JPH0733965Y2 - 再引締装置付き安全ベルト装置 - Google Patents

再引締装置付き安全ベルト装置

Info

Publication number
JPH0733965Y2
JPH0733965Y2 JP1988113832U JP11383288U JPH0733965Y2 JP H0733965 Y2 JPH0733965 Y2 JP H0733965Y2 JP 1988113832 U JP1988113832 U JP 1988113832U JP 11383288 U JP11383288 U JP 11383288U JP H0733965 Y2 JPH0733965 Y2 JP H0733965Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding shaft
groove
safety belt
cord
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988113832U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0243753U (ja
Inventor
昇一 野嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP1988113832U priority Critical patent/JPH0733965Y2/ja
Publication of JPH0243753U publication Critical patent/JPH0243753U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0733965Y2 publication Critical patent/JPH0733965Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は、車両の衝突事故時に、衝撃を感知したセン
サーが安全ベルト装置に付設した再引締装置を触発し、
ベルトを巻取軸に瞬間的に巻取ることにより、ベルトの
緩みを除去するようにした再引締装置付き安全ベルト装
置に関する。
[従来の技術] 車両の衝突事故から乗員を保護する安全ベルト装置は、
巻取軸を付勢するばねの力でベルトを巻取る構成である
が、その巻取りは、堅締めでなく緩みがあるから、2次
衝突の場合には、その緩みの長さ分が繰り出される所謂
フイルムスプール現象が起き、それだけ乗員の頭胸部が
座席から前方へ移動し易くなる。この危険を防止するた
めに、安全ベルト装置に再引締装置を付設したものが提
供されている。この再引締装置は、車両の衝突を感知す
るセンサーがガスジェネレーターを触発してシリンダー
内にガスを発生させ、ピストンがシリンダー内を移動
し、そのピストンに連結された索条体が安全ベルト装置
の巻取軸に軸着したプーリーを回転させることにより、
瞬間的にベルトの緩みを除去して乗員を座席に拘束する
ようにしたものである。
ところで、上記再引締装置はピストンで引かれる索条体
が常時はプーリーから離れた位置にあるため、索条体が
引かれてもプーリーが直ちに回転することなく、索条体
がプーリーに巻き付くまでの時間的なロスが生じて速効
性にやや欠ける面がある。そこで、出願人は、索条体が
常時摺接しているが、巻取軸とは離れて位置する複数個
のコマからなるプーリーを設けた再引締装置付き安全ベ
ルト装置についての特許出願をした(特願昭62-326049
号 昭和62年12月23日)。
[考案が解決しようとする問題点] しかしながら、上記出願の再引締装置によれば、複数個
のコマはそれぞれ円弧形であって、その外周面には、索
条体との摩擦接触を向上させるために、粗面を形成し、
若しくはローレット状の凸凹を形成し、又はワイヤのリ
ードに合わせた微細な凸凹条を形成したりしているが、
このようなものでは、急速な索条体の引き上げ動作が生
じた場合に、ワイヤが滑り易く、巻回された一列目の索
条体が、二列目の索条体に乗り上げてしまい、索条体の
コマに対する面押力に変化が生じ、所定の索条体引き上
げ効果を低下させることがあり得る。
そこで、この考案は上記事情に鑑みて、再引締装置付き
安全ベルト装置の改良を目的としてなされたものであ
る。
[問題点を解決するための手段] この考案は上記問題点を解決するため、上記出願の如き
再引締装置付き安全ベルト装置において、前記コマの外
周面に、索条体の巻き列を画成する突条若しくは周溝を
形成した。
[作用] コマは索条体が引かれて巻取軸側へ移動して歯車と噛合
する際、その外周面に形成した突条若しくは周溝が索条
体を案内するので、索条体が並列する隣の索条体に乗り
上げることなく、スプールが回転不能になることもな
く、ベルトの繰り出しができなくなることはない。
[実施例] 次にこの考案の実施例を図面に基づき説明する。
第1図は分解斜視図、第2図は要部の斜視図、第3図及
び第4図は要部の横断面図、第5図は組み立て正面図、
第6図は第5図VII-VII線断面図、第7図は作用説明図
である。
第1図に示したように、金属板を略コ形に曲げ形成して
なるハウジング1に、巻取軸2が回転自在に支承され、
その巻取軸2にはスプール3が一体的に回転可能に支承
され、そのスプール3にはベルト4の一端部が止着され
ている。ハウジング1の片側には、巻取軸2の一端部に
カバー5で覆われたロックパウル機構が取付けられてお
り、そのロックパウル機構は図示しないが、巻取軸2に
固定したラチェットとそのラチェットに係脱する爪を備
えた振り子を有する公知の構成である。またハウジング
1の他側にはガスジェネレーター6をホルダー7を介し
て取り付ける支持部8が形成されている。一方、巻取軸
2の他端外周部には歯部9が形成され、この歯部9の先
端部には割り溝10が形成されている。上記ハウジング1
の側面に密着して着脱可能なケーシング11が設けられ、
そのケーシング11には巻取軸2を貫通させる透孔12及び
透孔12を中心として所定半径の円形をした凹部13が形成
され、またその凹部13と連通する溝14がその一端部に外
方への開口部15を有し、パイプスプリング16を有する曲
部を構成し、他端部を閉じて収納室17として一連に形成
されている。ケーシング11の凹部13には、透孔12に嵌合
して、巻取軸2と係合する歯車18が設けられる。歯車18
は内周歯部19を有し、その内周歯部19が巻取軸2の歯部
9に噛合する。そして、凹部13内において、歯車18を中
心として、プーリーに代わる複数個のコマ20が、歯車18
と係脱可能に設けられる。このコマ20は、環状体を例え
ば四個の等分に分割してなるもので、内周面略中央部に
上記歯車18と噛合する弧状歯部21を形成するとともに、
その両端部近傍に切り欠き部20aを形成して無歯部20bを
形成し、かつ、外周面に溝22を形成してなる。溝22に
は、第2図に詳細を示したように、各コマ20全体で螺旋
状となる突条22aが形成され、その突条22aはコマ20を巻
回する索条体24の並列方向の区分をするようになってい
る。なお、複数の突条22a間に形成される溝底22bには、
それぞれ索条体24のリードに合わせた凸凹若しくは粗面
が形成される。各コマ20は、弾性体たるコイルばね23で
それぞれ連結されており、またそのコイルばね23で拡径
されていて、常時は弧状歯部21が歯車18と噛合しないよ
うに付勢されている。各コマ20の周溝22にはワイヤなど
の索条体24が数回巻回されて包囲し、その索条体24の一
端部は、溝14の開口部15を経て前記ガスジェネレーター
6に螺合して一体構成されるジョイント25を気密に貫通
し、そのジョイント25に一端部が連結固定されるシリン
ダー26に導入され、かつ、そのシリンダー26内に移動可
能に挿入されたピストン27と連結されて再引き締め装置
を形成している。索条体24の他端部は各コマ20の突条22
aで区分される溝底22bにそれぞれ係合して各コマ20を数
回巻回した後、前記ケーシング11の溝14を経て曲部にお
いてパイプスプリング16に摺接し、更に溝14の収納室17
に自由端として収納されている。シリンダー26はピスト
ン27の所要の移動距離を確保できる所定の長さを有し、
その他端部は先細で外部で開口している。上記各コマ20
を凹部13に収納してこれを覆うカバーケーシング28が、
複数本のねじ29でケーシング11に着脱可能に設けられ、
その軸孔30から巻取軸2の割り溝10が外方へ突出し、そ
の割り溝10に一端部が係合して止着される巻取りばね31
がばねケーシング32,33に収納されて設けられている。
ばねケーシング32,33はカバーケーシング28にその対角
線に沿う2点でねじ29で固定されるものであり、前記巻
取りばね31の他端部を止着するフック部34がばねケーシ
ング33の内周面に形成されている。
なお、上記コマ20の溝22は、第3図に示したように、索
条体24の並列方向に形成されて断面が波形の周溝22cと
してもよく、また、第4図示に示したように、前記溝22
の溝底にゴム、皮革、木材又は鋳鉄からなる摺接部22d
に周溝22cを形成してもよい。
上記実施例の作用について説明すると、車両の衝突事故
に際し、車体の前部に配設したセンサーが衝撃を受ける
と、ガスジェネレーター6の内部に装填された火薬が爆
発して瞬時に多量のガスがシリンダー26内に流れ込み、
これによりピストン27がシリンダー26の先細の端部に向
けて瞬間的に移動する。ピストン27が移動すると索条体
24がシリンダー26側へ引かれるが、索条体24の一部は溝
14の曲部においてパイプスプリング16に摺接して若干の
摩擦抵抗を受けるので、索条体24は各コマ20に巻き付
き、溝22b(若しくは周溝22c)に摩擦係合度高く摺接し
て、それを回転させると同時に縮径させる。このため、
弧状歯部21が歯車18と噛合し、歯車18の内周歯部19と噛
合する歯部9を介して巻取軸2は強制的に回転される。
したがって、スプール3は巻取軸2と一体として回転す
るため、ベルト4は急速にスプール3に巻き取られ、そ
の緩みが消滅する。かくして、ベルト4の緩みが消滅し
て乗員は座席に密着して拘束され、衝撃による反動で身
体が前方に大きく移動するのを防止して所謂2次衝突が
阻止されるのである。そして、索条体24の移動が停止す
れば、各コマ20はコイルばね23の力で互いに径方向へ拡
開するので、弧状歯部21と歯車18との噛合は解除され、
巻取軸2は各コマ20に関係なく回転できるようになる。
したがって、乗員は上記のようにして引き締められたベ
ルト4を再び繰り出し、車両から緊急脱出をするのが容
易となる。
なお、上記実施例において、巻取軸2には歯車18を軸着
したが、歯車18はコマ20に伝達される回転力を可及的に
大きくするためであって、歯車18は必ずしも設けてなく
ともよい。また、コマ20は図示において4個に分割した
構成であるが、3個若しくは2個でもよい。
[考案の効果] 以上記載したこの考案によれば、巻取軸若しくはこれに
軸着した歯車を包囲して配設された複数個の円弧形のコ
マを備えた再引締装置付安全ベルト装置において、前記
コマの外周面に、索条体の巻き列を画成する突条若しく
は周溝を形成してなるから、索条体が引かれた場合に、
索条体を区分する突条若しくは周溝により、コマに巻回
した索条体が引かれた際、隣の索条体に乗り上げること
もなく、したがって、索条体の摩擦に関する面押力の低
下を防止する。また、溝に表面処理部材を張設したとき
は、索条体とコマの摩擦係合度が高くなり、索条体の滑
りを防止して隣接するそれに乗り上げるのを阻止し、か
くして、コマが確実・迅速に回動してコマの弧状歯部が
巻取軸若しくは歯車と噛合し、コマに伝達された回転力
を伝達できるため、再引締装置の迅速、かつ、効果的な
作動が可能となる。さらに、さらに、索条体が隣接する
索条体に乗り上げることがないので、索条体の移動が停
止すれば、各コマはコイルばねの力で互いに径方向へ拡
開するので、弧状歯部と歯車との噛合は解除され、巻取
軸は各コマに関係なく回転できるようになるため、乗員
はベルトを繰り出して着用を解いて車両から容易に緊急
脱出できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は全体の分解斜視図、第2図は要部斜視図、第3
図から第4図はコマの横断面図、第5図は組み立て正面
図、第6図は第5図VII-VII線断面図、第7図は作用説
明図である。 1……ハウジング、2……巻取軸、3……スプール、4
……ベルト、6……ガスジェネレーター、9……歯部、
11……ケーシング、13……凹部、14……溝、15……開口
部、16……パイプスプリング、17……収納室、18……歯
車、19……内周歯部、20……コマ、20a……切り欠き
部、20b……無歯部、21……弧状歯部、22……溝、22a…
…突条、22b……溝底、22c……周溝、23……コイルば
ね、24……索条体、26……シリンダー、27……ピスト
ン、31……巻取りばね。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】巻取軸若しくはこれに軸着した歯車を包囲
    して配設された複数個の円弧形のコマを備えた再引締装
    置付安全ベルト装置において、前記コマの外周面に、索
    条体の巻き列を画成する突条若しくは周溝を形成してな
    ることを特徴とする再引締装置付き安全ベルト装置。
JP1988113832U 1988-08-30 1988-08-30 再引締装置付き安全ベルト装置 Expired - Lifetime JPH0733965Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988113832U JPH0733965Y2 (ja) 1988-08-30 1988-08-30 再引締装置付き安全ベルト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988113832U JPH0733965Y2 (ja) 1988-08-30 1988-08-30 再引締装置付き安全ベルト装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0243753U JPH0243753U (ja) 1990-03-26
JPH0733965Y2 true JPH0733965Y2 (ja) 1995-08-02

