JPH07334081A - デジタル式カオス信号による情報の隠蔽・復号化方法および装置 - Google Patents

デジタル式カオス信号による情報の隠蔽・復号化方法および装置

Info

Publication number
JPH07334081A
JPH07334081A JP6148645A JP14864594A JPH07334081A JP H07334081 A JPH07334081 A JP H07334081A JP 6148645 A JP6148645 A JP 6148645A JP 14864594 A JP14864594 A JP 14864594A JP H07334081 A JPH07334081 A JP H07334081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
concealment
chaotic
decoding
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6148645A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinu Ko
振宇 高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP6148645A priority Critical patent/JPH07334081A/ja
Priority to US08/488,088 priority patent/US5696826A/en
Publication of JPH07334081A publication Critical patent/JPH07334081A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/001Modulated-carrier systems using chaotic signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/001Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols using chaotic signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/06Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols the encryption apparatus using shift registers or memories for block-wise or stream coding, e.g. DES systems or RC4; Hash functions; Pseudorandom sequence generators
    • H04L9/065Encryption by serially and continuously modifying data stream elements, e.g. stream cipher systems, RC4, SEAL or A5/3

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 安全で高速通信の要求に対応できる新たな隠
蔽化・復号化方式をえる。 【構成】 平文情報の信号単位ごとに、指定された文字
列により構成された鍵によって決めたカオス信号の初期
値と遅れとカオス関数に基づいて、カオス信号ベクトル
を付加することで前記平文情報を隠蔽化し、該隠蔽化さ
れた信号の信号単位ごとに隠蔽化時と同一の鍵により生
成したカオス信号ベクトルを用いて復号する

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はコンピュータ通信システ
ムの情報機密保護のために行われるデジタル式カオス信
号による隠蔽・復号化方式に関する。
【0002】コンピュータ通信システムの隠蔽・復号化
方式は、情報、データなどのデジタル信号を保存、伝
送、通信する際に、その機密保護、偽造や改ざんを防止
するための情報処理技術である。現在では、電子通信か
らコンピュータ・ネットワーク、金融企業、ビジネスま
での非常に広い範囲で使われており、情報社会に不可欠
な技術となっている。
【0003】
【従来の技術】コンピュータデータの機密保護のための
方式としては、1977年米商務省標準局に採用されたDE
S(Data Encryption Standard)に代表される一般的な方
式と、Rivest、Shamir、Adelman の3人による開発さら
たRSA方式に代表されるPublic Key Cryptography方
式に分類される。
【0004】その一方、各種の情報機密保護方式が開発
されると同時に、対応する解読法(cryptanalysis) の研
究も進んでいる。例えば、アメリカのA.Shamirが日本の
NTTのFEAL-8という機密保護方式によって作成されたデ
ータを解読した例もある。即ち、機密保護の安全性は時
間とともに劣化していくものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来のコンピュータデ
ータの隠蔽・復号化システムの問題点を以下に指摘す
る。
【0006】(1)アルゴリズムは容易に更新できな
い。
【0007】(2)固定長の鍵:便利さと安全さのバラ
ンスをユーザが自由に選択できない。
【0008】(3)循環的なプロセスの周期性は信号文
が解読される1つの原因となる。
【0009】(4)ブロック的な処理ではアルゴリズム
は複雑過ぎるので、処理速度が遅くなり、高速通信に対
応できない。
【0010】(5)DESとRSAともに十数年前に開
発されたものであるので、古くなり、それらの安全性は
すでに保証できなくなっている。
【0011】本発明は、これらの従来の隠蔽・復号化方
式の欠点を除き、より安全で高速通信の要求に対応でき
る新たな隠蔽・復号化方式を開発することを目的とす
る。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、平文情報の信号単位ごとに、指定された文
字列により構成された鍵によって決めたカオス信号の初
期値と遅れとカオス関数に基づいて、カオス信号ベクト
ルを付加することで前記平文情報を隠蔽化し、該隠蔽化
された信号の信号単位ごとに隠蔽化時と同一の鍵により
生成したカオス信号ベクトルを用いて復号することを隠
蔽・復号化方式である。
【0013】本発明の手順を図1に示す。使用者の指定
された鍵とデジタル信号からなる平文(元の情報)を本
システムに伝送して、本システムの内部ではその鍵によ
って発生されたカオス信号を平文に文字単位でストリー
ムに付加することで、隠蔽化信号文を得る。復号すると
き、同様な鍵と隠蔽化信号文を本システムに伝送すれ
ば、同様の原理で平文を得られる。
【0014】カオス(Chaos) は混沌を意味するギリシャ
語であり、空気の流れの乱流のように不規則、予測不可
能に見える現象である。アメリカのHermann Haken は
「決定論的方程式から生じる不規則運動のことをカオス
という」と定義している。従来の確定論と確率論間の垣
根を取り外すものと思われるカオスは、現在、人類の残
った科学難題や未明現象を解明するための最先端の科学
理論として科学や工学などの諸分野に大きな影響を及ぼ
している。ランダム現象とは違い、簡単な規則の下での
複雑さといえる。図2はロジスティック写像と呼ばれる
カオス関数の時系列波形を示すグラフである。
【0015】本発明の原理について説明する。入力デー
タとなる平文をP(i)、信号文をC(i)、鍵をK(j)、カ
オス信号をCh(i)とする。
【0016】P()とC()をバイト単位で処理するもの、
その長さはnバイトとして、K()をアスキーコードから
なる文字列(例えば、a〜z,0〜9)、その長さはmとす
る。即ち、 0<i≦n、0<j≦m とする。本発明の隠蔽化手続きを図3に、復号化手続き
を図4に示す。
【0017】カオス発生関数Ch()については、各種のカ
オス関数で入れ換えることが可能である。例えば、ロジ
スティック写像と呼ばれるchaos を次のように示す Ch( n ) begin Xn+1=a*Xn(1.0-Xn) (2.5<a<4.0) return Xn+1 end また、繰り返し公式による カオス関数ならば次のよう
に示す Ch( n ) begin Xn+1 = Xn 2-a return ((Xn+1+2)/4 ) (1.5<a<2) end 初期値関数f()は鍵Kからカオス関数の初期値を生成す
る関数である。使われるカオス関数の要求に合わせなけ
ればならない。例えば、0.0〜1.0のダブル・フロート型
初期値を生成する関数を次のように示す。
【0018】
【0019】
【数1】
【0020】 ただし、Lは無理数である。例えば、L=πなどの値も
用いられる。
【0021】上述したアルゴリズムを基本部品とすれ
ば、図5に示すように直列に利用することによって、多
鍵多重カオスを用いたシステムを構成することもでき
る。これによって、いろいろな用途に対応でき、より安
全なシステムとなる。
【0022】本発明の方式を用いることにより、現在使
われている解読手法では、鍵が分からないとカオス隠蔽
を解読することが不可能である。また、目的に合わせ
て、多鍵多重カオスを用いたシステムを採用すれば、よ
り安全になる。
【0023】さらにカオス関数は入れ換えることができ
るので隠蔽化処理のルールはいつでも更新できる。不定
長鍵であるから、鍵の個数(組み合わせ)は多いでき
る。
【0024】即ち、同様の n桁m進数値の鍵には、 固定長鍵の場合: mn 不定長鍵の場合:
【0025】
【数2】
【0026】の組み合わせがある。
【0027】カオス信号の発生は速く、かつ、ストリー
ム的な処理であるから、信号の隠蔽化と復号の処理は、
ブロック単位ではなく、信号のバイトつづにカオス信号
を付加するというような信号単位でストリーム的に行う
から、連続的に送受信できる。本発明の方式によれば高
速な光伝送方式にも対応することが可能である。
【0028】デジタル式であるから、隠蔽化鍵だけを使
用すれば済み、復号器側のカオス信号の参照信号はいら
ないし、情報伝送中のノイズには影響されず、鍵の長短
は自由にすることができることで、ユーザはその便利さ
と安全さのバランスを簡単に取れる。
【0029】本発明の方式では機密保護の対象とする平
文の長短は自由であり、英文、日本語、中国語、また、
テキスト、バイナリイ、グラフィックなどのどんな種類
の平文にも対応できる。
【0030】
【実施例】本発明の実施例について説明する。本発明の
実施例を図6、図7のダンプリストに示す。そこで、図
6の平文に対して、文字列"gao" を鍵として入力すれ
ば、図7の隠蔽化信号文になる。復号化するとき、同様
な文字列"gao" を入力して、同様なシステムを用いて復
号化を行えば、図8のように平文に戻る。
【0031】
【発明の効果】本発明の方式は、現在使われている解読
手法では、隠蔽化鍵が分からないとカオス隠蔽を解読す
ることが不可能であり、多鍵多重カオスを用いたシステ
ムを採用すれば、絶対解読することは不可能であること
から安全性が高いシステムである。
【0032】また、カオス信号の発生は速く、かつ、ス
トリーム的な処理であるからことから、高速通信にも対
応できる。デジタル式であるから、隠蔽化鍵だけを使用
すれば済み、復号器側のカオス信号の参照信号はいらな
いし、ノイズには影響されない。
【0033】鍵の長短は自由にできることで、ユーザは
その便利さと安全さのバランスを簡単に取れる。平文の
長短は自由であり、英文、日本語、中国語、また、テキ
スト、バイナリイ、グラフィックなどのどんな種類の平
文にも対応できる。コンピュータ上でソフトウェアだげ
で処理可能であるし、 LSI化することも可能であ
る。信号の高速的な光伝送方式にも対応することが可能
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のカオス隠蔽化方式の概念図である。
【図2】ロジスティック写像カオスの時系列波形であ
る。
【図3】隠蔽化手続きのフロー・ダイヤグラムである。
【図4】復号化手続きのフロー・ダイヤグラムである。
【図5】多鍵多重カオス隠蔽化システムの概念図であ
る。
【図6】平文のサンプルである。
【図7】隠蔽文のサンプルである。
【図8】復号された平文のサンプルである。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平文情報の信号単位ごとに、指定された
    文字列により構成された鍵によって決めたカオス信号の
    初期値と遅れとカオス関数に基づいて、カオス信号ベク
    トルを付加することで前記平文情報を隠蔽化し、該隠蔽
    化された信号の信号単位ごとに隠蔽化時と同一の鍵によ
    り生成したカオス信号ベクトルを用いて復号することを
    特徴とする隠蔽・復号化方法。
  2. 【請求項2】 平文情報の信号単位ごとに、指定された
    文字列により構成された鍵によって決めたカオス信号の
    初期値と遅れとカオス関数に基づいて、カオス信号ベク
    トルを付加することで前記平文情報を隠蔽化する方法を
    直列多段階行って隠蔽化し、該隠蔽化された信号の信号
    単位ごとに各段の隠蔽化時と同一の鍵により生成したカ
    オス信号ベクトルを用いて直列多段階行って復号するこ
    とを特徴とする隠蔽・復号化方法。
  3. 【請求項3】 平文情報の信号単位ごとに、指定された
    文字列により構成された鍵によって決めたカオス信号の
    初期値と遅れとカオス関数に基づいて、カオス信号ベク
    トルを付加することで、平文情報を変換する隠蔽化手
    段、隠蔽化された信号を送信する手段、隠蔽化された信
    号を受信する手段、隠蔽化された信号の信号単位ごとに
    隠蔽化時と同一の鍵により生成したカオス信号ベクトル
    を用いて復号する信号復号手段備えたことを特徴とする
    隠蔽・復号化装置。
  4. 【請求項4】 平文情報の信号単位ごとに、指定された
    文字列により構成された鍵によって決めたカオス信号の
    初期値と遅れとカオス関数に基づいて、カオス信号ベク
    トルを付加することで、平文情報を隠蔽化する手段を直
    列多段階に設けた隠蔽化手段、隠蔽化された信号を送信
    する手段、隠蔽化された信号を受信する手段、隠蔽化さ
    れた信号の信号単位ごとに各段の隠蔽化時と同一の鍵に
    より生成したカオス信号ベクトルを用いて復号する手段
    を直列多段階に設けた信号復号手段備えたことを特徴と
    する隠蔽・復号化装置。
JP6148645A 1994-06-07 1994-06-07 デジタル式カオス信号による情報の隠蔽・復号化方法および装置 Pending JPH07334081A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6148645A JPH07334081A (ja) 1994-06-07 1994-06-07 デジタル式カオス信号による情報の隠蔽・復号化方法および装置
US08/488,088 US5696826A (en) 1994-06-07 1995-06-07 Method and apparatus for encrypting and decrypting information using a digital chaos signal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6148645A JPH07334081A (ja) 1994-06-07 1994-06-07 デジタル式カオス信号による情報の隠蔽・復号化方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07334081A true JPH07334081A (ja) 1995-12-22

Family

ID=15457436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6148645A Pending JPH07334081A (ja) 1994-06-07 1994-06-07 デジタル式カオス信号による情報の隠蔽・復号化方法および装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5696826A (ja)
JP (1) JPH07334081A (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6014445A (en) * 1995-10-23 2000-01-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Enciphering/deciphering apparatus and method incorporating random variable and keystream generation
US5933501A (en) * 1996-08-01 1999-08-03 Harris Corporation `Virtual` encryption scheme combining different encryption operators into compound-encryption mechanism
US6064738A (en) * 1996-12-10 2000-05-16 The Research Foundation Of State University Of New York Method for encrypting and decrypting data using chaotic maps
DE69832038D1 (de) * 1998-03-06 2005-12-01 St Microelectronics Srl Verfahren und Vorrichtung zur Authentifizierung und zur elektronischen Unterschrift
CN1120593C (zh) * 1998-03-30 2003-09-03 中国科学院电子学研究所 单线混沌保密通信系统
US7170997B2 (en) 2000-12-07 2007-01-30 Cryptico A/S Method of generating pseudo-random numbers in an electronic device, and a method of encrypting and decrypting electronic data
CA2330166A1 (en) * 2000-12-29 2002-06-29 Nortel Networks Limited Data encryption using stateless confusion generators
US6732127B2 (en) 2001-01-10 2004-05-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Verifiable random number generator using chaos
JP2002208923A (ja) 2001-01-11 2002-07-26 Oki Electric Ind Co Ltd 間欠信号の暗号化伝送システム
GB2374258B (en) 2001-04-05 2004-03-31 Ibm Method and apparatus for encryption of data
US20030016823A1 (en) * 2001-07-05 2003-01-23 Shine Chung Method and apparatus of using irrational numbers in random number generators for cryptography
JP2003023421A (ja) * 2001-07-09 2003-01-24 C4 Technology Inc 暗号方法、そのプログラム、そのプログラムを記録した記録媒体および暗号装置並びに復号方法および復号装置
US20030048908A1 (en) * 2001-08-31 2003-03-13 Hamilton Jon W. System and method for protecting the content of digital cinema products
JP2003152706A (ja) * 2001-11-12 2003-05-23 Toshiba Information Systems (Japan) Corp 暗号生成装置、暗号復号装置、暗号生成プログラム、暗号復号プログラム、認証システム、電子装置
GB0129928D0 (en) * 2001-12-14 2002-02-06 Ibm Method and apparatus for encryption of data
TWI235579B (en) * 2002-03-29 2005-07-01 Nti Inc Communication apparatus, communication system, encrypting apparatus information processing apparatus, information processing system, information processing method, and service providing method
KR20020060125A (ko) * 2002-06-04 2002-07-16 주식회사 컴섹 재구성된 카오스어트렉터를 이용한 암호시스템
US20040086117A1 (en) * 2002-06-06 2004-05-06 Petersen Mette Vesterager Methods for improving unpredictability of output of pseudo-random number generators
US20040202326A1 (en) * 2003-04-10 2004-10-14 Guanrong Chen System and methods for real-time encryption of digital images based on 2D and 3D multi-parametric chaotic maps
US20060002562A1 (en) * 2003-06-02 2006-01-05 Arkady Berenstein Method and apparatus for geometric key establishment protocols based on topological groups
US20060036861A1 (en) * 2004-07-04 2006-02-16 Leon Chernyak Method and apparatus for algebro-geometric key establishment protocols based on matrices over topological monoids
JP4667108B2 (ja) * 2005-04-11 2011-04-06 パナソニック株式会社 データ処理装置
US7912212B2 (en) * 2006-01-31 2011-03-22 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Symmetric cryptosystem using cascaded chaotic maps
JP2007310437A (ja) * 2006-05-16 2007-11-29 Sun Corp 情報端末装置、および文字データ表示方法
KR100730086B1 (ko) * 2006-07-10 2007-06-19 삼성전기주식회사 듀얼 시스템 송수신장치
US8644362B1 (en) 2011-09-01 2014-02-04 The SI Organization, Inc. Hybrid pseudo-random noise and chaotic signal implementation for covert communication
KR102529272B1 (ko) * 2019-12-20 2023-05-08 한국전자통신연구원 보안 통신 방법 및 이를 수행하는 장치

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04250490A (ja) * 1990-07-16 1992-09-07 Hughes Aircraft Co ケーオス論に基づく暗号化システム
JPH04335730A (ja) * 1991-05-10 1992-11-24 Toshiba Corp 暗号送信装置、暗号受信装置、暗号通信システム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5365589A (en) * 1992-02-07 1994-11-15 Gutowitz Howard A Method and apparatus for encryption, decryption and authentication using dynamical systems
US5365588A (en) * 1993-03-12 1994-11-15 Hughes Aircraft Company High speed encryption system and method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04250490A (ja) * 1990-07-16 1992-09-07 Hughes Aircraft Co ケーオス論に基づく暗号化システム
JPH04335730A (ja) * 1991-05-10 1992-11-24 Toshiba Corp 暗号送信装置、暗号受信装置、暗号通信システム

Also Published As

Publication number Publication date
US5696826A (en) 1997-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07334081A (ja) デジタル式カオス信号による情報の隠蔽・復号化方法および装置
US5193115A (en) Pseudo-random choice cipher and method
JP2776491B2 (ja) タグの決定方法及び装置
US7224795B2 (en) Variable-length key cryptosystem
US6122379A (en) Method and apparatus for performing simultaneous data compression and encryption
US5444781A (en) Method and apparatus for decryption using cache storage
EP0759669A2 (en) Method and apparatus for autokey rotor encryption
US20070028088A1 (en) Polymorphic encryption method and system
JP2628660B2 (ja) 暗号化/復号方法および装置
EP0877509A2 (en) Data encyrption/decryption method and apparatus
US5796837A (en) Apparatus and method for generating a secure substitution-box immune to cryptanalyses
JP2683022B2 (ja) データ秘匿方式
Al-Shargabi et al. A new DNA based encryption algorithm for internet of things
US20060269055A1 (en) Method and apparatus for improving performance and security of DES-CBC encryption algorithm
Nurdin et al. Securing audio chat with cryptool-based twofish algorithm
JP2003516659A (ja) 1の補数暗号コンバイナ
Shahapure et al. Variation and security enhancement of block ciphers by embedding
JPH09160490A (ja) デジタル式カオス信号による情報の隠蔽・復号化方法および装置
US20040174994A1 (en) Time based encryption algorithm
Simmons Symmetric and asymmetric encryption
Beker et al. Communications security: a survey of cryptography
CN114244552B (zh) 基于区块链的数据加密传输方法及装置
Wu et al. Enhancing the anti-cryptanalysis ability and avalanche effect with Zeckendorf representation via FPGA implementation
EP0810737A2 (en) Method and apparatus for performing simultaneous data compression and encryption
Henschen et al. A very lightweight encryption method based on multiple substitution tables