JPH0736797A - Information display device - Google Patents

Information display device

Info

Publication number
JPH0736797A
JPH0736797A JP5176539A JP17653993A JPH0736797A JP H0736797 A JPH0736797 A JP H0736797A JP 5176539 A JP5176539 A JP 5176539A JP 17653993 A JP17653993 A JP 17653993A JP H0736797 A JPH0736797 A JP H0736797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
group
display
mail
organization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5176539A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Nobuhisa Yoda
信久 依田
Akinori Iwase
章則 岩瀬
Yoshiko Takeda
美子 武田
Takeshi Ogaki
武史 大垣
Shiro Takagi
志郎 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5176539A priority Critical patent/JPH0736797A/en
Publication of JPH0736797A publication Critical patent/JPH0736797A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

PURPOSE:To confirm an electric mail and operation before opening all members in the specific group in the organization without logon and to enable high-speed processing by allowing an organization management means to manage members and groups and displaying the specific component on the list. CONSTITUTION:Information on all organizations and members which are managed by a mail server 21a and information whether or not the mail and work for each member is arrived are stored in an organization management table 39. An organization management part 36 at the side of the mail server 21a according to the inquiry from a terminal 24a reads out information on the members who belong to the display group and information on the sub group at the lower part. The read information is sent to the terminal 24a and the window displayed on a display 15a of the terminal 24a is displayed at all times when the user does not perform logon. Thus, anyone can confirm quickly whether the mail or work is arrived or not.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、画像を情報として取
り扱い、電子メール等も扱う情報表示装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information display device which handles images as information and also handles electronic mails.

【0002】[0002]

【従来の技術】オフィスでは、OA(オフィス オート
メーション)化が進み、各OA装置がLAN(ローカル
エリア ネットワーク)で結ばれるようになってい
る。特に、パーソナルコンピュータ(パソコン)等で
は、互いにLANで接続し、データの送受信を行うこと
も行われている。例えば、1台のパソコンで情報をエデ
ィタ等で作成し、他のパソコン等へその情報を送る電子
メール等のソフトウェアが使用されている。このような
電子メールでは、ユーザをサーバ等に登録し、この登録
されたユーザ毎に情報の管理を行っている。
2. Description of the Related Art In offices, OA (office automation) is progressing and each OA device is connected by a LAN (local area network). In particular, personal computers (personal computers) and the like are also connected to each other via a LAN to send and receive data. For example, software such as electronic mail is used in which information is created by an editor or the like on one personal computer and the information is sent to another personal computer or the like. In such electronic mail, a user is registered in a server or the like, and information is managed for each registered user.

【0003】また、これらLANのシステム上で高度な
ソフトウェアが構築されている。例えば、特開平2−2
78458号公報では、「電子文書承認システム」が示
されている。この示されたシステムでは、オフィスでの
文書作成を支援し、各ユーザにこの文書を配布し、各ユ
ーザがこれを承認するかどうかの入力を促すシステムで
ある。このシステムでは、各ユーザが端末(パソコン)
からログオン(端末から時分割システムへの利用開始を
知らせる;ログイン)することで、このシステムを使用
できる。このシステムでは、各ユーザを識別して、ユー
ザ毎に配布される文書をオープンすることができ、承認
の必要な文書では承認できるようになっている。
Further, sophisticated software is built on these LAN systems. For example, Japanese Patent Laid-Open No. 2-2
Japanese Patent No. 78458 discloses an "electronic document approval system". The system shown is a system that supports document creation in the office, distributes this document to each user, and prompts each user to input whether or not to approve it. In this system, each user has a terminal (PC)
This system can be used by logging on from (notifying the start of use of the time-sharing system from the terminal; logging in). In this system, each user can be identified and a document distributed to each user can be opened, and a document requiring approval can be approved.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】従来では、各システム
は端末からのログオン(端末から時分割システムへの利
用開始を知らせる)されるユーザに応じて情報を管理し
ている。このため、端末からユーザがログオンすること
で、初めて、そのユーザに文書が配布されているかどう
かが確認できる。このような場合には、ユーザがシステ
ムにログオンされていない場合には、そのユーザに文書
が配布されているか確認できないという問題があった。
通常、ユーザはシステムに一日中ログオンした状態でい
るとは限られない。ユーザが、他の業務を行っている場
合には配布された文書があるか確認し辛い。
Conventionally, each system manages information in accordance with a user who is logged on from a terminal (notifying that the terminal has started to use the time-sharing system). Therefore, when the user logs on from the terminal, it can be confirmed for the first time whether or not the document is distributed to the user. In such a case, if the user is not logged on to the system, it is not possible to confirm whether the document is distributed to the user.
Generally, the user is not necessarily logged on to the system all day long. If the user is doing other work, it is difficult to check whether there is a distributed document.

【0005】また、端末が一人一台なく、複数のユーザ
で一台の端末を共有しているオフィスも存在している。
このような場合にも、誰に文書が配布されているのかを
確認することが著しく困難である。
In addition, there is an office where one terminal is not shared by each user but a plurality of users share one terminal.
Even in such a case, it is extremely difficult to confirm to whom the document is distributed.

【0006】このように、従来のシステムでは、各ユー
ザへの文書の配布の確認が困難で、迅速な文書及び業務
の処理が行うことができないという問題があった。この
発明は、上記したような欠点を除去するもので、組織内
の特定グループ内の全てのメンバーの開封前の電子メー
ル及び業務をログオンなしで確認でき、迅速な処理をう
ながすことが可能な情報表示装置を提供することを目的
とする。
As described above, the conventional system has a problem that it is difficult to confirm the distribution of the document to each user, and it is not possible to quickly process the document and the business. The present invention eliminates the above-mentioned drawbacks, and enables confirmation of e-mail and business before opening of all members in a specific group in an organization without logging on, and prompt information can be promptly processed. An object is to provide a display device.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】この発明の情報表示装置
は、構成要員及びグループとを管理する組織管理手段、
この組織管理手段で管理される構成から特定の構成のみ
をリスト表示するリスト表示手段、上記組織管理手段で
管理される構成員の電子メール及び電子的依頼業務の情
報を管理する情報を扱う情報管理手段、およびこの情報
管理手段の情報を上記リスト表示手段に表示されたリス
ト上に表示する情報表示手段から構成されている。
An information display device according to the present invention comprises an organization management means for managing constituent personnel and groups,
List display means for displaying only a specific configuration from the configuration managed by the organization management means, information management for handling information for managing information on electronic mails and electronic requested work of members managed by the organization management means And a means for displaying information on the information management means on the list displayed on the list display means.

【0008】この発明の情報表示装置は、構成要員及び
グループとを管理する組織管理手段、この組織管理手段
で管理される構成から特定の構成のみをリスト表示する
リスト表示手段、上記組織管理手段で管理される構成員
の電子メール及び電子的依頼業務の情報を管理する情報
を扱う情報管理手段、この情報の表示を構成員毎に抑止
する抑止手段、およびこの抑止手段で抑止されていない
構成要員の上記情報管理手段の情報を上記リスト表示手
段に表示されたリスト上に表示する情報表示手段から構
成されている。
The information display device according to the present invention comprises an organization management means for managing the constituent personnel and the group, a list display means for displaying only a specific configuration among the configurations managed by the organization management means, and the organization management means. Information management means that handles information that manages e-mails and electronic requested work information of managed members, suppression means that suppresses the display of this information for each member, and constituent personnel that are not suppressed by this suppression means The information display means for displaying the information of the information management means on the list displayed on the list display means.

【0009】この発明の情報表示装置は、構成要員及び
グループとを管理する組織管理手段、この組織管理手段
で管理される構成から特定の構成のみをディスプレイ上
にリスト表示するリスト表示手段、上記組織管理手段で
管理される構成員の電子メール及び電子的依頼業務の情
報を管理する情報を扱う情報管理手段、この情報管理手
段の情報を上記リスト表示手段に表示されたリスト上に
表示する情報表示手段、およびこの情報表示手段と上記
リスト表示手段とに表示された情報を一定時間毎にディ
スプレイ上の異なる座標に再表示する再表示手段から構
成されている。
The information display device according to the present invention is an organization management means for managing configuration personnel and groups, a list display means for displaying only a specific configuration from the configurations managed by the organization management means on a display, the above-mentioned organization. Information management means for handling the information for managing the e-mails and electronic requested work information of the members managed by the management means, and the information display for displaying the information of this information management means on the list displayed by the list display means. And means for re-displaying the information displayed on the information display means and the list display means at different coordinates on the display at regular intervals.

【0010】この発明の情報表示装置は、組織内で管理
される構成員の電子メール及び電子的依頼業務の情報を
管理するメールサーバ、このメールサーバの情報を受け
とり表示する端末、この端末で上記組織内の特定グルー
プを設定するグループ設定手段、この端末のグループ設
定手段によって設定されたグループ情報を受けとり、そ
のグループ内の情報を全て抜き出し、端末に送信する組
織管理手段、およびこの組織管理手段から情報を受けと
り、このグループ内の全ての情報を画面に表示する手段
から構成されている。
The information display device of the present invention is a mail server that manages electronic mails and electronic requested work information of members managed in an organization, a terminal that receives and displays information of this mail server, From the group setting means for setting a specific group in the organization, the group information set by the group setting means of this terminal, extracting all the information in the group and transmitting to the terminal, and this organization management means It consists of means for receiving information and displaying on the screen all information in this group.

【0011】[0011]

【作用】この発明は、構成要員及びグループとを組織管
理手段で管理し、この管理される構成から特定の構成の
みをリスト表示手段でリスト表示し、上記組織管理手段
で管理される構成員の電子メール及び電子的依頼業務の
情報を管理する情報を扱い、この情報を上記リスト表示
手段に表示されたリスト上に表示するようにしたもので
ある。
The present invention manages the constituent personnel and the group by the organization managing means, displays only the specific composition from the managed composition in the list display means, and displays the members managed by the organization managing means. Information for managing information on electronic mail and electronically requested work is handled, and this information is displayed on the list displayed by the list display means.

【0012】[0012]

【実施例】以下、この発明の一実施例について図面を参
照して説明する。図3はこの発明の情報表示装置を有す
る画像処理システムを示すものであり、複数の画像処理
装置(ノード)1a、1b、1c、…がLAN等の通信
回線30を介して接続されている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 3 shows an image processing system having the information display device of the present invention, in which a plurality of image processing devices (nodes) 1a, 1b, 1c, ... Are connected via a communication line 30 such as a LAN.

【0013】上記画像処理装置1a、…は、その内部で
画像およびその他情報を加工および蓄積する装置であ
る。上記画像処理装置1aは、図3に示すように、その
内部に中央制御処理部(CPU)を持つ。このCPU3
は、この画像処理装置1aの全体の制御を司るものであ
る。この画像処理装置1aは、上記CPU3に第1イン
ターフェース4、メインメモリ5、ページメモリ6、表
示メモリ7、画像処理部8、第2インターフェース9お
よび通信インターフェース10等がシステムバス11を
介して接続されている。
The image processing devices 1a, ... Are devices for processing and accumulating images and other information therein. The image processing apparatus 1a has a central control processing unit (CPU) therein, as shown in FIG. This CPU3
Controls the entire image processing apparatus 1a. In this image processing apparatus 1a, the CPU 3 is connected with a first interface 4, a main memory 5, a page memory 6, a display memory 7, an image processing unit 8, a second interface 9 and a communication interface 10 via a system bus 11. ing.

【0014】このシステムバス11は、上記各装置およ
びCPU3間の情報の伝送を行う。第1インターフェー
ス4には、キーボード12、マウス13および磁気ディ
スク装置14が接続されている。この第1インターフェ
ース4は、主にマンマシンインターフェース関係の装置
の入出力を制御するものである。この第1インターフェ
ース4は、キーボード12、マウス13および磁気ディ
スク装置14から入力される情報を上記システムバス1
1に送る。
The system bus 11 transmits information between the above devices and the CPU 3. A keyboard 12, a mouse 13, and a magnetic disk device 14 are connected to the first interface 4. The first interface 4 mainly controls the input / output of devices related to the man-machine interface. The first interface 4 transfers information input from the keyboard 12, mouse 13 and magnetic disk device 14 to the system bus 1 described above.
Send to 1.

【0015】また、上記システムバス11から送られて
くる情報を各キーボード12、マウス13および磁気デ
ィスク装置14に送る。また、メインメモリ5にはこの
画像処理装置1を制御するプログラムおよびデータ、一
時的に使用するデータ等が格納される。ページメモリ6
には、この画像処理装置1が扱う画像等のデータが一時
的に格納される。また、表示メモリ7には、CRT等の
表示装置15が接続されていて、この表示装置15に表
示すべきデータが格納される。
The information sent from the system bus 11 is sent to each keyboard 12, mouse 13 and magnetic disk device 14. Further, the main memory 5 stores programs and data for controlling the image processing apparatus 1, data used temporarily, and the like. Page memory 6
The data such as the image handled by the image processing apparatus 1 is temporarily stored in. A display device 15 such as a CRT is connected to the display memory 7, and data to be displayed on the display device 15 is stored therein.

【0016】また、画像処理部8は、上記ページメモリ
6および表示メモリ7等で扱う画像データの符号化、復
号化、線密度変換、拡大、縮小等の画像処理を行う部分
である。また、第2インターフェース9には、光ディス
ク16をドライブする光ディスクドライバ17、スキャ
ナ18およびプリンタ19が接続されている。この第2
インターフェース9は、主に画像情報の入出力を制御す
る。
The image processing section 8 is a section for performing image processing such as encoding, decoding, linear density conversion, enlargement and reduction of image data handled by the page memory 6 and the display memory 7. An optical disk driver 17, a scanner 18, and a printer 19 that drive the optical disk 16 are connected to the second interface 9. This second
The interface 9 mainly controls input / output of image information.

【0017】また、通信インターフェース10は、通信
回線2への通信信号の送受を制御している。また、画像
を扱う上記メインメモリ5、ページメモリ6、表示メモ
リ7、画像処理部8、第2インターフェース9および通
信インターフェース10は、画像バス20を介して接続
される。画像バス20は、上記各層置換の画像情報の伝
送を行う。画像情報は、通常膨大な量なので、システム
バス11での送受を行うことでシステムバス11が混雑
する。このため、画像情報の効率的な伝送を行うため、
画像バス20を設けてある。この画像バス20はシステ
ムバス11よりもビット幅を拡張して強化してある。
The communication interface 10 controls transmission / reception of communication signals to / from the communication line 2. The main memory 5, page memory 6, display memory 7, image processing unit 8, second interface 9, and communication interface 10 that handle images are connected via an image bus 20. The image bus 20 transmits the image information of each layer replacement. Since the image information is usually enormous, transmission / reception via the system bus 11 causes congestion of the system bus 11. Therefore, in order to transmit image information efficiently,
An image bus 20 is provided. The image bus 20 has a bit width wider than that of the system bus 11 for strengthening.

【0018】また、他の画像処理装置1b、…も上記画
像処理装置1aと同様な構成となっている。以後、画像
処理装置1aの各部には光ディスク16aというように
「a」を付加し、画像処理装置1bの各部には光ディス
ク16bというように「b」を付加し、画像処理装置1
cの各部には光ディスク16cというように「c」を付
加して説明する。
The other image processing apparatuses 1b, ... Have the same structure as the image processing apparatus 1a. Thereafter, "a" is added to each part of the image processing apparatus 1a such as an optical disk 16a, and "b" is added to each part of the image processing apparatus 1b such as an optical disk 16b.
An explanation will be given by adding "c" to each part of c such as an optical disc 16c.

【0019】上記画像処理装置1a、…には、一例とし
て、オペレーティングシステムとしてマルチユーザ、マ
ルチタスクのOS(オペレーションシステム)であるU
NIX(ATT商標)を使用している。また、通信回線
2にはイーサネット(ゼロックス社商標)を使用し、T
CP/IPプロトコルを使用している。
The image processing apparatuses 1a, ... As an example, the operating system U is a multi-user, multi-tasking OS (operation system) U.
NIX (ATT trademark) is used. In addition, the communication line 2 uses Ethernet (trademark of Xerox Co., Ltd.)
It uses the CP / IP protocol.

【0020】次に、この画像処理システムのソフトウェ
ア構成図を図1に示す。この画像処理システムでは、ソ
フトウェアであるメ−ルサーバ1(21a)、メールサ
ーバ2(21b)、…が動作している。上記メールサー
バ21aは他のメールサーバ21b(21c、…)とL
AN等の通信路30を介して電子メールの受け渡しを行
う。このメールサーバ21aは、自身に登録されている
ユーザ宛ての電子メールを、他のメールサーバ21b
(21c、…)から受取り、ファイルとして格納する。
また他のメールサーバ21b(21c、…)に登録され
ているユーザ宛てのメールを他のメールサーバ(21
c、…)に送る。
Next, a software configuration diagram of this image processing system is shown in FIG. In this image processing system, a mail server 1 (21a), a mail server 2 (21b), ... Which are software are operating. The mail server 21a and the other mail servers 21b (21c, ...) L
E-mail is delivered and received via the communication path 30 such as AN. This mail server 21a sends an e-mail addressed to a user registered in itself to another mail server 21b.
Received from (21c, ...) And stored as a file.
Further, the mail addressed to the user registered in the other mail server 21b (21c, ...) Is sent to the other mail server (21c).
c, ...).

【0021】メールサーバ21aは、処理を実行するメ
ールサーバ処理部22aと、ユーザおよびその組織の情
報、メールの管理情報、業務管理情報を格納したテーブ
ル部23aとをその内部に持つ。ここでいう業務とは文
書配布に関する種別を意味し、例えば、回覧、承認一斉
通知等を管理する業務である。テーブル部23aには、
メールサーバ21aが管理する(管理下の)端末(24
a、24b、24c)に対するデータが記憶されている
とともに、他のメールサーバ21、…が管理する端末
(24d、…)に対するデータも記憶されている。
The mail server 21a has therein a mail server processing section 22a for executing processing and a table section 23a in which information on users and their organizations, mail management information, and business management information is stored. The work here means a type related to document distribution, and is, for example, a work for managing circulation, simultaneous notification of approval, and the like. The table portion 23a includes
A terminal (24) managed (managed) by the mail server 21a
a, 24b, 24c), as well as data for terminals (24d, ...) Managed by other mail servers 21 ,.

【0022】また、このメールサーバ21aには端末
1、…(24a、…)が接続される。これらの端末24
a、…は、端末処理部25a、…を用いてユーザとの入
出力処理を行う。このため端末24a、…は、組織関係
情報およびメール内容をメールサーバ21aから受け取
って表示を行う。また、ユーザは、この端末24a(2
4b、…)を操作することでメールの送受信を行うこと
ができる。このため端末24a(24b、…)はキーボ
ード12a(12b、…)およびマウス13a(13
b、…)からなる入力装置およびディスプレイ15a
(15b、…)を管理制御している。
.. (24a, ...) Are connected to the mail server 21a. These terminals 24
.. perform input / output processing with the user using the terminal processing units 25a. Therefore, the terminals 24a, ... Receive and display the organization-related information and the mail content from the mail server 21a. In addition, the user uses this terminal 24a (2
4b, ...) Can be used to send and receive mail. Therefore, the terminals 24a (24b, ...) Have the keyboard 12a (12b, ...) And the mouse 13a (13).
b, ...) Input device and display 15a
(15b, ...) Is managed and controlled.

【0023】これらメールサーバ21aと端末24a、
…とは同一の画像処理装置上で動作する。また、異なる
画像処理装置上でも動作させることができる。また、端
末24a(24b、…)のみをパーソナルコンピュータ
またはEWS(エンジニアリング ワーク ステーショ
ン)等で動作させることもできる。このためメールサー
バ21と端末24a、…との情報送受は通信路2による
ソケット通信を用いている。
These mail server 21a and terminal 24a,
... operate on the same image processing device. It can also be operated on different image processing devices. Further, only the terminals 24a (24b, ...) Can be operated by a personal computer, an EWS (engineering workstation) or the like. For this reason, the information communication between the mail server 21 and the terminals 24a, ...

【0024】次に、上記メールサーバ21aと端末24
a内部のソフトウェア構成を図2に示す。このメールサ
ーバ21aと端末24aとは通信路2を介して接続され
ている。メールサーバ21aのメールサーバ処理部22
aは、通信処理部32、処理要求制御部33、業務管理
部34、メール管理部35、および組織管理部36を持
つ。通信処理部32は通信路2への情報の送受信を制御
し管理している。この通信処理部32は、通信路2と処
理要求制御部33に接続されている。処理要求制御部3
3は、端末24から送られてくるコマンドを解析して、
その内容に応じて業務管理部34、メール管理部35お
よび組織管理部36に処理を行わせる。業務管理部34
は、業務管理テーブル37を参照して用いる。
Next, the mail server 21a and the terminal 24
The software configuration inside a is shown in FIG. The mail server 21a and the terminal 24a are connected via the communication path 2. Mail server processing unit 22 of mail server 21a
The a has a communication processing unit 32, a processing request control unit 33, a business management unit 34, a mail management unit 35, and an organization management unit 36. The communication processing unit 32 controls and manages transmission / reception of information to / from the communication path 2. The communication processing unit 32 is connected to the communication path 2 and the processing request control unit 33. Processing request control unit 3
3 analyzes the command sent from the terminal 24,
The business management unit 34, the mail management unit 35, and the organization management unit 36 are caused to perform processing according to the contents. Business management unit 34
Is used by referring to the task management table 37.

【0025】この業務管理部34は、各業務上の作業情
報を、業務管理テーブル37から読み出し、上記処理要
求制御部33に伝える。また、メール管理部35は、メ
ール管理テーブル38を参照して用いる。このメール管
理部35はこのメールサーバ21が送受信するメールに
関する情報を上記メール管理テーブル38から読み出
し、上記処理要求制御部33に伝える。
The work management unit 34 reads out work information for each work from the work management table 37 and informs the process request control unit 33. The mail management unit 35 also refers to and uses the mail management table 38. The mail management unit 35 reads out information about the mails sent and received by the mail server 21 from the mail management table 38 and informs the processing request control unit 33.

【0026】また、組織管理部36は組織管理テーブル
39を参照して用いる。この組織管理テーブル39はこ
のメールサーバ21aを使用する組織およびその構成員
の情報について上記組織管理テーブル39から読み出
し、上記処理要求制御部33に伝える。
The organization management unit 36 also refers to and uses the organization management table 39. The organization management table 39 reads out information about the organization and its members who use the mail server 21a from the organization management table 39 and informs the processing request control unit 33.

【0027】次に、端末24aについて説明する。この
端末24aの端末処理部25aは、通信処理部40、処
理要求発行部41、表示処理部42、入力処理部43を
持つ。通信処理部40は通信路2への情報の送受信を制
御し管理している。そして、この通信処理部40は通信
路2と処理要求発行部41に接続されている。
Next, the terminal 24a will be described. The terminal processing unit 25a of the terminal 24a has a communication processing unit 40, a processing request issuing unit 41, a display processing unit 42, and an input processing unit 43. The communication processing unit 40 controls and manages transmission / reception of information to / from the communication path 2. The communication processing unit 40 is connected to the communication path 2 and the processing request issuing unit 41.

【0028】そして、端末24aは、表示処理部42、
入力処理部43の動作にあわせ、メールサーバ21aへ
の処理要求のコマンドを作成し、それを通信処理部40
に渡し、さらに、メールサーバ21aから通信処理部4
0を介して送られてきた情報を表示処理部42に渡す。
The terminal 24a has a display processing unit 42,
A command for requesting processing to the mail server 21a is created in accordance with the operation of the input processing unit 43, and the command is sent to the communication processing unit 40.
To the communication processing unit 4 from the mail server 21a.
The information sent via 0 is passed to the display processing unit 42.

【0029】また、表示処理部42はメールサーバ21
aから送られてくる情報に合わせて、各種の情報の表示
の制御を行っている。このため、表示処理部42は、組
織およびその構成員を表示するため、一時的に組織情報
を格納しておく一覧表示中組織管理テーブル44を参照
する。また、表示処理部42は現在組織中のどこの部分
を表示しているかの情報を一時的に格納しておく表示対
象グループ名テーブル45を参照する。一覧表示中組織
管理テーブル44にはメールサーバ21aの組織管理テ
ーブル39から端末24aの表示対象グループ名テーブ
ル45に対応した組織情報を一部格納している。
Further, the display processing unit 42 is the mail server 21.
The display of various information is controlled according to the information sent from a. Therefore, the display processing unit 42 refers to the list-displaying organization management table 44 in which organization information is temporarily stored in order to display the organization and its members. Further, the display processing unit 42 refers to the display target group name table 45 which temporarily stores information on which part of the organization is currently displayed. The list-displaying organization management table 44 partially stores the organization information corresponding to the organization management table 39 of the mail server 21a to the display target group name table 45 of the terminal 24a.

【0030】すなわち、メールサーバ21aの組織管理
テーブル39には、このメールサーバ21aの管理する
全ての組織および構成員の情報を格納している。また、
端末24aの一覧表示中組織管理テーブル44には表示
するのに必要な上記組織管理テーブル39の一部分が格
納されている。
That is, the organization management table 39 of the mail server 21a stores information on all organizations and members managed by the mail server 21a. Also,
A part of the organization management table 39 necessary for displaying is stored in the organization management table 44 during list display of the terminal 24a.

【0031】また、入力処理部43は上記キーボード1
2a、マウス13a等の入出力機器からの入力に応じ
て、コマンド作成の要求を処理要求発行部41に伝え
る。次に、このメールサーバ21aに格納されている組
織管理テーブル39について説明する。この組織管理テ
ーブル39には、上述のようにこのメールサーバ21a
の管理するすべての組織およびその構成員の情報が格納
されている。また、組織管理テーブル39には、各構成
員宛のメールおよび業務が到着しているか否かの情報も
格納されている。このため、この組織管理テーブル39
には、項目種別51、名称52、到着表示OFF53、
新着メール54、新着業務1(55)、新着業務2(5
6)、所属グループ57のフィールドが設けられてい
る。
The input processing section 43 is the keyboard 1
In response to an input from an input / output device such as 2a or mouse 13a, a command creation request is transmitted to the processing request issuing unit 41. Next, the organization management table 39 stored in the mail server 21a will be described. This organization management table 39 contains the mail server 21a as described above.
Stores information on all organizations managed by and their members. Further, the organization management table 39 also stores mails for each member and information as to whether or not the work has arrived. Therefore, this organization management table 39
Includes item type 51, name 52, arrival display OFF 53,
New Mail 54, New Business 1 (55), New Business 2 (5
6) A field for belonging group 57 is provided.

【0032】項目種別51は、その構成員が利用者(個
人)かグループであるかの情報が入っている。名称52
には、構成員が利用者(個人)であれば、その構成員名
が入り、グループであれば、そのグループ名が入る。到
着表示OFF53には、後述する到着状態を示すウィン
ドウに表示するか否かの情報が入る。
The item type 51 contains information as to whether the member is a user (individual) or a group. Name 52
If the member is a user (individual), the member name is entered, and if the member is a group, the group name is entered. The arrival display OFF 53 contains information as to whether or not to display it in a window showing an arrival state described later.

【0033】すなわち、到着表示OFF53が「FAL
SE」であれば、到着状態をウィンドウに表示し、「T
RUE」であれば表示を行わない。新着メール54に
は、その利用者が開封していないメールがあるかどうか
を示している。ここが「TRUE」であれば開封してい
ないメールがあることを示し、「FALSE」であれば
開封していないメールがないことを示している。また、
グループに対しては、そのグループの構成員が開封して
いないメールを持つときには「TRUE」となり、グル
ープの全ての構成員が開封していないメールを持たない
ときには「FALSE」となる。
That is, the arrival display OFF 53 is "FAL.
If "SE", the arrival status is displayed in the window and "T
If it is "RUE", no display is made. The new mail 54 indicates whether or not there is a mail that the user has not opened. "TRUE" indicates that there is an unopened mail, and "FALSE" indicates that there is no unopened mail. Also,
For a group, it is "TRUE" when the members of the group have unopened mail, and "FALSE" when all the members of the group have no unopened mail.

【0034】次に、新着業務1(55)は、メールと同
様に開封した業務があるかどうかを示している。新着業
務2(56)にもメールと同様に開封した業務があるか
どうかを示している。
Next, the new arrival work 1 (55) indicates whether or not there is a work opened like mail. It also indicates whether or not there is an opened business in the new arrival business 2 (56) as well as the mail.

【0035】ここでは、新着業務欄を2つ設けてあるの
で、ユーザにより2種の業務の設定が可能である。所属
グループ57には、その構成員が所属するグループ名が
入る。
Since two new arrival work columns are provided here, the user can set two types of work. The group name to which the member belongs is entered in the belonging group 57.

【0036】この図4のテーブル39の例では、メンバ
ー1という構成員が利用者であり、メール等の到着をウ
ィンドウに表示し、開封していないメール業務1、業務
2があり、このメンバー1が営業1部に属していること
を意味する。また、所属グループ57フィールドから組
織全体を把握することができる。ここでの組織例を図5
に示す。ここでは、営業本部が最上位グループである。
そしてメンバー1は営業1部に所属している。
In the example of the table 39 in FIG. 4, the member 1 is a user, the arrival of mails and the like is displayed in the window, and there are mail business 1 and business 2 that are not opened. Means belong to the first sales department. Also, the entire organization can be grasped from the belonging group 57 field. An example of the organization here is shown in FIG.
Shown in. Here, the sales headquarters is the highest level group.
And member 1 belongs to the first sales department.

【0037】次に、図2に示したメールサーバ21aの
メール管理テーブル38を図6に示す。このメール管理
テーブル38には、このメールサーバ21aが送受信し
た全てのメールを管理するための情報が格納されてい
る。このメール管理テーブル38には、メールID6
1、送信者62、受信者63、ページ数64、データ格
納ファイル名65、送信時刻66、着信時刻67、受信
済68のフィールドを持つ。
Next, FIG. 6 shows the mail management table 38 of the mail server 21a shown in FIG. The mail management table 38 stores information for managing all mails sent and received by the mail server 21a. This mail management table 38 has a mail ID of 6
It has fields of 1, sender 62, receiver 63, number of pages 64, data storage file name 65, transmission time 66, arrival time 67 and received 68.

【0038】メールID61には、このメールサーバ2
1aで扱うメール全てに付与されたユニークなシリアル
ナンバーを格納する。送信者62にはこのメールの送信
者名が格納される。受信者63には、このメールの受信
者名が格納される。ページ数64には、このメールの総
頁数が格納される。ここでのメールは、スキャナ18a
で読み込んだ画像情報である。または、光ディスク16
aに格納されている画像情報である。このため、メール
には、その画像情報の頁数がある。
The mail ID 61 is the mail server 2
The unique serial number assigned to all the emails handled in 1a is stored. The sender 62 stores the sender name of this mail. The recipient 63 stores the recipient name of this mail. The total number of pages of this mail is stored in the number of pages 64. The email here is the scanner 18a
This is the image information read in. Alternatively, the optical disc 16
It is the image information stored in a. Therefore, the mail has the number of pages of the image information.

【0039】データ格納ファイル名65には、このメー
ルの画像情報が実際に格納されているファイル名が格納
される。送信時刻66には、このメールの送信者が送信
した送信時刻が格納される。着信時刻67には、このメ
ールの受信者がこのメールを受信した着信時刻が格納さ
れる。受信済68には、このメールが受信者によって開
封されたか否かを示す情報が格納される。こで「T」と
なっているときには、このメールが受信者によって開封
済であることを示し、「F」となっているときには、こ
のメールがまだ受信者によって開封されていないことを
示している。
The data storage file name 65 stores the file name in which the image information of this mail is actually stored. The transmission time 66 stores the transmission time transmitted by the sender of this mail. The arrival time 67 stores the arrival time at which the recipient of this mail received this mail. The received 68 stores information indicating whether or not this mail has been opened by the recipient. A "T" here indicates that the mail has been opened by the recipient, and a "F" indicates that the mail has not been opened by the recipient. .

【0040】次に、図3に示したメールサーバ21aの
業務管理テーブル37を図7に示す。この業務管理テー
ブル37には、このメールサーバ21aが送受信した全
ての業務を管理するための情報が格納されている。この
業務管理テーブル37には、業務ID71、業務種別7
2、#1欄73、#欄74、#1ast欄75、データ
格納ファイル名76、業務名称77、進捗状況78のフ
ィールドを持つ。
Next, FIG. 7 shows the business management table 37 of the mail server 21a shown in FIG. The business management table 37 stores information for managing all the business transmitted and received by the mail server 21a. The business management table 37 includes a business ID 71 and a business type 7
It has fields of 2, # 1 column 73, # column 74, # 1ast column 75, data storage file name 76, business name 77, and progress status 78.

【0041】業務ID71には、このメールサーバ21
aで扱う業務全てに付与されたユニークなシリアルナン
バーを格納する。業務種別72には、この業務の種別が
格納される。ここでは、このフィールドには回覧、承
認、一斉通知が入る。回覧では、この文書が回覧メンバ
ーの間を順次回覧する。承認では回覧同様にメンバーの
間を順次回るが、各人が開封したときに、この内容で承
認するか否の入力を行う。一斉通知では、各メンバーに
対し一斉にこの文書を配布する。また、このような業務
では複数のメンバーを指定するが、各複数のメンバーを
#1欄73から#1ast欄75を格納する。このた
め、#欄74はある特定数のメンバーを格納できるよう
に複数ある。
For the business ID 71, this mail server 21
It stores the unique serial number assigned to all the tasks handled in a. The business type 72 stores the type of business. Here, circulation, approval, and simultaneous notification are entered in this field. In circulation, this document is circulated among circulation members in sequence. As with the circulation, the members are sequentially passed among the members in the approval, but when each person opens the package, the user inputs the approval or disapproval with this content. This notification will be distributed to all members at once. In addition, although a plurality of members are designated in such a work, each of the plurality of members is stored in the # 1 column 73 to the # 1ast column 75. Therefore, there are a plurality of # columns 74 so that a certain number of members can be stored.

【0042】データ格納ファイル名76には、この業務
で使用する文書を実際に格納しているファイル名が格納
される。業務名称77には、この業務の名称が入る。こ
の名称はユーザがこの業務を設定するときに入力でき
る。進捗状況にはこの業務が現在どこのメンバーが処理
を行っているかを示すための上記#欄の番号が入る。こ
こで#3とは、3人目のメンバーがこの業務を処理中で
あることを示している。
The data storage file name 76 stores the file name in which the document used in this job is actually stored. The business name 77 contains the name of this business. This name can be entered by the user when setting up this task. The progress status includes the number in the above-mentioned # column for indicating which member is currently processing this work. Here, # 3 indicates that the third member is processing this task.

【0043】次に、図2に示す端末24aのログオン前
の画像を図8に示す。この画像ではディスプレイ15a
に表示されたウィンドウ81を示している。このウィン
ドウ81は端末にログオン状態以外で常に表示されてい
る。ユーザは、この画面からログオンするメンバーを指
定できる。このウィンドウでは、どこのメンバーにメー
ルが届いているのか、業務が届いているのかを確認でき
る。
Next, FIG. 8 shows an image of the terminal 24a shown in FIG. 2 before logon. In this image the display 15a
The window 81 displayed in FIG. This window 81 is always displayed on the terminal except when logged on. The user can specify the member who logs on from this screen. In this window, you can see who has received the email and who has received the work.

【0044】このウィンドウ81には、表示対象グルー
プ名領域82、メンバー及びグループ領域83、84、
85、86、87、88、メール及び業務アイコンを表
示するアイコン表示領域89、上位グループボタン9
0、端末終了ボタン91、カーソル矢印(カレントアイ
コン)92としてのアイコンを持つ。
In this window 81, a display target group name area 82, members and group areas 83, 84,
85, 86, 87, 88, icon display area 89 for displaying mail and business icons, upper group button 9
0, a terminal end button 91, and an icon as a cursor arrow (current icon) 92.

【0045】この例では、表示対象グループは営業1部
となっている。表示対象グループ名領域82には現在の
表示対象となるグループ名が表示される。そして、この
グループの構成員がメンバー及びグループ領域83、8
4、85、86、87、88に表示される。ここではメ
ンバー1(83)、メンバー2(84)、メンバー3
(85)、メンバー4(86)が構成員であり、この営
業1部の下部グループとしてサブグループ1(87)、
サブグループ2(88)がある。
In this example, the display target group is one sales department. In the display target group name area 82, the name of the group currently being displayed is displayed. The members of this group are members and group areas 83, 8
4,85,86,87,88. Here, Member 1 (83), Member 2 (84), Member 3
(85), Member 4 (86) is a member, and as a lower group of this Sales Department 1, Sub Group 1 (87),
There is subgroup 2 (88).

【0046】このサブグループ1(87)、サブグルー
プ2(88)にはグループ識別マークとしてのグループ
表示マーク(93)(94)がともに表示されている。
このメンバー及びグループ83、84、85、86、8
7、88はボタンである。メンバー(83)(84)
(85)(86)を選択できる。また、サブグループ
(87)(88)を選択すると、このウィンドウ81の
表示がそのサブグループの表示に変わる。このため表示
対象グループ名82は、そのサブグループが表示され、
各メンバー83、84、85、86、87、88もその
サブグルーブの構成員に変更される。
Group display marks (93) and (94) as group identification marks are also displayed on the subgroup 1 (87) and the subgroup 2 (88).
This member and group 83, 84, 85, 86, 8
Reference numerals 7 and 88 are buttons. Members (83) (84)
(85) and (86) can be selected. When the sub group (87) or (88) is selected, the display of this window 81 is changed to that of the sub group. Therefore, the display target group name 82 is displayed with its subgroup,
Each member 83, 84, 85, 86, 87, 88 is also changed to a member of the sub-groove.

【0047】また、上位グループボタン90は、このボ
タンが選択されると、このウィンドウ81の表示が、上
位のグループの表示に変わる。このため、表示対象グル
ープ82には上位のグループが表示され、各メンバー8
3、84、85、86、87、88も各そのグループの
構成員に変更される。また、端末終了ボタン91は、こ
の端末プログラムの終了を指示するために設けてあり、
これが選択されると、このプログラムが終了する。
When the upper group button 90 is selected, the display of this window 81 is changed to the display of the upper group. Therefore, the upper group is displayed in the display target group 82, and each member 8
3, 84, 85, 86, 87, 88 are also changed to be members of each group. The terminal end button 91 is provided to instruct the end of this terminal program,
When this is selected, this program ends.

【0048】次に、アイコン表示領域89について説明
する。この領域にはメール(到着)アイコン101、1
02、103および業務(到着)アイコン104、10
5、106、107、108、109が表示される。こ
のアイコンはそのメンバーにメールが届いており、それ
が開封前であるときに、メールアイコン101、10
2、103が表示される。
Next, the icon display area 89 will be described. Mail (arrival) icons 101 and 1 are displayed in this area.
02, 103 and business (arrival) icons 104, 10
5, 106, 107, 108 and 109 are displayed. This icon indicates that the mail has been sent to the member, and the mail icon 101, 10 is displayed before opening the mail.
2, 103 are displayed.

【0049】また、そのメンバーに業務が届いており、
それが開封前であるときに、業務アイコン104、10
5、106、107、108、109が表示される。こ
この例ではメンバー1(83)にはメールアイコン10
1、業務アイコン104、108が表示されている。こ
のため、メンバー1は、メールが届いており開封前であ
ることがわかり、業務1、2が届いており開封前である
ことがわかる。また、メンバー4には、メールアイコ
ン、業務アイコンともに表示されてなく、開封前のメー
ル、業務が無いことがわかる。
Also, the work has reached its members,
When it is before opening, the business icons 104, 10
5, 106, 107, 108 and 109 are displayed. In this example, member 1 (83) has a mail icon 10
1. Business icons 104 and 108 are displayed. Therefore, the member 1 knows that the mail has arrived and has not been opened yet, and that the tasks 1 and 2 have arrived and has not yet been opened. Further, neither the mail icon nor the work icon is displayed on the member 4, and it can be seen that there is no mail or work before opening.

【0050】また、表示がグループの場合にはそのグル
ープ内のメンバーのだれかに開封前のメール、業務があ
るときに、そのグループにメールアイコン又は業務アイ
コンが表示される。この例では、サブグループ1(8
7)にメールアイコン103、業務アイコン105が表
示されているため、このグループ内のだれかに開封前の
メールおよび業務があることがわかる。
Further, when the display is a group, when a member in the group has a mail before opening and a work, a mail icon or a work icon is displayed in the group. In this example, subgroup 1 (8
Since the mail icon 103 and the business icon 105 are displayed in 7), it can be seen that someone in this group has the mail and business before opening.

【0051】また、カーソル矢印92は、利用者の入力
に対応してメンバー各人の間を移動する。もし、メンバ
ー1としてログオンする場合には、このカーソル矢印9
2を図のようにメンバー1に設定し、メンバー1を選択
する。このときログウィンドウ111が表示される。
The cursor arrow 92 moves among the members in response to the user's input. If you log on as member 1, use this cursor arrow 9
Set 2 to member 1 as shown and select member 1. At this time, the log window 111 is displayed.

【0052】このログウィンドウ111を図9に示す。
このログウィンドウ111には、グループ表示領域11
2、利用者表示領域113、パスワード入力用領域11
4がある。このログウィンドウ111が表示されるとき
には、すでにグループ名表示領域112にグループ名、
利用者表示領域113に利用者が表示されている。この
ログウィンドウ111でパスワードを入力することによ
ってログオンが行われる。
This log window 111 is shown in FIG.
In the log window 111, the group display area 11
2, user display area 113, password input area 11
There is 4. When this log window 111 is displayed, the group name is already displayed in the group name display area 112.
The user is displayed in the user display area 113. Logon is performed by inputting a password in the log window 111.

【0053】次に、端末24aの各利用者がログオンす
るまでの処理をフローチャートにしたがって説明する。
このフローチャートを図10に示す。この端末24aの
電源の投入およびこの端末プログラムが起動する(ステ
ップ0)。まずこの端末24aのプログラムの初期化を
行い、最初に表示する表示対象グループを表示対象グル
ープ名テーブル45に設定する(ステップ1)。次に、
このグループに関し、構成要員及びその各メンバーに対
するメール、業務の有無の問い合せをメールサーバ21
aに行う(ステップ2)。たとえば、この問合せとして
は、ユーザ名一覧、新着メール有無、新着ジョブ有無の
問合せを10秒ごとに行うものであり、図11に示すよ
うに、2バイトのリクエストコード「5」と32バイト
のグループ名「営業一部」から構成されている。
Next, the process until each user of the terminal 24a logs on will be described with reference to a flowchart.
This flowchart is shown in FIG. The power of this terminal 24a is turned on and this terminal program is started (step 0). First, the program of the terminal 24a is initialized, and the display target group to be displayed first is set in the display target group name table 45 (step 1). next,
Regarding this group, the mail server 21 sends e-mails to constituent members and their members, and inquires about the existence of work.
Step a) (step 2). For example, as this inquiry, a user name list, a new mail presence / absence, and a new job presence / absence are inquired every 10 seconds. As shown in FIG. 11, a 2-byte request code “5” and a 32-byte group It is composed of the name "sales part".

【0054】この問い合せに対する回答をメールサーバ
21aから受けとる(ステップ3)。たとえば、この回
答は、図12に示すように、ヘッダデータとしてのリト
ライコード(2バイト)「1」、ユーザ数(4バイト)
「4」、グループ数(4バイト)「2」と、ユーザ情報
と、グループ情報から構成されている。
The reply to this inquiry is received from the mail server 21a (step 3). For example, this answer is, as shown in FIG. 12, a retry code (2 bytes) “1” as header data, the number of users (4 bytes)
"4", the number of groups (4 bytes) "2", user information, and group information.

【0055】1つ目のユーザ情報は、ユーザID(4バ
イト)「1」、表示有無(1バイト)「Y」、新着メー
ル個数(4バイト)「1」、新着ジョブ個数(4バイ
ト)「1」、ユーザログオンネーム(32バイト)「メ
ンバー1」、ユーザフルネーム(32バイト)「営業員
1」から構成されている。他の2〜4つ目のユーザ情報
も同様な構成となっている。
The first user information is user ID (4 bytes) "1", presence / absence of display (1 byte) "Y", number of new mails (4 bytes) "1", number of new jobs (4 bytes) " 1 ", user logon name (32 bytes)" member 1 ", user full name (32 bytes)" salesperson 1 ". The other 2nd-4th user information has the same structure.

【0056】サブグループ1に対応するグループ情報
は、グループID(4バイト)「11」、表示有無(1
バイト)「Y」、新着メール個数(4バイト)「2」、
新着ジョブ個数(4バイト)「3」、グループ名(32
バイト)「サブグループ1」から構成されている。他の
グループのグループ情報も同様な構成となっている。
The group information corresponding to the subgroup 1 is the group ID (4 bytes) "11", the presence / absence of display (1
Byte) "Y", number of new mails (4 bytes) "2",
Number of new jobs (4 bytes) "3", group name (32
Byte) It is composed of "subgroup 1". Group information of other groups has the same structure.

【0057】上記回答を基に、図8に示したウィンドウ
81を端末24aのディスプレイ15aに表示する(ス
テップ4)。そして、次に発生するイベントを待つ(ス
テップ5)。ここでイベントとは、このウィンドウシス
テムのイベントである。そして、この端末24aでイベ
ントが発生する(ステップ6)。このイベントがスクロ
ールであるか確認する(ステップ7)。もしスクロール
であればポインタを更新する(ステップ8)。
Based on the above answer, the window 81 shown in FIG. 8 is displayed on the display 15a of the terminal 24a (step 4). Then, it waits for the next event (step 5). Here, the event is an event of this window system. Then, an event occurs at this terminal 24a (step 6). It is confirmed whether this event is a scroll (step 7). If it is scrolling, the pointer is updated (step 8).

【0058】これによって図8のウィンドウ81に示さ
れるカーソル矢印92が移動する。ステップ7でスクロ
ールでない場合、次に、タイムアウトか確認する(ステ
ップ9)。ここで、メールサーバ21aへの問い合せか
ら一定時間をすぎた場合に、再度メールに問い合せが行
われる。
As a result, the cursor arrow 92 shown in the window 81 of FIG. 8 moves. If it is not scrolling in step 7, then it is confirmed whether it is time-out (step 9). Here, if a certain time has passed since the inquiry to the mail server 21a, the mail is again inquired.

【0059】したがって、これにより常に新しいメー
ル、業務の情報がウィンドウ81に表示される。次にス
テップ9でタイムアウトでない場合、そのイベントがメ
ンバ選択か確認される(ステップ10)。もし、メンバ
選択であればログオン処理となる(ステップ14)。ま
た、ステップ10でメンバ選択でなければ、グループ指
示か確認される(ステップ11)。
Therefore, new mail and business information are always displayed in the window 81. Next, if it is not timed out in step 9, it is confirmed whether the event is member selection (step 10). If the member is selected, the logon process is performed (step 14). If it is not member selection in step 10, it is confirmed whether it is a group instruction (step 11).

【0060】新たなグループが指示された場合には、そ
の新しいグループ名を表示対象グループ名テーブル45
に設定し(ステップ13)、メールサーバ21aに新し
いグループで問い合せを行うためステップ2にもどる。
そしてステップ11でグループ指示でないと確認された
場合、そのイベントが終了であるか確認される(ステッ
プ12)。ここで終了の指示ならば終了する(ステップ
15)。終了でない場合には、ステップ5に戻り、次の
イベントを待つ。
When a new group is designated, the new group name is displayed in the display target group name table 45.
(Step 13), and the process returns to step 2 to make an inquiry to the mail server 21a in a new group.
If it is confirmed in step 11 that the event is not a group instruction, it is confirmed whether or not the event ends (step 12). If the end instruction is given here, the process ends (step 15). If not, the process returns to step 5 and waits for the next event.

【0061】次に、上記ステップ14のログオン処理に
ついて、図13に示す信号の送受信状態を参照しつつ用
いて説明する。すなわち、図9に示す、ログウィンドウ
111の内容がすべて入力された状態で、端末24aは
ログオン通知(パスワード)をメールサーバ21aに送
信する。メールサーバ21aはそのログオン通知に応じ
てユーザを確認し、接続完了通知を端末24aに送信す
る。
Next, the logon processing in step 14 will be described with reference to the signal transmission / reception state shown in FIG. That is, the terminal 24a transmits a logon notification (password) to the mail server 21a in a state where all the contents of the log window 111 shown in FIG. 9 are input. The mail server 21a confirms the user according to the logon notification, and sends a connection completion notification to the terminal 24a.

【0062】ついで、端末24aは受信メール一覧要求
をメールサーバ21aに送信する。メールサーバ21a
はその受信メール一覧要求に応じて受信メールを確認
し、受信メール一覧通知を端末24aに送信する。端末
24aは受信した受信メール一覧通知内の1つを選択
し、その選択要求をメールサーバ21aに送信する。メ
ールサーバ21aはその選択要求に応じて受付け通知を
端末24aに送信する。端末24aは受信した受付け通
知に応じて画像の大きさや写真モードか文字モードかの
画像属性情報を要求する画像属性情報要求をメールサー
バ21aに送信する。メールサーバ21aはその画像属
性情報要求に応じて受付け通知としての画像属性情報を
端末24aに送信する。
Then, the terminal 24a transmits the received mail list request to the mail server 21a. Mail server 21a
Confirms the received mail in response to the received mail list request, and sends the received mail list notification to the terminal 24a. The terminal 24a selects one of the received received mail list notifications and sends the selection request to the mail server 21a. The mail server 21a sends an acceptance notification to the terminal 24a in response to the selection request. The terminal 24a transmits to the mail server 21a an image attribute information request for requesting the image size and the image attribute information of the photo mode or the character mode according to the received acceptance notification. The mail server 21a transmits the image attribute information as the acceptance notification to the terminal 24a in response to the image attribute information request.

【0063】さらに、端末24aは画像属性情報に応じ
た表示領域を確保し、画像転送要求をメールサーバ21
aに送信する。メールサーバ21aはその画像転送要求
に応じて画像を端末24aに送信する。これにより、端
末24aはメールサーバ21aからの画像を表示する。
Further, the terminal 24a secures a display area corresponding to the image attribute information, and sends an image transfer request to the mail server 21.
Send to a. The mail server 21a transmits the image to the terminal 24a in response to the image transfer request. As a result, the terminal 24a displays the image from the mail server 21a.

【0064】次に、ここで示した端末24aのメールサ
ーバ21aへの問い合せに応じたメールサーバ21a側
の処理のフローチャートを図14に示す。最初に端末2
4aからの問い合せを受信したか確認する(ステップ2
1)。問い合せがあると、この問い合せに応じて表示対
象グループ名がわかるので、このグループに関する情報
を各業務管理部34、メール管理部35、組織管理部3
6に問い合せる(ステップ22)。
Next, FIG. 14 shows a flowchart of processing on the mail server 21a side in response to an inquiry to the mail server 21a of the terminal 24a shown here. First terminal 2
Confirm whether the inquiry from 4a has been received (step 2)
1). If there is an inquiry, the display target group name can be known in accordance with this inquiry. Therefore, information regarding this group is provided to each business management unit 34, mail management unit 35, and organization management unit 3
Inquire to 6 (step 22).

【0065】ここで、組織管理部36は、このグループ
のメンバーを読み出す。そして、各メンバーに対する情
報を組織管理テーブル39から読み出す(ステップ2
3)。このとき、表示対象グループに属するメンバー及
びその下部のサブグループのみの情報を読み出す。そし
て、この読み出された情報を端末24aへ送信する(ス
テップ24)。そして次に問い合せがあるまで待機す
る。
Here, the organization management section 36 reads out the members of this group. Then, the information for each member is read from the organization management table 39 (step 2).
3). At this time, the information of only the members belonging to the display target group and the sub-groups below it is read. Then, the read information is transmitted to the terminal 24a (step 24). And wait until the next inquiry.

【0066】次に、端末24aのディスプレイ15aに
表示されているウィンドウ81について説明する。この
端末24aのディスプレイ15aに表示されたウィンド
ウ81は、ユーザがログオンしていない状態では常に表
示されている。これによって、だれにメール又は業務が
届いているのかが、すぐに確認できる。また、このウィ
ンドウ81を常に同じディスプレイ15aの部分に表示
している場合には、スクリーン焼けが生じる。このた
め、このウィンドウ81をディスプレイ15a上で移動
させる。この場合の表示例を図15、図16に示す。
Next, the window 81 displayed on the display 15a of the terminal 24a will be described. The window 81 displayed on the display 15a of the terminal 24a is always displayed when the user is not logged on. With this, it is possible to immediately confirm who has received the email or the work. When the window 81 is always displayed on the same display 15a, screen burning occurs. Therefore, the window 81 is moved on the display 15a. Display examples in this case are shown in FIGS.

【0067】最初、ウィンドウ81は、図15のように
表示される。ここでディスプレイ15aの斜線部分12
0は、輝度を落としてある。そして、図10に示すフロ
ーチャートでタイムアウトが発生すると、ウィンドウ8
1の表示を他の部分に移すため、アトランダムに座標を
発生させ、そこにウィンドウ81を表示する。図16に
移動されたウィンドウ81をディスプレイ15aに表示
した例を示した。ここでもディスプレイ15aの斜線部
分121は、輝度を落としてある。
First, the window 81 is displayed as shown in FIG. Here, the shaded portion 12 of the display 15a
At 0, the brightness is lowered. Then, when a timeout occurs in the flowchart shown in FIG. 10, the window 8
In order to move the display of 1 to another part, coordinates are randomly generated, and the window 81 is displayed there. FIG. 16 shows an example in which the moved window 81 is displayed on the display 15a. Here again, the shaded area 121 of the display 15a has its brightness reduced.

【0068】また、ウィンドウ81の表示背景パターン
を反転等で一定時間ごとに変えるようにしても良い。ま
た、メールサーバ21aにおいて、メールを確認した際
に、自分の管理下にない場合には、そのメールの対象と
なる端末を管理下に持つメールサーバを見つけ、そこに
メールを送るようになっている。
Further, the display background pattern of the window 81 may be changed at regular intervals by reversing or the like. If the mail server 21a confirms the mail and it is not under its control, it finds a mail server that has the terminal that is the target of the mail under control and sends the mail there. There is.

【0069】上記したように、構成要員及びグループと
からなる組織管理テーブルを組織管理部で管理し、この
管理される構成から特定の構成のみをリスト表示し、上
記組織管理部で管理される構成員の電子メール及び電子
的依頼業務の情報を管理する情報を扱い、この情報を上
記表示されたリスト上に表示するようにしたものであ
る。
As described above, the organization management table composed of the constituent personnel and groups is managed by the organization management section, and only the specific configuration is displayed as a list from this managed configuration, and the configuration managed by the organization management section is displayed. The information for managing the e-mail of the member and the information of the electronically requested work is handled, and this information is displayed on the list displayed above.

【0070】これにより、組織内の特定グループ内の全
てのメンバーの開封前の電子メール及び業務をログオン
なしで確認でき、迅速な処理をうながすことが可能とな
る。また、グループ構成を一覧表示し、各利用者メンバ
ーおよび所属子グループのなかで新着メールまたは未処
理業務が到着しているもの(グループ)の名前の横(近
く)にメールまたは未処理業務到着アイコンを表示して
いる。
As a result, it is possible to confirm the e-mail and the business before opening of all the members in the specific group within the organization without logging on, and prompt the prompt processing. In addition, the group composition is displayed in a list, and next to the name (group) of the new mail or unprocessed work that has arrived among the user members and the child groups to which it belongs, the mail or unprocessed work arrival icon is displayed. Is displayed.

【0071】あるグループに所属するメンバーのいずれ
かにメールまたは業務が到着している場合に、そのグル
ープ名の横にそれぞれアイコンを表示している。グルー
プ名と利用者名とを色やマークにより区別して表示して
いる(グループマーク)。
When a mail or work arrives at any of the members belonging to a certain group, an icon is displayed next to the group name. The group name and the user name are displayed separately by color or mark (group mark).

【0072】グループ構成一覧表示は、グループ階層に
沿って表示対象グループを変更できる。利用者によりそ
の人の「到着表示OFF」モード(常に名前のみを表示
するモード)を設定できる。
In the group configuration list display, the display target group can be changed along the group hierarchy. The user can set the "arrival display OFF" mode (a mode in which only the name is always displayed) of the person.

【0073】画面の焼き付け防止のために、表示背景パ
ターンや表示位置を一定時間ごとに変えるスクリーンセ
ーバ機能を有している。利用者の名前を選択するとログ
イン画面へ移り、グループ名を選ぶと子グループ構成を
表示している。
In order to prevent screen burn-in, a screen saver function is provided which changes the display background pattern and display position at regular intervals. Select the user's name to go to the login screen and select the group name to display the child group structure.

【0074】したがって、グループ(組織)構成ととも
に到着状態をアイコンで表示することにより、利用者は
端末を占有することなく、メールや業務到着状態を把握
でき、1台の端末を複数の利用者により効率良く共有し
て使用することができる。
Therefore, by displaying the arrival status as an icon together with the group (organization) structure, the user can grasp the mail and business arrival status without occupying the terminal, and one terminal can be used by a plurality of users. It can be efficiently shared and used.

【0075】[0075]

【発明の効果】以上詳述したようにこの発明によれば、
組織内の特定グループ内の全てのメンバーの開封前の電
子メール及び業務をログオンなしで確認でき、迅速な処
理をうながす情報表示装置を提供できる。
As described above in detail, according to the present invention,
It is possible to confirm the e-mail and the business before opening of all the members in a specific group in the organization without logging on, and it is possible to provide an information display device prompting prompt processing.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の一実施例における情報表示装置の概
略ソフトウェア構成図。
FIG. 1 is a schematic software configuration diagram of an information display device according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1に示すソフトウェアをさらに詳細に示した
ソフトウェア構成図。
FIG. 2 is a software configuration diagram showing the software shown in FIG. 1 in more detail.

【図3】図1に示す情報表示装置の概略構成を示すブロ
ック図。
FIG. 3 is a block diagram showing a schematic configuration of the information display device shown in FIG.

【図4】図2に示す組織管理テーブルの概略を示した
図。
FIG. 4 is a diagram showing an outline of an organization management table shown in FIG.

【図5】図4に示すテーブルの組織の例を示したリリー
の図。
5 is a lily diagram showing an example of the organization of the table shown in FIG. 4. FIG.

【図6】図2に示すメール管理テーブルの概略を示した
図。
FIG. 6 is a diagram showing an outline of a mail management table shown in FIG.

【図7】図2に示す業務管理テーブルの概略を示した
図。
FIG. 7 is a diagram showing an outline of a business management table shown in FIG.

【図8】図1に示す端末のディスプレイにおけるウィン
ドウの表示例を示した図。
8 is a diagram showing a display example of a window on the display of the terminal shown in FIG.

【図9】図8に示すウィンドウからログウィンドウを広
げたときのログウィンドウを示した図。
9 is a diagram showing a log window when the log window is expanded from the window shown in FIG.

【図10】図2に示した端末の動作を説明するためのフ
ローチャート。
10 is a flow chart for explaining the operation of the terminal shown in FIG.

【図11】端末からメールサーバへの問合せの内容を説
明するための図。
FIG. 11 is a diagram for explaining the content of an inquiry from the terminal to the mail server.

【図12】メールサーバから端末への回答の内容を説明
するための図。
FIG. 12 is a diagram for explaining the content of a reply from a mail server to a terminal.

【図13】ログオン処理を説明するためのデータの送受
信状態を示す図。
FIG. 13 is a diagram showing a data transmission / reception state for explaining logon processing.

【図14】図2に示したメールサーバの問い合せに関す
る部分の動作を説明するためのフローチャート。
FIG. 14 is a flowchart for explaining an operation of a part related to an inquiry of the mail server shown in FIG.

【図15】図1に示す端末のディスプレイにおけるウィ
ンドウの表示例を示した図。
15 is a diagram showing a display example of a window on the display of the terminal shown in FIG.

【図16】図1に示す端末のディスプレイにおけるウィ
ンドウの表示例を示した図。
16 is a diagram showing a display example of a window on the display of the terminal shown in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

21a、〜…メールサーバ 24a、〜…端末 34…業務管理部 35…メール管理部 36…組織管理部 42…表示処理部 37…業務管理テーブル 38…メール管理テーブル 39…組織管理テーブル 21a, ... Mail server 24a, ... Terminal 34 ... Business management unit 35 ... Mail management unit 36 ... Organization management unit 42 ... Display processing unit 37 ... Business management table 38 ... Mail management table 39 ... Organization management table

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大垣 武史 神奈川県川崎市幸区柳町70番地 株式会社 東芝柳町工場内 (72)発明者 高木 志郎 神奈川県川崎市幸区柳町70番地 株式会社 東芝柳町工場内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Takeshi Ogaki 70 Yanagi-cho, Sachi-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa Toshiba Yanagimachi Co., Ltd. (72) Inventor Shiro Takagi 70, Yanagi-cho, Sachi-ku, Kawasaki, Kanagawa Toshiba Yanagi-machi, Co., Ltd. Within

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 構成要員及びグループとを管理する組織
管理手段と、 この組織管理手段で管理される構成から特定の構成のみ
をリスト表示するリスト表示手段と、 上記組織管理手段で管理される構成員の電子メール及び
電子的依頼業務の情報を管理する情報を扱う情報管理手
段と、 この情報管理手段の情報を上記リスト表示手段に表示さ
れたリスト上に表示する情報表示手段と、 を具備したことを特徴とする情報表示装置。
1. An organization management unit for managing constituent personnel and groups, a list display unit for displaying only a specific configuration from the configurations managed by the organization management unit, and a configuration managed by the organization management unit. The information management means for handling the information for managing the staff member's e-mail and the information of the electronic request work, and the information display means for displaying the information of this information management means on the list displayed on the list display means. An information display device characterized by the above.
【請求項2】 構成要員及びグループとを管理する組織
管理手段と、 この組織管理手段で管理される構成から特定の構成のみ
をリスト表示するリスト表示手段と、 上記組織管理手段で管理される構成員の電子メール及び
電子的依頼業務の情報を管理する情報を扱う情報管理手
段と、 この情報の表示を構成員毎に抑止する抑止手段と、 この抑止手段で抑止されていない構成要員の上記情報管
理手段の情報を上記リスト表示手段に表示されたリスト
上に表示する情報表示手段と、 を具備したことを特徴とする情報表示装置。
2. An organization management means for managing constituent personnel and a group, a list display means for displaying only a specific configuration among the configurations managed by the organization management means, and a configuration managed by the organization management means. Information management means that handles information that manages e-mails and electronic requested work information of members, deterrent means that suppresses the display of this information for each member, and the above information of the constituent personnel that is not suppressed by this deterrent means An information display device, comprising: an information display means for displaying information of management means on the list displayed on the list display means.
【請求項3】 構成要員及びグループとを管理する組織
管理手段と、 この組織管理手段で管理される構成から特定の構成のみ
をディスプレイ上にリスト表示するリスト表示手段と、 上記組織管理手段で管理される構成員の電子メール及び
電子的依頼業務の情報を管理する情報を扱う情報管理手
段と、 この情報管理手段の情報を上記リスト表示手段に表示さ
れたリスト上に表示する情報表示手段と、 この情報表示手段と上記リスト表示手段とに表示された
情報を一定時間毎にディスプレイ上の異なる座標に再表
示する再表示手段と、 を具備したことを特徴とする情報表示装置。
3. An organization management unit for managing constituent personnel and a group, a list display unit for displaying only a specific configuration on the display among the configurations managed by the organization management unit, and the organization management unit. Information management means for handling information for managing the electronic mails and electronic requested work information of the members, and information display means for displaying the information of this information management means on the list displayed on the list display means, An information display device comprising: a redisplay unit that redisplays the information displayed on the information display unit and the information displayed on the list display unit at different coordinates on the display at regular intervals.
【請求項4】 組織内で管理される構成員の電子メール
及び電子的依頼業務の情報を管理するメールサーバと、 このメールサーバの情報を受けとり表示する端末と、 この端末で上記組織内の特定グループを設定するグルー
プ設定手段と、 この端末のグループ設定手段によって設定されたグルー
プ情報を受けとり、そのグループ内の情報を全て抜き出
し、端末に送信する組織管理手段と、 この組織管理手段から情報を受けとり、このグループ内
の全ての情報を画面に表示する手段と、 を具備したことを特徴とする情報表示装置。
4. A mail server that manages the emails and electronic requested work information of the members managed within the organization, a terminal that receives and displays the information of this mail server, and this terminal identifies the inside of the organization. Group setting means for setting a group, and group management means for receiving the group information set by the group setting means of this terminal, extracting all the information in the group, and transmitting it to the terminal, and receiving information from this organization management means. An information display device comprising: means for displaying all information in this group on a screen.
JP5176539A 1993-07-16 1993-07-16 Information display device Pending JPH0736797A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5176539A JPH0736797A (en) 1993-07-16 1993-07-16 Information display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5176539A JPH0736797A (en) 1993-07-16 1993-07-16 Information display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0736797A true JPH0736797A (en) 1995-02-07

Family

ID=16015370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5176539A Pending JPH0736797A (en) 1993-07-16 1993-07-16 Information display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0736797A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002259305A (en) * 2001-03-01 2002-09-13 Matsushita Graphic Communication Systems Inc Ciphered mail distribution system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002259305A (en) * 2001-03-01 2002-09-13 Matsushita Graphic Communication Systems Inc Ciphered mail distribution system
JP4558967B2 (en) * 2001-03-01 2010-10-06 パナソニックシステムネットワークス株式会社 Encrypted mail delivery system and mail server device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5689642A (en) Recipient prioritized communication channel profiles
EP0646857B1 (en) User interface for defining and automatically transmitting data according to preferred communication channels
US8320007B2 (en) Network scanning system
US7281049B2 (en) System and method for sending files to multiple destinations
US9269069B2 (en) Apparatus and method for displaying selectable icons in a toolbar for a user interface
US6246487B1 (en) Multi-function unit, server and network system having multi-function unit
EP0721268A2 (en) Method and apparatus for automatic e-mail response to a third party
CN101221638B (en) Method and system for managing recipient information of replied e-mail
EP0919912B1 (en) Multiserver workflow system
JPH03117940A (en) Method of managing electronic mail
US8482776B2 (en) Method and system for tracking the status of a remote rendering job
US6704775B1 (en) Facsimile image information managing system and method
JP2001282970A (en) Work flow managing system
JPH0736797A (en) Information display device
JPH0836538A (en) Work flow management system
MXPA01013298A (en) System and method for secure transmission of data clients.
JP2004172905A (en) Network scanning system
JPH05167613A (en) Mail system
JPH07202934A (en) Electronic mail system
US11886553B2 (en) Service providing system, information processing system, control method, and medium
JP2001024691A (en) Server system and method for providing address information in the server system
JP3218563B2 (en) Printing apparatus and information processing service providing method
JP2004172903A (en) Network scanning system
JPH0556071A (en) Electronic mail equipment
JP2004172902A (en) Network scanning system