JPH07332485A - トランスミッションシフト用シリンダ制御装置 - Google Patents

トランスミッションシフト用シリンダ制御装置

Info

Publication number
JPH07332485A
JPH07332485A JP15306894A JP15306894A JPH07332485A JP H07332485 A JPH07332485 A JP H07332485A JP 15306894 A JP15306894 A JP 15306894A JP 15306894 A JP15306894 A JP 15306894A JP H07332485 A JPH07332485 A JP H07332485A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
cylinder
piston
control device
synchronization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15306894A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3133214B2 (ja
Inventor
Kenichi Omori
謙一 大森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP06153068A priority Critical patent/JP3133214B2/ja
Publication of JPH07332485A publication Critical patent/JPH07332485A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3133214B2 publication Critical patent/JP3133214B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、自動的にシフト・セレクト作動する
機械式自動トランスミッションにおいて、ピストンの移
動速度をシンクロの同期開始から終了までの間に遅速制
御を可能にし、シフト時間の短縮とシンクロ部品の耐久
性を向上したシフト用シリンダ制御装置を提供する。 【構成】シフト用シリンダ1にエアを給排制御する電磁
弁6a,6bの排気流路8に、シフト用シリンダのピス
トンと連動して作動され、前記排気流路8を可変絞りす
る第1小径部10Aと、大径部10Bと、第2小径部1
0Cとを形成したスプールを備えた構成を特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車の機械式自動ト
ランスミッションにおけるシフト用シリンダ制御装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】エアシリンダにより自動的にシフト・セ
レクト作動する機械式自動トランスミッションは公知で
ある。その制御機構は、図4で示すように、機械式変速
機本体上に、シフト・セレクトレバー21を有するシフ
ト・セレクトシャフト20と、シフト・セレクトシャフ
ト20を回転してシフト作動させるために、シフト・セ
レクトシャフト20に設けたスプライン軸20aとスプ
ライン嵌合したスプラインスリーブ23にシフトレバー
24を介して連結されたシフト用シリンダ1と、前記シ
フト・セレクトシャフト20を軸線方向に進退移動して
セレクト作動させるために、シフト・セレクトシャフト
20端に結合したセレクト用シリンダ22とによって構
成され、運転室のシフトレバーによるシフト・セレクト
信号によりコントローラを介してシフト用シリンダ1と
セレクト用シリンダ22の電磁弁を制御し、エア源から
エアを供給して自動変速を行うようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の制御機構で
は、エア源からシフト用シリンダ1とセレクト用のエア
シリンダ22に給排するエア圧は一定である。従って、
殊にシンクロを必要とするシフト作動では、シンクロの
同期開始から終了までのピストンの移動速度が一定であ
り、シンクロ時間を早くすることができず、また、シン
クロ部品の耐久性に問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の問題を解
消するために提供するものであり、その特徴とする構成
は、シフト用シリンダとセレクト用シリンダとによって
自動的にシフト・セレクト作動する機械式自動トランス
ミッションにおいて、前記シフト用シリンダにエアを給
排制御する電磁弁の排気流路側に、シフト用シリンダの
ピストンと連動して作動され、シンクロの同期開始から
終了までのピストンの移動速度を遅速制御する可変絞り
手段を備えたものである。
【0005】
【作用】上記の構成により、電磁弁の排気流路をシフト
用シリンダのピストンと連動して可変絞り手段により排
気流量を大小制御し、シフト用シリンダのピストンの移
動速度をシンクロの同期開始から終了までの間に遅速制
御を可能にした。
【0006】
【実施例】以下本発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。図1において、1はシフト用シリンダであり、アウ
タピストン2とインナピストン3とが摺動可能に嵌挿さ
れ、前記インナピストン3には、前記図4で示すシフト
レバー24に連結されるプッシュロッド4が結合されて
いる。
【0007】前記シフト用シリンダ1内は前記アウタピ
ストン2とインナピストン3とによって前室5aと後室
5bとに区分され、前室5aにはエア給排ポート7a
が、また、後室5bにはエア給排ポート7bが設けら
れ、これらのエア給排ポート7a,7bと図略のエア源
とを電磁弁6a,6bを介して接続している。
【0008】本発明は前記電磁弁の排気流路側に、シフ
ト用シリンダ1のピストンと連動して作動され、シンク
ロの同期開始から終了までのピストンの移動速度を遅速
制御する可変絞り手段を備えたものである。
【0009】前記シフト用シリンダ1のピストンと連動
して作動される可変絞り手段の構成は、前記シフト用シ
リンダ1のプッシュロッド4が貫通していない側のシリ
ンダ端面壁に、シフト用シリンダ1の中心を通る半径方
向に、一端が大気に開口した排気流路8が設けられ、こ
の排気流路8の他端に前記電磁弁6a,6bの排気通路
と配管で接続する。
【0010】また、前記排気流路8が設けられているシ
リンダ端面壁の中心、すなわち、プッシュロッド4と同
軸線上に前記排気流路8と直交した軸受スリーブ9を設
け、この軸受スリーブ9内に前記プッシュロッド4と結
合したスプール10が摺動可能に嵌挿されている。
【0011】前記スプール10は、シフト用シリンダ1
のピストンと連動して進退移動し、排気流路8に直交し
て露呈する長さの範囲に、第1小径部10Aと、大径部
10Bと第2小径部10Cとが形成され、排気流路8の
流路面積を可変絞りするようにしている。
【0012】本発明は上記の通りの構造であるから、シ
フト用シリンダ1のアウタピストン2及びインナピスト
ン3の進退ストロークに応じてスプール10の第1小径
部10A,大径部10B,第2小径部10Cが排気流路
8に直交して露呈して排気流路8の流路面積を可変絞り
作用し、電磁弁6a,6bからの排気流量を大小制御し
てピストンの移動速度を遅速制御する。
【0013】すなわち、図2(A)では第1小径部10
Aが排気流路8に対応し、排気流路8の絞り径を大きく
して排気流量が大となっている。これにより、図3
(A)で示すように、シフト力の発生が小さく、耐久性
に影響の少ない同期が始まるまでの区間はピストンが素
早く動く。
【0014】図2(B)では大径部10Bが排気流路8
に対応し、排気流路8の絞り径を小さくして排気流量が
小となっている。これにより、図3(B)で示すよう
に、シンクロの同期が始まって大きなシフト力が発生
し、耐久性に影響が大きい同期中の区間はピストンの移
動速度が遅くなる。
【0015】さらに、図2(C)では第2小径部10C
が排気流路8に対応し、排気流路8の絞り径を再び大き
くして排気流量が大となっている。これにより、図3
(C)で示すように、シンクロの同期が終わって、再び
シフト力の発生が小さくなり、耐久性に影響の少ないシ
フト完了までの区間はピストンが素早く動く。
【0016】
【発明の効果】以上述べたように本発明によると、給排
制御する電磁弁の排気流路側に、シフト用シリンダのピ
ストンと連動して作動され、シンクロの同期開始から終
了までのピストンの移動速度を遅速制御する可変絞り手
段を備えた構成により、シフト力が小さく、耐久性への
影響が少ない同期が始まるまでと終わってからはピスト
ンが素早く動き、シフト時間を短縮する。また、シンク
ロの同期が始まって、シフト力の発生が大きく、耐久性
への影響が大きくなってからはピストンの移動速度が遅
くなり、シンクロ部品の耐久性が確保される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明装置の断面図
【図2】本発明装置の作用説明図
【図3】本発明装置の特性図
【図4】機械式自動トランスミッションのシフト・セレ
クト制御機構の断面図
【符号の説明】
1 セレクト用シリンダ 2 アウタピストン 3 インナピストン 4 プッシュロッド 6a 電磁弁 6b 電磁弁 8 排気流路 10 スプール 10A 小径部 10B 大径部 10C 小径部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シフト用シリンダとセレクト用シリンダ
    とによって自動的にシフト・セレクト作動する機械式自
    動トランスミッションにおいて、前記シフト用シリンダ
    にエアを給排制御する電磁弁の排気流路側に、シフト用
    シリンダのピストンと連動して作動され、シンクロの同
    期開始から終了までのピストンの移動速度を遅速制御す
    る可変絞り手段を備えたことを特徴とするトランスミッ
    ションシフト用シリンダ制御装置。
JP06153068A 1994-06-13 1994-06-13 トランスミッションシフト用シリンダ制御装置 Expired - Fee Related JP3133214B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06153068A JP3133214B2 (ja) 1994-06-13 1994-06-13 トランスミッションシフト用シリンダ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06153068A JP3133214B2 (ja) 1994-06-13 1994-06-13 トランスミッションシフト用シリンダ制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07332485A true JPH07332485A (ja) 1995-12-22
JP3133214B2 JP3133214B2 (ja) 2001-02-05

Family

ID=15554290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06153068A Expired - Fee Related JP3133214B2 (ja) 1994-06-13 1994-06-13 トランスミッションシフト用シリンダ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3133214B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010502909A (ja) * 2006-08-28 2010-01-28 キャタピラー インコーポレイテッド シングルエンド作動型の変速機シフト機構
CN107882807A (zh) * 2017-10-25 2018-04-06 中国第汽车股份有限公司 一种同步器换档气缸及其控制方法
CN111237445A (zh) * 2020-01-10 2020-06-05 一汽解放汽车有限公司 一种基于pwm阀的同步器换挡气动控制方法
CN111998065A (zh) * 2020-09-30 2020-11-27 东风商用车有限公司 一体式商用车amt后副同步器及控制方法
JP2021535988A (ja) * 2018-09-07 2021-12-23 クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア ヌッツファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングKnorr−Bremse Systeme fuer Nutzfahrzeuge GmbH 空気圧式の制御機器、不用空気システム、不用空気システムを備えたハウジング、空気圧式のアクチュエータ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010502909A (ja) * 2006-08-28 2010-01-28 キャタピラー インコーポレイテッド シングルエンド作動型の変速機シフト機構
CN107882807A (zh) * 2017-10-25 2018-04-06 中国第汽车股份有限公司 一种同步器换档气缸及其控制方法
JP2021535988A (ja) * 2018-09-07 2021-12-23 クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア ヌッツファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングKnorr−Bremse Systeme fuer Nutzfahrzeuge GmbH 空気圧式の制御機器、不用空気システム、不用空気システムを備えたハウジング、空気圧式のアクチュエータ
CN111237445A (zh) * 2020-01-10 2020-06-05 一汽解放汽车有限公司 一种基于pwm阀的同步器换挡气动控制方法
CN111237445B (zh) * 2020-01-10 2021-12-07 一汽解放汽车有限公司 一种基于pwm阀的同步器换挡气动控制方法
CN111998065A (zh) * 2020-09-30 2020-11-27 东风商用车有限公司 一体式商用车amt后副同步器及控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3133214B2 (ja) 2001-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5138905A (en) Electronic-controlled transmission
JPH07332485A (ja) トランスミッションシフト用シリンダ制御装置
JP2627415B2 (ja) クラッチ操作装置
JPS6346757Y2 (ja)
JPH0125939B2 (ja)
JPH0330600Y2 (ja)
JPS63172049A (ja) 変速機操作装置
JP2592619B2 (ja) クラッチ操作装置
JPH0319430B2 (ja)
JPS6032033B2 (ja) 始動および制動装置
JPS6237546A (ja) 変速機操作装置
JPH01108419A (ja) クラッチ操作装置
JPS6053288A (ja) アクチュエ−タ装置
JP2816460B2 (ja) 自動車のブレ−キ装置
JPS6326454A (ja) 無段変速制御装置
US10302192B2 (en) Method and device for controlling automatic transmission
JPH0743528Y2 (ja) 変速機操作装置
JPS5927972Y2 (ja) ダイカストマシンの射出装置
JPS61160607A (ja) エアシリンダ装置
JP3826529B2 (ja) クラッチ断接装置
JPH0125938B2 (ja)
JPH0874993A (ja) 変速機の操作装置
JPS6355313A (ja) 内燃機関の潤滑油ポンプ
JPH07260033A (ja) 三方向電磁弁
JPH05296346A (ja) 自動変速機の油圧制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071124

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081124

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081124

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091124

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees