JPH0737703B2 - Nonwoven elastic web with gears - Google Patents

Nonwoven elastic web with gears

Info

Publication number
JPH0737703B2
JPH0737703B2 JP61179783A JP17978386A JPH0737703B2 JP H0737703 B2 JPH0737703 B2 JP H0737703B2 JP 61179783 A JP61179783 A JP 61179783A JP 17978386 A JP17978386 A JP 17978386A JP H0737703 B2 JPH0737703 B2 JP H0737703B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
woven
fibrous
nonwoven
elastic web
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61179783A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS6228456A (en
Inventor
トッド モーマン マイケル
Original Assignee
キンバリ− クラ−ク コ−ポレ−シヨン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US06/760,445 external-priority patent/US4652487A/en
Priority claimed from US06/760,449 external-priority patent/US4657802A/en
Application filed by キンバリ− クラ−ク コ−ポレ−シヨン filed Critical キンバリ− クラ−ク コ−ポレ−シヨン
Publication of JPS6228456A publication Critical patent/JPS6228456A/en
Publication of JPH0737703B2 publication Critical patent/JPH0737703B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/44Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling
    • D04H1/46Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres
    • D04H1/498Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres entanglement of layered webs
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • D04H1/56Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving in association with fibre formation, e.g. immediately following extrusion of staple fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/44Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling
    • D04H1/50Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by treatment to produce shrinking, swelling, crimping or curling of fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • D04H1/559Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving the fibres being within layered webs
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/70Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of fibres
    • D04H1/72Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of fibres the fibres being randomly arranged
    • D04H1/724Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of fibres the fibres being randomly arranged forming webs during fibre formation, e.g. flash-spinning

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明の分野は不織ギャザー付きウェブに結合した不織
弾性ウェブを包含する複合不織弾性ウェブおよびこのよ
うな複合不織弾性ウェブを形成する方法を含む。本発明
の分野は、また、不織弾性ウェブの収縮によってギャザ
ー付けを行なった後に不織弾性ウェブからギャザー付き
ウェブを分離することによって弾性を有するギャザー付
き不織弾性ウェブを形成する方法も含む。
Description: FIELD OF THE INVENTION The field of the invention includes composite non-woven elastic webs including non-woven elastic webs bonded to non-woven gathered webs and methods of forming such composite non-woven elastic webs. . The field of the invention also includes methods of forming elastic gathered nonwoven elastic webs by gathering by shrinking the nonwoven elastic web and then separating the gathered web from the nonwoven elastic web.

発明の背景 おむつや生理用ナプキン(以下、単にナプキンという)
の製造分野では、ナプキンに外側カバーを設けることが
望ましいと考えられている。このような外側カバーは、
(1)全面にわたって弾性を与える(緊密ではあるが快
適な着用感)、(2)撥水性を持つ(ナプキン内部に流
体を保持する)、(3)通気性がある(ナプキン材料を
通しての蒸気の入換えが可能である)、(4)柔かであ
る(着用感の改善)、(5)安価であることが望まし
い。
Background of the Invention Diapers and sanitary napkins (hereinafter simply referred to as napkins)
In the field of manufacturing, it is considered desirable to provide an outer cover on the napkin. Such outer covers are
(1) Elasticity over the entire surface (tight but comfortable wearing feeling), (2) Water repellency (holding fluid inside the napkin), (3) Breathability (of vapor through the napkin material) It is desirable that they can be replaced), (4) be soft (improve the feeling of wearing), and (5) be inexpensive.

不幸にも、現在市販されている公知の複合不織材料は上
記の特性を1つあるいはそれ以上欠いている。さらに、
これらの複合弾性不織材料は本発明の新規で経済的な方
法を利用して形成されていない。
Unfortunately, known composite non-woven materials currently on the market lack one or more of the above properties. further,
These composite elastic nonwoven materials have not been formed utilizing the novel and economical methods of this invention.

たとえば、Wadeの米国特許第2,957,512号に開示されて
いる複合弾性シート材料を製造する方法では、クレープ
あるいはしわの付いた可撓性シート材料をたとえば弾性
メルトブローン材料に接合している。この米国特許の第
5欄39〜48頁には、エラストマー材料の繊維質ウェブを
伸張させ、間隔を置いた点あるいは領域でしわ付きのウ
ェブに接合してもよく、繊維質エラストマー・ウェブを
弛緩させたときにこの複合体が第7図に示す構造となる
と記載されている。
For example, the method of making a composite elastic sheet material disclosed in Wade, U.S. Pat. No. 2,957,512, joins a crepe or wrinkled flexible sheet material to, for example, an elastic meltblown material. Col. 5, page 39-48 of this U.S. Patent, a fibrous web of elastomeric material may be stretched and joined to a wrinkled web at spaced points or regions to relax the fibrous elastomeric web. It is described that the composite has a structure shown in FIG.

複合弾性布を形成する別の方法がPufahlの米国特許第3,
316,136号に開示されている。この布の好ましい製造方
法では、接着剤を利用しており、この接着剤をまず弾性
裏材料に所定のパターンで塗布し、次いで弾性裏材料を
伸張させる。弾性裏材料が伸張状態にある間に、その上
に上張り布を置き、2つの層を確実に接着するに充分な
時間にわたって上張り布を弾性裏材料と加圧係合させ
る。その後、塗布した接着剤が乾いてから弾性裏材料に
加えていた張力を解き、接着剤で描いた領域において上
張り布にギャザーを付ける。
Another method of forming a composite elastic fabric is Pufahl's U.S. Pat.
No. 316,136. A preferred method of making this fabric utilizes an adhesive which is first applied to the elastic backing in a predetermined pattern and then stretched. While the elastic backing is in the stretched state, the overlay is placed on it and the overlay is pressed into engagement with the elastic backing for a time sufficient to ensure the two layers are adhered together. Then, after the applied adhesive dries, the tension applied to the elastic backing material is released, and the top cloth is gathered in the area drawn with the adhesive.

Evansの米国特許第3,485,706号の実施例56には、一方向
の弾性を有する伸び可能不織多れべるパターン構造を初
期層状材料から製造することが開示されている。この構
造は間にスパンデックスヤーンのウェブを設けた2つの
ポリエステル・ステープルファイバ・ウェブからなる。
これらのウェブは噴流水を利用して一方のウェブの繊維
を隣接したウェブの繊維とからみ合わせることによって
互いに結合される。からみ合わせ段階で、スパンデック
スヤーンは200パーセント伸張する。
Example 56 of Evans U.S. Pat. No. 3,485,706 discloses making unidirectional elastic stretchable non-woven multi-ply patterned structures from an initial layered material. This construction consists of two polyester staple fiber webs with a spandex yarn web in between.
The webs are bonded together by utilizing jet water to entangle the fibers of one web with the fibers of an adjacent web. During the entanglement stage, the spandex yarn stretches by 200 percent.

Brownの米国特許第3,673,026号が積層布を製造する方
法、特に、かさ高を制御した不織積層布を製造する方法
を開示している。この方法では、不織材料、たとえば、
クレープティッシューあるいは接着合成繊維のばらばら
のウェブを種々の伸び率で弾力的に伸張させ、これら異
なった伸張状態のままで互いに接着して積層する。その
後、接着したウェブを弛緩させて各ウェブに種々の程度
の収縮を生じさせ、それから、非接着領域でウェブを分
離させ、積層体のかさ高を制御している。この米国特許
では、種々の伸張には一方のウェブのみを実際に伸張
し、他方のウェブをゆるんだ状態あるいはほぼそれに近
い状態に維持する状況も含むと記載している。
Brown, U.S. Pat. No. 3,673,026, discloses a method of making a laminated fabric, and in particular, a method of making a non-woven laminated fabric with controlled bulk. In this way, non-woven materials such as
Separate webs of crepe tissue or bonded synthetic fibers are elastically stretched at different elongations and bonded and laminated together in these different stretched states. The bonded webs are then relaxed causing each web to contract to varying degrees, and then the webs are separated at the non-bonded areas to control the bulk of the laminate. In this U.S. patent, various stretchings include the practice of actually stretching only one web and maintaining the other web in a relaxed or near-near state.

Widemanの米国特許第3,687,797号が低セルロース詰綿ウ
ェブを予伸張ポリウレタンフォーム・ウェブに積層する
ことによって得た弾力性のあるセルロース詰綿製品を製
造する方法を開示している。この方法では、いずれかの
ウェブに所望のパターンで接着剤を塗布し、次に詰綿ウ
ェブを予伸張ポリウレタンフォーム・ウェブに積層す
る。この積層段階で、ポリウレタンフォーム・ウェブは
伸張状態に維持されている。2つのウェブを積層した
後、予伸張ポリウレタンフォーム・ウェブにかかってい
る張力を緩め、フォーム・ウェブの収縮を生じさせる。
接着剤が詰綿製品とフォームを相互に保持し、接着領域
間の領域でかさ高を与える。収縮後も製品に残っている
ストレスは湿潤によってさらに逃がすことができる。
Wideman, U.S. Pat. No. 3,687,797, discloses a method of making a resilient cellulosic cotton product obtained by laminating a low cellulosic cotton web to a pre-expanded polyurethane foam web. In this method, either web is coated with the adhesive in the desired pattern, and then the batting web is laminated to the pre-stretched polyurethane foam web. During this lamination step, the polyurethane foam web is maintained in tension. After laminating the two webs, the tension on the pre-stretched polyurethane foam web is released, causing shrinkage of the foam web.
The adhesive holds the wadding product and foam together and provides bulk in the areas between the bonded areas. The stress remaining in the product after shrinkage can be further relieved by wetting.

Widemanの米国特許第3,842,832号は包帯のような使い捨
て伸縮製品およびこれを製造する方法に向けられたもの
である。この製品は、ローラ上に長手方向に延伸した不
織材料を通してその片面に接着剤を塗布することによっ
て製造される。同時に、ポリウレタン・ウェブを加熱し
ながら長手方向に伸張させてから不織材料に接着する。
その後、第2の不織材料をポリウレタン・ウェブの他方
の面に接着して、伸張した内側ポリウレタン芯とこの芯
に接着剤で接着された外側非伸張不織布層とからなる積
層体を形成する。次に、この積層体を給湿装置に通し、
不織布外側層とこれに伸張ポリウレタン芯層を結合して
いる接着剤の間の係合部に弛緩を与える。こうして、伸
張ポリウレタン層がほぼその当初の長さに戻ることがで
き、外側不織布層が縮むかあるいはうねり、しわが生じ
ることになる。
Wideman U.S. Pat. No. 3,842,832 is directed to disposable stretchable products such as bandages and methods of making the same. This product is manufactured by applying an adhesive on one side through a longitudinally stretched nonwoven material over a roller. At the same time, the polyurethane web is heated and longitudinally stretched before being bonded to the nonwoven material.
The second nonwoven material is then adhered to the other side of the polyurethane web to form a laminate of an inner stretched polyurethane core and an outer non-stretched nonwoven layer adhesively adhered to the core. Next, this laminated body is passed through a humidifier,
Relaxation is provided in the engagement between the nonwoven outer layer and the adhesive bonding the stretched polyurethane core layer thereto. This allows the stretched polyurethane layer to return to approximately its original length, causing the outer nonwoven layer to shrink or wrinkle and wrinkle.

Nedzaの米国特許4,104,170号が改善された伸張ポリプロ
ピレン要素を有する液体用フィルタを開示している。ポ
リプロピレン要素の製造はランダムパターンで重ねて接
着した連続ポリプロピレン繊維の不織下層を形成するこ
とによって行なわれる。その後、短いポリプロピレン繊
維の上層を、たとえば、下層の伸張シートに上層を溶融
吹き付けすることによって下層に付着する。
Nedza U.S. Pat. No. 4,104,170 discloses a liquid filter having an improved stretch polypropylene element. The manufacture of polypropylene elements is accomplished by forming a nonwoven sublayer of continuous polypropylene fibers that are laminated and adhered in a random pattern. The upper layer of short polypropylene fibers is then attached to the lower layer, for example by melt-blasting the upper layer onto the lower stretched sheet.

比較的弾性のある合成有機重合体の繊維と比較的弾性の
ない合成有機伸び可能重合体の繊維とを含む弾性布構造
を製造する方法がSissonの米国特許第4,209,563号に開
示されている。この方法は、比較的弾性のある繊維と伸
び性があるが比較的弾性のない繊維をランダムな繊維交
差部を有する不織ウェブの多孔性形成面上で充分分散し
て設置した状態において進める段階を包含する。その
後、繊維交差部の少なくとも若干部分を接着して凝集接
着布を形成し、これを少なくとも一方向へ繊維の若干の
ものを伸ばすように伸張させ、次いで緩めて比較的弾性
のある繊維によるウェブの収縮で伸び可能な比較的弾性
のない繊維のループ形成、バンチグンを行なう。多孔性
形成面に対する繊維の前進は確実に制御され、この確実
制御はこの米国特許の第7欄第19〜33行で空気流を用い
て繊維を運ぶことと対比されている。また、この米国特
許の第9欄44行以下には、凝集布を形成すべくフィラメ
ントを接着するにはエンボス用パターンや平滑ヘッド付
きローリニップを利用できることが記載されている。
A method of making an elastic fabric structure comprising fibers of a relatively elastic synthetic organic polymer and fibers of a relatively inelastic synthetic organic extensible polymer is disclosed in Sisson U.S. Pat. No. 4,209,563. This method is carried out in a state in which relatively elastic fibers and stretchable but relatively inelastic fibers are sufficiently dispersed and installed on the porous forming surface of the nonwoven web having random fiber intersections. Includes. Thereafter, at least some of the fiber intersections are bonded to form a cohesive adhesive fabric, which is stretched to stretch some of the fibers in at least one direction and then loosened to form a web of relatively elastic fibers. Performs bunching, forming a relatively inelastic fiber loop that can be expanded by contraction. Advancement of the fiber relative to the porosity forming surface is positively controlled and this positive control is contrasted with the use of airflow to convey the fiber at column 7, lines 19-33 of this US patent. Also, at column 9, line 44 et seq. Of this U.S. Patent, it is stated that embossing patterns and low head nip with smooth heads can be used to bond filaments to form a cohesive cloth.

Emi等の米国特許第4,296,163号が、(A)合成エラスト
マー重合体の繊維からなるメッシュ構造であって、個々
の繊維が不規則な関係でランダムに相互連結していて多
数の異なった寸法、形状のメッシュを形成しており、こ
れのメッシュ構造がそれの平面上で相互に直角な2つの
でたらめに選んだ方向において少なくとも70%の10%伸
び後回復率を有するシート状メッシュ構造と、(B)短
いあるいは長い繊維からなるマット状、ウェブ状あるい
はシート状の繊維構造であって、少なくとも1つのでた
らめに選んだ方向において50%未満の10%伸び回復率を
有する繊維構造との凝集組立体を有する繊維質複合材を
開示している。この米国特許には、この弾性複合材が種
々の服飾ベース材料やフィルタクロス、吸収材、断熱材
のような工業材料として適していると記載されている。
この複合材を形成する方法は第6欄第64行以降に説明さ
れており、これらの方法では第9欄第15〜41行に記載さ
れているように結合剤不使用結合を行なう。
U.S. Pat. No. 4,296,163 to Emi et al. (A) is a mesh structure composed of fibers of a synthetic elastomeric polymer, wherein the individual fibers are randomly interconnected in an irregular relationship and have a number of different sizes and shapes. A sheet-like mesh structure having a recovery rate after 10% elongation of at least 70% in two randomly chosen directions that are perpendicular to each other on its plane, (B ) A cohesive assembly with a matte, web or sheet fibrous structure of short or long fibers having a 10% elongation recovery of less than 50% in at least one randomly selected direction. A fibrous composite material having the same is disclosed. The U.S. patent states that the elastic composite material is suitable as an industrial material such as various apparel base materials, filter cloths, absorbent materials, and heat insulating materials.
The method of forming this composite is described at column 6, line 64 and beyond, which involves binderless bonding as described at column 9, lines 15-41.

DesMaraisの米国特許第4,323,534号が例外的な強度、良
好な弾性を持つ繊維のための熱可塑性樹脂組成物を押出
成形する方法を開示している。この米国特許の第8欄
で、サブタイトル「Fiber−Forming」の下に、79.13%
のKRATON G−1652と、19.78%のステアリン酸と、0.98
%の二酸化チタンと、0.1%のIrganox1010酸化防止剤と
を包含する配合樹脂のメルトブローン操作が開示されて
いる。また、個々の繊維がメルトブローン型から押出さ
れたことが記載されている。
Des Marais U.S. Pat. No. 4,323,534 discloses a method of extruding a thermoplastic composition for fibers having exceptional strength and good elasticity. In column 8 of this US patent, under the subtitle "Fiber-Forming", 79.13%
KRATON G-1652 with 19.78% stearic acid, 0.98
A meltblown operation of a compounded resin containing 0.1% titanium dioxide and 0.1% Irganox 1010 antioxidant is disclosed. It is also described that individual fibers were extruded from a meltblown mold.

Jonesの米国特許第4,355,452号がギャザーを最小限に抑
え、快適な着用感を与える組込み弾性システムを持つパ
ンティと、このパンティを組立てる方法を開示してい
る。ここには、メルトブローンKRATONゴムで作った材料
がパンティ布材料に良く適していることが記載されてい
る。また、メルトブローンKRATONファブリックを作る方
法が開示されており、この米国特許の第8図に概略的に
示されている。KRATON G−1652を利用すると思われる方
法がこの米国特許の第4欄第67行以降に論議されてい
る。
Jones U.S. Pat. No. 4,355,452 discloses a panty with a built-in elastic system that minimizes gathers and provides a comfortable wearing feel, and a method of assembling the panty. It states that a material made of meltblown KRATON rubber is well suited for panty cloth material. Also disclosed is a method of making a meltblown KRATON fabric, shown schematically in Figure 8 of this U.S. Patent. Methods which appear to utilize KRATON G-1652 are discussed at column 4, line 67 et seq. Of this U.S. patent.

Wahlquistの米国特許4,379,192号がフィルムと繊維質ウ
ェブを使用する不浸透性吸収性バリヤファブリックを形
成する方法を開示しており、ここでは、1つまたはそれ
以上のメルトブローン型を用いて連続フィラメントの予
接着ウェブ上に直接マット状に小径の不連続繊維をメル
トブローン成形している。この米国特許の第3欄第35−
40行には、予接着連続フィラメント・ウェブ上に直接超
微小繊維マットを形成することによって、超微小繊維と
連続フィラメントの間に主結合部が生じ、超微小繊維マ
ットを連続フィラメント・ウェブに取り付けると記載さ
れている。
Wahlquist U.S. Pat. A small diameter discontinuous fiber is directly melt-blown in a mat shape on the adhesive web. Column 3 of this U.S. Patent, No. 35-
By forming the ultrafine fiber mat directly on the pre-bonded continuous filament web in the 40th row, a main bonding portion is generated between the ultrafine fiber and the continuous filament, and the ultrafine fiber mat is formed into a continuous filament. It is said to be attached to the web.

Likhyaniの米国特許第4,426,420号は少なくとも2種類
のステープルファイバからなる液圧からみ合わせスパン
レースファブリックと、熱処理するまで普通のステープ
ルファイバとしてふるまうエラストマー繊維を熱処理
し、ファブリックに改善した伸張性、弾力性を与える方
法とを開示している。この方法は、潜在的なエラストマ
ーの繊維を延伸し、それを延伸段階と巻取段階の間で弛
緩させる段階を含む。
Likhyani U.S. Pat. No. 4,426,420 heat treats a hydraulically entangled spunlace fabric consisting of at least two types of staple fiber and an elastomeric fiber that behaves as a normal staple fiber until heat treated to provide the fabric with improved extensibility and elasticity. The method of giving is disclosed. The method involves drawing a fiber of the latent elastomer and relaxing it between the drawing and winding steps.

Romanekの米国特許第4,446,189号が弾性層にニードルパ
ンチによって取り付けた少なくとも1層の不織テキスタ
イルファブリックを包含し、弾性装置をその弾性限度内
で伸ばしたときに不織テキスタイルファブリック層が永
久伸張されることになる不織テキスタイルファブリック
積層体を開示している。弾性層を緩めてほぼ伸ばす前の
状態に戻したときに、不織ファブリック層は同時に弛緩
することからかさ高性が増す。また、この不織テキスタ
イルファブリック積層体を利用して運動の自由度を高め
た服飾品を作ることができると記載されている。
Romanek U.S. Pat. No. 4,446,189 includes at least one layer of non-woven textile fabric attached to the elastic layer by needle punching, wherein the non-woven textile fabric layer is permanently stretched when the elastic device is stretched within its elastic limits. Disclosed is a non-woven textile fabric laminate. When the elastic layer is relaxed and returned to its substantially unstretched state, the nonwoven fabric layer is simultaneously relaxed, thereby increasing the bulkiness. Further, it is described that the non-woven textile fabric laminate can be used to make a garment with increased freedom of movement.

日本国書類番号47-43150のアブストラクトが、(a)不
相溶性重合体の混合物で作ったシートまたはフィルムを
一軸伸張し、(b)このシートまたはフィルムを発泡重
合体の層と重ね合わせ、(c)基層の延伸方向に対して
直角に積層体を伸張し、(d)次いで基層の延伸方向に
伸張することによって粘着性の高い不織布を製造する方
法を開示している。好ましい重合体としては、ポリアミ
ド類、線状ポリエステル類およびポリオレフィン類があ
ると記載されている。好ましくは、上方層はポリプロピ
レンフォームである。
The abstract of Japanese Document No. 47-43150 uniaxially stretches a sheet or film made of a mixture of (a) incompatible polymers, (b) superimposes this sheet or film with a layer of foamed polymer, ( Disclosed is a method for producing a highly tacky non-woven fabric by c) stretching the laminate at right angles to the stretching direction of the base layer, and (d) stretching in the stretching direction of the base layer. Preferred polymers are described as polyamides, linear polyesters and polyolefins. Preferably, the upper layer is polypropylene foam.

「KRATON熱可塑性ゴム」という題名のShell Chemical C
ompanyの小冊子には、熱可塑性KRATON材料が記載されて
いる。この小冊子は「SC:198−83 printed in U.S.A.7/
83 SM」というコードが付いている。
Shell Chemical C entitled "KRATON Thermoplastic Rubber"
The ompany booklet describes the thermoplastic KRATON material. This booklet is "SC: 198-83 printed in USA7 /
The code is "83 SM".

上記の種々の刊行物は本発明の特徴あるいは方法段階の
いくつかを有する製品および方法を開示しているかも知
れないが、これらの方法から本願特許請求の範囲に記載
した方法あるいは製品を得ることについてはなんら開示
あるいは示唆してはいない。
Although the various publications above may disclose products and methods having some of the features or method steps of the present invention, those methods provide the methods or products claimed herein. Is not disclosed or suggested.

定義 「弾性」および「エラストマー」なる用語は、バイアス
力を加えたときに少なくとも125パーセント(弛緩非バ
イアス長さの約1 1/4である)の伸張バイアス長さまで
伸張することができ、伸張力を解いたときにその伸びの
少なくとも約40パーセントを回復する任意材料を意味す
べく互換性をもって使用している。エラストマー材料に
ついてのこの定義を満足させると思われる仮想例として
は、少なくとも1.25インチまで伸びることができ、1.25
インチまで伸ばしてから緩めたときに1.15インチ以下の
長さまで回復する1インチの材料サンプルがある。多く
の弾性材料はその弛緩長さの25パーセントよりかなり大
きく伸張させることができ、また、その多くは伸張力を
緩めたときにほぼ当初の弛緩長さまで回復するであろ
う。この後者のクラスの材料が本発明の目的にとって一
般的に好ましい。
Definitions The terms "elastic" and "elastomer" are capable of stretching to a stretch bias length of at least 125 percent (which is about 1 1/4 of the relaxed unbiased length) when a bias force is applied. Is used interchangeably to mean any material that recovers at least about 40 percent of its elongation when unraveled. A hypothetical example that would satisfy this definition for an elastomeric material is that it could extend to at least 1.25 inches and
There is a 1 inch material sample that recovers to a length of 1.15 inches or less when stretched to an inch and then relaxed. Many elastic materials are capable of stretching well above 25 percent of their relaxed length, and many will recover to about their original relaxed length when the stretching force is relaxed. This latter class of materials is generally preferred for the purposes of the present invention.

ここで使用する「回復」なる用語は、バイアス力を加え
て材料を伸張した後にこのバイアス力を取り除いたとき
の材料の収縮を意味する。たとえば、1インチの弛緩非
バイアス長さを有する材料を1.5インチの長さまで伸張
することによって50パーセント伸びた場合、材料はその
弛緩長さの150パーセントの伸張長さを有することにな
る。バイアス伸張力を除いた後、この伸張した材料が1.
1インチの長さまで収縮、すなわち、回復した場合、こ
の材料はその伸びの80パーセント(0.4インチ)を回復
したことになる。
The term "recovery" as used herein means the contraction of a material when a bias force is applied to stretch the material and then the bias force is removed. For example, if a material having a relaxed non-biased length of 1 inch is stretched 50 percent by stretching to a length of 1.5 inches, the material will have a stretched length of 150 percent of its relaxed length. After removing the bias stretching force, this stretched material is 1.
When contracted, or recovered, to a length of 1 inch, the material has recovered 80 percent (0.4 inch) of its elongation.

ここで使用する「非弾性」なる用語あるいは「非エラス
トマー」なる用語は「弾性」あるいは「エラストマー」
なる用語に含まれない材料を意味する。
As used herein, the terms "non-elastic" or "non-elastomeric" refer to "elastic" or "elastomer".
Means a material not included in the term.

ここで使用する「メルトブローン超微小繊維」なる用語
は、約100ミクロンを越えない平均直径、好ましくは約
0.5ミクロンから約50ミクロンの直径、もっと好ましく
は、約4ミクロンから約40ミクロンの平均直径を有する
小径繊維であって、溶融熱可塑性材料を複数の細かい通
常円形のダイ毛管を通して高速ガス(たとえば、空気)
流内に溶融糸またはフィラメント状に押出し、この高速
ガス流で溶融熱可塑性材料のフィラメントを細くして上
記の範囲まで直径を減らすことによって作った小径繊維
を意味する。この後に、高速ガス流によってメルトブロ
ーン超微小繊維が収集面まで運ばれ、そこに付着してラ
ンダムに分布したメルトブローン超微小繊維のウェブを
形成する。この過程は、たとえば、Butinの米国特許第
3,849,241号に開示されており、この米国特許の開示を
参考資料としてここに援用する。
As used herein, the term "meltblown ultrafine fibers" means an average diameter of no more than about 100 microns, preferably about
A small diameter fiber having an average diameter of from 0.5 microns to about 50 microns, more preferably from about 4 microns to about 40 microns, wherein molten thermoplastic material is passed through a plurality of fine, normally circular die capillaries to produce a high velocity gas (eg, air)
It refers to small diameter fibers made by extruding into a stream in the form of molten filaments or filaments and thinning the filaments of molten thermoplastic material by this high velocity gas stream to reduce the diameter to the above range. After this, the high velocity gas stream carries the meltblown ultrafine fibers to a collection surface where they adhere and form a randomly distributed web of meltblown ultrafine fibers. This process is described, for example, in the Butin U.S. Pat.
No. 3,849,241, the disclosure of which is incorporated herein by reference.

