ142によってY軸方向
に移動した際には、ブラシ32と砥石132とが接触
し、ブラシ32の先端部の形状が正規の形状に補正され
る。When the brush 32 advances to a predetermined position by the rotation of the Y-axis servo motor 142, the X-axis servo motor 146 is activated, and the brush table 31 moves in the X-axis direction by the movement of the second table 144. . When correcting the wear of the brush 32, the grindstone 1 of the dressing mechanism unit 130
Since 32 is rotated at a high speed by the motor 138, when the brush 32 is moved in the Y-axis direction by the Y-axis servomotor 142, the brush 32 and the grindstone 132 come into contact with each other, and the shape of the tip of the brush 32 is changed. It is corrected to the regular shape.
【0057】ブラシ32の先端部が砥石132との接触
により研摩され、正規の形状に補正されると、砥石13
2の回転が停止される。これと同時に、Y軸用サーボモ
ータ142およびX軸用サーボモータ146の逆回転に
より、第1のテーブル140と第2のテーブル144と
が移動し、ブラシユニット31が原位置に復帰し、ブラ
シ32の修正サイクルが完了となる。When the tip of the brush 32 is ground by contact with the grindstone 132 and corrected to a regular shape, the grindstone 13
The rotation of 2 is stopped. At the same time, reverse rotation of the Y-axis servo motor 142 and the X-axis servo motor 146 causes the first table 140 and the second table 144 to move, the brush unit 31 to return to the original position, and the brush 32 to move. The correction cycle of is completed.
【0058】ブラシ32が砥石132によって修正され
た状態では、ブラシ32の先端面が平坦面となり、ブラ
シ32の先端は正確に同一位置に揃えられる。ブラシ3
2が修正された状態では、上述したように測定手段10
2によってブラシ32の第2の保持板35からの突出長
Lが補正される。なお、このブラシ32の修正も毎回の
加工毎に行うものではなく、ブラシ32の摩耗変形量に
応じて行われる。本実施例では、ワーク20の面取り加
工回数が予め指定された設定数に達した時にのみ、砥石
132によるブラシ32の修正を行うようにしている。When the brush 32 is corrected by the grindstone 132, the tip end surface of the brush 32 becomes a flat surface, and the tip end of the brush 32 is accurately aligned at the same position. Brush 3
In the state in which 2 is modified, the measuring means 10 as described above.
The protrusion length L of the brush 32 from the second holding plate 35 is corrected by 2. It should be noted that the correction of the brush 32 is not performed for each processing, but is performed according to the wear deformation amount of the brush 32. In the present embodiment, the brush 32 is corrected by the grindstone 132 only when the number of chamfering processes for the work 20 reaches a preset number.
【0059】なお、本実施例ではワーク20として内周
面側にギヤが形成されるプラネタリングを用いた面取り
加工について説明したが、バリ取り加工として適用でき
る。また、ブラシ32の回転による加工は、ギヤに限ら
ず金属板の打抜いたプレス成形品のバリ取り加工にも適
用可能となる。さらに、ワーク20は金属に限定される
ことはなく、射出成形によって成形された樹脂成形品の
バリ取り等にも適用可能となる。In this embodiment, the chamfering process using the planetary ring in which the gear is formed on the inner peripheral surface side as the work 20 has been described, but it can be applied as the deburring process. Further, the processing by rotating the brush 32 can be applied not only to gears but also to deburring of a press-formed product obtained by punching a metal plate. Furthermore, the work 20 is not limited to metal, and can be applied to deburring of resin molded products formed by injection molding.
【0060】ブラシ32によって平面状のワーク20の
みを加工する場合は、ブラシ32の先端部は平均的に摩
耗するので、とくに砥石132によるブラシ32の修正
は不要である。したがって、平面状のワーク20の加工
の際には、ブラシ32の第2の保持板35からの突出量
のみを管理すれば、加工精度のバラツキを実質的に解消
することができる。When only the flat work 20 is machined by the brush 32, the tip of the brush 32 is worn on average, so that the brush 32 need not be modified. Therefore, when processing the planar work 20, it is possible to substantially eliminate the variation in the processing accuracy by managing only the amount of protrusion of the brush 32 from the second holding plate 35.