Family

ID=31354024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988113832U Expired - Lifetime JPH0733965Y2 (ja) 1988-08-30 1988-08-30 再引締装置付き安全ベルト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0733965Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2874793B2 (ja) * 1990-08-08 1999-03-24 株式会社東海理化電機製作所 プリロード装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH075061B2 (ja) * 1987-12-23 1995-01-25 日産自動車株式会社 再引締装置付き安全ベルト巻取装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0243753U (ja) 1990-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4932603A (en) Safety belt arrangement with pretensioning mechanism
EP0288171B1 (en) Automatic rewinding type safety belt retractors
US5794876A (en) Seat belt retractor with pretensioner
US3450368A (en) Safety harness device
US5899399A (en) Seat belt pretensioner
EP0641691B1 (en) Safety belt pretensioner
US4583701A (en) Webbing retractor
EP0600689B1 (en) Seat belt retractor with pre-tensioner
US5489072A (en) Seat belt retractor with pre-tensioner
JPH0733965Y2 (ja) 再引締装置付き安全ベルト装置
JP3808507B2 (ja) ベルトテンショナーのための回転駆動装置
US3942740A (en) Safety belt retractor assembly
US4303209A (en) Tension reducer for dual spool retractor
GB1560001A (en) Device for applying a force to a rotable shaft
JPH075061B2 (ja) 再引締装置付き安全ベルト巻取装置
JPH076042Y2 (ja) 再引締装置付き安全ベルト装置
US4546934A (en) Webbing tension device
US4343445A (en) Dual spool seat belt retractor with comfort feature
US4103845A (en) Take-up force eliminator for safety belt retractor
JPH078330Y2 (ja) 再引締装置付き安全ベルト装置
US4519555A (en) Webbing locking device for the seat belt of an automotive vehicle
US4403751A (en) Device for locking webbing for the seat belt of an automotive vehicle
JPH076041Y2 (ja) 再引締装置付き安全ベルト装置
JPH0742883Y2 (ja) 再引締装置付き安全ベルト装置
JPH03114945A (ja) シートベルト巻取り装置