ここで使用する「結合剤不使用結合超微小繊維」なる用
語は、約100ミクロンを越えない直径、好ましくは約10
ミクロンから約50ミクロンまでの直径、もっと好ましく
は約12ミクロンから約30ミクロンまでの直径を有する小
径繊維であって、溶融熱可塑性材料を紡糸口金の複数の
細い通常円形の毛管を通してフィラメント状に押出し、
押出されたフィラメントの直径をたとえば引き出し引抜
き加工その他の良く知られた結合剤不使用結合機構によ
る等して急速に減ずることによって作られた小径繊維を
意味する。結合剤不使用結合した不織ウェブの製造はAp
pelの米国特許第4,340,563号に示されており、この米国
特許の開示もここに参考資料として援用する。
As used herein, the term "binderless bonded microfibrils" has a diameter not exceeding about 100 microns, preferably about 10 microns.
Small diameter fibers having a diameter of from micron to about 50 microns, more preferably from about 12 microns to about 30 microns, extruding a molten thermoplastic material into filaments through a plurality of thin, usually circular capillaries of a spinneret. ,
It refers to small diameter fibers made by rapidly reducing the diameter of extruded filaments, such as by draw drawing and other well known binderless bonding mechanisms. The production of bonded non-woven webs is Ap
No. 4,340,563 to pel, the disclosure of which is also incorporated herein by reference.

ここに使用する「不織ウェブ」なる用語は、識別可能な
反復方法で織り合わせた個々の繊維で作られた構造を与
えるテキスタイル織成方法を使用することなく形成した
任意の材料のウェブを含む。不織ウェブの特殊な例とし
ては、限定するつもりはないが、メルトブローン不織ウ
ェブ、結合剤不使用結合不織ウェブ、多孔性フィルム、
微孔性ウェブ、ステープルファイバのカードウェブがあ
る。これらの不織ウェブは1平方メートル当り約300グ
ラム以下の平均基本重量を持つ。好ましくは、不織ウェ
ブは1平方メートル当り約5グラムから約100グラムの
平均基本重量を有する。さらに好ましくは、不織ウェブ
は1平方メートル当り約10グラムから約75グラムの平均
基本重量を有する。
The term "nonwoven web" as used herein includes a web of any material formed without the use of a textile weaving process that provides a structure made of individual fibers interwoven in a identifiable and repeatable manner. . Specific examples of nonwoven webs include, but are not limited to, meltblown nonwoven webs, binderless bonded nonwoven webs, porous films,
There are microporous webs and staple fiber card webs. These nonwoven webs have an average basis weight of less than or equal to about 300 grams per square meter. Preferably, the nonwoven web has an average basis weight of about 5 grams to about 100 grams per square meter. More preferably, the nonwoven web has an average basis weight of about 10 grams to about 75 grams per square meter.

ここで使用する「本質的に・・・からなる」という表現
は、所与の組成物のエラストマー性および他の特性にほ
とんど影響を与えない付加的な物質の存在を排除するも
のではない。この種の物質としては、顔料、酸化防止
剤、安定剤、界面活性剤、ワックス、流れ促進剤、固体
溶剤、粒子、組成物の加工性を高めるために添加した物
質を含む。
The expression “consisting essentially of” as used herein does not exclude the presence of additional materials that have a negligible effect on the elastomeric and other properties of a given composition. Such substances include pigments, antioxidants, stabilizers, surfactants, waxes, flow promoters, solid solvents, particles, substances added to enhance the processability of the composition.

ここで使用する「スチレン成分」なる用語は、 で表わされる単量体単位を意味する。As used herein, the term "styrene component" refers to Means a monomer unit represented by.

特に定義するか制限するかしないかぎり、ここで使用す
る「重合体」あるいは「重合体樹脂」なる用語は、広い
意味で、といって制限するつもりはないが、単重合体、
共重合体(たとえば、ブロック、グラフト、ランダム、
交互共重合体、三元重合体等)およびその配合物や変性
物を含む。さらに、特に断らない限り、「重合体」、
「重合体樹脂」なる用語は物質のあらゆる可能性のある
幾何学的分子形状を含むことになる。これらの分子形状
は、限定するつもりはないが、アイソタクチック、シン
ジオタクチック、ランダムの各対称を含む。
Unless otherwise defined or limited, the term "polymer" or "polymer resin" as used herein is not meant to be limiting in a broad sense, but a homopolymer,
Copolymers (eg, block, graft, random,
Alternating copolymers, terpolymers, etc.) and their blends and modifications. Further, unless otherwise specified, "polymer",
The term "polymeric resin" will include all possible geometrical molecular shapes of the material. These molecular shapes include, but are not limited to, isotactic, syndiotactic, random symmetries.

発明の目的 本発明の全体的な目的は、不織弾性ウェブとそれに結合
した繊維質不織ギャザー付きウェブとからなる複合不織
弾性ウェブを形成する新しい方法を提供することにあ
る。
OBJECT OF THE INVENTION The general object of the present invention is to provide a new method of forming a composite nonwoven elastic web comprising a nonwoven elastic web and a fibrous nonwoven gathered web bonded thereto.

本発明の別の目的は、繊維質不織ギャザー付きウェブに
結合した不織弾性ウェブを包含する複合不織弾性ウェブ
であって、不織弾性ウェブの表面にギャザー付け可能な
状態で直接繊維質不織ギャザー付きウェブを形成した結
果として繊維質不織ギャザー付きウェブにギャザーが付
けられると共に不織弾性ウェブが伸張バイアス状態に維
持されている複合不織弾性ウェブを形成し、その後、不
織弾性ウェブをその伸張バイアス状態または長さから弛
緩非バイアス状態または長さまで弛緩させる新規な方法
を提供することにある。
Another object of the present invention is a composite non-woven elastic web comprising a non-woven elastic web bonded to a fibrous non-woven gathered web, wherein the surface of the non-woven elastic web is directly fibrous in a gatherable state. A fibrous non-woven gathered web is gathered as a result of forming the non-woven gathered web and a non-woven elastic web is formed into a composite non-woven elastic web that is maintained in a stretch bias condition, and then the non-woven elastic web is formed. It is an object of the present invention to provide a novel method of relaxing a web from its stretch-biased state or length to a relaxed non-biased state or length.

本発明のまた別の目的は、繊維質不織ギャザー付きウェ
ブに結合した不織弾性ウェブを包含し、繊維質不織ギャ
ザー付きウェブが不織弾性ウェブの表面にギャザー付け
可能な状態で形成されると同時にそこに結合されている
複合不織弾性ウェブを提供することにある。
Yet another object of the present invention includes a nonwoven elastic web bonded to a fibrous non-woven gathered web, the fibrous non-woven gathered web formed on the surface of the non-woven elastic web in a gatherable condition. At the same time providing a composite nonwoven elastic web bonded thereto.

本発明のさらに別の目的は、本発明の方法によって形成
された複合不織弾性ウェブを提供することにある。
Yet another object of the present invention is to provide a composite nonwoven elastic web formed by the method of the present invention.

本発明の他の目的は非弾性材料からのみ弾性を有するギ
ャザー付き不織ウェブを形成する新規な方法を提供する
ことにある。
Another object of the present invention is to provide a novel method of forming a gathered nonwoven web that is elastic only from non-elastic materials.

本発明のまた他の目的は、ギャザー付き不織弾性ウェブ
を形成する新規な方法であって、不織弾性ウェブの表面
に直接不織ギャザー付け可能ウェブを形成すると共に不
織弾性ウェブを伸張バイアス状態に維持して不織弾性ウ
ェブにギャザー付け可能ウェブを分離自在に結合する段
階と、その後に不織弾性ウェブをその伸張したバイアス
状態あるいは長さから弛緩した非バイアス状態あるいは
長さまで弛緩させてギャザー付け可能ウェブにギャザー
を付ける段階と、弾性ウェブからギャザー付きウェブを
分離して弾性を有するギャザー付きウェブを形成する段
階とを包含する方法を提供することにある。
Yet another object of the present invention is a novel method of forming a gathered nonwoven elastic web that forms a nonwoven gatherable web directly on the surface of the nonwoven elastic web and stretch biases the nonwoven elastic web. Releasably connecting the gatherable web to the non-woven elastic web and then relaxing the non-woven elastic web from its stretched, biased or length to its relaxed, non-biased, or length. It is to provide a method that includes the steps of gathering a gatherable web and separating the gathered web from the elastic web to form an elastic gathered web.

本発明のまたさらに他の目的は、ギャザー付き不織弾性
ウェブを形成する新規な方法であって、伸縮可能な多孔
性形成面に直接にギャザー付け可能なウェブを形成する
と共に形成面を伸張状態に維持して伸縮可能形成面にギ
ャザー付き可能ウェブを分離可能に結合する段階と、形
成面を収縮させてギャザー付け可能ウェブにギャザーを
付ける段階と、その後にギャザー付きウェブを形成面か
ら分離して弾性を有するギャザー付きウェブを形成する
段階とを包含する方法を提供することにある。
Yet another object of the present invention is a novel method of forming a gathered non-woven elastic web for forming a gatherable web directly on a stretchable porous forming surface and stretching the forming surface. Keep the stretchable web separably bonded to the forming surface, shrink the forming surface to gather the gatherable web, and then separate the gathering web from the forming surface. Forming an elastic gathered web.

本発明のさらに別の目的は、本発明の方法によって形成
した、弾性を有するギャザー付き不織弾性ウェブを提供
することにある。
Yet another object of the present invention is to provide elastic gathered nonwoven elastic webs formed by the method of the present invention.

本発明のさらに別の目的および広い応用範囲は以下に記
載する詳細から当業者に明らかとなろう。しかしなが
ら、本発明の現在好ましい実施例の詳細な説明がほんの
例示のためのものであり、御発明の精神、範囲内で以下
の詳細な説明から種々の変更、修正が可能であることは
当業者に自明のことであろう。
Further objects and broad scope of application of the invention will be apparent to those skilled in the art from the details set forth below. However, it should be understood by those skilled in the art that the detailed description of the presently preferred embodiments of the present invention is for illustrative purposes only, and that various changes and modifications may be made from the following detailed description within the spirit and scope of the invention. Would be obvious.

発明の概要 本発明は繊維質不織ギャザー付きウェブに結合した不織
弾性ウェブからなる複合不織弾性ウェブを製造する方法
に向けたものである。特に、本発明の方法は、弛緩した
非伸張状態において不織弾性ウェブに結合したギャザー
付き不織繊維質ウェブからなり、不織弾性ウェブが伸張
バイアス長さから弛緩した非バイアス非伸張長さまで弛
緩させたときに繊維質不織ギャザー付きウェブにギャザ
ーを付けた複合不織弾性ウェブを製造する。本発明の方
法の重要な特徴は繊維質不織ギャザー付け可能ウェブが
不織弾性ウェブの表面に直接形成され、その間不織弾性
ウェブが伸張したバイアス状態に維持されているという
ことにある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention is directed to a method of making a composite nonwoven elastic web comprising a nonwoven elastic web bonded to a fibrous nonwoven gathered web. In particular, the method of the present invention comprises a gathered non-woven fibrous web bonded to a non-woven elastic web in a relaxed, non-extended state wherein the non-woven elastic web relaxes from a stretch bias length to a relaxed non-biased non-stretch length. A fibrous nonwoven gathered web is then gathered to produce a composite nonwoven elastic web. An important feature of the method of the present invention is that the fibrous non-woven gatherable web is formed directly on the surface of the non-woven elastic web while the non-woven elastic web is maintained in a stretched bias condition.

不織弾性ウェブは、たとえば、メルトブローン方法ある
いは不織弾性ウェブを形成する任意の他の方法によって
形成することができる。たとえば、不織弾性ウェブはメ
ルトブローン繊維質不織弾性ウェブと異なる弾性フィル
ムの多孔性ウェブであってもよい。こうして形成した不
織弾性ウェブは通常の弛緩した非伸張非バイアス長さを
有する。その後、不織弾性ウェブは伸張バイアス長さま
で伸張させることによって伸びる。
The nonwoven elastic web can be formed, for example, by the meltblown method or any other method of forming a nonwoven elastic web. For example, the nonwoven elastic web may be a porous web of elastic film different from the meltblown fibrous nonwoven elastic web. The nonwoven elastic web thus formed has a conventional relaxed, non-stretched, non-biased length. The nonwoven elastic web is then stretched by stretching to the stretch bias length.

この方法の次の段階で、繊維質不織ギャザー付け可能ウ
ェブは、たとえば、メルトブローン方法あるいは結合剤
不使用結合方法のいずれか、または、不織弾性ウェブを
その伸張バイアス長さに維持しながら不織弾性ウェブの
表面に直接繊維質不織ギャザー付け可能ウェブを形成す
る任意の他の方法で形成することができる。繊維質不織
ギャザー付け可能ウェブの形成中、不織弾性ウェブは少
なくとも125パーセント、すなわち、不織弾性ウェブの
弛緩した非バイアス長さの少なくとも約1の伸張
長さに維持される。たとえば、不織弾性ウェブの伸張バ
イアス長さは不織弾性ウェブの弛緩非バイアス長さの少
なくとも約125パーセントから不織弾性ウェブの弛緩非
バイアス長さの約700以上のパーセントまでの範囲に維
持される得る。
In the next step of the process, the fibrous non-woven gatherable web is woven, for example, either by a melt blown process or a binderless bonding process, or while maintaining the non-woven elastic web at its stretch bias length. It can be formed by any other method of forming a fibrous nonwoven gatherable web directly on the surface of a woven elastic web. During formation of the fibrous nonwoven gathered with possible web, the nonwoven elastic web at least 125 percent, that is maintained at least about extension length of 1 1/4 of the non-bias length and relaxation of the nonwoven elastomeric web. For example, the stretch-bias length of the nonwoven elastic web is maintained in a range of at least about 125 percent of the relaxed non-biased length of the nonwoven elastic web to about 700 percent or more of the relaxed-biased length of the nonwoven elastic web. Get

繊維質不織ギャザー付け可能ウェブが不織弾性ウェブに
結合される間、不織弾性ウェブは伸びた伸張バイアス長
さに維持される。これにより、繊維質不織ギャザー付け
可能ウェブに結合した不織弾性ウェブを包含する複合不
織弾性ウェブの形成が行なわれる。繊維質不織ギャザー
付け可能ウェブが不織弾性ウェブの表面に直接形成さ
れ、その間不織弾性ウェブがその伸張したバイアス長さ
に維持されているので、本方法のこの段階では、不織弾
性ウェブは伸びた伸張バイアス状態にあり、繊維質不織
ギャザー付け可能ウェブはギャザーはないがギャザー付
け可能状態にある。
While the fibrous nonwoven gatherable web is bonded to the nonwoven elastic web, the nonwoven elastic web is maintained at an extended stretch bias length. This results in the formation of a composite nonwoven elastic web that includes a nonwoven elastic web bonded to a fibrous nonwoven gatherable web. Because the fibrous nonwoven gatherable web is formed directly on the surface of the nonwoven elastic web while the nonwoven elastic web is maintained at its extended bias length, at this stage of the method the nonwoven elastic web is Is in an extended stretch bias and the fibrous nonwoven gatherable web is gathered but not gathered.

本発明の一実施例では、繊維質不織ギャザー付け可能ウ
ェブの不織弾性ウェブへの結合は、2つのウェブを互い
に融着する熱接着によって行なわれる。熱接着は、少な
くとも一方のウェブを形成するのに利用される少なくと
も一方の材料の溶融温度以下約50℃から少なくとも一方
のウェブを形成するのに利用される少なくとも一方の材
料の約溶融温度までの温度範囲内で実施することができ
る。高い処理速度では、熱接着はウェブを形成するのに
利用される1つ以上の材料の溶融温度以上で実施するこ
とができる。また、熱接着は適正な普通の加圧状態の下
で実施してもよい。所望に応じて、普通の音波接着技術
を熱接着の代りに用いることもできる。
In one embodiment of the invention, the bonding of the fibrous non-woven gatherable web to the non-woven elastic web is accomplished by thermal bonding which fuses the two webs together. Thermal bonding is from about 50 ° C. below the melting temperature of at least one material utilized to form at least one web to about the melting temperature of at least one material utilized to form at least one web. It can be carried out within a temperature range. At high process rates, thermal bonding can be performed above the melting temperature of one or more materials utilized to form the web. Also, thermal bonding may be performed under appropriate normal pressure conditions. If desired, conventional sonic bonding techniques can be used instead of thermal bonding.

本発明の別の実施例では、弾性ウェブの表面への繊維質
不織ギャザー付け可能ウェブの形成中、繊維質不織ギャ
ザー付け可能ウェブの伸張した不織弾性ウェブへの結合
は繊維質不織ギャザー付け可能ウェブの個々の繊維を不
織弾性ウェブとからみ合わせることによってのみ達成さ
れる。不織弾性ウェブがたとえばメルトブローンによっ
て形成された繊維質不織弾性ウェブである場合、繊維質
不織ギャザー付け可能ウェブのここの繊維の繊維質不織
弾性ウェブとのからみ合わせは繊維質不織ギャザー付け
可能ウェブの個々の繊維質弾性ウェブの個々の繊維との
からみ合わせで達成される。不織弾性ウェブが多孔性フ
ィルムである場合、繊維質不織ウェブのフィルムとの結
合は繊維質ギャザー付け可能ウェブの個々の繊維のフィ
ルムの孔内へのからみ合いによって達成される。
In another embodiment of the present invention, the bonding of the fibrous non-woven gatherable web to the stretched non-woven elastic web during formation of the fibrous non-woven gatherable web on the surface of the elastic web. It is achieved only by interlocking the individual fibers of the gatherable web with the nonwoven elastic web. When the non-woven elastic web is a fibrous non-woven elastic web formed, for example, by meltblown, the entanglement of the fibrous non-woven gatherable web with the fibrous non-woven elastic web is Achieved by entanglement of the individual fibrous elastic webs of the attachable web with the individual fibers of the web. When the nonwoven elastic web is a porous film, the bonding of the fibrous nonwoven web to the film is accomplished by the entanglement of the individual fibers of the fibrous gatherable web into the holes of the film.

また別の実施例では、2つのウェブの互いの結合は不織
弾性ウェブを粘着性弾性材料で作ることによっても達成
される。
In yet another embodiment, the joining of the two webs together is also accomplished by making the nonwoven elastic web from a tacky elastic material.

本発明の方法の実施例のいずれでも、2つのウェブの互
いの結合はギャザー付け可能ウェブを弾性ウェブの表面
に形成した後に2つのウェブに圧力を加えることによっ
てさらに高めることができる。また、いずれの実施例で
も、2つのウェブの結合は繊維質不織ギャザー付け可能
ウェブの形成前に不織弾性ウェブの上面に接着剤を塗布
することによってさらに改善され得る。
In any of the method embodiments of the present invention, the bonding of the two webs to each other can be further enhanced by applying pressure to the two webs after forming the gatherable web on the surface of the elastic web. Also, in either embodiment, the bonding of the two webs can be further improved by applying an adhesive to the upper surface of the nonwoven elastic web prior to forming the fibrous nonwoven gatherable web.

2つのウェブの互いの結合を行なって複合弾性ウェブを
形成した後、この複合不織弾性ウェブからバイアス力を
除き、複合弾性ウェブをその通常の弛緩非バイアス長さ
まで弛緩させる。繊維質不織ギャザー付け可能ウェブが
不織弾性ウェブに結合され、その間不織弾性ウェブが伸
張させられているので、複合不織弾性ウェブの弛緩で不
織弾性ウェブが収縮してギャザー付け可能ウェブにギャ
ザーが付けられる。
After the two webs have been bonded together to form the composite elastic web, the composite nonwoven web is subjected to a biasing force to allow the composite elastic web to relax to its normal relaxed, non-biased length. Because the fibrous nonwoven gatherable web is bonded to the nonwoven elastic web while the nonwoven elastic web is stretched, the relaxation of the composite nonwoven elastic web causes the nonwoven elastic web to contract and gather. Is attached to.

複合不織弾性ウェブに加わっているバイアス力を減らす
ことによって不織弾性ウェブのギャザー付けが行なわれ
た後、複合不織弾性ウェブはロール状に巻き取られ、保
管、輸送に備えることができる。その後、複合不織弾性
ウェブを利用して広い範囲の製品、たとえば、おむつの
外側カバーを形成するのに利用できる。
After the non-woven elastic web is gathered by reducing the biasing force applied to the non-woven composite elastic web, the non-woven composite elastic web can be rolled into a roll for storage and shipping. The composite nonwoven elastic web can then be utilized to form a wide range of products, such as outer covers for diapers.

あるいは、ギャザー付き不織ウェブを不織弾性ウェブの
収縮によってギャザーを付けた後に不織弾性ウェブから
分離してもよい。この実施例では、ギャザー付きの不織
ウェブは単独でも、種々の他のウェブまたはフィルム材
料と一緒に利用して種々の製品を形成することができ
る。興味深いことには、分離したギャザー付き不織ウェ
ブはかなりの程度のギャザー付き形態を留め、弾性を有
する。ギャザー付き不織ウェブは、上述したように、不
織弾性ウェブを伸張した状態にしながらその表面に直接
ギャザー付け可能な状態で形成され得る。
Alternatively, the gathered nonwoven web may be separated from the nonwoven elastic web after gathering by contraction of the nonwoven elastic web. In this embodiment, the gathered nonwoven web, alone, can be utilized with various other webs or film materials to form various products. Interestingly, the discrete gathered nonwoven web retains a considerable degree of gathered morphology and is elastic. The gathered nonwoven web may be formed such that the nonwoven elastic web can be gathered directly onto its surface while being stretched, as described above.

不織弾性ウェブの表面への形成中、繊維質不織ギャザー
付け可能ウェブは不織弾性ウェブをその伸びた伸張バイ
アス長さに維持しながらこの不織弾性ウェブに分離可能
に結合される。その結果、不織弾性ウェブとこの不織弾
性ウェブに分離可能に結合した繊維質不織ギャザー付け
可能ウェブとを包含する複合不織弾性ウェブが形成され
る。不織弾性ウェブをその伸張したバイアス長さに維持
しながら繊維質不織ギャザー付け可能ウェブを不織弾性
ウェブの表面に直接形成するために、この方法のこの段
階では、不織弾性ウェブは伸張した状態にバイアスを掛
けられ、繊維質不織ギャザー付け可能ウェブはギャザー
が付いていないがギャザー付き可能状態にある。
During formation of the nonwoven elastic web on the surface, the fibrous nonwoven gatherable web is separably bonded to the nonwoven elastic web while maintaining the nonwoven elastic web at its extended stretch bias length. As a result, a composite non-woven elastic web is formed that includes the non-woven elastic web and a fibrous non-woven gatherable web releasably bonded to the non-woven elastic web. At this stage of the method, the nonwoven elastic web is stretched to form the fibrous nonwoven gatherable web directly on the surface of the nonwoven elastic web while maintaining the nonwoven elastic web at its stretched bias length. The woven condition is biased and the fibrous nonwoven gatherable web is not gathered but is gatherable.

繊維質不織ギャザー付け可能ウェブの伸張した不織弾性
ウェブへの分離可能な結合は、不織弾性ウェブの表面へ
の繊維質不織ギャザー付け可能ウェブの形成中に繊維質
不織ギャザー付け可能ウェブの個々の繊維を不織弾性ウ
ェブとからみ合わせることによって行なわれる。不織弾
性ウェブがたとえばメルトブローンによって形成された
繊維質不織弾性ウェブである場合、繊維質不織弾性ウェ
ブへの繊維質不織ギャザー付け可能ウェブの分離可能な
結合は、繊維質ギャザー付け可能なウェブの個々の繊維
と繊維質不織弾性ウェブの個々の繊維のからみ合わせに
よって行なわれる。不織弾性ウェブが多孔性フィルムの
場合、繊維質不織ウェブの不織弾性ウェブとの分離可能
な結合は、繊維質ギャザー付け可能ウェブの個々の繊維
を多孔性フィルムの孔とからみ合わせることによって行
なわれる。
Fibrous Nonwoven Gatherable Web Separable Bonding to Stretched Nonwoven Elastic Web Allows Fibrous Nonwoven Gatherable to Surface of Nonwoven Elastic Web This is done by intertwining the individual fibers of the web with the nonwoven elastic web. The separable bond of the fibrous non-woven gatherable web to the fibrous non-woven elastic web, where the non-woven elastic web is a fibrous non-woven elastic web formed, for example, by meltblown, is fibrous gatherable This is done by interlocking individual fibers of the web with individual fibers of the fibrous non-woven elastic web. When the nonwoven elastic web is a porous film, the separable bonding of the fibrous nonwoven web to the nonwoven elastic web is accomplished by interlocking the individual fibers of the fibrous gatherable web with the pores of the porous film. Done.

2つのウェブの互いへの分離可能な結合を行なって複合
弾性ウェブを形成した後、この複合不織弾性ウェブから
バイアス力を除き、複合不織弾性ウェブをその通常の収
縮非バイアス長さまで収縮させる。不織弾性ウェブが伸
張状態にある間に繊維質不織ギャザー付け可能ウェブが
分離可能に不織弾性ウェブに結合されているので、複合
不織弾性ウェブが収縮すると、ギャザー付け可能ウェブ
が不織弾性ウェブの収縮に引きづられてその表面にギャ
ザーが生じることになる。
After the separable bond of the two webs to each other to form a composite elastic web, a biasing force is removed from the composite nonwoven elastic web, causing the composite nonwoven elastic web to contract to its normal contracted, non-biased length. .. The fibrous nonwoven gatherable web is separably bonded to the nonwoven elastic web while the nonwoven elastic web is in the stretched state so that when the composite nonwoven elastic web contracts, the gatherable web becomes nonwoven. The shrinkage of the elastic web will cause gathers on its surface.

複合不織弾性ウェブにかかっているバイアス力を減らす
ことによって繊維質不織ギャザー付け可能ウェブのギャ
ザー付けが行なわれた後、ギャザーの付いた繊維質不織
ウェブが不織弾性ウェブから分離され、このギャザー付
きウェブはたとえば保管のためにロール状に巻き取られ
る。繊維質不織ギャザー付きウェブの不織弾性ウェブか
らの分離の後、不織弾性ウェブは形成面として再使用で
きる。
After gathering the fibrous nonwoven gatherable web by reducing the biasing force on the composite nonwoven elastic web, the gathered fibrous nonwoven web is separated from the nonwoven elastic web, The gathered web is wound into a roll for storage, for example. After separation of the fibrous nonwoven gathered web from the nonwoven elastic web, the nonwoven elastic web can be reused as a forming surface.

不織弾性ウェブからの分離の際、繊維質不織ギャザー付
きウェブはギャザー付き形態に留まり、繊維質不織ギャ
ザー付け可能ウェブをギャザー付けした方向に伸張バイ
アス力を加えた際、ギャザー付きウェブがギャザーの許
す範囲まで伸びる。重要なのは、伸張バイアス力を除い
たときに、伸張していた繊維質不織ギャザー付きウェブ
が実質的にギャザー付き形態、長さまで収縮し、これが
複合不織弾性ウェブからの分離後に持つ形態となる。す
なわち、繊維質不織ギャザー付きウェブが弾性を有す
る。不織弾性ウェブからの分離時にギャザー付きウェブ
がギャザー付き形態を保持しているという事実は驚くべ
きことである。しかしながら、その伸び長さまで伸張さ
せたときに分離した繊維質不織ギャザー付きウェブがそ
の伸びの少なくとも約40パーセントに回復する等の弾性
を有するということはもっと驚くべきことである。すな
わち、分離後の繊維質不織ウェブはここに定義したよう
な弾性あるいはエラストマー性を有する。事実、繊維質
不織ギャザー付きウェブが、これをポリプロピレンのよ
うな非弾性材料で作った場合でも弾性を持つことが判明
した。
Upon separation from the non-woven elastic web, the fibrous non-woven gathered web remains in a gathered form, and when a stretch biasing force is applied in the gathered direction of the fibrous non-woven gatherable web, the gathered web becomes Grow to the extent permitted by the gathers. Importantly, when the stretch bias force is removed, the stretched fibrous nonwoven gathered web is substantially gathered in shape, contracting to length, which is the shape it will have after separation from the composite nonwoven elastic web. . That is, the fibrous nonwoven gathered web has elasticity. The fact that the gathered web retains the gathered morphology upon separation from the nonwoven elastic web is surprising. However, it is more surprising that the separated fibrous nonwoven gathered web has elasticity such that it recovers to at least about 40 percent of its elongation when stretched to its stretch length. That is, the separated fibrous nonwoven web has elasticity or elastomeric properties as defined herein. In fact, it has been found that the fibrous nonwoven gathered web is elastic even when it is made of a non-elastic material such as polypropylene.

好ましくは、繊維質不織ギャザー付け可能ウェブは少な
くとも1つのメルトブローン繊維質不織ウェブを包含す
る。繊維質不織ギャザー付け可能ウェブを形成する際に
利用できる別の方法としては結合剤不使用結合または繊
維質不織ギャザー付け可能ウェブを形成できる任意の他
の方法がある。ギャザー付き繊維質不織ウェブは、全体
を、1種類の非弾性材料あるいは2つ以上の非弾性材料
の配合物で形成できる。しかしながら、ギャザー付き不
織ウェブは1つまたはそれ以上の種類の非弾性物質と1
つまたはそれ以上の種類の弾性材料の配合物あるいは1
種類またはそれ以上の種類の弾性材料で作ってもよい。
繊維質不織ギャザー付け可能ウェブを形成する非弾性材
料としては、非弾性ポリエステル材料、非弾性ポリオレ
フィン材料あるいは1種類またはそれ以上の種類の非弾
性ポリエステル材料と1つまたはそれ以上の非弾性ポリ
オレフィン材料の配合物がある。非弾性ポリエステル材
料の例としてはポリエチレンテレフタレートがある。非
弾性ポリオレフィンの例としては商品名PF301で販売さ
れている非弾性ポリプロピレンがある。
Preferably, the fibrous nonwoven gatherable web comprises at least one meltblown fibrous nonwoven web. Other methods available for forming the fibrous nonwoven gatherable web include binderless bonding or any other method that can form the fibrous nonwoven gatherable web. The gathered fibrous nonwoven web may be formed entirely of one type of inelastic material or a blend of two or more inelastic materials. However, gathered non-woven webs have one or more types of inelastic materials and
A blend of one or more elastic materials or 1
It may be made of one or more types of elastic material.
Non-elastic materials forming the fibrous nonwoven gatherable web include non-elastic polyester materials, non-elastic polyolefin materials or one or more non-elastic polyester materials and one or more non-elastic polyolefin materials. There is a blend of. An example of a non-elastic polyester material is polyethylene terephthalate. An example of a non-elastic polyolefin is non-elastic polypropylene sold under the trade name PF301.

あるいは、伸縮自在の面、たとえば、伸縮自在のメッシ
ュスクリーン上に直接ギャザー付け可能な状態でギャザ
ー付き不織ウェブを形成することによって不織弾性ウェ
ブを不要とし得る。
Alternatively, the nonwoven elastic web may be eliminated by forming the gathered nonwoven web in a gatherable condition directly on a stretchable surface, eg, a stretchable mesh screen.

本発明の方法の或る特別の実施例では、粘着性繊維質不
織弾性ウェブは、たとえば、粘着性弾性材料、たとえ
ば、A−B−A′ブロック共重合体またはこのようなA
−B−A′ブロック共重合体とポリ(アルファーメチル
スチレン)の配合物のメルトブローン超微小繊維によっ
て形成する。ここで、AおよびA′は熱可塑性ポリスチ
レン、ポリスチレン同族体の端ブロックであり、Bは弾
性ポリイソプレン中間ブロックである。いくつかの実施
例では、AはA′と同じ熱可塑性ポリスチレンまたはポ
リスチレン同族体の端ブロックであってもよい。粘着性
繊維質不織弾性ウェブは次に伸びた伸張長さまで伸張さ
せ、繊維質不織ギャザー付け可能ウェブはたとえば粘着
性繊維質不織弾性ウェブをその伸張長さに維持したまま
この不織弾性ウェブの表面に直接繊維質不織ギャザー付
け可能ウェブをメルトブローンまたは結合剤不使用結合
することによって形成される。繊維質不織弾性ウェブが
粘着性であるという事実の結果、繊維質不織ギャザー付
け可能ウェブは粘着性繊維質不織弾性ウェブの表面に形
成されると同時にそこに接着させられる。この実施例で
は、粘着性繊維質不織弾性ウェブに接着された無ギャザ
ー繊維質不織ギャザー付け可能ウェブを有する複合不織
弾性ウェブが形成され、2つのウェブの相互の結合は繊
維質不織弾性ウェブの表面への繊維質不織ギャザー付け
可能ウェブの形成中に生じる接着によって行なわれる。
2つのウェブの相互の接着は複合不織弾性ウェブをロー
ラ間のニップ部に通すことによって複合不織弾性ウェブ
に圧力を加えることによって強化することができる。こ
れらのローラは複合不織弾性ウェブを形成した後で粘着
性繊維質不織ウェブを弛緩させる前は加熱しなくてもよ
い。接着はギャザー付け可能ウェブを形成する前に粘着
性繊維質不織弾性ウェブの表面に接着剤を塗布すること
によってさらに強化することができる。
In one particular embodiment of the method of the present invention, the tacky fibrous nonwoven elastic web is, for example, a tacky elastic material, such as an ABA 'block copolymer or such A.
Formed by meltblown ultrafine fibers of a blend of -BA 'block copolymer and poly (alpha-methylstyrene). Where A and A'are the end blocks of thermoplastic polystyrene, a polystyrene homolog, and B is the elastic polyisoprene midblock. In some embodiments, A may be an end block of the same thermoplastic polystyrene or polystyrene homolog as A '. The cohesive fibrous non-woven elastic web is then stretched to an extended stretch length, and the fibrous non-woven gatherable web is, for example, the cohesive fibrous non-woven elastic web while maintaining the stretch length. It is formed by meltblown or binderless bonding a fibrous nonwoven gatherable web directly to the surface of the web. As a result of the fact that the fibrous nonwoven elastic web is tacky, the fibrous nonwoven gatherable web is formed on the surface of the tacky fibrous nonwoven elastic web while being adhered thereto. In this example, a composite non-woven elastic web is formed having a non-gathered fibrous non-woven gatherable web adhered to a cohesive fibrous non-woven elastic web, the bonding of the two webs to each other being the fibrous non-woven. This is done by the adhesion that occurs during the formation of the fibrous nonwoven gatherable web to the surface of the elastic web.
Adhesion of the two webs to each other can be enhanced by applying pressure to the composite nonwoven elastic web by passing the composite nonwoven elastic web through the nip between the rollers. These rollers may be unheated after forming the composite nonwoven elastic web and prior to relaxing the cohesive fibrous nonwoven web. Adhesion can be further enhanced by applying an adhesive to the surface of the tacky fibrous nonwoven elastic web prior to forming the gatherable web.

複合不織弾性ウェブは次にその通常の弛緩した非バイア
ス長さまで弛緩させる。繊維質不織ギャザー付け可能ウ
ェブが粘着性繊維質不織弾性ウェブを伸張状態にしたま
まこの粘着性繊維質不織弾性ウェブに結合したので、複
合不織弾性ウェブ、したがって、粘着性繊維質不織弾性
ウェブを弛緩させると、ギャザー付け可能ウェブが収縮
する繊維質不織弾性ウェブに引っ張られてギャザーが付
けられる。
The composite nonwoven elastic web is then relaxed to its normal relaxed, non-biased length. The fibrous non-woven gatherable web is bonded to the cohesive fibrous non-woven elastic web while keeping the cohesive fibrous non-woven elastic web in the stretched state so that the composite non-woven elastic web, and thus the cohesive fibrous non-woven web Relaxing the woven elastic web pulls the gatherable web onto the shrinking fibrous non-woven elastic web to gather it.

繊維質不織ギャザー付け可能ウェブのギャザーが付けら
れた後、複合不織弾性ウェブは保管および輸送のために
ロール状に巻き取ってもよい。複合不織弾性ウェブの巻
取りの際に粘着性繊維質不織弾性ウェブの露出側の接着
を避けるべく、ギャザー付け段階の前に粘着性繊維質不
織弾性ウェブの露出側に第2の繊維質不織ギャザー付け
可能ウェブを張り付けると好ましい。あるいは、ギャザ
ー付けの前後のいずれかで、粘着性繊維質不織弾性ウェ
ブの露出粘着性面に牛肉包装紙を張り付け、複合不織弾
性ウェブを利用する前にそれを剥してもよい。その後、
複合不織弾性ウェブを利用して広い範囲の製品を形成す
ることができる。
After the fibrous nonwoven gatherable web is gathered, the composite nonwoven elastic web may be wound into a roll for storage and shipping. A second fiber on the exposed side of the tacky fibrous non-woven elastic web prior to the gathering step to avoid adhesion of the tacky fibrous non-woven elastic web on the exposed side during winding of the composite non-woven elastic web. It is preferred to apply a non-woven gatherable web. Alternatively, either before or after gathering, the exposed sticky side of the tacky fibrous non-woven elastic web may be pasted with beef wrapping and stripped prior to utilizing the composite non-woven elastic web. afterwards,
The composite nonwoven elastic web can be utilized to form a wide range of products.

本発明は、また、ギャザー付けした繊維質不織ギャザー
付け可能ウェブに結合した不織弾性ウェブからなる複合
不織弾性ウェブに向けたものであり、この複合不織弾性
ウェブは本発明方法の実施例の任意の方法によって形成
される。特に、複合不織弾性ウェブは、その弛緩した非
伸張状態において、不織弾性ウェブを伸びた伸張バイア
ス長さから弛緩した非バイアス非伸張長さまで弛緩させ
た結果としてギャザーを付けられた繊維質不織ギャザー
付きウェブに結合した不織弾性ウェブからなる。繊維質
不織弾性ウェブの形成に使用できるエラストマー材料の
例としては、ポリエステル・エラストマー材料、ポリウ
レタン・エラストマー材料やポリアミド・エラストマー
材料がある。繊維質不織弾性ウェブの形成に使用できる
他のエラストマー材料としては、(a)A−B−A′ブ
ロック共重合体(ここで、AおよびA′はそれぞれスチ
レン成分を含む熱可塑性重合体端ブロックであり、Aは
A′と同じ熱可塑性重合体端ブロックであってもよい
し、Bは共役ジエンあるいは低級アルケンのようなエラ
ストマー重合体中間ブロックである)、(b)1種類あ
るいはそれ以上の種類のポリオレフィンまたはポリ(ア
ルファ−メチルスチレン)とA−B−A′ブロック共重
合体(ここで、AおよびA′はそれぞれスチレン成分を
含む熱可塑性重合体端ブロックであり、AはA′と同じ
熱可塑性重合体端ブロック、たとえば、ポリ(ビニルア
レン)であってもよいし、Bは共役ジエンまたは低級ア
ルケンのようなエラストマー重合体中間ブロックであ
る)の配合物がある。AおよびA′端ブロックはポリス
チレン、ポリスチレン同族体を含むグループから選定し
てもよいし、B中間ブロックはポリイソプレン、ポリブ
タジエン、ポリ(エチレン−ブチレン)を含むグループ
から選定してもよい。AおよびA′をポリスチレンまた
はポリスチレン同族体を含むグループから選定し、Bを
ポリ(エチレン−ブチレン)とした場合、これらブロッ
ク共重合体と配合できる物質は、エチレン、プロピレ
ン、ブテンその他の低級アルケンあるいはこれら物質の
1つまたはそれ以上の共重合体を含む重合体である。A
およびA′をポリスチレンまたはポリスチレン同族体を
含むグループから選定し、Bをポリイソブレン中間ブロ
ックとした場合、この種のブロック共重合体と配合でき
る物質はポリ(アルファ−メチルスチレン)である。
The present invention is also directed to a composite non-woven elastic web comprising a non-woven elastic web bonded to a gathered fibrous non-woven gatherable web, the composite non-woven elastic web performing the method of the present invention. Formed by any of the example methods. In particular, the composite nonwoven elastic web, in its relaxed and unstretched state, is a gathered fibrous nonwoven fabric as a result of relaxing the nonwoven elastic web from an extended stretch-biased length to a relaxed non-biased unstretched length. It consists of a non-woven elastic web bonded to a woven gathered web. Examples of elastomeric materials that can be used to form the fibrous nonwoven elastic web include polyester elastomeric materials, polyurethane elastomeric materials and polyamide elastomeric materials. Other elastomeric materials that can be used to form the fibrous nonwoven elastic web include (a) A-B-A 'block copolymers, where A and A'are thermoplastic polymer ends each containing a styrene component. Block, A may be the same thermoplastic polymer end block as A ', B is an elastomeric polymer midblock such as a conjugated diene or lower alkene), (b) one or more A type of polyolefin or poly (alpha-methylstyrene) and an A-B-A 'block copolymer (where A and A'are thermoplastic polymer end blocks each containing a styrene component, and A is A'. It may be the same thermoplastic polymer endblock as, for example, poly (vinylarene), and B is an elastomeric polymer such as a conjugated diene or lower alkene. There are formulations of the intermediate block is). The A and A'end blocks may be selected from the group containing polystyrene, polystyrene homologues, and the B midblock may be selected from the group containing polyisoprene, polybutadiene, poly (ethylene-butylene). When A and A'are selected from the group containing polystyrene or polystyrene homologues and B is poly (ethylene-butylene), the substances that can be blended with these block copolymers are ethylene, propylene, butene and other lower alkenes or Polymers containing copolymers of one or more of these materials. A
If A and A'are selected from the group containing polystyrene or polystyrene homologues and B is a polyisobrene midblock, the material which can be blended with this type of block copolymer is poly (alpha-methylstyrene).

好ましくは、ギャザー付け可能ウェブは少なくとも1つ
の繊維質不織ウェブを包含し、この繊維質不織ウェブは
メルトブローン、結合剤不使用結合、あるいは、繊維質
不織ギャザー付け可能ウェブを形成できる他の任意の方
法によって形成し得る非弾性繊維を含む。ギャザー付け
可能ウェブを形成できる好ましい物質としてはポリエス
テル材料、ポリオレフィン材料、あるいは、1種類また
はそれ以上の種類のポリエステル材料と1種類またはそ
れ以上の種類のポリオレフィン材料の配合物を含む。ポ
リエステル材料の例としてはポリエチレンテレフタレー
トがある。ポリオレフィン材料の例としてはポリプロピ
レンがある。
Preferably, the gatherable web comprises at least one fibrous nonwoven web, which may be meltblown, binderless bonded, or otherwise capable of forming a fibrous nonwoven gatherable web. It includes non-elastic fibers that can be formed by any method. Preferred materials capable of forming a gatherable web include polyester materials, polyolefin materials, or blends of one or more types of polyester materials with one or more types of polyolefin materials. An example of a polyester material is polyethylene terephthalate. An example of a polyolefin material is polypropylene.

好ましい実施例の説明 類似した参照符号は類似した構造を表わしている図面、
特に第1図を参照して、普通のメルトブローン型12で形
成したメルトブローン超微小繊維10はローラ18、20のま
わりを矢印16で示すように移動している多孔性収集スク
リーン14上に収集される。メルトブローン超微小繊維10
を形成するのに利用する材料は、後に明らかになる理由
のために、エラストマー材料である。多孔性収集スクリ
ーン14は回転しているローラ18、20によって駆動され、
これらのローラは普通の駆動装置(図示せず)によって
駆動されている。また、簡略化のために図示していない
が、普通の真空ボックスがローラ18、20の間でスクリー
ン14の上方部分の下面の下に設置してある。真空ボック
スはスクリーン14の上面に超微小繊維10を保持するのに
役立つ。メルトブローン超微小繊維10が移動している収
集スクリーン14上に堆積するにつれて、互いにからみ合
って凝集し、凝集繊維質不織弾性ウェブ22を形成する。
からみ合って凝集した繊維質不織弾性ウェブ22は多孔性
収集スクリーン14によって回転ローラ20と回転ニップロ
ーラ26の間のニップ、すなわち、ギャップ24まで運ばれ
る。このニップ、すなわち、ギャップ24は調節して、ロ
ーラ20、26が繊維質不織弾性ウェブ22に悪影響を与える
ことなくそれとしっかりと係合するようにする。ローラ
20、26の周面速度を移動している多孔性収集スクリーン
14の速度とほぼ同じとなるようにローラ20、26の回転速
度を調節する。多孔性スクリーン14の表面に置かれたと
きにメルトブローン超微小繊維10の凝集が不充分で悪影
響(たとえば、伸張力を加えたときにウェブが分離して
一体性を失うこと)なしに後述する伸張、弛緩段階を果
たすことのできる凝集ウェブ22を形成できない場合に
は、超微小繊維10の相互の凝集を改善すべく、たとえ
ば、ローラ26を或る適切な高い温度(所望の凝集程度や
超微小繊維10を形成するのに利用した材料の性質に応じ
て異なる)に維持することによって超微小繊維10を相互
に熱接着してもよい。代表的な熱接着温度範囲はウェブ
22を形成するのに利用した材料の少なくとも1つの溶融
温度以下約50℃からウェブ22を形成するのに利用した材
料の少なくとも1つの溶融温度までの範囲である。しか
しながら、高い処理量では、材料の溶融温度を越える温
度を使用してもよい。ニップ24を通過した後、不織弾性
ウェブ22はローラ20、26の作用によって回転ローラ30と
第2の回転ニップローラ32の間に形成された第2のニッ
プ、すなわち、ギャップ28内に進み、そこを通過する。
ローラ30、32の回転を調節して、ローラ30、32の周面速
度がローラ20、26の周面速度よりも大きくなるようにす
る。2つのローラ30、32間のニップ28を調節して、ロー
ラ30、32が繊維質不織弾性ウェブ22とそれに悪影響を与
えることなくしっかりと係合するようにする。ローラ2
0、26の周面素駆動よりもローラ30、32の周面速度を高
くした結果、繊維質不織弾性ウェブ22には長手方向すな
わち機械方向(MD)のバイアス力がかかり、この方向に
おいて伸びた伸張バイアス長さまで伸張させられる。ロ
ーラ20、26とローラ30、32の間の領域34で生じる繊維質
不織弾性ウェブ22の伸張程度は、たとえば、ローラ20、
26の周面速度に対してローラ30、32の周面速度を変える
ことによって変えることができる。たとえば、ローラ3
0、32の周面速度がローラ20、26のそれの2倍である場
合、繊維質不織弾性ウェブ22は当初の弛緩時非伸張非バ
イアス長さの約2倍、すなわち、約200パーセントの伸
張長さまで伸張することになる。特に、繊維質不織弾性
ウェブ22がその弛緩時非バイアス長さの少なくとも約15
0パーセントから約700あるいはそれ以上のパーセントま
で伸張するのが好ましい。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Like reference numerals represent similar structures in the drawings,
With particular reference to FIG. 1, meltblown ultrafine fibers 10 formed of a conventional meltblown mold 12 are collected on a porous collection screen 14 which is moving around rollers 18, 20 as indicated by arrow 16. It Melt blown ultrafine fibers 10
The material utilized to form the is an elastomeric material for reasons that will become apparent later. The porous collection screen 14 is driven by rotating rollers 18, 20,
These rollers are driven by a conventional drive device (not shown). Also, although not shown for simplicity, a conventional vacuum box is installed between the rollers 18, 20 under the lower surface of the upper portion of the screen 14. The vacuum box serves to hold the ultrafine fibers 10 on top of the screen 14. As the meltblown ultrafine fibers 10 are deposited on the moving collecting screen 14, they intertwine and agglomerate to form an agglomerated fibrous nonwoven elastic web 22.
The entangled and agglomerated fibrous nonwoven elastic web 22 is carried by the porous collection screen 14 to the nip, or gap 24, between the rotating roller 20 and the rotating nip roller 26. This nip, or gap 24, adjusts to ensure that the rollers 20, 26 engage the fibrous, non-woven elastic web 22 securely without adversely affecting it. roller
Porous collection screen moving at peripheral velocities of 20, 26
The rotation speeds of the rollers 20 and 26 are adjusted so as to be almost the same as the speed of 14. The melt-blown ultrafine fibers 10 are not sufficiently agglomerated when placed on the surface of the porous screen 14 and will be described below without adverse effects (eg, web separation and loss of integrity when subjected to stretching forces). If it is not possible to form a cohesive web 22 that is capable of performing the stretching and relaxation steps, for example to improve the mutual cohesion of the microfibrils 10, the roller 26 may, for example, be brought to some suitable elevated temperature (the desired degree of coagulation or The microfibrils 10 may be heat bonded to each other by maintaining the microfibrils 10) depending on the nature of the material used to form the microfibrils 10. Typical heat bonding temperature range is web
Ranging from about 50 ° C. below the melting temperature of at least one of the materials utilized to form 22 to at least one melting temperature of the materials utilized to form web 22. However, at higher throughputs, temperatures above the melting temperature of the material may be used. After passing through the nip 24, the nonwoven elastic web 22 advances into a second nip formed between the rotating roller 30 and the second rotating nip roller 32 by the action of the rollers 20, 26, i.e., the gap 28, where Pass through.
The rotation of the rollers 30 and 32 is adjusted so that the peripheral surface speed of the rollers 30 and 32 is higher than the peripheral surface speed of the rollers 20 and 26. The nip 28 between the two rollers 30, 32 is adjusted so that the rollers 30, 32 engage securely with the fibrous nonwoven elastic web 22 without adversely affecting it. Laura 2
As a result of increasing the peripheral speed of the rollers 30 and 32 as compared with the peripheral surface drive of 0 and 26, a longitudinal or machine direction (MD) bias force is applied to the fibrous non-woven elastic web 22 and stretches in this direction. The extension bias is extended to the length. The degree of stretch of the fibrous non-woven elastic web 22 occurring in the region 34 between the rollers 20, 26 and the rollers 30, 32 may be, for example, the roller 20,
It can be changed by changing the peripheral speeds of the rollers 30 and 32 with respect to the peripheral speed of 26. For example, Laura 3
If the peripheral velocity of 0,32 is twice that of the rollers 20,26, the fibrous nonwoven elastic web 22 is about twice the original relaxed, non-stretched, non-biased length, or about 200 percent. It will be stretched to the stretch length. In particular, the fibrous nonwoven elastic web 22 has at least about 15 of its relaxed, non-biased length.
It preferably extends from 0 percent to about 700 or more percent.

繊維質不織弾性ウェブ22がローラ20、26とローラ30、32
の総合作用によって伸張した後、ウェブ22は第1図に矢
印38で示すように移動している第2の多孔性収集スクリ
ーン36に移動する。この第2の多孔性収集スクリーン36
は回転ローラ40と一緒に回転するローラ30のまわりを移
動し、それによって駆動される。回転ローラ30、40は普
通の駆動装置(図示せず)によって駆動される。この駆
動装置は回転ローラ18、20を駆動するのと同じ装置であ
ってもよい。簡略化のために図示していないが、ローラ
30、40の間でスクリーン36の上方部分の下面の下に普通
の真空ボックスが設置してある。この真空ボックスはス
クリーン36の上面にウェブ22を保持するのを助ける。伸
張した繊維質不織弾性ウェブ22は第2多孔性収集スクリ
ーン36によって回転ローラ40と第3の回転ニップローラ
44の間に形成されたニップ、すなわち、ギャップ42まで
運ばれる。回転ローラ40とニップローラ44の回転を調節
して、2つのローラ40、44の周面速度がローラ30、32の
周面速度とほぼ同じとなるようにする。ローラ40、44の
周面速度がローラ30、32のそれとほぼ同じに保たれ、ニ
ップ42を調節してローラ40、44が繊維質不織弾性ウェブ
22をしっかり保持するようになっているため、繊維質不
織弾性ウェブ22の伸張状態は、それが第2多孔性収集ス
クリーン36によって運ばれている間、維持される。
The fibrous nonwoven elastic web 22 includes rollers 20, 26 and rollers 30, 32.
After stretching due to the combined action of the webs 22, the web 22 moves to a second porous collection screen 36 which is moving as indicated by arrow 38 in FIG. This second porous collection screen 36
Moves around the roller 30 which rotates with the rotating roller 40 and is driven thereby. The rotating rollers 30, 40 are driven by a conventional driving device (not shown). This drive may be the same device that drives the rotating rollers 18,20. Roller, not shown for simplicity
An ordinary vacuum box is installed under the lower surface of the upper portion of the screen 36 between the points 30 and 40. This vacuum box helps hold the web 22 on top of the screen 36. The stretched fibrous non-woven elastic web 22 is rotated by the second porous collecting screen 36 into a rotating roller 40 and a third rotating nip roller.
It is carried to the nip formed between 44, ie the gap 42. The rotations of the rotating roller 40 and the nip roller 44 are adjusted so that the peripheral surface speeds of the two rollers 40 and 44 are substantially the same as the peripheral surface speeds of the rollers 30 and 32. The circumferential velocity of the rollers 40,44 is kept about the same as that of the rollers 30,32, and the nip 42 is adjusted to make the rollers 40,44 fibrous non-woven elastic web.
Due to the firm retention of the fiber 22, the stretched state of the fibrous nonwoven elastic web 22 is maintained while it is being carried by the second porous collection screen 36.

伸張した繊維質不織弾性ウェブ22が第2多孔性収集スク
リーン36によって運ばれている間、普通のメルトブロー
ン型48で形成されたメルトブローン超微小繊維46が伸張
した不織弾性ウェブ22の上面に直接メルトブローン成形
されて伸張した繊維質不織弾性ウェブ22の上面に位置す
る凝集繊維質不織ギャザー付け可能ウェブ50を形成す
る。ここで、メルトブローン型48の型チップと弾性ウェ
ブ22の間の距離ならびに弾性ウェブ22がメルトブローン
型48の型チップの下を通過する速度を調節することに注
意されたい。弾性ウェブ22を形成する材料または材料の
配合物に応じて変わるこれらの調節を正しく行なわなか
った場合には型チップに存在する熱い空気が弾性ウェブ
22を溶融させてしまうことがわかったからである。メル
トブローン超微小繊維46が繊維質不織弾性ウェブ22の上
面に収集されるにつれて、これらメルトブローン超微小
繊維は互いにからみ合って凝集し、凝集繊維質不織ギャ
ザー付け可能ウェブ50を形成する。メルトブローン画家
48の型チップと伸張した繊維質不織弾性ウェブ22の間の
距離に応じて、メルトブローン超微小繊維46は弾性ウェ
ブ22の繊維と機械的にからみ合う可能性もある。大雑把
に言って、メルトブローン型48の型チップと伸張した繊
維質不織弾性ウェブ22の上面との距離が増大するにつれ
て、ウェブ50の繊維とウェブ22の繊維が機械的にからみ
合う率は減少する。ウェブ50の繊維とウェブ22の繊維の
機械的なからみ合いを確実にするには、メルトブローン
型48の型チップとウェブ22の上面との距離は約25インチ
よりも大きくてはいけない。好ましくは、この距離は約
6インチから約16インチの範囲にあるべきである。ウェ
ブ22、50を形成するのに利用した材料とメルトブローン
型48の型チップとウェブ22の上面の距離に応じて、弾性
ウェブ22の繊維へのギャザー付け可能ウェブ50の繊維の
或る程度の接着も生じる可能性がある。繊維質不織弾性
ウェブ22を形成するときに利用するにのに適した材料
は、好ましくは、繊維質不織ギャザー付け可能ウェブ50
の形成に利用することになっている材料の選定を行なっ
た後に選定する。特に、繊維質不織ギャザー付け可能ウ
ェブ50を形成するのに選んだ材料は繊維質不織弾性ウェ
ブ22の収縮力によってギャザー付けを行なえるウェブ50
を形成する材料でなければならない。ウェブ22の収縮力
がこれの形成のために選んだ材料によって異なるため、
ウェブ22の形成のために選ぶ材料は、ウェブ22の収集力
がウェブ50にギャザーを付けることのできるように選定
しなければならない。ウェブ22、50を形成する際に利用
する材料の例は後に説明する。
While the stretched fibrous nonwoven elastic web 22 is being carried by the second porous collection screen 36, meltblown microfibers 46 formed of a conventional meltblown mold 48 are placed on top of the stretched nonwoven elastic web 22. Directly meltblown to form a cohesive fibrous nonwoven gatherable web 50 located on top of a stretched fibrous nonwoven elastic web 22. Note that the distance between the meltblown mold 48 die tip and the elastic web 22 as well as the speed at which the elastic web 22 passes under the meltblown mold 48 die tip is adjusted. Depending on the material or blend of materials forming the elastic web 22, the hot air present in the mold tip could cause the elastic web to fail if these adjustments were not made correctly.
This is because it was found that 22 would be melted. As meltblown microfibers 46 are collected on the upper surface of the fibrous nonwoven elastic web 22, the meltblown microfibers entangle with each other to form an agglomerated fibrous nonwoven gatherable web 50. Meltblown painter
Depending on the distance between the 48 die tips and the stretched fibrous nonwoven elastic web 22, the meltblown microfibers 46 may also mechanically entangle with the fibers of the elastic web 22. Broadly speaking, as the distance between the meltblown mold 48 die tip and the upper surface of the stretched fibrous nonwoven elastic web 22 increases, the rate at which the fibers of web 50 and the fibers of web 22 mechanically entangle are reduced. . To ensure mechanical entanglement of web 50 fibers and web 22 fibers, the distance between the meltblown mold 48 die tip and the top surface of web 22 should be no greater than about 25 inches. Preferably, this distance should be in the range of about 6 inches to about 16 inches. Some adhesion of the fibers of the gatherable web 50 to the fibers of the elastic web 22, depending on the material utilized to form the webs 22, 50 and the distance between the die tip of the meltblown mold 48 and the top surface of the web 22. Can also occur. Suitable materials for use in forming the fibrous nonwoven elastic web 22 are preferably fibrous nonwoven gatherable webs 50.
Select after selecting the material to be used for forming. In particular, the material selected to form the fibrous non-woven gatherable web 50 is a web 50 that can be gathered by the shrink force of the fibrous non-woven elastic web 22.
Must be the material forming the. Since the shrinking force of the web 22 depends on the material chosen to form it,
The material chosen for forming the web 22 must be chosen so that the gathering power of the web 22 can gather the web 50. Examples of materials used to form the webs 22, 50 are described below.

最終製品、ウェブ22、50を構成する繊維を形成するのに
利用する材料およびそれに用いる方法段階/条件に望む
特性に依存して、2つの凝集ウェブ22、50は種々の方法
で相互に結合できる。たとえば、2つのウェブ22、50の
相互の結合が比較的弱いことを望む場合には、繊維質不
織弾性ウェブ22の伸張した表面に繊維質不織ギャザー付
け可能ウェブ50を形成しているときに繊維質不織ギャザ
ー付け可能ウェブ50の個々のメルトブローン成形繊維を
繊維質不織弾性ウェブ22の個々のメルトブローン成形繊
維とからみ合わせることによってのみ2つのウェブ22、
50を相互に結合してもよい。この実施例では、2つのウ
ェブ22、50は比較的小さい力、たとえば、人の指で加え
るピッキング力あるいはこすり力、を加えた際に互いに
分離できる。2つの凝集ウェブ22、50を相互により強く
結合したい場合には、繊維質不織ギャザー付け可能ウェ
ブ50の繊維質不織弾性ウェブ22への結合は、2つのウェ
ブ22、50を相互に熱接着することによって、繊維質不織
弾性ウェブ22をその伸張長さに保ち続けながら行なうと
よい。この熱接着は、たとえば、ウェブ22、50をローラ
40、44間に通し、ローラ40、44を2つのウェブ22、50に
適切な熱接着温度、圧力を加えるように配置することに
よって達成できる。たとえば、繊維質不織弾性ウェブ22
への繊維質不織ギャザー付け可能ウェブ50の結合は、ロ
ーラ40、44をウェブ22、50を形成するのに使用した材料
のうち少なくとも一方の材料の融点以下約50℃からウェ
ブ22、50を形成するのに利用した材料のうち少なくとも
一方の溶融温度までの温度範囲内に維持しながら2つの
ウェブ22、50を相互に熱接着させることによって行なっ
てもよい。しかしながら、高い処理率では、2つのウェ
ブ22、50が高い温度に露出するのが短時間であるから、
ウェブ22、50を形成するのに利用した材料の一方あるい
は両方の融点より高い温度で熱接着を行なってもよい。
ニップ42を調節することによって普通の適切な接着圧力
で2つのウェブ22、50の相互の圧力熱接着を行なっても
よい。2つのウェブ22、50を相互に熱接着する別の方法
を使用してもよい。たとえば、熱接着装置40、44の代り
に普通の音波接着装置(図示せず)を使用してもよい。
ここで、2つのウェブ22、50の相互の結合をニップ42に
ウェブ22、50を通すだけで幾分改善できることに注目さ
れたい。これは、ニップに通すと2つのウェブ22、50に
圧力を加えることになり、2つのウェブ22、50の個々の
繊維のからみ合いが増えるからである。
Depending on the desired properties of the final product, the materials used to form the fibers that make up the webs 22,50, and the process steps / conditions used therein, the two cohesive webs 22,50 can be joined together in various ways. . For example, when forming the fibrous non-woven gatherable web 50 on the stretched surface of the fibrous non-woven elastic web 22 if one desires that the two webs 22, 50 be relatively weakly bonded to each other. Two webs 22, only by interlocking the individual meltblown fibers of the fibrous nonwoven gatherable web 50 with the individual meltblown fibers of the fibrous nonwoven elastic web 22;
The 50 may be linked together. In this embodiment, the two webs 22, 50 can be separated from each other when a relatively small force is applied, for example a picking or rubbing force applied by a human finger. If it is desired to bond the two cohesive webs 22,50 to each other more strongly, the bonding of the fibrous non-woven gatherable web 50 to the fibrous non-woven elastic web 22 heat bonds the two webs 22,50 to each other. By doing so, the fibrous nonwoven elastic web 22 may be maintained while maintaining its stretched length. This thermal bonding can be done, for example, by rolling the web 22, 50
This can be achieved by placing the rollers 40, 44 between the two 40, 44 so as to apply the appropriate heat bonding temperature and pressure to the two webs 22, 50. For example, a fibrous nonwoven elastic web 22
Bonding the fibrous nonwoven gatherable web 50 to the web 22, 50 from the melting point of at least one of the materials used to form the web 22, 50 to the rollers 40, 44 from about 50 ° C. This may be done by heat bonding the two webs 22, 50 together while maintaining a temperature range up to the melting temperature of at least one of the materials used to form them. However, at high treat rates, the short exposure of the two webs 22, 50 to high temperatures results in
Thermal bonding may be performed at a temperature above the melting point of one or both of the materials used to form the webs 22,50.
By adjusting the nip 42, pressure heat bonding of the two webs 22, 50 to each other may be performed with normal and suitable bonding pressure. Other methods of heat bonding the two webs 22, 50 to each other may be used. For example, thermal bonding devices 40, 44 may be replaced by conventional sonic bonding devices (not shown).
It should be noted here that the mutual coupling of the two webs 22, 50 can be improved somewhat by simply passing the webs 22, 50 through the nip 42. This is because the two webs 22,50 are subject to pressure when passed through the nip, increasing the entanglement of the individual fibers of the two webs 22,50.

繊維質不織弾性ウェブ22が繊維質不織ギャザー付け可能
ウェブ50に(所望の最終製品に応じて分離可能に、ある
いは、分離できないように)結合して複合不織弾性ウェ
ブ52を形成した後、繊維質不織弾性ウェブ22に加えてい
るバイアス力を緩める。これは、たとえば、繊維質不織
弾性ウェブ22と繊維質不織ギャザー付け可能ウェブ50の
両方を含む複合不織弾性ウェブ52を一対の回転するニッ
プローラ56、58で形成したニップ、すなわち、ギャップ
54に通すことによって行なわれる。ニップ54を調節し
て、ローラ56、58が複合不織弾性ウェブ52に悪影響を与
えることなくしっかり係合するようにする。ニップロー
ラ56、58の回転を調節して、ニップローラ56、58の周面
速度が複合不織弾性ウェブ52を弛緩させ、その弾性によ
って弛緩非バイアス長さに収縮するようにする。複合不
織弾性ウェブ52のその弛緩非バイアス長さへの弛緩、収
縮により、繊維質不織弾性ウェブ22に結合した繊維質不
織ギャザー付け可能ウェブ50が一緒に動き、すなわち、
収縮して、収縮する繊維質不織弾性ウェブ22の上面上で
ギャザー付けが行なわれる。
After the fibrous nonwoven elastic web 22 is bonded to the fibrous nonwoven gatherable web 50 (either separably or non-separably depending on the desired end product) to form the composite nonwoven elastic web 52. , Loosen the biasing force applied to the fibrous nonwoven elastic web 22. This is a nip, or gap, formed by a pair of rotating nip rollers 56, 58, for example, a composite nonwoven elastic web 52, which includes both the fibrous nonwoven elastic web 22 and the fibrous nonwoven gatherable web 50.
This is done by passing through 54. The nip 54 is adjusted so that the rollers 56, 58 engage the composite nonwoven elastic web 52 securely without adversely affecting it. The rotation of the nip rollers 56, 58 is adjusted so that the peripheral velocity of the nip rollers 56, 58 causes the composite nonwoven elastic web 52 to relax and its elasticity causes it to contract to a relaxed, non-biased length. Relaxation of the composite nonwoven elastic web 52 to its relaxed, non-biased length, contraction causes the fibrous nonwoven gatherable web 50 bonded to the fibrous nonwoven elastic web 22 to move together, i.e.,
Gathering is performed on the top surface of the shrinking and shrinking fibrous nonwoven elastic web 22.

複合不織弾性ウェブ52の弛緩、収縮の後、複合不織弾性
ウェブ52は保管および輸送のために供給ローラ60に巻き
取られる。その後、複合不織弾性ウェブ52を種々の製
品、たとえば、おむつその他の衣服のための外側カバー
材料として製造するのに利用できる。
After the composite nonwoven elastic web 52 is relaxed and contracted, the composite nonwoven elastic web 52 is wound onto a supply roller 60 for storage and transportation. The composite nonwoven elastic web 52 can then be utilized to make an outer cover material for a variety of products, such as diapers and other garments.

あるいは、ギャザー付きの不織ウェブ50を不織弾性ウェ
ブ22から分離するつもりであるならば、この実施例で
は、繊維質不織ギャザー付きウェブ50を2つの回転する
ニップローラ64、66間のニップ62に通し、不織弾性ウェ
ブ22を2つの回転ニップローラ70、72間のニップ68に通
すことによって2つのウェブ22、50の互いから分離す
る。ニップ62、68を調節して、ローラ64、66がウェブ50
とそれに悪影響を与えることなく係合し、ローラ70、72
がウェブ22とそれに悪影響を与えることなく係合するよ
うにする。2つのウェブ22、50の分離後、これらのウェ
ブ22、50をそれぞれ保管ロール74、76に巻き取る。ここ
で、繊維質不織ギャザー付きウェブ50の巻き取りの際
に、高い張力あるいはバイアス力の下にギャザーのない
状態で保管されないように注意されたい。もしウェブ50
が張力のあるギャザーの付かない巻取状態で保管された
場合、ウェブ50がそのギャザーを保持する能力を失うこ
とになることが考えられる。ウェブ50のギャザーがなく
なると、ウェブ50の弾性がなくなることになる。したが
って、ウェブを保管している間そのギャザー付き状態を
保つために、保管ロール76の回転を調節して、ロール76
の周面速度がローラ64、66の周面速度にほぼ等しいか、
あるいは、それよりもほんの少し大きい程度とする。
Alternatively, if the gathered nonwoven web 50 is intended to be separated from the nonwoven elastic web 22, in this embodiment the fibrous nonwoven gathered web 50 is nipped 62 between two rotating nip rollers 64, 66. And the nonwoven elastic web 22 is separated from each other by passing the nonwoven web 22 through the nip 68 between the two rotating nip rollers 70, 72. Adjust the nips 62, 68 so that the rollers 64, 66 are
And the rollers 70, 72 engaging without adversely affecting it
To engage the web 22 without adversely affecting it. After separation of the two webs 22,50, these webs 22,50 are wound onto storage rolls 74,76, respectively. At this point, care must be taken when winding the fibrous nonwoven gathered web 50 so that it is not gathered and stored under high tension or bias. If web 50
It is possible that web 50 will lose its ability to retain its gather if it is stored in a tensioned non-gathered roll. When the gathers on the web 50 are gone, the elasticity of the web 50 is gone. Therefore, in order to keep the gathered state of the web during storage, the rotation of the storage roll 76 can be adjusted to
The peripheral speed of the roller is approximately equal to the peripheral speed of the rollers 64, 66,
Alternatively, it should be slightly larger than that.

不織弾性ウェブ22からの分離の際、ギャザー付き繊維質
不織ウェブ50はクレープ付きあるいはギャザー付き外観
を呈する。したがって、機械方向(すなわち、ギャザー
の線に対してほぼ直角の方向)に伸張力を加えた際、ウ
ェブ50はギャザーが許す程度まで、たとえば、ウェブ50
がギャザー付き形態と異なったほぼ平らな形態をとるま
で伸張し、驚くべきことには、ギャザーにかかる伸張力
を除いた際、ギャザー付きのウェブ50がここに定義した
弾性を有するのである。ウェブ50を非弾性材料、たとえ
ば、Himont Corporationから商品名PF301で販売されて
いるポリプロピレンで作ったときでも、ギャザー付きウ
ェブ50は弾性を示した。
Upon separation from the nonwoven elastic web 22, the gathered fibrous nonwoven web 50 has a creped or gathered appearance. Thus, when an extension force is applied in the machine direction (ie, at a direction substantially perpendicular to the gather line), the web 50 will, to the extent that the gather allows, for example, the web 50.
Stretches to a substantially flat configuration different from the gathered configuration, and, surprisingly, when the stretching force on the gathers is removed, the gathered web 50 has the elasticity defined herein. Even when the web 50 was made of a non-elastic material, such as polypropylene sold under the tradename PF301 by Himont Corporation, the gathered web 50 was elastic.

複合不織弾性ウェブ52の繊維質不織弾性ウェブ22部分は
それを形成し得るものならばいかなるエラストマー材料
でも形成し得る。繊維質不織弾性ウェブ22の形成に使用
できるエラストマー材料の例としては、たとえば、E.I.
DuPont DeNemours & Co.から商品名Hytrelで市販され
ているポリエステル・エラストマー材料とか、たとえ
ば、B.F.Goodrich & Co.から商品名Estaneで市販され
ているポリウレタン・エラストマー材料とか、たとえ
ば、Rilsan Companyから商品名Pebaxで市販されている
ポリアミド・エラストマー材料とかがある。繊維質不織
弾性ウェブ22を形成するのに使用する他のエラストマー
材料としては、(a)エラストマーA−B−A′ブロッ
ク共重合体(ここで、AおよびA′はそれぞれスチレン
成分を含む熱可塑性重合体端ブロックであり、AはA′
と同じ熱可塑性重合体端ブロックであってもよく、たと
えば、ポリ(ビニルアレン)であってもよいし、Bは共
役ジエンあるいは低級アルケンのようなエラストマー重
合体中間ブロックである)や、(b)1種類あるいはそ
れ以上のポリオレフィンまたはポリ(アルファ−メチル
スチレン)とエラストマーA−B−A′ブロック共重合
体端ブロック(ここで、AおよびA′はそれぞれスチレ
ン成分を含む熱可塑性重合体端ブロックであり、Aは
A′と同じ熱可塑性重合体端ブロックであってもよく、
たとえば、ポリ(ビニルアレン)であってもよいし、B
は共役ジエンあるいは低級アルケンのようなエラストマ
ー重合体中間ブロックである)の配合物がある。A、
A′材料はポリスチレンまたはポリスチレン同族体を含
む材料のグループから選定してもよいし、B材料はポリ
イソプレン、ポリブタジエン、ポリ(エチレン−ブチレ
ン)を含む材料グループから選定してもよい。この一般
的な種類の材料はDes Maraisの米国特許第4,323,534
号、Jonesの米国特許第4,355,425号、前記のShell小冊
子に開示されている。飽和あるいはほぼ飽和のポリ(エ
チレン−ブチレン)中間ブロック「B」を有する市販さ
れているエラストマーA−B−A′ブロック共重合体は
次の化学式で表わされる。
The fibrous nonwoven elastic web 22 portion of the composite nonwoven elastic web 52 may be formed of any elastomeric material capable of forming it. Examples of elastomeric materials that can be used to form the fibrous nonwoven elastic web 22 include, for example, EI
DuPont DeNemours & Co. under the tradename Hytrel polyester elastomer material, for example BFGoodrich & Co. under the tradename Estane polyurethane elastomeric material, for example Rilsan Company under the tradename Pebax. There are polyamide elastomer materials available on the market. Other elastomeric materials used to form the fibrous nonwoven elastic web 22 include (a) elastomeric A-B-A 'block copolymers, where A and A'each contain a styrene component. A plastic polymer end block, where A is A '
The same thermoplastic polymer end block as described above, for example, poly (vinyl allene) may be used, and B is an elastomer polymer mid block such as a conjugated diene or a lower alkene) or (b ) One or more polyolefins or poly (alpha-methyl styrene) and elastomeric AB-A 'block copolymer end blocks, where A and A'are each a thermoplastic polymer end block containing a styrene component. And A may be the same thermoplastic polymer endblock as A ′,
For example, it may be poly (vinyl allene) or B
Is an elastomeric polymer midblock such as a conjugated diene or lower alkene). A,
The A'material may be selected from the group of materials containing polystyrene or polystyrene homologues, and the B material may be selected from the group of materials containing polyisoprene, polybutadiene, poly (ethylene-butylene). This general type of material is described by Des Marais in U.S. Patent No. 4,323,534.
U.S. Pat. No. 4,355,425 to Jones, supra, in the Shell booklet. A commercially available elastomeric ABA 'block copolymer having a saturated or nearly saturated poly (ethylene-butylene) midblock "B" is represented by the following chemical formula:

ここで、x、yおよびnは正の整数である。ポリスチレ
ン端ブロックA、A′は次の化学式で表わされる。
Here, x, y and n are positive integers. The polystyrene end blocks A and A'are represented by the following chemical formulas.

ここで、nはAおよびA′について同じでもよいし、異
なっていてもよい正の整数である。時にS−EB−Sブロ
ック共重合体と呼ばれ、商品名KRATON Gの下にShell Ch
emical Companyから市販されているものとして、KRATON
G 1650、KRATON G 1652、KRATON GX 1657がある。利用
できる他のエラストマー樹脂はA−B−A′ブロック共
重合体(ここで、A、A′はポリスチレン端ブロックで
あり、「B」は次の式で表わされるポリブタジエン中間
ブロックである。
Here, n is a positive integer which may be the same or different for A and A ′. Sometimes referred to as S-EB-S block copolymer, Shell Ch under the trade name KRATON G
As commercially available from emical Company, KRATON
There are G 1650, KRATON G 1652, and KRATON GX 1657. Other elastomeric resins that can be utilized are ABA 'block copolymers (where A, A'are polystyrene end blocks and "B" are polybutadiene midblocks of the formula:

CH2-CH=CH-CH2 n ここで、nは正の整数である。この材料は、時にS−B
−Sブロック共重合体と呼ばれ、Shell Chemical Compa
nyから商品名KRATON Dの下に、たとえば、KRATON D 110
1、KRATON D 1102、KRATON D 1116として市販されてい
る。別のS−B−Sブロック共重合体はPhillips Petro
leum Companyから商品名Solprene418のとして得ること
ができる。また別のエラストマー樹脂としてはA−B−
A′ブロック共重合体があり、ここで、AおよびA′は
上述のようにポリスチレン端ブロックであり、Bはポリ
イソプレン中間ブロックであり、この中間ブロックは次
の化学式で表わされる。
CH 2 -CH = CH-CH 2 n where n is a positive integer. This material is sometimes S-B
-S block copolymer, called Shell Chemical Compa
from ny under the trade name KRATON D, for example, KRATON D 110
1, KRATON D 1102 and KRATON D 1116 are commercially available. Another SBS block copolymer is Phillips Petro
It can be obtained from leum Company under the trade name Solprene 418. As another elastomer resin, AB-
There are A'block copolymers, where A and A'are polystyrene end blocks as described above, B is a polyisoprene midblock, which midblock is represented by the following chemical formula:

ここで、nは正の整数である。これらブロック共重合体
は時にS−I−Sブロック共重合体と呼ばれ、Shell Ch
emical Companyから商品名KRATON D、たとえば、KRATON
D 1107、KRATON D 1111、KRATON D 1112、KRATON D 11
17の下に市販されている。
Here, n is a positive integer. These block copolymers are sometimes referred to as SIS block copolymers and are referred to as Shell Ch
Product name KRATON D from emical Company, eg KRATON
D 1107, KRATON D 1111, KRATON D 1112, KRATON D 11
It is commercially available under 17.

74°Fでの上記のKRATON DおよびKRATON Gの樹脂の代表
的な性質の概要を以下の第I表と第II表に示す。
A summary of the typical properties of the above KRATON D and KRATON G resins at 74 ° F is shown in Tables I and II below.

1 ASTMメソッドD412−引張テスト、ジョー分離速度、
10in./min. 2 トルエン溶液から鋳造したフィルムについて決定し
た代表的な性質 3 正味重合体濃度、25%w 4 正味重合体濃度、20%w 5 トルエン溶液から鋳造したおいる延伸フィルムにつ
いて測定した結果のおいる成分ゼロについて外挿法によ
って決定した性質 6 端ブロック(A+A′)の分子量の合計対B中間ブ
ロックの分離量の比。たとえば、KRATON G−1650につい
て、端ブロック(A+A′)の分子量はA−B−A′ブ
ロック共重合体の分子量の28パーセントである。
1 ASTM Method D412-Tensile Test, Jaw Separation Speed,
Representative properties determined for films cast from 10 in./min. 2 toluene solution 3 Net polymer concentration, 25% w 4 net polymer concentration, measured on cast stretched film cast from 20% w 5 toluene solution Properties determined by extrapolation for zero component of the result 6 Ratio of the sum of the molecular weights of the end blocks (A + A ′) to the amount of separation of the B middle block. For example, for KRATON G-1650, the molecular weight of the end block (A + A ') is 28 percent of the molecular weight of the ABA' block copolymer.

純粋な形態、すなわち、正味形態でのS−EB−S KRATON
Gブロック共重合体のメルトブローン成形は、少なくと
も約550°Fから約625°Fまでの温度において毎分1本
の型毛管当り少なくとも約0.14グラムより低い処理量の
場合を除いて難しいことがわかった。このような温度お
よび低処理量の状態を避けるためには、或る材料と異な
ったタイプのKRATON G材料のいくつかとを配合すれば満
足できるメルトブローン成形可能な材料を得られること
がわかった。たとえば、或る種のポリオレフィン材料と
S−EB−Sブロック共重合体の配合物はメルトブローン
成形可能な材料となった。特に、ポリオレフィンをKRAT
ON G S−EB−Sブロック共重合体と配合したい場合に
は、ポリオレフィンとしては、エチレン、プロピレン、
ブテンその他の低アルケンの共重合体あるいはこれらの
物質のうち1つまたはそれ以上の配合物を含む重合体が
好ましい。KRATON G S−EB−Sブロック共重合体と配合
するのに特に好ましいポリオレフィンはポリエチレンで
あり、好ましいポリエチレンは商品名Petro thene Na60
1(ここでは、PE Na601またはNa601とも呼ぶ)でU.S.I.
Chemicals Companyから得ることができる。
S-EB-S KRATON in pure form, ie net form
Melt blown molding of G block copolymers has been found to be difficult at temperatures of at least about 550 ° F. to about 625 ° F. except at throughputs of less than about 0.14 grams per mold capillary per minute. . To avoid such temperature and low throughput conditions, it has been found that blending one material with some of the different types of KRATON G materials results in a satisfactory meltblown moldable material. For example, blends of certain polyolefin materials with S-EB-S block copolymers have become meltblown moldable materials. In particular, the polyolefin KRAT
When blending with the ON GS-EB-S block copolymer, as the polyolefin, ethylene, propylene,
Butene and other low alkene copolymers or polymers containing blends of one or more of these materials are preferred. A particularly preferred polyolefin for blending with the KRATON GS-EB-S block copolymer is polyethylene, a preferred polyethylene being the trade name Petro thene Na60.
USI at 1 (also called PE Na601 or Na601 here)
It can be obtained from the Chemicals Company.

U.S.I.Chemicals Companyから得た情報では、Na601はホ
ットメルト接着剤、コーティングの分野で用いるための
低分子量、低密度のポリエチレンである。U.S.I.Chemic
als Companyは、また、Na601は次のような公称値を持っ
ているとも言っている。すなわち、(1)ASTM D3236に
従って測定したとき、フルックフィールド粘度cpは150
℃で8500、190℃で3300であり、(2)ASTM D1505に従
って測定したとき、密度が0.903グラム/立方センチメ
ートルであり、(3)ASTM D1238に従って測定したと
き、等価メルトインデックスが2000グラム/10分であ
り、(4)ASTM E28に従って測定したとき、環球式軟化
点が102℃であり、(5)ASTM D638に従って測定したと
き、引張強度が850ポンド/平方インチであり、(6)A
STM D638に従って測定したとき、伸びが90パーセントで
あり、(7)−34℃の剛性率TFが45000であり、(8)7
7°Fでの針入硬度が3.6である。
According to information from USI Chemicals Company, Na601 is a low molecular weight, low density polyethylene for use in the field of hot melt adhesives, coatings. USIChemic
The als Company also says Na601 has the following nominal values: That is, (1) when measured according to ASTM D3236, the Fluckfield viscosity cp is 150.
8500 ° C., 3300 at 190 ° C., (2) a density of 0.903 grams / cubic centimeter when measured according to ASTM D1505, and (3) an equivalent melt index of 2000 grams / 10 minutes when measured according to ASTM D1238. Yes, (4) a ring and ball softening point of 102 ° C as measured according to ASTM E28, and (5) a tensile strength of 850 lbs / in 2 as measured according to ASTM D638, (6) A
When measured according to STM D638, the elongation is 90 percent, the (7) -34 ° C. rigidity T F is 45,000, and the (8) 7
The penetration hardness at 7 ° F is 3.6.

Na601は、約4600の数平均分子量(Mn)と、約22400の重
量平均分子量(Mw)と、約83300のZ平均分子量(Mz)
とを有すると考えられる。Na601の多分散性(Mw/Mn)は
約4.87である。
Na601 has a number average molecular weight (Mn) of about 4600, a weight average molecular weight of about 22400 (Mw), and a Z average molecular weight of about 83300 (Mz).
Are considered to have. The polydispersity (Mw / Mn) of Na601 is about 4.87.