【0061】第2実施例 図13ないし図15は、本発明の第2実施例を示してい
る。第2実施例が第1実施例と異なるところは、ブラシ
を軸心まわりに回転させる自転用回転機構部の有無のみ
であり、その他の部分は第1実施例に準じるので、準じ
る部分に第1実施例と同一の符号を付すことにより準じ
る部分の説明を省略し、異なる部分についてのみ説明す
る。Second Embodiment FIGS. 13 to 15 show a second embodiment of the present invention. The second embodiment is different from the first embodiment only in the presence / absence of a rotation mechanism for rotating the brush around its axis, and the other parts are the same as those in the first embodiment. The same reference numerals as those in the embodiment are used to omit the description of the corresponding portions, and only different portions will be described.
【0062】図13において、200は自転用回転機構
部を示している。自転用回転機構部200は、ハウジン
グ201、原動ギヤ202、アイドラギヤ203、シャ
フト204、従動ギヤ205、ドライブスリーブ20
6、ブラシ側原動ギヤ207、ブラシ側従動ギヤ20
8、ブラシホルダ209から構成されている。In FIG. 13, reference numeral 200 indicates a rotation mechanism for rotation. The rotation mechanism unit 200 for rotation includes a housing 201, a driving gear 202, an idler gear 203, a shaft 204, a driven gear 205, and a drive sleeve 20.
6, brush side driving gear 207, brush side driven gear 20
8 and a brush holder 209.
【0063】自転用回転機構部200の構造は、つぎの
ようになっている。第2の軸40の軸端には原動ギヤ2
02が取付けられている。フレーム68のアーム69に
は、ハウジング201が取付けられている。ハウジング
201内には、アイドラギヤ203が収納されている。
アイドラギヤ203は、ハウジング201に回転自在に
保持されたシャフト204に固定されている。アイドラ
ギヤ203の一方の歯部は、原動ギヤ202と噛合わさ
れている。The structure of the rotation mechanism 200 for rotation is as follows. The driving gear 2 is provided at the shaft end of the second shaft 40.
02 is attached. A housing 201 is attached to the arm 69 of the frame 68. An idler gear 203 is housed in the housing 201.
The idler gear 203 is fixed to a shaft 204 that is rotatably held in the housing 201. One tooth portion of the idler gear 203 is meshed with the driving gear 202.
【0064】ハウジング201内には、アイドラギヤ2
03に隣接して従動ギヤ205が固定されている。従動
ギヤ205は、アイドラギヤ203の他方の歯部に噛合
わされている。従動ギヤ205は、第1の軸38の外周
に配置されたドライブスリーブ206と連結されてい
る。ドライブスリーブ206には、第1の軸38の外周
面に形成されたスプライン部38aと軸心まわりに係合
するスプライン穴206aが形成されている。第1の軸
38は、ドライブスリーブ206に対して軸方向に移動
可能となっている。The idler gear 2 is provided in the housing 201.
A driven gear 205 is fixed adjacent to 03. The driven gear 205 is meshed with the other tooth portion of the idler gear 203. The driven gear 205 is connected to a drive sleeve 206 arranged on the outer circumference of the first shaft 38. The drive sleeve 206 is formed with a spline portion 206a formed on the outer peripheral surface of the first shaft 38 and a spline hole 206a that engages around the shaft center. The first shaft 38 is axially movable with respect to the drive sleeve 206.
【0065】第1の保持板34には、軸状のブラシホル
ダ209が軸心まわりに回転可能に保持されている。第
1の軸38の軸端近傍には、ブラシ側原動ギヤ207が
固定されている。ブラシホルダ209には、ブラシ側原
動ギヤ207と噛合わされるブラシ側従動ギヤ208が
固定されている。ブラシホルダ209には、ブラシ32
が保持されている。第1の軸38の回転駆動力は、ブラ
シ側原動ギヤ207およびブラシ側従動ギヤ208を介
してブラシホルダ209に伝達されるようになってい
る。これにより、ブラシ32は、軸心Fまわりに回転可
能となっている。A shaft-shaped brush holder 209 is held on the first holding plate 34 so as to be rotatable about its axis. A brush-side driving gear 207 is fixed near the shaft end of the first shaft 38. A brush-side driven gear 208 that is meshed with the brush-side driving gear 207 is fixed to the brush holder 209. The brush holder 209 has a brush 32
Is held. The rotational driving force of the first shaft 38 is transmitted to the brush holder 209 via the brush side driving gear 207 and the brush side driven gear 208. As a result, the brush 32 is rotatable about the axis F.
