JPH07335500A - 電気二重層コンデンサー用電極 - Google Patents

電気二重層コンデンサー用電極

Info

Publication number
JPH07335500A
JPH07335500A JP6123730A JP12373094A JPH07335500A JP H07335500 A JPH07335500 A JP H07335500A JP 6123730 A JP6123730 A JP 6123730A JP 12373094 A JP12373094 A JP 12373094A JP H07335500 A JPH07335500 A JP H07335500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
double layer
electron concentration
electric double
carbonaceous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6123730A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazushi Matsuura
一志 松浦
Yoshitaka Takeda
由孝 竹田
Satoshi Hirahara
聡 平原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP6123730A priority Critical patent/JPH07335500A/ja
Publication of JPH07335500A publication Critical patent/JPH07335500A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/13Energy storage using capacitors

Landscapes

  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 静電容量の大きい電気二重層コンデンサー用
電極を得る。 【構成】 不対電子濃度が7×1020spins/g以
上である炭素質物質を用いることを特徴とする電気二重
層コンデンサー用電極。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電気二重層コンデンサ
ー用電極に係わるものである。
【0002】
【従来の技術】電気二重層コンデンサーは、電気二重層
キャパシターとも呼ばれ、近年、バックアップ電源、補
助電源等として注目を浴びている。電気二重層キャパシ
ターの原理は古くから知られているが、実用的に使われ
始めたのは比較的最近である。電気二重層キャパシター
の静電容量は、電気二重層が形成される分極性電極の表
面積、単位面積当たりの電気二重層容量や電極の抵抗等
によって、主に支配される。特に多孔性炭素である活性
炭を分極性電極とした電気二重層キャパシターは、性能
が優れているため、エレクトロニクス分野の発展と共
に、需要も急成長している、といわれている。また、最
近では、従来のメモリーバックアップ電源等の小型品に
加え、モーター等の補助電源に使われる様な大容量の製
品の開発も行われている。
【0003】すなわち、電気二重層キャパシターの性能
向上の鍵は、電極に使う炭素質物質の物性と電極の製造
方法にある。従来より、活性炭を水蒸気、薬品等による
賦活処理によって高比表面積化して、二重層容量の増加
を図ってきたが、一般的には賦活操作によってマクロ孔
は増大するので、嵩高くなり、電極とする際の成形性が
著しく低下すると同時に、単位体積当たりの静電容量も
低下する事になる。これらの諸点を鑑みると、従来の活
性炭では大容量キャパシターに用い得るものは見いださ
れていない。従って、新しい概念での電極用炭素質物質
の設計に必要と考えられる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、大容
量キャパシターに使用する活性炭を作るには、既存の方
法で、賦活を過度に進めて高比表面積にしても、有用な
ミクロ孔の発達だけを促すことは不可能であり、成型性
等の阻害要因を含むマクロ孔をも形成するため静電容量
の増加には限度があった。そこで、本発明の目的は、単
に従来の原料やこれの賦活物質によって電極用炭素を得
るのではなく、特定の物性を調整した炭素質物質を用い
ることによって、単位体積あたりの静電容量の向上を図
り、静電容量が大きいキャパシター用電極を得るところ
にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、大容量電
気二重層キャパシターの静電容量と分極性電極に使う炭
素質物質との関係を鋭意検討した結果、炭素の不対電子
濃度が静電容量の発現に大きく影響を及ぼすことが分か
った。原料種、焼成温度等の条件によらず、ある特定の
不対電子濃度が大きいアモルファス炭素ほど、静電容量
が大きくなることを見いだした。すなわち、比表面積に
よらず高い不対電子濃度を有するアモルファス炭素質物
質を用いれば高い静電容量を発現する電極が作れること
を見いだした。本発明の要旨は、不対電子濃度が7×1
20spins/g以上である炭素質物質を用いること
を特徴とする電子二重層コンデンサー用電極にある。
【0006】以下、本発明を詳細に説明する。まず、本
発明における炭素質物質は、不活性ガス雰囲気下で、ピ
ッチ、樹脂等を熱処理したり、炭化水素類を気相で反応
するなどして得られるもので、上記の不対電子濃度を有
する炭素質物質であれば、その原料、製法が限定される
ものではない。代表的な、高不対電子濃度を有するアモ
ルファス炭素質物質を得る方法としては、ポリイミド、
ポリアミド、ポリアミドイミド、ポリエーテルイミド、
ポリエーテルサルホン、ポリエーテルエーテルケトン等
の耐熱性樹脂を熱処理することが挙げられる。
【0007】この場合の熱処理条件としては、これまで
高比表面積を得るのに用いられてきた一般的な黒鉛化さ
せるための高温処理ときは異なり、用いる樹脂の熱分解
開始温度付近(ポリイミド樹脂では、400℃付近)か
ら黒鉛化を開始するまでの温度付近(ポリイミド樹脂で
は、600℃付近)で熱処理することが挙げられる。用
いる樹脂の分解開始、黒鉛化開始等については、熱重量
分析装置で分解によるガス抜けの現象を重量変化を追う
ことでモニタリングできる。具体的には、これらの耐熱
性樹脂を通常300〜900℃、好ましくは、400〜
800℃、さらに好ましくは600〜700℃で、アル
ゴン、窒素等の不活性雰囲気下で加熱処理すればよい
が、これらの熱処理温度は出発原料となる樹脂の種類、
形態、結晶性により処理後の不対電子濃度が異なるた
め、不対電子濃度が7×1020以上になる条件であれば
特に限定するものではない。通常、本発明で用いられる
炭素質物質は、その主構成元素が炭素であり、それ以外
の元素が10モル%以下、好ましくは5モル%以下であ
る。
【0008】また、このような炭素質分を含む樹脂以外
にも、活性炭、カーボンブラック、気相成長炭素繊維、
樹脂炭化品、ピッチ等を水素雰囲気下で加熱、アルゴン
イオン等の照射すること等によって、不対電子濃度を増
加させた特定の炭素質物質を得ることができる。これら
の炭素質物質を、電極密度が小さくならない限り賦活処
理することにより比表面積を増大させることも効果的で
ある。この場合の賦活法とは特に限定されるものではな
い。通常、600℃以上1500℃以下で水蒸気、酸
素、二酸化炭素等のそれぞれの単独ガスあるいは混合し
たガス(賦活ガス)等と接触させて、新たに細孔を設け
て本特許請求の範囲の物質を得ることも可能である。こ
の時、この賦活ガスは、窒素或いはAr,He,Kr,
Xe,等の希ガスで10%程度までの適当な濃度に希釈
して用いることも可能である。また、カセイソーダ、水
酸化カリウム、塩化亜鉛、塩化マグネシウム、塩化カル
シウム、塩化すず、消石灰、生石灰、りん酸、硫酸、り
ん酸カルシウム等の賦活助剤のいずれかを用いてもよ
く、これらの少なくとも一種を使用することができる。
これらの賦活助剤をそのまま、或いは、賦活助剤の水溶
液を炭素質物質へ混合または含浸させたのち加熱するこ
とによって新たに細孔を設けて同様に本発明の炭素質物
質の物質を得ることができる。
【0009】本発明で用いる炭素質物質は上記のように
不対電子濃度が7×1020spins/g以上のもので
あれば、由来した原料や製法を問わずに単独または混合
物として用いることができるが、「不対電子濃度」と
は、単位重量当たりの不対電子数を表し、電子スピン共
鳴スペクトル(以下ESRスペクトルとする。)吸収面
積強度から以下の方法で求められる値である。ESRス
ペクトルの測定に供する炭素質試料を粉砕後、内径2m
m以下の石英ガラス製細管に充填し、120℃、10-5
mmHg以下で脱気処理した後、ESRスペクトルを測
定する。ESRスペクトルの測定は、例えば、JEOL
−JES−FE2XG型ESRスペクトロメーターを用
いて測定するが、不対電子濃度が正しく測定できる方法
であれば測定機や測定条件は問わない。
【0010】本発明で用いられる炭素質物質は、比表面
積が通常5〜2000m2 /gであって、その多くは1
00から500m2 /gのものである。比表面積は窒素
吸着法によって測定される。電気二重層コンデンサー用
電極を製作するにあたっては、7×1020spins/
g以上の不対電子濃度を有する炭素質物質で、通常実質
的に最大0.22mm以下の粉体とし、該粉体を成形し
て得ることができる。なお、7×1020spins/g
以上の不対電子濃度を有する炭素質物質のESRスペク
トルの線幅(ΔHp.p)は、通常4〜80Gauss
である。
【0011】従来のキャパシター用活性炭の大部分は1
000m2 以上の高比表面積を有している。高い不対電
子濃度を有するアモルファス炭素質物質は通常30〜3
00m2 /gの比較的低い比表面積であっても、その単
位体積当たりの静電容量は従来の活性炭以上の値を示
す。不対電子濃度とすることによるこのような効果の発
現について詳細は明かではないが、不対電子濃度が増加
することによって、炭素の空間電荷層容量が増加するた
めと考えられる。
【0012】炭素質物質を電極に成形する方法として、
通常知られている方法を適用することが、可能である。
すなわち、ポリ四フッ化エチレン樹脂、フェノール樹
脂、ポリビニルアルコール、セルロースなどのバインダ
ーとして知られている物質を1〜数%加えて良く混合し
た後、金型に入れ、加圧成形したり、必要に応じては加
圧成形時に熱を加えることも可能である。炭素質物質の
原料をN,Nジメチルホルムアミド、トルエン等の有機
溶媒中へ溶解させたものをそのまま金型に入れ、加圧成
形を行いながら熱を加えることにより電極を成型するこ
とも可能である。
【0013】また、電極成形時に、導電性カーボンブラ
ック、熱処理した活性炭、炭素繊維、タンタル、その他
の導電性物質を添加し、電極の抵抗を低下させても良
い。これは、分極性電極の内部抵抗を低減させて電極の
体積を有効に使用するためである。一般に、高い不対電
子濃度を有する耐熱性樹脂炭化品のみを用いて作製した
電極の内部抵抗は高く、その潜在的な静電容量を取り出
すためには、導電性カーボンブラックを3〜30重量%
程度添加して電極を作成すると良い。
【0014】
【実施例】以下に実施例を示し、更に本発明を詳細に説
明するが、本発明はその要旨を超えない限り、下記実施
例より限定されるものではない。 実施例1 ポリイミドフィルム(「カプトン」デュポン社製)を1
cm×5cmの短冊状に切断し、これをラボスケールの
ロータリーキルンに入れてアルゴン雰囲気下、700℃
に昇温した後、室温に冷却した。得られた炭素質物質を
200μm以下に粉砕し、窒素吸着量から求めた粉体の
比表面積は、489m2 /gであった。また、この炭素
質のESR測定より求めた不対電子濃度は、3.7×1
21spins/gであった。得たサンプル1gにアセ
チレンブラック0.1gとポリ四フッ化エチレン0.0
2gを加え、良く混合した後、日本分光製油圧プレスで
直径20mm、厚さ1.5mmになるように加圧成形し
て円盤状の電極を得た。この方法で作成した2枚の電極
の間に三菱化成(株)製のポリエチレン製セパレータを
入れた後、集電体に使う白金板2枚で全体を挟み込み、
さらに、集電体、ペレット、セパレータが良く接触する
ように一番外側から2枚の厚さ5mmで4個のボルト孔
を持つポリ四フッ化エチレン板で挟み込んだ。こうして
得たキャパシター電極部を、ビーカー内にある30重量
%の硫酸中につけ、電極に付着している空気泡を除い
て、電気二重層キャパシターを作った。北斗電工製充放
電装置と千野製作所製X−Tレコーダーを使用して、2
5℃下において、約160mAの定電流充放電サイクル
テストを10回繰り返し、静電気容量を測定した。放電
カーブから常法にて求めた電気量の平均値を作成したキ
ャパシターの電気量とした。上記測定条件における電気
量を表1に示した。
【0015】実施例2 実施例1においてポリイミドフィルム(「カプトン」デ
ュポン社製)を短冊に切断したものを800℃で熱処理
した後、粉砕したものを導電性物質を加えず、ポリ四フ
ッ化エチレンを添加して成型した以外は、実施例と同様
にして実験を行った。得た炭素質の比表面積は74m2
/g、不対電子濃度は7.5×1020spins/gで
あった。電気量を表1に示した。
【0016】実施例3 実施例1において、出発原料がポリエーテルイミドフィ
ルム(住友ベークライト社製)であるとした以外は、実
施例1と同様にして実験を行った。得た炭素質の比表面
積は400m2 /g、不対電子濃度は4.4×1021
pins/gであった。電気量を表1に示した。
【0017】比較例1 実施例1において、ポリイミドフィルムの熱処理温度を
1200℃であるとした以外は、実施例1と同様にして
実験を行った。得た炭素質の比表面積は48m 2 /g、
不対電子濃度は1.6×1019spins/gであっ
た。電気量を表1に示した。 比較例2 実施例1において、ポリイミドフィルムの熱処理温度を
950℃であるとした以外は、実施例1と同様にして実
験を行った。得た炭素質の比表面積は64m2/g、不
対電子濃度は7.5×1019spins/gであった。
電気量を表1に示した。
【0018】
【表1】
【0019】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、従来よ
り大きい静電容量をもつ電気二重層キャパシターを提供
することができる。その結果、用途をモーターの補助電
源等の大きい放電電流が求められる分野にまで拡大する
ことができ、工業的利用上の価値は極めて大きい。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 不対電子濃度が7×1020spins/
    g以上である炭素質物質を用いることを特徴とする電気
    二重層コンデンサー用電極。
  2. 【請求項2】 請求項1の炭素質物質に導電性物質を組
    み合わせて用いることを特徴とする電気二重層コンデン
    サー用電極。
JP6123730A 1994-06-06 1994-06-06 電気二重層コンデンサー用電極 Pending JPH07335500A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6123730A JPH07335500A (ja) 1994-06-06 1994-06-06 電気二重層コンデンサー用電極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6123730A JPH07335500A (ja) 1994-06-06 1994-06-06 電気二重層コンデンサー用電極

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07335500A true JPH07335500A (ja) 1995-12-22

Family

ID=14867936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6123730A Pending JPH07335500A (ja) 1994-06-06 1994-06-06 電気二重層コンデンサー用電極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07335500A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9281135B2 (en) Nitrogen-containing porous carbon material and method of producing the same, and electric double-layer capacitor using the nitrogen-containing porous carbon material
US6064560A (en) Active carbon and process for its production
AU2004210507B2 (en) Macroreticular carbonaceous material useful in energy storing devices
JPH08119614A (ja) 活性炭、その製造方法及び電気二重層キャパシター用電極
WO2014024921A1 (ja) キャパシタ
KR101982987B1 (ko) 고출력 에너지 저장용 활성탄소 제조방법
KR20020007458A (ko) 전기이중층 캐패시터용 왕겨 활성탄의 제조방법
WO2015013353A1 (en) High voltage edlc electrodes containing co2 activated coconut char
JPH09320906A (ja) 電気二重層コンデンサ電極用活性炭並びにその製造方法および電気二重層コンデンサ電極
KR101950174B1 (ko) 인산 활성화를 이용한 다공성 활성탄의 제조방법 및 상기 다공성 활성탄을 이용한 슈퍼커패시터의 제조방법
JPH07161588A (ja) 電気二重層キャパシタ用分極性電極、その製造方法及び前記分極性電極を使用した電気二重層キャパシタ
KR101067783B1 (ko) 탄소재료제조방법
KR102539683B1 (ko) 다중 기공구조를 갖는 활성탄소의 제조방법 및 이에 의하여 제조되는 다중 기공구조를 갖는 활성탄소
KR101956993B1 (ko) 고성능 다공성 활성탄 및 그의 제조방법
Pekala et al. Structure and performance of carbon aerogel electrodes
Li et al. Supercapacitors based on ordered mesoporous carbon derived from furfuryl alcohol: effect of the carbonized temperature
KR102040379B1 (ko) 전극소재용 활성탄의 제조방법
Ge et al. Nitrogen and oxygen co‐doped carbon microspheres with partially graphitic structures: Integrated high volumetric capacitance, mass loadings and rate capability for supercapacitors
JP2000138141A (ja) 電気二重層キャパシタ分極性電極用炭素多孔体の製造方法
JP5136123B2 (ja) 電気二重層キャパシタ用電極材、その製造方法及び電気二重層キャパシタ
JPH07335500A (ja) 電気二重層コンデンサー用電極
Liang et al. High‐performance LiMn0. 8Fe0. 2PO4/C cathode prepared by using the toluene‐soluble component of pitch as a carbon source
JP4066506B2 (ja) 炭素質物質の製造方法。
JP3930739B2 (ja) 電気二重層キャパシタ用活性炭及びその製造方法
US20020036883A1 (en) Activated carbon for electric double layer capacitor