JPH0732464Y2 - 指掛け具 - Google Patents

指掛け具

Info

Publication number
JPH0732464Y2
JPH0732464Y2 JP8758190U JP8758190U JPH0732464Y2 JP H0732464 Y2 JPH0732464 Y2 JP H0732464Y2 JP 8758190 U JP8758190 U JP 8758190U JP 8758190 U JP8758190 U JP 8758190U JP H0732464 Y2 JPH0732464 Y2 JP H0732464Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
finger hook
finger
storage case
side wall
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8758190U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0445287U (ja
Inventor
堅四郎 田中
Original Assignee
ナカミチ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナカミチ株式会社 filed Critical ナカミチ株式会社
Priority to JP8758190U priority Critical patent/JPH0732464Y2/ja
Publication of JPH0445287U publication Critical patent/JPH0445287U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0732464Y2 publication Critical patent/JPH0732464Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging For Recording Disks (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、ディスク収納ケースを引出すための指掛け具
に関し、特に、ディスク収納ケースに取り付けることに
より、ディスク収納ケースのラック等からの取り出しを
容易にする指掛け具に関する。
〔従来の技術〕
従来より、コンパクトディスクを損傷やゴミ等の付着か
ら防止するためのコンパクトディスク収納ケースとし
て、第8図に示すものが広く普及している。
この収納ケースEは、比較的扁平な直方体形状とされる
と共に、ディスク収納体F及び該ディスク収納体Fに対
して開閉自在とされる蓋体Gとから構成されるもので、
内部に図示しないコンパクトディスクを収納している。
そして、この収納ケースEは、その整理或いは持ち運び
を容易にする目的から多数の収納ケースEを保管可能な
ラック等に保管されるが、一般にこれら収納ケースE
は、小スペースに多数保管されるべく、第8図に示すよ
うに、隣接するケース同志を密着させて縦型に並べた状
態でラック等に保管される。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記収納ケースEは単なる扁平な直方体
形状とされ、適当な指掛けのための突起等を備えていな
いので、上述の如く縦に密着させた状態でラック等に保
管した場合、ラックからの取り出しが困難となるという
問題点を有していた。
〔問題点を解決するための手段〕
ディスクを収納する収納体と、該収納体にヒンジを介し
て開閉可能に取付けられると共に、その側壁に複数の孔
部を有する蓋体とを備えたディスク収納ケースを引出す
ための指掛け具であり、該指掛け具は、前記蓋体の側壁
に当接可能な当接面に形成され、前記側壁の孔部に嵌合
することにより前記指掛け具を前記蓋体に取付ける爪部
を有する。
〔作用〕
当接面に形成された爪部が蓋体の側壁に形成された孔部
に嵌合することにより、指掛け具が蓋体に取り付けられ
る。
〔実施例〕
本考案は上記従来技術の問題点を解消するものであり、
以下、本考案をコンパクトディスク収納ケースに適用し
て好適な一実施例につき図面を参照しながら詳細に説明
する。
先ず、第1図を参照して、現在広く普及しているコンパ
クトディスク収納ケース1(以下、収納ケース1と略称
する。)は、内部に図示しないコンパクトディスク(以
下、ディスクと略称する。)を収納するもので、合成樹
脂等から形成されるディスク収納体2と、透明なアクリ
ル樹脂等から形成されると共に、ヒンジ3,4を介してデ
ィスク収納体2に開閉自在に取付けられる蓋体5とから
構成される。
蓋体5の側壁6の外面側にはその長手方向に沿って延び
るラックギアの如き歯形部7(第2図参照)が形成さ
れ、一方、内面側には蓋体5にジャケット及び歌詞カー
ド等を保持するための一対の舌部8a,8bが突出形成され
ている。また、側壁6には舌部8a,8bに夫々隣接してそ
の外面側から内面側に貫通する孔部9a,9bが形成されて
いる。ここで、側壁6と対向する図示下側の側壁10は上
記側壁6と同一構成とされ、図示されないものの、その
外面側には歯形部が、また、上記舌部8a,8b及び孔部9a,
9bと対向する位置には同様な舌部及び孔部が夫々一対形
成されている。
本実施例における指掛け具は、上記孔部9aを利用して蓋
体5に取付けられる。
即ち、第2図を参照して、指掛け具20は合成樹脂等より
一体形成されるもので、本体21と、本体21の上面から図
面上方に突出形成される指掛け部22と、前記側壁6と当
接可能な本体21の下面23から図面下方に突出形成され、
孔部9aと嵌合可能な略L字形状の爪部24とから構成され
る。
指掛け部22は、図示矢印Aで示す収納ケース1の引出し
方向においてその後方側に位置する指掛け面25を備え、
該指掛け面25には滑り止めのための複数の横溝26が形成
されている。また、指掛け部22に対応する部分における
本体21の下面23には、上記側壁6の歯形部7と歯合可能
な歯形を備えたロック部28が形成されている。
一方、爪部24は本体21の下面23から垂直に図面下方に突
出形成される基端部29と、該基端部29の下端から下面23
に平行な状態で矢印A方向に延長形成される遊端部30と
が一体形成されたものである。
尚、指掛け具20の幅dは収納ケース1の厚さDと略同一
とされ、指掛け具20の収納ケース1への取り付け前後
で、収納ケース1の厚さが変わらないようにされてい
る。
次に、指掛け具20の収納ケース1への取付けにつき説明
する。
先ず、第2図に示すように、指掛け具20をその爪部24が
側壁6の孔部9aと対向するよう配置し、この状態から指
掛け具20を側壁6に近接させ、爪部24を孔部9aに挿入し
てその下面23を側壁6の外面に当接させる。次に、この
状態から指掛け具20を矢印A方向へスライドさせ、第3
図に示すように、基端部29の矢印A方向側の壁29′を孔
部9aの矢印A方向側の壁9a′に当接させる。これによ
り、指掛け具20の下面23と爪部24の遊端部30とが側壁6
の肉厚をつかむ状態となり、指掛け具20は蓋体5の側壁
6、即ち収納ケース1に取り付けられる。尚、この状態
において、第4図に拡大図で示すように、下面23のロッ
ク部28が側壁6の上面に形成された歯形部7に歯合する
ことにより、指掛け具20は蓋体5にロックされる。
以上により、第5図に示すように隣接する収納ケース1
同志を縦に密着させた状態でラック等に保管した場合で
あっても、指掛け具20により希望する収納ケース1を容
易にラック内から取り出すことが可能となる。
また、この状態で指掛け部22の指掛け面25と対向する面
27を見出し面として、ここに番号等を付与すことによ
り、指掛け具20に収納ケース1の補助インデックスとし
ての機能を持たせることが出来る。特に、上記番号を複
数のディスクを選択的に再生可能な所謂チェンジャー方
式プレーヤに用いられるマガジンのディスク収納部の番
号と対応させておけば、所定のディスク再生中にプレー
ヤに表示されるディスクの番号情報或いは曲目情報か
ら、当該ディスクの収納ケースの判別が容易になり、故
に、ジャケット等から再生中のディスクのタイトル或い
は曲目等を知ることができる。
尚、上述した実施例においては、指掛け具20の側壁6の
孔部9aを利用してコンパクトディスク収納ケース1の蓋
体5に取り付けるものとして説明したが、孔部9bを利用
してもよく、また、孔部9a,9bと対向形成される側壁10
の孔部を利用しても良い。更には、コンパクトディスク
収納ケースに限らず、上述と同様な孔部を有する種々の
ディスク収納ケースに適用可能である。
以上、本考案の望ましい一実施例につき説明したが、本
考案は上述の一実施例のみに限定されるものではなく、
その技術思想の範囲内において種々の変形が可能であ
る。
例えば、第6図に示される如く、指掛け具20の下面23
に、その下端に夫々突出部41を有する一対の爪部40を形
成し、これら爪部40により指掛け具20を蓋体6(孔部9
a)に取付けるよう構成しても良い。この場合、夫々の
爪部40の間隔を孔部9aの幅と略同一に形成すると共に、
突出部41の間隔を孔部9aの幅よりも僅かに広く形成し
て、爪部40を孔部9aに嵌合させることにより、指掛け具
20の下面23と突出部41との間で側壁6をつかむ状態とな
り、指掛け具20が蓋体5に取付られる。
また、第7図に示される如く、指掛け具20を、隣接する
指掛け部22が収納ケース1の長手方向において互い違い
にずれた状態で収納ケース1に取付け可能となるように
構成しても良い。このように構成すれば、所定の収納ケ
ース1の指掛け部22に指を掛けたときに、指が隣接する
収納ケースの指掛け部22に触れることがないので、収納
ケース1の引出しがより容易となる。
〔考案の効果〕
以上説明した如く、本考案の指掛け具は、既存のディス
ク収納ケースの蓋体に形成される孔部を利用して該収納
ケースに取付可能に構成されているので、極めて簡単な
構成で、然も収納ケース自体には何ら加工を加えること
なく、既存のディスク収納ケースにその取扱を容易にす
る指掛けを付与することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は既存のコンパクトディスク収納ケースを示す斜
視図、第2図は本考案の一実施例の指掛け具を示す斜視
図、第3図は指掛け具を収納ケースに取付けた状態を示
す部分側面図、第4図は第3図の部分拡大図、第5図は
指掛け具を収納ケースに取付けた状態を示す斜視図、第
6図は本考案の他の実施例を示す部分側面図、第7図は
本考案の更に他の実施例を示す斜視図、第8図は従来技
術を示す斜視図を夫々示す。 1…コンパクトディスク収納ケース、2…ディスク収納
体、5…蓋体、6,10…側壁、7…歯形部、9a,9b…孔
部、20…指掛け具、22…指掛け部、23…下面、24…爪
部、25…指掛け面、27…面、28…ロック部、

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ディスクを収納する収納体と、該収納体に
    ヒンジを介して開閉可能に取付けられると共に、その側
    壁に複数の孔部を有する蓋体とを備えたディスク収納ケ
    ースを引出すための指掛け具であり、 前記指掛け具は、前記蓋体の側壁に当接可能な当接面に
    形成され、前記側壁の孔部に嵌合することにより前記指
    掛け具を前記蓋体に取付ける爪部を有することを特徴と
    する指掛け具。
  2. 【請求項2】請求項第1項記載の指掛け具において、 前記当接面には、前記指掛け具を前記蓋体にロックすべ
    く、前記蓋体の側壁に形成された歯形部と歯合可能なロ
    ック部が更に形成されていることを特徴とする指掛け
    具。
  3. 【請求項3】請求項第1項記載の指掛け具において、 前記指掛け具は、前記収納ケースの引出し方向後方側に
    位置することにより指掛け面を形成する第1の面と、前
    記引出し方向前方側に位置し、見出しを付与するための
    第2の面とを備えることを特徴とする指掛け具。
JP8758190U 1990-08-22 1990-08-22 指掛け具 Expired - Lifetime JPH0732464Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8758190U JPH0732464Y2 (ja) 1990-08-22 1990-08-22 指掛け具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8758190U JPH0732464Y2 (ja) 1990-08-22 1990-08-22 指掛け具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0445287U JPH0445287U (ja) 1992-04-16
JPH0732464Y2 true JPH0732464Y2 (ja) 1995-07-26

Family

ID=31820045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8758190U Expired - Lifetime JPH0732464Y2 (ja) 1990-08-22 1990-08-22 指掛け具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0732464Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016050038A (ja) * 2014-08-28 2016-04-11 昌一 安岡 Cdあるいはdvdケースのタグ装着によるインデックス装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0445287U (ja) 1992-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU664816B2 (en) CD package comprising non-plastic panels
US4119200A (en) Tape cassette holder
JP2583734B2 (ja) ソフトディスクケース用ホルダー
US5088602A (en) Book-like storage container for a videocassette or the like
JP3309999B2 (ja) テープカセット用ケ−ス
US4253567A (en) Cassette container
JPH0732464Y2 (ja) 指掛け具
WO1996002441A1 (fr) Feuille de retenue pour support d'enregistrement d'informations
US5344039A (en) Storage container
AU701307B2 (en) Sheet for holding information recording carriers
US5816393A (en) CD storage module
JP2004123221A (ja) 収納ケース
JP3005960B2 (ja) 情報記録担体用保持シート
JP2575582Y2 (ja) 商品展示用ケース
JPS6122864Y2 (ja)
JPH0738211Y2 (ja) ケース用カバー
JP2570207Y2 (ja) 展示装置
JP2603421Y2 (ja) インデックスカード付きテープカセット用収納ケース
JP3025891U (ja) 記録媒体収納用容器
JPH0338110Y2 (ja)
JP3004312U (ja) 記録用ディスクの収納ケース
JP2512223Y2 (ja) 情報記録カ―ド収納容器
JPH0333668Y2 (ja)
JPS6334943Y2 (ja)
JPH0643028Y2 (ja) コンパクトディスクケース保持具