JPH07325032A - 分光光度計に用いる光学測定装置 - Google Patents

分光光度計に用いる光学測定装置

Info

Publication number
JPH07325032A
JPH07325032A JP6085266A JP8526694A JPH07325032A JP H07325032 A JPH07325032 A JP H07325032A JP 6085266 A JP6085266 A JP 6085266A JP 8526694 A JP8526694 A JP 8526694A JP H07325032 A JPH07325032 A JP H07325032A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
optical fiber
coaxial
group
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6085266A
Other languages
English (en)
Inventor
Bernard Dureault
デュレオル ベルナール
Jacques Lordet
ロルデ ジャック
Claude Bonnejean
ボネジャン クロード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Orano Cycle SA
Commissariat a lEnergie Atomique et aux Energies Alternatives CEA
Original Assignee
Commissariat a lEnergie Atomique CEA
Compagnie Generale des Matieres Nucleaires SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Commissariat a lEnergie Atomique CEA, Compagnie Generale des Matieres Nucleaires SA filed Critical Commissariat a lEnergie Atomique CEA
Publication of JPH07325032A publication Critical patent/JPH07325032A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/251Colorimeters; Construction thereof
    • G01N21/253Colorimeters; Construction thereof for batch operation, i.e. multisample apparatus
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/2804Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers
    • G02B6/2848Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers having refractive means, e.g. imaging elements between light guides as splitting, branching and/or combining devices, e.g. lenses, holograms
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)
  • Optical Measuring Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は光学構成要素が除かれる光学測装置
を提供することを目的とする。 【構成】 本発明の装置は測定用セルに各々接続された
光ファイバ(24)の少なくとも1つの群と、少なくと
も1つの同軸の光ファイバ(30)と、光ファイバの群
に同軸光ファイバを接続させ、同軸光ファイバと光ファ
イバの群の1つの間の光学リンクを選択的に設定する少
なくとも1つの選択手段とを有している。その選択手段
は光ファイバの群と同軸光ファイバの間に光学リンクを
設定するための固定され、群の光ファイバの各々に関係
づけ、選択手段に導く光ファイバの端部をシールするた
めに機能する引込み型シールとを含む。本発明は核化学
に適用される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は分光光度計に用いる光学
測定装置に関する。特に本発明は核化学の分野に適用で
きる。
【0002】
【従来の技術】紫外線、可視光線、又は赤外線で分光光
度を測定している間、測定用セルで配置されて分光され
るサンプルで装置を作り、紫外線、可視光線あるいは赤
外線ビームによって伝搬される。ある任意の場合で、前
記測定セルにサンプルを伝送するすることが困難でさら
には重要である。これは例えば放射能問題を有する遮蔽
用の囲いで行われる測定の場合である。そのような囲い
で装置を取り付けることは少なくとも困難であり又重要
でもある。
【0003】光学結合装置は、測定されたサンプルに分
光光度計からの光ビームを通過することができ、かつそ
してサンプルを通過させた後分光光度計に前記光ビーム
に戻ることができるように開発される。この装置は構成
要素及び光ファイバに関して相対的に複合される部材で
ある。単一の点で測定を実行できる(例えば単一のサン
プル)。測定手段の最適な利用をもたらすために、同じ
装置を用いるいくつかの点でこれらの測定を実行できる
ことは重要である。
【0004】この目的のために装置は移動光学構成要素
を用い、所定のものであり、その機能は光ビームを偏向
させることである。この装置はヨーロッパ特許出願第1
77,387号(また米国特許出願第4,820,04
5号)に開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記移
動光学構成要素は完全に再生されないのでこの周知の装
置は測定の再生で問題点がある。
【0006】本発明はこの問題点を解決することを目的
とし、本発明に関してこの目的に対して測定用光ビーム
の適応で生じる光学構成要素は除去される。
【0007】
【課題を解決するための手段及び作用】本発明は上記問
題点を解決するために、測定用セルに各々接続された光
ファイバの少なくとも1つの群と、少なくとも1つの同
軸の光ファイバと、光ファイバの群に前記同軸光ファイ
バを接続させ、前記同軸光ファイバと光ファイバの群の
1つの間の光学リンクを選択的に設定する少なくとも1
つの選択手段とを有し、同軸光ファイバに接続された分
光手段を用いて測定用セルの1つから来る光を選択的に
分光する、又は測定用セルの1つに前記同軸光ファイバ
によって伝送される光を選択的に供給する前記分光光度
計に用いる光学測装置において、光ファイバの群と同軸
光ファイバの間に光学リンクを設定するための固定され
た光学手段と、群の光ファイバの各々に関係づけ、選択
手段に導く光ファイバの端部をシールするために機能す
る引込み型シールとを含むことに特徴がある。
【0008】以上のような本発明によれば、測定用セル
に対応させる光ビームの各通路は固定されている。単に
移動部分はシールであり、決して光ビームの適応に影響
を及ぼさない。そして、非調整の状態がないという装置
の危険がない。更に、個々のチャネルの間で干渉という
危険が取り除くために測定中配置された測定で取り除く
すべての測定用チャネルは対応するシールによって隠さ
れる。本発明に係る装置の実施例において、第1の同軸
光ファイバと、測定用セルに各々に接続された光ファイ
バの第1の群と、該第1の群に第1の同軸光ファイバを
接続させる第1の選択手段と、測定用セルに各々接続さ
せた光ファイバの第2の群と、第2の同軸光ファイバ
と、前記第2の群に前記第2の同軸光ファイバを接続さ
せる第2の選択手段と、第1と第2の選択手段のシール
の同時に制御するための手段とを含み、光を分光するた
めの第2の同軸光ファイバによって前記セルを通る光を
元に戻し、第1の同軸光ファイバによって伝搬される光
を供給するための測定セルに対応するシールを同時に取
り除くことができる。
【0009】固定された光学手段の構成が、平行光線を
有する光ビームに光ファイバから来る発散した光ビーム
を変えることができ、対応する群の光ファイバに各々関
係づけられて固定された複数の光学素子と、対応する同
軸光ファイバの端部に平行光線の前記光ビームを集光す
る固定の光学システムを含む。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。図1は通常の装置の構成を示す概略図であり、
一般的な分光光度計2に用いられ、2つのドラム型回転
システムを有する測定用セル4を継続的な方法でモニタ
するためのもので、前述した文献にも開示されている
(この文献の図3に対応する図が本願の図1である)。
【0011】第1のドラムシステム6は光源8を有し、
第2のドラムシステム10は光源を有していない。これ
らの2つのドラムシステム6,10は同じ回転シャフト
で連結されており、さらに装置12によって回転するこ
とえで機械的に結合されている。基準チャネルRは混濁
度をチェックするために用いられる基準セル14を示し
ており、第1のドラムシステム6は測定用セル4の1つ
に導き、光ファイバ16の1つに有効に光を切り替え
る。光ファイバ18は第2のドラムシステム10に光を
伝え、そして後者の出口において分光光度計2の測定用
チャネルに伝える。
【0012】図1からわかるように、回転で結合された
2つのドラム型回転システム6,10は断続的に光源8
と分光光度計2の測定用チャネル20の間の測定用チャ
ネルの1つの光の連続性を継続的に確実にするように回
転で結合されている。一方の入口が他方の出口に対応す
るので2つのシステム6,10のそれぞれは相反する方
向で光によって伝搬される。図1には基準セル14から
受光する分光光度計2の基準チャネル21が示されてい
る。
【0013】図2は本発明の一実施例に係る装置の構成
を示す概略断面図である。同図の装置はXで示す軸の円
筒状の箱又はケース22からなる。図示していない測定
用のセルからの光ビームを伝送することができる光ファ
イバ24は軸Xに同軸であり、スリーブに対して等距離
で、かつ図2からわかるようにネジ28によって箱22
の一面に固着されている。また図2に示す装置は箱22
の反対の面に固着された同軸光ファイバ30からなり、
軸は箱22の軸Xに一致する。更に図2に示す装置には
例えば平凸レンスなどの光学素子32が固定されてお
り、この光学素子32は光ファイバ24からの発散ビー
ムを平行な光線であるビームに変えるためのものであ
る。これらの光学素子32はそれぞれ光ファイバ24に
関係づけられ、軸Xに等距離で箱の軸Xに垂直な同一の
面で箱22の中に配置されている。また図2の装置は箱
22の内側で軸Xと同じ光軸であって光学素子32と同
軸の光ファイバ30の間に配置されて固定された光学シ
ステム34を有している。光学システム34の機能は同
軸の光ファイバ30の端部の面に光学素子32からの平
行光線の光ビームを集光するためのものである。そのよ
うな伝搬で、光ファイバ24によって送られたすべての
光信号は同軸の光ファイバ30又は出力用光ファイバに
伝えられる。
【0014】本発明において、図2に示す装置はシール
36を有しており、このシール36はそれぞれ光ファイ
バ24に関係づけられ、単一な信号を分光することがで
きる。各シール36は対応する光ファイバ24の端部の
面と対応する光学素子32との愛第に配置される。しか
し、このシール36は例えば磁界発生手段のような適切
な手段によって制御され、それらが図示されていない制
御手段の適切な手段から駆動電流を受信する、それに反
して磁界発生手段38が駆動しないときシール36は隠
れているファイバ24の端部の面で位置を再び取り戻
す。
【0015】図2にはバネ40が示されており、このバ
ネ40は対応する磁界発生手段が機能しないとき隠れる
位置にシール36を押し、それに反して機能したときシ
ール36は対応する光ファイバの端部の面から間隔を置
かせる。光ファイバ24の1つに対応するチャネルで測
定するために、他のファイバ24の端部の面が対応する
シール36によって隠し又は覆われ、一方測定が行われ
るファイバに対応するシールの取りはずしを可能とし、
この測定が面で行われるときファイバの端部の面は覆わ
れ、他のファイバ24の1つのシール36は後者で測定
を行うために取りはずされる。図2に示す実施例では、
光学システム34は光学素子32に面して配置された平
凸レンズ42を構成し、凸レンズ44及び他の平凸レン
ズ46が同軸光ファイバ30の端部の面に配置され、レ
ンズ42,44,46は光軸としての軸Xを有してい
る。変形例を示していないが平凸レンズ42は二重レン
ズによって置き換えられる。各光学素子32は平凸レン
ズの代わりに二重レンズによって構成されている。光が
逆に帰ってくる原理を考慮すると、図2に示す装置が反
対の方向で用いられることができることは明らかであ
り、この場合でファイバ30が入力用ファイバでファイ
バ24が出力用ファイバとなる。特に、これらのセルの
1つのみが光学システム34、対応する光学素子32に
よって光ファイバ30から光を受信し、それに反して他
のシール36は他の光ファイバ24の端部の面を隠すの
で図2に示す装置は光ファイバ30からの光を選択的に
測定するセルに接続された光ファイバ24に供給するた
めに用いられる。
【0016】図3に示す本発明の他の実施例は図1の装
置に類似したものに相当する。図3において回転システ
ムが図2における選択部材によって置き換えられる(図
3に示す例では8個の測定用セルでありそれに対して図
1では7個のみである)。特に図3には光ファイバ50
によって光源8からの光を受光するための第1の選択手
段48が示されており、光が測定用セル4の1つに達し
て第2の選択手段32に達するように対応する光ファイ
バ18の中に伝搬されるのでこの手段は光ファイバ16
の1つに選択的に光の方向づけることができる。シール
は分光光度計2に送る出力用光ファイバ20に光を達す
るために配置される。
【0017】図3に示す装置はシールは通常閉じられ
る、異なる磁界発生手段38における制御手段54を有
する。測定用チャネルの1つで測定を行うために、2つ
の磁界発生手段が制御手段54で駆動され、前記磁界発
生手段はそれぞれ選択手段48及び52に属し、選択さ
れる測定用チャネルに対応されている。そして、対応す
るシールは取りはずされ、光源8によって発散された光
は光ファイバ20に達して対応する測定用セル4を通過
して分光光度計2に達する。
【図面の簡単な説明】
【図1】通常の光学測定装置の構成を示す概略図であ
る。
【図2】本発明の一実施例の構成を示す概略断面図であ
る。
【図3】本発明の他の実施例の構成を示す概略断面図で
ある。
【符号の説明】
4 測定用セル 16,18,24 光ファイバ 20,30,50 同軸の光ファイバ 48,52 選択手段 32 光学素子 34 光学手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 594076429 コンパーニュ ジェネラル デ マティエ ール ニュークレエール COMPAGNIE GENERALE DES MATIERES NUCLEA IRES フランス国,78140 ヴェリジー ヴィラ クブレ,ベーペ4,リュ ポール ドーテ ィエ 2番地 (72)発明者 ベルナール デュレオル フランス国, 75016 パリ, リュ ド ラ ポンプ 126番地 (72)発明者 ジャック ロルデ フランス国, 94100 サン モール, リュ ド パリ 9番地 (72)発明者 クロード ボネジャン フランス国, 91080 クールクーロン, アレ デュ ボワ ドゥベ 2番地

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 測定用セル(4)に各々接続された光フ
    ァイバ(24,16,18)の少なくとも1つの群と、
    少なくとも1つの同軸の光ファイバ(30,50,2
    0)と、光ファイバの群に前記同軸光ファイバを接続さ
    せ、前記同軸光ファイバと光ファイバの群の1つの間の
    光学リンクを選択的に設定する少なくとも1つの選択手
    段(48,52)とを有し、同軸光ファイバに接続され
    た分光手段を用いて測定用セルの1つから来る光を選択
    的に分光する、又は測定用セルの1つに前記同軸光ファ
    イバによって伝送される光を選択的に供給する前記分光
    光度計に用いる光学測装置において、 光ファイバ(24,16,18)の群と同軸光ファイバ
    (30,50,20)の間に光学リンクを設定するため
    の固定された光学手段(32,34)と、 群の光ファイバの各々に関係づけ、選択手段に導く光フ
    ァイバの端部をシールするために機能する引込み型シー
    ルとを含むことを特徴とする分光光度計に用いる光学測
    定装置。
  2. 【請求項2】 第1の同軸光ファイバ(50)と、測定
    用セル(4)に各々に接続された光ファイバ(16)の
    第1の群と、該第1の群に第1の同軸光ファイバ(5
    0)を接続させる第1の選択手段(48)と、測定用セ
    ル(4)に各々接続させた光ファイバ(18)の第2の
    群と、第2の同軸光ファイバ(20)と、前記第2の群
    に前記第2の同軸光ファイバ(20)を接続させる第2
    の選択手段(52)と、第1(48)と第2(52)の
    選択手段のシール(36)の同時に制御するための手段
    (54)とを含み、光を分光するための第2の同軸光フ
    ァイバによって前記セルを通る光を元に戻し、第1の同
    軸光ファイバによって伝搬される光を供給するための測
    定セルに対応するシールを同時に取り除くことができる
    請求項1記載の分光光度計に用いる光学測定装置。
  3. 【請求項3】 前記固定された光学手段の構成が、平行
    光線を有する光ビームに光ファイバから来る発散した光
    ビームを変えることができ、対応する群の光ファイバ
    (24)に各々関係づけられて固定された複数の光学素
    子(32)と、対応する同軸光ファイバ(30)の端部
    に平行光線の前記光ビームを集光する固定の光学システ
    ム(34)を含む請求項1記載の分光光度計に用いる光
    学測定装置。
JP6085266A 1993-04-06 1994-04-01 分光光度計に用いる光学測定装置 Withdrawn JPH07325032A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9304050 1993-04-06
FR9304050A FR2703778B1 (fr) 1993-04-06 1993-04-06 Dispositif de mesure optique, notamment par spectrophotométrie.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07325032A true JPH07325032A (ja) 1995-12-12

Family

ID=9445794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6085266A Withdrawn JPH07325032A (ja) 1993-04-06 1994-04-01 分光光度計に用いる光学測定装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5450194A (ja)
EP (1) EP0619481A1 (ja)
JP (1) JPH07325032A (ja)
FR (1) FR2703778B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014035224A (ja) * 2012-08-08 2014-02-24 Shimadzu Corp 分光光度計

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3369404B2 (ja) * 1996-06-14 2003-01-20 三菱電機株式会社 光トリガサイリスタ
DK199900492A (da) * 1999-04-14 2000-10-15 Foss Electric As Spektrometer
US6859581B1 (en) 2003-04-02 2005-02-22 Process Instruments, Inc. Optical fiber multiplexer for Raman spectroscopy
US7251032B2 (en) * 2004-07-20 2007-07-31 Neptec Optical Solutions, Inc. Optical monitoring system with molecular filters
WO2006020292A2 (en) * 2004-07-20 2006-02-23 Prescient Medical, Inc. Systems and methods for medical interventional optical monitoring with molecular filters
WO2006014689A2 (en) * 2004-07-20 2006-02-09 Neptec Optical Solutions. Inc. Rotary optical switch
DE102007004517A1 (de) * 2007-01-24 2008-07-31 Schleifring Und Apparatebau Gmbh Zweikanal Multimode Drehübertrager
DE102007004514A1 (de) * 2007-01-24 2008-07-31 Schleifring Und Apparatebau Gmbh Zweikanal Multimode Drehübertager
US9182336B2 (en) * 2012-03-02 2015-11-10 Laxco, Inc. Multichannel analytical instruments for use with specimen holders

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0062160A1 (de) * 1981-03-28 1982-10-13 Boehringer Ingelheim International GmbH Verfahren zur Durchstrahlung von in Probegefässen einlagernden Flüssigkeiten
US4477190A (en) * 1981-07-20 1984-10-16 American Hospital Supply Corporation Multichannel spectrophotometer
GB2200222B (en) * 1983-03-02 1989-06-01 Standard Telephones Cables Ltd Optical switch
FR2569864B1 (fr) * 1984-09-04 1987-01-30 Commissariat Energie Atomique Equipement d'emission et de distribution de lumiere par fibres optiques, notamment pour le controle spectrophotometrique en ligne a l'aide d'un spectrophotometre double faisceau
US4726646A (en) * 1985-02-20 1988-02-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Optical switch
FR2622305B1 (fr) * 1987-10-22 1991-08-30 Commissariat Energie Atomique Commutateur optique et systeme de controle spectrometrique utilisant ce commutateur
DE69112523T2 (de) * 1990-01-30 1996-02-08 Fujikura Ltd Optischer schalter.
FR2673730B1 (fr) * 1991-03-08 1993-05-28 Commissariat Energie Atomique Dispositif de commutation optique a fibres optiques et a obturateur escamotable.
US5210590A (en) * 1992-02-18 1993-05-11 L. T. Industries, Inc. Rapid scanning spectrographic analyzer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014035224A (ja) * 2012-08-08 2014-02-24 Shimadzu Corp 分光光度計

Also Published As

Publication number Publication date
EP0619481A1 (fr) 1994-10-12
FR2703778A1 (fr) 1994-10-14
FR2703778B1 (fr) 1995-05-12
US5450194A (en) 1995-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3973849A (en) Self-calibratable spectrum analyzer
JPH07325032A (ja) 分光光度計に用いる光学測定装置
JPH06207853A (ja) 分光計及び光の分析方法
US6204919B1 (en) Double beam spectrometer
US4540281A (en) Double-beam spectrophotometer
US5666447A (en) Using optical fiber multiplexer to combine light beams in a laser printer
US3358081A (en) Facsimile printer with ferroelectric modulator
KR20040039451A (ko) 다점 측정장치 및 방법
US2540780A (en) Ultraviolet spectrophotometer
US3334537A (en) Light scattering attachment
JPH10221242A (ja) マルチタイタープレート分析装置
JPH1082950A (ja) プロジェクター用のレンズユニット
US4676597A (en) Imaging monochromator
WO1993016362A1 (en) Chemical species optical analyzer with multiple fiber channels
JPH01321324A (ja) 複数試料の測定が可能な分光光度計
JP2001091357A (ja) 多重光スペクトルの同時分析方法
EP1118028A2 (en) Light sampling devices and projector system including same
JPH0519680B2 (ja)
JPS57100453A (en) Printer
US3138650A (en) Optical system
EP0775296A1 (en) Multi-channel acquisition using integrating sphere
JPS58219435A (ja) 複光束分光光度計
CN205451801U (zh) 万向点光源模拟系统
CN110320160B (zh) 一种分时复用的反射异性差分光学测量装置及方法
Watson et al. Fiber sky subtraction revisited

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010605