【0066】つぎに、第2実施例における作用について
説明する。ブラシ32が軸心まわりに回転(自転)せ
ず、第2の軸40のみによる回転(公転)となる第1実
施例の場合は、図16に示すように、ブラシ32の一部
分を用いてワーク190の加工を行う場合は、ブラシ3
2が偏摩耗するので、ドレス機構部130によるブラシ
32の偏摩耗部32aの修正を頻繁に行う必要が生じ、
ブラシ32の寿命が短くなる。Next, the operation of the second embodiment will be described. In the case of the first embodiment in which the brush 32 does not rotate (rotate) around the axis but rotates (revolves) only by the second shaft 40, a part of the brush 32 is used as shown in FIG. When processing 190, brush 3
2 is unevenly worn, it is necessary to frequently correct the uneven wear portion 32a of the brush 32 by the dressing mechanism unit 130,
The life of the brush 32 is shortened.
【0067】また、図17に示すように、ブラシ32に
よるワーク(歯車)191のバリ191aを除去する場
合は、第2の軸40のみによる回転によってブラシ32
を回転させると、ブラシ32が歯車191を通過する際
にブラシ32によって新たなバリ(二次バリ)191b
が発生する。Further, as shown in FIG. 17, when the burr 191a of the work (gear) 191 is removed by the brush 32, the brush 32 is rotated by only the second shaft 40.
When the brush 32 passes through the gear 191, a new burr (secondary burr) 191b is generated by the brush 32.
Occurs.
【0068】そこで、本実施例では、図14に示すよう
に歯車191を加工する際にはブラシ32を第2の軸4
0の回転中心Eを中心として回転(公転)させるととも
に、第1の軸38によってブラシ32を軸心Fまわりに
回転(自転)させている。これにより、ブラシ32の偏
摩耗が解消されブラシ32の寿命向上が図れるととも
に、図18に示す二次バリ191bの発生を防止するこ
とができる。Therefore, in the present embodiment, when the gear 191 is machined as shown in FIG.
The brush 32 is rotated (revolved) about the rotation center E of 0, and the brush 32 is rotated (rotated) around the axis F by the first shaft 38. As a result, uneven wear of the brush 32 is eliminated, the life of the brush 32 can be improved, and the secondary burr 191b shown in FIG. 18 can be prevented from occurring.
【0069】つぎに、ブラシ32の公転および自転につ
いて説明する。ブラシ回転用モータ66が起動すると、
歯付きベルト72を介して第2の軸40に回転駆動力が
伝達される。第2の軸40の回転駆動力はガイド棒4
4、46を介してブラシ32が保持される第1の保持板
34に伝達される。これにより、第1の保持板34は第
2の軸40を中心として回転し、ブラシ32は第2の軸
40を中心として公転する。Next, the revolution and rotation of the brush 32 will be described. When the brush rotation motor 66 is activated,
The rotational driving force is transmitted to the second shaft 40 via the toothed belt 72. The rotation driving force of the second shaft 40 is the guide rod 4
The brush 32 is transmitted to the first holding plate 34, which holds the brush 32, via Nos. 4 and 46. As a result, the first holding plate 34 rotates about the second shaft 40, and the brush 32 revolves around the second shaft 40.
【0070】ブラシ32の自転は、つぎのような動力伝
達経路を経て行われる。第2の軸40の軸端には、原動
ギヤ202が取付けられているので、第2の軸40の回
転駆動力は、原動ギヤ202を介してアイドラギヤ20
3に伝達される。アイドラギヤ203の回転駆動力は、
従動ギヤ205に伝達される。さらに、従動ギヤ205
の回転駆動力は、ドライブスリーブ206に伝達され
る。The rotation of the brush 32 is performed through the following power transmission path. Since the driving gear 202 is attached to the shaft end of the second shaft 40, the rotational driving force of the second shaft 40 is transmitted through the driving gear 202 to the idler gear 20.
3 is transmitted. The rotational driving force of the idler gear 203 is
It is transmitted to the driven gear 205. Further, the driven gear 205
The rotational driving force of the drive torque is transmitted to the drive sleeve 206.
【0071】ドライブスリーブ206は、第1の軸38
のスプライン部38aと軸心まわりに係合しているの
で、ドライブスリーブ206の回転駆動力は、第1の軸
38に伝達される。ここで、ドライブスリーブ206と
第1の軸38とをスプライン結合させたのは、ブラシ3
2の突出長Lを補正するために、第1の軸38を軸方向
に移動させる必要があるからである。The drive sleeve 206 has the first shaft 38.
The rotary drive force of the drive sleeve 206 is transmitted to the first shaft 38 because it is engaged with the spline portion 38 a of the drive shaft 206. Here, the drive sleeve 206 and the first shaft 38 are spline-connected to each other by the brush 3
This is because it is necessary to move the first shaft 38 in the axial direction in order to correct the protrusion length L of 2.
【0072】第1の軸38の一方には、ブラシ側原動ギ
ヤ207が取付けられており、ブラシ側原動ギヤ207
はブラシホルダ209に固定されたブラシ側従動ギヤ2
08と噛合わされているので、第1の軸38の回転駆動
力は、ブラシ側原動ギヤ207およびブラシ側従動ギヤ
208を介してブラシホルダ209に伝達される。A brush-side driving gear 207 is attached to one of the first shafts 38, and the brush-side driving gear 207 is attached.
Is a brush-side driven gear 2 fixed to the brush holder 209.
Since it is meshed with 08, the rotational driving force of the first shaft 38 is transmitted to the brush holder 209 via the brush side driving gear 207 and the brush side driven gear 208.
【0073】ブラシホルダ209が回転駆動力が伝達さ
れると、ブラシホルダ209に保持されたブラシ32は
軸心Fまわりに回転することになる。すなわち、ブラシ
32は第2の軸40の回転中心Eを中心として公転する
とともに、軸心Fまわりに自転することになる。本実施
例では、公転の方向と自転の方向が一致するようになっ
ている。ブラシ側原動ギヤ207と噛合うブラシ側従動
ギヤ208は、円周方向に複数個設けることができるの
で、複数のブラシ32を同時に自転させることが可能と
なる。When the rotational driving force is transmitted to the brush holder 209, the brush 32 held by the brush holder 209 rotates around the axis F. That is, the brush 32 revolves around the rotation center E of the second shaft 40 and rotates about the axis F. In this embodiment, the direction of revolution and the direction of rotation coincide with each other. Since a plurality of brush-side driven gears 208 that mesh with the brush-side driving gear 207 can be provided in the circumferential direction, it is possible to simultaneously rotate the plurality of brushes 32.
【0074】このように、本実施例では1つのブラシ回
転用モータ66によってブラシ32の公転および自転が
可能となる。ブラシ32の自転速度は、原動ギヤ20
2、アイドラギヤ203、従動ギヤ205、ブラシ側原
動ギヤ207、ブラシ側従動ギヤ208の5個のギヤの
ギヤ比を変更することで任意の回転数に設定することが
可能である。また、各ギヤの噛合せ構成を変えることに
より、ブラシ32の公転方向と自転方向を逆にすること
も可能である。As described above, in this embodiment, the brush 32 can be revolved and rotated by the single brush rotation motor 66. The rotation speed of the brush 32 depends on the driving gear 20.
2, the idler gear 203, the driven gear 205, the brush-side driving gear 207, and the brush-side driven gear 208 can be set to any rotation speed by changing the gear ratio of the five gears. It is also possible to reverse the revolution direction and the rotation direction of the brush 32 by changing the meshing configuration of each gear.
【0075】なお、第1の軸38と第2の軸40の回転
駆動源を別に設けることにより、ブラシ32を公転のみ
にすることもでき、自転のみにすることもできる。した
がって、ブラシ32を軸心Fを中心とする自転のみにし
た場合は、図15に示すように、ワーク192の溝部1
93の底面に発生したバリ193aも除去することが可
能となる。It should be noted that by separately providing the rotation driving sources for the first shaft 38 and the second shaft 40, the brush 32 can be revolved only or revolved. Therefore, when the brush 32 is only rotated about the axis F, as shown in FIG.
The burr 193a generated on the bottom surface of 93 can also be removed.
【0076】[0076]
【発明の効果】本発明によれば、つぎの効果が得られ
る。According to the present invention, the following effects can be obtained.
【0077】(1)請求項1のブラシを用いたワーク自
動加工装置においては、ワークを加工するブラシの第2
の保持板からの突出量を補正機構部によって自動的に所
定値に補正するようにしたので、ブラシの定量的な管理
が可能となる。したがって、ブラシの突出量に起因する
ワークの加工精度のばらつきを解消することができ、従
来に比べワークの品質を高めることができる。(1) In the work automatic processing apparatus using the brush according to claim 1, the second brush of the work is used.
Since the amount of protrusion from the holding plate is automatically corrected to a predetermined value by the correction mechanism unit, it is possible to quantitatively manage the brush. Therefore, it is possible to eliminate the variation in the machining accuracy of the work due to the protrusion amount of the brush, and it is possible to improve the quality of the work as compared with the conventional art.
【0078】(2)請求項1のブラシを用いたワーク自
動加工装置においては、ブラシの突出量の補正が自動で
行われるので、従来のように作業者による調整ミスも解
消される。したがって、自動加工装置の稼動率が高くな
り、ワークの生産性を高めることが可能となる。(2) In the work automatic processing apparatus using the brush according to the first aspect, since the correction of the protrusion amount of the brush is automatically performed, the operator's adjustment error can be eliminated as in the conventional case. Therefore, the operating rate of the automatic processing apparatus is increased, and the productivity of the work can be improved.
【0079】(3)請求項1のブラシを用いたワーク自
動加工装置においては、ショットブラストやバレル研摩
のような研摩材が不要となり、しかもブラシを短かくな
るまで使用することができるので、加工コストを低減す
ることができる。(3) In the automatic work processing apparatus using a brush according to claim 1, no abrasive material such as shot blasting or barrel polishing is required, and the brush can be used until it becomes short. The cost can be reduced.
【0080】(4)請求項2のブラシを用いたワーク自
動加工装置においては、使用によって摩耗変形したブラ
シの先端をドレス機構部の砥石によって所定の形状に修
正することができるので、従来に比べて加工精度を著し
く高めることが可能となる。したがって、単なるバリ取
り加工だけでなく、たとえば歯車の面取り加工等の切削
加工も可能となり、適用加工範囲を拡大することができ
る。(4) In the work automatic processing apparatus using a brush according to claim 2, since the tip of the brush that is worn and deformed by use can be corrected to a predetermined shape by the grindstone of the dressing mechanism portion, it can be compared with the conventional one. It is possible to remarkably improve the processing accuracy. Therefore, not only simple deburring processing but also cutting processing such as chamfering of gears is possible, and the applicable processing range can be expanded.
【0081】(5)請求項3のブラシを用いたワーク自
動加工装置においては、自転用回転機構部によりブラシ
を軸心まわりに回転させるようにしたので、ブラシを第
2の軸に対して公転させることができるとともに、自転
させることができる。したがって、ブラシの公転のみで
は除去できないバリも除去することができ、バリ取り性
能をさらに高めることができる。(5) In the workpiece automatic machining apparatus using the brush of claim 3, since the rotation mechanism for rotation rotates the brush around the axis, the brush revolves around the second axis. It can be rotated and can be rotated. Therefore, burrs that cannot be removed only by the revolution of the brush can be removed, and the deburring performance can be further enhanced.
【0082】(6)ショットブラスト装置やバレル研摩
装置は、定量的な加工が難しく特殊設備として位置付け
られており、日常の保全も困難なことが多いが、本発明
のブラシを用いたワーク自動加工装置は、工作機械と同
様に取扱うことができ、取扱いや保全が著しく容易にな
る。(6) The shot blasting device and the barrel polishing device are difficult to perform quantitative processing and are positioned as special equipment, and daily maintenance is often difficult. However, automatic work processing using the brush of the present invention is required. The device can be handled like a machine tool and is significantly easier to handle and maintain.
【図1】本発明の第1実施例に係る自動加工装置の要部
断面図である。FIG. 1 is a sectional view of an essential part of an automatic processing apparatus according to a first embodiment of the present invention.
【図2】図1におけるブラシユニットの部分拡大断面図
である。FIG. 2 is a partially enlarged sectional view of the brush unit in FIG.
【図3】図2のA−A線に沿う断面図である。3 is a sectional view taken along the line AA of FIG.
【図4】図1における自動加工装置全体の平面図であ
る。FIG. 4 is a plan view of the entire automatic processing apparatus in FIG.
【図5】図4の正面図である。FIG. 5 is a front view of FIG.
【図6】図5の左側面図である。FIG. 6 is a left side view of FIG.
【図7】図4における測定手段の断面図である。7 is a cross-sectional view of the measuring means in FIG.
【図8】図7の側面図である。FIG. 8 is a side view of FIG. 7.
【図9】図4におけるワーク保持手段の平面図である。9 is a plan view of the work holding means in FIG.
【図10】図9の正面図である。FIG. 10 is a front view of FIG. 9.
【図11】図4におけるドレス機構部の断面図である。11 is a sectional view of the dressing mechanism portion in FIG.
【図12】図1の自動加工装置によるワークの面取り加
工状態を示す断面図である。12 is a cross-sectional view showing a chamfering processing state of a work by the automatic processing apparatus of FIG.
【図13】本発明の第2実施例に係る自動加工装置の要
部断面図である。FIG. 13 is a sectional view of essential parts of an automatic processing apparatus according to a second embodiment of the present invention.
【図14】図13の装置によるワークのバリ取り作業状
態を示す斜視図である。14 is a perspective view showing a work deburring work state by the apparatus of FIG. 13. FIG.
【図15】図13の装置によるワークの溝部のバリ取り
作業状態を示す断面図である。FIG. 15 is a cross-sectional view showing a deburring operation state of the groove portion of the work by the apparatus of FIG.
【図16】図1の装置におけるブラシの摩耗の一例を示
す側面図である。16 is a side view showing an example of wear of a brush in the apparatus of FIG.
【図17】歯車の歯切りによるバリの発生状態を示す斜
視図である。FIG. 17 is a perspective view showing a state in which burrs are generated due to gear cutting.
【図18】図17の歯車のバリを図1の装置で除去した
際の二次バリの発生状態を示す斜視図である。18 is a perspective view showing a state in which a secondary burr is generated when the burr of the gear of FIG. 17 is removed by the device of FIG.
【図19】従来のバリ取り工具の一例を示す断面図であ
る。FIG. 19 is a sectional view showing an example of a conventional deburring tool.
【図20】図19の正面図である。20 is a front view of FIG. 19. FIG.
【図21】図20の側面図である。21 is a side view of FIG. 20. FIG.
20 ワーク 30 自動加工装置 31 ブラシユニット 32 ブラシ 34 第1の保持板 35 第2の保持板 38 第1の軸 40 第2の軸 66 回転駆動手段 80 補正機構部 100 制御盤 102 測定手段 120 ワーク保持手段 130 ドレス機構部 200 自転用回転機構部 20 Work 30 Automatic Processing Device 31 Brush Unit 32 Brush 34 First Holding Plate 35 Second Holding Plate 38 First Shaft 40 Second Shaft 66 Rotation Driving Means 80 Correction Mechanism 100 Control Panel 102 Measuring Means 120 Work Holding Means 130 Dressing mechanism 200 Rotating mechanism for rotation
Claims (3)
持手段に保持されるワークと接触可能なブラシと、 前記ブラシの付根部を保持する第1の保持板と、 前記ブラシの先端外周部を摺動可能に保持する第2の保
持板と、 前記第1の保持板と連結される第1の軸と、 前記第1の軸と同心状に配置され、前記第1の保持板が
摺動可能に嵌合されるガイド棒を介して前記第2の保持
板と連結される第2の軸と、 前記第2の軸を軸心まわりに回転駆動する回転駆動手段
と、 前記第1の軸を軸方向に移動し、前記ブラシの先端の前
記第2の保持板からの突出長を所定値に補正する補正機
構部と、を具備したことを特徴とするブラシを用いたワ
ーク自動加工装置。1. A brush which is bundled in a predetermined diameter and whose tip portion is in contact with a work held by a work holding means, a first holding plate which holds a root portion of the brush, and a tip outer circumference of the brush. A second holding plate that slidably holds the portion, a first shaft that is connected to the first holding plate, and a first holding plate that is arranged concentrically with the first shaft. A second shaft that is connected to the second holding plate via a guide rod that is slidably fitted; rotation drive means that rotationally drives the second shaft around an axis; Of the brush is moved in the axial direction to correct the protruding length of the tip of the brush from the second holding plate to a predetermined value. Automatic workpiece machining using the brush. apparatus.
