JPH0735704B2 - セキュリティ用鍵管理盤システム - Google Patents

セキュリティ用鍵管理盤システム

Info

Publication number
JPH0735704B2
JPH0735704B2 JP9720788A JP9720788A JPH0735704B2 JP H0735704 B2 JPH0735704 B2 JP H0735704B2 JP 9720788 A JP9720788 A JP 9720788A JP 9720788 A JP9720788 A JP 9720788A JP H0735704 B2 JPH0735704 B2 JP H0735704B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
security
key management
box
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9720788A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01267771A (ja
Inventor
基進 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP9720788A priority Critical patent/JPH0735704B2/ja
Publication of JPH01267771A publication Critical patent/JPH01267771A/ja
Publication of JPH0735704B2 publication Critical patent/JPH0735704B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はセキュリテイシステムに関し、特に鍵の管理と
警備の警戒と解除とを連動させるセキュリテイ用鍵管理
盤システムに関する。
〔従来の技術〕
従来のセキュリテイ用鍵管理盤システムは、中央処理装
置と、鍵を電気的に保持する鍵管理盤と、カードリーダ
と電気鍵および日変りコード部分のない鍵から構成され
ていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のセキュリテイ用鍵管理盤システムは、ID
カードをカードリーダに挿入しIDカード番号を読み取ら
せかつ暗証番号をテンキーから入力すると、あらかじめ
IDカード番号に対応して設定されている鍵ホルダーの鍵
が抜け、かつこの状態でキーボックスに該当の鍵が挿入
されると当該警備区域の警備センサは警戒が解除される
様になっている。
このため、IDカード番号をカードリーダに読ませ、テン
キー入力後鍵ホルダーから鍵が抜かれた後、この該当キ
ーボックスに挿入する代りに、別の合鍵をキーボックス
に挿入しても、当該警備区域の警備センサは警戒解除さ
れてしまうという欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、この欠点を除くためになされたものである。
本発明によれば、マイクロコンピュータ,CRT,キーボー
ド(KB),ハードデスク,フロッピーデスクおよびプリ
ンタからなる中央処理装置と鍵を電気的に保持しておく
鍵管理盤と、鍵管理盤からIDカードに対応する鍵を取り
出すためのIDカード番号を読み取るためのテンキー付カ
ードリーダと、各警備区域毎に設けられた電気錠と、こ
の電気錠を解錠しかつ該当警備区域毎に設けられた警備
センサを警戒解除するためのキーボックスから構成さ
れ、かつ鍵管理盤に収納されている鍵を抜く時に、当該
鍵の日変りコード欄にあらかじめ設定されたランダムコ
ードを電気的(磁気的)に書き込むと同時に、このラン
ダムコードを該当キーボックスに送信しておき、鍵が使
用された時には、キーボックスの日変りコードと鍵の日
変りコードデータが一致しているかどうかをチェック
し、この両者が一致した時にのみ、当該警備区域の電気
錠を解錠しかつ警備センサを警戒解除させるセキュリテ
イ用鍵管理盤システムが得られる。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例であり、第2図は鍵の日変り
コードの説明図である。第1図において、1はCRT、2
はマイクロコンピュータ、3はキーボード、4はハード
デスク、5はフロッピーデスク、6はプリンタであり、
これらにより中央処理装置7が構成されている。さらに
8は鍵管理盤、9は鍵、10はテンキー付カードリーダ、
11はIDカード、12はキーボックス、13は電気錠、14は警
備センサ、15,16,17,18,19は各々該当キーボックスの警
備区域を示している。20は固定した鍵コード(又はメカ
ニカルキーの凹凸部分)であり、21は日変りコード部分
を示している。
この実施例では、システムの中央処理装置7はマイクロ
コンピュータ,CRT,KB,HD,FDおよびプリンタから構成さ
れており、マイクロコンピュータはキーボックスとのシ
リアル通信および鍵管理盤からの情報の入出力を司り、
CRTは警備センサの状態変化の発生および警戒解除等の
操作データの表示を行う。またキーボードは各種データ
の入力、各種制御信号の入力を行い、HDおよびFDは日報
/月報等の長期間保存するためのデータおよびシステム
プログラムの保存等短期間的に保存するためのデータを
保存している。プリンタは警備センサの警報の発生、各
種操作の記録を印字し保存するために使用されている。
鍵管理盤,カードリーダ部分およびキーボックス等に
も、専用マイクロコンピュータが内蔵されており、IDカ
ードのID番号とテンキー入力の照合の結果、および当該
IDカードで取り出すことの出来る該当鍵番号を鍵管理盤
に送り出している。この時該当鍵番号のキーホルダに収
納されている鍵の日変りコード部分にあらかじめ決めら
れたランダムコードをエンコードする様な信号をマイク
ロコンピュータから鍵管理盤のキーホルダに送信する。
鍵の日変りコード部分は数ビットの強磁性体より構成さ
れており、鍵管理盤のキーホルダ部分には数ビットに該
当する磁化装置が内蔵されている。
日変りコードのデータは同時にキーボックスには伝送路
を経由し送られる。キーボックスでは固定コードデータ
と日変りコードデータとをチェックし、キーボックス内
にあるデータと使用鍵のデータとが一致したときにしか
当該警備区域の警備センサを警戒解除しない。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は鍵にランダムに設定される
日変りデータを磁化することにより,鍵管理盤のキーホ
ルダに収納されていた鍵以外の鍵では、当該警備区域の
警備センサを警戒解除させる事が出来ず、合鍵で警備セ
ンサを警戒解除し不正侵入を許す機会を皆無にする事が
出来る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例、第2図は鍵の日変りコード
の説明図である。 1はCRT、2はマイクロコンピュータ、3はキーボー
ド、4はハードデスク、5はフロッピーデスク、6はプ
リンタ、7は中央処理装置、8は鍵管理盤、9は鍵、10
はテンキー付カードリーダ、11はIDカード、12はキーボ
ックス、13は電気錠、14は警備センサ、15,16,17,18,19
は各々該当キーボックスの警備区域、20は固定した鍵コ
ードであり、21は日変りコード部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】マイクロコンピュータ,CRT,キーボード(K
    B),ハードデスク,フロッピーデスクおよびプリンタ
    からなる中央処理装置と、鍵を電気的に保持しておく鍵
    管理盤と、鍵管理盤からIDカードに対応する鍵を取り出
    すためのIDカードの番号を読み取るためのカードリーダ
    と、各警備区域毎に設けられた電気錠と、この電気錠を
    解錠しかつ、該当警備区域毎に設けられた警備センサを
    警戒解除するためのキーボックスから構成され、かつ鍵
    管理盤に収納した鍵を抜く時に、当該鍵の日変りコード
    欄にあらかじめ設定されたランダムコードを書き込みか
    つこのランダムコードを該当キーボックスに送信し、キ
    ーボックスの日変りコードと鍵の日変りコードデータが
    一致した時にのみ当該警備区域の電気錠を解錠しかつ警
    備センサを警戒解除させることを特徴とするセキュリテ
    イ用鍵管理盤システム。
JP9720788A 1988-04-19 1988-04-19 セキュリティ用鍵管理盤システム Expired - Fee Related JPH0735704B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9720788A JPH0735704B2 (ja) 1988-04-19 1988-04-19 セキュリティ用鍵管理盤システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9720788A JPH0735704B2 (ja) 1988-04-19 1988-04-19 セキュリティ用鍵管理盤システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01267771A JPH01267771A (ja) 1989-10-25
JPH0735704B2 true JPH0735704B2 (ja) 1995-04-19

Family

ID=14186176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9720788A Expired - Fee Related JPH0735704B2 (ja) 1988-04-19 1988-04-19 セキュリティ用鍵管理盤システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0735704B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4213141C2 (de) * 1992-04-22 2000-04-27 Mannesmann Vdo Ag Verfahren zur Erzeugung und Übertragung von Funktionsbefehlen
JP2657751B2 (ja) * 1993-01-29 1997-09-24 鹿島建設株式会社 鍵管理装置
JPH06235559A (ja) * 1993-02-10 1994-08-23 Tokyo Gas Co Ltd 吸収式冷凍機を用いて行う空調装置の運転制御方法及びその装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58176074U (ja) * 1982-05-21 1983-11-25 スズキ株式会社 自動車の排水装置
JPS5932576U (ja) * 1982-08-27 1984-02-29 マツダ株式会社 自動車の後部車体構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01267771A (ja) 1989-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6737961B2 (en) Secure, vehicle key, storage device and associated method
US4079605A (en) Optical key reader for door locks
US4575719A (en) Controlled access storage system
US5012074A (en) Apparatus for securing an IC-card issuing station
US5774058A (en) Remote access system for a programmable electronic lock
US4609780A (en) Electronic secure entry system, apparatus and method
US4095739A (en) System for limiting access to security system program
US4641241A (en) Memory cartridge for electronic voting system
US4808993A (en) Electronic secure entry system, apparatus and method
GB2175115A (en) Access control system
CN101819689A (zh) 基于rfid的文件管理系统
WO1990015211A1 (en) Security system
CN201378327Y (zh) 一种基于rfid的文件管理系统
US5764761A (en) Eletronic assembly with integrated circuit devices including lock circuitry
US3790957A (en) Key automated data collection, control and source information system
JPH0735704B2 (ja) セキュリティ用鍵管理盤システム
DK165258B (da) Sikkerhedsdepot for noegler
US3590333A (en) Identification system
US3820072A (en) An identification system
US3822396A (en) Electric locking and unlocking apparatus
NL1019120C2 (nl) Verkiezingssysteem met mogelijkheid van kiezen op afstand.
JP3441659B2 (ja) 誤使用防止装置
JPS594349Y2 (ja) 電子式レジスタ
CA1222038A (en) Electronic secure entry system, apparatus and method
JP3273906B2 (ja) 不正変造防止カード

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees