JPH0739759Y2 - ジャイロ付きプロペラ浮揚玩具 - Google Patents

ジャイロ付きプロペラ浮揚玩具

Info

Publication number
JPH0739759Y2
JPH0739759Y2 JP1989124871U JP12487189U JPH0739759Y2 JP H0739759 Y2 JPH0739759 Y2 JP H0739759Y2 JP 1989124871 U JP1989124871 U JP 1989124871U JP 12487189 U JP12487189 U JP 12487189U JP H0739759 Y2 JPH0739759 Y2 JP H0739759Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
propeller
circular pipe
gyro
support rod
toy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989124871U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0367295U (ja
Inventor
弘一 中堀
Original Assignee
弘一 中堀
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 弘一 中堀 filed Critical 弘一 中堀
Priority to JP1989124871U priority Critical patent/JPH0739759Y2/ja
Publication of JPH0367295U publication Critical patent/JPH0367295U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0739759Y2 publication Critical patent/JPH0739759Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、ジャイロを使用したプロペラ浮揚玩具に関す
る。
(従来の技術) 従来より、一枚翼、二枚翼、同軸2枚翼、並列4枚翼等
のヘリコプターを模造した、プロペラで空中を浮遊する
浮揚玩具が知られている。
(考案が解決使用とする課題) しかしながら、このような従来の浮揚玩具では、プロペ
ラが外部に取付けられている為、離着陸の時、傾斜した
り、障害物に接触するとプロペラが壊れてしまうという
問題がある。また特に狭い所での浮揚玩具を浮揚させる
と室内外を問わず危険である。
また従来の浮揚玩具では、ホバリング離着陸時は高度な
操縦テクニックを必要とするため、初心者には簡単に操
縦が出来ないので、浮揚玩具の傾斜を感知して水平を保
てる様、自動水平センサー装置を取入れて各プロペラの
回転数をコントロールし、ホバリングをさせないと水平
度を維持するのが難しいという欠点がある。つまり、従
来の浮揚玩具では、高度な操縦テクニック無しには空中
で水平を保つことが困難であるという問題がある。
(課題を解決するための手段) 本考案によるジャイロ付きプロペラ浮揚玩具は、第1の
円形パイプと、この第1の円形パイプと同心円の関係に
あり、この第1の円形パイプよりも半径が小さく、且つ
この第1の円形パイプに対して第1の方向に回動自在に
設けられた第2の円形パイプと、この第2の円形パイプ
の円中心を通り且つこの第2の円形パイプに対して前記
第1の方向と直交する方向に回動自在に設けられた支持
棒と、から成るジャイロ部と、このジャイロ部の前記支
持棒の中心から重力方向と反対の方向側に設けられたプ
ロペラ部であって、一方の方向に回転する第1のプロペ
ラとこれと反対の方向に回転する第2のプロペラとを含
むプロペラ部と、前記ジャイロ部の支持棒の中心の重力
方向側に設けられた前記プロペラ部を駆動するための駆
動部と、前記のジャイロ部、プロペラ部、及び駆動部を
保護するための保護柵であって、前記ジャイロ部の第1
の円形パイプに固定され、この第1の円形パイプを円周
として見た場合のこの円周を含む仮想の球体又は略球体
の表面に沿って所定の間隔を介して設けられた複数の枠
体から成る保護柵と、を含むことを特徴としている。
(作用) 本考案では、浮揚玩具の回りに保護柵を設けることによ
り、プロペラが保護される。したがって、浮揚玩具が、
障害物と接触したり、浮揚具同志接触してもプロペラな
どが破損することがない。また、プロペラの回りに保護
柵が覆っており、プロペラが外部に突出していないの
で、浮遊中に身体などに接触しても、プロペラなどで重
大な怪我を生じさせることが防止できる。
また、ジャイロ部の中心の上方(反重力方向側)にプロ
ペラ部を備え、前記中心の下方(重力方向側)に駆動部
を備えたので、浮揚玩具は、空中で自動的に水平度を維
持でき、高度な操縦テクニック無しに浮揚玩具を水平に
保つことが可能になり、安定した離着陸が可能になる。
(実施例) まず本考案の一実施例に係るジャイロ付きプロペラ浮揚
玩具の構成を図面に基づいて説明する。第1図は本実施
例を水平方向(重力方向と直交する方向)から見た略
図、第2図は本実施例を上方向(重力方向と反対の方
向)から見た略図、第3図は本実施例の保護柵を示す平
面図で、保護柵を上方向(重力方向と反対の方向)から
見た図である。
本実施例によるジャイロ付きプロペラ浮揚玩具は、外周
側の第1の円形パイプ1と、この第1の円形パイプ1と
同心円の関係にあり、この第1の円形パイプ1よりも半
径が小さく、且つこの第1の円形パイプ1に対して第1
の方向に回動自在に設けられた第2の円形パイプ2と、
この第2の円形パイプ2の円中心を通りこの第2の円形
パイプ2に対して前記第1の方向と直交する方向に回動
自在に設けられた支持棒11と、から成るジャイロ部と、
このジャイロ部の前記支持棒11の中心から重力方向と反
対の方向側に設けられたプロペラ部であって、一方の方
向に回転する第1のプロペラ7と、この第1のプロペラ
7と反対の方向に回転する第2のプロペラ8とを含むプ
ロペラ部と、前記ジャイロ部の支持棒11の中心の重力方
向側に設けられた前記プロペラ部を駆動するための駆動
部(第1図の符号5,6で示すモータなど参照)と、前記
のジャイロ部、プロペラ部、及び駆動部を保護するため
の保護柵であって、前記ジャイロ部の第1の円形パイプ
1に固定され、この第1の円形パイプ1を円周とする仮
想の球状の平面に沿って所定の間隔を介して設けられた
複数の枠体から成る保護柵(第3図の複数のパイプから
成る枠体)と、から構成されている。
なお、前記の保護柵は、第3図に示す枠体の中で、符号
1で示す第1の円形パイプを除く全てのパイプ(枠体)
が、本実施例における保護柵である。この保護柵は、第
3図から明らかなように、例えば従来より一般の扇風機
に備えられる保護柵と類似のもので、第1の円形パイプ
1を円周とする仮想の球体を考えたとき、その仮想の球
体の表面に沿って、複数の枠体(例えばパイプ)をほぼ
放射状且つマス目状に組み立てたものである。この保護
柵は、本実施例の最も外側に備えられているので、プロ
ペラや駆動部などはこの保護柵の中に収容されている。
したがって、本実施例が浮遊中に、障害物と衝突して
も、内部のプロペラや駆動部は保護柵により保護される
ので破壊されることが防止される。また、身体に当たっ
ても、保護柵が当たるだけなので、プロペラなどが直接
に当たる場合に比べて、危険性は大幅に軽減される。
次に、本考案の浮揚玩具をより詳細に説明する。保護柵
(第3図)が固定されている第1の円形パイプ1に、第
2の円形パイプ2が、回転軸3及び4により回動自在に
支持されている。この第2の円形パイプ2に対して、支
持棒11が回転軸9,10により回動自在に支持されている。
前記保護柵(第3図)の内部で、支持棒11の中心の下方
に、モーター5及び6を含む駆動部が固定されている。
また支持棒11の上方にプロペラ7及び8が支持されてい
る。ここで、本実施例では、前記のモータ5,6を含む駆
動部は、支持棒11に固定された重りとしての機能も果た
している。
すなわち、本実施例では、前記の第1の円形パイプ1
と、第2の円形パイプ2と、支持軸11と、重りとしての
駆動部とにより、これらが全体としてどの方向へ移動し
たりどの方向へ回転しても、重りとしての駆動部の軸方
向(支持棒11と直交する方向)は常に重力方向を向いて
おり、その向きや傾きを変えない、というジャイロスコ
ープの機能を果たすジャイロ部が構成されている。従っ
て、プロペラ7,8により浮揚玩具が如何なる方向へ浮揚
して回転しても、重りとしての駆動部の軸方向は常に重
力方向に向いており、浮揚玩具の重心は常に支持棒11よ
り下になり、プロペラが上になるようになるので、浮揚
玩具は常に空中で水平度を維持出来る。
次に、この実施例の動作を説明する。図示しない電源か
らの電流はコード12から矢印方向A、さらに矢印方向B
へと流れる。すなわち、電流は、回転軸3、9、10及び
4を通ってコード13へと流れ、モーター5及びギャー1
4,15によりプロペラ7は一方の方向へ回転し、また、モ
ーター6及びギャー16,17によりプロペラ8はプロペラ
7と異なる逆の方向に回転する。プロペラ7,8は、これ
により、お互いのトルクを打ち消すので、反トルクによ
る保護柵1の回転は無く、浮揚玩具は安定して浮揚す
る。また、コード12及び13を使用しないコードレスの状
態で使用する時は、電池18を内蔵させて、電流調整器19
により電流を調整する。また、補助翼20及び21の傾きを
支持棒11を中心に変えることで、方向変換も出来る。
プロペラ7及び8の長さを同じにしたのはモーター6と
モーター7が同じ強さのときに上下の二つのプロペラの
反回転によるトルクを同じにして保護柵1の回転を無く
すためである。また、プロペラを中間、モーターをプロ
ペラの上と下に組み合わせる方法と、モーターを上プロ
ペラの下にする方法もあるが、プロペラが上で、モータ
ーを下にしたのは、プロペラの風によるモーターの空冷
作用を考慮したためである。また保護柵を球状にしたの
は、ジャイロ部の第1の円形パイプ1が如何なる方向へ
回転しても、出来る軌跡は球状になる為、この円形パイ
プ1の回転軌跡に合わせたものである。また、保護柵が
障害物に当たって回転しても、浮揚玩具の水平維持が出
来るためと、保護柵が回転しても、コード12及び13が、
保護柵にからまないようにするためでもある。
(考案の効果) 本考案では、浮揚玩具の回りに保護柵を設け、その内部
にプロペラや駆動部を収容するようにしている。したが
って、浮揚玩具が、障害物と接触したり、浮揚具同志が
接触しても、プロペラなどが破損することが防止され
る。
また、プロペラの回りに保護柵が覆っておりプロペラが
外部に突出していないので、浮遊中に身体などに接触し
ても、プロペラなどが身体に直接に当たることが防止さ
れる。
また、ジャイロ部の中心の上方(反重力方向側)にプロ
ペラ部を備え、前記中心の下方(重力方向側)に重りし
ての駆動部を備えたので、重りとしての駆動部の軸方向
(支持棒と直交する方向)は常に重力方向に向くことに
なるので、浮揚玩具は、空中でも自動的に水平度を維持
でき、高度な操縦テクニック無しに浮揚玩具を水平に保
つことが可能になり、安定した浮揚及び離着陸が可能に
なる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本実施例を水平方向(重力方向と直交する方
向)から見た略図、第2図は本実施例を上方向(重力方
向と反対の方向)から見た略図、第3図は本実施例の保
護柵を示す平面図で、保護柵を上方向(重力方向と反対
の方向)から見た図、本考案の一実施例を説明するため
の側面図である。 1…第1の円形パイプ、2…第2の円形パイプ、3、
4、9、10…回転軸、5、6…モーター、7、8…プロ
ペラ、11…支持棒、12、13…コード、14、15、16、17…
ギャー、18…電池、19…電流調整器、20、21…補助翼

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1の円形パイプと、この第1の円形パイ
    プと同心円の関係にあり、この第1の円形パイプよりも
    半径が小さく、且つこの第1の円形パイプに対して第1
    の方向に回動自在に設けられた第2の円形パイプと、こ
    の第2の円形パイプの円中心を通り且つこの第2の円形
    パイプに対して前記第1の方向と直交する方向に回動自
    在に設けられた支持棒と、から成るジャイロ部と、 このジャイロ部の前記支持棒の中央の重力方向と反対の
    方向側に設けられたプロペラ部であって、一方の方向に
    回転する第1のプロペラとこれと反対の方向に回転する
    第2のプロペラとを含むプロペラ部と、 前記ジャイロ部の支持棒の中央の重力方向側に設けられ
    た前記プロペラ部を駆動するための駆動部と、 前記のジャイロ部、プロペラ部、及び駆動部を保護する
    ための保護柵であって、前記ジャイロ部の第1の円形パ
    イプに固定され、この第1の円形パイプを一つの円周と
    して見た場合のこの円周を含む仮想の球体又は略球体の
    表面に沿って所定の間隔を介して設けられた複数の枠体
    から成る保護柵と、 を含むことを特徴とするジャイロ付きプロペラ浮揚玩
    具。
JP1989124871U 1989-10-24 1989-10-24 ジャイロ付きプロペラ浮揚玩具 Expired - Lifetime JPH0739759Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989124871U JPH0739759Y2 (ja) 1989-10-24 1989-10-24 ジャイロ付きプロペラ浮揚玩具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989124871U JPH0739759Y2 (ja) 1989-10-24 1989-10-24 ジャイロ付きプロペラ浮揚玩具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0367295U JPH0367295U (ja) 1991-07-01
JPH0739759Y2 true JPH0739759Y2 (ja) 1995-09-13

Family

ID=31672767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989124871U Expired - Lifetime JPH0739759Y2 (ja) 1989-10-24 1989-10-24 ジャイロ付きプロペラ浮揚玩具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0739759Y2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014196461A1 (ja) * 2013-06-06 2014-12-11 AKIYAMA Yasufumi 飛翔体操縦訓練装置
KR101589728B1 (ko) * 2015-07-15 2016-01-28 엘아이지넥스원 주식회사 외란 방호를 이용한 감시 정찰용 비행 장치
KR101589729B1 (ko) * 2015-07-15 2016-01-28 엘아이지넥스원 주식회사 외란 방호를 이용한 비산용 비행 장치

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6344791B2 (ja) * 2013-01-23 2018-06-20 国立大学法人 名古屋工業大学 陸上(および可能な場合は水上を)走行可能なプロテクトフレーム付き飛行体および自動充電装置
DE102016201820A1 (de) * 2016-02-05 2017-08-10 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Transportmittel und Transportsystem sowie Verfahren zu ihrem Betrieb
JP6642166B2 (ja) * 2016-03-22 2020-02-05 富士通株式会社 飛翔機及び飛翔機の使用方法
JP7148211B2 (ja) * 2019-10-17 2022-10-05 古河電工パワーシステムズ株式会社 回転係合部付き無人航空機およびそれを用いた紐状体の引っ掛け方法
JP6750722B2 (ja) * 2019-12-26 2020-09-02 富士通株式会社 飛翔機及び飛翔機の使用方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2583427B2 (ja) * 1986-10-06 1997-02-19 照義 与那覇 同芯反転ロータを用いた乗り物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014196461A1 (ja) * 2013-06-06 2014-12-11 AKIYAMA Yasufumi 飛翔体操縦訓練装置
KR101589728B1 (ko) * 2015-07-15 2016-01-28 엘아이지넥스원 주식회사 외란 방호를 이용한 감시 정찰용 비행 장치
KR101589729B1 (ko) * 2015-07-15 2016-01-28 엘아이지넥스원 주식회사 외란 방호를 이용한 비산용 비행 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0367295U (ja) 1991-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10112694B2 (en) Self-righting aeronautical vehicle and method of use
US6719244B1 (en) VTOL aircraft control using opposed tilting of its dual propellers or fans
US5971320A (en) Helicopter with a gyroscopic rotor and rotor propellers to provide vectored thrust
CA2497323C (en) Self-stabilizing rotating toy
WO2018090790A1 (zh) 一种旋翼控制机构和双旋翼无人机
US6976899B1 (en) All terrain vehicle
US7445536B2 (en) Micro aerial vehicle
US20200010182A1 (en) Pivoting wing system for vtol aircraft
JP5392891B2 (ja) 飛翔ロボット
JPH0739759Y2 (ja) ジャイロ付きプロペラ浮揚玩具
KR20110131889A (ko) 하방 조정프로펠러형 비행체
BRPI0913241A2 (pt) Máquina voadora
KR101217803B1 (ko) 하방 3-조정프로펠러형 비행체
US20180002005A1 (en) Aircraft
CN108454847B (zh) 一种旋翼姿态调节装置以及包括该装置的多旋翼无人机
EP3504122B1 (en) Multicopter with wide span rotor configuration
KR20210048534A (ko) 전자기 자이로스코픽 안정화 추진 시스템 방법 및 장치
GB2270510A (en) Lift device.
JP4279898B1 (ja) 空中浮上体
JPH1086898A (ja) 飛行式作業機
CN107813926A (zh) 可倾转旋翼飞行器
US20190210721A1 (en) Vector Control for Aerial Vehicle Drive and Method
JPH061197Y2 (ja) ラジコン飛行物体
SE516367C2 (en) Unmanned rotor propelled aircraft, controlled by rudders actuated by air flow from rotor, and provided with articulated rotor shaft
JP7442174B2 (ja) 構造物検査用マルチコプター