持手段に保持されるワークと接触可能なブラシと、 前記ブラシの付根部を保持する第1の保持板と、 前記ブラシの先端外周部を摺動可能に保持する第2の保
持板と、 前記第1の保持板と連結される第1の軸と、 前記第1の軸と同心状に配置され、前記第1の保持板が
摺動可能に嵌合されるガイド棒を介して前記第2の保持
板と連結される第2の軸と、 前記第2の軸を軸心まわりに回転駆動する回転駆動手段
と、 前記ブラシの先端を砥石による研摩によって所定の形状
に修正するドレス機構部と、 前記第1の軸を軸方向に移動し、前記ブラシの先端の前
記第2の保持板からの突出量を所定値に補正する補正機
構部と、を具備したことを特徴とするブラシを用いたワ
ーク自動加工装置。2. A brush which is bundled in a predetermined diameter and whose tip portion is in contact with a work held by a work holding means, a first holding plate which holds a root portion of the brush, and a tip outer periphery of the brush. A second holding plate that slidably holds the portion, a first shaft that is connected to the first holding plate, and a first holding plate that is arranged concentrically with the first shaft. A second shaft that is connected to the second holding plate via a guide rod that is slidably fitted; a rotation driving unit that rotationally drives the second shaft around an axis; A dressing mechanism that corrects the tip to a predetermined shape by polishing with a grindstone, and the first axis is moved in the axial direction to correct the amount of protrusion of the tip of the brush from the second holding plate to a predetermined value. An automatic workpiece processing apparatus using a brush, which comprises: a correction mechanism section.
持手段に保持されるワークと接触可能なブラシと、 前記ブラシの付根部を保持する第1の保持板と、 前記ブラシの先端外周部を摺動可能に保持する第2の保
持板と、 前記第1の保持板と連結される第1の軸と、 前記第1の軸と同心状に配置され、前記第1の保持板が
摺動可能に嵌合されるガイド棒を介して前記第2の保持
板と連結される第2の軸と、 前記第2の軸を軸心まわりに回転駆動する回転駆動手段
と、 前記第1の軸を軸方向に移動し、前記ブラシの先端の前
記第2の保持板からの突出量を所定値に補正する補正機
構部と、 前記ブラシを軸心まわりに回転させる自転用回転機構部
と、を具備したことを特徴とするブラシを用いたワーク
自動加工装置。3. A brush which is bundled in a predetermined diameter and whose tip portion is in contact with a work held by a work holding means, a first holding plate which holds a root portion of the brush, and a tip outer periphery of the brush. A second holding plate that slidably holds the portion, a first shaft that is connected to the first holding plate, and a first holding plate that is arranged concentrically with the first shaft. A second shaft that is connected to the second holding plate via a guide rod that is slidably fitted; rotation drive means that rotationally drives the second shaft around an axis; And a rotation mechanism unit for rotating the brush around the axis, a correction mechanism unit that moves the shaft of the brush in the axial direction to correct the amount of protrusion of the tip of the brush from the second holding plate to a predetermined value. An automatic workpiece processing apparatus using a brush, which is characterized in that:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5144699A JPH0740225A (en) | 1993-05-21 | 1993-06-16 | Automatic work processing device using brush |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5-120155 | 1993-05-21 | ||
JP12015593 | 1993-05-21 | ||
JP5144699A JPH0740225A (en) | 1993-05-21 | 1993-06-16 | Automatic work processing device using brush |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0740225A true JPH0740225A (en) | 1995-02-10 |
Family
ID=26457781
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5144699A Pending JPH0740225A (en) | 1993-05-21 | 1993-06-16 | Automatic work processing device using brush |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0740225A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6776449B2 (en) | 2001-03-13 | 2004-08-17 | Kikuchi Co., Ltd. | Door for vehicle and its manufacturing method |
US7591501B2 (en) | 2006-03-09 | 2009-09-22 | Honda Motor Co., Ltd. | Hatchback door structure for vehicles |
JP2011056651A (en) * | 2009-09-14 | 2011-03-24 | Toyota Motor Corp | Method and device of forming polishing brush |
JP2012020369A (en) * | 2010-07-14 | 2012-02-02 | Honda Motor Co Ltd | Method and device for grinding metal ring |
WO2016021460A1 (en) * | 2014-08-05 | 2016-02-11 | 新東工業株式会社 | Brush polishing device and polishing method |
-
1993
- 1993-06-16 JP JP5144699A patent/JPH0740225A/en active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6776449B2 (en) | 2001-03-13 | 2004-08-17 | Kikuchi Co., Ltd. | Door for vehicle and its manufacturing method |
US7591501B2 (en) | 2006-03-09 | 2009-09-22 | Honda Motor Co., Ltd. | Hatchback door structure for vehicles |
JP2011056651A (en) * | 2009-09-14 | 2011-03-24 | Toyota Motor Corp | Method and device of forming polishing brush |
JP2012020369A (en) * | 2010-07-14 | 2012-02-02 | Honda Motor Co Ltd | Method and device for grinding metal ring |
WO2016021460A1 (en) * | 2014-08-05 | 2016-02-11 | 新東工業株式会社 | Brush polishing device and polishing method |
CN105980104A (en) * | 2014-08-05 | 2016-09-28 | 新东工业株式会社 | Brush polishing device and polishing method |
JPWO2016021460A1 (en) * | 2014-08-05 | 2017-05-25 | 新東工業株式会社 | Brush polishing apparatus and polishing method |
CN105980104B (en) * | 2014-08-05 | 2019-06-14 | 新东工业株式会社 | Brush grinding device and grinding method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6757949B2 (en) | Combination gear hobber, chamfer/debur and shaver apparatus and method | |
JP5988872B2 (en) | Gear chamfering and / or deburring device | |
US20060174464A1 (en) | Multiple operation gear manufacturing apparatus with common work axis | |
US20090238654A1 (en) | Deburring by hobbing with integrated secondary deburring without a smoothing tool | |
CN114226874B (en) | Gear hobbing machine | |
CN111152034A (en) | Automatic change drilling burring cleaning device | |
JPH0740225A (en) | Automatic work processing device using brush | |
JPH11197977A (en) | Cutting device for pipe end face | |
US4116032A (en) | Method and apparatus for manufacturing straight or inclined toothed machine elements, especially spur gears by cold working | |
US20180339353A1 (en) | Method for creating or machining gears and gear-cutting machine designed therefor | |
JP4538074B2 (en) | Gear machining method | |
KR20180039353A (en) | Equipped with a cup-shaped wire brush structure ofthe automatic deburring | |
CN114603420A (en) | Grinding rolling tool revolution device | |
US5882154A (en) | Gear finishing apparatus with a helix compensation | |
JPH06218629A (en) | Working method for gear shape | |
KR20220130317A (en) | High-precision gear chamfering method for adjusting the chamfering angle and cutting amount | |
JPH07266228A (en) | Grinding wheel correcting device | |
JP4132577B2 (en) | Internal processing method | |
CN218746379U (en) | Rotatable workpiece milling machine tool | |
JPS6339379B2 (en) | ||
CN216681608U (en) | Crankshaft flange end arc polishing tool | |
JP2670508B2 (en) | Grinding wheel cutting device and honing machine | |
JP3612726B2 (en) | On-machine forming method of internal gear type honing wheel in gear honing machine | |
JPH07328905A (en) | Deburring device | |
JP7331510B2 (en) | Grinding method with grindstone |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040628 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040707 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Effective date: 20040723 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070730 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080730 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 5 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 6 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100730 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110730 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 7 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110730 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120730 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |