JPH07334341A - Window controller - Google Patents

Window controller

Info

Publication number
JPH07334341A
JPH07334341A JP6155246A JP15524694A JPH07334341A JP H07334341 A JPH07334341 A JP H07334341A JP 6155246 A JP6155246 A JP 6155246A JP 15524694 A JP15524694 A JP 15524694A JP H07334341 A JPH07334341 A JP H07334341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
size
character
window size
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6155246A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshiro Abe
俊郎 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP6155246A priority Critical patent/JPH07334341A/en
Publication of JPH07334341A publication Critical patent/JPH07334341A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To prevent a display position and the row number or column number of a character from changing even when the size of a window is varied by determining column size and window size according to the number of pixels in consideration of the resolution of a display screen. CONSTITUTION:The size of the window after size variation is specified (step S11). Then data on a character font corresponding to the specified size of the window is read out of a register and selected (step S12). Then the size of the character font corresponding to the specified size is calculated and the size of a character display column which is optimum for the character size is determined (step S13). Then the size of the window corresponding to the determined size of the character display is determined on the basis of a specific expression (step S14). Then the size of the window on the display screen is varied to the said determined size and the display contents of the window are enlarged or reduced (step S15).

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、ウインドウ制御装置に
関し、特にCADシステム等の図形処理装置に好適なウ
インドウ制御装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a window control device, and more particularly to a window control device suitable for a graphic processing device such as a CAD system.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、CADシステム等の図形処理装置
では、ウインドウの大きさを変更する場合があるが、ウ
インドウの大きさを変更したときは、それに応じて図
形、文字などのウインドウ表示内容を拡大/縮小するよ
うにしている。この場合、文字については、文字を表示
するためのカラムの大きさや文字フォントの大きさは変
更せず、表示位置を変更することにより、拡大/縮小表
示を行っている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a graphics processing device such as a CAD system may change the size of a window. When the size of the window is changed, the contents of the window display such as graphics and characters are changed accordingly. I am trying to enlarge / reduce. In this case, regarding the character, the size of the column for displaying the character and the size of the character font are not changed, but the display position is changed to perform the enlargement / reduction display.

【0003】また、図形処理装置では、線分や円などの
図形を描くときは、一般に、(X,Y)で示される実座
標により表示位置を指定するが、表などに文字列を書込
むようなときは、(行,列)で示されるカラム座標によ
り表示位置を指定する場合がある。
In the graphic processing apparatus, when drawing a graphic such as a line segment or a circle, the display position is generally designated by the actual coordinates shown by (X, Y), but a character string is written in a table or the like. In such a case, the display position may be specified by the column coordinates shown in (row, column).

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかし、従来は、上記
のように、ウインドウの大きさを変更しても、文字を表
示するためのカラムの大きさや文字フォントの大きさは
変更していなかったので、ウインドウの大きさを変更し
た場合に、実座標で指定した表示位置とカラム座標で指
定した表示位置との相対関係が変化したり、ウインドウ
に表示できる文字の行数や列数が変化してしまう(図4
と図6を比較参照:文字表示カラムサイズ、文字フォン
ト共に一定の場合)という問題があった。
However, conventionally, even if the size of the window is changed as described above, the size of the column for displaying the characters and the size of the character font have not been changed. Therefore, if you change the size of the window, the relative relationship between the display position specified by the actual coordinates and the display position specified by the column coordinates will change, or the number of lines or columns of characters that can be displayed in the window will change. (Fig. 4
(See FIG. 6 for comparison: when the character display column size and the character font are constant).

【0005】また、ウインドウの大きさを変更した場合
に、不自然に文字の間隔が広くなったり(拡大した場
合、図4と図7を比較参照:文字フォントのみ一定の場
合)、文字が重なって表示されてしまう(縮小した場
合)という問題があった。
Further, when the size of the window is changed, the character spacing becomes unnaturally widened (when enlarged, see FIG. 4 and FIG. 7: when character fonts are constant), and characters overlap. There was a problem that it was displayed as (when reduced).

【0006】本発明は、このような背景の下になされた
もので、第1の目的は、ウインドウの大きさを変更して
も、実座標で指定した表示位置とカラム座標で指定した
表示位置との相対関係が変化したり、ウインドウに表示
できる文字の行数や列数が変化しないようにすることに
ある。
The present invention has been made under such a background. A first object of the present invention is to display a display position specified by real coordinates and a display position specified by column coordinates even if the size of a window is changed. It is to prevent the relative relationship with and from changing, and the number of lines and columns of characters that can be displayed in the window.

【0007】本発明の第2の目的は、ウインドウの大き
さを変更しても、不自然に文字の間隔が広くなったり、
文字が重なって表示されないようにすることにある。
A second object of the present invention is that, even if the size of the window is changed, the character spacing becomes unnaturally widened,
It is to prevent characters from overlapping.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記第1の目的を達成す
るため、請求項1記載の発明は、ウインドウのサイズを
変更する機能を有する図形処理装置において、所定のア
スペクト比による変更後のウインドウサイズを指定する
ウインドウサイズ指定手段と、該ウインドウサイズ指定
手段により指定された変更後のウインドウサイズに応じ
た文字表示カラムサイズを表示画面の解像度を考慮して
画素数により決定するカラムサイズ決定手段と、該カラ
ムサイズ決定手段により決定された文字表示カラムサイ
ズに応じたウインドウサイズを表示画面の解像度を考慮
して画素数により決定するウインドウサイズ決定手段
と、該ウインドウサイズ決定手段により決定されたサイ
ズにウインドウサイズを変更すると共に、ウインドウ表
示内容の大きさを変更する変更手段とを備えている。
In order to achieve the first object, the invention according to claim 1 is a graphic processing apparatus having a function of changing the size of a window, and the window after the change according to a predetermined aspect ratio. Window size designating means for designating a size, and column size determining means for determining the character display column size according to the changed window size designated by the window size designating means by the number of pixels in consideration of the resolution of the display screen. A window size determining means for determining the window size according to the character display column size determined by the column size determining means by the number of pixels in consideration of the resolution of the display screen, and a size determined by the window size determining means. Change the window size and the size of the window display contents. And a changing means for.

【0009】上記第1の目的を達成するため、請求項2
記載の発明では、請求項1における前記ウインドウサイ
ズ指定手段は、予め登録された所定のアスペクト比の複
数のウインドウサイズの中から1つを選択することによ
りウインドウのサイズを指定するように構成されてい
る。
In order to achieve the first object, the second aspect
In the invention described above, the window size designating means in claim 1 is configured to designate a window size by selecting one from a plurality of window sizes having a predetermined aspect ratio registered in advance. There is.

【0010】上記第1の目的を達成するため、請求項3
記載の発明では、請求項2における前記ウインドウサイ
ズ指定手段は、予め登録された所定のアスペクト比の複
数のウインドウサイズを示すメニューボタンを表示する
表示制御手段を有している。
In order to achieve the first object, claim 3
In the invention described above, the window size designating means in claim 2 has a display control means for displaying a menu button indicating a plurality of window sizes having a predetermined aspect ratio registered in advance.

【0011】上記第1の目的を達成するため、請求項4
記載の発明では、請求項2における前記ウインドウサイ
ズ指定手段は、予め登録された所定のアスペクト比の複
数のウインドウサイズを指定する操作手段を有してい
る。
In order to achieve the first object, it is preferable that:
In the described invention, the window size designating means in claim 2 has an operating means for designating a plurality of window sizes having a predetermined aspect ratio registered in advance.

【0012】上記第1の目的を達成するため、請求項5
記載の発明では、請求項1における前記ウインドウサイ
ズ指定手段により変更後のウインドウサイズが指定され
るウインドウは、表示中のウインドウであるように構成
されている。
In order to achieve the first object, the invention according to claim 5
In the described invention, the window in which the changed window size is designated by the window size designation means in claim 1 is a window being displayed.

【0013】上記第1の目的を達成するため、請求項6
記載の発明では、請求項1における前記ウインドウサイ
ズ指定手段により変更後のウインドウサイズが指定され
るウインドウは、所定の初期ウインドウであるように構
成されている。
In order to achieve the first object, claim 6
In the invention described above, the window in which the changed window size is designated by the window size designating means in claim 1 is a predetermined initial window.

【0014】上記第1の目的を達成するため、請求項7
記載の発明では、請求項6における前記所定の初期ウイ
ンドウは、起動時に入力装置により指定されるように構
成されている。
In order to achieve the above-mentioned first object, claim 7
In the invention described above, the predetermined initial window in claim 6 is configured to be designated by the input device at the time of startup.

【0015】上記第1の目的を達成するため、請求項8
記載の発明では、請求項6における前記所定の初期ウイ
ンドウは、起動時に所定の記憶手段から読出されるよう
に構成されている。
In order to achieve the first object, the invention as set forth in claim 8
In the above invention, the predetermined initial window in claim 6 is configured to be read from a predetermined storage means at the time of starting.

【0016】上記第2の目的を達成するため、請求項9
記載の発明は、ウインドウのサイズを変更する機能を有
する図形処理装置において、所定のアスペクト比による
変更後のウインドウサイズを指定するウインドウサイズ
指定手段と、該ウインドウサイズ指定手段により指定さ
れた変更後のウインドウサイズに応じた文字サイズを表
示画面の解像度を考慮して画素数により決定する文字サ
イズ決定手段と、前記ウインドウサイズ指定手段により
指定された変更後のウインドウサイズに応じた文字表示
カラムサイズを表示画面の解像度を考慮して画素数によ
り決定するカラムサイズ決定手段と、該カラムサイズ決
定手段により決定された文字表示カラムサイズに応じた
ウインドウサイズを表示画面の解像度を考慮して画素数
により決定するウインドウサイズ決定手段と、該ウイン
ドウサイズ決定手段により決定されたサイズにウインド
ウサイズを変更すると共に、少なくともウインドウ表示
内容としての文字については前記文字サイズ決定手段に
より決定された文字サイズに変更する変更手段とを備え
ている。
In order to achieve the above-mentioned second object, claim 9
According to another aspect of the present invention, in a graphics processing device having a function of changing the size of a window, a window size designating unit for designating a window size after the modification with a predetermined aspect ratio, and a window size designating unit designated by the window size designating unit A character size determining means for determining the character size according to the window size by the number of pixels in consideration of the resolution of the display screen, and a character display column size according to the changed window size designated by the window size designating means are displayed. A column size determining unit that determines the number of pixels in consideration of the screen resolution, and a window size corresponding to the character display column size determined by the column size determining unit are determined by the number of pixels in consideration of the resolution of the display screen. Window size determining means and window size determining means With changing the window size to the determined size by, for characters at least as a window display content and a changing means for changing the character size determined by the character size determination means.

【0017】上記第2の目的を達成するため、請求項1
0記載の発明では、請求項9における前記ウインドウサ
イズ指定手段は、予め登録された所定のアスペクト比の
複数のウインドウサイズの中から1つを選択することに
よりウインドウのサイズを指定するように構成されてい
る。
In order to achieve the second object, claim 1
In the invention described in 0, the window size designating means in claim 9 is configured to designate the window size by selecting one from a plurality of window sizes having a predetermined aspect ratio registered in advance. ing.

【0018】上記第2の目的を達成するため、請求項1
1記載の発明では、請求項10における前記ウインドウ
サイズ指定手段は、予め登録された所定のアスペクト比
の複数のウインドウサイズを示すメニューボタンを表示
する表示制御手段を有している。
In order to achieve the second object, the claim 1
In the invention described in claim 1, the window size designating means in claim 10 has a display control means for displaying a menu button indicating a plurality of window sizes having a predetermined aspect ratio registered in advance.

【0019】上記第2の目的を達成するため、請求項1
2記載の発明では、請求項10における前記ウインドウ
サイズ指定手段は、予め登録された所定のアスペクト比
の複数のウインドウサイズを指定する操作手段を有して
いる。
In order to achieve the second object, the first aspect
In the invention described in claim 2, the window size designating means in claim 10 has an operating means for designating a plurality of window sizes having a predetermined aspect ratio registered in advance.

【0020】上記第2の目的を達成するため、請求項1
3記載の発明では、請求項9における前記ウインドウサ
イズ指定手段により変更後のウインドウサイズが指定さ
れるウインドウは、表示中のウインドウであるように構
成されている。
In order to achieve the above-mentioned second object, claim 1
According to the third aspect of the invention, the window for which the changed window size is designated by the window size designating means in claim 9 is the window being displayed.

【0021】上記第2の目的を達成するため、請求項1
4記載の発明では、請求項9における前記ウインドウサ
イズ指定手段により変更後のウインドウサイズが指定さ
れるウインドウは、所定の初期ウインドウであるように
構成されている。
In order to achieve the second object, the invention according to claim 1
According to the invention described in claim 4, the window whose window size after change is designated by the window size designating means in claim 9 is a predetermined initial window.

【0022】上記第2の目的を達成するため、請求項1
5記載の発明では、請求項14における前記所定の初期
ウインドウは、起動時に入力装置により指定されるよう
に構成されている。
In order to achieve the second object, the first aspect is provided.
In the invention described in claim 5, the predetermined initial window in claim 14 is configured to be designated by the input device at the time of starting.

【0023】上記第2の目的を達成するため、請求項1
6記載の発明では、請求項14における前記所定の初期
ウインドウは、起動時に所定の記憶手段から読出される
ように構成されている。
In order to achieve the second object, the claim 1
According to the sixth aspect of the invention, the predetermined initial window in claim 14 is configured to be read from a predetermined storage means at the time of starting.

【0024】上記第2の目的を達成するため、請求項1
7記載の発明では、請求項1における前記文字サイズ決
定手段は、予め登録された文字フォントの中から前記ウ
インドウサイズ指定手段により指定された変更後のウイ
ンドウサイズに応じたものを1つ選択し、該選択した文
字フォントの文字サイズを表示画面の解像度を考慮して
画素数により決定するように構成されている。
In order to achieve the above-mentioned second object, claim 1
In the invention according to claim 7, the character size determining means in claim 1 selects one from the character fonts registered in advance according to the changed window size designated by the window size designating means, The character size of the selected character font is determined by the number of pixels in consideration of the resolution of the display screen.

【0025】[0025]

【作用】請求項1記載の発明では、前記ウインドウサイ
ズ指定手段は、所定のアスペクト比による変更後のウイ
ンドウサイズを指定し、前記カラムサイズ決定手段は、
前記ウインドウサイズ指定手段により指定された変更後
のウインドウサイズに応じた文字表示カラムサイズを表
示画面の解像度を考慮して画素数により決定し、前記ウ
インドウサイズ決定手段は、前記カラムサイズ決定手段
により決定された文字表示カラムサイズに応じたウイン
ドウサイズを表示画面の解像度を考慮して画素数により
決定し、前記変更手段は、該ウインドウサイズ決定手段
により決定されたサイズにウインドウサイズを変更する
と共に、ウインドウ表示内容の大きさを変更することに
より、ウインドウの大きさを変更しても、実座標で指定
した表示位置とカラム座標で指定した表示位置との相対
関係が変化したり、ウインドウに表示できる文字の行数
や列数が変化しないようにする。
According to the first aspect of the invention, the window size designating means designates the changed window size according to a predetermined aspect ratio, and the column size determining means comprises:
The character display column size corresponding to the changed window size designated by the window size designating unit is determined by the number of pixels in consideration of the resolution of the display screen, and the window size determining unit is determined by the column size determining unit. The window size according to the selected character display column size is determined by the number of pixels in consideration of the resolution of the display screen, and the changing unit changes the window size to the size determined by the window size determining unit and Even if the size of the window is changed by changing the size of the display contents, the relative relationship between the display position specified by the actual coordinates and the display position specified by the column coordinates changes, and the characters that can be displayed in the window are changed. Make sure that the number of rows and columns does not change.

【0026】請求項2記載の発明では、請求項1におけ
る前記ウインドウサイズ指定手段は、予め登録された所
定のアスペクト比の複数のウインドウサイズの中から1
つを選択することによりウインドウのサイズを指定する
ことにより、ウインドウの大きさを変更しても、実座標
で指定した表示位置とカラム座標で指定した表示位置と
の相対関係が変化したり、ウインドウに表示できる文字
の行数や列数が変化しないようにすると共に、変更後の
サイズを所定のアスペクト比を維持しつつ指定する際の
労力が軽減されるようにする。
According to a second aspect of the present invention, the window size designating means in the first aspect is one of a plurality of window sizes having a predetermined aspect ratio registered in advance.
If you change the size of the window by specifying the window size by selecting one, the relative relationship between the display position specified by the actual coordinates and the display position specified by the column coordinates will change, or the window The number of lines and columns of characters that can be displayed on the screen does not change, and the effort for specifying the changed size while maintaining a predetermined aspect ratio is reduced.

【0027】請求項3記載の発明では、請求項2におけ
る前記ウインドウサイズ指定手段は、予め登録された所
定のアスペクト比の複数のウインドウサイズを示すメニ
ューボタンを表示する表示制御手段を有しており、ウイ
ンドウの大きさを変更しても、実座標で指定した表示位
置とカラム座標で指定した表示位置との相対関係が変化
したり、ウインドウに表示できる文字の行数や列数が変
化しないようにすると共に、変更後のサイズを所定のア
スペクト比を維持しつつ指定する際の労力がより軽減さ
れるようにする。
In the invention according to claim 3, the window size designating means in claim 2 has a display control means for displaying a menu button indicating a plurality of window sizes having a predetermined aspect ratio registered in advance. , Even if the size of the window is changed, the relative relationship between the display position specified by the actual coordinates and the display position specified by the column coordinates does not change, and the number of lines or columns of characters that can be displayed in the window does not change. In addition, it is possible to further reduce the labor when designating the changed size while maintaining a predetermined aspect ratio.

【0028】請求項4記載の発明では、請求項2におけ
る前記ウインドウサイズ指定手段は、予め登録された所
定のアスペクト比の複数のウインドウサイズを指定する
操作手段を有しており、ウインドウの大きさを変更して
も、実座標で指定した表示位置とカラム座標で指定した
表示位置との相対関係が変化したり、ウインドウに表示
できる文字の行数や列数が変化しないようにすると共
に、変更後のサイズを所定のアスペクト比を維持しつつ
指定する際の労力を軽減し、さらには指定可能なウイン
ドウサイズの数を比較的容易に増加できるようにする。
According to a fourth aspect of the present invention, the window size designating means in the second aspect has an operating means for designating a plurality of window sizes having a predetermined aspect ratio registered in advance, and the window size. Even if is changed, the relative relationship between the display position specified by the actual coordinates and the display position specified by the column coordinates does not change, and the number of lines or columns of characters that can be displayed in the window does not change. (EN) The effort for designating a subsequent size while maintaining a predetermined aspect ratio is reduced, and further, the number of specifiable window sizes can be increased relatively easily.

【0029】請求項5記載の発明では、請求項1におけ
る前記ウインドウサイズ指定手段により変更後のウイン
ドウサイズが指定されるウインドウは、表示中のウイン
ドウであるように構成されており、ウインドウの大きさ
を変更しても、実座標で指定した表示位置とカラム座標
で指定した表示位置との相対関係が変化したり、ウイン
ドウに表示できる文字の行数や列数が変化しないように
する機能が、例えば図形処理の途中において実行される
ようにする。
According to a fifth aspect of the invention, the window for which the window size after change is designated by the window size designating means according to the first aspect is configured to be the window being displayed, and the window size. Even if is changed, the function that prevents the relative relationship between the display position specified by the real coordinates and the display position specified by the column coordinates from changing, and the number of lines or columns of characters that can be displayed in the window does not change, For example, it is executed during the graphic processing.

【0030】請求項6記載の発明では、請求項1におけ
る前記ウインドウサイズ指定手段により変更後のウイン
ドウサイズが指定されるウインドウは、所定の初期ウイ
ンドウであるように構成されおり、ウインドウの大きさ
を変更しても、実座標で指定した表示位置とカラム座標
で指定した表示位置との相対関係が変化したり、ウイン
ドウに表示できる文字の行数や列数が変化しないように
する機能が、例えば図形処理装置の起動時に直ちに実行
されるようにする。
According to a sixth aspect of the invention, the window for which the window size after the change is designated by the window size designating means in the first aspect is configured to be a predetermined initial window, and the window size is set. Even if you change it, there is a function that prevents the relative relationship between the display position specified by the actual coordinates and the display position specified by the column coordinates from changing, and the number of lines or columns of characters that can be displayed in the window from changing. It should be executed immediately when the graphics processing device is started.

【0031】請求項7記載の発明では、請求項6におけ
る前記所定の初期ウインドウは、起動時に入力装置によ
り指定されるように構成されており、ウインドウの大き
さを変更しても、実座標で指定した表示位置とカラム座
標で指定した表示位置との相対関係が変化したり、ウイ
ンドウに表示できる文字の行数や列数が変化しないよう
にする機能が、例えば図形処理装置の起動時に直ちに実
行されるようにする。
According to a seventh aspect of the invention, the predetermined initial window in the sixth aspect is configured to be designated by the input device at the time of start-up, and even if the size of the window is changed, the actual coordinates are changed. A function that prevents the relative relationship between the specified display position and the display position specified by column coordinates from changing or the number of lines or columns of characters that can be displayed in the window from changing does not change immediately, for example, when the graphics processing device is started. To be done.

【0032】請求項8記載の発明では、請求項6におけ
る前記所定の初期ウインドウは、起動時に所定の記憶手
段から読出されるように構成されており、ウインドウの
大きさを変更しても、実座標で指定した表示位置とカラ
ム座標で指定した表示位置との相対関係が変化したり、
ウインドウに表示できる文字の行数や列数が変化しない
ようにする機能が、例えば図形処理装置の起動時に直ち
に、かつ簡単に実行されるようにする。
In the invention according to claim 8, the predetermined initial window in claim 6 is configured to be read from a predetermined storage means at the time of starting, and even if the size of the window is changed, the actual window is not changed. The relative relationship between the display position specified by the coordinates and the display position specified by the column coordinates changes,
The function of preventing the number of rows and columns of characters that can be displayed in the window from changing does not change, for example, immediately and easily when the graphic processing device is activated.

【0033】請求項9記載の発明では、前記ウインドウ
サイズ指定手段は、所定のアスペクト比による変更後の
ウインドウサイズを指定し、前記文字サイズ決定手段
は、前記ウインドウサイズ指定手段により指定された変
更後のウインドウサイズに応じた文字サイズを表示画面
の解像度を考慮して画素数により決定し、前記カラムサ
イズ決定手段は、前記ウインドウサイズ指定手段により
指定された変更後のウインドウサイズに応じた文字表示
カラムサイズを表示画面の解像度を考慮して画素数によ
り決定し、前記ウインドウサイズ決定手段は、前記カラ
ムサイズ決定手段により決定された文字表示カラムサイ
ズに応じたウインドウサイズを表示画面の解像度を考慮
して画素数により決定し、前記変更手段は、前記ウイン
ドウサイズ決定手段により決定されたサイズにウインド
ウサイズを変更すると共に、少なくともウインドウ表示
内容としての文字については前記文字サイズ決定手段に
より決定された文字サイズに変更することにより、ウイ
ンドウの大きさを変更しても、不自然に文字の間隔が広
くなったり、文字が重なって表示されないようにする。
According to a ninth aspect of the present invention, the window size designating means designates the changed window size according to a predetermined aspect ratio, and the character size determining means designates the changed window size designated by the window size designating means. The character size according to the window size is determined by the number of pixels in consideration of the resolution of the display screen, and the column size determining means determines the character display column according to the changed window size designated by the window size designating means. The size is determined by the number of pixels in consideration of the resolution of the display screen, and the window size determining unit determines the window size according to the character display column size determined by the column size determining unit in consideration of the display screen resolution. The number of pixels is determined, and the changing unit is the window size determining unit. Even if the window size is changed by changing the window size to the size determined by the above, and changing at least the characters as the window display contents to the character size determined by the character size determining means. Make sure that characters are not widely spaced or overlapped.

【0034】請求項10記載の発明では、請求項9にお
ける前記ウインドウサイズ指定手段は、予め登録された
所定のアスペクト比の複数のウインドウサイズの中から
1つを選択することによりウインドウのサイズを指定す
ることにより、ウインドウの大きさを変更しても、不自
然に文字の間隔が広くなったり、文字が重なって表示さ
れないようにすると共に、変更後のサイズを所定のアス
ペクト比を維持しつつ指定する際の労力が軽減されるよ
うにする。
According to a tenth aspect of the present invention, the window size designating means in the ninth aspect designates a window size by selecting one from a plurality of window sizes having a predetermined aspect ratio registered in advance. By doing so, even if the size of the window is changed, the spacing between characters will not unnaturally widen and the characters will not overlap and be displayed, and the changed size can be specified while maintaining a predetermined aspect ratio. Try to reduce the effort when doing.

【0035】請求項11記載の発明では、請求項10に
おける前記ウインドウサイズ指定手段は、予め登録され
た所定のアスペクト比の複数のウインドウサイズを示す
メニューボタンを表示する表示制御手段を有しており、
ウインドウの大きさを変更しても、不自然に文字の間隔
が広くなったり、文字が重なって表示されないようにす
ると共に、変更後のサイズを所定のアスペクト比を維持
しつつ指定する際の労力がより軽減されるようにする。
According to an eleventh aspect of the present invention, the window size designating means in the tenth aspect includes display control means for displaying a menu button indicating a plurality of window sizes having a predetermined aspect ratio registered in advance. ,
Even if you change the size of the window, the spacing between characters will not unnaturally increase and the characters will not be displayed overlapping, and the effort to specify the changed size while maintaining the specified aspect ratio. To be reduced.

【0036】請求項12記載の発明では、請求項10に
おける前記ウインドウサイズ指定手段は、予め登録され
た所定のアスペクト比の複数のウインドウサイズを指定
する操作手段を有しており、ウインドウの大きさを変更
しても、不自然に文字の間隔が広くなったり、文字が重
なって表示されないようにすると共に、変更後のサイズ
を所定のアスペクト比を維持しつつ指定する際の労力を
軽減し、さらには指定可能なウインドサイズの数を比較
的容易に増加できるようにする。
According to a twelfth aspect of the present invention, the window size designating means in the tenth aspect has an operating means for designating a plurality of window sizes having a predetermined aspect ratio registered in advance, and the window size. Even if you change, the character spacing will not be unnaturally widened and the characters will not be displayed overlapping, and the effort to specify the changed size while maintaining the predetermined aspect ratio will be reduced. Furthermore, the number of window sizes that can be specified can be increased relatively easily.

【0037】請求項13記載の発明では、請求項9にお
ける前記ウインドウサイズ指定手段により変更後のウイ
ンドウサイズが指定されるウインドウは、表示中のウイ
ンドウであるように構成されており、ウインドウの大き
さを変更しても、不自然に文字の間隔が広くなったり、
文字が重なって表示されないようにする機能が、例えば
図形処理の途中において実行されるようにする。
According to the thirteenth aspect of the present invention, the window for which the changed window size is designated by the window size designating means in the ninth aspect is configured to be the window being displayed, and the window size. Even if you change the,
The function of preventing characters from being displayed in an overlapping manner is executed, for example, in the middle of graphic processing.

【0038】請求項14記載の発明では、請求項9にお
ける前記ウインドウサイズ指定手段により変更後のウイ
ンドウサイズが指定されるウインドウは、所定の初期ウ
インドウであるように構成されており、ウインドウの大
きさを変更しても、不自然に文字の間隔が広くなった
り、文字が重なって表示されないようにする機能が、例
えば図形処理装置の起動時に直ちに実行されるようにす
る。
In a fourteenth aspect of the invention, the window for which the window size after change is designated by the window size designating means in the ninth aspect is configured to be a predetermined initial window, and the window size is set. Even if is changed, the function of preventing the characters from being unnaturally widened or overlapping the characters is immediately executed, for example, when the graphic processing device is started.

【0039】請求項15記載の発明では、請求項14に
おける前記所定の初期ウインドウは、起動時に入力装置
により指定されるように構成されており、ウインドウの
大きさを変更しても、不自然に文字の間隔が広くなった
り、文字が重なって表示されないようにする機能が、例
えば図形処理装置の起動時に直ちに実行されるようにす
る。
According to the fifteenth aspect of the present invention, the predetermined initial window in the fourteenth aspect is configured to be designated by the input device at the time of starting, and even if the window size is changed, it is unnatural. The function of preventing the characters from being widened or being overlapped and displayed is executed immediately when the graphic processing device is started, for example.

【0040】請求項16記載の発明では、請求項14に
おける前記所定の初期ウインドウは、起動時に所定の記
憶手段から読出されるように構成されており、ウインド
ウの大きさを変更しても、不自然に文字の間隔が広くな
ったり、文字が重なって表示されないようにする機能
が、例えば図形処理装置の起動時に直ちに、かつ簡単に
実行されるようにする。
According to the sixteenth aspect of the present invention, the predetermined initial window in the fourteenth aspect is configured to be read from a predetermined storage means at the time of starting, and even if the size of the window is changed, it does not occur. A function of naturally increasing the interval between characters and preventing characters from being displayed in an overlapping manner is executed immediately and easily, for example, when the graphic processing device is started.

【0041】請求項17記載の発明では、請求項1にお
ける前記文字サイズ決定手段は、予め登録された文字フ
ォントの中から前記ウインドウサイズ指定手段により指
定された変更後のウインドウサイズに応じたものを1つ
選択し、該選択した文字フォントの文字サイズを表示画
面の解像度を考慮して画素数により決定することによ
り、ウインドウの大きさを変更しても、不自然に文字の
間隔が広くなったり、文字が重なって表示されないよう
にすると共に、文字サイズを指定する操作を不要にす
る。
According to a seventeenth aspect of the present invention, the character size determining means according to the first aspect is one that corresponds to the changed window size designated by the window size designating means from among the previously registered character fonts. By selecting one and deciding the character size of the selected character font by the number of pixels in consideration of the resolution of the display screen, even if the size of the window is changed, the character spacing becomes unnaturally widened. , Characters are not displayed overlapping, and the operation to specify the character size is unnecessary.

【0042】[0042]

【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を参照しなが
ら説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0043】図2は、本発明の一実施例によるウインド
ウ制御装置を適用した図形処理装置の概略構成を示すブ
ロック図であり、本図形処理装置は、中央処理装置1、
記憶装置2、入力装置3、表示装置4、および情報読込
装置5を有している。
FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of a graphic processing device to which a window control device according to an embodiment of the present invention is applied. The graphic processing device is a central processing unit 1.
It has a storage device 2, an input device 3, a display device 4, and an information reading device 5.

【0044】中央処理装置1は、記憶装置2、または情
報読込装置5から各種のプログラムを読込み、それらプ
ログラムに従って各種の図形処理や後述するウインドウ
制御を行う。なお、記憶装置2、または中央処理装置1
のレジスタには、大、中、小等のウインドウの大きさと
対応して、明朝体、ゴシック体等の文字種や10ポイン
ト、12ポイント等の文字サイズなどの文字フォントの
データが記憶されている。
The central processing unit 1 reads various programs from the storage device 2 or the information reading device 5, and performs various graphic processes and window control described later according to these programs. The storage device 2 or the central processing unit 1
In the register, data of character fonts such as character types such as Mincho typeface, Gothic type and character size such as 10 point and 12 point are stored in correspondence with the size of the window such as large, medium and small. .

【0045】表示装置4には、中央処理装置1の制御の
下にウインドウが形成されるが、ここで、ウインドウ内
の座標系について説明する。
A window is formed on the display device 4 under the control of the central processing unit 1. Here, the coordinate system in the window will be described.

【0046】図3に示したように、ウインドウ内の座標
系として、ウインドウの左下点を(0,0)として、右
方向をX、上方向をYとする座標系を実座標系(XR,
YR)と定義し、ウインドウの左上カラムを(1,1)
として、右方向をX、下方向をYとする座標系をカラム
座標系(IX,IY)と定義することとする。なお、実
座標系は、表示装置4の表示画面の解像度(画素数)に
対応し、画素を単位としたものである。
As shown in FIG. 3, as the coordinate system in the window, a coordinate system in which the lower left point of the window is (0, 0), the right direction is X, and the upper direction is Y is the real coordinate system (XR,
YR), and the upper left column of the window is (1,1)
The coordinate system with X in the right direction and Y in the downward direction is defined as the column coordinate system (IX, IY). The real coordinate system corresponds to the resolution (the number of pixels) of the display screen of the display device 4 and is in units of pixels.

【0047】ここで、1つの文字を取り囲む矩形を文字
表示カラムと呼ぶ。本実施例では、例えば図4に示した
ように、ウインドウ内での文字表示カラム数は予め定め
られており、横方向の文字表示カラム数をNX、縦方向
の文字表示カラム数をNYとする。なお、図4は、NX
=4、NY=2の場合を示している。また、文字表示カ
ラムの幅をWC、高さをHCとし、ウインドウの幅をW
D、高さをHDとすると、ウインドウのサイズと文字表
示カラムのサイズの関係は、
Here, the rectangle surrounding one character is called a character display column. In this embodiment, for example, as shown in FIG. 4, the number of character display columns in the window is predetermined, and the number of character display columns in the horizontal direction is NX and the number of character display columns in the vertical direction is NY. . Note that FIG. 4 shows NX
= 4, NY = 2. The width of the character display column is WC, the height is HC, and the width of the window is W.
If the height is HD and the height is HD, the relationship between the window size and the character display column size is

【数1】WC=WD/NX[Formula 1] WC = WD / NX

【数2】HC=HD/NY で表される。## EQU2 ## HC = HD / NY.

【0048】また、カラム座標(IX,IY)で示され
た文字表示カラム上の左上点の実座標を(XR,YR)
とすると、実座標とカラム座標との関係は、
Further, the actual coordinates of the upper left point on the character display column indicated by the column coordinates (IX, IY) are (XR, YR).
Then, the relationship between the real coordinates and the column coordinates is

【数3】XR=(IX−1)WC## EQU3 ## XR = (IX-1) WC

【数4】YR=HD−(IY−1)HC で表される。## EQU4 ## It is represented by YR = HD- (IY-1) HC.

【0049】ウインドウ内に表示される図形と文字の表
示位置は、実座標またはカラム座標のいずれかで指定さ
れるが、通常、図形および単一の文字は実座標で指定さ
れ、文字列はカラム座標で指定される。ウインドウ自体
の表示位置は、必要に応じて実座標またはカラム座標の
いずれかで指定される。
The display positions of figures and characters displayed in the window are specified by either real coordinates or column coordinates. Normally, figures and single characters are specified by real coordinates, and character strings are specified by columns. Specified by coordinates. The display position of the window itself is designated by either real coordinates or column coordinates as necessary.

【0050】次に、ウインドウ制御動作を図1のフロー
チャートに従って説明する。
Next, the window control operation will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0051】例えば、図4に示したようなウインドウが
表示装置4に表示されている状態で、まず、マウス等の
入力装置3により、サイズ変更後のウインドウの大きさ
を指定する(ステップS11)。この指定は、例えば、
予め登録されて表示装置4に表示されているウインドウ
サイズを示すメニューボタン(例えば大、中、小のメニ
ューボタン)の中から所望のものを指定して選択するこ
とにより行う。なお、予め登録されている各ウインドウ
サイズのアスペクト比は同一となっている。
For example, in the state where the window shown in FIG. 4 is displayed on the display device 4, first, the size of the window after the size change is designated by the input device 3 such as a mouse (step S11). . This designation is, for example,
This is performed by designating and selecting a desired one from menu buttons (for example, large, medium, and small menu buttons) indicating the window size registered in advance and displayed on the display device 4. Note that the window sizes registered in advance have the same aspect ratio.

【0052】このように、メニューボタンにより、予め
登録された所定のアスペクト比のウインドウサイズを指
定することにより、変更後のウインドウサイズをアスペ
クト比を維持しつつ指定する際の労力を軽減することが
できる。
As described above, by designating the window size of the predetermined aspect ratio registered in advance by the menu button, it is possible to reduce the labor for designating the changed window size while maintaining the aspect ratio. it can.

【0053】サイズ変更後のウインドウの大きさが指定
されると、中央処理装置1は、指定されたウインドウの
大きさに対応する文字フォントのデータ(明朝体、ゴシ
ック体等の文字種や10ポイント、12ポイント等の文
字サイズなどのデータ)を、記憶装置2、または中央処
理装置1のレジスタから読出して選択する(ステップS
12)。そして、指定されたウインドウの大きさに対応
する文字フォントの大きさを計算し、その文字サイズに
最適な文字表示カラムの大きさを決定する(ステップS
13)。この場合、文字フォントの大きさは、表示装置
4の表示画面の解像度を考慮して、例えば10ポイント
の文字サイズを選択した場合は、その10ポイントに対
応する1文字当たりの画素数を計算する。また、文字表
示カラムの大きさも、表示装置4の表示画面の解像度を
考慮して画素数により決定する。
When the size of the window after the size change is designated, the central processing unit 1 causes the data of the character font corresponding to the designated size of the window (character type such as Mincho typeface, Gothic typeface or 10-point type). , Data such as character size of 12 points) is read from the storage device 2 or the register of the central processing unit 1 and selected (step S).
12). Then, the size of the character font corresponding to the size of the specified window is calculated, and the optimum size of the character display column for the character size is determined (step S).
13). In this case, regarding the size of the character font, when the character size of 10 points is selected in consideration of the resolution of the display screen of the display device 4, the number of pixels per character corresponding to the 10 points is calculated. . The size of the character display column is also determined by the number of pixels in consideration of the resolution of the display screen of the display device 4.

【0054】なお、ウインドウの大きさに応じて文字フ
ォントを変更することなく、ウインドウの大きさに拘ら
ず文字フォント(特に文字サイズ)を固定することも可
能である。この場合には、ステップS12の文字フォン
トの選択処理を省略して、ステップS13に進み、ステ
ップS11にて指定されたウインドウの大きさに対応す
る最適な文字表示カラムの大きさを決定すればよい。
It is also possible to fix the character font (particularly the character size) regardless of the size of the window without changing the character font according to the size of the window. In this case, the character font selection process of step S12 may be omitted, and the process may proceed to step S13 to determine the optimum character display column size corresponding to the window size specified in step S11. .

【0055】次に、中央処理装置1は、上記のように、
ウインドウ内での横方向、縦方向の文字表示カラム数N
X、NYは予め定められているので、ステップS13に
て決定した文字表示カラムの大きさに応じたウインドウ
の大きさを数式1,2に基づいて決定する(ステップS
14)。この場合、このウインドウの大きさも、表示装
置4の表示画面の解像度を考慮して画素数により決定さ
れることとなる。
Next, the central processing unit 1 operates as described above.
Number of horizontal and vertical character display columns in window N
Since X and NY are determined in advance, the size of the window corresponding to the size of the character display column determined in step S13 is determined based on equations 1 and 2 (step S).
14). In this case, the size of this window is also determined by the number of pixels in consideration of the resolution of the display screen of the display device 4.

【0056】そして、表示装置4の表示画面上のウイン
ドウの大きさをステップS14にて決定した大きさに変
更すると共に、ウインドウの表示内容を拡大/縮小する
(ステップS15)。このウインドウの表示内容の拡大
/縮小処理は、実座標で指定された図形などの要素につ
いては、ウインドウのスケールに応じて表示スケールを
変更して表示装置4に再表示することにより行い、カラ
ム座標で指定された文字列などの要素については、ステ
ップS12にて選択された文字フォントを使用し、ステ
ップS13にて決定された文字表示カラムの大きさに応
じて表示スケールを変更して表示装置4に再表示するこ
とにより行う。
Then, the size of the window on the display screen of the display device 4 is changed to the size determined in step S14, and the display content of the window is enlarged / reduced (step S15). The enlargement / reduction processing of the display contents of this window is performed by changing the display scale according to the scale of the window and re-displaying it on the display device 4 for the elements such as figures designated by the real coordinates, and the column coordinates are displayed. For the element such as the character string designated in step S12, the character font selected in step S12 is used, and the display scale is changed according to the size of the character display column determined in step S13. It is done by redisplaying.

【0057】この結果、例えば、図4のウインドウに対
して変更後のウインドウの大きさとして“大”を指定し
たとすると、図5のように、アスペクト比を変更するこ
となく、ウインドウが拡大されると共に、文字表示カラ
ム、およびウインドウ内の文字や図形のサイズが最適に
拡大される。換言すれば、ウインドウの大きさを変更し
ても、実座標で指定した表示位置とカラム座標で指定し
た表示位置との相対関係が変化したり、ウインドウに表
示できる文字の行数や列数が変化したりせず、また、不
自然に文字の間隔が広くなったり、文字が重なって表示
されることもない。
As a result, for example, if "large" is specified as the size of the window after the change with respect to the window of FIG. 4, the window is enlarged without changing the aspect ratio as shown in FIG. In addition, the size of the character display column and the characters and figures in the window are optimally expanded. In other words, even if the size of the window is changed, the relative relationship between the display position specified by the actual coordinates and the display position specified by the column coordinates will change, and the number of lines and columns of characters that can be displayed in the window will change. It does not change, the characters are not unnaturally widened, and the characters are not overlapped and displayed.

【0058】なお、文字フォントを固定した場合には、
実座標で指定した表示位置とカラム座標で指定した表示
位置との相対関係が変化したり、ウインドウに表示でき
る文字の行数や列数が変化したりするのを防止できる。
また、上記の一連の処理は、ウインドウが表示装置4に
表示されている状態、すなわち図形処理の途中において
実行される。
When the character font is fixed,
It is possible to prevent the relative relationship between the display position specified by the real coordinates and the display position specified by the column coordinates from changing, and the number of rows and columns of characters that can be displayed in the window from changing.
The series of processes described above is executed in the state where the window is displayed on the display device 4, that is, in the middle of the graphic process.

【0059】なお、本発明は、上記の実施例に限定され
ることなく、例えば、変更対象のウインドウは、表示装
置4に既に表示されているものに限らず、ウインドウ、
およびウインドウ内の図形や文字が表示されていない状
態から起動時の初期ウインドウサイズをキーボード等の
入力装置3により指定するか、或いは予め設定された初
期ウインドウサイズを記憶装置2または中央処理装置1
のレジスタから読込むことにより、例えば図形処理装置
の起動時に上記のウインドウ制御を直ちに実行すること
も可能である。
The present invention is not limited to the above-described embodiment. For example, the window to be changed is not limited to the one already displayed on the display device 4, but the window,
Also, the initial window size at startup is designated by the input device 3 such as a keyboard from the state in which no figure or character is displayed in the window, or a preset initial window size is stored in the storage device 2 or the central processing unit 1.
It is also possible to immediately execute the above window control at the time of starting the graphic processing device by reading from the register of FIG.

【0060】また、上記実施例では、ステップS11に
て指定されたウインドウの大きさに応じて、予め登録さ
れている文字フォントのデータを読込み(ステップS1
2)、文字フォントの大きさを計算した後に、その文字
フォントに最適な文字表示カラムの大きさを決定してい
るが(ステップS13)、ステップS12とステップS
13の順序を逆にして、ステップS11にて指定された
ウインドウの大きさに応じた文字表示カラムの大きさを
決定した後に、その文字表示カラムに最適な文字フォン
トを選択して、文字フォントのデータを読込むことも可
能である。
In the above embodiment, the data of the character font registered in advance is read according to the size of the window designated in step S11 (step S1).
2) After calculating the size of the character font, the optimum size of the character display column for the character font is determined (step S13), but steps S12 and S
After reversing the order of step 13 and determining the size of the character display column according to the size of the window specified in step S11, the optimum character font for the character display column is selected, It is also possible to read data.

【0061】さらに、ウインドウの大きさの指定は、メ
ニューボタンに拠らず、例えば、所定のボタンスイッチ
を入力装置3に設け、このボタンスイッチを連続操作し
て、例えば基本サイズのウインドウに対する拡大率を9
8%、99%、100%、101%のように変化させる
ことにより、所定アスペクト比の複数のウインドウの大
きさを指定することも可能である。この場合には、指定
可能なウインドウサイズの数を比較的容易に増加するこ
とができるようになる。
Further, the window size can be specified without depending on the menu button, for example, by providing a predetermined button switch in the input device 3 and continuously operating this button switch to, for example, an enlargement ratio for a window of a basic size. 9
It is also possible to specify the sizes of a plurality of windows having a predetermined aspect ratio by changing such values as 8%, 99%, 100%, 101%. In this case, the number of specifiable window sizes can be increased relatively easily.

【0062】[0062]

【発明の効果】以上詳細に説明したように、請求項1記
載の発明によれば、前記ウインドウサイズ指定手段は、
所定のアスペクト比による変更後のウインドウサイズを
指定し、前記カラムサイズ決定手段は、前記ウインドウ
サイズ指定手段により指定された変更後のウインドウサ
イズに応じた文字表示カラムサイズを表示画面の解像度
を考慮して画素数により決定し、前記ウインドウサイズ
決定手段は、前記カラムサイズ決定手段により決定され
た文字表示カラムサイズに応じたウインドウサイズを表
示画面の解像度を考慮して画素数により決定し、前記変
更手段は、該ウインドウサイズ決定手段により決定され
たサイズにウインドウサイズを変更すると共に、ウイン
ドウ表示内容の大きさを変更するので、ウインドウの大
きさを変更しても、実座標で指定した表示位置とカラム
座標で指定した表示位置との相対関係が変化したり、ウ
インドウに表示できる文字の行数や列数が変化しないよ
うになる。
As described in detail above, according to the invention of claim 1, the window size designating means is
The changed window size is designated by a predetermined aspect ratio, and the column size determination means considers the resolution of the display screen as the character display column size according to the changed window size designated by the window size designation means. And the window size determining means determines the window size according to the character display column size determined by the column size determining means by the number of pixels in consideration of the resolution of the display screen, and the changing means. Changes the window size to the size determined by the window size determining means, and also changes the size of the window display content. Therefore, even if the window size is changed, the display position and the column specified by the actual coordinates are changed. The relative relationship with the display position specified by the coordinates changes, or it can be displayed in the window. Character number of rows and number of columns so that does not change that.

【0063】請求項9記載の発明にれば、前記ウインド
ウサイズ指定手段は、所定のアスペクト比による変更後
のウインドウサイズを指定し、前記文字サイズ決定手段
は、前記ウインドウサイズ指定手段により指定された変
更後のウインドウサイズに応じた文字サイズを表示画面
の解像度を考慮して画素数により決定し、前記カラムサ
イズ決定手段は、前記ウインドウサイズ指定手段により
指定された変更後のウインドウサイズに応じた文字表示
カラムサイズを表示画面の解像度を考慮して画素数によ
り決定し、前記ウインドウサイズ決定手段は、前記カラ
ムサイズ決定手段により決定された文字表示カラムサイ
ズに応じたウインドウサイズを表示画面の解像度を考慮
して画素数により決定し、前記変更手段は、前記ウイン
ドウサイズ決定手段により決定されたサイズにウインド
ウサイズを変更すると共に、少なくともウインドウ表示
内容としての文字については前記文字サイズ決定手段に
より決定された文字サイズに変更するので、ウインドウ
の大きさを変更しても、不自然に文字の間隔が広くなっ
たり、文字が重なって表示されないようになる。
According to the ninth aspect of the invention, the window size designating means designates the changed window size according to the predetermined aspect ratio, and the character size determining means designates the window size designating means. The character size according to the changed window size is determined by the number of pixels in consideration of the resolution of the display screen, and the column size determination means determines the character according to the changed window size designated by the window size designating means. The display column size is determined by the number of pixels in consideration of the resolution of the display screen, and the window size determining unit considers the window size corresponding to the character display column size determined by the column size determining unit in consideration of the display screen resolution. Then, the changing means determines the window size determining procedure. Since the window size is changed to the size determined by, and at least the characters as the window display contents are changed to the character size determined by the character size determining means, even if the window size is changed, it is unnatural. The space between the characters will be wide, and the characters will not overlap.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例によるウインドウ制御動作を
示すフローチャートである。
FIG. 1 is a flowchart showing a window control operation according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の一実施例によるウインドウ制御装置を
適用した図形処理装置の概略構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of a graphic processing device to which a window control device according to an embodiment of the present invention is applied.

【図3】実座標系とカラム座標系との関係を説明するた
めの説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram for explaining a relationship between an actual coordinate system and a column coordinate system.

【図4】本発明の一実施例によるウインドウ制御を行う
前のウインドウ表示例を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a window display example before performing window control according to an embodiment of the present invention.

【図5】本発明の一実施例によるウインドウ制御を行っ
た後のウインドウ表示例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a window display example after performing window control according to an embodiment of the present invention.

【図6】従来の第1の問題点に対応するウインドウ表示
例を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a window display example corresponding to the first conventional problem.

【図7】従来の第2の問題点に対応するウインドウ表示
例を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a window display example corresponding to a second conventional problem.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…中央処理装置 2…記憶装置 3…入力装置 4…表示装置 5…情報読込装置 1 ... Central processing unit 2 ... Storage device 3 ... Input device 4 ... Display device 5 ... Information reading device

Claims (17)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ウインドウのサイズを変更する機能を有
する図形処理装置において、 所定のアスペクト比による変更後のウインドウサイズを
指定するウインドウサイズ指定手段と、 該ウインドウサイズ指定手段により指定された変更後の
ウインドウサイズに応じた文字表示カラムサイズを表示
画面の解像度を考慮して画素数により決定するカラムサ
イズ決定手段と、 該カラムサイズ決定手段により決定された文字表示カラ
ムサイズに応じたウインドウサイズを表示画面の解像度
を考慮して画素数により決定するウインドウサイズ決定
手段と、 該ウインドウサイズ決定手段により決定されたサイズに
ウインドウサイズを変更すると共に、ウインドウ表示内
容の大きさを変更する変更手段と、 を備えたことを特徴とするウインドウ制御装置。
1. A graphic processing device having a function of changing the size of a window, a window size designating means for designating a window size after the modification according to a predetermined aspect ratio, and a window size designating means after the modification designated by the window size designating means. A column size determining means for determining the character display column size according to the window size by the number of pixels in consideration of the resolution of the display screen, and a window size according to the character display column size determined by the column size determining means for the display screen A window size determining unit that determines the number of pixels in consideration of the resolution, and a changing unit that changes the window size to the size determined by the window size determining unit and changes the size of the window display content. A window control device characterized by the above.
【請求項2】 前記ウインドウサイズ指定手段は、予め
登録された所定のアスペクト比の複数のウインドウサイ
ズの中から1つを選択することによりウインドウのサイ
ズを指定することを特徴とする請求項1記載のウインド
ウ制御装置。
2. The window size specifying means specifies the window size by selecting one from a plurality of window sizes having a predetermined aspect ratio registered in advance. Window controller.
【請求項3】 前記ウインドウサイズ指定手段は、予め
登録された所定のアスペクト比の複数のウインドウサイ
ズを示すメニューボタンを表示する表示制御手段を有す
ることを特徴とする請求項2記載のウインドウ制御装
置。
3. The window control device according to claim 2, wherein the window size designation means has a display control means for displaying a menu button indicating a plurality of window sizes having a predetermined aspect ratio registered in advance. .
【請求項4】 前記ウインドウサイズ指定手段は、予め
登録された所定のアスペクト比の複数のウインドウサイ
ズを指定する操作手段を有することを特徴とする請求項
2記載のウインドウ制御装置。
4. The window control device according to claim 2, wherein the window size designating means has an operating means for designating a plurality of window sizes having a predetermined aspect ratio registered in advance.
【請求項5】 前記ウインドウサイズ指定手段により変
更後のウインドウサイズが指定されるウインドウは、表
示中のウインドウであることを特徴とする請求項1記載
のウインドウ制御装置。
5. The window control device according to claim 1, wherein the window for which the changed window size is designated by the window size designation means is the window being displayed.
【請求項6】 前記ウインドウサイズ指定手段により変
更後のウインドウサイズが指定されるウインドウは、所
定の初期ウインドウであることを特徴とする請求項1記
載のウインドウ制御装置。
6. The window control device according to claim 1, wherein the window for which the changed window size is designated by the window size designation means is a predetermined initial window.
【請求項7】 前記所定の初期ウインドウは、起動時に
入力装置により指定されることを特徴とする請求項6記
載のウインドウ制御装置。
7. The window control device according to claim 6, wherein the predetermined initial window is designated by an input device at the time of starting.
【請求項8】 前記所定の初期ウインドウは、起動時に
所定の記憶手段から読出されることを特徴とする請求項
6記載のウインドウ制御装置。
8. The window control device according to claim 6, wherein the predetermined initial window is read from a predetermined storage means at the time of starting.
【請求項9】 ウインドウのサイズを変更する機能を有
する図形処理装置において、 所定のアスペクト比による変更後のウインドウサイズを
指定するウインドウサイズ指定手段と、 該ウインドウサイズ指定手段により指定された変更後の
ウインドウサイズに応じた文字サイズを表示画面の解像
度を考慮して画素数により決定する文字サイズ決定手段
と、 前記ウインドウサイズ指定手段により指定された変更後
のウインドウサイズに応じた文字表示カラムサイズを表
示画面の解像度を考慮して画素数により決定するカラム
サイズ決定手段と、 該カラムサイズ決定手段により決定された文字表示カラ
ムサイズに応じたウインドウサイズを表示画面の解像度
を考慮して画素数により決定するウインドウサイズ決定
手段と、 該ウインドウサイズ決定手段により決定されたサイズに
ウインドウサイズを変更すると共に、少なくともウイン
ドウ表示内容としての文字については前記文字サイズ決
定手段により決定された文字サイズに変更する変更手段
と、 を備えたことを特徴とするウインドウ制御装置。
9. A graphic processing device having a function of changing the size of a window, the window size specifying means for specifying the changed window size according to a predetermined aspect ratio, and the changed size specified by the window size specifying means. A character size determining unit that determines the character size according to the window size by the number of pixels in consideration of the resolution of the display screen, and the character display column size according to the changed window size specified by the window size specifying unit is displayed. A column size determining unit that determines the number of pixels in consideration of the screen resolution, and a window size corresponding to the character display column size determined by the column size determining unit are determined by the number of pixels in consideration of the display screen resolution. Window size determination means and window size determination The window size is changed to the size determined by the column, and at least the character as the window display content is changed to the character size determined by the character size determining means. Control device.
【請求項10】 前記ウインドウサイズ指定手段は、予
め登録された所定のアスペクト比の複数のウインドウサ
イズの中から1つを選択することによりウインドウのサ
イズを指定することを特徴とする請求項9記載のウイン
ドウ制御装置。
10. The window size designating unit designates the window size by selecting one from a plurality of window sizes having a predetermined aspect ratio registered in advance. Window controller.
【請求項11】 前記ウインドウサイズ指定手段は、予
め登録された所定のアスペクト比の複数のウインドウサ
イズを示すメニューボタンを表示する表示制御手段を有
することを特徴とする請求項10記載のウインドウ制御
装置。
11. The window control device according to claim 10, wherein the window size designating means has a display control means for displaying a menu button indicating a plurality of window sizes having a predetermined aspect ratio registered in advance. .
【請求項12】 前記ウインドウサイズ指定手段は、予
め登録された所定のアスペクト比の複数のウインドウサ
イズを指定する操作手段を有することを特徴とする請求
項10記載のウインドウ制御装置。
12. The window control device according to claim 10, wherein the window size designating means has an operating means for designating a plurality of window sizes having a predetermined aspect ratio registered in advance.
【請求項13】 前記ウインドウサイズ指定手段により
変更後のウインドウサイズが指定されるウインドウは、
表示中のウインドウであることを特徴とする請求項9記
載のウインドウ制御装置。
13. The window for which the window size after change is designated by the window size designation means is
10. The window control device according to claim 9, wherein the window is being displayed.
【請求項14】 前記ウインドウサイズ指定手段により
変更後のウインドウサイズが指定されるウインドウは、
所定の初期ウインドウであることを特徴とする請求項9
記載のウインドウ制御装置。
14. The window whose window size after change is designated by the window size designating means is
10. The predetermined initial window, which is a predetermined initial window.
Window control device described.
【請求項15】 前記所定の初期ウインドウは、起動時
に入力装置により指定されることを特徴とする請求項1
4記載のウインドウ制御装置。
15. The predetermined initial window is specified by an input device at startup.
4. The window control device described in 4.
【請求項16】 前記所定の初期ウインドウは、起動時
に所定の記憶手段から読出されることを特徴とする請求
項14記載のウインドウ制御装置。
16. The window control device according to claim 14, wherein the predetermined initial window is read from a predetermined storage means at the time of starting.
【請求項17】 前記文字サイズ決定手段は、予め登録
された文字フォントの中から前記ウインドウサイズ指定
手段により指定された変更後のウインドウサイズに応じ
たものを1つ選択し、該選択した文字フォントの文字サ
イズを表示画面の解像度を考慮して画素数により決定す
ることを特徴とする請求項1記載のウインドウ制御装
置。
17. The character size determining means selects one of the previously registered character fonts according to the changed window size designated by the window size designating means, and the selected character font is selected. 2. The window control device according to claim 1, wherein the character size is determined by the number of pixels in consideration of the resolution of the display screen.
JP6155246A 1994-06-14 1994-06-14 Window controller Pending JPH07334341A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6155246A JPH07334341A (en) 1994-06-14 1994-06-14 Window controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6155246A JPH07334341A (en) 1994-06-14 1994-06-14 Window controller

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07334341A true JPH07334341A (en) 1995-12-22

Family

ID=15601732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6155246A Pending JPH07334341A (en) 1994-06-14 1994-06-14 Window controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07334341A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4812077B2 (en) DATA DISPLAY METHOD, DATA DISPLAY DEVICE, AND PROGRAM
JP3391852B2 (en) Document processing apparatus and method
JPH10105153A (en) Information processor and its enlargement display method, and storage medium
JPH07334341A (en) Window controller
JPS63187331A (en) Data displaying system by multi-window
JP2513771B2 (en) Multimedia display system
JP2985324B2 (en) Table support device
JPH0760308B2 (en) Image display magnification setting device
JPH08138032A (en) Picture display device and data display method
JPH04307659A (en) Data display system
JPH0696080A (en) Document preparing device having multi-window function and multi-window size changing method
JPS6265080A (en) Graph display system
JP2633801B2 (en) Document processing device
JPH05303478A (en) Character expanding/contracting system
JPH05143053A (en) Word processor provided with enlarging and smoothing function
JPH07234868A (en) Document preparing device
JPS5855278A (en) Ruled line input system
JPH06236365A (en) Word processor and format setting method
JPH11219160A (en) Image display device
JPS63163954A (en) Forme system
JPH02277121A (en) Display system for rectangular frame of character
JPH10228512A (en) Table creation processor and table correction processing method
JPH08287272A (en) Document preparation device and plane figure arranging method
JPH08249481A (en) Drawing processor
JPH03113569A (en) Document editing device