ここで、Mnは次の式で計算される。Here, Mn is calculated by the following formula.

Mwは次の式で計算される。 Mw is calculated by the following formula.

Mzは次の式で計算される。 Mz is calculated by the following formula.

ここで、MW=サンプル中の個々の分子の種々の分子量、
n=MWの所与の分子量を有する所与のサンプルにおける
分子の数。
Where MW = various molecular weights of individual molecules in the sample,
n = number of molecules in a given sample with a given molecular weight of MW.

ポリオレフィンとS−I−S、S−B−Sブロック共重
合体の配合に続いてこの配合物をメルトブローン成形し
た場合、配合物が不適合であるという点で満足できない
ことがわかった。しかしながら、S−I−Sブロック共
重合体と配合できる良好な材料はポリ(アルファ−メチ
ルスチレン)であり、好ましいポリ(アルファ−メチル
スチレン)は商品名18−210でAmocoから入手できる。
It has been found that when the blend is meltblown after blending the polyolefin with the S-I-S, S-B-S block copolymer, the formulation is unsatisfactory. However, a good material that can be blended with the S-I-S block copolymer is poly (alpha-methylstyrene), a preferred poly (alpha-methylstyrene) is available from Amoco under the tradename 18-210.

好ましくは、本発明の方法によって形成した複合不織弾
性ウェブ52の繊維質不織ギャザー付け可能ウェブ50部分
はこれを形成できるいかなるギャザー付け可能材料から
も形成できる。たとえば、繊維質不織ギャザー付け可能
ウェブ50は非弾性材料と弾性材料の配合物、1種類また
はそれ以上の種類の非弾性材料、あるいは、1種類ある
いはそれ以上の種類の弾性材料と2種類またはそれ以上
の種類の非弾性材料の配合物から形成することができ
る。好ましくは、繊維質不織ギャザー付け可能ウェブ50
は繊維形成メルトブローン成形可能あるいは結合剤不使
用結合可能な非弾性ギャザー付け可能材料から形成され
る。繊維質不織ギャザー付け可能ウェブを形成するのに
使用し得る繊維形成用材料の例としては、ポリエステル
材料、ポリオレフィン材料、1種類あるいはそれ以上の
種類のポリエステル材料と1種類あるいはそれ以上の種
類のポリオレフィン材料の配合物がある。ポリエステル
繊維形成材料の例としてはポリエチレンテレフタレート
がある。繊維形成ポリオレフィン材料の例としては、ポ
リプロピレンがある。好ましいポリプロピレン材料は商
品名PC973、PF301としてHimont Companyから入手でき
る。
Preferably, the fibrous nonwoven gatherable web 50 portion of the composite nonwoven elastic web 52 formed by the method of the present invention can be formed from any gatherable material capable of forming it. For example, the fibrous nonwoven gatherable web 50 may be a blend of non-elastic and elastic materials, one or more non-elastic materials, or one or more elastic materials and two or more elastic materials. It can be formed from blends of more types of inelastic materials. Preferably, the fibrous non-woven gatherable web 50
Is formed from a non-elastic gatherable material that is fiber-forming meltblown moldable or binderless bondable. Examples of fiber forming materials that may be used to form the fibrous nonwoven gatherable web include polyester materials, polyolefin materials, one or more types of polyester materials and one or more types of polyester materials. There are blends of polyolefin materials. An example of a polyester fiber forming material is polyethylene terephthalate. An example of a fiber forming polyolefin material is polypropylene. A preferred polypropylene material is available from Himont Company under the trade name PC973, PF301.

Himont PC−973ポリプロピレンのHimont言うところの代
表的な特性は、ATEM D792に従って測定して約0.900グラ
ム/立方センチメートルの密度と、ATEM D1238に従って
測定して35グラム/10分の条件Lのメルトフロー率と、A
TEM D638に従って測定して約4300ポンド/平方インチ
(psi)の引張強度と、ASTM D790、Bに従って測定して
約182000の曲げ弾性率と、ASTM D785Aに従って測定して
93のRスケール・ロックウェル硬度とを有する。PC−97
3は約40100の数平均分子量(Mn)と、約172000の重量平
均分子量と、約674000のZ平均分子量とを有すると考え
られる。PC−973の多分散性(Mw/Mn)は約4.29である。
Himont PC-973 polypropylene's typical Himont characteristics are: a density of about 0.900 grams / cubic centimeter measured according to ATEM D792 and a melt flow rate of Condition L of 35 grams / 10 minutes measured according to ATEM D1238. , A
A tensile strength of about 4300 pounds per square inch (psi) measured according to TEM D638, a flexural modulus of about 182000 measured according to ASTM D790, B, and a measurement according to ASTM D785A.
It has an R scale of 93 and a Rockwell hardness. PC-97
It is believed that 3 has a number average molecular weight (Mn) of about 40100, a weight average molecular weight of about 172000, and a Z average molecular weight of about 674000. The polydispersity (Mw / Mn) of PC-973 is about 4.29.

繊維質不織ギャザー付け可能ウェブ50をギャザー付けの
後に不織弾性ウェブ22から分離したい場合には、繊維質
不織ギャザー付け可能ウェブ50が不織弾性ウェブ22から
の分離の際にギャザー付き状態にほぼ戻ることができる
ことが好ましい。たいていの実施例において、ウェブ22
からの分離の際にFG50が有するギャザー付き状態(たと
えば、形態)はウェブ50を弾性ウェブ22に分離可能に結
合したときと同じ量のウェブ50の長さに比べてギャザー
付け方向(すなわち、機械方向)において幾分長くなる
と現在のところ考えられている。換言すれば、ウェブ50
はウェブ22からの分離の後にギャザー付け方向に幾分伸
びることになる。したがって、分離したウェブ50のギャ
ザー付き弛緩非バイアス長さは弾性ウェブ22に結合して
いたときと同じ量のウェブ50のギャザー付き弛緩非バイ
アス長よりも幾分大きいか、あるいは等しいことにな
る。
If it is desired to separate the fibrous non-woven gatherable web 50 from the non-woven elastic web 22 after gathering, the fibrous non-woven gatherable web 50 will be gathered during separation from the non-woven elastic web 22. It is preferable to be able to substantially return to. In most embodiments, the web 22
The FG 50 has a gathered state (e.g., morphology) upon separation from the tongue in the gathering direction (i.e., machine Direction) is currently considered to be somewhat longer. In other words, the web 50
Will extend somewhat in the gathering direction after separation from the web 22. Accordingly, the gathered relaxed non-biased length of the separated web 50 will be somewhat greater than or equal to the gathered relaxed non-biased length of the same amount of web 50 as it was bonded to the elastic web 22.

本発明の或る特別の実施例において、複合不織弾性ウェ
ブ52は繊維質不織ギャザー付け可能ウェブ50に結合した
繊維質不織弾性ウェブ22からなる。この実施例の複合不
織弾性ウェブ52は上述の実施例の複合不織弾性ウェブ52
とは次の点で異なっている。すなわち、複合不織弾性ウ
ェブ52の2つのウェブ22、50の結合は接着段階中に熱あ
るいは圧力またはこれら両方を加えることなく行なわ
れ、しかも、繊維質不織ギャザー付け可能ウェブ50を不
織弾性ウェブ22上に形成中にウェブ50の繊維をウェブ22
の繊維にからみ合わせることによって得た結合よりも強
いのである。この特別の実施例においては、繊維質不織
弾性ウェブ22は粘着性エラストマー材料で作られ、した
がって、形成中、繊維質不織弾性ウェブ22は粘着性を持
つ。この粘着性繊維質不織弾性ウェブ22は多孔性収集ス
クリーン14上にメルトブローン成形することによって形
成される。あるいは、粘着性不織弾性多孔性フィルム
(図示せず)を粘着性繊維質不織弾性ウェブ22の代りに
用いてもよい。その後、粘着性繊維質不織弾性ウェブ22
を、ローラ20、26およびローラ30、32の総合作用によっ
て弛緩非バイアス長さの少なくとも約1、すなわ
ち、少なくとも約150パーセントの伸張長さまで伸張さ
せられる。特に、粘着性繊維質不織弾性ウェブ22がそれ
の弛緩非バイアス長さの約150パーセントから約700パー
セントまでの長さまで伸張させられることが好ましい。
In one particular embodiment of the present invention, composite nonwoven elastic web 52 comprises fibrous nonwoven elastic web 22 bonded to fibrous nonwoven gatherable web 50. The composite nonwoven elastic web 52 of this embodiment is the composite nonwoven elastic web 52 of the above-described embodiment.
Differs from: That is, the bonding of the two webs 22, 50 of the composite nonwoven elastic web 52 is accomplished without the application of heat and / or pressure during the bonding step, yet the fibrous nonwoven gatherable web 50 is nonwoven elastic. The fibers of web 50 are web 22 while being formed on web 22.
It is stronger than the bond obtained by entanglement with the fibers of. In this particular embodiment, the fibrous non-woven elastic web 22 is made of a tacky elastomeric material and thus the fibrous non-woven elastic web 22 is tacky during formation. The tacky fibrous nonwoven elastic web 22 is formed by melt blown molding onto the porous collection screen 14. Alternatively, a tacky nonwoven elastic porous film (not shown) may be used in place of the tacky fibrous nonwoven elastic web 22. Then the adhesive fibrous non-woven elastic web 22
A roller 20, 26 and at least about 1 1/4 of the total work by relaxing the unbiased length of the roller 30 and 32, i.e., brought into stretched to stretch a length of at least about 150 percent. In particular, it is preferred that the tacky fibrous nonwoven elastic web 22 be stretched to a length of from about 150 percent to about 700 percent of its relaxed, non-biased length.

粘着性繊維質不織弾性ウェブ22を伸張させた後、回転ロ
ーラ40と回転ニップローラ44の間のニップ、すなわち、
ギャップ42までこの繊維質不織弾性ウェブ22を第2の多
孔性収集スクリーン36によって運ぶ。ウェブ22が第2多
孔性収集スクリーン36によって運ばれている間、繊維質
不織ギャザー付け可能ウェブ50が粘着性繊維質不織弾性
ウェブ22の上面に直接形成される。これを行なうのは、
普通のメルトブローン成形方法あるいは結合剤不使用結
合方法にいずれでもよいし、あるいは、繊維質不織ギャ
ザー付け可能ウェブ50を形成するのに利用できる他の任
意の普通の方法、たとえば、カードウェブを形成する普
通のカーディング装置であってもよい。先に述べた実施
例と同様に、繊維質不織ギャザー付け可能ウェブ50をウ
ェブ22の面に形成しているとき、この粘着性繊維質不織
弾性ウェブ22はローラ30、32の周面速度に対してローラ
40、44の周面速度を適切に調節することによって伸張バ
イアス長さに維持される。不織弾性ウェブ22がその形成
中に粘着性を持っているという事実により、繊維質不織
ギャザー付け可能ウェブ50の不織弾性ウェブ22の上面へ
の形成中に2つのウェブ20、50の相互の接着によりその
結合状態が(からみ合いによってのみのウェブの結合に
比べて)改善される。その結果、繊維質不織ギャザー付
け可能ウェブ50のSB22への形成と結合が同時に行なわれ
る。任意の粘着性エラストマー材料を用いてこの実施例
の粘着性繊維質不織弾性ウェブ22を形成できるが、好ま
しい粘着性エラストマー材料としては、エラストマーA
−B−A′ブロック共重合体がある。ここで、Aおよび
A′はそれぞれ熱可塑性ポリスチレン端ブロックであ
り、Bはポリイソプレン中間ブロックである。このタイ
プのトリブロック共重合体材料は時にS−I−Sブロッ
ク共重合体と呼ばれ、商品名KRATON D、たとえば、KRAT
ON D1107、KRATON D1111、KRATON D1112、KRATON D1117
でShell Chemical Companyから市販されている。あるい
は、S−I−Sブロック共重合体とポリ(アルファ−メ
チルスチレン)の配合物を利用できる。
After stretching the tacky fibrous nonwoven elastic web 22, the nip between the rotating roller 40 and the rotating nip roller 44, i.e.,
This fibrous nonwoven elastic web 22 is carried by the second porous collecting screen 36 to the gap 42. A fibrous nonwoven gatherable web 50 is formed directly on top of the tacky fibrous nonwoven elastic web 22 while the web 22 is being carried by the second porous collection screen 36. To do this,
Either a conventional meltblown molding method or a binderless bonding method, or any other conventional method available for forming fibrous nonwoven gatherable webs 50, such as forming a card web. It may be a conventional carding device. Similar to the previously described embodiment, when the fibrous nonwoven gatherable web 50 is formed on the surface of the web 22, the tacky fibrous nonwoven elastic web 22 causes the peripheral speed of the rollers 30, 32 to be reduced. Against Laura
The extension bias length is maintained by adjusting the peripheral velocity of 40 and 44 appropriately. Due to the fact that the nonwoven elastic web 22 is tacky during its formation, during the formation of the fibrous nonwoven gatherable web 50 onto the upper surface of the nonwoven elastic web 22, the two webs 20, 50 interact with each other. Adhesion improves the bonding (compared to bonding the web only by entanglement). As a result, the fibrous nonwoven gatherable web 50 is simultaneously formed and bonded to the SB22. Although any tacky elastomeric material can be used to form the tacky fibrous nonwoven elastic web 22 of this embodiment, the preferred tacky elastomeric material is Elastomer A.
There are -BA 'block copolymers. Where A and A'are each thermoplastic polystyrene end blocks and B is a polyisoprene midblock. This type of triblock copolymer material is sometimes referred to as a S-I-S block copolymer and has a trade name of KRATON D, such as KRAT.
ON D1107, KRATON D1111, KRATON D1112, KRATON D1117
Commercially available from Shell Chemical Company. Alternatively, a blend of S-I-S block copolymer and poly (alpha-methylstyrene) can be utilized.

この実施例の繊維質不織弾性ウェブ50を形成するのに利
用できる材料は繊維質不織ギャザー付け可能ウェブ50に
関して先に説明した材料の任意のものでよい。すなわ
ち、繊維質不織ギャザー付け可能ウェブは繊維質不織ギ
ャザー付け可能ウェブ50に形成し得るものならばいかな
るギャザー付け可能材料でも形成できる。たとえば、繊
維質不織ギャザー付け可能ウェブ50は非弾性材料と弾性
材料の配合物、1種類あるいはそれ以上の種類の非弾性
材料、あるいは1種類またはそれ以上の種類の弾性材料
と2種類またはそれ以上の種類の非弾性材料の配合物か
ら形成できる。好ましくは、繊維質不織ギャザー付け可
能ウェブ50は繊維形成用のメルトブローン成形可能ある
いは結合剤不使用結合可能非弾性ギャザー付け可能材料
で作られる。しかしながら、繊維質不織ギャザー付け可
能ウェブ50はSB22の面にカードウェブを付着するか、ウ
ェブ22の面に繊維質不織ギャザー付け可能ウェブ50を形
成するのに利用できる他の任意の方法によって形成でき
る。繊維質不織ギャザー付け可能ウェブ50を形成するの
に使用できる繊維形成材料の例としては、ポリエステル
材料、ポリオレフィン材料あるいは1種類またはそれ以
上のポリエステル材料と1種類またはそれ以上の種類の
ポリオレフィン材料の配合物がある。ポリエステル繊維
形成用材料の例としてはポリエチレンテレフタレートが
ある。繊維形成ポリオレフィン材料の例としては、ポリ
プロピレンがある。好ましいポリプロピレン材料は商品
名PC973、PF301でHimont Companyから市販されている。
The material that can be utilized to form the fibrous nonwoven elastic web 50 of this embodiment can be any of the materials described above for the fibrous nonwoven gatherable web 50. That is, the fibrous nonwoven gatherable web can be formed of any gatherable material that can be formed into the fibrous nonwoven gatherable web 50. For example, the fibrous nonwoven gatherable web 50 may be a blend of non-elastic and elastic materials, one or more non-elastic materials, or one or more elastic materials and two or more elastic materials. It can be formed from blends of the above types of inelastic materials. Preferably, the fibrous nonwoven gatherable web 50 is made of a meltblown moldable or binderless bondable non-elastic gatherable material for forming fibers. However, the fibrous non-woven gatherable web 50 may be adhered to the face of the SB 22 with a card web, or by any other method available to form the non-woven fibrous gatherable web 50 on the face of the web 22. Can be formed. Examples of fiber forming materials that can be used to form the fibrous nonwoven gatherable web 50 include polyester materials, polyolefin materials or one or more polyester materials and one or more polyolefin materials. There are formulations. An example of the polyester fiber forming material is polyethylene terephthalate. An example of a fiber forming polyolefin material is polypropylene. A preferred polypropylene material is commercially available from Himont Company under the trade name PC973, PF301.

或る種の状況では、ウェブ22、50の形成中にウェブ22、
50の一方あるいは両方に1種類あるいはそれ以上の種類
の固形物質のばら粒子を含ませるのが望ましいかも知れ
ない。たとえば、形成時にウェブ22、50の一方あるいは
両方に木綿繊維、木材パルプ繊維、ポリエステル繊維の
ような1種類あるいはそれ以上の種類の繊維もしくは他
の粒子を含ませると望ましいかも知れない。これはメル
トブローン成形装置あるいは結合剤不使用結合装置12ま
たは48あるいは両方と一緒に普通の副成形装置を利用し
て行なうことができる。このような副成形装置は当業者
にとって周知であり、Andersonの米国特許第4,100,432
号に開示されている装置が一般的な構造を示している。
In some situations, during formation of web 22, 50, web 22,
It may be desirable to include one or both of the 50 with one or more loose particles of solid material. For example, it may be desirable to include one or more types of fibers or other particles such as cotton fibers, wood pulp fibers, polyester fibers in one or both webs 22, 50 during formation. This can be done utilizing conventional sub-molding equipment with either meltblown molding equipment or binderless bonding equipment 12 or 48 or both. Such sub-molding equipment is well known to those skilled in the art and is described in Anderson U.S. Pat.
The device disclosed in the publication shows a general structure.

繊維質不織ギャザー付け可能ウェブ50を粘着性繊維質不
織弾性ウェブ22の上面に形成すると同時に結合した後、
複合不織弾性ウェブ52はローラ40、44に通される。これ
らのローラは、上述の理由のために、加熱不要であり、
あるいは、複合不織弾性ウェブ52になんら余計な圧力を
加える必要もない。その後、粘着性不織弾性ウェブ22に
かかっていた伸張バイアス力を軽減して複合不織弾性ウ
ェブ52を弛緩させる。繊維質不織ギャザー付け可能ウェ
ブ50が粘着性繊維質不織弾性ウェブ22が伸張状態にある
間にこの不織弾性ウェブ22に結合されているので、複合
不織弾性ウェブ52が弛緩し、収縮すると、繊維質不織ギ
ャザー付け可能ウェブ50が一緒に収縮してギャザーが付
けられ、弾性ウェブ22の面に結合した柔かい詰綿状ある
いはマット状のウェブ50となる。
After forming the fibrous non-woven gatherable web 50 on the upper surface of the tacky fibrous non-woven elastic web 22 and at the same time bonding,
The composite nonwoven elastic web 52 is passed through rollers 40,44. These rollers do not require heating for the reasons mentioned above,
Alternatively, no additional pressure need be applied to the composite nonwoven elastic web 52. Thereafter, the stretching bias force applied to the tacky nonwoven elastic web 22 is reduced to relax the composite nonwoven elastic web 52. Because the fibrous nonwoven gatherable web 50 is bonded to the tacky fibrous nonwoven elastic web 22 while the viscous nonwoven elastic web 22 is in the stretched state, the composite nonwoven elastic web 52 relaxes and contracts. The fibrous nonwoven gatherable web 50 is then shrunk together and gathered into a soft cot or mat web 50 bonded to the face of the elastic web 22.

実施例I ポリスチレンA、A′端ブロックおよびポリ(エチレン
−ブチレン)「B」中間ブロック(商品名KRATON GX165
7でShell Chemical Companyから得たもの)を有するA
−B−A′ブロック共重合体60重量パーセント、ポリエ
チレン(商品名PE Na601でU.S.I.Chemical Companyから
得たもの)40重量パーセントの配合物をメルトブローン
成形することによって予め形成したおいた繊維質不織弾
性ウェブを巻取形態で用意した。
Example I Polystyrene A, A'end block and poly (ethylene-butylene) "B" midblock (trade name KRATON GX165.
A obtained from Shell Chemical Company in 7)
A preformed fibrous nonwoven elastic web formed by melt blown a blend of 60 weight percent of B-A 'block copolymer and 40 weight percent of polyethylene (trade name PE Na601, obtained from USIC Chemical Company). Was prepared in a winding form.

繊維質不織弾性ウェブのメルトブローン成形は型チップ
の直線インチ当り30本の押出毛管を有するメルトブロー
ン型を通して材料配合物を押出すことによって行なっ
た。各毛管の直径は約0.0145インチ、長さ約0.113イン
チであった。配合物は約595°Fの温度において毎分毎
毛管当り約0.52グラムの率で毛管を通して押出した。配
合物を押出した圧力は毛管のところで73ポンド/平方イ
ンチゲージであった。型チップ形態は、毛管の両側に成
形用エアギャップを形成するエアプレートの外面を含む
平面から内方に約0.090インチくぼむように調節した。
エアプレートは、押出毛管の各側に1つずつ計2つの成
形用エアギャップが約0.067インチのエアギャップを形
成するように調節した。配合物をメルトブローン成形す
るための成形用エアを約600°Fの温度と約4ポンド/
平方インチゲージの圧力でエアギャップに供給した。こ
うして形成したメルトブローン繊維を型チップからほぼ
15インチのところにある成形スクリーンに吹き付けた。
Meltblown molding of fibrous nonwoven elastic webs was accomplished by extruding the material blend through a meltblown mold having 30 extrusion capillaries per linear inch of mold tip. Each capillary had a diameter of about 0.0145 inch and a length of about 0.113 inch. The formulation was extruded through the capillaries at a rate of about 0.52 grams per minute per capillary at a temperature of about 595 ° F. The pressure at which the formulation was extruded was 73 pounds per square inch gauge at the capillary. The mold tip morphology was adjusted to be recessed approximately 0.090 inches inward from the plane containing the outer surface of the air plate which forms the molding air gaps on both sides of the capillary.
The air plate was adjusted so that a total of two molding air gaps, one on each side of the extrusion capillary, formed an air gap of about 0.067 inches. Molding air to meltblown the compound at a temperature of about 600 ° F and about 4 pounds /
The air gap was supplied at a pressure of a square inch gauge. The meltblown fiber thus formed is almost
It was sprayed onto the forming screen at 15 inches.

こうして形成した繊維質不織弾性ウェブを繰り出し、機
械方向(MD)に張力付与力、すなわち、バイアス力を加
えて伸張させ、繊維質不織弾性ウェブをその伸張長さに
保ちながら繊維質不織弾性ウェブの上面にポリプロピレ
ン(商品名PC973でHimont Companyで市販されているも
の)を超微小繊維状にメルトブローン成形することによ
って繊維質不織ギャザー付け可能ウェブを形成した。
The fibrous non-woven elastic web thus formed is unwound and stretched by applying a tensioning force, that is, a biasing force in the machine direction (MD) to keep the fibrous non-woven elastic web at its stretched length A fibrous nonwoven gatherable web was formed by melt blown polypropylene (trade name PC973, marketed by Himont Company) into ultrafine fibers on the top surface of an elastic web.

繊維質不織ギャザー付け可能ウェブのメルトブローン成
形は、型チップの直線インチ当り30本の押出毛管を有す
るメルトブローン型を通してポリプロピレンを押出すこ
とによって行なった。各毛管の直径は約0.0145インチで
あり、長さは約0.113インチであった。ポリプロピレン
は毎分毎毛管当り約0.38グラムの率において約590°F
の温度で毛管を通じて押出した。ポリプロピレンに加え
た押出圧力は毛管のところで29ポンド/平方インチゲー
ジであった。型チップ形態を調節して、毛管の両側に成
形用エアギャップを形成しているエアプレートの外面を
含む平面とはほぼ同一平面に位置させた。エアプレート
を調節して、押出毛管の各側に1つずつ計2つの成形ギ
ャップは約0.015インチのエアギャップを形成した。ポ
リプロピレンをメルトブローン成形する成形用エアは約
600°Fの温度、約4ポンド/平方インチゲージの圧力
でエアギャップに供給した。こうして形成したメルトブ
ローンポリプロピレン超微小繊維は型チップからほぼ16
インチのところに位置する繊維質不織弾性ウェブの上面
に直径メルトブローン成形した。これらの処理条件のた
めに、ポリプロピレンの粘度は約20ポワズであり、繊維
質不織弾性ウェブの面に非常に小さい直径のポリプロピ
レン超微小繊維を形成した。
Meltblown molding of fibrous nonwoven gatherable webs was accomplished by extruding polypropylene through a meltblown mold having 30 extrusion capillaries per linear inch of mold tip. Each capillary had a diameter of about 0.0145 inch and a length of about 0.113 inch. Polypropylene is about 590 ° F at a rate of about 0.38 grams per minute per capillary
Extruded through a capillary at a temperature of. The extrusion pressure applied to the polypropylene was 29 pounds per square inch gauge at the capillary. The mold tip morphology was adjusted so that it was positioned substantially flush with the plane containing the outer surface of the air plate forming the molding air gaps on both sides of the capillary. The air plate was adjusted so that a total of two molding gaps, one on each side of the extrusion capillary, created an air gap of about 0.015 inch. Molding air for melt blown polypropylene is about
The air gap was fed at a temperature of 600 ° F. and a pressure of about 4 pounds per square inch gauge. The melt-blown polypropylene microfibers thus formed are almost
A diameter meltblown was formed on top of a fibrous nonwoven elastic web located at inches. Due to these processing conditions, the viscosity of polypropylene was about 20 poise, forming very small diameter polypropylene microfibrils in the face of the fibrous nonwoven elastic web.

次いで、伸張バイアス力を減らし、繊維質不織弾性ウェ
ブを収縮させ、メルトブローン成形ポリプロピレン・ウ
ェブに機械方向にギャザーを付けた。こうして形成した
複合不織弾性ウェブは、2つのウェブが接着剤あるいは
熱接着で結合していないので、明らかにこれらウェブの
個々の繊維を互いにからみ合わせたことから生じた中間
層結合性を持っていた。
The stretch bias force was then reduced, the fibrous nonwoven elastic web was contracted, and the meltblown molded polypropylene web was gathered in the machine direction. The composite nonwoven elastic web thus formed has apparently interlayer bondability resulting from the interlocking of the individual fibers of these webs because the two webs are not adhesively or heat bonded. It was

繊維質不織弾性ウェブそのもののサンプルと複合不織弾
性ウェブのサンプルをInstron引張試験機モデル1122で
伸張させ、各サンプル100パーセント、すなわち、非伸
張長さの2倍の伸びを得、次にサンプルを非伸張状態に
復帰させた。この手順を3回繰り返し、その後に各サン
プルを破断点まで伸ばした。各サンプルは2インチ幅、
5インチ長さであり、試験機での初期ジョー分離は1イ
ンチにセットした。サンプルは縦方向に試験機内に置
き、毎分5インチの速度で伸ばした。機械方向データ
は、5インチの機械方向長さ、2インチの横方向幅を有
するサンプルから得た。横方向測定値は横方向で5イン
チの長さ、機械方向で2インチの幅を有するサンプルか
ら得た。繊維質不織弾性ウェブについて得たデータが以
下の第III表に示してあり、複合不織弾性ウェブについ
て得たデータは以下の第IV表に示してある。
A sample of the fibrous nonwoven elastic web itself and a sample of the composite nonwoven elastic web were stretched in an Instron Tensile Tester Model 1122 to obtain 100 percent of each sample, ie, twice the elongation of the unstretched length, and then the sample. Was returned to the non-stretched state. This procedure was repeated 3 times, after which each sample was extended to break. Each sample is 2 inches wide,
It was 5 inches long and the initial jaw separation on the tester was set to 1 inch. The sample was placed vertically in the tester and stretched at a rate of 5 inches per minute. Machine direction data was obtained from a sample having a machine direction length of 5 inches and a lateral width of 2 inches. Transverse measurements were obtained from samples having a length of 5 inches in the cross direction and a width of 2 inches in the machine direction. The data obtained for the fibrous nonwoven elastic webs are shown in Table III below, and the data obtained for the composite nonwoven elastic webs are shown in Table IV below.

第III表、第IV表は全吸収エネルギ(インチ−ポン
ド)、各反復で生じるピーク(最大)荷重(ポンド)、
100パーセント伸び手順の各反復においてサンプルを伸
張させた際およびサンプルを破断するまで伸ばした際の
各ピーク(最大)伸び(インチ)を開示している。ここ
でわかるように、ピーク荷重で機械方向に100パーセン
トサンプルを伸張させるに必要な全エネルギは繊維質不
織弾性ウェブ、複合不織弾性ウェブでほぼ同じである。
これは、メルトブローン成形ポリプロピレン・ウェブが
機械方向にギャザー付けされ、機械方向に伸びるのにエ
ネルギが少なくてよいからと考えられる。破断伸びの
際、複合不織弾性ウェブについてのピーク荷重は70パー
セントを超えて増大した。これは、メルトブローン成形
ポリプロピレン・ウェブが複合不織弾性ウェブの強度に
強さを与えていることを示している。
Tables III and IV show the total absorbed energy (inches-pounds), the peak (maximum) load (pounds) produced at each iteration,
Each peak (maximum) elongation (inches) is disclosed when the sample is stretched and when the sample is stretched to break in each iteration of the 100 percent stretch procedure. As can be seen, the total energy required to stretch a 100 percent sample in the machine direction at peak load is about the same for fibrous and composite nonwoven elastic webs.
This is believed to be because the meltblown polypropylene web is gathered in the machine direction and requires less energy to stretch in the machine direction. Upon elongation at break, the peak load for the composite nonwoven elastic web increased by more than 70 percent. This indicates that the melt blown polypropylene web imparts strength to the strength of the composite nonwoven elastic web.

横方向(TD)(メルトブローン成形ポリプロピレンにギ
ャザーが付いていない)においては、複合不織弾性ウェ
ブの初期強度についてのピーク荷重は繊維質不織弾性ウ
ェブについてのピーク荷重よりも60パーセント以上大き
い。これは、メルトブローン成形ポリプロピレン・ウェ
ブが低い伸びでも複合不織弾性ウェブの強度に貢献して
いることを示している。さらに、複合不織弾性ウェブに
ついてのピーク全吸収エネルギは最初の伸張のときの繊
維質不織弾性ウェブのそれよりも50パーセント増加した
ことを示している。その後の伸張段階ではこの値は実際
に減少する。これは、最初の伸張時にメルトブローン成
形ポリプロピレン・ウェブがかなり破壊すなわち裂けて
おり、もはや複合不織弾性ウェブの全エネルギには貢献
していないことを示している。
In the transverse direction (TD) (melt gather blown polypropylene ungathered), the peak load for the initial strength of the composite nonwoven elastic web is more than 60 percent greater than the peak load for the fibrous nonwoven elastic web. This indicates that the melt blown polypropylene web contributes to the strength of the composite nonwoven elastic web even at low elongations. Furthermore, it is shown that the peak total absorbed energy for the composite nonwoven elastic web was increased by 50 percent over that of the fibrous nonwoven elastic web at the first stretch. In the subsequent stretching phase this value actually decreases. This indicates that upon initial stretching, the meltblown molded polypropylene web was severely broken or torn and no longer contributes to the total energy of the composite nonwoven elastic web.

ここで、複合不織弾性ウェブの「通気性」が繊維質不織
段階ウェブの「通気性」に比べてまだ良好であることが
観察された。さらに、繊維質不織弾性ウェブの表面に張
り付けられたメルトブローン成形ポリプロピレン超微小
繊維の薄いウェブのために、ポリプロピレンの撥水性に
より一層撥水性が高まる。さらに、メルトブローン成形
FBの表面にメルトブローン成形超微小繊維の薄いウェブ
を張り付けたことにより、不織弾性ウェブのゴムのよう
な感触が柔かくて望ましい感触に変った。
Here, it was observed that the "breathability" of the composite nonwoven elastic web was still better than the "breathability" of the fibrous nonwoven staged web. Furthermore, due to the thin web of melt blown polypropylene ultrafine fibers applied to the surface of the fibrous nonwoven elastic web, the water repellency of polypropylene further enhances its water repellency. In addition, melt blown molding
By applying a thin web of melt blown microfibers to the surface of the FB, the rubbery feel of the non-woven elastic web was changed to a soft and desirable feel.

実施例II ポリスチレンA、A′端ブロックおよびポリ(エチレン
−ブチレン)「B」中間ブロック(商品名KRATON GX165
7でShell Chemical Companyから得たもの)を有するA
−B−A′ブロック共重合体60重量パーセント、ポリエ
チレン(商品名PE Na601でU.S.I.Chemical Companyから
得たもの)40重量パーセントの配合物をメルトブローン
成形することによって予め形成したおいた繊維質不織弾
性ウェブを巻取形態で用意した。
Example II Polystyrene A, A'end block and poly (ethylene-butylene) "B" midblock (trade name KRATON GX165
A obtained from Shell Chemical Company in 7)
A preformed fibrous nonwoven elastic web formed by melt blown a blend of 60 weight percent of B-A 'block copolymer and 40 weight percent of polyethylene (trade name PE Na601, obtained from USIC Chemical Company). Was prepared in a winding form.

繊維質不織弾性ウェブのメルトブローン成形は型チップ
の直線インチ当り30本の押出毛管を有するメルトブロー
ン型を通して材料配合物を押出すことによって行なっ
た。各毛管の直径は約0.0145インチ、長さ約0.113イン
チであった。配合物は約570°Fの温度において毎分毎
毛管当り約0.50グラムの率で毛管を通して押出した。配
合物を押出した圧力は毛管のところで144ポンド/平方
インチゲージであった。しかしながら、この測定値は圧
力プローブの故障により不正確であったと現在考えられ
ている。型チップ形態は、毛管の両側に成形用エアギャ
ップを形成するエアプレートの外面を含む平面から内方
に約0.110インチくぼむように調節した。エアプレート
は、押出毛管の各側に1つずつ計2つの成形用エアギャ
ップが約0.110インチのエアギャップを形成するように
調節した。配合物をメルトブローン成形するための成形
用エアを約614°Fの温度と約4ポンド/平方インチゲ
ージの圧力でエアギャップに供給した。メルトブローン
繊維を型チップからほぼ16インチであったと考えられる
成形スクリーンに形成された。この距離の測定は正確に
行なわれなかった。
Meltblown molding of fibrous nonwoven elastic webs was accomplished by extruding the material blend through a meltblown mold having 30 extrusion capillaries per linear inch of mold tip. Each capillary had a diameter of about 0.0145 inch and a length of about 0.113 inch. The formulation was extruded through the capillaries at a rate of about 0.50 grams per minute per capillary at a temperature of about 570 ° F. The pressure at which the formulation was extruded was 144 pounds per square inch gauge at the capillary. However, it is currently believed that this measurement was inaccurate due to failure of the pressure probe. The mold tip morphology was adjusted to be recessed about 0.110 inch inward from the plane containing the outer surface of the air plate forming the molding air gaps on both sides of the capillary. The air plate was adjusted so that a total of two molding air gaps, one on each side of the extrusion capillary, formed an air gap of about 0.110 inch. Molding air for meltblown molding the formulation was supplied to the air gap at a temperature of about 614 ° F and a pressure of about 4 pounds per square inch gauge. Meltblown fibers were formed into a forming screen that was believed to have been approximately 16 inches from the die tip. This distance was not measured accurately.

こうして形成した繊維質不織弾性ウェブを繰り出し、機
械方向(MD)に張力付与力、すなわち、バイアス力を加
えて伸張させ、繊維質不織弾性ウェブをその伸張長さに
保ちながら繊維質不織弾性ウェブの上面にポリプロピレ
ン(商品名PF301でHimont Companyで市販されているも
の)を超微小繊維状にメルトブローン成形することによ
って繊維質不織ギャザー付け可能ウェブを形成した。
The fibrous non-woven elastic web thus formed is unwound and stretched by applying a tensioning force, that is, a biasing force in the machine direction (MD) to keep the fibrous non-woven elastic web at its stretched length A fibrous nonwoven gatherable web was formed by melt blown polypropylene (trade name PF301, marketed by Himont Company) into ultrafine fibers on the top surface of an elastic web.

繊維質不織ギャザー付け可能ウェブのメルトブローン成
形は、型チップの直線インチ当り30本の押出毛管を有す
るメルトブローン型を通してポリプロピレンを押出すこ
とによって行なった。各毛管の直径は約0.0145インチで
あり、長さは約0.113インチであった。ポリプロピレン
は毎分毎毛管当り約0.75グラムの率において約590°F
の温度で毛管を通じて押出した。ポリプロピレンに加え
た押出圧力は毛管のところで186ポンド/平方インチゲ
ージであった。型チップ形態を調節して、毛管の両側に
成形用エアギャップを形成しているエアプレートの外面
を含む平面から約0.010インチ突出する位置させた。エ
アプレートを調節して、押出毛管の各側に1つずつ計2
つの成形エアギャップは約0.018インチのエアギャップ
を形成した。ポリプロピレンをメルトブローン成形する
成形用エアは約600°Fの温度、約2ポンド/平方イン
チゲージの圧力でエアギャップに供給した。型チップと
ギャザー付け可能ポリプロピレン・ウェブを形成した繊
維質不織弾性ウェブの表面との距離は約10インチであっ
た。これらの処理条件のために、ポリプロピレンの粘度
は約124ポワズであり、繊維質不織弾性ウェブの面によ
り大きい直径のポリプロピレン超微小繊維を形成した。
Meltblown molding of fibrous nonwoven gatherable webs was accomplished by extruding polypropylene through a meltblown mold having 30 extrusion capillaries per linear inch of mold tip. Each capillary had a diameter of about 0.0145 inch and a length of about 0.113 inch. Polypropylene is about 590 ° F at a rate of about 0.75 grams per minute per capillary
Extruded through a capillary at a temperature of. The extrusion pressure applied to the polypropylene was 186 pounds per square inch gauge at the capillary. The mold tip morphology was adjusted to position about 0.010 inch above the plane containing the outer surface of the air plate forming the molding air gaps on both sides of the capillary. Adjust the air plate, one on each side of the extrusion capillary for a total of 2
The two molded air gaps formed an air gap of about 0.018 inch. Molding air for melt blown polypropylene was supplied to the air gap at a temperature of about 600 ° F. and a pressure of about 2 pounds per square inch gauge. The distance between the mold tip and the surface of the fibrous nonwoven elastic web forming the gatherable polypropylene web was about 10 inches. Due to these processing conditions, the viscosity of the polypropylene was about 124 poise, forming larger diameter polypropylene microfibrils on the face of the fibrous nonwoven elastic web.

次いで、伸張バイアス力を減らし、繊維質不織弾性ウェ
ブを収縮させ、メルトブローン成形ポリプロピレン・ウ
ェブを機械方向にギャザーを付けた。こうして形成した
複合不織弾性ウェブは、2つのウェブが接着剤あるいは
熱接着で結合していないので、明らかにこれらウェブの
個々の繊維を互いにからみ合わせたことから生じた中間
層結合性を持っていた。
The stretch bias force was then reduced, the fibrous nonwoven elastic web was contracted, and the meltblown polypropylene web was gathered in the machine direction. The composite nonwoven elastic web thus formed has apparently interlayer bondability resulting from the interlocking of the individual fibers of these webs because the two webs are not adhesively or heat bonded. It was

繊維質不織弾性ウェブそのもののサンプルと複合不織弾
性ウェブのサンプルをInstron引張試験機モデル1122で
伸張させ、各サンプル100パーセント、すなわち、非伸
張長さの2倍の伸びを得、次にサンプルを非伸張状態に
復帰させた。この手順を3回繰り返し、その後に各サン
プルを破断点まで伸ばした。各サンプルは2インチ幅、
5インチ長さであり、試験機での初期ジョー分離は1イ
ンチにセットした。サンプルは縦方向に試験機内に置
き、毎分5インチの速度で伸ばした。機械方向データ
は、5インチの機械方向長さ、2インチの横方向幅を有
するサンプルから得た。横方向測定値は横方向で5イン
チの長さ、機械方向で2インチの幅を有するサンプルか
ら得た。実施例IIで形成した複合不織弾性ウェブについ
て得たデータが以下の第V表に示してある。
A sample of the fibrous nonwoven elastic web itself and a sample of the composite nonwoven elastic web were stretched in an Instron Tensile Tester Model 1122 to obtain 100 percent of each sample, ie, twice the elongation of the unstretched length, and then the sample. Was returned to the non-stretched state. This procedure was repeated 3 times, after which each sample was extended to break. Each sample is 2 inches wide,
It was 5 inches long and the initial jaw separation on the tester was set to 1 inch. The sample was placed vertically in the tester and stretched at a rate of 5 inches per minute. Machine direction data was obtained from a sample having a machine direction length of 5 inches and a lateral width of 2 inches. Transverse measurements were obtained from samples having a length of 5 inches in the cross direction and a width of 2 inches in the machine direction. The data obtained for the composite nonwoven elastic web formed in Example II is shown in Table V below.

この第V表は、複合不織弾性ウェブを機械方向に破断す
るまで伸張させたときに100パーセント伸びに必要な機
械方向のエネルギあるいは荷重が少なく、全吸収エネル
ギが約7倍に増大し、ピーク荷重が約3倍に増大したこ
とを示いている。メルトブローン成形体がギャザーを与
えられていない横方向では、初期の100パーセント伸び
が破断までの全吸収エネルギの約3.5倍の全エネルギを
吸収し、その後の100パーセント伸張作用のいずれでも
約40から5倍のエネルギを吸収した。さらに、横方向に
おける最初の伸張作用についてのピーク荷重は同じ横方
向における続く任意の伸張作用のためのピーク荷重より
も約40パーセント高かった。
This Table V shows that when the composite nonwoven elastic web is stretched to break in the machine direction, the machine direction energy or load required for 100% elongation is low, the total absorbed energy increases about 7 times, and the peak This indicates that the load has increased about three times. In the transverse direction, where the meltblown body is not gathered, the initial 100% elongation absorbs about 3.5 times the total absorbed energy up to break, and any subsequent 100% stretching effects will be about 40 to 5%. Absorbed twice the energy. Moreover, the peak load for the first stretch in the transverse direction was about 40 percent higher than the peak load for any subsequent stretch in the same transverse direction.

定では、ピークTEAについては2.376、ピーク荷重につい
ては1.232、ピーク伸びについては5,609の値を得た。こ
れらの値は他の2回の測定で得た値からあまりに離れて
いるので正しくないと考えられる。
By the constant value, the peak TEA was 2.376, the peak load was 1.232, and the peak elongation was 5,609. These values are considered incorrect because they are too far from the values obtained in the other two measurements.

特に断らない限り、第III、IV、V表に記載されている
データは各機械方向特定についての5つの測定値および
各横方向測定についての3つの特定値から得た平均値で
あることは了解されたい。
Unless stated otherwise, it is understood that the data listed in Tables III, IV, and V are averages obtained from five measurements for each machine direction identification and three measurements for each lateral measurement. I want to be done.

実施例Iで用いたメルトブローン成形繊維質不織弾性ウ
ェブの基本重量は67.3グラム/平方めえとるであり、実
施例Iの繊維質不織弾性ウェブの表面に形成したメルト
ブローン成形ギャザー付け荷重ポリプロピレン・ウェブ
の基本重量は12.2グラム/平方メートルであった。実施
例Iの複合不織弾性ウェブの弛緩すなわち収縮の程度は
約54パーセントであった。複合不織弾性ウェブの弛緩程
度は、機械方向に約4.0インチの弛緩長さを有する複合
不織弾性ウェブのサンプルを取り、ギャザー付きポリプ
ロピレン・ウェブによる伸びに抵抗が生じるまでこのサ
ンプルを機械方向に伸ばすことによって決めた。すなわ
ち、ポリプロピレン・ウェブのギャザーがなくなるまで
である。この時点で、4.0インチのサンプルは機械方向
に約8.75インチ伸びた。
The basis weight of the meltblown molded fibrous nonwoven elastic web used in Example I was 67.3 grams / square basis and the meltblown molded gathered load polypropylene formed on the surface of the fibrous nonwoven elastic web of Example I. The basis weight of the web was 12.2 grams / square meter. The degree of relaxation or shrinkage of the composite nonwoven elastic web of Example I was about 54 percent. The degree of relaxation of the composite nonwoven elastic web was determined by taking a sample of the composite nonwoven elastic web with a relaxed length of about 4.0 inches in the machine direction and stretching the sample in the machine direction until it resisted elongation by the gathered polypropylene web. It was decided by stretching. That is, until the polypropylene web is gathered. At this point, the 4.0 inch sample stretched approximately 8.75 inches in the machine direction.

実施例IIで用いた繊維質不織弾性ウェブの基本重量は約
66.2グラム/平方メートルであり、実施例IIで弾性ウェ
ブの表面にメルトブローン成形した繊維質不織ギャザー
付け可能ウェブの基本重量は約21.4グラム/平方メート
ルであった。実施例IIの複合不織弾性ウェブの弛緩すな
わち収縮の程度は約42パーセントであった。この弛緩程
度は、機械方向に約12インチの弛緩長さを有する複合不
織弾性ウェブのサンプルを取り、ギャザー付きポリプロ
ピレン・ウェブによる伸びに抵抗が生じるまでこのサン
プルを機械方向に伸ばすことによって形成した。すなわ
ち、ポリプロピレン・ウェブのギャザーがなくなるまで
伸ばすのである。この時点で、12インチのサンプルは約
20.7インチまで伸びた。
The fibrous nonwoven elastic web used in Example II had a basis weight of about
66.2 grams / square meter, and the basis weight of the fibrous nonwoven gatherable web meltblown on the surface of the elastic web in Example II was about 21.4 grams / square meter. The degree of relaxation or shrinkage of the composite nonwoven elastic web of Example II was about 42 percent. This degree of relaxation was formed by taking a sample of a composite non-woven elastic web having a relaxation length of about 12 inches in the machine direction and stretching the sample in the machine direction until resistance to elongation by the gathered polypropylene web. . That is, it is stretched until the polypropylene web is gathered. At this point, the 12-inch sample is about
It has grown to 20.7 inches.

弛緩させ、収縮した複合不織弾性ウェブを観察したとこ
ろ、次のことがわかった。すなわち、メルトブローン成
形したポリプロピレン・ウェブはクレープの付き、ギャ
ザー付きの外観を呈し、クレープまたはギャザーの線は
繊維質不織弾性ウェブの表面にメルトブローン成形した
ポリプロピレン・ウェブの形成中に繊維質不織弾性ウェ
ブを伸張した方向に対してほぼ横方向(すなわち、機械
方向に対して横方向)であった。興味あることには、収
縮させた複合不織弾性ウェブの繊維質不織弾性ウェブが
ポリプロピレンをメルトブローン成形中の繊維質不織弾
性ウェブの伸張方向に対してほぼ平行なクレープまたは
ギャザー線を所有していた(すなわち、繊維質不織弾性
ウェブのクレープまたはギャザーの線が機械方向に対し
てほぼ平行である)。したがって、2つのウェブからな
る複合不織弾性ウェブは互いにほぼ直角に横切るギャザ
ーまたはクレープの入れ代った線を有するウェブを包含
したことになる。繊維質不織ギャザー付け可能ポリプロ
ピレン・ウェブにおけるギャザーまたはクレープの線の
発生は機械方向におけるそのウェブのギャザーから予測
できよう。しかしながら、繊維質不織弾性ウェブのギャ
ザーまたはクレープ線の形成、特に、ポリプロピレン繊
維質不織ギャザー付け可能ウェブのギャザーまたはクレ
ープ線とほぼ直角に不織弾性ウェブにギャザーまたはク
レープの線の発生は予測されなかった。
Observation of the relaxed and contracted composite nonwoven elastic web revealed the following. That is, the meltblown polypropylene web has a creped, gathered appearance, and the lines of the crepe or gather are the fibrous non-woven elastic web. It was approximately transverse to the direction in which the web was stretched (ie transverse to the machine direction). Interestingly, the fibrous non-woven elastic web of the shrunken composite non-woven elastic web possesses a crepe or gather line that is approximately parallel to the direction of stretch of the fibrous non-woven elastic web during melt blown polypropylene molding. (Ie, the crepe or gather lines of the fibrous nonwoven elastic web are approximately parallel to the machine direction). Thus, a composite nonwoven elastic web of two webs includes a web having alternate lines of gathers or crepes that cross each other at approximately right angles. The occurrence of gather or crepe lines in a fibrous nonwoven gatherable polypropylene web may be predicted from the gather of that web in the machine direction. However, the formation of gathered or crepe lines in the fibrous non-woven elastic web, and in particular the occurrence of gathered or creped lines in the non-woven elastic web at approximately right angles to the gather or crepe lines of the polypropylene fibrous non-woven gatherable web, is predicted. Was not done.

約5−7/8インチのほぼ機械方向(MD)の長さと、約4
−1/2インチのほぼ横方向の寸法(TD)とを有する複合
不織弾性ウェブの一部を切取り、ギャザー付き繊維質不
織メルトブローン成形ポリプロピレン・ウェブを繊維質
不織弾性ウェブから分離した。この分離の際、ギャザー
付き繊維質不織メルトブローン成形ポリプロピレン・ウ
ェブは約7インチの弛緩機械方向寸法を持ち、約4−1/
2インチの横方向寸法を保った。重要なのは、このギャ
ザー付き繊維質不織メルトブローン成形ポリプロピレン
・ウェブが機械方向においてほぼそのクレープ付きまた
はギャザー付き形態を保ったということである。さら
に、分離したギャザー付き繊維質不織メルトブローン成
形ポリプロピレン・ウェブは機械方向に張力付与、バイ
アス力を加えることによって機械方向に伸ばすことがで
き、この張力付与バイアス力を除いたときに、ほぼその
弛緩非バイアス、無張力ギャザー付き寸法(7インチ×
4−1/2インチ)に戻る。すなわち収縮した。たとえ
ば、ギャザーがほとんどなくなる程度まで機械方向(M
D)にギャザー付き繊維質不織メルトブローン成形ポリ
プロピレン・ウェブの7インチ×4−1/2インチサンプ
ルを伸ばしたとき、このサンプルを測定し、約9−1/2
インチの機械方向(MD)長さ、約4−1/2インチの横方
向(TD)寸法を持つことがわかった。バイアス力をサン
プルから除いたとき、このサンプルは一分以内に7イン
チをちょっと超えた機械方向(MD)寸法、約4−1/2イ
ンチの横方向(TD)寸法まで戻った。伸び手順を繰り返
すと、サンプルは約9−1/2インチの機械方向(MD)寸
法と約4−1/2インチの横方向(TD)寸法をとった。2
回目の伸張力を除くと、このポリプロピレン・ウェブは
約7−1/2インチの機械方向(MD)寸法、約4−1/2イン
チの横方向(TD)寸法を一分以内にとった。PF301ポリ
プロピレンが弾性を持っていないと考えられていたの
で、この結果は予想外であった。
Approximately 5-7 / 8 inch length in the machine direction (MD) and approximately 4
A portion of the composite nonwoven elastic web having a -transverse dimension (TD) of -1/2 inch was cut out to separate the gathered fibrous nonwoven meltblown polypropylene web from the fibrous nonwoven elastic web. Upon this separation, the gathered fibrous non-woven meltblown polypropylene web has a relaxed machine direction dimension of about 7 inches and about 4-1 /
The lateral dimension of 2 inches was maintained. Importantly, this gathered fibrous non-woven meltblown polypropylene web retained substantially its creped or gathered morphology in the machine direction. In addition, the separate gathered fibrous non-woven meltblown polypropylene web can be stretched in the machine direction by applying a tensioning and biasing force in the machine direction, and when the tensioning biasing force is removed, the relaxation is almost complete. Unbiased, tensionless gather dimensions (7 inch x
Return to 4-1 / 2 inches). That is, it contracted. For example, machine direction (M
When a 7 "x 4-1 / 2" sample of a gathered fibrous non-woven meltblown polypropylene web is stretched in D), this sample is measured to be about 9-1 / 2.
It was found to have a machine direction (MD) length of inches and a transverse (TD) dimension of approximately 4-1 / 2 inches. When the bias force was removed from the sample, the sample returned within just a minute to a machine direction (MD) dimension of just over 7 inches, a transverse (TD) dimension of about 4-1 / 2 inches. When the elongation procedure was repeated, the sample took a machine direction (MD) dimension of about 9-1 / 2 inches and a transverse direction (TD) dimension of about 4-1 / 2 inches. Two
Excluding the second stretch, the polypropylene web had a machine direction (MD) dimension of about 7-1 / 2 inches and a transverse direction (TD) dimension of about 4-1 / 2 inches in less than a minute. This result was unexpected as it was believed that PF301 polypropylene was not elastic.

本発明方法およびこの方法によって形成した製品は変更
可能である。たとえば、2つまたはそれ以上の繊維質不
織ギャザー付きウェブ50を上下に重ねて接着して繊維質
不織ギャザー付きウェブ50を厚くすることができた。さ
らに、一枚の繊維質不織ギャザー付きウェブ50を分離可
能にあるいは上述の要領で繊維質不織弾性ウェブ22の両
面に結合して次の3ウェブシーケンス、すなわち、繊維
質不織ギャザー付きウェブ/繊維質不織弾性ウェブ/繊
維質不織ギャザー付きウェブを有する複合不織弾性ウェ
ブを形成することができた。
The method of the present invention and the products formed by this method can vary. For example, two or more fibrous non-woven gathered webs 50 could be stacked one on top of the other to thicken the fibrous non-woven gathered webs 50. Further, one fibrous non-woven gathered web 50 is separable or bonded to both sides of the fibrous non-woven elastic web 22 in the manner described above for the following three web sequences: fibrous non-woven gathered web. A composite non-woven elastic web could be formed having a / fibrous non-woven elastic web / fibrous non-woven gathered web.

繊維質不織弾性ウェブを2枚の繊維質不織ギャザー付き
ウェブではさんだ3ウェブシーケンスは、繊維質不織弾
性ウェブ22を上述のように粘着性エラスロマー材料で作
った場合に特に望ましい。これは、2枚のウェブで粘着
性弾性ウェブ22をはさむと、ウェブ52を保管のために巻
き取る際に粘着性ウェブ22がウェブ52の他の部分に接着
するのを防止できるからである。3ウェブ材料は第3図
に概略的に示す方法によって形成することができた。こ
の方法は、2層になった複合不織弾性ウェブ52がローラ
40、42を出るまで第1図に概略的に示す方法と同一であ
る。その後、ローラ56、58間のニップ54に進まずに、複
合ウェブ52は回転ローラ80と回転ニップローラ82の間の
ニップ78を通る。複合ウェブ52は次いで第3の多孔性収
集スクリーン84によって回転ニップローラ88と回転ロー
ラ74の間のニップ86に運ばれる。多孔性収集スクリーン
68は第3図に矢印92で示す方向へローラ80、84まわりを
移動して駆動される。ローラ80、82、88、90の回転を調
節して、ローラ80、82、88、90の周面速度をローラ40、
44の周面速度と同じとする。したがって、繊維質不織弾
性ウェブ22は、多孔性収集スクリーン84で運ばれるとき
に伸張バイアス長さに維持される。
A three web sequence of a fibrous non-woven elastic web sandwiched between two fibrous non-woven gathered webs is particularly desirable when the fibrous non-woven elastic web 22 is made of a tacky elastomer material as described above. This is because sandwiching the sticky elastic web 22 with two webs prevents the sticky web 22 from sticking to other parts of the web 52 when the web 52 is wound for storage. The 3 web material could be formed by the method shown schematically in FIG. In this method, a two-layer composite nonwoven elastic web 52 is a roller.
It is the same as the method schematically shown in FIG. 1 until exiting 40 and 42. Thereafter, the composite web 52 passes through the nip 78 between the rotating roller 80 and the rotating nip roller 82 without proceeding to the nip 54 between the rollers 56 and 58. The composite web 52 is then conveyed by the third porous collecting screen 84 to the nip 86 between the rotating nip roller 88 and the rotating roller 74. Porous collection screen
68 is driven by moving around rollers 80, 84 in the direction shown by arrow 92 in FIG. By adjusting the rotation of the rollers 80, 82, 88, 90, the peripheral speed of the rollers 80, 82, 88, 90 can be adjusted by the roller 40,
The same as the peripheral speed of 44. As such, the fibrous nonwoven elastic web 22 is maintained in the stretch bias length as it is carried by the porous collection screen 84.

複合不織弾性ウェブ52が多孔性収集スクリーン84によっ
て運ばれている間、普通のメルトブローン成形型94(所
望に応じて、普通の結合剤不使用結合型またはカーディ
ング装置を利用できる)が不織弾性ウェブ22の伸張した
上面に直接に超微小繊維98をメルトブローン成形するこ
とによって伸張した繊維質不織弾性ウェブ22の反対面に
第2の繊維質不織ギャザー付きウェブ96を形成する。第
2のギャザー付け可能なウェブ96を形成するのに使用で
きる材料は第1の繊維質不織ギャザー付きウェブ50を形
成するのに利用できると上述した材料のうち任意のもの
を含み得る。ウェブ22、50に関連して先に述べたように
粒状物質をウェブ96内に含ませてもよい。その後、第2
の繊維質不織ギャザー付きウェブ96を本質的にローラ4
0、44と同等のローラ88、90の作用によって繊維質不織
弾性ウェブ22に熱接着してもよい。第2繊維質不織ギャ
ザー付きウェブ96の繊維質不織弾性ウェブ22への熱接着
は、第1の繊維質不織ギャザー付きウェブ50の繊維質不
織弾性ウェブ22への熱接着に関連して先に説明したと同
じ温度範囲、同じ圧力範囲内で実施することができる。
所望に応じて、熱接着段階の代りに普通の音波接着技術
(図示せず)を用いてもよい。あるいは、繊維質不織弾
性ウェブ22が粘着性である場合には、先に説明したよう
に、繊維質不織ギャザー付きウェブ96の繊維質不織弾性
ウェブへの熱接着は不要である。これは第2の繊維質不
織ギャザー付きウェブ96が繊維質不織弾性ウェブ22の表
面に形成されると同時にそこに結合されることになるか
らである。
While the composite nonwoven elastic web 52 is being carried by the porous collection screen 84, a conventional meltblown mold 94 (which may utilize a conventional binderless bond or carding equipment if desired) is woven. A second fibrous nonwoven gathered web 96 is formed on the opposite side of the stretched fibrous non-woven elastic web 22 by melt blown ultrafine fibers 98 directly onto the stretched upper surface of the elastic web 22. The materials that can be used to form the second gatherable web 96 can include any of the materials described above that can be used to form the first fibrous nonwoven gathered web 50. Particulate matter may be included in the web 96 as described above in connection with the webs 22,50. Then the second
Essentially non-woven fibrous web 96 roller 4
It may be heat bonded to the fibrous nonwoven elastic web 22 by the action of rollers 88, 90 equivalent to 0,44. The thermal bonding of the second fibrous nonwoven gathered web 96 to the fibrous nonwoven elastic web 22 is related to the thermal bonding of the first fibrous nonwoven gathered web 50 to the fibrous nonwoven elastic web 22. It can be carried out within the same temperature range and the same pressure range as described above.
If desired, conventional sonic bonding techniques (not shown) may be used in place of the thermal bonding step. Alternatively, if the fibrous non-woven elastic web 22 is tacky, then thermal bonding of the fibrous non-woven gathered web 96 to the fibrous non-woven elastic web is not required, as previously described. This is because the second fibrous non-woven gathered web 96 will be formed on the surface of the fibrous non-woven elastic web 22 and will be bonded thereto at the same time.

別の実施例では、後の段階で繊維質不織ギャザー付きウ
ェブ96を弾性ウェブ22から分離することになっている場
合、第2の繊維質不織ギャザー付きウェブ96は、それを
繊維質不織弾性ウェブ22の表面に形成している最中にウ
ェブ96の繊維をウェブ22の繊維とからみ合わせることに
よって繊維質不織弾性ウェブ22の表面に分離可能に結合
することができる。この実施例では、繊維質不織ギャザ
ー付きウェブ96は繊維質不織弾性ウェブ22に形成される
と同時に結合される。
In another embodiment, if the fibrous non-woven gathered web 96 is to be separated from the elastic web 22 at a later stage, the second fibrous non-woven gathered web 96 will remove it. The fibers of web 96 may be inseparably bonded to the surface of fibrous nonwoven elastic web 22 by interlocking the fibers of web 96 with the fibers of web 22 during formation on the surface of woven elastic web 22. In this embodiment, the fibrous nonwoven gathered web 96 is formed and bonded to the fibrous nonwoven elastic web 22 at the same time.

これらの実施例のいずれでも、ウェブ22の伸張した表面
にウェブ50、96を形成する前に弾性ウェブ22の表面に接
着剤を塗布することによってウェブ50、96のウェブ22へ
の結合を改善できる。ウェブ22の表面への接着剤の塗布
は、ニップローラ32、82によって普通と同様に容易に行
なうことができる。たとえば、接着剤はローラ32、82の
表面に普通に塗布され、ウェブ22がニップ28、78を通過
するときにローラ32、82がウェブ22の表面に接着剤を転
写することができる。あるいは、接着剤をウェブ22の表
面にスポット形態で塗布してもよい。
In any of these embodiments, the bonding of webs 50, 96 to web 22 can be improved by applying an adhesive to the surface of elastic web 22 prior to forming webs 50, 96 on the stretched surface of web 22. . Application of the adhesive to the surface of the web 22 can be easily done as usual by the nip rollers 32, 82. For example, the adhesive may be commonly applied to the surfaces of the rollers 32, 82 and the rollers 32, 82 transfer the adhesive to the surface of the web 22 as the web 22 passes through the nips 28, 78. Alternatively, the adhesive may be applied to the surface of the web 22 in spot form.

繊維質不織ギャザー付きウェブ96を弾性ウェブ22に結合
した後、ウェブ22に加えているバイアス力を緩めるべ
く、2つの回転しているニップローラ104、106間のニッ
プ102に3ウェブ式複合不織弾性ウェブ100を通す。ロー
ラ104、106の回転を調節して、ローラ104、106の周面速
度で複合ウェブ100を弛緩させる。この複合ウェブ100
は、その弾性により、その弛緩非バイアス長さまで収縮
する。ウェブ100の弛緩非バイアス長さまでの弛緩、収
縮で、繊維質不織ギャザー付きウェブ50、96の両方に繊
維質不織弾性ウェブ22の弛緩、収縮によってギャザーが
付く。最後に、108で示すように複合ウェブ100を巻き取
り、保管することができる。粘着性弾性ウェブ22がウェ
ブ50、96間にはさまれているので、保管中に複合ウェブ
100の他の部分にこの粘着性弾性ウェブ22が接着するこ
とはない。この材料は種々の製品、たとえば、おむつ製
品を形成するのに利用できる。
After bonding the fibrous non-woven gathered web 96 to the elastic web 22, a three-web composite non-woven in the nip 102 between the two rotating nip rollers 104, 106 to loosen the biasing force applied to the web 22. Thread the elastic web 100. The rotation of the rollers 104, 106 is adjusted to relax the composite web 100 at the peripheral velocity of the rollers 104, 106. This composite web 100
, Due to its elasticity, contracts to its relaxed, non-biased length. Relaxation and contraction of web 100 to a non-biased length causes both fibrous non-woven gathered webs 50, 96 to gather due to relaxation and contraction of fibrous non-woven elastic web 22. Finally, the composite web 100 can be wound and stored, as shown at 108. The tacky elastic web 22 is sandwiched between the webs 50 and 96 to allow the composite web to be stored during storage.
The tacky elastic web 22 does not adhere to the other parts of 100. This material can be used to form a variety of products, such as diaper products.

粘着性弾性ウェブ22に関連して上に説明した2ウェブ式
複合ウェブ100はウェブ22を形成する粘着性材料なしに
形成することもできることは了解されたい。この場合、
ウェブ96をウェブ22に繊維のからみ合い、熱接着、音波
接着などの他に結合方法を利用しなければならない。
It should be appreciated that the two-web composite web 100 described above in connection with the tacky elastic web 22 may also be formed without the tacky material forming the web 22. in this case,
The web 96 must be entangled with fibers on the web 22, and other bonding methods such as heat bonding, sonic bonding, etc. must be utilized.

本発明の別の態様では、図に示すように機械方向(MD)
ではなくて横方向(TD)において1つ以上のギャザー付
け可能ウェブ50、96にギャザー付けを行なう。横方向に
ウェブ50または96あるいは両方にギャザー付けを行ない
たい場合には、弾性ウェブ22を横方向に伸張させたり、
収縮させたりする付加的な装置を利用する。たとえば、
第4図は、第1図の実施例のギャザー付き不織弾性ウェ
ブ50を不織弾性ウェブ22の伸張した表面に形成する要件
を回避する本発明の別の実施例を示している。第4図の
実施例では、ギャザー付き不織弾性ウェブ50は多孔性成
形スクリーン110の表面に直接形成され、このスクリー
ンそのものは矢印112で示すように機械方向に伸縮でき
る。たとえば、この伸縮自在の多孔性収集スクリーン11
0は不織弾性ウェブ22の連続ウェブで作ることができ
る。あるいは、伸縮自在の多孔性収集スクリーン110は
第5図に全体的に示す金網スクリーン114で作ってもよ
い。この金網スクリーン114は機械方向にコイル巻きさ
れ、展開する複数のほぼ平行なばね116で形成され、こ
れらのばね116は横方向(TD)に伸びる複数の細いほぼ
平行なワイヤ118によって横方向において互いに連結さ
れている。横方向ワイヤ118は互いに非常に接近して配
置してあり、金網スクリーン114が非バイアス、収縮形
態にあるとき、これら横方向ワイヤ118は互いに接触す
る。機械方向に張力付与力あるいはバイアス力を加えた
際、コイルばね116は機械方向に展開、すなわち、伸張
し、細い横方向ワイヤ118は互いに分離して多孔性収集
面110を形成する。このバイアス力を加えられて伸張し
た形態が第6図に示してある。
In another aspect of the invention, the machine direction (MD) as shown
Rather than gathering one or more gatherable webs 50, 96 in the transverse direction (TD). If you want to gather the webs 50 and / or 96 laterally, stretch the elastic web 22 laterally,
Utilizes an additional device for contraction. For example,
FIG. 4 illustrates another embodiment of the present invention that avoids the requirement of forming the gathered nonwoven elastic web 50 of the embodiment of FIG. 1 on the stretched surface of the nonwoven elastic web 22. In the embodiment of FIG. 4, the gathered nonwoven elastic web 50 is formed directly on the surface of the porous forming screen 110, which itself is stretchable in the machine direction as indicated by arrow 112. For example, this stretchable porous collection screen 11
0 can be made from a continuous web of nonwoven elastic web 22. Alternatively, the stretchable porous collection screen 110 may be made of a wire mesh screen 114 generally shown in FIG. The wire mesh screen 114 is formed by a plurality of substantially parallel springs 116 that are coiled in the machine direction and unfold, which springs 116 are laterally separated from each other by a plurality of thin, generally parallel wires 118 extending in the transverse direction (TD). It is connected. The transverse wires 118 are placed in close proximity to each other such that when the mesh screen 114 is in the unbiased, contracted configuration, the transverse wires 118 contact each other. When a tensioning or biasing force is applied in the machine direction, the coil spring 116 expands, or stretches, in the machine direction and the thin transverse wires 118 separate from each other to form the porous collection surface 110. This biased and expanded configuration is shown in FIG.

あるいは、金網スクリーン114は横方向にコイル巻きさ
れ、展開する複数のほぼ平行なばねによって形成するこ
とができ、ばねは機械方向(MD)に延びる複数の細い平
行なワイヤによって機械方向において互いに連結されて
いる。この形態は第5図に示してあり、この形態によ
り、図に示すような機械方向とは異なる横方向において
ウェブ96にギャザーが付けられる。横方向にウェブ96に
ギャザー付けしたい場合には、スクリーン114を横方向
に伸縮させる付加的な普通の装置(図示せず)を機械方
向にスクリーン114を伸縮させる図示の装置の代りに用
いる。
Alternatively, the wire mesh screen 114 may be formed by a plurality of substantially parallel springs coiled laterally and unrolled, the springs being connected to each other in the machine direction by a plurality of thin parallel wires extending in the machine direction (MD). ing. This configuration is shown in FIG. 5, which allows the web 96 to be gathered in a transverse direction other than the machine direction as shown. If it is desired to gather web 96 laterally, an additional conventional device for stretching screen 114 laterally (not shown) is used in place of the device shown for stretching screen 114 in the machine direction.

第4図を参照してわかるように、伸縮自在の多孔性収集
スクリーン110の機械方向112の移動はローラ120、122に
よって駆動されることによって達成される。これらのロ
ーラは普通の駆動機構(図示せず)によって駆動され
る。簡略化のために図示していないが、ローラ120、122
の間でスクリーン110の上方部分の下面の下には普通の
真空ボックスが設けてある。真空ボックスはスクリーン
110の上面にウェブ22を保持するのを助ける。伸縮自在
の多孔性収集スクリーン110は一対の回転するニップロ
ーラ126、128の間のニップ124を通る。ニップ124を調節
して、ローラ126、128が伸縮自在の多孔性収集スクリー
ン110とそれに悪影響を与えることなくしっかりと係合
するようにする。ローラ126、128の回転を調節して、ロ
ーラ126、128の周面速度をローラ120、122の周面速度と
ほぼ同じとする。伸縮自在の多孔性収集スクリーン110
は別の対の回転ニップローラ132、134の間のニップ130
を通り、このニップ130を調節することによって、ロー
ラ132、134が多孔性収集スクリーン110とそれに悪影響
を与えることなくしっかりと係合する。ローラ132、134
の回転を調節して、ローラ132、134の周面速度をローラ
120、122の周面速度よりも大きくする。ローラ132、134
の周面速度をローラ120、122の周面速度よりも高くした
結果、長手方向すなわち機械方向のバイアス伸張力が伸
縮自在の多孔性収集スクリーン110に加えられ、スクリ
ーン110は領域136において長手方向に伸縮バイアス長さ
まで延びる。ローラ126、128間、ローラ132、134間の領
域136において生じる多孔性収集スクリーン110の伸張程
度は、たとえば、ローラ126、128の周面速度に対してロ
ーラ132、134の周面速度を変えることによって変えるこ
とができる。たとえば、ローラ132、134の周面速度がロ
ーラ126、128の周面速度の約2倍の場合、伸縮自在の多
孔性収集スクリーン110は、その収縮非バイアス長さの
ほぼ2倍、すなわち、約200パーセントの伸張バイアス
長さまで延びることになる。伸縮自在の多孔性収集スク
リーン110がその収縮非バイアス非伸張長さの少なくと
も約125パーセントの長さまで領域136において延びるの
が好ましい。特に、スクリーン110がその収縮非バイア
ス非伸張長さの少なくとも約150パーセントの伸張長さ
まで領域136において伸張するのが好ましい。もっと好
ましくは、多孔性収集スクリーン110が非伸張非バイア
ス長さの少なくとも約150パーセントから約700パーセン
トあるいはそれ以上まで伸びるとよい。
As can be seen with reference to FIG. 4, movement of the retractable porous collecting screen 110 in the machine direction 112 is accomplished by being driven by rollers 120,122. These rollers are driven by a conventional drive mechanism (not shown). Although not shown for simplicity, the rollers 120, 122
Below the lower surface of the upper part of the screen 110 between them is a conventional vacuum box. Vacuum box screen
Helps hold web 22 on top of 110. The stretchable porous collecting screen 110 passes through a nip 124 between a pair of rotating nip rollers 126,128. The nip 124 is adjusted to ensure that the rollers 126, 128 securely engage the stretchable porous collecting screen 110 without adversely affecting it. The rotations of the rollers 126 and 128 are adjusted so that the peripheral surface speeds of the rollers 126 and 128 are substantially the same as the peripheral surface speeds of the rollers 120 and 122. Telescopic porous collection screen 110
Is a nip 130 between another pair of rotating nip rollers 132, 134.
By adjusting this nip 130, the rollers 132, 134 engage securely with the porous collecting screen 110 without adversely affecting it. Rollers 132, 134
Adjust the rotation of the roller to adjust the peripheral speed of the rollers 132 and 134.
Increase the peripheral speed of 120 and 122. Rollers 132,134
As a result of the peripheral speed of the roller 120, 122 being higher than the peripheral speed of the rollers 120, 122, a longitudinal or machine direction bias stretching force is applied to the retractable porous collecting screen 110 such that the screen 110 is longitudinal in region 136. Stretch bias extends to length. The extent of stretching of the porous collection screen 110 that occurs in the area 136 between the rollers 126, 128 and between the rollers 132, 134 varies, for example, by changing the peripheral speed of the rollers 132, 134 relative to the peripheral speed of the rollers 126, 128. Can be changed by For example, if the peripheral velocity of rollers 132,134 is about twice the peripheral velocity of rollers 126,128, the expandable porous collection screen 110 is approximately twice its contracted, non-biased length, or about. It will extend to a stretch bias length of 200 percent. Stretchable porous collection screen 110 preferably extends in region 136 to a length of at least about 125 percent of its contracted, non-biased, unstretched length. In particular, screen 110 is preferably stretched in region 136 to a stretch length of at least about 150 percent of its contracted, non-biased, non-stretched length. More preferably, the porous collection screen 110 may extend from at least about 150 percent to about 700 percent or more of the unstretched, non-biased length.

伸縮自在の多孔性収集スクリーン110が領域136において
伸びた形態にある間に、普通のメルトブローン型140に
よって形成されるメルトブローン超微小繊維140が多孔
性収集スクリーン110の伸張した表面にメルトブローン
成形される。メルトブローン超微小繊維138が伸張した
多孔性収集スクリーン110上と堆積したとき、それはか
らみ合って凝集し、凝集繊維質不織ギャザー付きウェブ
96を形成する。からみ合って凝集した繊維質不織ギャザ
ー付きウェブ96は多孔性収集スクリーン110によってニ
ップ130を通って回転ローラ120と回転ニップローラ144
の間に形成されたニップ142まで運ばれる。回転ニップ
ローラ144の周面速度を調節して、それを回転ローラ12
0、ローラ122、126、128の周面速度とほぼ同じとする。
ローラ144、120の周面速度がローラ122、126、128の周
面速度とほぼ同じであるから、伸張した多孔性収集スク
リーン110から伸張力は除かれ、スクリーン110は収縮
し、その収縮性によって収縮非バイアス長さとなる。多
孔性収集スクリーン110の収縮非バイアス長さへの弛
緩、収縮により、繊維質不織ギャザー付きウェブ96は一
緒に収縮してその上面にギャザーが付く。したがって、
このギャザー付きの作用は対のローラ132、134、120、1
44の間の領域146で生じる。
Meltblown microfibers 140 formed by a conventional meltblown mold 140 are meltblown onto the stretched surface of the porous collection screen 110 while the stretchable porous collection screen 110 is in the stretched configuration in region 136. . When the meltblown microfibers 138 are deposited on the stretched porous collection screen 110, they become entangled and agglomerated to form an agglomerated fibrous nonwoven gathered web.
Forming 96. The entangled and agglomerated fibrous nonwoven gathered web 96 is passed through a nip 130 by a porous collection screen 110 to a rotating roller 120 and a rotating nip roller 144.
To the nip 142 formed between the two. Adjust the peripheral speed of the rotating nip roller 144 and adjust it to the rotating roller 12
0 and the peripheral speeds of the rollers 122, 126 and 128 are almost the same.
Since the circumferential velocity of the rollers 144, 120 is about the same as the circumferential velocity of the rollers 122, 126, 128, the stretching force is removed from the stretched porous collecting screen 110, causing the screen 110 to contract and, due to its shrinkability. The contraction is non-biased length. Shrinkage and shrinkage of the porous collection screen 110 to a non-biased length causes the fibrous nonwoven gathered web 96 to shrink together and gather on its upper surface. Therefore,
This gathered action works with paired rollers 132, 134, 120, 1
It occurs in region 146 between 44.

多孔性収集スクリーン110の弛緩、収縮後、繊維質不織
ギャザー付きウェブ96は保管および輸送のために供給ロ
ーラ148に巻き取ってもよい。先に述べた理由のため
に、供給ローラ148の回転速度を制御して、ギャザー付
き繊維質不織弾性ウェブ96をほとんど張力のかかってい
ない状態で格納しなければならない。これは、ローラ14
8の回転速度を調節し、ローラ148の周面速度がローラ12
0、144の周面速度とほとんど同じか、あるいは、ほんの
少し大きいようにすることによって達成される。
After loosening and contracting the porous collection screen 110, the fibrous nonwoven gathered web 96 may be wound onto a supply roller 148 for storage and shipping. For the reasons previously mentioned, the rotational speed of the feed roller 148 must be controlled to store the gathered fibrous nonwoven elastic web 96 in a substantially untensioned state. This is roller 14
Adjust the rotation speed of 8 to adjust the peripheral speed of roller 148 to that of roller 12.
This is achieved by making the peripheral velocity of 0,144 almost the same, or slightly larger.

3層式複合ウェブを第3図に示すように形成した場合、
弾性不織ウェブから2つの外側のギャザー付き不織ウェ
ブを分離することが望ましいかも知れない。この場合、
繊維質不織ギャザー付きウェブ50を回転している2つの
ニップローラ152、154の間のニップ150およびウェブ96
を回転する2つのニップローラ158、160の間のニップ15
6に通すことによって繊維質不織ギャザー付きウェブ5
0、96を繊維質不織弾性ウェブ22から分離する。次い
で、ウェブ50、96をそれぞれの保管ロール162、164に巻
き取り、後に使用する。先に述べた理由により、繊維質
不織ギャザー付きウェブ50、96を巻き取るときには注意
して、ウェブ50、96がロール162、164上に無張力あるい
はほとんど張力のない状態で格納されるようにしなけれ
ばならない。これはロール162、164を回転させ、ローラ
162の周面速度をロール152、154の周面速度に等しい
か、あるいは、それよりもほんの少し大きいようにし、
ローラ164の周面速度をローラ158、160の周面速度に等
しいか、あるいは、それよりもほんの少し大きいように
することによって行なわれ得る。ウェブ50、96の分離
後、繊維質不織弾性ウェブ22は2つの回転するニップロ
ーラ168、170の間のニップ166に通り、保管ローラ172に
巻き取られる。
When a three-layer composite web is formed as shown in FIG. 3,
It may be desirable to separate the two outer gathered nonwoven webs from the elastic nonwoven web. in this case,
Nip 150 and web 96 between two nip rollers 152, 154 rotating fibrous non-woven gathered web 50.
Nip 15 between two nip rollers 158, 160 rotating
Fibrous nonwoven gathered web by threading through 5
0, 96 are separated from the fibrous nonwoven elastic web 22. The webs 50, 96 are then wound onto their respective storage rolls 162, 164 for later use. For the reasons previously mentioned, care should be taken when winding the fibrous non-woven gathered webs 50, 96 to ensure that the webs 50, 96 are stored on rolls 162, 164 in a tensionless or nearly tension-free condition. There must be. This rotates the rolls 162 and 164,
The surface speed of 162 is equal to or slightly greater than the surface speed of rolls 152, 154,
This can be done by making the peripheral speed of the roller 164 equal to or slightly higher than the peripheral speed of the rollers 158, 160. After separation of the webs 50, 96, the fibrous non-woven elastic web 22 passes through a nip 166 between two rotating nip rollers 168, 170 and is wound onto a storage roller 172.

ここに論議した特別の実施例では繊維質不織ギャザー付
きウェブ50、96を普通のメルトブローン成形型およびメ
ルトブローン方法を利用して形成したものとして説明し
たが、代りに普通の結合剤不使用結合用型および結合剤
不使用結合方法を利用することができ、本発明の範囲は
結合剤不使用結合型および方法あるいはメルトブローン
成形型および方法48、94の代りに不織ギャザー付け可能
ウェブを形成できる他の任意の装置、方法で形成した材
料も含むことを意図している。結合剤不使用結合型およ
び方法を利用する場合、ギャザー付け可能ウェブ50の繊
維質不織弾性ウェブ22への結合は、先に述べたように、
ウェブ内面接着(粘着性エラストマー材料をウェブ22の
形成に使用した場合)、熱接着あるいは音波接着、もし
くは、ウェブ50、96の形成に先立ってウェブ22の面に接
着剤を塗布することによって行なわなければならない。
これらの結合方法は結合剤不使用結合したギャザー付け
可能ウェブと一緒に利用しなければならない。これは、
結合剤不使用結合したギャザー付け可能ウェブの繊維は
ウェブ22の繊維と容易にからみ合わないからである。1
つまたはそれ以上のウェブ50、96のウェブ22への結合を
熱接着(ウェブ50、96は結合剤不使用結合、メルトブロ
ーン成形、あるいはその他の方法で形成されている)に
よって行ないたい場合、熱接着段階を行なった後できる
だけ早い時期にウェブ22をほぼ張力のない非バイアス状
態まで弛緩、収縮させるように注意しなければならな
い。これは、不織弾性ウェブ22を長い間軟化点以上に維
持している場合にはそれが弾力性を失うことになるから
と考えられる。弾力性を失うと、冷たくなった弾性ウェ
ブ22が伸張状態のまま「固化」してしまう。
Although the particular embodiment discussed herein describes fibrous non-woven gathered webs 50, 96 as formed using conventional meltblown molds and meltblown processes, they are instead used for conventional binderless bonding. Mold and binderless bonding methods are available and the scope of the invention is to form binderless bonding molds and methods or meltblown molds and methods 48, 94 to form non-woven gatherable webs. It is intended to include materials formed by any of the devices and methods of. When utilizing the binderless bonding type and method, the bonding of the gatherable web 50 to the fibrous nonwoven elastic web 22 is as described above.
Inner web bonding (when tacky elastomeric material is used to form web 22), thermal or sonic bonding, or by applying adhesive to the surface of web 22 prior to forming webs 50, 96. I have to.
These bonding methods must be utilized with binderless bonded gatherable webs. this is,
The binder-free fibers of the gatherable web are not easily entangled with the fibers of web 22. 1
If you want to bond one or more webs 50, 96 to web 22 by thermal bonding (webs 50, 96 are formed by binderless bonding, melt blown molding, or otherwise), thermal bonding Care must be taken to relax and contract the web 22 to a substantially tension-free, non-biased condition as early as possible after performing the steps. This is believed to be because if the nonwoven elastic web 22 is maintained above the softening point for a long time, it will lose elasticity. The loss of elasticity causes the cold elastic web 22 to "solidify" in the stretched state.

本発明の変更、修正が発明の範囲から逸脱することなく
行ない得ることは了解されたい。また、本発明の範囲が
ここに開示した特別の実施例に限定するものではなく、
上述の説明と照らし合わせて特許請求の範囲を読んだと
きにのみ限定されるものであることも了解されたい。
It should be understood that changes and modifications of the present invention can be made without departing from the scope of the invention. Moreover, the scope of the present invention is not limited to the specific embodiments disclosed herein,
It is also to be understood that it is limited only by reading the claims in light of the above description.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は本発明の一実施例の方法を実施する1つの態様
を示す概略図である。 第2図は本発明の別の実施例の方法を実施する態様を説
明する概略図である。 第3図はギャザー付きウェブを弾性ウェブから分離する
本発明の実施例の方法を実施する態様を説明する概略図
である。 第4図はギャザー付きウェブを弾性ウェブから分離する
本発明の別の実施例の方法を実施するための別の態様を
説明する概略図である。 第5図は第4図に示す方法で成形スクリーンとして利用
できる伸縮自在の成形スクリーンを非バイアス収縮状態
で示す頂面図である。 第6図は第5図の伸縮自在成形スクリーンをバイアスを
かけた伸張形態で示す頂面図である。 第7図は2枚のギャザー付きウェブを弾性ウェブから分
離する本発明のまた別の実施例の方法を実施する態様を
示す概略図である。 図面において、10……メルトブローン超微小繊維、12…
…メルトブローン型、14……多孔性収集スクリーン、1
8、20……ローラ、22……繊維質不織弾性ウェブ、26…
…ニップローラ、30……ローラ、32……ニップローラ、
36……第2多孔性収集スクリーン、40……ローラ、44…
…ニップローラ、46……メルトブローン超微小繊維、48
……メルトブローン成形型、50……繊維質不織ギャザー
付きウェブ、52……複合不織弾性ウェブ、56、58……ニ
ップロール、60……供給ローラ、64、66……ニップロー
ラ、70、72……ニップローラ、74、76……保管ロール
FIG. 1 is a schematic diagram showing one mode for carrying out the method of one embodiment of the present invention. FIG. 2 is a schematic view for explaining a mode for carrying out the method of another embodiment of the present invention. FIG. 3 is a schematic diagram illustrating the manner in which the method of an embodiment of the present invention for separating a gathered web from an elastic web is performed. FIG. 4 is a schematic diagram illustrating another embodiment for carrying out the method of another embodiment of the present invention for separating a gathered web from an elastic web. FIG. 5 is a top view showing a stretchable forming screen usable as a forming screen in the method shown in FIG. 4 in a non-biased contracted state. FIG. 6 is a top view of the stretchable screen of FIG. 5 in biased stretched configuration. FIG. 7 is a schematic diagram showing an embodiment for carrying out the method of another embodiment of the present invention for separating two gathered webs from an elastic web. In the drawing, 10 ... Meltblown ultrafine fibers, 12 ...
… Meltblown type, 14 …… Porous collection screen, 1
8, 20 ... Roller, 22 ... Fibrous non-woven elastic web, 26 ...
… Nip rollers, 30 …… Rollers, 32 …… Nip rollers,
36 …… Second porous collection screen, 40 …… Roller, 44…
… Nip rollers, 46 …… Melt blown microfibers, 48
...... Melt blown mold, 50 …… Fibrous non-woven gathered web, 52 …… Composite non-woven elastic web, 56,58 …… Nip roll, 60 …… Supply roller, 64,66 …… Nip roller, 70,72… … Nip rollers, 74, 76… Storage roll

Claims (23)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】繊維質不織ギャザー・ウェブに結合した不
織弾性ウェブを包含する複合不織繊維ウェブを製造する
方法であって、不織弾性ウェブを用意する段階と、この
不織弾性ウェブを伸長する段階と、伸長した不織弾性ウ
ェブの表面に直接に接触するように繊維質不織ギャザー
付け可能ウェブを形成する段階と、前記繊維質不織ギャ
ザー付け可能ウェブを伸長した前記不織弾性ウェブに結
合して複合不織弾性ウェブを形成する段階と、複合不織
弾性ウェブを緩めて前記繊維質不織ギャザー付け可能ウ
ェブにギャザーを付ける段階とを包含することを特徴と
する方法。
1. A method of making a composite non-woven fibrous web comprising a non-woven elastic web bonded to a fibrous non-woven gather web, the steps comprising providing a non-woven elastic web and the non-woven elastic web. Stretching the fibrous non-woven gatherable web so that it is in direct contact with the surface of the stretched non-woven elastic web, and stretching the fibrous non-woven gatherable web. Bonding to an elastic web to form a composite non-woven elastic web, and loosening the composite non-woven elastic web to gather the fibrous non-woven gatherable web.
【請求項2】特許請求の範囲第1項記載の方法におい
て、前記不織弾性ウェブを用意する段階がメルトブロー
ン超微小繊維の繊維質不織弾性ウェブを形成する段階を
包含することを特徴とする方法。
2. The method of claim 1, wherein the step of providing the nonwoven elastic web comprises the step of forming a fibrous nonwoven elastic web of meltblown ultrafine fibers. how to.
【請求項3】特許請求の範囲第1項記載の方法におい
て、前記不織弾性ウェブを用意する段階が多孔性弾性ウ
ェブを用意する段階を包含することを特徴とする方法。
3. The method of claim 1 wherein the step of providing the nonwoven elastic web comprises the step of providing a porous elastic web.
【請求項4】特許請求の範囲第2項記載の方法におい
て、繊維質不織弾性ウェブを繊維質不織弾性ウェブの弛
緩長さの少なくとも約125パーセントから不織弾性ウェ
ブの弛緩長さの約700パーセントまで伸張することを特
徴とする方法。
4. The method of claim 2 wherein the fibrous nonwoven elastic web comprises at least about 125 percent of the relaxed length of the fibrous nonwoven elastic web to about the relaxed length of the nonwoven elastic web. A method characterized by stretching up to 700 percent.
【請求項5】特許請求の範囲第1項記載の方法におい
て、前記繊維質不織ギャザー付け可能ウェブを形成する
段階がメルトブローン超微小繊維の繊維質不織ギャザー
付け可能ウェブを形成する段階を包含することを特徴と
する方法。
5. The method of claim 1, wherein forming the fibrous nonwoven gatherable web comprises forming a meltblown ultrafine fibrous nonwoven gatherable web. A method of including.
【請求項6】特許請求の範囲第1項記載の方法におい
て、前記繊維質不織ギャザー付け可能ウェブを形成する
段階が結合剤不使用結合の超微小繊維の繊維質不織ギャ
ザー付け可能ウェブを形成する段階を包含することを特
徴とする方法。
6. The method of claim 1 wherein the step of forming said fibrous nonwoven gatherable web is a binder-free bonded microfine fibrous nonwoven gatherable web. A method comprising forming a.
【請求項7】特許請求の範囲第1項記載の方法におい
て、前記繊維質不織ギャザー付け可能ウェブを形成する
段階がカード・ウェブを形成する段階を包含することを
特徴とする方法。
7. The method of claim 1, wherein forming the fibrous nonwoven gatherable web comprises forming a card web.
【請求項8】特許請求の範囲第1項記載の方法におい
て、繊維質不織ギャザー付け可能ウェブを不織弾性ウェ
ブに結合する段階が熱接着で行われることを特徴とする
方法。
8. The method of claim 1, wherein the step of bonding the fibrous nonwoven gatherable web to the nonwoven elastic web is performed by thermal bonding.
【請求項9】特許請求の範囲第8項記載の方法におい
て、繊維質不織ギャザー付け可能ウェブを不織弾性ウェ
ブに熱接着する段階が、ウェブのどちらかを形成するの
に利用する材料の融解温度以下約50℃からウェブのどち
らかを形成するのに利用する材料の約融解温度までの温
度範囲内での熱接着によって行われることを特徴とする
方法。
9. The method of claim 8 wherein the step of heat bonding the fibrous nonwoven gatherable web to the nonwoven elastic web comprises the steps of: A method comprising thermal bonding within a temperature range from about 50 ° C. below the melting temperature to about the melting temperature of the material utilized to form either web.
【請求項10】繊維質不織ギャザー付きウェブに結合し
た不織弾性ウェブを包含する複合不織弾性ウェブを製造
する方法であって、粘着性不織弾性ウェブを用意する段
階と、この粘着性不織弾性ウェブを伸張する段階と、伸
張した不織弾性ウェブの表面に直接に接触するように繊
維質不織ギャザー付け可能ウェブを形成すると同時に、
伸張した前記不織弾性ウェブの表面に前記繊維質不織ギ
ャザー付け可能ウェブを結合することによって、伸張し
た前記繊維質不織弾性ウェブの表面に前記繊維質不織ギ
ャザー付け可能ウェブを形成しているときにこれら2種
類のウェブを互いに接着させて繊維質不織ギャザー付け
可能ウェブに粘着性不織弾性ウェブを結合して複合不織
弾性ウェブを形成する段階と、粘着性複合不織弾性ウェ
ブを弛緩させて繊維質不織ギャザー付け可能ウェブにギ
ャザーを付ける段階とを包含することを特徴とする方
法。
10. A method of making a composite non-woven elastic web comprising a non-woven elastic web bonded to a fibrous non-woven gathered web, the method comprising: providing a tacky non-woven elastic web; Stretching the nonwoven elastic web and forming the fibrous nonwoven gatherable web so that it is in direct contact with the surface of the stretched nonwoven elastic web;
Forming the fibrous non-woven gatherable web on the surface of the stretched fibrous non-woven elastic web by bonding the fibrous non-woven gatherable web to the surface of the stretched non-woven elastic web. Adhering these two types of webs together during bonding to form a composite non-woven elastic web by bonding the cohesive non-woven elastic web to a fibrous non-woven gatherable web; Loosening to gather the fibrous non-woven gatherable web.
【請求項11】特許請求の範囲第10項記載の方法におい
て、前記粘着性不織弾性ウェブを用意する段階がメルト
ブローン超微小繊維の繊維質不織弾性ウェブを形成する
段階を包含することを特徴とする方法。
11. The method of claim 10, wherein providing the tacky nonwoven elastic web comprises forming a meltblown microfiber fibrous nonwoven elastic web. How to characterize.
【請求項12】特許請求の範囲第11項記載の方法におい
て、前記繊維質不織ギャザー付け可能ウェブを形成する
段階が前記繊維質不織弾性ウェブの表面に結合剤不使用
結合超微小繊維の繊維質不織ギャザー付け可能ウェブを
形成する段階を包含することを特徴とする方法。
12. The method of claim 11 wherein the step of forming the fibrous nonwoven gatherable web comprises a binderless bonded microfibril on the surface of the fibrous nonwoven elastic web. Forming a fibrous non-woven gatherable web of.
【請求項13】繊維質不織ギャザー付きウェブに結合し
た不織弾性ウェブを包含する複合不織弾性ウェブを製造
する方法であって、粘着性不織弾性ウェブを用意する段
階と、この粘着性不織弾性ウェブを伸張する段階と、伸
張した不織弾性ウェブの表面に直接に接触するように繊
維質不織ギャザー付け可能ウェブを形成すると同時に、
伸張した前記不織弾性ウェブの表面に前記繊維質不織ギ
ャザー付け可能ウェブを結合することによって、伸張し
た前記不織弾性ウェブの表面に前記繊維質不織ギャザー
付け可能ウェブを形成しているときに前記不織ギャザー
付け可能ウェブの個々の繊維を前記不織弾性ウェブにか
らみ合わせて繊維質不織ギャザー付け可能ウェブに粘着
性不織弾性ウェブを結合して複合不織弾性ウェブを形成
する段階と、粘着性複合不織弾性ウェブを弛緩させて繊
維質不織ギャザー付け可能ウェブにギャザーを付ける段
階とを包含することを特徴とする方法。
13. A method of making a composite non-woven elastic web comprising a non-woven elastic web bonded to a fibrous non-woven gathered web, the method comprising: providing a tacky non-woven elastic web; Stretching the nonwoven elastic web and forming the fibrous nonwoven gatherable web so that it is in direct contact with the surface of the stretched nonwoven elastic web;
Forming the fibrous non-woven gatherable web on the surface of the stretched non-woven elastic web by bonding the fibrous non-woven gatherable web to the surface of the stretched non-woven elastic web. Intertwining the individual fibers of the non-woven gatherable web with the non-woven elastic web to bond the tacky non-woven elastic web to the fibrous non-woven gatherable web to form a composite non-woven elastic web. And relaxing the cohesive composite non-woven elastic web to gather the fibrous non-woven gatherable web.
【請求項14】特許請求の範囲第13項記載の方法におい
て、前記不織弾性ウェブを用意する段階がメルトブロー
ン超微小繊維の繊維質不織弾性ウェブを形成する段階を
包含することを特徴とする方法。
14. The method of claim 13, wherein the step of providing the nonwoven elastic web comprises the step of forming a fibrous nonwoven elastic web of meltblown ultrafine fibers. how to.
【請求項15】特許請求の範囲第14項記載の方法におい
て、前記結合を繊維質不織ギャザー付け可能ウェブの個
々の繊維をメルトブローン超微小繊維の繊維質不織弾性
ウェブの個々の繊維とからみ合わせることによってのみ
行うことを特徴とする方法。
15. The method of claim 14 wherein said bonds are individual fibers of a fibrous non-woven gatherable web to individual fibers of a fibrous non-woven elastic web of meltblown microfibrils. A method characterized by being performed only by interlocking.
【請求項16】特許請求の範囲第13項記載の方法におい
て、前記不織弾性ウェブを用意する段階が多孔性不織弾
性フィルムを用意する段階を包含することを特徴とする
方法。
16. The method of claim 13 wherein the step of providing the nonwoven elastic web comprises the step of providing a porous nonwoven elastic film.
【請求項17】特許請求の範囲第16項記載の方法におい
て、前記結合を繊維質不織ギャザー付け可能ウェブの個
々の繊維を多孔性不織弾性フィルムの孔にからみ合わせ
ることによってのみ行うことを特徴とする方法。
17. The method of claim 16 wherein said bonding is accomplished only by entanglement of individual fibers of the fibrous nonwoven gatherable web with holes in the porous nonwoven elastic film. How to characterize.
【請求項18】弾性を有するギャザー付き不織ウェブを
製造する方法であって、伸縮可能な形成面を用意する段
階と、伸張した形成面に直接に接触するように繊維質不
織ギャザー付け可能ウェブを形成して伸張した形成面に
繊維質不織ギャザー付け可能ウェブ分離可能に結合する
段階と、形成面を収縮させて繊維質不織ギャザー付け可
能ウェブにギャザーを付ける段階と、収縮した形成面か
らギャザー付きの繊維質不織ギャザー付け可能ウェブを
分離する段階とを包含することを特徴とする方法。
18. A method of making an elastic gathered nonwoven web, the method comprising the steps of providing a stretchable forming surface and allowing the fibrous nonwoven gather to be in direct contact with the stretched forming surface. Forming a web into a stretched forming surface to releasably bond the fibrous non-woven gatherable web; shrinking the forming surface to gather the fibrous non-woven gatherable web; Separating the gathered fibrous non-woven gatherable web from the surface.
【請求項19】特許請求の範囲第18項記載の方法におい
て、繊維質不織弾性ウェブを少なくとも約125パーセン
トから約700パーセントまで伸張させることを特徴とす
る方法。
19. The method of claim 18 wherein the fibrous nonwoven elastic web is stretched by at least about 125 percent to about 700 percent.
【請求項20】特許請求の範囲第18項記載の方法におい
て、前記繊維質不織ギャザー付け可能ウェブを形成する
段階がメルトブローン超微小繊維の繊維質不織ギャザー
付け可能ウェブを形成する段階を包含することを特徴と
する方法。
20. The method of claim 18, wherein forming the fibrous non-woven gatherable web comprises forming a melt-blown ultrafine fibrous non-woven gatherable web. A method of including.
【請求項21】特許請求の範囲第18項記載の方法におい
て、前記繊維質不織ギャザー付け可能ウェブを形成する
段階が結合剤不使用結合超微小繊維の繊維質不織ギャザ
ー付け可能ウェブを形成する段階を包含することを特徴
とする方法。
21. The method of claim 18, wherein the step of forming the fibrous non-woven gatherable web comprises a binder-free bonded ultra-fine fibrous non-woven gatherable web. A method comprising forming.
【請求項22】弾性を有するギャザー付き繊維質不織ウ
ェブを製造する方法において、弛緩時長さから伸張時の
長さに伸張させることができる不織弾性ウェブ形成面を
用意する段階と、この不織弾性ウェブ形成面を前記伸張
長さまで伸張する段階と、前記不織弾性ウェブ形成面に
直接に接触するように繊維質不織ギャザー付け可能ウェ
ブを形成して前記不織弾性ウェブ形成面を前記伸張長さ
に維持しながらその表面に前記繊維質不織ギャザー付け
可能ウェブを分離可能に結合し、この分離可能な結合を
行うのに不織弾性ウェブ形成面に繊維質不織ギャザー付
け可能ウェブを形成しているときに繊維質不織ギャザー
付け可能ウェブの個々の繊維を繊維質不織弾性ウェブ形
成面の個々の繊維にからみ合わせる段階と、不織弾性ウ
ェブ形成面を収縮させて繊維質不織ギャザー付け可能ウ
ェブにギャザーを付ける段階と、ギャザー付きの繊維質
不織ギャザー付け可能ウェブを不織弾性ウェブ形成面か
ら分離する段階とを包含することを特徴とする方法。
22. A method of making a gathered fibrous non-woven web having elasticity, the step of providing a non-woven elastic web forming surface capable of being stretched from a relaxed length to an extended length. Stretching the non-woven elastic web forming surface to the stretch length, and forming a fibrous non-woven gatherable web so as to directly contact the non-woven elastic web forming surface to form the non-woven elastic web forming surface. A fibrous non-woven gatherable web is releasably bonded to the surface thereof while maintaining the stretched length, and a fibrous non-woven gathered surface is formed on the non-woven elastic web to effect this releasable bond. Fibrous Non-woven Gatherable step of entwining individual fibers of web with individual fibers of fibrous non-woven elastic web forming surface and shrinking non-woven elastic web forming surface Wherein the to cover not the steps of attaching a gather the fibrous nonwoven gathered with possible web, and separating the fibrous nonwoven gathered with possible web with gathered from nonwoven elastic web forming surface.
【請求項23】特許請求の範囲第22項記載の方法におい
て、前記不織弾性ウェブ形成面を用意する段階がメルト
ブローン超微小繊維の不織弾性ウェブを形成する段階を
包含することを特徴とする方法。
23. The method of claim 22 wherein the step of providing the nonwoven elastic web forming surface comprises the step of forming a meltblown microfiber nonwoven elastic web. how to.
JP61179783A 1985-07-30 1986-07-30 Nonwoven elastic web with gears Expired - Fee Related JPH0737703B2 (en)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US760445 1985-07-30
US06/760,445 US4652487A (en) 1985-07-30 1985-07-30 Gathered fibrous nonwoven elastic web
US06/760,449 US4657802A (en) 1985-07-30 1985-07-30 Composite nonwoven elastic web
US760449 1985-07-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6228456A JPS6228456A (en) 1987-02-06
JPH0737703B2 true JPH0737703B2 (en) 1995-04-26

Family

ID=27116824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61179783A Expired - Fee Related JPH0737703B2 (en) 1985-07-30 1986-07-30 Nonwoven elastic web with gears

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0212284B1 (en)
JP (1) JPH0737703B2 (en)
KR (1) KR950006867B1 (en)
AU (1) AU580435B2 (en)
CA (1) CA1316651C (en)
DE (1) DE3689058T2 (en)
MX (2) MX166979B (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008066009A1 (en) * 2006-11-28 2008-06-05 Uni-Charm Corporation Composite sheet and absorbent article comprising composite sheet
WO2008066010A1 (en) * 2006-11-28 2008-06-05 Uni-Charm Corporation Composite sheet and absorbent article comprising composite sheet

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4775579A (en) * 1987-11-05 1988-10-04 James River Corporation Of Virginia Hydroentangled elastic and nonelastic filaments
US4931355A (en) * 1988-03-18 1990-06-05 Radwanski Fred R Nonwoven fibrous hydraulically entangled non-elastic coform material and method of formation thereof
US4879169A (en) * 1988-04-11 1989-11-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Quilted elastic composite fabric
CA1318204C (en) * 1988-05-13 1993-05-25 John E. Riedel Absorbent elastomeric wound dressing
US4957795A (en) * 1988-05-13 1990-09-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Absorbent elastomeric wound dressing
CA1339061C (en) * 1988-09-23 1997-07-29 Michael Tod Morman Composite elastic necked-bonded material
US4965122A (en) * 1988-09-23 1990-10-23 Kimberly-Clark Corporation Reversibly necked material
CA2024369C (en) * 1989-09-29 2001-02-27 Bernard Cohen Increased pile density composite elastic material
US5116662A (en) * 1989-12-15 1992-05-26 Kimberly-Clark Corporation Multi-direction stretch composite elastic material
US5114781A (en) * 1989-12-15 1992-05-19 Kimberly-Clark Corporation Multi-direction stretch composite elastic material including a reversibly necked material
CA2048216A1 (en) * 1990-09-06 1992-03-07 Michael P. Mathis Spunbond-meltblown-film composite laminate
US5385775A (en) * 1991-12-09 1995-01-31 Kimberly-Clark Corporation Composite elastic material including an anisotropic elastic fibrous web and process to make the same
US5939339A (en) * 1992-07-22 1999-08-17 3M Innovative Properties Company Absorbent self adhering elastic bandage
US6069097A (en) * 1995-01-12 2000-05-30 Paragon Trade Brands, Inc. Composite elastic material having multistage elongation characteristics and method of manufacturing the same
US5952252A (en) * 1996-02-20 1999-09-14 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Fully elastic nonwoven fabric laminate
US6103647A (en) * 1996-03-14 2000-08-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Nonwoven fabric laminate with good conformability
US6096668A (en) * 1997-09-15 2000-08-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Elastic film laminates
JP3734695B2 (en) 2000-09-01 2006-01-11 ユニ・チャーム株式会社 Elastic stretch composite sheet and disposable wearing article using the composite sheet
WO2006115251A1 (en) * 2005-04-25 2006-11-02 Kao Corporation Nonwoven stretch fabric and process for producing the same
US9168718B2 (en) * 2009-04-21 2015-10-27 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Method for producing temperature resistant nonwovens
JP5783951B2 (en) * 2012-04-27 2015-09-24 ユニ・チャーム株式会社 Composite sheet and method for producing composite sheet
WO2016073722A1 (en) 2014-11-06 2016-05-12 The Procter & Gamble Company Apertured webs and methods for making the same
EP4056158B1 (en) 2017-02-16 2024-03-06 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with substrates having repeating patterns of apertures comprising a plurality of repeat units

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE534424A (en) * 1953-12-24
US3687797A (en) * 1970-09-28 1972-08-29 Kimberly Clark Co Resilient cellulosic wadding product
JPS5347360B2 (en) * 1971-08-19 1978-12-20
JPS4910309A (en) * 1972-05-31 1974-01-29
US4100324A (en) * 1974-03-26 1978-07-11 Kimberly-Clark Corporation Nonwoven fabric and method of producing same
DE2967055D1 (en) * 1978-09-22 1984-07-19 Fuller H B Co Hot melt adhesive for elastic banding and methods for utilizing the same
US4418123A (en) * 1978-12-06 1983-11-29 H. B. Fuller Company Extrudable self-adhering elastic and method of employing same
JPS58124636A (en) * 1982-01-21 1983-07-25 三洋化成工業株式会社 Manufacture of extensible composite body of laminated fiber material
JPS58132157A (en) * 1982-01-31 1983-08-06 ユニ・チヤ−ム株式会社 Flocked nonwoven fabric and production thereof
JPS59201846A (en) * 1983-04-30 1984-11-15 日本バイリ−ン株式会社 Expansion tape and manufacture thereof

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008066009A1 (en) * 2006-11-28 2008-06-05 Uni-Charm Corporation Composite sheet and absorbent article comprising composite sheet
WO2008066010A1 (en) * 2006-11-28 2008-06-05 Uni-Charm Corporation Composite sheet and absorbent article comprising composite sheet
JPWO2008066010A1 (en) * 2006-11-28 2010-03-04 ユニ・チャーム株式会社 Composite sheet and absorbent article using composite sheet
JPWO2008066009A1 (en) * 2006-11-28 2010-03-04 ユニ・チャーム株式会社 Composite sheet and absorbent article using composite sheet
EA015866B1 (en) * 2006-11-28 2011-12-30 Юни-Чарм Корпорейшн Composite sheet and absorbent article comprising composite sheet
EA016350B1 (en) * 2006-11-28 2012-04-30 Юни-Чарм Корпорейшн Composite sheet and absorbent article comprising composite sheet
US8183429B2 (en) 2006-11-28 2012-05-22 Uni-Charm Corporation Composite sheet and absorbent article comprising composite sheet
JP5186386B2 (en) * 2006-11-28 2013-04-17 ユニ・チャーム株式会社 Composite sheet and absorbent article using composite sheet
JP5186385B2 (en) * 2006-11-28 2013-04-17 ユニ・チャーム株式会社 Composite sheet and absorbent article using composite sheet
TWI398356B (en) * 2006-11-28 2013-06-11 Uni Charm Corp Composite sheets and absorbent articles using composite flakes

Also Published As

Publication number Publication date
MX166979B (en) 1993-02-17
EP0212284A2 (en) 1987-03-04
AU580435B2 (en) 1989-01-12
AU6048786A (en) 1987-02-05
EP0212284B1 (en) 1993-09-22
KR950006867B1 (en) 1995-06-23
DE3689058T2 (en) 1994-01-13
DE3689058D1 (en) 1993-10-28
JPS6228456A (en) 1987-02-06
MX9205896A (en) 1994-04-29
EP0212284A3 (en) 1989-11-15
CA1316651C (en) 1993-04-27
KR870001351A (en) 1987-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4657802A (en) Composite nonwoven elastic web
US4720415A (en) Composite elastomeric material and process for making the same
US4652487A (en) Gathered fibrous nonwoven elastic web
JPH0737703B2 (en) Nonwoven elastic web with gears
JP3798018B2 (en) Stretchable composite nonwoven fabric
US5804021A (en) Slit elastic fibrous nonwoven laminates and process for forming
US4863779A (en) Composite elastomeric material
CA2201172C (en) Slit elastic fibrous nonwoven laminates
KR0153472B1 (en) Multi-direction stretch composite elastic material including a reversibly necked material
US6057024A (en) Composite elastic material with ribbon-shaped filaments
CA2157757C (en) Composite elastic nonwoven fabric
KR100226327B1 (en) Stretchable nonwoven webs based on multilayer blown microfibers
US4655760A (en) Elasticized garment and method of making the same
KR100752900B1 (en) A Creep Resistant Composite Elastic Material and Method of Producing Same
WO1995003443A1 (en) Composite elastic nonwoven fabric
JPH041126A (en) Dermal cataplasm
KR940004705B1 (en) Composite nonwoven elastic web
JPH03244456A (en) Affixing material
MXPA96005065A (en) Non-woven fibrous elastic laminates with abertu
MXPA98009023A (en) Elastic material composed of ci-formed elements

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees